Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS6358547A - Portable medium - Google Patents

Portable medium

Info

Publication number
JPS6358547A
JPS6358547A JP61203359A JP20335986A JPS6358547A JP S6358547 A JPS6358547 A JP S6358547A JP 61203359 A JP61203359 A JP 61203359A JP 20335986 A JP20335986 A JP 20335986A JP S6358547 A JPS6358547 A JP S6358547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
supplied
card
clock
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61203359A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tsutomu Tanaka
勤 田中
Kiyoyoshi Nara
精悦 奈良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61203359A priority Critical patent/JPS6358547A/en
Publication of JPS6358547A publication Critical patent/JPS6358547A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07766Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement
    • G06K19/07769Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card comprising at least a second communication arrangement in addition to a first non-contact communication arrangement the further communication means being a galvanic interface, e.g. hybrid or mixed smart cards having a contact and a non-contact interface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To effectively use a ROM by storing a program for self-diagnosis supplied from outside in a nonvolatile memory and executing the processing in accordance with a program using a control element. CONSTITUTION:A contact part 11, a keyboard 12 and a display part 13 are provided on the surface of an IC card 10. This card 10 contains an on-line function that functions together with a terminal equipment, an off-line function that works independently, and a timepiece function. In a self-diagnosis mode a contact probe 131 of a check device 130 is connected to the part 11 and transmission changing command is sent to a CPU 28. The CPU 28 selects a loader program out of a program ROM 29 and delivers a program load command to the device 130. The device 130 loads a self-diagnosis program into a data memory 31 containing a nonvolatile memory. The CPU 28 carries out the diagnosis processing corresponding to the self-diagnosis program stored in the memory 31. In such a way, a ROM is used effectively.

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、たとえばCPU、データメモリなどを内蔵
し、電卓、時刻表示などでカード111体で用いたり、
端末機に挿入することにより用いられるICカードなど
の携帯可能媒体に関する。
[Detailed Description of the Invention] [Objective of the Invention] (Industrial Application Field) The present invention has a built-in CPU, data memory, etc., and can be used as a card 111 in a calculator, a time display, etc.
The present invention relates to portable media such as IC cards that are used by inserting them into terminals.

(従来の技術) 従来、CPU、データメモリなどを内蔵し、キーボード
、表示部などを有し、電卓、時刻表示などでカード単体
で用いたり、端末機に挿入することにより用いる多機能
のICカードが開発されている。
(Prior art) Conventionally, multi-functional IC cards have a built-in CPU, data memory, etc., and have a keyboard, display, etc., and can be used as a standalone card in calculators, time displays, etc., or by being inserted into terminals. is being developed.

このようなICカードにおいては、製造時点において、
ICカード内の全素子が正常に動作することを確認する
必要がある。この確認方法としては、ICカード内に備
わっている標■のコマンド(たとえば読出し/書込みコ
マンド)を用いて、実際にICカード内のメモリの読出
し、書込みを行うものがある。ところか、このようなも
のでは、たとえば1チツプCPUとEEPROMの2チ
ツプからなる簡単な構成のICカードには有効であるが
、上記のようなキーボード、表示部付きの多機能ICカ
ードでは対応が困難であった。
In such IC cards, at the time of manufacture,
It is necessary to confirm that all elements within the IC card operate normally. As a method for this confirmation, there is a method in which a standard command (for example, a read/write command) provided in the IC card is used to actually read from and write to the memory in the IC card. However, although this kind of device is effective for an IC card with a simple configuration consisting of two chips, a one-chip CPU and an EEPROM, it is not compatible with a multi-function IC card with a keyboard and display section as mentioned above. It was difficult.

そこで、CPU内の読出し専用メモリとしてのマスクR
OMに自己診断プログラムを含めておき、外部からのコ
マンドによって、この自己診断プログラムを起動して実
行し、これによって自己診断を行う方法が考えられる。
Therefore, the mask R as a read-only memory in the CPU
One possible method is to include a self-diagnosis program in the OM, start and execute the self-diagnosis program in response to an external command, and thereby perform self-diagnosis.

ところが、このようなものでは、多機能ICカードに用
いた場合、自己診断プログラムが相当な分量になり、C
PU内のマスクROMの大きな部分を占めるのに対して
、製造テスト終了後は、全く使用されず、無駄なものと
なってしまうという問題があった。
However, when such a device is used for a multi-function IC card, the self-diagnosis program becomes quite large, and the C
Although it occupies a large portion of the mask ROM in the PU, there is a problem in that it is not used at all after the manufacturing test and becomes wasted.

(発明が解決しようとする問題点) 上記のように、読出し専用メモリを有効に利用できない
という欠点を除去するもので、読出し専用メモリを有効
に利用できる携帯可能媒体を提供することにある。
(Problems to be Solved by the Invention) As described above, it is an object of the present invention to provide a portable medium that can effectively utilize the read-only memory, thereby eliminating the disadvantage that the read-only memory cannot be used effectively.

[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明の携帯可能媒体は、コンタクト部を介して外部
と通信する機能を有するとともに、制御素子を有するも
のにおいて、データを不揮発状態で記憶する不揮発性メ
モリ、外部から供給される自己診断用のプログラムを上
記不揮発性メモリにロードするローダプログラムを格納
するメモリ部、および上記ローダプログラムにより上記
自己診断用のプログラムを上記不揮発性メモリに記憶し
、上記制御素子を用いてそのプログラムに応じた処理を
実行する手段から構成されるものである。
[Structure of the Invention] (Means for Solving the Problems) The portable medium of the present invention has a function of communicating with the outside via a contact part, and has a control element, and is capable of storing data in a non-volatile state. a memory section that stores a loader program that loads a self-diagnosis program supplied from the outside into the nonvolatile memory; and a memory section that stores the self-diagnosis program in the nonvolatile memory by the loader program. , means for executing processing according to the program using the control element.

(作用) この発明は、読出し専用メモリに制御素子に対する処理
プログラムの他に、自己診断用のプログラムを不揮発性
メモリにロードするためのローダプログラムのみを格納
し、不揮発性メモリ上で自己診断用のプログラムを実行
させるようにしたものである。
(Function) This invention stores only a loader program for loading a self-diagnosis program into a non-volatile memory in addition to a processing program for a control element in a read-only memory. It is designed to run a program.

(実施例) 以下、この発明の一実施例について、図面を参照して説
明する。
(Example) Hereinafter, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第2図において、10は携帯可能媒体としてのICカー
ドであり、種々の機能を有する多機能カードである。た
とえば、後述する端末機を用いて使用するオンライン機
能、ICカード10が単体で動作するオフライン機能、
および時計のみをカウントしている待ち状態を有してい
る。
In FIG. 2, 10 is an IC card as a portable medium, which is a multifunctional card having various functions. For example, an online function that is used using a terminal described below, an offline function that allows the IC card 10 to operate independently,
and has a wait state that only counts the clock.

上記オフライン機能としては、電卓として使用できる電
卓モード、利用者により用いら′れている時計による時
刻を表示する時刻表示モード、利用者により用いられて
いる時計の時刻を変更する時刻変更モード、住所、氏名
、電話番号等を登録したり、読出したりする電子幅モー
ド、あるいはICカード10をクレジットカード、キャ
ッシュカードとして利用する買物モードなどとなってい
る。
The offline functions mentioned above include a calculator mode that can be used as a calculator, a time display mode that displays the time according to the clock being used by the user, a time change mode that changes the time of the clock that the user is using, and an address mode. , an electronic width mode in which names, telephone numbers, etc. are registered and read, and a shopping mode in which the IC card 10 is used as a credit card or cash card.

上記ICカード10の表面にはカードの規格にあった位
置に配置されたコンタクト部11.20キーからなるキ
ーボード部12、このキーボード部12の上面に配置さ
れ、液晶表示素子で形成される表示部13、および磁気
発生部材14が設けられている。
On the surface of the IC card 10, a contact section 11 is arranged at a position that matches the card specifications.A keyboard section 12 consisting of 20 keys is arranged on the top surface of the keyboard section 12, and a display section is formed of a liquid crystal display element. 13, and a magnetism generating member 14 are provided.

上記コンタクト部11は、たとえば複数の端子11a〜
llhによって構成されている。上記端子11aは動作
用の電源電圧(+5V、Vcc)用、端子11bは接地
用、端子11Cはクロック信号用、端子11dはリセッ
ト信号用、端子11e〜11hはデータ入出力用となっ
ている。
The contact portion 11 includes, for example, a plurality of terminals 11a to 11a.
llh. The terminal 11a is for operating power supply voltage (+5V, Vcc), the terminal 11b is for grounding, the terminal 11C is for a clock signal, the terminal 11d is for a reset signal, and the terminals 11e to 11h are for data input/output.

上記キーボード部12は処理モードを指定するモードキ
ー(Ml、M2、M3、M4)12 a。
The keyboard section 12 has mode keys (Ml, M2, M3, M4) 12a for specifying processing modes.

