JPS63315351A - 旋回継手 - Google Patents
旋回継手Info
- Publication number
- JPS63315351A JPS63315351A JP63064679A JP6467988A JPS63315351A JP S63315351 A JPS63315351 A JP S63315351A JP 63064679 A JP63064679 A JP 63064679A JP 6467988 A JP6467988 A JP 6467988A JP S63315351 A JPS63315351 A JP S63315351A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- joint
- channel
- engagement means
- joint body
- yoke
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 102100025027 E3 ubiquitin-protein ligase TRIM69 Human genes 0.000 description 1
- 101000830203 Homo sapiens E3 ubiquitin-protein ligase TRIM69 Proteins 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S1/00—Cleaning of vehicles
- B60S1/02—Cleaning windscreens, windows or optical devices
- B60S1/04—Wipers or the like, e.g. scrapers
- B60S1/32—Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
- B60S1/38—Wiper blades
- B60S1/3806—Means, or measures taken, for influencing the aerodynamic quality of the wiper blades
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S1/00—Cleaning of vehicles
- B60S1/02—Cleaning windscreens, windows or optical devices
- B60S1/04—Wipers or the like, e.g. scrapers
- B60S1/32—Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
- B60S1/38—Wiper blades
- B60S2001/3812—Means of supporting or holding the squeegee or blade rubber
- B60S2001/3813—Means of supporting or holding the squeegee or blade rubber chacterised by a support harness consisting of several articulated elements
- B60S2001/3815—Means of supporting or holding the squeegee or blade rubber chacterised by a support harness consisting of several articulated elements chacterised by the joint between elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pivots And Pivotal Connections (AREA)
- Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は、特に、前面ガラス用ワイパの製造に有用な旋
回継手に関するが、これにのみ限定されるものではない
。
回継手に関するが、これにのみ限定されるものではない
。
