JPWO2006030532A1 - Electric vehicle drive system - Google Patents
Electric vehicle drive system Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2006030532A1 JPWO2006030532A1 JP2006535015A JP2006535015A JPWO2006030532A1 JP WO2006030532 A1 JPWO2006030532 A1 JP WO2006030532A1 JP 2006535015 A JP2006535015 A JP 2006535015A JP 2006535015 A JP2006535015 A JP 2006535015A JP WO2006030532 A1 JPWO2006030532 A1 JP WO2006030532A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- drive
- suspension
- drive wheel
- wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G3/00—Resilient suspensions for a single wheel
- B60G3/01—Resilient suspensions for a single wheel the wheel being mounted for sliding movement, e.g. in or on a vertical guide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K7/00—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
- B60K7/0007—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2200/00—Indexing codes relating to suspension types
- B60G2200/10—Independent suspensions
- B60G2200/14—Independent suspensions with lateral arms
- B60G2200/144—Independent suspensions with lateral arms with two lateral arms forming a parallelogram
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2200/00—Indexing codes relating to suspension types
- B60G2200/40—Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
- B60G2200/422—Driving wheels or live axles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2200/00—Indexing codes relating to suspension types
- B60G2200/40—Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
- B60G2200/46—Indexing codes relating to the wheels in the suspensions camber angle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2202/00—Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
- B60G2202/20—Type of damper
- B60G2202/25—Dynamic damper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/10—Mounting of suspension elements
- B60G2204/14—Mounting of suspension arms
- B60G2204/148—Mounting of suspension arms on the unsprung part of the vehicle, e.g. wheel knuckle or rigid axle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2204/00—Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
- B60G2204/10—Mounting of suspension elements
- B60G2204/30—In-wheel mountings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60G—VEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
- B60G2300/00—Indexing codes relating to the type of vehicle
- B60G2300/50—Electric vehicles; Hybrid vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K7/00—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
- B60K2007/0038—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor moving together with the wheel axle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K7/00—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
- B60K2007/0046—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor moving together with the vehicle body, i.e. moving independently from the wheel axle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K7/00—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
- B60K2007/0053—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor moving relative to the vehicle body and to the wheel axle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K7/00—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
- B60K2007/0061—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being parallel to the wheel axle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K7/00—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
- B60K2007/0092—Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being coaxial to the wheel axle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2220/00—Electrical machine types; Structures or applications thereof
- B60L2220/40—Electrical machine applications
- B60L2220/46—Wheel motors, i.e. motor connected to only one wheel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Abstract
モータがばね下にならず、インホイール型のモータに適したサスペンション構成のインホイールモータ型電気自動車を駆動装置を提供する。 車体に前記モータを保持するように取り付け、前記駆動輪の駆動輪軸に支持ディスクが取り付けられ、該支持ディスクに、前記駆動軸の回転面と平行な方向に該支持ディスクの変位を可能とする部材が取り付けられて前記駆動輪を懸架するサスペンションが構成され、該サスペンションを前記モータに取り付けて、前記駆動輪を前記サスペンションを介して前記モータに懸架する。Provided is a drive device for an in-wheel motor type electric vehicle having a suspension configuration suitable for an in-wheel type motor without causing the motor to become unsprung. A member attached to the vehicle body so as to hold the motor, and a support disk is attached to the drive wheel shaft of the drive wheel, and the support disk can be displaced in a direction parallel to the rotation surface of the drive shaft Is attached to suspend the drive wheel, the suspension is attached to the motor, and the drive wheel is suspended from the motor via the suspension.
Description
本発明は駆動輪毎に駆動用モータを有する電気自動車、特にインホイール型電気自動車の駆動装置に関する。 The present invention relates to an electric vehicle having a drive motor for each drive wheel, and more particularly to a drive device for an in-wheel electric vehicle.
世界的な環境問題,安全問題,高齢化社会,グローバル化,多様なライフスタイルに対応すべく、車が進化していくためには省資源,アクティブセーフティ,パッケージングの自由度など様々な技術課題を解決していく必要がある。従来のように内燃機関をもち、出力トルクをトランスミッションで増力し、ドライブシャフトで伝え、ディファレンシャルで分配するような構成では、冷間始動時の排気ガスによる大気汚染,各部の損失による伝達効率の低下,車内有効スペースの減少,安全に観点を置いたデザインの制限など限界を拡大するためには解決すべき課題が山積されることになる。
車作りを画期的に変えるためには、パッケージングを決めてタイヤおよび付随するモジュールを付けただけで安全な走行性能が確保されてしまうというシステムの開発が必要となってくる。
このような流れを受けTotal Chassis Management−Heading for the Intelligent Chassis:H.A.Beller,Dr.P.E.Rieth,Continental Teves AG&Co,oHG Frankfurt,Germany 2003 SAE World Congressでは、Fig.20.29にIntelligent Chassisの構成として、「ステアリングモジュール」「ブレーキングモジュール」「スプリング/ダンパモジュール」を複合させた「コーナーモジュール」のコンセプトを提案している。
この中には、駆動系については言及されていないが、特開平7−81430号公報に示されるような駆動系の構成を導入することによりさらに高機能な自己完結型のモジュールが構成できる。特開平7−81430号公報には「モータ効率が高いとともに有効スペースを広くとれ、しかも小型・軽量な、電気自動車の駆動機構を提供するための手段」が開示されている。これはいわゆるインホイールモータ方式の車両であり、コンベンショナルな車両の内燃機関をモータに置き換えたものに比べれば、車体空間の有効利用が可能となる。
一方、従来のインホイールモータ方式の車両においては、モータをホイールに内蔵するためバネ下質量が重くなり、乗り心地の悪化やタイヤの接地性の低下による走行安定性の悪化などのデメリットが発生する。このような実用化への課題に対し、株式会社ブリヂストン、2003.9.4ニュースにおいては車軸に対してモータがダンパとバネを介して取り付けることにより、モータが車軸の動きに対して逆位相に動くことでダイナミックダンパとして機能する。これにより、車軸の振動を相殺してタイヤの接地性および乗り心地を向上させる。
特開2002−337554号には、モータが車体に指示される例が記載されている。
特開平7−285350号公報には駆動輪が車体にサスペンション機構を介して支持され、電動機は駆動輪とは独立して車体に固定支持されることが記載されている。Various technical issues such as resource saving, active safety, and freedom of packaging in order for cars to evolve in response to global environmental issues, safety issues, an aging society, globalization, and diverse lifestyles Needs to be resolved. In the conventional configuration with an internal combustion engine, the output torque is increased by the transmission, transmitted by the drive shaft, and distributed by the differential, air pollution due to exhaust gas during cold start, and transmission efficiency decreases due to loss of each part There are many problems to be solved in order to expand the limits such as the reduction of the effective space in the car and the limitation of the design with a view to safety.
In order to revolutionize the making of cars, it is necessary to develop a system that ensures safe driving performance just by deciding packaging and attaching tires and accompanying modules.
In response to such a flow, Total Chassis Management-Heading for the Intelligent Chassis: A. Beller, Dr. P. E. In Rieth, Continental Steels AG & Co, oHG Frankfurt, Germany 2003 SAE World Congress, FIG. The concept of “corner module” that combines “steering module”, “braking module” and “spring / damper module” is proposed as the composition of Intelligent Chassis in 20.29.
Although a drive system is not mentioned in this, a highly functional self-contained module can be configured by introducing a drive system configuration as disclosed in JP-A-7-81430. Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-81430 discloses “means for providing a drive mechanism for an electric vehicle that has a high motor efficiency, a wide effective space, and is small and light”. This is a so-called in-wheel motor vehicle, and the vehicle body space can be used more effectively than a conventional vehicle in which the internal combustion engine is replaced with a motor.