テンキー12b1および4則演算キー(ファンクション
キー)12Cによって構成されている。
It is composed of a numeric keypad 12b1 and four arithmetic operation keys (function keys) 12C.

上記モードキー12aは、オフライン時、つまりICカ
ード10のみで処理を行う時、電卓モード(Ml)、時
刻表示モード(M2) 、電子通帳モード(M3) 、
あるいは買物モード(M4)に対する処理を選択するよ
うになっている。また、上記買物モードにおいて、M4
キーとテンキー12bの組合わせに応じて、カードの種
類つまり種々のクレジットカード、キャッシュカードな
どに対応する処理を選択するようになっている。
The mode keys 12a are used to select calculator mode (Ml), time display mode (M2), electronic passbook mode (M3), when offline, that is, when processing only with the IC card 10.
Alternatively, the process for shopping mode (M4) is selected. In addition, in the above shopping mode, M4
Depending on the combination of the keys and the numeric keypad 12b, a process corresponding to the type of card, ie, various credit cards, cash cards, etc., is selected.

上記表示部13は、1桁が5×7のドツトマトリクスで
、16桁表示となっている。
The display section 13 is a 16-digit dot matrix with each digit being 5×7.

上記磁気発生部材14は、図示しない読取側の磁気カー
ドリーダ(磁気ヘッド)のトラック位置に合せて、IC
カード10の内部に埋設されている。
The magnetism generating member 14 is inserted into the IC in accordance with the track position of a magnetic card reader (magnetic head) on the reading side (not shown).
It is embedded inside the card 10.

第3図はICカード10を扱う端末機たとえばパーソナ
ルコンピュータ等に用いられるICカード読取書込部1
6の外観を示すものである。すなわち、カード挿入口1
7から挿入されたICカード10におけるコンタクト部
11と接続することにより、ICカード10におけるメ
モリのデータを読取ったり、あるいはメモリ内にデータ
を書込むものである。
FIG. 3 shows an IC card reading/writing unit 1 used in a terminal device such as a personal computer that handles an IC card 10.
This shows the appearance of No. 6. In other words, card insertion slot 1
By connecting with the contact part 11 of the IC card 10 inserted from 7, data in the memory of the IC card 10 can be read or data can be written into the memory.

上記ICカード読取書込部16は、パーソナルコンピュ
ータの本体(図示しない)とケーブルによって接続され
るようになっている。
The IC card reading/writing section 16 is connected to the main body of a personal computer (not shown) by a cable.

また、上記ICカード10の電気回路は、第1図に示す
ように構成されている。すなわち、」二足コンタクト部
11、通信制御回路21、リセット制御回路22、電源
制御回路23、たとえば3ボルトの内部バッテリ(内蔵
電源)25、この内部バッテリ25の電圧値が規定以上
であるが否かをチェックするバッテリチェック回路24
、クロック制御回路26、IMH2の発振周波数の信号
を出力する発振器27、制御用のCPU (センI・プ
ル・プロセッシング・ユニット)28、読出し専用メモ
リで構成され、CPUを動作させるプルグラムを格納し
、かつ外部から供給される自己診断用のプログラムをデ
ータメモリ31にロードするロードプログラムを格納し
ているマスクROMとしてのプログラムROM (メモ
リ部)29、プログラムワーキング用メモリ30、不揮
発性メモリたとえばRAMで構成され、データつまり外
部の端末機16から供給される自己診断用のプログラム
を不揮発状態で記憶するデータメモリ31、処理動作中
の計時用に用いるタイマ32、カレンダ回路33、基本
クロック発振用の水晶発振子であり、常時、32.76
8KH2の発振周波数(低周波)の信号を出力している
発振器34、表示部制御回路35、上記表示部13を駆
動する表示部ドライバ36、上記キーボード部12のキ
ー入力回路としてのキーボードインターフェイス38、
および上記磁気発生部材14を制御する磁気発生部材制
御回路40によって構成されている。
Further, the electric circuit of the IC card 10 is constructed as shown in FIG. That is, the two-legged contact section 11, the communication control circuit 21, the reset control circuit 22, the power supply control circuit 23, the internal battery (built-in power supply) 25 of, for example, 3 volts, and whether or not the voltage value of the internal battery 25 is higher than the specified value. Battery check circuit 24 that checks whether
, a clock control circuit 26, an oscillator 27 that outputs a signal of the oscillation frequency of the IMH2, a control CPU (sens I pull processing unit) 28, and a read-only memory, which stores a program for operating the CPU. It also includes a program ROM (memory section) 29 as a mask ROM that stores a load program for loading a self-diagnosis program supplied from the outside into the data memory 31, a program working memory 30, and a non-volatile memory such as a RAM. A data memory 31 stores data, that is, a self-diagnosis program supplied from an external terminal 16, in a non-volatile state, a timer 32 used for timing during processing operations, a calendar circuit 33, and a crystal oscillation for basic clock oscillation. child, always 32.76
An oscillator 34 outputting a signal with an oscillation frequency (low frequency) of 8KH2, a display control circuit 35, a display driver 36 for driving the display 13, a keyboard interface 38 as a key input circuit for the keyboard 12,
and a magnetism generating member control circuit 40 that controls the magnetism generating member 14.

上記通信制御回路21、CPU28、ROM2つ、プロ
グラムワーキング用メモリ30、データメモリ31、タ
イマ32、カレンダ回路33、表示部制御回路35、キ
ーボードインターフェイス38、および上記磁気発生部
材14を制御する磁気発生部材制御回路40は、データ
バス20によって接続されるようになっている。
The communication control circuit 21, CPU 28, two ROMs, program working memory 30, data memory 31, timer 32, calendar circuit 33, display control circuit 35, keyboard interface 38, and a magnetism generating member that controls the magnetism generating member 14. The control circuit 40 is connected via the data bus 20.

上記通信制御回路21は、受信時つまり上記端末機16
からコンタクト部11を介して供給されたシリアルの入
出力信号を、パラレルのデータに変換してデータバス2
0に出力し、送信時つまり一“デ ータバス20から供給されたパラレルのデータを、シリ
アルの入出力信号に変換してコンタクト部11を介して
端末ja16に出力するようになっている。この場合、
その変換のフォーマット内容は、上記端末機16と、I
Cカード10どで定められている。
When the communication control circuit 21 receives data, that is, the terminal 16
The serial input/output signals supplied from the contact section 11 are converted into parallel data and sent to the data bus 2.
0, and during transmission, ie, parallel data supplied from the data bus 20 is converted into a serial input/output signal and output to the terminal ja16 via the contact section 11. In this case, ,
The format contents of the conversion are as follows:
It is defined in C Card 10 etc.

リセット制御回路22は、オンラインになった際、リセ
ット信号を発生し、CPU28の起動を行うようになっ
ている。
When the reset control circuit 22 goes online, it generates a reset signal and starts the CPU 28.

上記電源制御回路23は、オンラインとなった際、所定
時間経過後に、内部バッテリ25による駆動から外部電
源駆動に切換え、オフラインとなった際、つまり外部電
圧が低下した際、外部電源による駆動から内部バッテリ
25による駆動に切換えるものである。
When the power supply control circuit 23 goes online, it switches from being driven by the internal battery 25 to being driven by an external power supply after a predetermined period of time has elapsed, and when it goes offline, that is, when the external voltage drops, it switches from being driven by the external power source to being driven by the external power source. This is to switch to driving by the battery 25.

上記クロック制御回路26は、内部バッテリ25でカー
ド動作を行うオフラインモードにおいて、スタンバイ時
、つまりキー人力待機時、後述するIMH2の発振周波
数(高周波)の信号を出力する発振回路67を停止し、
またCPO28へのクロックの供給も停止し、完全なる
停止状態で待機するものである。また、上記クロック制
御回路26は、停止状態からの発振回路67の再起動時
、安定発振が行われるまでの500〜600m s e
 cの間、時計用クロックをCPO28用のクロックと
して出力し、第1人カキ−の処理を行わせるようになっ
ている。
The clock control circuit 26 stops an oscillation circuit 67 that outputs a signal at an oscillation frequency (high frequency) of the IMH 2, which will be described later, during standby, that is, when the key is in standby mode, in an offline mode in which the card operates with the internal battery 25.
Furthermore, the clock supply to the CPO 28 is also stopped, and the CPO 28 stands by in a completely stopped state. In addition, when the oscillation circuit 67 is restarted from a stopped state, the clock control circuit 26 operates for 500 to 600 msec until stable oscillation is performed.
During the period c, the clock is outputted as a clock for the CPO 28, and the first person's key is processed.

さらに、上記クロック制御回路26は、オンラインとな
った際、つまりリセット信号が供給された際、安定発振
が行われるまでの500〜600m5ecの間、時計用
クロックをCPU28用のクロックとして出力し、その
後IMH2のクロックを出力するようになっている。
Furthermore, when the clock control circuit 26 goes online, that is, when a reset signal is supplied, it outputs the watch clock as a clock for the CPU 28 for 500 to 600 m5ec until stable oscillation occurs, and then It is designed to output the IMH2 clock.