(ロ)従来の技術及び問題点
前面ガラス用ワイパの製造において、特に前面ガラス用
ワイパプレードの各種のヨーク間、及びレバー間、又は
その何れかにおいて、多数の旋回継手が使用される。
ワイパプレードの各種のヨーク間、及びレバー間、又は
その何れかにおいて、多数の旋回継手が使用される。
前面ガラス用ワイパの製造時、金属製部品同士な極く頻
繁に旋回させなければならないために問題が生ずる。こ
うした継手は騒音を生じ易く、又磨耗及び腐食し易(・
。例えば、継手の金属部品間にプラスチック部材乞設け
るなど、こうした問題点を解決するための各種の提案が
為−6nている。
繁に旋回させなければならないために問題が生ずる。こ
うした継手は騒音を生じ易く、又磨耗及び腐食し易(・
。例えば、継手の金属部品間にプラスチック部材乞設け
るなど、こうした問題点を解決するための各種の提案が
為−6nている。
しかし、こうした提案は満足し得る程度に作用するが、
a造の観点からすると完全に満足できろものではない。
a造の観点からすると完全に満足できろものではない。
(ハ)発明が解決しようとする課題
本発明は、比較的低廉に製造、使用でき且つ上記問題点
の一部又は全部を解決し又は軽減する新規且つ改良した
旋回継手ン提供せんとするものである。
の一部又は全部を解決し又は軽減する新規且つ改良した
旋回継手ン提供せんとするものである。
(ニ)課題を解決するための手段
本発明に依れば、継手部分にて溝形材の少なくとも第1
部材及び第1部材内に着座し得るようにした第2部材同
士を相互に旋回させる旋回継手であって、第1部材内に
嵌入し、且つ第2部材を受入れ得るようにしL略溝形材
の継手本体と、及び継手本体の溝形材中に挿入可能で、
第2係合手段に作用し、第2係合手段を第2部材に係合
する第1位置に押圧する栓部材とを備え、上記継手本体
が、外側に設けられて第1部材に係合し、第1部材を固
着する第1係合手段と、及び第2部材の手段と協働し得
るようにした第1位置と第2部材から離れた第2位置間
を可動であるようKした第2係合手段とt備えることヲ
特徴とする旋回継手が提供さnる。
部材及び第1部材内に着座し得るようにした第2部材同
士を相互に旋回させる旋回継手であって、第1部材内に
嵌入し、且つ第2部材を受入れ得るようにしL略溝形材
の継手本体と、及び継手本体の溝形材中に挿入可能で、
第2係合手段に作用し、第2係合手段を第2部材に係合
する第1位置に押圧する栓部材とを備え、上記継手本体
が、外側に設けられて第1部材に係合し、第1部材を固
着する第1係合手段と、及び第2部材の手段と協働し得
るようにした第1位置と第2部材から離れた第2位置間
を可動であるようKした第2係合手段とt備えることヲ
特徴とする旋回継手が提供さnる。
さらに本発明に依ると、少なくとも継手部材にて溝形材
とした第1部材と、第1部材の溝形材内に着座し得るよ
うにした第2部材と、第1部材内に着座し、且つ溝形材
内に第2部材を受入れ得るようにした。略溝形材の継手
本体と、及び継手本体の溝形材中に挿入し、第2係合手
段に作用して。
とした第1部材と、第1部材の溝形材内に着座し得るよ
うにした第2部材と、第1部材内に着座し、且つ溝形材
内に第2部材を受入れ得るようにした。略溝形材の継手
本体と、及び継手本体の溝形材中に挿入し、第2係合手
段に作用して。
第2係合手段をその第2位置から第1位置まで動かし得
るようにした栓部材とを備える旋回継手であって、上記
継手本体が、その外側に設けられ。
るようにした栓部材とを備える旋回継手であって、上記
継手本体が、その外側に設けられ。
第1部材の相補的な係合手段と協働し、第1部材及び継
手本体同士を相互に固着させる第1係合手段と、及び継
手本体の溝形材中に位置決めされ、第2係合手段が第2
部材の相補的な係合手段と係合し、継手本体及び第2部
材同士を相互に旋回可動なように固着する第1位置と、
第2係合手段が第2部材の相補的手段との係合を脱する
第2位置間を可動な第2係合手段とを備えることを特徴
とする旋回継手が提供される。
手本体同士を相互に固着させる第1係合手段と、及び継
手本体の溝形材中に位置決めされ、第2係合手段が第2
部材の相補的な係合手段と係合し、継手本体及び第2部
材同士を相互に旋回可動なように固着する第1位置と、
第2係合手段が第2部材の相補的手段との係合を脱する
第2位置間を可動な第2係合手段とを備えることを特徴
