Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPWO2008007422A1 - 薬液持続注入装置 - Google Patents

薬液持続注入装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008007422A1
JPWO2008007422A1 JP2008524692A JP2008524692A JPWO2008007422A1 JP WO2008007422 A1 JPWO2008007422 A1 JP WO2008007422A1 JP 2008524692 A JP2008524692 A JP 2008524692A JP 2008524692 A JP2008524692 A JP 2008524692A JP WO2008007422 A1 JPWO2008007422 A1 JP WO2008007422A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical solution
tubular member
infusion device
continuous infusion
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008524692A
Other languages
English (en)
Inventor
修 塚田
修 塚田
康彦 中島
康彦 中島
Original Assignee
株式会社塚田メディカル・リサーチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社塚田メディカル・リサーチ filed Critical 株式会社塚田メディカル・リサーチ
Publication of JPWO2008007422A1 publication Critical patent/JPWO2008007422A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/148Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons flexible, e.g. independent bags
    • A61M5/152Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons flexible, e.g. independent bags pressurised by contraction of elastic reservoirs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3379Masses, volumes, levels of fluids in reservoirs, flow rates
    • A61M2205/3389Continuous level detection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/04Tools for specific apparatus
    • A61M2209/045Tools for specific apparatus for filling, e.g. for filling reservoirs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/24Check- or non-return valves

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

薬液注入の開始から終了までの圧力の変化を抑制して、注入開始時から終了時までほぼ所定の流量で、所定の時間,患者の体内に薬液を投与することができる薬液持続注入装置を提供する。薬液の注入経路に沿って直列に配置される少なくとも2つの管状部材と、これら各管状部材の相互間に配置される少なくとも1つの伸縮性管状部材とを備えていることを特徴とする薬液持続注入装置。