上記データメモリ31には、契約している複数のクレジ
ットカード(会社)に対応する情報、キャッシュカード
に対応する情報が記録されており、上記M4キーとテン
キー12bの組合わせによるカードの種類に対応して読
出されるようになっている。上記情報は、各カードごと
の従来の磁気ストライブに記録されている情報と同じ内
容となりている。
The data memory 31 records information corresponding to a plurality of contracted credit cards (companies) and information corresponding to cash cards, and corresponds to the type of card determined by the combination of the M4 key and the numeric keypad 12b. It is read out as follows. The above information is the same as the information recorded on the conventional magnetic stripe for each card.

上記カレンダ回路33は、カードの保持者が自由に設定
変更可能な表示用の時計と、たとえば財界の標準時間を
カードの発行時にセットし、その後、変更不可能な取引
用の時計とを有している。
The calendar circuit 33 has a display clock that can be freely set and changed by the card holder, and a transaction clock that sets, for example, the standard time of the financial world at the time of card issuance and cannot be changed thereafter. ing.

また、上記データメモリ31には、消去されないエリア
に、製造者、発行者、利用者などに対する暗証番号等の
データも記録されるようになっている。
The data memory 31 also records data such as passwords for manufacturers, issuers, users, etc. in areas that are not erased.

上記表示部制御回路35は、上記CPU28から供給さ
れる表示データを内部のROMで構成されるキャラクタ
ジェネレータ(図示しない)を用いて文字パターンに変
換し、表示部ドライバ36を用いて表示部13で表示す
るものである。
The display unit control circuit 35 converts the display data supplied from the CPU 28 into a character pattern using a character generator (not shown) configured with an internal ROM, and converts the display data supplied from the CPU 28 into a character pattern on the display unit 13 using a display unit driver 36. It is to be displayed.

上記キーボードインターフェース38は、キーボード部
12で入力されたキーに対応するキー人力信号に変換し
てCPU28に出力するものである。
The keyboard interface 38 converts keys input on the keyboard section 12 into human input signals corresponding to keys, and outputs the signals to the CPU 28.

上記磁気発生部材制御回路40は、買物モードおよびカ
ードの種類が指定されている際に、そのカードの種類に
対応して上記データメモリ31からデータバス20を介
して供給されるデータおよび読取装置が手動式読取りか
自動式読取りかに対応した駆動レートに応じて、上記磁
気発生部材14を駆動制御して磁気情報を出力すること
により、従来の磁気ストライブが存在しているのと同じ
状態にしているものである。
When a shopping mode and a card type are specified, the magnetism generating member control circuit 40 controls the data and reading device supplied from the data memory 31 via the data bus 20 in accordance with the card type. By controlling the drive of the magnetism generating member 14 and outputting magnetic information according to the drive rate corresponding to manual reading or automatic reading, the state is the same as when a conventional magnetic stripe exists. It is something that

上記電源制御回路23について、第4図を用いて詳細に
説明する。すなわち、インバータ回路51.54.55
、カウンタ52、D形フリッププロップ回路(FF回路
)53、MOSFETで構成される半導体スイッチ56
.58、ダイオード57、および内部バッテリ25によ
って構成されている。
The power supply control circuit 23 will be explained in detail using FIG. 4. That is, inverter circuit 51.54.55
, a counter 52, a D-type flip-flop circuit (FF circuit) 53, and a semiconductor switch 56 composed of a MOSFET.
.. 58, a diode 57, and an internal battery 25.

上記カウンタ52の計数値は、外部電源のチャタリング
の影響を受けない値となっている。上記ダイオード57
は、電源電圧Voutの保護用であり、外部からの電源
電圧Vccの低下時、半導体スイッチ56がオンする前
に、電源電圧Vccがメモリの駆動電圧より低下した場
合でも、電源電圧Voutが低下しないように、内部バ
ッテリ25で保護しているものである。
The count value of the counter 52 is a value that is not affected by chattering of the external power supply. The above diode 57
is for protecting the power supply voltage Vout, and when the power supply voltage Vcc from the outside decreases, the power supply voltage Vout will not drop even if the power supply voltage Vcc drops below the memory drive voltage before the semiconductor switch 56 is turned on. As shown, it is protected by an internal battery 25.

このような構成おいて、第5図に示すタイミングチャー
トを参照しつつ動作を説明する。すなわち、ICカード
10が上記端末機16とコンタクト部11で接続されて
いない場合、半導体スイッチ56がオンしているので、
内部バッテリ25の電源電圧が半導体スイッチ56を介
して電源制御回路22の出力Voutとして各部に印加
される。
The operation of this configuration will be described with reference to the timing chart shown in FIG. That is, when the IC card 10 is not connected to the terminal device 16 through the contact section 11, the semiconductor switch 56 is turned on.
The power supply voltage of the internal battery 25 is applied to each part via the semiconductor switch 56 as the output Vout of the power supply control circuit 22.

また、ICカード10が上記端末機16とコンタクト部
11で接続された場合、外部からの電源電圧VCCが半
導体スイッチ58のゲートに供給されるとともに、クロ
ック信号CLKがインバータ回路51を介してカウンタ
52のクロック端子ckに供給される。これにより、カ
ウンタ52は計数を開始し、このカウンタ52の値が所
定値となった時、出力端Qnの出力により、FF回路5
3をセットする。このFF回路53のセット出力Qによ
り、半導体スイッチ58のゲートに“0”信号が供給さ
れ、半導体スイッチ56のゲートに“1“信号が供給さ
れ、半導体スイツチ58がオンし、半導体スイッチ56
がオフする。したがって、外部からの電源電圧Vccが
半導体スイッチ58を介して電源制御回路22の出力V
outとして各部に印加される。
Further, when the IC card 10 is connected to the terminal device 16 through the contact section 11, an external power supply voltage VCC is supplied to the gate of the semiconductor switch 58, and a clock signal CLK is supplied to the counter 52 via the inverter circuit 51. is supplied to the clock terminal ck of. As a result, the counter 52 starts counting, and when the value of the counter 52 reaches a predetermined value, the FF circuit 5
Set 3. Due to the set output Q of the FF circuit 53, a "0" signal is supplied to the gate of the semiconductor switch 58, a "1" signal is supplied to the gate of the semiconductor switch 56, the semiconductor switch 58 is turned on, and the semiconductor switch 56 is turned on.
turns off. Therefore, the external power supply voltage Vcc is applied to the output V of the power supply control circuit 22 via the semiconductor switch 58.
It is applied to each part as out.

なお、オンライン状態からオフライン状態に戻る時、外
部かメ伍源電圧Vccが低下したとき、リセット制御回
路22からリセット信号が出力される。これにより、そ
のリセット信号により、カウンタ52、FF回路53が
リセットされる。すると、半導体スイッチ58のゲート
に“1“信号が供給され、半導体スイッチ56のゲート
に“0”信号が供給され、半導体スイッチ58がオフし
、半導体スイッチ56がオンする。したがって、内部バ
ッテリ25の電ffL?1i圧が半導体スイッチ56を
介して電源制御回路22の出力Voutとして各部に印
加される。
Note that when returning from the online state to the offline state, a reset signal is output from the reset control circuit 22 when the external mains voltage Vcc decreases. Thereby, the counter 52 and the FF circuit 53 are reset by the reset signal. Then, a "1" signal is supplied to the gate of the semiconductor switch 58, a "0" signal is supplied to the gate of the semiconductor switch 56, the semiconductor switch 58 is turned off, and the semiconductor switch 56 is turned on. Therefore, the voltage ffL of the internal battery 25? 1i pressure is applied to each part via the semiconductor switch 56 as the output Vout of the power supply control circuit 22.

上記クロック制御回路26について、第6図を用いて詳
細に説明する。すなわち、上記CPU28からの停止信
号HALTはFF回路62のクロック入力端ckに供給
される。このFF回路62のセット出力は、FF回路6
3のデータ入力端りに供給され、このFF回路63のク
ロック入力端ckには上記CPU28からのマシンサイ
クル信号M1が供給される。上記FF回路62.63は
停止モードタイミング用となっている゛。上記FF回路
63のセット出力は、FF回路64のデータ入力端りに
供給され、このFF回路64のクロック入力端ckには
上記カレンダ回路3Bからの32.763KH2の時計
用のクロックが供給される。上記FF回路64のリセッ
ト出力は、FF回路65のデータ入力端りに供給され、
このFF回路65のクロック入力端ckには上記カレン
ダ回路33からの32.763KH2の時計用のクロッ
クが供給される。上記FF回路65はクロック発振停止
用となっている。上記FF回路65のセット出力は、ナ
ンド回路66の一端に供給され、このナンド回路66の
出力端と他端との間には発振回路67が接続されている
The clock control circuit 26 will be explained in detail using FIG. 6. That is, the stop signal HALT from the CPU 28 is supplied to the clock input terminal ck of the FF circuit 62. The set output of this FF circuit 62 is
The machine cycle signal M1 from the CPU 28 is supplied to the clock input terminal ck of this FF circuit 63. The FF circuits 62 and 63 are used for stop mode timing. The set output of the FF circuit 63 is supplied to the data input terminal of the FF circuit 64, and the clock input terminal ck of this FF circuit 64 is supplied with a clock of 32.763KH2 from the calendar circuit 3B. . The reset output of the FF circuit 64 is supplied to the data input end of the FF circuit 65,
A clock input terminal ck of the FF circuit 65 is supplied with a clock of 32.763 KH2 from the calendar circuit 33. The FF circuit 65 is used to stop clock oscillation. The set output of the FF circuit 65 is supplied to one end of a NAND circuit 66, and an oscillation circuit 67 is connected between the output end and the other end of the NAND circuit 66.

