JPWO2018142566A1 - 通過ゲート決定装置、車両制御システム、通過ゲート決定方法、およびプログラム - Google Patents
通過ゲート決定装置、車両制御システム、通過ゲート決定方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018142566A1 JPWO2018142566A1 JP2018565191A JP2018565191A JPWO2018142566A1 JP WO2018142566 A1 JPWO2018142566 A1 JP WO2018142566A1 JP 2018565191 A JP2018565191 A JP 2018565191A JP 2018565191 A JP2018565191 A JP 2018565191A JP WO2018142566 A1 JPWO2018142566 A1 JP WO2018142566A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gate
- vehicle
- gates
- selection unit
- determination device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 47
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000009471 action Effects 0.000 description 10
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007499 fusion processing Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/3453—Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
- G01C21/3461—Preferred or disfavoured areas, e.g. dangerous zones, toll or emission zones, intersections, manoeuvre types, segments such as motorways, toll roads, ferries
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/3407—Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/3453—Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
- G01C21/3492—Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments employing speed data or traffic data, e.g. real-time or historical
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3602—Input other than that of destination using image analysis, e.g. detection of road signs, lanes, buildings, real preceding vehicles using a camera
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/34—Route searching; Route guidance
- G01C21/36—Input/output arrangements for on-board computers
- G01C21/3626—Details of the output of route guidance instructions
- G01C21/365—Guidance using head up displays or projectors, e.g. virtual vehicles or arrows projected on the windscreen or on the road itself
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0088—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
- G06V20/584—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads of vehicle lights or traffic lights
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/052—Detecting movement of traffic to be counted or controlled with provision for determining speed or overspeed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
Description
を備える通過ゲート決定装置。
以下、料金所通過制御部123Aの機能について説明する。図4は、料金所通過制御部123Aの機能構成図である。料金所通過制御部123Aは、例えば、情報取得部123Aaと、ゲート選択部123Abとを備える。情報取得部123Aaは、ゲート前の状況を取得する。ゲート選択部123Abは、情報取得部123Aaにより取得された状況に基づいて、複数のゲートの中から自車両Mが通過するゲートを選択する。
以下、第1観点の評価について説明する。第1観点の評価とは、より早く到達(通過)できると推定されるゲートを高く評価するものである。第1観点の評価は、以下に例示する評価手法のうちいずれか、または組み合わせによって行われる。
ゲート選択部123Abは、例えば、各有効ゲートまでの到達時間を推定し、到達時間が短いほど、ゲートを高く評価する。図7は、評価手法1について説明するための図である。ゲート選択部123Abは、例えば、図示するゲート(1)〜(3)のそれぞれに対し、以下に説明する手法で到達時間Tを推定する。なお、図7において、Lは自車両Mからゲートまでの進行方向に関する距離であり、L1は自車両Mから他車両m1までの距離であり、L2は自車両Mから他車両m2までの距離であり、L3は自車両Mから他車両m3までの距離である。自車両Mは速度VMで、他車両m1、m2、m3はそれぞれ速度V1、V2、V3で走行しているものとする。
ゲート選択部123Abは、各有効ゲートの通行量に基づいて、通行量が大きいほど、ゲートを高く評価してもよい。通行量が大きいゲートは、窓口係員の手際がよいため、或いはETCゲートであるため円滑に通過できるといったメリットがあるからである。前述したように、ゲートの通行量は、通信装置20を介して路側装置TMから取得してもよいし、他車両の速度に基づいて推定してもよい。後者の場合、ゲート選択部123Abは、まず、ゲートごとの車列を認識し、車列の最後尾の他車両の速度に基づいて、そのゲートの通行量を推定する。ゲート選択部123Abは、例えば、前走車両との車間距離が所定距離以下であり、且つ前走車両との間で相対速度が所定速度未満かつ進行方向のなす角度が所定角度未満である他車両を、前走車両と同じ車列を形成する車両であると認識する。ゲート選択部123Abは、この関係を波及的に求めることで、車列を形成する車両群を認識し、車列の最後尾の他車両を特定する。なお、最後尾の他車両の速度は、瞬間の値ではなく、ある程度の観測期間(例えば数十[sec]程度)における平均速度を用いてよい。
