Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS6342660Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342660Y2
JPS6342660Y2 JP1982155498U JP15549882U JPS6342660Y2 JP S6342660 Y2 JPS6342660 Y2 JP S6342660Y2 JP 1982155498 U JP1982155498 U JP 1982155498U JP 15549882 U JP15549882 U JP 15549882U JP S6342660 Y2 JPS6342660 Y2 JP S6342660Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
back part
seat cushion
vehicle
cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982155498U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5958637U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982155498U priority Critical patent/JPS5958637U/ja
Publication of JPS5958637U publication Critical patent/JPS5958637U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6342660Y2 publication Critical patent/JPS6342660Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は車両用座席に関する。従来の車両用
座席としては、第1図に示すようなものがある
(実開昭54−123108号)。フロアパネル1には座席
2がシートスライド3を介して摺動可能に支持さ
れており、座席2はシートクツシヨン4とシート
バツク5とを有している。シートバツク5は上背
部6と下背部7と伸縮部材8とを有し、伸縮部材
8は外筒9と、この外筒に挿入される内筒10と
を有している。上背部6の後面は図外のボルトに
より背パネル11に固定されており、上背部6の
下端部は内筒の上端部に、外筒9の下端部はシー
トクツシヨン4の後端部にそれぞれピン12,1
3により回動可能に連結されている。外筒9もし
くは内筒10には(図中では内筒10に)車幅方
向に上背部6と略平行に前記下背部7が固着され
ている。このような座席2を第2図に示すよう
に、シートクツシヨン4をシートスライド3によ
り車体前後方向に移動させることにより、シート
バツク5の下背部7の伸縮部材8が伸縮しシート
バツク5の形状を変えるようにしている。しかし
ながら、このような従来の車両用座席にあつて
は、シートクツシヨン4を前方に移動し、下背部
7の伸縮部材8が伸びた場合には、下背部7の下
端とシートクツシヨン4との間、もしくは下背部
7の上端と上背部6の下端との間(下背部7が外
筒9に固着されたとき)に間隙Sができるため、
乗員の背中腰部を連続的に支持できなくなり着座
時不快感を感ずるばかりでなく、長時間この状態
で着座していると疲労しやすいという問題点があ
つた。
この考案は、このような従来の問題点に着目し
てなされたもので、シートクツシヨンが車体の前
後方向に移動可能に設けられ、シートバツクを複
数に分割するとともに、分割したシートバツクと
シートクツシヨンとを互いに連結し、シートクツ
シヨンの前後方向の移動によりシートバツクの形
状が変化するようにした車両用座席において、シ
ートバツクとシートクツシヨンまたは、シートバ
ツクとシートバツクとの連結部の少なくとも一方
に、シートバツク形状変化時に連結部の間隙を覆
うように伸縮自在な被覆部材を設けることによ
り、上記問題点を解決することを目的としてい
る。
以下、この考案を図面に基づいて説明する。
第3図〜第5図はこの考案の第一実施例を示す
図である。第3図において、30は車両のフロア
パネルであり、このフロアパネル30には乗員用
の座席31がシートスライド32を介して車両の
前後方向に移動可能に支持されている。座席31
はシートクツシヨン33とシートバツク34とを
有しており、シートバツク34は分割された複数
のシートバツクすなわち、最上部の上背部35
と、伸縮自在な被覆部材としてのパツト部材36
と、下背部37、および伸縮部材38とを有して
いる。伸縮部材38は外筒39と、この外筒39
に挿入される内筒40とを有し、上背部35の後
面は図外のボルトにより背パネル44に固定され
ている。上背部35の下端部は内筒40の上端部
にピン41により回動可能に連結されており、外
筒39の下端部はシートクツシヨン33の後端部
にピン42により回動可能に連結されている。外
筒39には車幅方向に上背部35と略平行に延在
する下背部37が固着されており、内筒40には
車幅方向に上背部35と略平行に延在するパツト
部材36が上背部35と下背部37とに挾まれる
ように固着されている。さらに、パツト部材36
は、その前方下側に延在して下背部37の前面を
被覆する薄肉パツト部36aと、この薄肉パツト
部36aの下端から後方に突出して下背部37の
下端部半分を包む折曲部36bとを有している。
折曲部36bの後端部は複数のスプリング43を
介して下背部37の後面に取付けられている。シ
ートクツシヨン33がフロアパネル30に対して
車体後端に位置している状態においては、パツト
部材36および、伸縮部材38は収縮しており、