また、上記CPU28からのキー人力割込み信号、およ
び上記リセット制御回路22からのリセット信号は、オ
ア回路61を介して上記FF回路62.63.64のリ
セット入力端Rに供給されるとともに、上記FF回路6
5のセット入力端Sに供給される。
Further, the key human interrupt signal from the CPU 28 and the reset signal from the reset control circuit 22 are supplied to the reset input terminals R of the FF circuits 62, 63, and 64 via the OR circuit 61, and circuit 6
It is supplied to the set input terminal S of No. 5.

上記発振回路67は、上記1MH2の発振周波数を有す
る発振器27、抵抗68、コンデンサ70.71によっ
て構成されている。
The oscillation circuit 67 includes the oscillator 27 having an oscillation frequency of 1 MH2, a resistor 68, and capacitors 70 and 71.

上記ナンド回路66の出力は、インバータ回路72を介
してFF回路74のクロック入力端ckに供給され、ま
たインバータ回路72.73を介してナンド回路75の
一端に供給される。
The output of the NAND circuit 66 is supplied to the clock input terminal ck of the FF circuit 74 via the inverter circuit 72, and also to one end of the NAND circuit 75 via the inverter circuits 72 and 73.

また、上記リセット制御回路22からのリセット信号は
FF回路76のセット入力端Sに供給され、このFF回
路76のクロック入力端ckには後述するオア回路84
の出力が供給されている。
Further, the reset signal from the reset control circuit 22 is supplied to the set input terminal S of the FF circuit 76, and the clock input terminal ck of this FF circuit 76 is supplied with an OR circuit 84, which will be described later.
output is supplied.

また、上記FF回路76のデータ入力端D1リセット入
力端Rには、上記CPU28からのクロック選択信号が
供給されている。上記FF回路76のセット出力はFF
回路77のデータ入力端りに供給され、このFF回路7
7のクロック入力端ckには上記カレンダ回路33から
の 32.763KH2の時計用のクロックが供給される。
Further, a clock selection signal from the CPU 28 is supplied to the data input terminal D1 and the reset input terminal R of the FF circuit 76. The set output of the FF circuit 76 is FF
It is supplied to the data input end of the circuit 77, and this FF circuit 7
A clock of 32.763 KH2 from the calendar circuit 33 is supplied to the clock input terminal ck of No. 7.

」1記FF回路77のセット出力はナンド回路79の一
端に供給され、このナンド回路79の他端には上記カレ
ンダ回路33からの 32.763KH2の時計用のクロックがインバータ回
路78を介して供給される。上記ナンド回路79の出力
はナンド回路80の一端に供給される。
The set output of the FF circuit 77 is supplied to one end of the NAND circuit 79, and the clock of 32.763 KH2 from the calendar circuit 33 is supplied to the other end of the NAND circuit 79 via the inverter circuit 78. be done. The output of the NAND circuit 79 is supplied to one end of a NAND circuit 80.

また、上記FF回路77のリセット出力は上記FF回路
74のデータ入力端りに供給され、このFF回路740
セツト出力はナンド回路75の他端に供給される。上記
FF回路74はクロック切換用となっている。
Further, the reset output of the FF circuit 77 is supplied to the data input end of the FF circuit 74, and the FF circuit 740
The set output is supplied to the other end of the NAND circuit 75. The FF circuit 74 is used for clock switching.

上記ナンド回路75.79の出力がナンド回路80に供
給され、このナンド回路80の出力はFF回路81.8
3のクロック入力端c kに供給され、上記FF回路8
1のデータ入力端には上記FF回路63のセット出力が
インバータ回路82を介して供給される。
The outputs of the NAND circuits 75 and 79 are supplied to the NAND circuit 80, and the outputs of the NAND circuit 80 are fed to the FF circuits 81 and 81.
3 is supplied to the clock input terminal c k of the FF circuit 8.
The set output of the FF circuit 63 is supplied to the data input terminal of No. 1 via the inverter circuit 82.

上記FF回路81のセット出力、および上記FF回路8
3のリセット出力はオア回路84を介して上記FF回路
76のクロック入力端ckに出力する。
The set output of the FF circuit 81 and the FF circuit 8
The reset output No. 3 is outputted to the clock input terminal ck of the FF circuit 76 via the OR circuit 84.

また、上記FF回路83のセット出力はナンド回路86
の一端に供給され、このナンド回路86の他端には上記
アンド回路80の出力がインバータ回路85を介して供
給される。上記ナンド回路86の出力は、クロック信号
として上記CPU28へ出力されるようになっている。
Further, the set output of the FF circuit 83 is provided by a NAND circuit 86.
The output of the AND circuit 80 is supplied to the other end of the NAND circuit 86 via an inverter circuit 85. The output of the NAND circuit 86 is output to the CPU 28 as a clock signal.

このような構成において動作を説明する。まず、停止状
態について説明する。すなわち、上記CPU28からク
ロック選択信号として“1“が供給されている。これに
より、FF回路76.77がセットしている。これによ
り、時計用クロック(32,768KH2)はインバー
タ回路78、ナンド回路79.80を介して、FF回路
81.82、およびインバータ回路85に導かれている
The operation in such a configuration will be explained. First, the stopped state will be explained. That is, "1" is supplied from the CPU 28 as the clock selection signal. As a result, the FF circuits 76 and 77 are set. Thereby, the watch clock (32,768KH2) is guided to the FF circuits 81.82 and the inverter circuit 85 via the inverter circuit 78 and the NAND circuits 79.80.

次に、停止状態からの再起動について説明する。Next, restarting from a stopped state will be explained.

すなわち、上記CPO28からキー人力割込み信号が供
給される。するとFF回路62.63.64がリセット
し、FF回路65がセットする。
That is, a key human interrupt signal is supplied from the CPO 28. Then, the FF circuits 62, 63, and 64 are reset, and the FF circuit 65 is set.

このFF回路65のセット出力により発振回路67をイ
ネーブル状態とする。これにより、発振回路67は発振
を再開する。
The set output of the FF circuit 65 enables the oscillation circuit 67. As a result, the oscillation circuit 67 resumes oscillation.

また、上記FF回路63のリセットにより、FF回路8
1のデータ入力端りには”1“が供給されている。これ
により、上記ナンド回路80の出力により、FF回路8
1.83がセットし、ナンド回路86のゲートを開く。
Furthermore, by resetting the FF circuit 63, the FF circuit 8
“1” is supplied to the data input end of “1”. As a result, the output of the NAND circuit 80 causes the FF circuit 8 to
1.83 is set and opens the gate of NAND circuit 86.

したがって、インバータ回路85からの時計用クロック
がナンド回路86を介してCPU2gに出力されている
Therefore, the clock from the inverter circuit 85 is output to the CPU 2g via the NAND circuit 86.

このとき、発振回路67が安定発振するまで、通常50
0〜600m5 e c必要となっている。
At this time, the oscillation circuit 67 normally oscillates for 50 seconds until it stably oscillates.
0~600m5ec is required.

これにより、CPU28は、キー人力割込み信号を出力
してから、500〜600m5ec後に、クロック選択
信号として“0“をFF回路76のデータ入力端りに供
給する。これにより、FF回路76.77がリセットし
、FF回路77のリセット出力つまり“1“信号がFF
回路74のデータ入力端りに供給される。
Thereby, the CPU 28 supplies "0" as a clock selection signal to the data input end of the FF circuit 76 500 to 600 m5ec after outputting the key human interrupt signal. As a result, the FF circuits 76 and 77 are reset, and the reset output of the FF circuit 77, that is, the "1" signal is
It is applied to the data input end of circuit 74.

またこのとき、発振回路67によるクロック(IMH2
)がインバータ回路72を介してFF回路74のクロッ
ク入力端に供給されている。
Also, at this time, the clock (IMH2
) is supplied to the clock input terminal of the FF circuit 74 via the inverter circuit 72.

したがって、FF回路74がセットし、このセット出力
によりナンド回路75のゲートが開く。
Therefore, the FF circuit 74 is set, and the set output opens the gate of the NAND circuit 75.

この結果、発振回路67によるクロック(IMH2)は
、インバータ回路72、’73、ナンド回路75.80
.インバータ回路85、およびナンド回路86を順次介
してCPU28に出力されている。
As a result, the clock (IMH2) generated by the oscillation circuit 67 is transmitted to the inverter circuit 72, '73, and the NAND circuit 75.80.
.. The signal is sequentially output to the CPU 28 via an inverter circuit 85 and a NAND circuit 86.