とする旋回継手が提供される。
第1部材及び継手本体は、その底部に対応する穴を設け
、栓ンこの穴から挿入し得るようにすることが望まし−
・。
、栓ンこの穴から挿入し得るようにすることが望まし−
・。
継手本体の第1係合手段は、その側壁から伸長し、且つ
第1部材の端部の穴と係合可能な1対のトラニオンケ備
えることができる。継手本体の第2係合手段は、第1位
置の反対方向に偏倚され二弾性止め手段を備え、栓は、
継手本体の溝中に挿入されると、この止め具に係合し、
止め具が第2部材の適当な穴と係合する第1位置に強制
する。
第1部材の端部の穴と係合可能な1対のトラニオンケ備
えることができる。継手本体の第2係合手段は、第1位
置の反対方向に偏倚され二弾性止め手段を備え、栓は、
継手本体の溝中に挿入されると、この止め具に係合し、
止め具が第2部材の適当な穴と係合する第1位置に強制
する。
上記弾性止め具は、継手本体の溝形材の底部から下方に
伸長し、及び第2部材は、その上面に適当な穴を有し、
この穴に止め具を通し、第2部材が継手本体の溝形材の
側壁と垂下する止め具間に着座するようにする。
伸長し、及び第2部材は、その上面に適当な穴を有し、
この穴に止め具を通し、第2部材が継手本体の溝形材の
側壁と垂下する止め具間に着座するようにする。
2つの部材は、前面ガラス用ワイパプレードのヨーク及
びレバー、あるいはその何れか1方とすることができる
。
びレバー、あるいはその何れか1方とすることができる
。
(ホ)実施例
以下、添付図を参照しながら1本発明についてさらに詳
細に説明する。
細に説明する。
第1図を参照すると、前面ガラス用ワイパプレードの第
1ヨーク2の1端とその第2ヨーク3間に設け1こ旋回
継手が示しである。この継手は、主として2つのヨーク
2.3間に適当に着座する適当なプラスチ、り材料製の
継手本体4手段と、及びヨーク2.3並びに継手本体4
の底部6火通り。
1ヨーク2の1端とその第2ヨーク3間に設け1こ旋回
継手が示しである。この継手は、主として2つのヨーク
2.3間に適当に着座する適当なプラスチ、り材料製の
継手本体4手段と、及びヨーク2.3並びに継手本体4
の底部6火通り。
以下に説明する目的のため溝形材Z中に貫入し得る栓5
とZ備えている。図示した実施態様において、第1ヨー
クは、溝形材の底部9から外方に傾斜した1つの壁8に
有する略溝形断面の形状欠備えており、他方の壁10(
第5図)は、溝形材の底部9に対し直角となる。第1ヨ
ーク2が通常の溝形材と異なる程度は、それ自体本発明
を構成しなし・ブレードの特徴によって決まる。第2ヨ
ーク6は、継手の片側11に対しては通常の溝形材であ
るが、第1ヨーク2の延長部分を形成する反対側12で
は第1ヨークと同一断面である。第2ヨークの寸法は、
旋回継手にて、継手本体4を挿入するのに十分な隙間を
伴って第1ヨーク2の溝形材に嵌入し得る値にしである
。
とZ備えている。図示した実施態様において、第1ヨー
クは、溝形材の底部9から外方に傾斜した1つの壁8に
有する略溝形断面の形状欠備えており、他方の壁10(
第5図)は、溝形材の底部9に対し直角となる。第1ヨ
ーク2が通常の溝形材と異なる程度は、それ自体本発明
を構成しなし・ブレードの特徴によって決まる。第2ヨ
ーク6は、継手の片側11に対しては通常の溝形材であ
るが、第1ヨーク2の延長部分を形成する反対側12で
は第1ヨークと同一断面である。第2ヨークの寸法は、
旋回継手にて、継手本体4を挿入するのに十分な隙間を
伴って第1ヨーク2の溝形材に嵌入し得る値にしである
。
継手本体4は、第2図及び第5図から特に理解できる。
継手本体4は、略溝形のプラスチック成形品であり、そ
の外形は、第1ヨーク2の溝形材中にきちっと嵌入し得
るようにしである。継手本体4は、第1ヨーク2の端部
16が着座し、継手端部のカバ一手段となる端部17方
向尤ショルダ部15を備えて(・る。この端部17の外
形は、第1ヨーク2の外面が可能な限り、第2ヨーク乙
の外面に連続し得る形状にしである。他部分14は、縮
径させてあり、第1ヨーク2の溝形材中に着座し、且つ
1対のトラニオン19.20Y備えている。
の外形は、第1ヨーク2の溝形材中にきちっと嵌入し得
るようにしである。継手本体4は、第1ヨーク2の端部
16が着座し、継手端部のカバ一手段となる端部17方