Description

本発明は、患者の体内に薬液を持続的に投与するための,薬液持続注入装置に係り、特に,薬液を注入開始当初から終了時までほぼ所定の流量で持続的に患者に投与することができる薬液持続注入装置に関する。
鎮痛剤,鎮静剤,解熱剤、栄養補給剤などの薬剤を、患者の体内に、所定の時間、持続的に投与することが必要な場合がある。その際用いられる薬液持続注入装置としては,従来、両端に薬液流入部と薬液流出部が取り付けられた単一の管と、ゴムなどの弾性材料でつくられ、該管の外周に両端が固定されたバルーンとを備え、管に設けられた連通孔を介して管の内部とバルーンの内部とが連通するようになされた装置が知られている。このような薬液持続注入装置では、薬液流入部から管の連通孔を通じてバルーン内に薬液が貯留され,伸張したバルーンの収縮力によって、薬液が再び管の連通孔を通じ,薬液流出部から患者の体内に持続的に注入される。薬液流出部には、バルーンの圧力によって生じる大きな流量を抑制し,所定の小さな流量で薬液を長時間にわたって患者の体内に投与するための、制御通路が設けられている。しかし、上記従来の薬液持続注入装置では、注入開始当初は流量が大きく,時間経過と共に小さくなり,注入開始時からほぼ所定の流量で患者の体内に薬液を注入することが困難であった。これは、バルーンが単一の管に固定されているため管の径方向にしか伸張することができず、軸方向には伸張しないため、膨張時から収縮時にかけて圧力が大きく変化するからである。
一方、単一の管にバルーンの一端を固定させ,バルーンを管の径方向及び軸方向に伸縮させるようにした薬液持続注入装置がある。しかし、このような薬液持続注入装置では,バルーンの軸方向の伸びを許容するために,管に固定した保護カバーの軸方向の寸法を大きくしなければならず、保管や輸送の際に比較的大きな収納スペースを必要とし,また、医療廃棄物として処理される際のコストが高くなる。
本発明の一つの目的は、薬液注入開始から終了までの圧力の変化を抑制して、注入開始時から終了時までほぼ所定の流量で、所定の時間,患者の体内に薬液を投与することができる薬液持続注入装置を提供することである。本発明のもう一つの目的は,平常時はコンパクトで、収納・廃棄性に優れる薬液持続注入装置を提供することである。
請求項1の発明によれば、薬液の注入経路に沿って直列に配置される少なくとも2つの管状部材と、これら各管状部材の相互間に配置される少なくとも1つの伸縮性管状部材とを備えている薬液持続注入装置が提供される。
請求項2の発明によれば、前記管状部材は、前記薬液の注入経路の流入側端部に配置される第1の管状部材及び前記薬液の注入経路の流出側端部に配置される第2の管状部材からなり、前記伸縮性管状部材は前記第1及び第2の管状部材の間に配置される1つの伸縮性管状部材である。この構成により,伸縮性管状部材を、径方向のみならず軸方向に伸縮させることができるので、伸縮性管状部材の膨張時から収縮時にかけての圧力の変化を小さくすることができる。
請求項3の発明によれば、請求項1又は2の発明の特徴に加え,前記薬液持続注入装置は、さらに、外側カバーと該外側カバーの内側に配置される内側カバーとからなる保護カバーを有しており、前記保護カバーは,前記伸縮性管状部材を覆うように前記薬液注入経路の両端部の各管状部材に設けられている。この構成により,伸縮性管状部材の伸張時,伸縮性管状部材を保護することができる。また、外側カバーと内側カバーが軸方向に分割されているので,平常時は互いに近接させることにより、装置の軸方向の寸法を小さくすることができると共に、薬液充填時は互いに離間する方向へ移動させ,伸縮性管状部材の軸方向の伸張を許容することができる。
請求項4の発明によれば,請求項3の発明の特徴に加え,前記保護カバーは薬液計量手段を備えている。この構成により,装置内の薬液の残量を計量することができ、薬液の投与管理を容易にすることができる。
請求項5の発明によれば、請求項4の発明の特徴に加え,前記保護カバーは透明または半透明の材料でつくられており、前記薬液計量手段は,前記外側及び内側カバーの内の一方のカバーに設けられる目盛りと、この目盛りの位置に対応して他方のカバーに設けられる基準線とからなる。この構成により,薬液の流出に伴って外側カバーと内側カバーが互いに近接する方向に移動したときの目盛りと基準線との相対移動により、装置内の薬液の残量の変化を容易に計測することができる。
請求項6の発明によれば,請求項4の発明の特徴に加え,前記薬液計量手段は、前記外側カバーに設けられる目盛り付きスリットと、このスリットの位置に対応して前記内側カバーに設けられる基準線とからなる。この構成により,薬液の流出に伴って外側カバーと内側カバーが互いに近接する方向に移動したときの、スリットから見える基準線とスリットに付いた目盛りとの相対移動により,装置内の薬液の残量の変化を容易に計測することができる。さらに,保護カバーを透明又は半透明の材料から形成する必要がない。
請求項7の発明によれば、請求項3乃至6のいずれか1項の発明の特徴に加え,前記保護カバーの前記外側カバーと前記内側カバーには、相互に係合する分離防止用ストッパーが設けられている。この構成により,外側カバーと内側カバーが軸方向に完全に分離してしまうことを防止することができる。