これにより、クロック選択信号を“0“とすることによ
り、FF回路74で同期がとられ、時計用クロックから
高速処理用クロックに切替わるようになっている。
Thereby, by setting the clock selection signal to "0", synchronization is achieved in the FF circuit 74, and the clock is switched from the clock for high-speed processing to the clock for high-speed processing.

次に、処理を終了し、停止状態(スタンバイ状態)とす
る場合について説明する。すなわち、クロック選択信号
を#1″とすることにより、FF回路76.77がセッ
トし、F F”回路77のセット出力つまり“1 “信
号がナンド回路79に供給され、ナンド回路79のゲー
トが開いている。したがって、時計用クロックは、イン
バータ回路78、ナンド回路79.80、インバータ回
路85、およびナンド回路86を順次介してCPU28
に出力される。
Next, a case will be described in which the processing is ended and the system is placed in a stopped state (standby state). That is, by setting the clock selection signal to #1'', the FF circuits 76 and 77 are set, the set output of the FF'' circuit 77, that is, the ``1'' signal is supplied to the NAND circuit 79, and the gate of the NAND circuit 79 is set. is open. Therefore, the watch clock is transmitted to the CPU 28 through the inverter circuit 78, the NAND circuit 79, 80, the inverter circuit 85, and the NAND circuit 86.
is output to.

この結果、再び時計用クロックがCPU28に出力され
る。
As a result, the watch clock is output to the CPU 28 again.

ついで、CPU28から停止信号がFF回路62のデー
タ入力端りに供給される。すると、FF回路62がセッ
トし、このセット出力がFF回路63のデータ入力端り
に供給される。そして、CPU28からのマシンサイク
ル信号M1により、FF回路63がセットし、FF回路
81のデータ入力端pに“0“信号が供給される。これ
により、FF回路63のセット出力をFF回路81.8
3で2パルス分送らせた後、ナンド回路86のゲートを
閉じることにより、CF’U28へのクロックの出力を
停止する。これにより、CPO28を停止状態としてい
る。
Next, a stop signal is supplied from the CPU 28 to the data input end of the FF circuit 62. Then, the FF circuit 62 is set, and the set output is supplied to the data input end of the FF circuit 63. Then, the FF circuit 63 is set by the machine cycle signal M1 from the CPU 28, and a "0" signal is supplied to the data input terminal p of the FF circuit 81. As a result, the set output of the FF circuit 63 is changed to the set output of the FF circuit 81.8.
After sending two pulses in step 3, the gate of the NAND circuit 86 is closed to stop outputting the clock to the CF'U 28. This brings the CPO 28 into a stopped state.

また、上記FF回路63のセット出力はFF回路64.
65で2パルス分送らせた後、ナンド回路66のゲート
を閉じることにより、発振回路67による発振を停止し
ている。
Further, the set output of the FF circuit 63 is the FF circuit 64.
After sending two pulses at step 65, the gate of the NAND circuit 66 is closed to stop the oscillation by the oscillation circuit 67.

これにより、上記CPU28へのクロックの出力を停止
した後、発振回路67を停止している。
As a result, after stopping the output of the clock to the CPU 28, the oscillation circuit 67 is stopped.

このように、上記クロック制御回路26は、発振器27
による水晶の発振の立上がりをカバーするために、時計
用クロックとIMH2用クロツクロック果的に切換える
ようにしている。
In this way, the clock control circuit 26 operates as an oscillator 27.
In order to cover the rising edge of crystal oscillation caused by this, the clock for the watch and the clock for the IMH2 are effectively switched.

上記カレンダ回路33について、第7図を用いて詳細に
説明する。すなわち、32.768KH2の発振器34
の発振出力を分周することにより、1秒ごとの信号を出
力端a、bから出力する分周回路91、この分周回路9
1の出力端、aからの信号を計数することにより、10
秒ごとに信号を出力するカウンタ92、このカウンタ9
2からの信号を計数することにより、60秒つまり1分
ごとに信号を出力するカウンタ93、このカウンタ93
からの信号を計数することにより、10分ごとに信号を
出力するカウンタ94、このカウンタ94からの信号を
計数することにより、60分つまり1時間ごとに信号を
出力するカウンタ95、このカウンタ95からの信号を
計数することにより、24時間つまり1日ごとに信号を
出力するカウンタ96、上記分周回路91の出力端すか
らの信号を計数することにより、10秒ごとに信号を出
力するカウンタ97、このカウンタ97からの信号を計
数することにより、60秒つまり1分ごとに信号を出力
するカウンタ98、このカウンタ98からの信号を計数
することにより、10分ごとに信号を出力するカウンタ
99、このカウンタ99からの信号を計数することによ
り、60分つまり1時間ごとに信号を出力するカウンタ
100、このカウンタ100からの信号を計数すること
により、24時間つまり1日ごとに信号を出力するカウ
ンタ101から構成されている。
The calendar circuit 33 will be explained in detail using FIG. 7. That is, the oscillator 34 of 32.768 KH2
A frequency dividing circuit 91 outputs signals every second from output terminals a and b by dividing the oscillation output of the frequency dividing circuit 9.
By counting the signals from the output end of 1, a, 10
A counter 92 that outputs a signal every second, this counter 9
A counter 93 that outputs a signal every 60 seconds, that is, every minute by counting the signals from 2;
A counter 94 that outputs a signal every 10 minutes by counting the signal from this counter 94, a counter 95 that outputs a signal every 60 minutes, that is, every hour, by counting the signal from this counter 94; A counter 96 outputs a signal every 24 hours, that is, every day, by counting the signals from the frequency dividing circuit 91, and a counter 97 outputs a signal every 10 seconds by counting the signals from the output terminal of the frequency dividing circuit 91. , a counter 98 that outputs a signal every 60 seconds, that is, one minute, by counting the signal from this counter 97, a counter 99, which outputs a signal every 10 minutes by counting the signal from this counter 98, By counting the signals from this counter 99, a counter 100 outputs a signal every 60 minutes, that is, every hour.By counting the signals from this counter 100, a counter outputs a signal every 24 hours, that is, every day. It is composed of 101.

ここに、上記カウンタ92〜96により秒、分、時を計
数する取引用の時計が構成され、上記カウンタ97〜1
01により秒、分、時を計数する表示用の時計が構成さ
れている。上記カウンタ97〜101の内容つまり計数
値は上記キーボード部12により変更できるようになっ
ており、上記カウンタ92〜96の内容つまり計数値は
上記キーボード部12により変更できないようになって
いる。
Here, the counters 92 to 96 constitute a transaction clock that counts seconds, minutes, and hours, and the counters 97 to 1 constitute a clock for counting seconds, minutes, and hours.
01 constitutes a display clock that counts seconds, minutes, and hours. The contents of the counters 97 to 101, that is, the counted values, can be changed using the keyboard section 12, while the contents of the counters 92 to 96, that is, the counted values cannot be changed using the keyboard section 12.

また、年月日および曜日は、24時間ごとのカウンタ9
6.101からの信号により、」−記CPU28へ割込
み要求を出力する。これにより、CPU28はデータメ
モリ31を用いて対応するエリアの年月日および曜日を
更新する。また、2つの時計は、第8図に示すように、
基準となる1秒のクロックの位相をずらしているため、
同時に割込みが発生しないようになっている。
In addition, the year, month, day, and day of the week are displayed on the counter 9 every 24 hours.
6. Based on the signal from 101, an interrupt request is output to the CPU 28. Thereby, the CPU 28 uses the data memory 31 to update the year, month, day and day of the week of the corresponding area. In addition, the two clocks are as shown in Figure 8.
Because the phase of the standard 1 second clock is shifted,
Interrupts are not generated at the same time.

上記磁気発生部材制御回路40について、第9図を用い
て詳細に説明する。すなわち、上記CPU28からデー
タバス20を介して供給されるコマンドデータはコマン
ド用のFF回路110に供給される。このFF回路11
0は4つのFF回路からなり、データバス20から供給
されるコマンドデータに応じて、出力端110aから第
1トラツクに対する駆動レートに対応したクロック選択
信号、出力端110bからスタート信号、あるいは出力
端110cから第2トラツクに対する駆動レートに対応
したクロック選択信号、出力端110dからスタート信
号を出力するものである。
The magnetism generating member control circuit 40 will be explained in detail using FIG. 9. That is, command data supplied from the CPU 28 via the data bus 20 is supplied to the command FF circuit 110. This FF circuit 11
0 consists of four FF circuits, and depending on the command data supplied from the data bus 20, a clock selection signal corresponding to the drive rate for the first track is output from the output terminal 110a, a start signal is output from the output terminal 110b, or a start signal is output from the output terminal 110c. A clock selection signal corresponding to the drive rate for the second track is output from the output terminal 110d, and a start signal is output from the output terminal 110d.