On the other hand, in the conventional in-wheel motor type vehicle, since the motor is built in the wheel, the unsprung mass becomes heavy, and there are disadvantages such as deterioration in riding comfort and deterioration in running stability due to deterioration in tire ground contact. . In response to such practical issues, Bridgestone Corporation, 2003.9.4 News, attaches a motor to the axle via a damper and a spring, so that the motor is in antiphase with respect to the movement of the axle. It functions as a dynamic damper by moving. As a result, the vibration of the axle is canceled and the ground contactability and riding comfort of the tire are improved.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-337554 describes an example in which a motor is instructed to a vehicle body.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-285350 describes that a driving wheel is supported on a vehicle body via a suspension mechanism, and an electric motor is fixedly supported on the vehicle body independently of the driving wheel.
以下では、まず発明者らが考える将来電動車両全体の理想の構成イメージを述べ、次に本発明で言及する範囲について述べる。そして、本発明が解決しようとする課題について述べる。
将来車両の大きな流れとしてはヒューマンセンタード(Human Centered)という考え方が挙げられる。その背景には、上述したように、増加する高齢ユーザにとっての乗り換え時の違和感の解消や運転支援による運転し易さと安全の確保,ITや物流の発展による生活維持のための移動の減少,移動(運転)を楽しむための移動の増加によるユーザ嗜好の多様化がある。
ヒューマンセンタード実現のため、車体システムはCCV(Control Configured Vehicle)化する必要がある。すなわち、静安定を求めた機構によって決まる車体特性の影響を小さくして、アクティブ制御によって車体特性を変えるシステムとなる。これにより、操縦性と安定性のバランス点を可変にでき、同一機構で複数の車体特性にカスタマイズすることが可能となる。これは全世界に出荷される車両の基本構成を同一とすることができグローバルカーデザインによるコスト低減につながる。さらに、個人認証技術を組み合わせるとパーソナライズとの両立が可能となる。
CCV化実現のために必要なものは、複数のBy−Wireサブシステムを統合制御するX−By−Wireシステム構築技術,By−Wireサブシステムの核となる制御性の高い電動アクチュエータとそのサーボ制御技術、および運転者の意図の検出と車体運動状況を運転者に知らせるための双方向のHVI(Human Vehicle Interface)である。
X−By−Wireシステム構築技術では、所望の操縦性・安定性を実現する車体運動制御技術と、複合システム全体で信頼性を確保する異常検知(FDI:Fault Detection & Isolation)技術が重要である。これらは同時に低コスト化のための必須技術でもある。
ベース技術は車体運動解析・モデリングであり、運動制御では運動設計が可能なまでに高度化する必要がある。また、FDIはモデル規範型推定法(Model−based Estimation Method)とし、センサのみの手法に比べて誤検知の減少と確実な検知を可能とする。
制御性の高い電動アクチュエータは、高出力密度モータとブレーキ,ステア等の機能機構および高速サーボ制御系によって構成される。車体制御に用いるアクチュエータはエンジン制御機器より高出力であるため、アクチュエータ自体の高効率化が必要である。また、将来の車体の形態を考えると、ホイールインモータやばね下重量増加を招かないサスペンション構成が必要である。
以上のようなコンセプトを具現化するひとつの構成を以下に示す。
電動駆動,減速,操舵,懸架の機能をひとつに複合集約(モジュール化)し、小型軽量化と、カスタマイズによる同一機構・大量生産を実現する。シャシーの四隅にこのモジュールを配置するだけで車としての体を成す。各モジュールは電気的に結ばれており、機械的なつながりを持たない。これにより車室を横切るものが無くなり広い車室空間を得ることができる。各々のモジュールは統合制御を実施しCCV(Control Configured Vehicle)化による高度な操縦性,安全性を実現する。以下、このモジュールをVD(Vehicle Dynamics)モジュールと呼ぶことにする。
VDモジュールで上述したメリットを可能とするためには独立した駆動輪を独立したモータで駆動する、いわゆるインホイール型を採用する必要がある。
本発明の言及範囲は、主としてVDモジュールにおける駆動と懸架の複合に関する部分である。また、本発明で開示する駆動と懸架の複合構成を採用した場合の減速,操舵機構についても言及する。
以下、上述の背景技術と照らし合わせ、インホイール型モータ駆動の電動車両に対して本発明が解決しようとする課題について述べる。
第1図は従来の駆動輪毎に駆動用モータを配置するインホイール型電気自動車の構成である。車体からサスペンションを経由してモータと一体になった車輪である駆動輪を支持する。駆動輪が変位するためには、モータも同時に変位する必要があり、いわゆるバネ下質量が重くなり、乗り心地の悪化やタイヤの接地性の低下が見られる。
第2図は上記非特開2002−337554号公報の構成を示す模式図である。ダイナミックダンパを設けるという上記非特開2002−337554号公報の方法では、極低周波数(1Hz近辺)の加振についてはモータと駆動輪の両方が同位相に動いてしまい、ダイナミックダンパとしての効果が少ない。また、モータの重さ,車重毎にダイナミックダンパの支持部の剛性を調整する必要があり、多車種への展開は困難である。また、構成部品が増加することでコスト上昇を免れない。また、経年変化による振動特性の変化によりロバスト性を確保することが困難と思われる。
また、上記いずれの方法も、第1図,第2図に示すように車体からサスペンションを経由した先に、モータおよび駆動輪がつながった構成となっている。根本的な解法としてはインホイールモータであっても、重いモータがばね下にならないような構成が望ましい。
また、車両のサスペンションの働きは第3図に示すように、以下のような2点に集約され、これを解決する機構が要求される。
・突起乗り越え時のハーシュネス低下のために、サスペンションの前後方向,上下方向に衝撃力が加わった場合、変位を可能とする(剛性を低下させる)。
・駆動輪に前後力、コーナリングフォースが加わっても、トー角,キャンバ角(アライメント)変化を少なく保つ。
たとえば、第3図の下図に示すように単純なリンク構造をとると、バウンド(駆動輪が上方に移動)した際には駆動輪の上方が外側に開き、キャンバ角が外側に開いてしまい、駆動輪のグリップ力が低下してしまう。また、各リンクの接合にはブッシュが使われており、外力に対して接合部が変位してより複雑な動きとなってしまう。これらに対して、従来では、複雑なリンク機構を導入したり、サスペンションの各リンク部分のブッシュ硬度を微妙に調整していた。
一方、駆動輪のホイール毎に駆動用モータを配置する理由のひとつとして、社内空間の拡大が挙げられるが、従来のインホイールモータでは、サスペンションを介してホイールと一体化したモータを支持するため、サスペンションの横方向のリンク長さとモータの長さの合計が駆動と懸架のために必要となり、車幅を広げない限り(特に横方向の)有効スペースを得ることが困難である。このためには、インホイール型のモータに適したサスペンション構成が必要となる。
本発明は、モータがばね下にならない電気自動車、特にインホイール型電気自動車の駆動装置を提供することを目的とする。
また、本発明は、上記の駆動装置に適したサスペンションを構成することを目的とする。
また、本発明は、上記の構成において、操舵、減速機構を提供することを目的とする。
駆動輪毎にモータを有する電気自動車、特にインホイール型電気自動車の駆動装置において、モータから駆動輪に回転力を伝達する構造と、モータに対して駆動輪が変位できる構造と、モータと駆動輪を連結するサスペンション構造を有し、駆動輪がモータを介して車体に取り付けられていることを特徴とする電気自動車の駆動装置を提供する。
更に、前記モータと前記サスペンションを一体化して駆動輪ホイール内近傍に配置し、駆動輪軸とモータ軸とをフレキシブルなカップリングで連結して、駆動輪をモータに対してサスペンション構造を介して支持することによりサスペンション構造の車体側にモータを配置し、サスペンションの反車体側の重量を低減することを特徴とする電気自動車の駆動装置を提供する。
更に、前記モータと車体を連結する第二のサスペンション構造を有し、モータは第二のサスペンション構造を介して車体側に取り付けられていることを特徴とする電気自動車の駆動装置を提供する。
本発明は、具体的には、駆動輪毎に該駆動輪を駆動するモータを備える電気自動車の駆動装置において、車体に前記モータを保持するように取り付け、前記駆動輪を懸架するサスペンションを前記モータに取り付けて、前記駆動輪を前記サスペンションを介して前記モータ(および車体)に懸架することを特徴とする電気自動車の駆動装置を提供する。
本発明の実施例は、駆動輪毎に該駆動輪を駆動するモータを備える電気自動車の駆動装置において、
車体に前記モータを保持するように取り付け、前記駆動輪の駆動輪軸に支持ディスクが取り付けられ、該支持ディスクに、前記駆動軸の回転面と平行な方向に該支持ディスクの変位を可能とする部材が取り付けられて前記駆動輪を懸架するサスペンションが構成され、該サスペンションを前記モータに取り付けて、前記駆動輪を前記サスペンションを介して前記モータに懸架すること
を特徴とする電気自動車の駆動装置を構成する。
前記支持ディスクの両側にはこれらにそれぞれ接して、前記支持ディスクの駆動方向の変位を拘束する軸受が設けられ、前記モータの駆動軸と前記駆動輪の駆動輪軸とをフレキシブルジョイントで連結される。
前記駆動軸は減速機に接続され、該減速機は前記モータに保持されるように取り付けられる。
前記モータと前記車体とを連結する第二のサスペンションを有し、前記モータは第二のサスペンションにより前記車体に取り付けられる。
また、本発明の実施例は、駆動輪毎に該駆動輪を駆動するモータを備える電気自動車の駆動装置において、
車体に前記モータを保持するように取り付け、前記駆動輪の駆動輪軸に回転面に平行に、かつ駆動輪軸方向(すなわちモータの駆動軸方向)の変位を拘束する支持ディスクが設けられ、該支持ディスクに、前記回転面と平行な方向に該支持ディスクの変位を可能とする部材が取り付けられて前記駆動輪に懸架されるサスペンションが構成されて、前記モータの駆動軸と前記駆動輪の駆動輪軸とをフレキシブルジョイントで連結し、以って前記サスペンションを前記モータに取り付けて、前記駆動輪に前記サスペンションを介して前記モータが、前記駆動軸の軸方向に対する垂直方向に低剛性で、かつ軸方向に対して強剛性に懸架されること
を特徴とする電気自動車の駆動装置を構成する。