請求項8の発明によれば,請求項3乃至7のいずれか1項の発明の特徴に加え,前記外側カバーは、前記管状部材の径方向断面において,少なくとも1つの平坦部を有している。この構成により,装置の転がりを防止することができる。
請求項9の発明によれば,請求項3乃至8のいずれか1項の発明の特徴に加え,前記内側カバーは前記外側カバーの平坦部に対応する平坦部を有し,これら各平坦部が相互に対向する関係で前記内側カバーが前記外側カバー内に嵌合する。この構成により,装置の転がりを防止すると共に,外側カバーと内側カバーの相対回転を防止することができる。
請求項10の発明によれば,請求項3乃至9のいずれか1項の発明の特徴に加え,前記外側カバーは、前記径方向の断面形状が多角形であり、前記内側カバーの断面形状も前記外側カバー内に嵌合するように多角形である。この構成により,装置の転がりと外側カバーと内側カバーの相対回転をより効果的に防止することができる。
本発明の薬液持続注入装置によれば,伸縮性管状部材の膨張時から収縮時にかけての圧力の変化を小さくすることができるので、注入開始時から終了時までほぼ所定の流量で長時間患者に薬液を投与することができる。
本発明の薬液持続注入装置によれば,平常時の装置の軸方向の寸法を小さくすることができるので,保管・輸送がし易く,医療廃棄物としての処理コストの低い薬液持続注入装置を得ることができる。
本発明の薬液持続注入装置によれば,装置内の薬液の残量を容易に計量することができるので,薬液投与の管理を容易にすることができる。
図5のI−I線から見た,本発明の薬液持続注入装置の軸方向断面図であり、伸縮性管状部材が収縮した状態を示す。 図5のI−I線から見た,本発明の薬液持続注入装置の軸方向断面図であり、伸縮性管状部材が径方向及び軸方向に伸張した状態を示す。 図1に開示した薬液持続注入装置の斜視図である。 図1に開示した薬液持続注入装置の薬液流出部に可撓管を設けた状態を示す斜視図である。 図1に開示した薬液持続注入装置の正面図であり、外側カバーと内側カバーが互いに近接した位置にある状態を示す。 図1に開示した薬液持続注入装置の正面図であり、外側カバーと内側カバーが互いに離間した位置にある状態を示す。 本発明の他の実施形態に係る薬液持続注入装置の正面図である。 本発明のさらに他の実施形態に係る薬液持続注入装置に用いられる保護カバーの径方向断面を示す図である。
符号の説明
1 薬液持続注入装置
3 第1の管状部材
4 第2の管状部材
5 伸縮性管状部材
6 薬液充填部
6a 大径部
6b 小径部
7 凹み
8 中央薬液通路
9 弁体(逆止弁)
10 抜け止め部材
11 薬液流出部
12 オスルア・コネクタ
20 保護カバー
21、41、51 外側カバー
22、42、52 内側カバー
21a、22a 筒状部
21b、22b 曲面部
23、24 分離防止用ストッパー
25、27 目盛り
26、29 基準線
28 スリット
30 可撓管
31 クランプ
[全体概要]
図1から図8までを参照して,本発明の薬液持続注入装置の一実施形態について説明する。
本発明の薬液持続注入装置は、薬液の注入経路に沿って直列に配置される少なくとも2つの管状部材と,これら各管状部材の相互間に配置される少なくとも1つの伸縮性管状部材とを備えている。本実施形態では,図1および2に示すように,薬液持続注入装置1は、主として,薬液の注入経路の流入側端部と流出側端部にそれぞれ直列に配置される第1の管状部材3と第2の管状部材4と、第1の管状部材3および第2の管状部材4の間に配置される伸縮性管状部材5とを備えている。
[第1の管状部材]
第1の管状部材3は、略円筒形状を有しており,その内部に薬液充填部6が取り付けられている。薬液充填部6は、第1の管状部材3の内周面に嵌合する大径部6aと、大径部6aと一体に形成され,大径部6aよりも小さい外径を有する小径部6bとからなる段付き略円筒状部材である。小径部6bは、大径部6aと同軸状に伸びており、第1の管状部材3から装置の外部に向けて突出するように配置されている。大径部6aの、小径部6bと反対側の端部には、伸縮性管状部材5の内部に向けて開口する凹み7が形成されている。小径部6bと大径部6aには、その軸方向に貫通する、凹み7よりも小径につくられた中央薬液通路8が形成されており、中央薬液通路8は大径部6aの凹み7の底部に開口している。中央薬液通路8の、凹み7の底部に位置する開口には、弁体9が設けられている。弁体9は、充填された薬液が逆流することを防止するための逆止弁として機能し、弁体9が凹み7の底部に対して離着座することにより、中央薬液通路8が開閉される。弁体9は、従来の薬液持続注入装置に通常用いられるきのこ形の弁であってよい。凹み7の深さ方向中間部には、抜け止め部材10が設けられ,開弁時、弁体9が薬液中央通路8から抜け出てしまうことを防止する。
[第2の管状部材]