上記FF回路110のクロック入力端cpには、上記C
PU28からのコマンドライトスタート信号が供給され
ている。上記駆動レートに対応したクロック選択信号は
、端末機の種類が手動式読取りか自動式読取りかを示す
ものである。
The clock input terminal cp of the FF circuit 110 has the above C
A command write start signal from the PU 28 is supplied. The clock selection signal corresponding to the drive rate indicates whether the terminal type is manual reading or automatic reading.

上記FF回路110の出力端110aから出力されるク
ロック選択信号は、選択回路111の入力端Sに供給さ
れる。この選択回路111の入力端Aには図示しない発
振器から周波数が8KH2の信号が供給され、入力端B
には図示しない発振器から周波数が4KH2の信号が供
給されている。
The clock selection signal output from the output terminal 110a of the FF circuit 110 is supplied to the input terminal S of the selection circuit 111. A signal with a frequency of 8KH2 is supplied from an oscillator (not shown) to the input terminal A of this selection circuit 111, and the input terminal B
A signal with a frequency of 4KH2 is supplied from an oscillator (not shown).

上記選択回路111は、上記FF回路110からのクロ
ック選択信号に応じて、端末機の種類が手動式読取りの
場合、入力端Aの信号を選択し、出力端Yから出力し、
端末機の種類が自動式読取りの場合、入力端Bの信号を
選択し、出力端Yから出力するようになっている。
In response to the clock selection signal from the FF circuit 110, the selection circuit 111 selects the signal at the input terminal A and outputs it from the output terminal Y when the terminal type is a manual reading type.
If the type of terminal is automatic reading, the signal at input terminal B is selected and output from output terminal Y.

上記FF回路110の出力端110bから出力されるス
タート信号、および上記選択回路111の出力は、タイ
ミング回路112に供給される。
The start signal output from the output end 110b of the FF circuit 110 and the output of the selection circuit 111 are supplied to a timing circuit 112.

このタイミング回路112は、7進クロツクを発生し、
パラレル/シリアル変換回路115のクロック入力端c
pに供給d1最初のクロックをロード信号としてパラレ
ル/シリアル変換回路115のロード入力端りに供給す
る。また、上記タイミング回路112は、データ“0“
用クロック、データ“1“用クロックを選択回路116
に供給している。
This timing circuit 112 generates a hexadecimal clock,
Clock input terminal c of parallel/serial conversion circuit 115
The first clock d1 is supplied to the load input terminal of the parallel/serial conversion circuit 115 as a load signal. Further, the timing circuit 112 has data “0”.
circuit 116 for selecting the clock for data “1” and the clock for data “1”
is supplied to.

また、上記CPU28からデータバス20を介して供給
される磁気データ(選択したカードの種類によって小と
なっている)はデータラッチ回路113に供給され、こ
のデータラッチ回路113には、CPU28からデータ
ライトスタート信号が供給されている。上記データラッ
チ回路113は、CPU28からデータライトスタート
信号が供給された際、上記データバス20から供給され
る7ビツトずつの磁気データをラッチするものである。
Further, the magnetic data (the size is small depending on the type of card selected) supplied from the CPU 28 via the data bus 20 is supplied to the data latch circuit 113. Start signal is supplied. The data latch circuit 113 latches 7 bits of magnetic data supplied from the data bus 20 when a data write start signal is supplied from the CPU 28.

上記データラッチ回路113にラッチされたデータは7
ビツト用のパラレル/シリアル変換回路115のデータ
入力端INに供給される。上記パラレル/シリアル変換
回路115は、供給されるロード信号により、上記デー
タラッチ回路113からのデータをロードし、このロー
ドされたデータを順にシフトし、1ビツトずつの信号(
“1”信号あるいは“0“信号)に変換して出力するよ
うになっている。
The data latched in the data latch circuit 113 is 7
It is supplied to the data input terminal IN of the parallel/serial conversion circuit 115 for bits. The parallel/serial conversion circuit 115 loads the data from the data latch circuit 113 in response to the supplied load signal, shifts the loaded data in order, and converts the data into 1-bit signals (
The signal is converted into a "1" signal or a "0" signal and output.

上記パラレル/シリアル変換回路115の出力は、選択
回路116の入力端Sに供給される。この選択回路11
6は、入力端Sに“1“信号が供給された場合、上記タ
イミング回路112から供給されるデータ“1 “用ク
ロックを選択して出力し、入力端S:;“0“信号が供
給された場合、上記タイミング回路112から供給され
るデータ“0“用クロックを選択して出力するようにな
っている。上記選択回路116の出力はJ−KFF回路
117に供給され、このJ−KF F回路117のセッ
ト出力、リセット出力はドライバ118に供給されるよ
うになっている。
The output of the parallel/serial conversion circuit 115 is supplied to the input terminal S of the selection circuit 116. This selection circuit 11
6 selects and outputs the data "1" clock supplied from the timing circuit 112 when a "1" signal is supplied to the input terminal S, and when a "0" signal is supplied to the input terminal S:; In this case, the clock for data "0" supplied from the timing circuit 112 is selected and output. The output of the selection circuit 116 is supplied to a J-KFF circuit 117, and the set output and reset output of this J-KFF circuit 117 are supplied to a driver 118.

このドライバ118は、上記FF回路117からの信号
に応じて磁気発生部材41aを駆動することにより、磁
界を発生しているものである。たとえば、上記FF回路
117がセットされている場合、矢印Cに示すような磁
界を発生し、リセットされている場合、矢印dに示すよ
うな磁界を発生するようになっている。
This driver 118 generates a magnetic field by driving the magnetism generating member 41a in response to a signal from the FF circuit 117. For example, when the FF circuit 117 is set, it generates a magnetic field as shown by arrow C, and when it is reset, it generates a magnetic field as shown by arrow d.

なお、上記磁気発生部材制御回路40における、要部の
タイミングチャートは第10図に示すようになっている
Incidentally, a timing chart of the main parts of the magnetism generating member control circuit 40 is as shown in FIG.

上記選択回路116において、第11図に示すように、
データ“1 “と“0“に対して、クロックのサイクル
が、1:2の比率となっている。このクロックでJ−K
FF回路117を反転モードで動かすことにより、磁気
データとして必要なフォーマットの“1“、“0“信号
が得られ、磁気発生部材41.8を駆動するようになっ
ている。
In the selection circuit 116, as shown in FIG.
The clock cycle ratio for data "1" and "0" is 1:2. J-K with this clock
By operating the FF circuit 117 in the inversion mode, "1" and "0" signals in the format required as magnetic data are obtained and drive the magnetism generating member 41.8.

また、上記CPO28からのデータライトスタート信号
はインバートされて空検知用のFF回路114のセット
入力端に供給され、このFF回路114のリセット入力
端には、上記タイミング回路112からの最初のクロッ
クがインバートされて供給されている。これにより、上
記データラッチ回路113のデータが115にロードさ
れた場合、FF回路114がセットし、このFF回路1
14のセット出力つまりバッファエンプティ信号が上記
CPU28に供給される。
Further, the data write start signal from the CPO 28 is inverted and supplied to the set input terminal of the empty detection FF circuit 114, and the reset input terminal of this FF circuit 114 receives the first clock from the timing circuit 112. It is supplied inverted. As a result, when the data of the data latch circuit 113 is loaded into the data latch circuit 115, the FF circuit 114 is set and the FF circuit 1
14 set outputs, ie, buffer empty signals, are supplied to the CPU 28.

これにより、」1記CPU28は、次のデータでット可
能状態であると判断し、次のデータをデータラッチ回路
113に出力する。このように、CPU28は空険知用
FF回路114の出力をセンスしながら、データを順に
セットし、すべてのデータを出力した後、コマンドライ
トスタート信号、データライトスタート信号をオフにす
るようになっている。これにより、タイミング回路11
2による信号の発生が停止し、動作終了となる。
As a result, the CPU 28 determines that the next data can be read, and outputs the next data to the data latch circuit 113. In this way, the CPU 28 sets the data in order while sensing the output of the air detection FF circuit 114, and after outputting all the data, turns off the command write start signal and the data write start signal. ing. As a result, the timing circuit 11
2 stops generating the signal, and the operation ends.

なお、上記各回路111〜118は、第1トラツク用の
回路であり、第2トラツク用のの回路も上記同様に選択
回路119、タイミング回路120、データラッチ回路
121、空検知用FFM路122、パラレル/シリアル
変換回路123、選択回路124、J−KFF回路12
5、およびドライバ126によって構成されている。但
し、タイミング回路120が5進で動作する箇所が異な
っている。
The circuits 111 to 118 described above are for the first track, and the circuits for the second track also include a selection circuit 119, a timing circuit 120, a data latch circuit 121, an FFM path for empty detection 122, Parallel/serial conversion circuit 123, selection circuit 124, J-KFF circuit 12
5, and a driver 126. However, the location where the timing circuit 120 operates in quinary is different.