ゲート選択部123Abは、各有効ゲートに対応する車列を形成する他車両の数に基づいて、車列を形成する他車両の数が少ないほど、ゲートを高く評価してもよい。車列を形成する他車両の数が少ないほど、速やかにゲートに到達できるからである。ここで、車列の最後尾の他車両の位置ではなく、車列を形成する他車両の数を重視するのは、ゲートにおける手続きの所要時間が、概ね他車両の数に依存するからである。例えば、大型車両が複数並んでいる場合、車列自体が長くなるため、最後尾の他車両の位置(後端部)は後ろになるが、手続きを行う回数が少ないため、ゲートに到達できるまでの時間は相対的に短くなる。
ゲート(2):2
ゲート(4):3
ゲート(5):4
ゲート(6):1.5
この結果、ゲート選択部123Abは、ゲート(6)を最も高く評価し、次いでゲート(2)、(4)および(5)の順に高く評価する。例えば、ゲート選択部123Abは、有効ゲートの数がn個であるとすると、評価の高い方から順に、n、n−1、…、1というように評価値を決定する。
以下、第2観点の評価について説明する。第2観点の評価とは、そのゲートに到達するまでに仮想的な車線変更を行う回数が少ないほど、そのゲートを高く評価するものである。図14は、仮想的な車線変更について説明するための図である。前述したように、ゲートの前では、道路区画線が描画されていない場合であっても、そのゲートに向かう他車両が自然と車列を形成するものであり、自動運転の制御上、横方向に関して離れたゲートに進行する場合には、車列を仮想的な車線とみなした仮想的な車線変更が必要となる。図14におけるVL(1)〜VL(6)は、各ゲートに対応した仮想的な車線を示している。
そして、ゲート選択部123Abは、第1観点の評価と第2観点の評価を合わせた総合的な評価を行ってゲートを選択する。図15は、総合的な評価を行う様子を示すイメージ図である。本図の例は、第1観点の評価として評価手法3を採用した場合を示している。ゲート選択部123Abは、例えば、第1観点による評価値と、第2観点による評価値とをゲートごとに加算し、その和が最も大きいゲートを選択する。図15の例では、ゲート(6)が選択される。このような制御によって、ゲート前の状況に応じて好適なゲートを選択することができる。なお、この総合評価において、「料金所の先で道路が分岐する場合、目的地に進行しやすいゲート」を高く評価するように、更に補正を行ってもよい。
10 カメラ
16 物体認識装置
20 通信装置
30 HMI
40 ETC車載器
80 運転操作子
100 自動運転制御ユニット
120 第1制御部
121 外界認識部
122 自車位置認識部
123 行動計画生成部
123A 料金所通過制御部
123Aa 情報取得部
123Ab ゲート選択部
140 第2制御部
Claims (12)
- 複数のゲートが並ぶ場所におけるゲート前の車両の状況を取得する情報取得部と、
前記情報取得部により取得された状況に基づいて、前記複数のゲートの中から車両が通過するゲートを選択するゲート選択部と、
を備える通過ゲート決定装置。 - 前記ゲート選択部は、前記複数のゲートのそれぞれに到達するまでの到達時間を推定し、前記到達時間の短いゲートを選択する、
請求項1記載の通過ゲート決定装置。 - 前記ゲート選択部は、前記複数のゲートごとの通行量に基づいてゲートを選択する、
請求項1または2記載の通過ゲート決定装置。 - 前記ゲート選択部は、前記複数のゲートごとの通過する車両の速度に基づいて、前記通行量を推定する、
請求項3記載の通過ゲート決定装置。 - 前記ゲート選択部は、前記複数のゲートごとの、車列を形成する車両の数に基づいてゲートを選択する、
請求項1から4のうちいずれか1項記載の通過ゲート決定装置。 - 前記ゲート選択部は、前記車列を形成する車両の数が少ないゲートを優先的に選択する、
請求項5記載の通過ゲート決定装置。 - 前記ゲート選択部は、前記ゲート前の車両のうち、車列を形成していない車両がどの車列に並ぶかを予測し、前記予測した結果に基づいてゲートを選択する、
請求項5または6記載の通過ゲート決定装置。 - 前記ゲート選択部は、前記車列を形成する車両の数が所定台数未満であるゲートを、選択対象から除外する、
請求項5から7のうちいずれか1項記載の通過ゲート決定装置。 - 料金自動収受システムに利用される媒体が媒体装着部に装着されているか否かを検出する装着状態検出部を更に備え、
前記ゲート選択部は、前記装着状態検出部により、前記媒体が媒体装着部に装着されていることが検出された場合、前記料金自動収受システム専用のゲートを優先的に選択する、
請求項1から8のうちいずれか1項記載の通過ゲート決定装置。 - 請求項1から9のうちいずれか1項記載の通過ゲート決定装置と、
前記通過ゲート決定装置により選択されたゲートを前記車両が通過するように、自動運転を実行する自動運転制御部と、
を備える車両制御システム。 - コンピュータが、
複数のゲートが並ぶ場所におけるゲート前の車両の状況を取得し、
前記取得した状況に基づいて、前記複数のゲートの中から車両が通過するゲートを選択する、
通過ゲート決定方法。 - コンピュータに、
複数のゲートが並ぶ場所におけるゲート前の車両の状況を取得させ、
前記取得した状況に基づいて、前記複数のゲートの中から車両が通過するゲートを選択させる、
プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/003920 WO2018142566A1 (ja) | 2017-02-03 | 2017-02-03 | 通過ゲート決定装置、車両制御システム、通過ゲート決定方法、およびプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018142566A1 true JPWO2018142566A1 (ja) | 2019-11-07 |
Family
ID=63039506
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018565191A Pending JPWO2018142566A1 (ja) | 2017-02-03 | 2017-02-03 | 通過ゲート決定装置、車両制御システム、通過ゲート決定方法、およびプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11221226B2 (ja) |
JP (1) | JPWO2018142566A1 (ja) |
CN (1) | CN110234960A (ja) |
WO (1) | WO2018142566A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7304875B2 (ja) * | 2018-09-17 | 2023-07-07 | 日産自動車株式会社 | 自動運転制御方法及び自動運転制御システム |
US11346685B2 (en) * | 2018-11-09 | 2022-05-31 | Toyota Motor North America, Inc. | Parking exit coordination systems and methods |