第2の管状部材4も第1の管状部材3と同様の略円筒形状を有しており,その内周面に略円筒状の薬液流出部11が嵌合している。薬液流出部11にはオスルア・コネクタ12が接続されている。本実施形態では、図4に示すように,オスルア・コネクタ12に長さ20〜1000mm、内径0.1〜0.5mmの細長い可撓管30が連結されている。可撓管30には、薬液の流出を開通・遮断するために可撓管30を開通・閉塞するクランプ31が設けられている。この可撓管30に慣用のカテーテル(図示せず)が連結され、カテーテルは患者の体内に接続される。可撓管30の先端側(カテーテル側)には,患者の体内に注入される薬液の流量を小さくし、流出時間(0.5〜10時間)を制御するための制御通路(図示せず)が設けられている。
[伸縮性管状部材]
伸縮性管状部材5は、その径方向及び軸方向に十分に伸縮可能な,ゴムなどの弾性材料からつくられ、所定量(本実施形態においては、例えば,40〜250cc)の薬液を収容することができる。
このように構成された本発明の薬液持続注入装置1においては、伸縮性管状部材5が第1の管状部材3と第2の管状部材4の間に配置されているため、単一の管にバルーンの両端を固定した従来の薬液持続注入装置とは異なり,伸縮性管状部材5を径方向のみならず、軸方向にも伸縮させることができる。それにより、伸縮性管状部材5の収縮による圧力の変化が抑制され,薬液を患者の体内に,注入開始時から終了時までほぼ所定の流量で持続的に投与することができる。さらに、平常時は第1の管状部材3と第2の管状部材4を互いに近接した位置に配置できるので、装置の軸方向の寸法を小さくすることができる。また、装置の薬液容量を大きくすることができる。
[保護カバー]
また、本実施形態の薬液持続注入装置1は,軸方向に二分割された保護カバー20を備えている。保護カバー20は、伸縮性管状部材5の伸張時,伸縮性管状部材5を保護することができる。保護カバー20は、図に示されるように,大径の外側カバー21と、外側カバー21の内側に設けられた小径の内側カバー22とからなり、外側カバー21と内側カバー22は、伸縮性管状部材5を覆うように、それぞれ、第1の管状部材3と第2の管状部材4に固定されている。外側カバー21は、管状部材の中心軸に対してほぼ平行に延びる円筒面を有する両端部が開口している筒状部21aと、この筒状部21aの一端から径方向内側に延びる略ドーム状の曲面部21bとを有している。曲面部21bの頂部には第1の管状部材3を通すための開口部が形成されている。内側カバー22は、外側カバー21と同様に、管状部材の中心軸に対してほぼ平行に延びる円筒面を有する両端部が開口している筒状部22aと、この筒状部22aの一端から径方向内側に延びる略ドーム状の曲面部22bとを有している。曲面部22bの頂部には第2の管状部材4を通すための開口部が形成されている。外側カバー21と内側カバー22は,第1の管状部材3と第2の管状部材4が曲面部21b、22bの開口部をそれぞれ貫通した状態で,該開口部において第1の管状部材3と第2の管状部材4に固着される。このように保護カバー20を管状部材の軸方向に二分割することにより、伸縮性管状部材5が軸方向に伸縮することが許容される。即ち,薬液充填時は、外側カバー21と内側カバー22が互いに離間する方向に移動でき、伸縮性管状部材5を軸方向に十分伸張させて薬液を最大限まで充填することができる。一方、薬液持続注入装置1を使用しない平常時は、外側カバー21と内側カバー22が互いに近接する方向に移動できる。このとき、内側カバー22のほぼ全体が外側カバー21内に収容され,装置の軸方向寸法をコンパクトにすることができ、従来のものに比べて保管・輸送時に必要なスペースを小さくすることができ、同時に医療廃棄物としての処理コストを小さくすることができる。尚,保護カバーは単純な円筒状のものでも良い。
また、図1及び2に示されるように,保護カバー20の外側カバー21と内側カバー22には、相互に係合する分離防止用ストッパーを設けることができる。本実施形態では,管状部材の直径方向に沿ってほぼ正反対の位置に2組のストッパー23、24が設けられている。ストッパー23は,外側カバー21の筒状部21aの、曲面部21bと反対側の端部を径方向内側に屈曲させることにより形成され、ストッパー24は、内側カバー22の筒状部22aの、曲面部22bと反対側の端部を径方向外側に屈曲させることにより形成されている。これにより、伸縮性管状部材5が軸方向に最大限に伸張した場合でも,ストッパー23,24が互いに係合し、外側カバー21と内側カバー22とが軸方向に分離することを防止することができ、薬液を装置の容量の最大限まで充填することができる。ストッパーの組の数は特に制限されない。保護カバーの周方向に沿って複数組のストッパーを配置してもよく、1組のストッパーを配置してもよい。その他,外側カバー21と内側カバー22のそれぞれに、全周にわたって延びる環状のストッパーを形成してもよい。