前記モータと該モータに取り付けた前記サスペンションを一体として前記駆動輪の駆動輪ホイール内近傍に収納する。
以上に開示した構成をとることにより駆動輪に外力が加わった場合、モータは変位せず、駆動輪のみが変位することができ、実質上のばね下重量低減が可能となり、乗り心地の改善とタイヤ接地性の向上による走行安定性の向上が図れる。
サスペンションの前後方向,上下方向の剛性を低下できるので突起乗り越え時の乗り心地向上が可能となる。
駆動輪に前後力,コーナリングフォースが加わっても、アライメント変化を少なく保つことにより、走行安定性の向上が図れる。
アクチュエータを有することにより、トー角,キャンバ角の制御が可能となる。またこのような構成をとることにより、操舵角を制御することも可能となる。
以上に示した構成をとることにより、駆動,減速,操舵,懸架の四つの機能をひとつのVDモジュールで実現することが可能となる。In the following, an ideal configuration image of the entire future electric vehicle considered by the inventors will be described first, and then the scope referred to in the present invention will be described. Then, problems to be solved by the present invention will be described.
The future trend of vehicles is the concept of human centered. As described above, as mentioned above, the increasing sense of discomfort at the time of transfer for older users, the ease of driving and ensuring safety through driving support, the reduction of movement to maintain life through the development of IT and logistics, movement There is diversification of user preferences due to an increase in movement for enjoying (driving).
In order to realize human centered, it is necessary to make the vehicle body system a CCV (Control Configured Vehicle). In other words, the influence of the vehicle body characteristics determined by the mechanism for which static stability is obtained is reduced, and the vehicle body characteristics are changed by active control. Thereby, the balance point of maneuverability and stability can be made variable, and it becomes possible to customize to a plurality of vehicle body characteristics with the same mechanism. This makes it possible to have the same basic configuration for vehicles shipped worldwide, leading to cost reduction through global car design. Furthermore, combining personal authentication technology makes it possible to achieve both personalization.
What is required to realize CCV is X-By-Wire system construction technology for integrated control of multiple By-Wire subsystems, high-controllable electric actuators that serve as the core of the By-Wire subsystem, and servo control thereof This is a bidirectional HVI (Human Vehicle Interface) for informing the driver of the technology and detection of the driver's intention and the vehicle body movement status.
In X-By-Wire system construction technology, body motion control technology that achieves the desired maneuverability and stability, and abnormality detection (FDI: Fault Detection & Isolation) technology that ensures the reliability of the entire complex system are important. . These are also essential technologies for cost reduction.
The base technology is body motion analysis and modeling, and motion control needs to be advanced to the point where motion design is possible. In addition, FDI is a model-based estimation method, which enables fewer false detections and more reliable detection than a sensor-only method.
An electric actuator with high controllability is composed of a high-power density motor, functional mechanisms such as a brake and a steer, and a high-speed servo control system. Since the actuator used for vehicle body control has higher output than the engine control device, it is necessary to increase the efficiency of the actuator itself. Considering the form of the vehicle body in the future, a suspension configuration that does not increase the wheel-in motor or unsprung weight is necessary.
One configuration that embodies the above concept is shown below.
The functions of electric drive, deceleration, steering, and suspension are combined and integrated (modularized) to achieve the same mechanism and mass production through miniaturization and weight reduction. Simply placing these modules in the four corners of the chassis will form the body of a car. Each module is electrically connected and has no mechanical connection. As a result, there is no need to cross the vehicle compartment, and a wide vehicle compartment space can be obtained. Each module performs integrated control and realizes high maneuverability and safety through CCV (Control Configured Vehicle). Hereinafter, this module will be referred to as a VD (Vehicle Dynamics) module.
In order to enable the above-described merit in the VD module, it is necessary to adopt a so-called in-wheel type in which independent driving wheels are driven by an independent motor.
The scope of reference of the present invention is mainly related to the combination of drive and suspension in the VD module. Further, the speed reduction and steering mechanism in the case of adopting the combined drive and suspension structure disclosed in the present invention will also be mentioned.
In the following, in light of the background art described above, problems to be solved by the present invention for an in-wheel type motor-driven electric vehicle will be described.
FIG. 1 shows a configuration of an in-wheel electric vehicle in which a driving motor is arranged for each conventional driving wheel. A drive wheel, which is a wheel integrated with a motor, is supported from the vehicle body via a suspension. In order for the drive wheels to be displaced, the motor must be displaced at the same time, so-called unsprung mass becomes heavy, and the ride comfort is deteriorated and the grounding property of the tire is reduced.