JP6695467B1 (ja) * | 2019-03-12 | 2020-05-20 | 三菱電機株式会社 | 車両制御装置 |
RU2745804C1 (ru) * | 2019-11-06 | 2021-04-01 | Общество с ограниченной ответственностью "Яндекс Беспилотные Технологии" | Способ и процессор для управления перемещением в полосе движения автономного транспортного средства |
CN111402613B (zh) * | 2020-03-11 | 2021-09-24 | 东南大学 | 一种自动驾驶车辆收费站车道选择方法 |
CN113470406A (zh) * | 2021-06-15 | 2021-10-01 | 东风汽车集团股份有限公司 | 基于车路协同的自动驾驶通过高速收费站方法及装置 |
KR20240006340A (ko) * | 2022-07-06 | 2024-01-15 | 현대모비스 주식회사 | 차량 유형에 따라 각 차량에 요금소 게이트를 배정하는 방법 및 장치 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001227976A (ja) * | 2000-02-18 | 2001-08-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2002049947A (ja) * | 2000-08-01 | 2002-02-15 | Yazaki Corp | 混雑度合表示システム及び、混雑度合算出方法 |
JP2009031205A (ja) * | 2007-07-30 | 2009-02-12 | Toyota Motor Corp | ナビゲーション装置 |
JP2011209818A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Denso It Laboratory Inc | 交通量予測装置、交通量予測方法およびプログラム |
JP2011214914A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Toyota Motor Corp | 前方環境認識装置、およびそれを備えた車両誘導システム |
JP2012154951A (ja) * | 2012-05-11 | 2012-08-16 | Genetec Corp | 料金所ゲート状況出力システム |
JP2013140430A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-18 | Jvc Kenwood Corp | 情報提供装置、情報提供システム、及び、情報提供方法 |
JP2015111386A (ja) * | 2013-10-29 | 2015-06-18 | 株式会社デンソー | 自動運転装置 |
JP2016153738A (ja) * | 2015-02-20 | 2016-08-25 | 住友電気工業株式会社 | 車両走行案内装置、車両走行案内システム、コンピュータプログラム及び車両走行案内方法 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4164952B2 (ja) * | 1999-07-27 | 2008-10-15 | マツダ株式会社 | 車両用ナビゲーション装置 |
JP2002228478A (ja) * | 2001-02-06 | 2002-08-14 | Kenwood Corp | ナビゲーションシステム、ゲート報知方法及び記録媒体 |
JP2003151091A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-05-23 | Mazda Motor Corp | 車両用走行支援装置 |
JP3924776B2 (ja) * | 2001-11-15 | 2007-06-06 | マツダ株式会社 | 車両用走行支援装置 |
JP3794353B2 (ja) * | 2002-07-08 | 2006-07-05 | 日産自動車株式会社 | 追従制御対象表示装置 |
JP4021344B2 (ja) * | 2003-03-03 | 2007-12-12 | 富士重工業株式会社 | 車両用運転支援装置 |
JP2005044143A (ja) * | 2003-07-22 | 2005-02-17 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 車両誘導装置 |
JP4563066B2 (ja) * | 2004-04-05 | 2010-10-13 | 三菱電機株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP4434031B2 (ja) * | 2005-02-14 | 2010-03-17 | 株式会社デンソー | 車載用ナビゲーション装置 |
JP5078056B2 (ja) * | 2006-01-26 | 2012-11-21 | 株式会社 ゼネテック | 料金所ゲート状況出力システム |
JP4752693B2 (ja) * | 2006-09-13 | 2011-08-17 | 株式会社デンソー | 経路計算装置 |
JP5258427B2 (ja) * | 2007-07-17 | 2013-08-07 | クラリオン株式会社 | ナビゲーション装置、レーン案内方法 |
US7956768B2 (en) * | 2009-03-11 | 2011-06-07 | Roberts Howard H | System for metering vehicular traffic at a toll plaza |
JP4704493B2 (ja) * | 2009-09-30 | 2011-06-15 | 三菱電機株式会社 | ナビゲーション装置 |
DE112010005666B4 (de) * | 2010-06-16 | 2022-06-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fahrunterstützungsvorrichtung |
DE102012022629A1 (de) * | 2012-11-20 | 2013-06-06 | Daimler Ag | Verfahren zur Leitung eines Kraftfahrzeuges beim Anfahren an eine Straßenmautstation und ein elektronisches Gerät für ein Kraftfahrzeug zur Leitung des Kraftfahrzeuges beim Anfahren an eine Straßenmautstation sowie ein Kraftfahrzeug |
JP2014119372A (ja) * | 2012-12-18 | 2014-06-30 | Alpine Electronics Inc | ナビゲーション装置および料金所における走行ルート案内方法 |
US9443427B1 (en) * | 2015-06-25 | 2016-09-13 | International Business Machines Corporation | Reference tokens for managing driverless cars |