保護カバー20は、例えば,透明または半透明のプラスチック材料から形成され、薬液計量手段として、目盛りと該目盛りの位置に対応して基準線を設けることができる。具体的には,図5に示されるように,外側カバー21に目盛り25を形成し,内側カバー22に基準線26を設けることができる。これとは反対に、内側カバー22に目盛り25を形成し,外側カバー21に基準線26を設けてもよい。図5及び6を参照して、外側カバー21に目盛り25を形成し,内側カバー22に基準線26を設けた場合の薬液計量手段の作用について説明する。薬液持続注入装置1を使用しない平常時は、伸縮性管状部材5は収縮状態にあるので,第1の管状部材3と第2の管状部材4にそれぞれ固定された外側カバー21と内側カバー22は、互いに最も近接した位置にある(図5)。装置に薬液が充填されると、伸縮性管状部材5は径方向及び軸方向に伸張し、外側カバー21と内側カバー22は互いに離間する方向に移動する(図6)。充填された薬液が患者の体内に注入される間、伸縮性管状部材5は徐々に収縮し、外側カバー21と内側カバー22は、再び図5に示すような互いに近接する位置に向けて軸方向に移動する。このとき、基準線26の目盛り25に対する位置も、図5に示すような位置に向けて変化する。この変化する基準線26の位置を目盛り25で計測することによって、装置内の薬液の残量を容易に計量することができ、薬液の投与管理が容易になる。薬液計量手段は本実施形態に限られない。例えば,図7に示されるように,目盛り25に代えて,外側カバー41に目盛り27の付いたスリット28を設け,このスリット28の位置に対応して内側カバー42に基準線29を設け,スリット28から見える基準線29の位置を目盛り27で測るようにしてもよい。この場合,保護カバーを透明又は半透明にする必要はない。尚,基準線は内側カバーに設けられているので説明の便宜上点線で示している。また、図では目盛り25、27は等間隔に設けられているが,目盛りは等間隔ではない場合もある。
次に,本実施形態の薬液持続注入装置の動作について説明すると,まず、図1に示されるように,既にそれぞれ滅菌消毒済みの本発明の薬液持続注入装置1の薬液流出部11とオスルア・コネクタ12とを接続する。次に,医師等が患者の症状に応じて所定の薬液を所定容量だけ薬液持続注入装置1に充填する。例えば,薬液充填部6から注射器等(図示せず)によって薬液(例えば、生理食塩水、ブドウ糖液,抗生物質液、鎮静剤、鎮痛剤、へパリン等)を所定量充填する。薬液は、薬液充填部6に形成された薬液中央通路8を通り,逆止弁9を開弁し、凹み7を通って伸縮性管状部材5内に流入する。薬液は,伸縮性管状部材5内に一旦貯留される。上記したように、伸縮性管状部材5は,その両端がそれぞれ別個の管,即ち,第1の管状部材3と第2の管状部材4に固定されている。従って,薬液充填時、図2に示されるように,伸縮性管状部材5を管の径方向のみならず、軸方向にも十分伸張させることができる。
医師等が必要な脱気処置を施した後,薬液持続注入装置1を患者の身体に固定し,薬液流出部11に取り付けたオスルア・コネクタ12に可撓管30及び患者の体内に連通するカテーテルを連結する。
この時点から薬液は、膨張した伸縮性管状部材5の収縮力によって患者の体内へ持続注入される。伸縮性管状部材5の圧力による大きな流量は、可撓管30の先端に設けられた制御通路により小さく制限され,さらに伸縮性管状部材5が径方向のみならず軸方向にも伸張しているため、伸縮性管状部材5の収縮による圧力の変化が抑制され,薬液を注入開始時から終了時までほぼ所定の流量で、長時間,患者の体内に持続的に注入することができる。また、薬液が投与される間、上述した薬液計量手段(目盛り25と基準線26等)の作用により,装置内の薬液残量を容易に計量することができるので、薬液の投与管理が容易にできる。
薬液は薬液持続注入装置1に予め充填されていてもよく、また、本装置を患者の身体に固定した後に上述の薬液充填を行ってもよい。薬液持続注入装置の容量及び注入持続時間等は、患者の症状に合わせて予め選定しておく。
本発明の薬液持続注入装置は、前述の動作を繰り返すことによって再使用できるが,1回の使用ごとに使い捨てにしてもよい。
[第2の実施形態]
上記第1の実施形態では、保護カバー20の外側カバー21と内側カバー22は共に円形の径方向断面を有しているが,本発明の第2の実施形態では、外側カバー21に代えて,管状部材の径方向断面において,少なくとも1つの平坦部を有している外側カバーを設ける。これにより,使用または保管、若しくは輸送時の装置の転がりを防ぐことができる。
[第3の実施形態]
本発明の第3の実施形態では,第1の実施形態の外側カバー21と内側カバー22に代えて,管状部材の径方向断面において,少なくとも1つの平坦部を有する外側カバーと、この外側カバーの平坦部に対応する平坦部を有する内側カバーを設け,これら各平坦部が相互に対向する関係で内側カバーが外側カバー内に嵌合している。このように構成することにより,外側カバーと内側カバーの相対回転を防ぎ、伸縮性管状部材5がねじられたり、保護カバーの薬液計量手段による計量が正しく行われなくなったりすることを防ぐことができる。
[第4の実施形態]
本発明の第4の実施形態では、第1の実施形態の外側カバー21と内側カバー22に代えて,径方向の断面形状が多角形である外側カバー51と、径方向の断面形状が外側カバー51内に嵌合するように多角形である内側カバー52とを設ける。このような外側カバー51と内側カバー52の径方向断面の例としては,例えば図8に示すような正8角形のものがある。この場合,使用または保管・輸送時の装置の転がりや、外側カバー51と内側カバー52の相対回転をより効果的に防ぐことができる。
本発明の薬液持続注入装置は、通常の疾病治療,終末医療の他、救急治療にも適用できる。また、鎮痛,鎮静,解毒,解熱、栄養補給等に適用できる。