向尤ショルダ部15を備えて(・る。この端部17の外
形は、第1ヨーク2の外面が可能な限り、第2ヨーク乙
の外面に連続し得る形状にしである。他部分14は、縮
径させてあり、第1ヨーク2の溝形材中に着座し、且つ
1対のトラニオン19.20Y備えている。
こnらトラニオン1’7’、20は略整合され、相互に
傾斜しているため、第1ヨーク2に組付けられTことき
、それぞれの側壁8.10に対し直角に伸長する。この
位置にて、トラニオン19.20は、第1ヨーク2の穴
21.22内に嵌入し、その端部は。
傾斜しているため、第1ヨーク2に組付けられTことき
、それぞれの側壁8.10に対し直角に伸長する。この
位置にて、トラニオン19.20は、第1ヨーク2の穴
21.22内に嵌入し、その端部は。
第1ヨーク2の外面と平らになるようにすることが望ま
しい。さらに、継手本体4の溝形材底部6は、四角の貫
通穴25を備え、この穴25は、以下に説明する目的の
rこめ、第1ヨーク2の端部の若干大きい角穴27と協
働する。
しい。さらに、継手本体4の溝形材底部6は、四角の貫
通穴25を備え、この穴25は、以下に説明する目的の
rこめ、第1ヨーク2の端部の若干大きい角穴27と協
働する。
外方に伸長するトラニオン33.34’に有する舌状の
形態の止め具30.3)が継手本体4の穴25の縦方向
両側部(ヨーク2.6に対して縦方向)から垂下してい
る。これらトラニオン33.34は、第2ヨーク乙の側
壁の穴35.36と協働し得るようにしである。この第
2ヨーク6は、組付けた状態時(第5図)、継手本体4
内に着座し、その側壁が弾性止め具30.3)と継手本
体4の側壁の実際の内面間にあるようにする。これを可
能にするためには、第2ヨーク乙には穴40y!−設け
、垂下する止め具30.3)がこの穴40を通ることが
できろようにする。
形態の止め具30.3)が継手本体4の穴25の縦方向
両側部(ヨーク2.6に対して縦方向)から垂下してい
る。これらトラニオン33.34は、第2ヨーク乙の側
壁の穴35.36と協働し得るようにしである。この第
2ヨーク6は、組付けた状態時(第5図)、継手本体4
内に着座し、その側壁が弾性止め具30.3)と継手本
体4の側壁の実際の内面間にあるようにする。これを可
能にするためには、第2ヨーク乙には穴40y!−設け
、垂下する止め具30.3)がこの穴40を通ることが
できろようにする。
継手は、狭小な作用部分44と、及び、これに続く拡大
頭部43を有する略四角の栓5とを備えている。作用部
分44の端部45は、以下に説明する目的のため傾斜さ
せである。栓5の各側部には、凹所47が形成されてい
る。栓5は、第1ヨークの穴27.継手本体4の穴25
、及び第2ヨーク乙の穴40乞通ることができるTこめ
、継手本体4の溝形材Z内まで伸長する。溝形材7の関
係する側壁から偏倚された垂下する止め具30.32に
は、栓5の凹所と協働する別の止め具so、siが設け
られているのが分かる。
頭部43を有する略四角の栓5とを備えている。作用部
分44の端部45は、以下に説明する目的のため傾斜さ
せである。栓5の各側部には、凹所47が形成されてい
る。栓5は、第1ヨークの穴27.継手本体4の穴25
、及び第2ヨーク乙の穴40乞通ることができるTこめ
、継手本体4の溝形材Z内まで伸長する。溝形材7の関
係する側壁から偏倚された垂下する止め具30.32に
は、栓5の凹所と協働する別の止め具so、siが設け
られているのが分かる。
上述した旋回継手の組立て方法について以下説明する。
第1ヨーク2及び第2ヨーク3には、適当な穴が形成し
てあり、継手本体4及び栓5を成形する。
てあり、継手本体4及び栓5を成形する。
組立ての第1段階は、拡大部17を案内手段として使用
し、継手本体4を第1ヨーク2の溝形材中に押込む。継
手本体4は、十分な弾性材料製であるため、継手本体4
を第1ヨーク2の溝形材中に押込むと、継手本体4の側
部は相互に押圧されて。
し、継手本体4を第1ヨーク2の溝形材中に押込む。継
手本体4は、十分な弾性材料製であるため、継手本体4
を第1ヨーク2の溝形材中に押込むと、継手本体4の側
部は相互に押圧されて。
トラニオン19.20Y第1ヨーク2の溝形材中に押込
むことができる。継手本体ケ元の位置に押込んだならば
、側壁は、再び弾性復帰し、トラニオン19.20を第