FIG. 2 is a schematic diagram showing the configuration of the above-mentioned non-Japanese Patent Laid-Open No. 2002-337554. In the method of the above-mentioned non-Japanese Patent Laid-Open No. 2002-337554 in which a dynamic damper is provided, both the motor and the driving wheel move in the same phase for excitation at an extremely low frequency (near 1 Hz), and the effect as a dynamic damper is small. . In addition, it is necessary to adjust the rigidity of the support portion of the dynamic damper for each motor weight and vehicle weight, so that it is difficult to expand to various types of vehicles. In addition, an increase in cost is inevitable due to an increase in the number of components. In addition, it seems difficult to ensure robustness due to changes in vibration characteristics due to secular changes.
Also, in any of the above methods, as shown in FIGS. 1 and 2, the motor and the drive wheels are connected to the tip of the vehicle body via the suspension. As a fundamental solution, it is desirable that a heavy motor is not unsprung even if it is an in-wheel motor.
Further, as shown in FIG. 3, the function of the suspension of the vehicle is integrated into the following two points, and a mechanism for solving this is required.
-To reduce the harshness when getting over the protrusions, displacement is possible (reduced rigidity) when an impact force is applied in the longitudinal and vertical directions of the suspension.
・ Toe and camber angle (alignment) changes are kept small even when longitudinal force and cornering force are applied to the drive wheels.
For example, as shown in the lower diagram of FIG. 3, when a simple link structure is taken, when the bounce (the drive wheel moves upward), the upper side of the drive wheel opens to the outside, and the camber angle opens to the outside. The grip force of the drive wheel will be reduced. In addition, bushes are used for joining the links, and the joints are displaced with respect to external forces, resulting in more complicated movements. In contrast, conventionally, a complicated link mechanism has been introduced, or the bush hardness of each link portion of the suspension has been finely adjusted.
On the other hand, one of the reasons for arranging a drive motor for each wheel of the drive wheel is the expansion of the company space, but in the conventional in-wheel motor, in order to support the motor integrated with the wheel via the suspension, The sum of the link length in the lateral direction of the suspension and the length of the motor is required for driving and suspension, and it is difficult to obtain an effective space (particularly in the lateral direction) unless the vehicle width is increased. For this purpose, a suspension configuration suitable for an in-wheel type motor is required.
An object of the present invention is to provide a drive device for an electric vehicle, particularly an in-wheel electric vehicle, in which the motor does not become unsprung.
Another object of the present invention is to constitute a suspension suitable for the drive device described above.
Another object of the present invention is to provide a steering and deceleration mechanism in the above configuration.
In a driving device for an electric vehicle having a motor for each driving wheel, particularly an in-wheel electric vehicle, a structure for transmitting a rotational force from the motor to the driving wheel, a structure for allowing the driving wheel to be displaced with respect to the motor, a motor and a driving wheel There is provided a driving apparatus for an electric vehicle, characterized in that a driving wheel is attached to a vehicle body via a motor.
Further, the motor and the suspension are integrated and arranged in the vicinity of the drive wheel wheel, and the drive wheel shaft and the motor shaft are connected by a flexible coupling to support the drive wheel with respect to the motor via the suspension structure. Accordingly, a drive device for an electric vehicle is provided, in which a motor is disposed on the vehicle body side of the suspension structure, and the weight of the suspension on the side opposite to the vehicle body is reduced.
Furthermore, the present invention provides a drive device for an electric vehicle, comprising a second suspension structure for connecting the motor and the vehicle body, wherein the motor is attached to the vehicle body side via the second suspension structure.
Specifically, the present invention relates to a drive device for an electric vehicle provided with a motor for driving the drive wheel for each drive wheel, and is attached to a vehicle body so as to hold the motor, and a suspension for suspending the drive wheel is attached to the motor. And a drive device for an electric vehicle, wherein the drive wheel is suspended from the motor (and the vehicle body) via the suspension.
An embodiment of the present invention is an electric vehicle drive device including a motor for driving each drive wheel.
A member attached to the vehicle body so as to hold the motor, and a support disk is attached to the drive wheel shaft of the drive wheel, and the support disk can be displaced in a direction parallel to the rotation surface of the drive shaft. And a suspension for suspending the drive wheel is configured, the suspension is mounted on the motor, and the drive wheel is suspended on the motor via the suspension. To do.
Bearings are provided on both sides of the support disk so as to be in contact therewith and restrain displacement in the drive direction of the support disk, and the drive shaft of the motor and the drive wheel shaft of the drive wheel are connected by a flexible joint.
The drive shaft is connected to a speed reducer, and the speed reducer is attached to be held by the motor.
A second suspension is provided for connecting the motor and the vehicle body, and the motor is attached to the vehicle body by a second suspension.
In addition, an embodiment of the present invention is an electric vehicle driving device including a motor for driving each driving wheel.
A support disk is provided so as to hold the motor on the vehicle body, and is parallel to the rotation surface of the drive wheel shaft of the drive wheel and restrains displacement in the drive wheel axis direction (that is, the drive shaft direction of the motor). And a suspension that is attached to a member that allows the support disk to be displaced in a direction parallel to the rotation surface and is suspended from the drive wheel, the drive shaft of the motor, the drive wheel shaft of the drive wheel, The suspension is attached to the motor by a flexible joint, and the motor has low rigidity in the direction perpendicular to the axial direction of the drive shaft and the axial direction of the drive wheel via the suspension. On the other hand, it constitutes a drive device for an electric vehicle characterized by being suspended with high rigidity.
The motor and the suspension attached to the motor are integrally stored in the vicinity of the drive wheel in the drive wheel.
When an external force is applied to the driving wheels by adopting the configuration disclosed above, the motor is not displaced, only the driving wheels can be displaced, and the unsprung weight can be substantially reduced, thereby improving the riding comfort. Driving stability can be improved by improving tire ground contact.
Since the rigidity of the suspension in the front-rear direction and the vertical direction can be reduced, it is possible to improve the riding comfort when overcoming the protrusion.
Even if longitudinal force and cornering force are applied to the drive wheels, running stability can be improved by keeping the alignment change small.
By having the actuator, the toe angle and camber angle can be controlled. Further, by adopting such a configuration, the steering angle can be controlled.
By adopting the configuration shown above, it is possible to realize the four functions of driving, deceleration, steering, and suspension with one VD module.
第1図は従来のインホイール型電気自動車の構成を示す模式図。
第2図はダイナミックダンパを有した構成を示す模式図。
第3図はサスペンション構造の課題を示す図。
第4図は本発明を適用したインホイール型電気自動車の構成を示す図。
第5図VD(Vehicle Dynamics)モジュールを搭載した電気自動車の駆動装置全体構成を示す図。
第6図は他のVDモジュールの構造を示す図。
第7図は他のVDモジュールの構造を示す図。
第8図は第7図に示すVDモジュールの部品構成を示す模式図。
第9図は他のVDモジュールの構造を示す図。
第10図はVDモジュールがバウンド,リバウンドした状態を示す図。
第11図はモータを支える第2のサスペンション構造を付与した構成を示す図。
第12図は車体側からモータ側に相対変位を与え、キャンバ角の制御を実施した例を示す図。FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of a conventional in-wheel electric vehicle.
FIG. 2 is a schematic diagram showing a configuration having a dynamic damper.
FIG. 3 is a diagram showing a problem of the suspension structure.
FIG. 4 is a diagram showing the configuration of an in-wheel electric vehicle to which the present invention is applied.
FIG. 5 is a diagram showing the overall configuration of a drive device for an electric vehicle equipped with a VD (Vehicle Dynamics) module.
FIG. 6 is a diagram showing the structure of another VD module.
FIG. 7 is a diagram showing the structure of another VD module.
FIG. 8 is a schematic diagram showing a component structure of the VD module shown in FIG.