Claims (10)

  1. 薬液の注入経路に沿って直列に配置される少なくとも2つの管状部材と、これら各管状部材の相互間に配置される少なくとも1つの伸縮性管状部材とを備えていることを特徴とする薬液持続注入装置。
  2. 請求項1に記載の薬液持続注入装置において,
    前記管状部材は、前記薬液の注入経路の流入側端部に配置される第1の管状部材及び前記薬液の注入経路の流出側端部に配置される第2の管状部材からなり、前記伸縮性管状部材は前記第1及び第2の管状部材の間に配置される1つの伸縮性管状部材であることを特徴とする薬液持続注入装置。
  3. 請求項1又は2に記載の薬液持続注入装置において,
    前記薬液持続注入装置は、さらに、外側カバーと該外側カバーの内側に配置される内側カバーとからなる保護カバーを有しており,前記保護カバーは,前記伸縮性管状部材を覆うように前記薬液注入経路の両端部の各管状部材に設けられていることを特徴とする薬液持続注入装置。
  4. 請求項3に記載の薬液持続注入装置において,
    前記保護カバーは薬液計量手段を備えていることを特徴とする薬液持続注入装置。
  5. 請求項4に記載の薬液持続注入装置において、前記保護カバーは透明または半透明の材料でつくられており、前記薬液計量手段は,前記外側及び内側カバーの内の一方のカバーに設けられる目盛りと、この目盛りの位置に対応して他方のカバーに設けられる基準線とからなることを特徴とする薬液持続注入装置。
  6. 請求項4に記載の薬液持続注入装置において,
    前記薬液計量手段は、前記外側カバーに設けられる目盛り付きスリットと、このスリットの位置に対応して前記内側カバーに設けられる基準線とからなることを特徴とする薬液持続注入装置。
  7. 請求項3乃至6のいずれか1項に記載の薬液持続注入装置において,
    前記保護カバーの前記外側カバーと前記内側カバーには、相互に係合する分離防止用ストッパーが設けられていることを特徴とする薬液持続注入装置。
  8. 請求項3乃至7のいずれか1項に記載の薬液持続注入装置において,
    前記外側カバーは、前記管状部材の径方向断面において,少なくとも1つの平坦部を有していることを特徴とする薬液持続注入装置。
  9. 請求項3乃至8のいずれか1項に記載の薬液持続注入装置において、
    前記内側カバーは前記外側カバーの平坦部に対応する平坦部を有し,これら各平坦部が相互に対向する関係で前記内側カバーが前記外側カバー内に嵌合することを特徴とする薬液持続注入装置。
  10. 請求項3乃至9のいずれか1項に記載の薬液持続注入装置において,
    前記外側カバーは、前記径方向の断面形状が多角形であり、前記内側カバーの断面形状も前記外側カバー内に嵌合するように多角形であることを特徴とする薬液持続注入装置。