JP2017146730A (ja) * | 2016-02-16 | 2017-08-24 | トヨタ自動車株式会社 | 経路決定装置 |
-
2017
- 2017-02-03 CN CN201780084695.8A patent/CN110234960A/zh active Pending
- 2017-02-03 US US16/481,589 patent/US11221226B2/en active Active
- 2017-02-03 JP JP2018565191A patent/JPWO2018142566A1/ja active Pending
- 2017-02-03 WO PCT/JP2017/003920 patent/WO2018142566A1/ja active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001227976A (ja) * | 2000-02-18 | 2001-08-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2002049947A (ja) * | 2000-08-01 | 2002-02-15 | Yazaki Corp | 混雑度合表示システム及び、混雑度合算出方法 |
JP2009031205A (ja) * | 2007-07-30 | 2009-02-12 | Toyota Motor Corp | ナビゲーション装置 |
JP2011209818A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Denso It Laboratory Inc | 交通量予測装置、交通量予測方法およびプログラム |
JP2011214914A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Toyota Motor Corp | 前方環境認識装置、およびそれを備えた車両誘導システム |
JP2013140430A (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-18 | Jvc Kenwood Corp | 情報提供装置、情報提供システム、及び、情報提供方法 |
JP2012154951A (ja) * | 2012-05-11 | 2012-08-16 | Genetec Corp | 料金所ゲート状況出力システム |
JP2015111386A (ja) * | 2013-10-29 | 2015-06-18 | 株式会社デンソー | 自動運転装置 |
JP2016153738A (ja) * | 2015-02-20 | 2016-08-25 | 住友電気工業株式会社 | 車両走行案内装置、車両走行案内システム、コンピュータプログラム及び車両走行案内方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11221226B2 (en) | 2022-01-11 |
US20190353493A1 (en) | 2019-11-21 |
WO2018142566A1 (ja) | 2018-08-09 |
CN110234960A (zh) | 2019-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6493923B2 (ja) | 情報表示装置、情報表示方法、および情報表示プログラム | |
US10783789B2 (en) | Lane change estimation device, lane change estimation method, and storage medium | |
CN108628300B (zh) | 路径决定装置、车辆控制装置、路径决定方法及存储介质 | |
JP6715959B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6601696B2 (ja) | 予測装置、予測方法、およびプログラム | |
WO2018138769A1 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
WO2018087879A1 (ja) | 遠隔操作システム、交通システム、および遠隔操作方法 | |
WO2018122966A1 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
WO2018158873A1 (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム | |
WO2018083778A1 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
WO2018122973A1 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JPWO2018138768A1 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6465497B2 (ja) | 情報表示装置、情報表示方法、および情報表示プログラム | |
WO2018142560A1 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP2018203006A (ja) | 車両制御システムおよび車両制御方法 | |
JPWO2018142566A1 (ja) | 通過ゲート決定装置、車両制御システム、通過ゲート決定方法、およびプログラム | |
JPWO2018138765A1 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
WO2018087801A1 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
CN110139791B (zh) | 车辆控制装置、车辆控制方法及存储介质 | |
JP6696006B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
JP6460420B2 (ja) | 情報表示装置、情報表示方法、および情報表示プログラム | |
JP6713553B2 (ja) | 通過ゲート決定装置、車両制御システム、通過ゲート決定方法、およびプログラム | |
WO2018142562A1 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム | |
CN110462338B (zh) | 车辆控制系统、服务器装置、车辆控制方法及存储介质 | |
JP6663343B2 (ja) | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190426 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A527 Effective date: 20190426 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200511 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200929 |