1ヨークのそれぞれの穴21.22内に導入する。次い
で、第2ヨーク3が継手本体4の溝形材Z内に押込めら
れる。このためには。
むことができる。継手本体ケ元の位置に押込んだならば
、側壁は、再び弾性復帰し、トラニオン19.20を第
1ヨークのそれぞれの穴21.22内に導入する。次い
で、第2ヨーク3が継手本体4の溝形材Z内に押込めら
れる。このためには。
第2ヨーク3の側部が弾性止め具30.3)間、及び継
手本体4の関係する壁間を通らなければならない。止め
具30.3)が第2ヨークの穴35.36と整合したな
らば、栓5は第1ヨーク2の穴27に挿入し、継手本体
4の穴25.及び第2ヨーク6の穴40を通って継手本
体4の溝形材内に達するようKする。
手本体4の関係する壁間を通らなければならない。止め
具30.3)が第2ヨークの穴35.36と整合したな
らば、栓5は第1ヨーク2の穴27に挿入し、継手本体
4の穴25.及び第2ヨーク6の穴40を通って継手本
体4の溝形材内に達するようKする。
栓5′?:元の位置に押込んで、その頭部43が第1ヨ
ーク2の穴27内に着座するようにすると。
ーク2の穴27内に着座するようにすると。
栓5は1弾性止め具30.3)’に上方に押圧し、この
ため、トラニオン33.34は第2ヨーク乙の適当な穴
35.36に入る。栓の凹所47は、弾性止め具30.
3)の内側にて第2止め具50.51 w受入れ、栓5
をその挿入位置に口、りする。この位置にて、トラニオ
ン33.34の外面は、継手本体の溝形材7の内側に係
合し、よって、第2ヨーク6が非整合状態となり、トラ
ニオンと溝形材壁間に止まる。本構成によれば、継手の
片側から反対側まで展伸する確実なトラニオン病造とす
ることができる。
ため、トラニオン33.34は第2ヨーク乙の適当な穴
35.36に入る。栓の凹所47は、弾性止め具30.
3)の内側にて第2止め具50.51 w受入れ、栓5
をその挿入位置に口、りする。この位置にて、トラニオ
ン33.34の外面は、継手本体の溝形材7の内側に係
合し、よって、第2ヨーク6が非整合状態となり、トラ
ニオンと溝形材壁間に止まる。本構成によれば、継手の
片側から反対側まで展伸する確実なトラニオン病造とす
ることができる。
次〜・で継手を完成させる。図示しr、Jl成において
、第2ヨーク3は、第1ヨーク2内にてそn自体静止し
ている継手本体4に対し旋回することができる。
、第2ヨーク3は、第1ヨーク2内にてそn自体静止し
ている継手本体4に対し旋回することができる。
本発明の精神から逸脱することなく、上述の実施態様に
各種の変形例を加えることが可能であることを理解でき
よう。例えば、継手本体4の外側に設けたトラニオン1
9.20は、継手本体4と第1ヨーク2間にて旋回動作
を行わせる必要はないため1図示した円形ではな(、適
当な任意の形状とすることができる。さらに、継手本体
のショルダ部15は省略し、必要であれば、継手本体の
外側には、整合させたトラニオンχ設けて、第1ヨーク
の適当な整合穴と協働させ、必要ならば、継手本体と第
1ヨーク2間の旋回が可能であるようにすることができ
る。さらK、後者の場合、第2ヨーク6は、例えば非円
形の止め具を使用することにより、継手本体に対し静止
状態に維持することもできる。
各種の変形例を加えることが可能であることを理解でき
よう。例えば、継手本体4の外側に設けたトラニオン1
9.20は、継手本体4と第1ヨーク2間にて旋回動作
を行わせる必要はないため1図示した円形ではな(、適
当な任意の形状とすることができる。さらに、継手本体
のショルダ部15は省略し、必要であれば、継手本体の
外側には、整合させたトラニオンχ設けて、第1ヨーク
の適当な整合穴と協働させ、必要ならば、継手本体と第
1ヨーク2間の旋回が可能であるようにすることができ
る。さらK、後者の場合、第2ヨーク6は、例えば非円
形の止め具を使用することにより、継手本体に対し静止
状態に維持することもできる。
勿論、適当な穴と協働でる突起又はトラニオン等が利用
される場合、希望であれば、第1ヨーク及び第2ヨーク
、あるいはその何れか1万に例えばディンプル加工によ
り、突起を形成し、トラニオン及びその他の突起に代え
る穴ン利用することができる。
される場合、希望であれば、第1ヨーク及び第2ヨーク
、あるいはその何れか1万に例えばディンプル加工によ