上記したように、磁気発生部材制御回路40は、上記デ
ータメモリ31から選択的に読出された所定のクレジッ
トカード、あるいはキャッシュカードの磁気データに応
じて磁界を発生することにより、読取装置側の磁気ヘッ
ド(図示しない)には、従来の磁気ストライブを読取っ
た場合と同じ信号が供給されるようになっている。
As described above, the magnetism generating member control circuit 40 generates a magnetic field in accordance with the magnetic data of a predetermined credit card or cash card selectively read out from the data memory 31, thereby generating a magnetic field on the reading device side. A head (not shown) is provided with the same signals as when reading a conventional magnetic stripe.

次に、第12図を用いて、検査装置について説明する。Next, the inspection device will be explained using FIG. 12.

すなわち、検査装置13つはコンタクトプローブ131
とコンタクト部11とが接触されることにより、ICカ
ード10の内部回路と接続されるようになっている。こ
の検査装置130は、製造時にICカード10内の内部
回路が正常に動作するか否かを診断するものである。
That is, the inspection device 13 has a contact probe 131.
By bringing the contact portion 11 into contact with the contact portion 11, the IC card 10 is connected to the internal circuit. This inspection device 130 diagnoses whether the internal circuit within the IC card 10 operates normally during manufacturing.

このような構成において、検査工程について説明する。In such a configuration, the inspection process will be explained.

まず、コンタクトプローブ131とコンタクト部11と
が接触されることにより、ICカード10の内部回路と
検査装置130とが接続される。すると、検査装置13
0から電源電圧、クロック信号、およびリセット信号が
供給される。
First, the internal circuit of the IC card 10 and the inspection device 130 are connected by bringing the contact probe 131 into contact with the contact section 11 . Then, the inspection device 13
A power supply voltage, a clock signal, and a reset signal are supplied from 0.

次に、検査装置130は、自己診断プログラムのローデ
ィングに先立って、伝送変更コマンドをCPU28に出
力する。これにより、CPU28は充分高速な伝送速度
を選択するとともに、プログラムROM29内のローダ
プログラムを選択する。
Next, the inspection device 130 outputs a transmission change command to the CPU 28 before loading the self-diagnosis program. As a result, the CPU 28 selects a sufficiently high transmission speed and also selects the loader program in the program ROM 29.

なお、上記充分高速な伝送速度を選択する理由は、かな
り大きな自己診断プログラムを検査装置130からIC
カード10内のデータメモリ31にローディングするた
めのローディング時間の節約を図るためである。この場
合、ICカード10内の電気回路には、通信制御回路2
1とボーレイト発生器が組込まれており、数Kppsの
高速通信ができるようになっている。
The reason for selecting the sufficiently high transmission speed is that a fairly large self-diagnosis program is transferred from the inspection device 130 to the IC.
This is to save loading time for loading data into the data memory 31 in the card 10. In this case, the electric circuit in the IC card 10 includes a communication control circuit 2.
1 and a baud rate generator, enabling high-speed communication of several Kpps.

そして、CPU28は上記ローダプログラムにより、プ
ログラムロードコマンドを検査装置130に出力する。
Then, the CPU 28 outputs a program load command to the inspection device 130 using the loader program.

すると、検査装置130は、自己診断プログラムを内部
メモリ(図示しない)から読出し、ICカード10内の
データメモリ31にロードする。そして、そのロードが
終了すると、検査装置130は自己診断コマンドをCP
U28に出力する。これにより、CPU28は、データ
メモリ31上の自己診断プログラムに対応した診断処理
を実行する。そして、自己診断の結果は、CPO28か
ら自己診断開始コマンドのレスポンスとして検査装置1
30に出力される。
Then, the inspection device 130 reads the self-diagnosis program from an internal memory (not shown) and loads it into the data memory 31 in the IC card 10. Then, when the loading is completed, the inspection device 130 sends the self-diagnosis command to the CP.
Output to U28. Thereby, the CPU 28 executes diagnostic processing corresponding to the self-diagnosis program on the data memory 31. The results of the self-diagnosis are sent to the inspection device 1 as a response to the self-diagnosis start command from the CPO 28.
30.

上記例では、自己診断プログラムのローディングに際し
、特別な資格のチェックを行わない例を示したが、たと
えばデータメモリ31に既に登録されている製造者の暗
証番号の照合を行わないと、自己診断プログラムのロー
ディングができないようにすれば、この機能が悪用され
ることがなく安全である。
In the above example, when loading the self-diagnosis program, no special qualification check is performed. By disabling the loading of , this feature will not be misused and will be safe.

上記したように、プログラムROMの内容を何効に利用
でき、またローディングするプログラムの内容を自由に
変更でき、柔軟なシステムを構築できる。
As described above, the contents of the program ROM can be used for any purpose, and the contents of the loaded program can be changed freely, making it possible to construct a flexible system.

次に、このような構成において、動作を説明する。まず
、カード単体で用いるオフライン機能について説明する
。すなわち、モードキー123つまりM1キーにより、
電卓モードを指定した場合、テンキー12bと四則演算
キー12(とによる電卓として使用することができる。
Next, the operation in such a configuration will be explained. First, we will explain the offline function used by the card alone. That is, by pressing the mode key 123, that is, the M1 key,
When the calculator mode is specified, it can be used as a calculator with the numeric keypad 12b and the four arithmetic operation keys 12.

また、モードキー12aつまりM2キーの投入により、
時刻表示モードを指定した場合、CPU28は上記カレ
ンダ回路33内のカウンタ97、〜101から表示用時
計に対する秒、分、時を読出し、またデータメモリ31
から表示用時計に対する年月日および曜日を読出し、指
定されたフォーマットに変換し、表示部制御回路35に
出力する。これにより、表示部制御回路35は、内部の
キャラクタジェネレータ(図示しない)を用いて文字パ
ターンに変換し、表示部ドライバ36を用いて表示部1
3で表示する。
Also, by pressing the mode key 12a, that is, the M2 key,
When the time display mode is specified, the CPU 28 reads the seconds, minutes, and hours for the display clock from the counters 97 to 101 in the calendar circuit 33, and also reads the seconds, minutes, and hours from the counters 97 to 101 in the calendar circuit 33, and
The year, month, day, and day of the week for the display clock are read from , converted into a specified format, and output to the display control circuit 35 . As a result, the display unit control circuit 35 uses an internal character generator (not shown) to convert the character pattern into a character pattern, and uses the display unit driver 36 to convert the display unit 1 into a character pattern.
Display in 3.

また、モードキー12aつまりM3キーにより、電子幅
モードを指定した場合、CPU28はデータメモリ31
に記憶されている住所、氏名、電話番号等を読出し、上
記表示部13で表示する。また、上記住所、氏名等を電
子幅に登録する場合、たとえばテンキー12bを用いて
行っている。すなわち、rAJは「1.1」、rBJは
「1.2」、rcJは「1.3」、rDJは「2.1」
、・・・を投入することにより、指定できるようになっ
ている。
Further, when the electronic width mode is specified using the mode key 12a, that is, the M3 key, the CPU 28 uses the data memory 31
The address, name, telephone number, etc. stored in the computer are read out and displayed on the display section 13. Further, when registering the above-mentioned address, name, etc. in the electronic space, the user uses, for example, the numeric keypad 12b. That is, rAJ is "1.1", rBJ is "1.2", rcJ is "1.3", and rDJ is "2.1".
,... can be specified by entering.

また、モードキー12aつまりM4キーにより、買物モ
ードを指定した場合、続けてテンキー12bにより契約
クレジットカード、あるいはキャッシュカードの種類、
および出力端末の種類つまり読取りが手動式か自動式か
を選択する。すると、CPU28は、データメモリ31
より上記選択されたクレジットカード、あるいはキャッ
シュカードに対応するデータ(72キヤラクタ)を読出
し、磁気発生部材制御回路40に出力する。また、CP
U28は、上記手動式か自動式かの選択に対応した駆動
レートを磁気発生部材制御回路40に出力する。さらに
、CPU28はコマンドデータ、コマンドライトスター
ト信号、データライトスタート信号を磁気発生部材制御
回路40に出力する。 これにより、磁気発生部材制御
回路40は、上記クレジットの磁気データに応じた磁界
を磁気発生部材41aから発生することにより、読取装
置側の磁気ヘッド(図示しない)に、従来の磁気ストラ
イプを読取った場合と同じ信号が供給される。この結果
、買物モードでは、従来のクレジットカードとして使用
できるようになっている。
When the shopping mode is specified using the mode key 12a, that is, the M4 key, the type of contracted credit card or cash card is selected using the numeric keypad 12b.
and the type of output terminal, that is, whether the reading is manual or automatic. Then, the CPU 28 reads the data memory 31
The data (72 characters) corresponding to the selected credit card or cash card are read out and output to the magnetism generating member control circuit 40. Also, C.P.
U28 outputs a drive rate corresponding to the selection of manual type or automatic type to the magnetism generating member control circuit 40. Further, the CPU 28 outputs command data, a command write start signal, and a data write start signal to the magnetism generating member control circuit 40. As a result, the magnetism generating member control circuit 40 causes the magnetic head (not shown) on the reading device side to read a conventional magnetic stripe by generating a magnetic field from the magnetism generating member 41a according to the magnetic data of the credit. The same signal is provided as in the case. As a result, in shopping mode, it can be used as a conventional credit card.