上背部35の下端部とパツト部材36の上端部
と、パツト部材36の下端部と下背部37の上端
部とは互いに当接しているとともに、パツト部材
36の薄肉パツト部36aと下背部37の前面と
は当接している。
次に作用を説明する。
乗員がリラツクスした姿勢で着座しようとして
シートクツシヨン33を車両前方、第4図中矢印
A方向に移動させると、上背部35と伸縮部材3
8とシートクツシヨン33とは互いに回動すると
ともに、伸縮部材38は軸方向に伸長する。上背
部35とパツト部材36とは当接したまま回動す
るが、パツト部材36と下背部37とは離隔し、
これらの間に間隙ができる。この間隙は薄肉パツ
ト部36aにより覆われており、折曲部36bは
スプリング43に対抗して薄肉パツト部36aに
引張られ下背部37の前面下端に沿つて引伸ばさ
れる。このようにして、シートバツク34は連続
した状態で乗員の腰部に当るため乗車中の疲労を
軽減することができる。
第6図、第7図はこの考案の第2実施例を示す
図である。第1実施例と同一の構成部分には同一
の符号のみ付してその説明は省略する。この実施
例においては、シートバツク34は分割された複
数のシートバツクすなわち、最上部の伸縮自在な
被覆部材としての上背部45と中間部の中背部4
6と、下端部の下背部37、および伸縮部材38
とを有している。パツト材からなる上背部45の
下端部は内筒40の上端部にピン41により回動
可能に連結されており、外筒39の下端部はシー
トクツシヨン33の後端部にピン42により回動
可能に連結されている。外筒39には車幅方向に
上背部45と略平行に延在する下背部37が固着
されており、内筒40には車幅方向に上背部45
と略平行に延在する下背部37とほぼ同形の中背
部46が上背部45と下背部37とに挾まれるよ
うに固着されている。さらに、上背部45は、そ
の前方下側に延在して中背部46および下背部3
7の前面を被覆する薄肉パツト部45aと、この
薄肉パツト部45aの下端から後方に突出して下
背部37の下端部半分を包む折曲部45bとを有
している。折曲部45bの後端部は図外のスプリ
ングを介して下背部37に取付けられている。シ
ートクツシヨン33が車体後方に位置している状
態においては、伸縮部材38は収縮しており、上
背部45と中背部46と下背部37とは互いに当
接しているとともに、上背部45の薄肉パツト部
45aと中背部46、薄肉パツト部45aと下背
部37とは当接している。
次に作用を説明する。乗員がリラツクスした姿
勢で着座しようとしてシートクツシヨン33を第
7図中矢印A方向に移動させると、上背部45と
伸縮部材38とシートクツシヨン33とは互いに
回動するとともに、伸縮部材38は軸方向に伸長
する。上背部45と中背部46とは当接したまま
回動するが、中背部46と下背部37とは離隔
し、これらの間に間隙ができる。この間隙は薄肉
パツト部45aにより覆われており、折曲部45
bは薄肉パツト部45aに引張られて下背部37
の前面下端に沿つて引伸ばされる。このようにし
て、シートバツク34は連続した状態で乗員の腰
部に当接する。このため乗員が疲労したりするこ
とがない。尚、前述の実施例はいずれもシートバ
ツク間にできる空隙を覆うようにしたがシートバ
ツクとシートクツシヨンとの間に間隙を生じさ
せ、この部分を覆うようにすることもできる。
以上説明してきたようにこの考案によれば、そ
の構成をシートクツシヨンが車体の前後方向に移
動可能に設けられ、シートバツクを複数に分割す
るとともに、分割したシートバツクとシートクツ
シヨンとを互いに連結し、シートクツシヨンの前
後方向の移動によりシートバツクの形状が変化す
るようにした車両用座席において、シートバツク
とシートクツシヨンまたは、シートバツクとシー
トバツクとの連結部の少なくとも一方に、シート
バツク形状変化時に連結部の間隙を覆うように伸
縮自在な被覆部材を設けたため、乗員がシートク
ツシヨンを前方に移動し、シートバツクをリラツ
クスした形状に変化させて座着した場合でも、シ
ートバツクは乗員の腰部に連続した状態で当接
し、長時間着座しても疲労しにくいという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の車両用座席を示す側面図、第2
図はその作動の前後を示す側面図であり、第3図
はこの考案に係る車両用座席の第1実施例を示す
要部断面側面図、第4図は第3図の作動の前後を
示す側面図、第5図はこの考案の要部を示す斜視
図であり、第6図はこの考案の第2実施例を示す
要部断面側面図、第7図は第6図の作動の前後を
示す側面図である。 31……座席、33……シートクツシヨン、3
4……シートバツク、36,45……被覆部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シートクツシヨンが車体の前後方向に移動可能
    に設けられ、シートバツクを複数に分割するとと
    もに、分割したシートバツクとシートクツシヨン
    とを互いに連結し、シートクツシヨンの前後方向
    の移動によりシートバツクの形状が変化するよう
    にした車両用座席において、シートバツクとシー
    トクツシヨンまたは、シートバツクとシートバツ
    クとの連結部の少なくとも一方に、シートバツク
    形状変化時に連結部の間隙を覆うように伸縮自在
    な被覆部材を設けたことを特徴とする車両用座
    席。
JP1982155498U 1982-10-13 1982-10-13 車両用座席 Granted JPS5958637U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982155498U JPS5958637U (ja) 1982-10-13 1982-10-13 車両用座席