り、突起を形成し、トラニオン及びその他の突起に代え
る穴ン利用することができる。
栓5は、第1ヨーク2の「上方」側から通すが。
継手本体4の溝形材の開放口から挿入し、継手本体4に
穴25.及び第1ヨーク2に別の穴27を形成する必要
がないようにすることもできる。
穴25.及び第1ヨーク2に別の穴27を形成する必要
がないようにすることもできる。
本発明は1片側の壁のみが傾斜した第1ヨークに適用す
る場合について説明したが1両側壁を傾斜させ、又はよ
り一般的であるように両側壁乞溝形材の底部に対し直角
にさせることもできる。継手は、又、第2ヨークと第6
ヨーク間、あるいは。
る場合について説明したが1両側壁を傾斜させ、又はよ
り一般的であるように両側壁乞溝形材の底部に対し直角
にさせることもできる。継手は、又、第2ヨークと第6
ヨーク間、あるいは。
レバー間(かかるレバー欠設ける場合)に使用してもよ
い。
い。
本発明は、前面ガラス用ワイパプレードについて説明し
たが1本発明は、前面ガラス用ワイパの分野にのみ限定
さnるものではなく、同様の旋回継手か必要であるあら
ゆる用途に適用することが可能である。
たが1本発明は、前面ガラス用ワイパの分野にのみ限定
さnるものではなく、同様の旋回継手か必要であるあら
ゆる用途に適用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、前面ガラス用ワイパプレードの第1ヨークと
第2ヨーク間+7)継手に適用した1本発明に依る旋回
継手の1形態の斜視図。 第2図は、第1図に示した継手本体の斜視図、第6図は
、第1図に示し1こ継手の部品の分解斜視図。 第4図は、第1図に示し1こ継手に使用する栓の斜視図
、及び 第5図は、第1図の線IV−[Vに関する継手の断面図
である。 2・・・・・・第1ヨーク 6・・・・・・第2ヨ
ーク4・・・・・・継手本体 5・・・・・・栓
6・・・・・・(継手本体)底部 7・・・・・・溝
形 材8・・・・・・(第1ヨークの)壁9・・・・・
・(溝形材)底部10・・・・・・(第1ヨークの)壁
11・・・・・・(継手)片側12・・・・・・(ll
a手)反対側 15・・・・・・ショルダ部17・・・
・・・1 端 19.20・・・・・・トラ
ニオン25・・・・・・貫通穴 27・・・・・・角
穴30.3)・・・・・・止め具 35.36・・・・・・(第2ヨーク側壁の)穴40・
・・・・・穴 46・・・・・・拡大頭部
44・・・・・・作用部分 45・・・・・・(
作用部分の)端部47・・・・・・(栓の)凹所 50.51・・・・・・第2止め具 −2m 代理人 弁理士 湯 浅 恭 三、・・1(外4°名)
じ 図面の浄ζ(内容に変更なし) Fl(37 手続補正間 昭和63年 6月6日 特許庁長官 小川 邦 夫 殿 1、事件の表示 昭和63年特許願第 64679号 2、発明の名称 旋回継手 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 名称トリフ・フォルバース・リミテッド4、代理人 住 所 東京都千代田区大手町二丁口2番1号新大手
町ビル 206区 電話270−6641〜6 。 氏名(2770)弁理士湯浅恭三 5、補正の対象 適正な図面
第2ヨーク間+7)継手に適用した1本発明に依る旋回
継手の1形態の斜視図。 第2図は、第1図に示した継手本体の斜視図、第6図は
、第1図に示し1こ継手の部品の分解斜視図。 第4図は、第1図に示し1こ継手に使用する栓の斜視図
、及び 第5図は、第1図の線IV−[Vに関する継手の断面図
である。 2・・・・・・第1ヨーク 6・・・・・・第2ヨ
ーク4・・・・・・継手本体 5・・・・・・栓
6・・・・・・(継手本体)底部 7・・・・・・溝
形 材8・・・・・・(第1ヨークの)壁9・・・・・
・(溝形材)底部10・・・・・・(第1ヨークの)壁
11・・・・・・(継手)片側12・・・・・・(ll
a手)反対側 15・・・・・・ショルダ部17・・・
・・・1 端 19.20・・・・・・トラ
ニオン25・・・・・・貫通穴 27・・・・・・角
穴30.3)・・・・・・止め具 35.36・・・・・・(第2ヨーク側壁の)穴40・
・・・・・穴 46・・・・・・拡大頭部
44・・・・・・作用部分 45・・・・・・(
作用部分の)端部47・・・・・・(栓の)凹所 50.51・・・・・・第2止め具 −2m 代理人 弁理士 湯 浅 恭 三、・・1(外4°名)