FIG. 9 is a diagram showing the structure of another VD module.
FIG. 10 is a diagram showing a state where the VD module has bound and rebounded.
FIG. 11 is a view showing a configuration provided with a second suspension structure for supporting a motor.
FIG. 12 is a diagram showing an example in which the camber angle is controlled by giving a relative displacement from the vehicle body side to the motor side.
以下、図面を用いて本発明の第一の実施例を示す。
第4図はVD(Vehicle Dynamics)モジュール21,22,23,24を搭載した電気自動車1の全体構成を示す図である。VDモジュールの駆動部分は独立した駆動輪を独立したモータで駆動する、いわゆるインホイール型を採用している。
各モジュールには、電池3から電力ライン&高信頼性通信バス9を経由し、前輪用インバータ41と後輪用インバータ42を経由して電力が供給される。コントローラ5はHV(Human Vehicle)インターフェース8を経由したドライバの操作,カメラ6,ミリ波などの距離センサ7、あるいは図示しない通信手段からの外界情報に基づいて各モジュールに供給する電力量を制御する。電池3,インバータ41,42,コントローラ5などの大型の機器は車体(フロア)10の下に配置することにより、居住空間の拡大を図っている。
VDモジュールは電動駆動,減速,操舵,懸架の機能をひとつに複合集約(モジュール化)し、小型軽量化と、カスタマイズによる同一機構・大量生産を実現するものであり、シャシーの四隅にこのモジュールを配置するだけで車としての体を成す。各モジュールは電気的に結ばれており、機械的につながりを持たない。これにより車室を横切るものが無くなり広い車室空間を得ることができる。各々のモジュールは統合制御を実施し高度な操縦性,安全性を実現する。
第5図に本発明の実施構成としてインホイール型電気自動車の駆動装置100を示す。第5図(a)は、駆動装置100を側面から見て、その構成を示す模式図であり、第5図(b)は上記構成の配置をより簡略に表記し、従来例との比較を示す図である。第5図において、車体10にはモータ保持部11の上部がピボット12Aを用いて回転自在に指示されている。また、モータ保持部11の下部にはリニアアクチュエータ132がピボット19Bにより回転自在に指示され、リニアアクチュエータ132のもう一端は車体側のピボット12Bに回転自在に支持され、リニアアクチュエータ132の伸縮によりモータ保持部11の車体に対する角度を変化させることが可能となっている。
モータ保持部11の内部にはモータ13が設けられている。モータ13は、ステータ14(図中なし)とロータ15は駆動軸(モータ軸)17を備える。本例の場合、ステータ14はモータ保持部11としての機能を有しており、一体として作成されている。
機能的には両者は明確に分けることができるが、ここではモータ保持部11をモータ13の一部として取り扱う。
一方、車体10の側方に駆動輪31が設けられている。駆動輪31は駆動輪ヒール32とタイヤ33を有し、駆動輪ホイール32は車体方向に向けてホイール空間部34が形成されている。
ホイール空間部34内においては、駆動輪ホイール32にハブ35が固定してあり、駆動輪31と一体回転する。このハブ35に駆動輪軸(ホイール軸)36が設けられ、この駆動輪軸36はアップライト37により回転支持されている。
モータ保持部11の一部は上部が外側に突出していて、突出部18を形成し、この突出部18とアップライト37はサスペンションアーム部材26(26A,26B)によって上下端部をピボット27(27A,27B,27C,27D)によってそれぞれ連結されている。これによりアップライト37、ひいては駆動輪31はモータ保持部11に対してサスペンションアームとピボットによるリンク機構に基づいて上下に変位が可能となる。
またピボット27Aを利用して、バネダンパ部材25が設けられ、バネダンパ部材25の他端はサスペンションアーム部材26Bのピボット27D近傍にてピボット28によって回転可能に連結される。これによって、バネダンパ部材25はアップライト37、これにより支持された駆動輪3を、サスペンションアーム部材26A,26Bにより懸架するサスペンション(懸架装置)30を構成し、モータ保持部11に対して弾性支持可能とする。モータ保持部11は、サスペンションの車体側の部材の1つとなる。
駆動軸17と駆動輪軸36はフレキシブルジョイント29によって連結され、モータ13の駆動力は駆動軸17を介して駆動輪軸36に伝達される。フレキシブルジョイント29の作用によって、駆動軸17の軸方向に対して角度変化を容認し、モータ13の駆動力を駆動輪に伝達することが可能となる。
モータ13とサスペンション30を一体として、ホイール空間部34に挿入してホイールインとし、車体10に前述のようにマウントすることで、サスペンション30(及び駆動輪31)はモータ13に対して変位可能となり、車体を懸架することが可能となる。
第5図(b)を用いて本実施例の構成を再確認する。車体側(左側)から見ていくと、車体,モータ,サスペンション,駆動輪の順番で構成されている。このように、モータと駆動輪を連結するサスペンション構造を有し、サスペンション構造の車体側にモータを配置することにより第1図,第2図の従来例と異なり、モータはバネ下とならない構成とすることが可能となる。Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 4 is a diagram showing an overall configuration of the electric vehicle 1 on which VD (Vehicle Dynamics)
Each module is supplied with electric power from the battery 3 via the power line & high-reliability communication bus 9 and via the front wheel inverter 41 and the rear wheel inverter 42. The
The VD module integrates the functions of electric drive, deceleration, steering, and suspension into a single unit (modularization), and realizes the same mechanism and mass production through customization and miniaturization. This module is installed at the four corners of the chassis. Just arrange it to form a body as a car. Each module is electrically connected and has no mechanical connection. As a result, there is no need to cross the vehicle compartment, and a wide vehicle compartment space can be obtained. Each module implements integrated control to achieve high maneuverability and safety.
FIG. 5 shows an in-wheel electric
A
Although both can be clearly separated functionally, the
On the other hand, drive
In the
A part of the
A
The
When the
The configuration of this embodiment is reconfirmed with reference to FIG. When viewed from the vehicle body side (left side), the vehicle body, motor, suspension, and drive wheels are arranged in this order. In this way, the suspension structure connecting the motor and the drive wheels is provided, and the motor is arranged on the vehicle body side of the suspension structure, so that the motor is not unsprung unlike the conventional example of FIGS. It becomes possible to do.
第6図は、本発明の第2の実施例を示す。第1の実施例と同一の構成について同一番号を付してあり、第1の実施例の説明を採用するものとする。以下の実施例についても同様である。
第6図において、減速機60がモータ保持部材11に、すなわちモータ13に保持されるように取り付けられており、駆動軸17は減速機60に接続される。これによって駆動軸17の回転速度は減速され、駆動輪軸29に伝達される。
このように、この例にあっては、減速機60は、サスペンションの車体側の一部部材としてモータ13によって保持される。
第6図(b)の構成,説明は第5図(b)と同様であり、繰り返さない。FIG. 6 shows a second embodiment of the present invention. The same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description of the first embodiment is adopted. The same applies to the following embodiments.
In FIG. 6, the
Thus, in this example, the
The configuration and description of FIG. 6 (b) are the same as those of FIG. 5 (b) and will not be repeated.