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982155498U JPS5958637U (ja) 1982-10-13 1982-10-13 車両用座席

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5958637U JPS5958637U (ja) 1984-04-17
JPS6342660Y2 true JPS6342660Y2 (ja) 1988-11-08

Family

ID=30343415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982155498U Granted JPS5958637U (ja) 1982-10-13 1982-10-13 車両用座席

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5958637U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2586491Y2 (ja) * 1991-12-04 1998-12-09 小糸工業株式会社 車両用腰掛のリクライニング機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5958637U (ja) 1984-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4856844A (en) Cushioning body of a seat for vehicles
EP1412220B1 (en) Upper back support for a seat
JPS6033136A (ja) シ−ト
JPS6342660Y2 (ja)
JP3607861B2 (ja) シート
JP2000157376A (ja) 長さ変更可能なシートクッションのシートカバー構造
JP2001180343A (ja) 中折れシートバック
JP6486792B2 (ja) 中折れシートバック
JP3772612B2 (ja) シート
US4969688A (en) Vehicular seat
JP2003002090A (ja) 車両用シート
JPH04752Y2 (ja)
JPS6316580Y2 (ja)
JPS6342848Y2 (ja)
JPS6141563B2 (ja)
JPH055066Y2 (ja)
JPH0235239Y2 (ja)
JPH0617542U (ja) 自動車用シート
JPH0344067Y2 (ja)
JP2525528Y2 (ja) 背凭れ付きシート
JPH0672443U (ja) 車両用シートのヘッドレスト構造
JPS6328654Y2 (ja)
JP2023004166A (ja) 乗物用シート
JPH0525482Y2 (ja)
JPH023333Y2 (ja)