じ 図面の浄ζ(内容に変更なし) Fl(37 手続補正間 昭和63年 6月6日 特許庁長官 小川 邦 夫 殿 1、事件の表示 昭和63年特許願第 64679号 2、発明の名称 旋回継手 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 名称トリフ・フォルバース・リミテッド4、代理人 住 所 東京都千代田区大手町二丁口2番1号新大手
町ビル 206区 電話270−6641〜6 。 氏名(2770)弁理士湯浅恭三 5、補正の対象 適正な図面
Claims (7)
- (1)継手部分にて溝形材の少なくとも第1部材及び第
1部材内に着座し得るようにした第2部材同士を相互に
旋回させる旋回継手であって、第1部材内に嵌入し、且
つ第2部材を受入れ得るようにした略溝形材の継手本体
と、及び継手本体の溝形材中に挿入可能で、第2係合手
段に作用し、第2係合手段を第2部材に係合する第1位
置に押圧する栓部材とを備え、前記継手本体が外側に設
けられて第1部材に係合し、第1部材を固着する第1係
合手段と、及び第2部材の手段と協働し得るようにした
第1位置と第2部材から離れた第2位置間を可動である
ようにした第2係合手段とを備えることを特徴とする旋
回継手。 - (2)少なくとも継手部材にて溝形材とした第1部材と
、第1部材の溝形材内に着座し得るようにした第2部材
と、第1部材内に着座し、且つ溝形材内に第2部材を受
入れ得るようにした、略溝形材の継手本体と、及び継手
本体の溝形材中に挿入し、第2係合手段に作用して、第
2係合手段をその第2位置から第1位置まで動かし得る
ようにした栓部材とを備える旋回継手であって、 前記継手本体が、その外側に設けられ、第1部材の相補
的な係合手段と協働し、第1部材及び継手本体同士を相
互に固着させる第1係合手段と、及び継手本体の溝形材
中に位置決めされ、第2係合手段が第2部材の相補的な
係合手段と係合し、継手本体及び第2部材同士を相互に
旋回可動なように固着する第1位置と、第2係合手段が
第2部材の相補的手段との係合を脱する第2位置間を可
動な第2係合手段とを備えることを特徴とする旋回継手
。 - (3)第1部材及び継手本体が栓を挿入することのでき
る、底部に形成した対応する穴を備えることを特徴とす
る請求項2に記載の旋回継手。 - (4)継手本体の第1係合手段が、その側壁から伸長し
、第1部材の端部の穴に係合可能な1対のトラニオンを
備えることを特徴とする請求項2又は3に記載の旋回継
手。 - (5)継手本体の第2係合手段が第1位置の反対方向に
偏倚された弾性止め具と、及び継手本体の溝形材中に挿
入したとき、前記止め具に係合し、且つ前記止め具を第
2部材の適当な穴に係合する第1位置に強制する栓とを
備えることを特徴とする請求項2、3又は4に記載の旋
回継手。 - (6)弾性止め具が継手本体の溝形材の底部から下方に
伸長し、及び第2部材の上面に適当に穴を形成し、前記
止め具を前記穴に通し、第2部材が継手本体の溝形材の
側壁と垂下する止め具間に着座し得るようにしたことを
特徴とする請求項5に記載の旋回継手。 - (7)前記部材が前面ガラス用ワイパのヨーク及びレバ
ー、又はその何れか1方であることを特徴とする請求項
1乃至6の何れか1項に記載の旋回継手。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB878706255A GB8706255D0 (en) | 1987-03-17 | 1987-03-17 | Pivot joint |
GB8706255 | 1987-03-17 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63315351A true JPS63315351A (ja) | 1988-12-23 |
Family
ID=10614057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63064679A Pending JPS63315351A (ja) | 1987-03-17 | 1988-03-17 | 旋回継手 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63315351A (ja) |