次に、ICカード10を端末機16に挿入することによ
り用いるオンライン機能について説明する。すなわち、
ICカード10を端末機16の挿入口17に挿入する。
Next, the online function used by inserting the IC card 10 into the terminal 16 will be explained. That is,
Insert the IC card 10 into the insertion slot 17 of the terminal 16.

すると、ICカード10が受入れられ、端末機16内部
の接続部とICカード10のコンタクト部11が接続さ
れる。これにより、コンタクト部11を介して外部から
の電源電圧が供給されると、電源制御回路23は上述し
たように、内部バッテリ25による駆動から外部からの
電源電圧の駆動に切換える。また、リセット制御回路2
2はリセット信号を発生し、CPU28を起動する。こ
の起動の後、CPU28はオンラインで動作しているこ
とを確認した場合、プログラムROM29の内容にした
がってオンライン処理を行う。このオンライン処理とし
ては、端末機16とICカード10との間でデータ更新
を行なうことにより、データの交換を行ったり、ICカ
ード10内に新しいデータを書込むようになっている。
Then, the IC card 10 is accepted, and the connection section inside the terminal 16 and the contact section 11 of the IC card 10 are connected. Accordingly, when an external power supply voltage is supplied via the contact portion 11, the power supply control circuit 23 switches from driving by the internal battery 25 to driving by the external power supply voltage, as described above. In addition, the reset control circuit 2
2 generates a reset signal and starts the CPU 28. After this activation, if the CPU 28 confirms that it is operating online, it performs online processing according to the contents of the program ROM 29. This online processing involves exchanging data and writing new data into the IC card 10 by updating data between the terminal 16 and the IC card 10.

上記したように、CPUのプログラムROMの内には、
自己診断ルーチンをICカード内のデータメモリにロー
ドするためのロードプログラムのみを格納し、データメ
モリ上で自己診断プログラムを実行させるようにしたの
で、ROM内には、比較的、小容量のローダプログラム
を置くだけで良く、ROMを有効に利用できる。
As mentioned above, in the CPU program ROM,
Since only the load program for loading the self-diagnosis routine into the data memory in the IC card is stored and the self-diagnosis program is executed on the data memory, the ROM has a relatively small capacity loader program. ROM can be used effectively.

なお、前記実施例では、ICカードを用いたが、これら
に限らず、データメモリと制御素子とを有し、選択的に
外部から入出力を行うものであれば良く、形状もカード
状でなく、棒状など他の形状であっても良い。
Although an IC card is used in the above embodiment, the IC card is not limited to these, and any card that has a data memory and a control element and selectively performs input/output from the outside may be used, and the shape is not card-like. , or other shapes such as a rod shape.

[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、制御素子に対す
るプログラムが格納される読出し専用メモリを有効に利
用できる携帯可能媒体を提供できる。
[Effects of the Invention] As detailed above, according to the present invention, it is possible to provide a portable medium that can effectively utilize a read-only memory in which a program for a control element is stored.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

図面はこの発明の一実施例を説明するためのもので、第
1図はICカードその電気回路の概略構成を示す図、第
2図はICカードの構成を示す平面図、第3図はICカ
ードを取扱う端末機を示す図、第4図は電源制御回路の
構成例を示す図、第5図は第4図における要部の動作を
説明するためのタイミングチャート、第6図はクロック
制御回路の構成を示す図、第7図はカレンダ回路の概略
構成ブロック図、第8図は分周回路からの信号の出力タ
イミングを示す図、第9図は磁気発生部材制御回路の構
成例を示す図、第10図および第11図は第9図におけ
る要部の動作を説明するためのタイミングチャート、第
12図は検査装置とICカードとの関係を説明するため
の斜視図である。 10・・・ICカード(携帯可能媒体)、11・・・コ
ンタクト部(接続手段)、12・・・キーボード部(入
力手段)、13・・・表示部(表示手段)、14・・・
磁気発生部材、16・・・端末機(外部装置)、21・
・・通信制御回路、23・・・電源制御回路、25・・
・内部バッテリ、26・・・クロック制御回路、27・
・・発振器、28・・・CPU (制御素子)、29・
・・プログラムROM (メモリ部)、31・・・デー
タメモリ(記憶手段)、33・・・カレンダ回路、34
・・・発振器、38・・・キーボードインターフェース
、40・・・磁気発生部材制御回路(駆動手段)、67
・・・発振回路、130・・・検査装置、131・・・
コンタクトプローブ。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦10  第3図 第 4 図 第5図 70、り選択格子 ヲ、す信・う・ ′@10  図 第11図 2g12図
The drawings are for explaining one embodiment of the present invention, and FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an electric circuit of an IC card, FIG. 2 is a plan view showing the configuration of an IC card, and FIG. 3 is a diagram showing an IC card. A diagram showing a terminal that handles cards, FIG. 4 is a diagram showing an example of the configuration of a power supply control circuit, FIG. 5 is a timing chart for explaining the operation of the main parts in FIG. 4, and FIG. 6 is a clock control circuit. 7 is a schematic block diagram of the calendar circuit, FIG. 8 is a diagram showing the output timing of signals from the frequency dividing circuit, and FIG. 9 is a diagram showing an example of the configuration of the magnetism generating member control circuit. , FIG. 10 and FIG. 11 are timing charts for explaining the operation of the main parts in FIG. 9, and FIG. 12 is a perspective view for explaining the relationship between the inspection device and the IC card. 10... IC card (portable medium), 11... Contact section (connection means), 12... Keyboard section (input means), 13... Display section (display means), 14...
Magnetism generating member, 16... terminal device (external device), 21.
...Communication control circuit, 23...Power supply control circuit, 25...
・Internal battery, 26... Clock control circuit, 27.
...Oscillator, 28...CPU (control element), 29.
...Program ROM (memory section), 31...Data memory (storage means), 33...Calendar circuit, 34
... Oscillator, 38 ... Keyboard interface, 40 ... Magnetism generating member control circuit (driving means), 67
...Oscillation circuit, 130...Inspection device, 131...
Contact probe. Applicant's agent Patent attorney Takehiko Suzue 10 Figure 3 Figure 4 Figure 5 Figure 70, Selection grid wo, trust '@10 Figure 11 Figure 2g12

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)コンタクト部を介して外部と通信する機能を有す
るとともに、制御素子を有する携帯可能媒体において、 データを不揮発状態で記憶する不揮発性メモリと、 外部から供給される自己診断用のプログラムを上記不揮
発性メモリにロードするローダプログラムを格納するメ
モリ部と、 上記ローダプログラムにより上記自己診断用のプログラ
ムを上記不揮発性メモリに記憶し、上記制御素子を用い
てそのプログラムに応じた処理を実行する手段と、 を具備したことを特徴とする携帯可能媒体。
(1) A portable medium that has the function of communicating with the outside via a contact part and has a control element, which includes a nonvolatile memory that stores data in a nonvolatile state, and a self-diagnosis program supplied from the outside. a memory unit storing a loader program to be loaded into a non-volatile memory; and means for storing the self-diagnosis program in the non-volatile memory using the loader program, and executing processing according to the program using the control element. A portable medium comprising:
(2)自己診断用のプログラムのロードが、暗証照合の
後に行われることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
載の携帯可能媒体。
(2) The portable medium according to claim 1, wherein the self-diagnosis program is loaded after password verification.
JP61203359A 1986-08-29 1986-08-29 Portable medium Pending JPS6358547A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61203359A JPS6358547A (en) 1986-08-29 1986-08-29 Portable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61203359A JPS6358547A (en) 1986-08-29 1986-08-29 Portable medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6358547A true JPS6358547A (en) 1988-03-14

Family

ID=16472724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61203359A Pending JPS6358547A (en) 1986-08-29 1986-08-29 Portable medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6358547A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0402759B1 (en) Portable electronic device having versatile program storage
EP0257648B1 (en) Portable medium
US4814591A (en) Portable medium
US4924075A (en) Smart IC card
JP2723296B2 (en) Portable media
JPS63157253A (en) Portable medium
JP2597553B2 (en) IC card
JPS6358547A (en) Portable medium
JP2791105B2 (en) Portable storage media
JPH09212598A (en) Portable terminal device for ic card
JPS63262783A (en) Portable medium
JPS6358520A (en) Portable medium
JPS6362086A (en) Portable medium
JPH0746294B2 (en) Portable electronic device
JPS6359596A (en) Portable medium
JPH036718A (en) Portable medium
JPS63255788A (en) Portable medium
JPH01126787A (en) Portable medium
JPS63255787A (en) Portable medium
JPS63262780A (en) Portable medium
JPS63255785A (en) Portable medium
JPS63262781A (en) Portable medium
JPS6359648A (en) Portable medium
JPS63255786A (en) Portable medium
JPH01112390A (en) Portable medium