第7図はVDモジュールの断面を示す模式図である(複雑化を避けるためにブレーキ機構については省略している)。そして、第8図は第7図に示すVDモジュールの構成部品とその組み立て方を示す図である。これらの図において、マウント201が車体10に一体に取り付けられ、そこにモータ13(ステータ16,ロータ15)が取り付けられる。さらにモータ13からはジョイント部2031から中間ドライブシャフト204と接合され、支持ディスク137,各ベアリング,サスペンションブッシュ等で構成されるサスペンション30を経由して駆動輪31に連結される。
この例にあっては、円板状の支持ディスク37の外方にドライブベアリング207が設けられ、さらにその外方に垂直方向にサスペンション部材を構成するサスペンションブッシュ208が設けられ、支持ディスク37はその両側面側を2つのサポートベアリング、すなわちインナーサポートベアリング205とアウトサポート209によって保持している。これらのサポートベアリングはモータ保持部11の突出部18に保持される。
第8図に示す構造をとることにより駆動装置100の構造はより省スペース化され、モータはばね上となり、かつキャンバ変化のない構成が提供される。
以上のように、車体10にモータ13を保持するように取り付け、駆動輪31の駆動輪軸36に回転面に平行に、かつ軸方向の変位を拘束する支持ディスク137が設けられ、支持ディスク137に、回転面と平行な方向に支持ディスク137の変位を可能、すなわち許容とする部材が取り付けられて駆動輪31に懸架されるサスペンション30が構成され、モータ13の駆動軸17と駆動輪31の駆動輪軸36とをフレキシブルジョイント29で連結し、以って前記サスペンション30をモータ13に取り付けて、駆動輪31にサスペンション30を介してモータ13が駆動軸17の軸方向に対する垂直方向に低剛性で、かつ軸方向に対して強剛性に懸架される駆動装置100が構成され、モータ13とモータ13に取り付けたサスペンション30を一体として駆動輪31の駆動輪ホイール32内に収納する構造が構成される。
第8図において、まず、201はモジュールをとりつけるマウントであり、これが車体10に一体的にとりつけられる。マウント201の上方には、コントローラ5により駆動される操舵アクチュエータ40が固定されており、その出力軸にはステータ16が固定されている。これにより駆動輪ホイール32を含んだモジュール全体の車体に対する角度(変位)を与えることができる。15はロータで204の中間ドライブシャフト204と角変位可能なジョイント部2031で連結される。中間ドライブシャフト204のもう一方は同等な連結手段2061経由で、支持ディスク137と呼ばれる円盤状の部材に連結される。支持ディスク137にはドライブシャフト2061が接続され、そのもう一端のドライブシャフト2062にはブレーキディスク2101を有したハブ210と駆動輪ホイール32が連結されており、ロータ15の回転トルクを駆動輪ホイール32まで伝達している。
205と209は、それぞれインナーサポートベアリング(軸受)とアウターサポートベアリングであり、支持ディスク137を表/裏から挟み込み、ドライブシャフト2062の軸方向と垂直方向(直角方向)にのみ変位可能とする。すなわち支持ディスク137,ハブ210,駆動輪ホイール32は、車体10あるいはマウント201に対して傾くことなく、前後,上下、あるいはその合成方向にのみ変位する。
支持ディスク137の外周にはドライブベアリング207がはめ込まれ、さらにその外周には弾性部材であるサスペンションブッシュ208がはめ込まれ、サスペンションブッシュ208はインナーサポートベアリング205とアウターサポートベアリング209にはさまれて固定されている。これによりサポートディスク206はドライブベアリング207と一体となり、サスペンションブッシュ208によってシャフトの軸方向と垂直方向に支持が可能となる。本実施例ではサスペンションに弾性部材を用いたが、上下方向と前後方向に変位できるように、金属ばねや空気ばね,油圧アクチュエータ等を用いても良い。
アウターサポートベアリング209にはコントローラ5により制御されるブレーキキャリパ211が固定されており、ハブ210のブレーキディスク2101を挟み込むことによりコントローラ5からの指令に基づき駆動輪31を減速することができる。
第10図は、VDモジュールが中立位置(a)からバウンド(タイヤが上方に移動)した場合とリバウンド(タイヤが下方に移動)した状態を示す図である。駆動輪ホイール32に連結された支持ディスク137は、インナーサポートベアリング205とアウターサポートベアリング209により表/裏から挟み込みまれているため、ロータ15あるいはドライブシャフト2062の軸方向と直角に変位し、第9図に示すように、バウンド・リバウンド時のキャンバ変化は発生しない。また、図示しないが、前後方向(紙面に垂直の方向)に変位しても、上述の構成からトー変化なども発生しない。
前後方向,上下方向の剛性はサスペンションブッシュ208の剛性を円周部分毎に適切に選ぶことにより、独立して調整することができる。
以上のように本実施例の構成により、
・突起乗り越え時のハーシュネス低下のために、サスペンションの前後方向,上下方向に衝撃力が加わった場合、変位を可能とする(剛性を低下させる)。
・駆動輪に前後力,コーナリングフォースが加わっても、トー角,キャンバ角(アライメント)変化を少なく保つ。
という2つの課題が、同時に解決できインホイール型のモータに適したサスペンション構成が提供される。FIG. 7 is a schematic view showing a cross section of the VD module (the brake mechanism is omitted to avoid complication). FIG. 8 shows the components of the VD module shown in FIG. 7 and how to assemble it. In these drawings, a
In this example, a
By adopting the structure shown in FIG. 8, the structure of the
As described above, the
In FIG. 8,
A
A
FIG. 10 is a diagram showing a state where the VD module bounces from the neutral position (a) (the tire moves upward) and rebounds (the tire moves downward). Since the
The rigidity in the front-rear direction and the vertical direction can be adjusted independently by appropriately selecting the rigidity of the
As described above, according to the configuration of this embodiment,
-To reduce the harshness when getting over the protrusions, displacement is possible (reduced rigidity) when an impact force is applied in the longitudinal and vertical directions of the suspension.
・ Toe and camber angle (alignment) changes are kept small even when longitudinal force and cornering force are applied to the drive wheels.
The above-described two problems can be solved simultaneously, and a suspension configuration suitable for an in-wheel type motor is provided.
第9図は、本発明の第4の実施例を示す。第3の実施例と同一の構成については同一番号を付けてある。
第9図において、減速機60がモータ保持部材11に、すなわちモータ13に保持されるように取り付けられており、駆動軸17は減速機60に接続される。これによって駆動軸17の回転速度は減速され、駆動輪軸29に伝達される。
このように、この例にあっては、減速機60は、サスペンションの車体例の一部部材としてモータ13によって保持される。
第9図(b)の構成,説明は第7図(b)と同様であり繰り返さない。FIG. 9 shows a fourth embodiment of the present invention. The same components as those in the third embodiment are given the same numbers.
In FIG. 9, the
Thus, in this example, the
The configuration and description of FIG. 9B are the same as those of FIG. 7B and will not be repeated.