JP2008524692A 2006-07-11 2006-07-11 薬液持続注入装置 Pending JPWO2008007422A1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2006/313715 WO2008007422A1 (fr) 2006-07-11 2006-07-11 Dispositif de perfusion continue de solution médicamenteuse

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2008007422A1 true JPWO2008007422A1 (ja) 2009-12-10

Family

ID=38922993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008524692A Pending JPWO2008007422A1 (ja) 2006-07-11 2006-07-11 薬液持続注入装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8109907B2 (ja)
EP (1) EP2039381B1 (ja)
JP (1) JPWO2008007422A1 (ja)
CA (1) CA2657081A1 (ja)
WO (1) WO2008007422A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK2196231T3 (da) * 2008-12-12 2013-06-03 Hoffmann La Roche System til ambulant lægemiddelinfusion med et fyldeapparat til fleksible beholdere
US20140155829A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Seik Oh Disposable ambulatory infusion pump having telescopic housing
KR101743588B1 (ko) * 2015-07-08 2017-06-23 (주)더블유앤지 벌룬 인퓨저
EP3320930B1 (en) 2015-07-08 2021-03-03 Cebika Inc. Balloon infuser
KR101695454B1 (ko) * 2015-07-08 2017-01-12 (주)더블유앤지 스냅 결합 방식의 벌룬 인퓨저
JP6511597B2 (ja) 2015-07-13 2019-05-15 和則 川島 目盛
US11400211B2 (en) * 2017-11-08 2022-08-02 Carefusion Corporation Pressure spike absorbing systems
JP7129588B2 (ja) * 2018-08-01 2022-09-02 和則 川島 目盛
KR101936423B1 (ko) * 2018-09-17 2019-01-09 주식회사 유니메딕스 약물 주입 장치
JP7223921B2 (ja) * 2019-11-29 2023-02-17 和則 川島 目盛