オフロード車両のように極めて大きな、ホイールストローク(駆動輪の上下方向の変位)が必要な車両に対して、第7図,第8図の構造をとった場合、ストロークが足りない場合が懸念される。このような場合には第11図に示すようにモータ13を支える第二のサスペンション31を付与した構成とすればよい。すなわち、モータ13は第二のサスペンション31によって車体10に取り付けられる。新にマウント202が設けられ、マウント202をマウント201との間に平行四辺形状のリンク機構303が設けられ、マウント202とリンク機構のピボット点304を結んでサスペンション部材305が設けられる。他の構成は第7図の構成と同一である。これにより大きなストロークが可能となるとともに、微小で高周波数の変位に対しては、モータが変位せず、駆動輪のみが変位可能となる。これによりオフロード車両などに対しても、乗り心地と操縦安定性,走破性を確保したサスペンション構成を提供することができる。
つぎに、前述の各実施例に採用可能な操舵機構,減速機構について述べる。
モータ側は第7図,第8図に示したような構造をとりモータ回転軸に対して常に直角にのみ動く(軸に対して倒れ角が発生しない)ため、モータの車体に対する角度と、駆動輪の車体に対する角度が等しくなる。このため操舵アクチュエータ40はマウント201(車体側)に固定し、モータのケーシングにあたるステータ16に直接角変位を与えることにより操舵が可能となる。
モータの車体に対する角度と、駆動輪の車体に対する角度が等しくなるという特性を生かせば、第12図に示すようにリニアアクチュエータ132を用いて車体側からモータ側に相対変位を与えることにより、たとえばキャンバ角の制御など、路面に対する駆動輪の角度制御が可能となる。これによりタイヤ接地性の向上による走行安定性の向上が図れる。尚、第12図(a)はキャンバ制御ありの場合の例、第12図(b)はキャンバ制御なしの場合の例を示す。
このようにリニアアクチュエータ132を有することにより、トー角,キャンバ角の制御が可能となる。またこのような構成をとることにより、操舵角を制御することも可能となる。
以上に示した構成をとることにより、駆動,減速,操舵,懸架の四つの機能をひとつのVDモジュールで実現することが可能となる。
第8図に示しているように、ハブ210に設けられたブレーキディスク2101を挟み込むことにより駆動輪の減速を可能とするブレーキキャリパ211はアウターサポートベアリング209に固定されている。第10図から判るように、アウターサポートベアリング209はモータ側と一体化しており、駆動輪のバウンド,リバウンドに対して上下に変位しない(バネ上)。したがって、ブレーキキャリパ211もバネ上に配置されるため、ばね下重量低減が可能となり、乗り心地の改善とタイヤ接地性の向上による走行安定性の向上が図れる。駆動輪が変位し偏心した状態でのブレーキングで車輪軸と垂直方向の力の発生が懸念される場合は、各輪にモータを有するためモータ内部(非変位部分)にブレーキディスクとキャリパを配置してもよい。また従動輪としてVDモジュールを用いる場合はモータのステータ,ロータの代わりにブレーキ構造を組み込んでもよい。
ブレーキキャリパ211が発生するブレーキ力は、必要な減速度に応じて、モータ駆動、あるいは回生制動トルクと統合してコントローラ5によりきめ細かく制御可能となり、高精度,高機能な減速制御,駆動輪空転抑制制御等が可能となる。
以上のように、第7図,第8図に示すような構成をとることにより、インホイール型のモータに適したサスペンション構成をとった場合の、操舵,減速機構が提供される。
以上述べたように第5図,第7図、あるいは第8図に示したように、電動駆動,減速,操舵,懸架の機能をひとつに複合集約した自己完結型のVD(Vehicle Dynamics)モジュールを実現できる。
第4図にその概念を示したようにシャシーの四隅にこのモジュールを配置するだけで電気自動車としての体を成すことができる。各モジュールは電気的に結ばれており、機械的なつながりを持たない。これにより車室を横切るものが無くなり(フラットフロア)、広い車室空間を得ることができる。各々のモジュールは統合制御を実施し高度な操縦性、安全性を実現することが可能となる。For vehicles that require a very large wheel stroke (displacement in the vertical direction of the drive wheels) such as off-road vehicles, there is a concern that the stroke may be insufficient when the structure shown in FIGS. 7 and 8 is adopted. The In such a case, the
Next, a steering mechanism and a speed reduction mechanism that can be employed in each of the above-described embodiments will be described.
The motor side has the structure shown in FIGS. 7 and 8 and moves only at right angles to the motor rotation axis (no tilt angle occurs with respect to the axis). The angle of the wheel to the car body is equal. Therefore, the steering
If the characteristic that the angle of the motor with respect to the vehicle body is equal to the angle of the drive wheel with respect to the vehicle body is used, a relative displacement is applied from the vehicle body side to the motor side using the
By having the
By adopting the configuration shown above, it is possible to realize the four functions of driving, deceleration, steering, and suspension with one VD module.
As shown in FIG. 8, a
The brake force generated by the
As described above, the configuration shown in FIGS. 7 and 8 provides a steering / deceleration mechanism when a suspension configuration suitable for an in-wheel type motor is adopted.
As described above, as shown in FIG. 5, FIG. 7, or FIG. 8, the self-contained VD (Vehicle Dynamics) module that combines the functions of electric drive, deceleration, steering, and suspension is combined. realizable.
As shown in FIG. 4, an electric vehicle can be formed simply by arranging the modules at the four corners of the chassis. Each module is electrically connected and has no mechanical connection. As a result, nothing crosses the passenger compartment (flat floor), and a large passenger compartment space can be obtained. Each module can perform integrated control and achieve high maneuverability and safety.
Claims (13)
車体に前記モータを保持するように取り付け、前記駆動輪を懸架するサスペンションを前記モータに取り付けて、前記駆動輪を前記サスペンションを介して前記モータに懸架すること
を特徴とする電気自動車の駆動装置。In an electric vehicle drive device including a motor for driving the drive wheel for each drive wheel,
A drive device for an electric vehicle, wherein the motor is attached to a vehicle body so that the motor is held, a suspension for suspending the drive wheel is attached to the motor, and the drive wheel is suspended from the motor via the suspension.
車体に前記モータを保持するように取り付け、前記駆動輪の駆動輪軸に支持ディスクが取り付けられ、該支持ディスクに、前記駆動軸の回転面と平行な方向に該支持ディスクの変位を可能とする部材が取り付けられて前記駆動輪を懸架するサスペンションが構成され、該サスペンションを前記モータに取り付けて、前記駆動輪を前記サスペンションを介して前記モータに懸架すること
を特徴とする電気自動車の駆動装置。In an electric vehicle drive device including a motor for driving the drive wheel for each drive wheel,
A member attached to the vehicle body so as to hold the motor, and a support disk is attached to the drive wheel shaft of the drive wheel, and the support disk can be displaced in a direction parallel to the rotation surface of the drive shaft. An electric vehicle driving apparatus comprising: a suspension configured to suspend the driving wheel, wherein the suspension is mounted on the motor, and the driving wheel is suspended on the motor via the suspension.