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4312517Y1 (ja) * 1966-05-23 1968-05-29
JPS56102252A (en) * 1980-01-18 1981-08-15 Alza Corp Medical syringe

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4314926Y1 (ja) 1964-01-20 1968-06-22
DE3033054A1 (de) 1980-09-03 1982-04-01 Messer Griesheim Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren und vorrichtung zur kuehlung von kunststoff-hohlprofilen
US4769008A (en) * 1986-11-26 1988-09-06 Infusion Systems Corporation Pressurized fluid dispenser
US5011477A (en) 1989-04-21 1991-04-30 Baxter International Inc. Continuous/bolus infusor
US5080652A (en) * 1989-10-31 1992-01-14 Block Medical, Inc. Infusion apparatus
US5211632A (en) * 1990-02-28 1993-05-18 Tsukada Medical Research Co., Ltd. Infuser with balloon for infusing medicine
JP3147347B2 (ja) * 1996-04-23 2001-03-19 株式会社ニッショー 薬液自己注入用具
JPH11280465A (ja) 1998-03-26 1999-10-12 Calsonic Corp 自動車排気系用フレキシブルチューブ
JP2003111839A (ja) 2001-10-02 2003-04-15 Daiken Iki Kk 充填補助機能を備えた薬液注入装置
AU2005306461B2 (en) * 2004-11-19 2011-01-20 Curlin Medical Inc. Controlled-volume infusion device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4312517Y1 (ja) * 1966-05-23 1968-05-29
JPS56102252A (en) * 1980-01-18 1981-08-15 Alza Corp Medical syringe

Also Published As

Publication number Publication date
EP2039381A4 (en) 2012-07-18
EP2039381A1 (en) 2009-03-25
EP2039381B1 (en) 2013-09-04
US20090247950A1 (en) 2009-10-01
CA2657081A1 (en) 2008-01-17
US8109907B2 (en) 2012-02-07
WO2008007422A1 (fr) 2008-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2008007422A1 (ja) 薬液持続注入装置
JP6375292B2 (ja) 耐圧潰性の膨張可能なカテーテル
JP6515084B2 (ja) カテーテル
JP4261056B2 (ja) 注射器アセンブリ
CN105228689B (zh) 多用途的静脉导管组件隔膜和隔膜致动器
KR101659640B1 (ko) 개선된 역압 밀봉을 갖는 의료용 밸브
RU2545912C2 (ru) Устройство для введения инъецируемых продуктов с регулируемым расходом
US20160331902A1 (en) Self-capping syringe assembly with one-way valve
KR200449368Y1 (ko) 역류방지기능을 갖는 약액 주입튜브
CN106620994A (zh) 具有提供扭结抗性的远侧内径曲率的导管适配器
BR112014018127B1 (pt) Seringa
CN102596295B (zh) 注射针组装体及药剂注射装置
BRPI0715526A2 (pt) deslocamento de volume em dispositivos de acesso vascular
JP2017144300A (ja) 薬物移送アセンブリおよびアダプタキャップ
JP2006314479A (ja) 直腸カテーテル装置
JP4539382B2 (ja) 薬剤持続注入ならびに追加投与可能な患者制御鎮痛(pca)装置
US7988668B2 (en) Microsyringe for pre-packaged delivery of pharmaceuticals
CN111035439A (zh) 神经阻滞穿刺注药装置
US20140155829A1 (en) Disposable ambulatory infusion pump having telescopic housing
KR102627542B1 (ko) 말초삽입형 중심정맥관 카테터
JP5052904B2 (ja) 身体アクセスポート
JP2011120736A (ja) 生体内挿入用カテーテルおよび薬液注入具
KR20110001641U (ko) 삼지 역류방지 튜브
CN211325458U (zh) 神经阻滞穿刺注药装置
ITUA20164485A1 (it) Dispositivo per la somministrazione/drenaggio di fluidi nel/dal corpo umano

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111011

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111220