車体に前記モータを保持するように取り付け、前記駆動輪を駆動輪軸に回転面に平行に、かつ駆動輪軸方向の変位を拘束する支持ディスクが設けられ、該支持ディスクに、前記回転面と平行な方向に該支持ディスクの変位を可能とする部材が取り付けられて前記駆動輪を懸架するサスペンションが構成され、前記モータの駆動軸と前記駆動輪の駆動輪軸とをフレキシブルジョイントで連結し、以って前記サスペンションを前記モータに取り付けて、前記駆動輪を前記サスペンションを介して前記モータが、前記駆動軸の軸方向に対する垂直方向に低剛性で、かつ軸方向に対して強剛性に懸架すること
を特徴とする電気自動車の駆動装置。In an electric vehicle drive device including a motor for driving the drive wheel for each drive wheel,
A support disk is provided on the vehicle body so as to hold the motor, and the drive wheel is parallel to the rotation surface of the drive wheel shaft and restrains displacement in the direction of the drive wheel axis, and the support disk is parallel to the rotation surface. A suspension that is attached to a member that allows displacement of the support disk in a direction to suspend the drive wheel is configured, and the drive shaft of the motor and the drive wheel shaft of the drive wheel are connected by a flexible joint, thereby The suspension is attached to the motor, and the drive wheel is suspended through the suspension with the motor having low rigidity in a direction perpendicular to the axial direction of the drive shaft and strong rigidity in the axial direction. Electric vehicle drive device.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2004/014041 WO2006030532A1 (en) | 2004-09-17 | 2004-09-17 | Driving gear for electric vehicle |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006030532A1 true JPWO2006030532A1 (en) | 2008-05-08 |
Family
ID=36059799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006535015A Pending JPWO2006030532A1 (en) | 2004-09-17 | 2004-09-17 | Electric vehicle drive system |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2006030532A1 (en) |
WO (1) | WO2006030532A1 (en) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006188153A (en) * | 2005-01-06 | 2006-07-20 | Toyota Motor Corp | In-wheel motor |
JP4909671B2 (en) * | 2006-08-07 | 2012-04-04 | カヤバ工業株式会社 | Axial gap motor |
JP4909689B2 (en) * | 2006-09-12 | 2012-04-04 | カヤバ工業株式会社 | Axial gap motor |
JP4909720B2 (en) * | 2006-11-24 | 2012-04-04 | カヤバ工業株式会社 | Axial gap motor |
FR2949393B1 (en) * | 2009-08-27 | 2011-12-23 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | DEVICE FOR SUSPENDING A SET OF MOTORIZED DRIVE MEANS INTEGRATED INTO A GROUND CONNECTION OF A MOTOR VEHICLE |
DE102010012115A1 (en) * | 2010-03-19 | 2011-09-22 | Daimler Ag | motor vehicle |
JP2013103665A (en) * | 2011-11-16 | 2013-05-30 | Nissan Motor Co Ltd | Steering device of in-wheel motor drive wheel |
JP2013169946A (en) | 2012-02-22 | 2013-09-02 | Ntn Corp | Electric vehicle |
US8985610B2 (en) * | 2013-03-08 | 2015-03-24 | Gogoro Inc. | Suspension structure and driving assembly comprising the same |
JP2016210379A (en) * | 2015-05-13 | 2016-12-15 | Ntn株式会社 | Suspension structure for in-wheel motor driving device |
JP2016210378A (en) * | 2015-05-13 | 2016-12-15 | Ntn株式会社 | Suspension structure for in-wheel motor driving device |
DE102015009667B4 (en) * | 2015-07-25 | 2022-02-24 | Audi Ag | Wheel suspension for a vehicle rear axle |
CN105703528A (en) | 2016-03-16 | 2016-06-22 | 何国华 | Steering wheel hub system for ball hinge universal rotary motor |
US11084371B2 (en) * | 2017-01-10 | 2021-08-10 | Showa Corporation | Motor drive device |
DE202017001665U1 (en) * | 2017-03-29 | 2018-07-02 | Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. | Suspension component and motor vehicle |
DE102017205835A1 (en) * | 2017-04-05 | 2018-10-11 | Robert Bosch Gmbh | Suspension device for a vehicle |
JP6791042B2 (en) * | 2017-07-12 | 2020-11-25 | トヨタ自動車株式会社 | Motor support device |
FR3074733A1 (en) * | 2017-12-13 | 2019-06-14 | Lohr Electromecanique | ELECTRIC DIRECTIONAL AXLE FOR VEHICLE |
CN109774396A (en) * | 2019-01-15 | 2019-05-21 | 浙江大学 | A kind of mobile robot independent suspension structure |
LU101143B1 (en) * | 2019-03-04 | 2020-09-04 | Alpha Ec Ind 2018 S A R L | Suspension assembly with a damper for an electric bus |
WO2020212987A1 (en) * | 2019-04-17 | 2020-10-22 | Ree Automotive Ltd. | Suspension system and steering capabilities |
KR20210113828A (en) * | 2020-03-09 | 2021-09-17 | 현대자동차주식회사 | Apparatus for controlling wheel slip of vehicle and method thereof |
US20220176804A1 (en) * | 2020-12-07 | 2022-06-09 | Divergent Technologies, Inc. | Integrated upright and drive elements |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS604407A (en) * | 1983-06-20 | 1985-01-10 | Mazda Motor Corp | Suspension device for vehicle |
JPS60179320A (en) * | 1984-02-25 | 1985-09-13 | Nissan Motor Co Ltd | Rear suspension structure for car |
JPS60193781A (en) * | 1984-03-15 | 1985-10-02 | Honda Motor Co Ltd | Camber varying apparatus for car |
WO2002083446A1 (en) * | 2001-04-16 | 2002-10-24 | Kabushiki Kaisha Bridgestone | Fixing method of in-wheel motor and in-wheel motor system |
JP2004322802A (en) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Toyota Motor Corp | Suspension device for motor driven vehicle |
JP2004338487A (en) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Toyota Motor Corp | Suspension device for electric vehicle |
JP2005145122A (en) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Ntn Corp | Motor driving system of automobile |
JP2005178438A (en) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Toyota Motor Corp | Vehicle vibration attenuation device |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19845494C2 (en) * | 1998-10-02 | 2000-07-27 | Krauss Maffei Wegmann Gmbh & C | Tracked vehicle |
-
2004
- 2004-09-17 JP JP2006535015A patent/JPWO2006030532A1/en active Pending
- 2004-09-17 WO PCT/JP2004/014041 patent/WO2006030532A1/en active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS604407A (en) * | 1983-06-20 | 1985-01-10 | Mazda Motor Corp | Suspension device for vehicle |
JPS60179320A (en) * | 1984-02-25 | 1985-09-13 | Nissan Motor Co Ltd | Rear suspension structure for car |
JPS60193781A (en) * | 1984-03-15 | 1985-10-02 | Honda Motor Co Ltd | Camber varying apparatus for car |
WO2002083446A1 (en) * | 2001-04-16 | 2002-10-24 | Kabushiki Kaisha Bridgestone | Fixing method of in-wheel motor and in-wheel motor system |
JP2004322802A (en) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Toyota Motor Corp | Suspension device for motor driven vehicle |
JP2004338487A (en) * | 2003-05-14 | 2004-12-02 | Toyota Motor Corp | Suspension device for electric vehicle |
JP2005145122A (en) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Ntn Corp | Motor driving system of automobile |
JP2005178438A (en) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Toyota Motor Corp | Vehicle vibration attenuation device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006030532A1 (en) | 2006-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2006030532A1 (en) | Electric vehicle drive system | |
EP1667858B1 (en) | Wheel supporting apparatus improving ride comfort of vehicle | |
US7703780B2 (en) | Wheel supporting apparatus improving ride comfort of vehicle | |
US7641010B2 (en) | In-wheel motor with high durability | |
JP2004090822A (en) | Motor-equipped wheel device for vehicle | |
WO2012133245A1 (en) | In-wheel motor apparatus | |
JP2004161157A (en) | Vehicle with motor | |
US20090133944A1 (en) | In-wheel motor system | |
US20070272458A1 (en) | Wheel Supporting and Driving Device | |
CN108859642B (en) | Suspension device for non-steering drive wheel | |
JP2008183956A (en) | Arrangement structure of vehicle driving device | |
WO2005097533A1 (en) | In-wheel motor system | |
US20200223478A1 (en) | Steering device and vehicle wheel mounting module including the same | |
JP2014514197A (en) | Wheel drive device for vehicle capable of electric drive | |
JP2008183985A (en) | Arrangement structure of vehicle driving device | |
WO2019151131A1 (en) | Suspension structure for in-wheel motor driving device | |
JP2005306090A (en) | Motor driving system of automobile | |
JP7348093B2 (en) | Drive unit for electric trucks | |
JP7348092B2 (en) | Drive unit for electric trucks | |
JP4312078B2 (en) | Electric wheel | |
JP4133125B2 (en) | In-wheel motor system | |
JP2023160024A (en) | Vehicle suspension device | |
JP7422551B2 (en) | electric truck | |
WO2016181795A1 (en) | Suspension structure for in-wheel motor drive device | |
JP4168818B2 (en) | Suspension device for motor-driven vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091208 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101018 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110510 |