AU (1) | AU595991B2 (ja) |
BE (1) | BE1000823A3 (ja) |
DE (1) | DE3808776A1 (ja) |
GB (2) | GB8706255D0 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0335858U (ja) * | 1989-08-11 | 1991-04-08 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8818861D0 (en) * | 1988-08-09 | 1988-09-14 | Trico Folberth Ltd | Pivot joint |
GB8829821D0 (en) * | 1988-12-21 | 1989-02-15 | Trico Folberth Ltd | Pivot joint and method of producing such a pivot joint |
AU648289B2 (en) * | 1991-02-20 | 1994-04-21 | Trico Pty. Ltd. | Pivot joint |
AUPN250895A0 (en) * | 1995-04-20 | 1995-05-18 | Trico Products Corporation | Snap assembly knuckles for windshield wiper blades |
DE19731327A1 (de) * | 1997-07-22 | 1999-01-28 | Bayerische Motoren Werke Ag | Sicherungseinrichtung an einem Scheibenwischer |
DE10043427B4 (de) * | 2000-09-04 | 2010-09-23 | Valeo Wischersysteme Gmbh | Wischvorrichtung |
DE10043426A1 (de) * | 2000-09-04 | 2002-03-14 | Valeo Auto Electric Gmbh | Wischvorrichtung |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2425353B1 (fr) * | 1978-05-11 | 1986-02-14 | Ducellier & Cie | Balai d'essuie-glace pour pare-brise de vehicule automobile |
DE2905138A1 (de) * | 1979-02-10 | 1980-08-21 | Rau Swf Autozubehoer | Wischblatt mit einem tragbuegelsystem |
-
1987
- 1987-03-17 GB GB878706255A patent/GB8706255D0/en active Pending
-
1988
- 1988-03-09 GB GB8805558A patent/GB2202272B/en not_active Expired - Fee Related
- 1988-03-16 DE DE19883808776 patent/DE3808776A1/de not_active Withdrawn
- 1988-03-16 BE BE8800302A patent/BE1000823A3/fr not_active IP Right Cessation
- 1988-03-16 AU AU13138/88A patent/AU595991B2/en not_active Ceased
- 1988-03-17 JP JP63064679A patent/JPS63315351A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0335858U (ja) * | 1989-08-11 | 1991-04-08 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU595991B2 (en) | 1990-04-12 |
GB8706255D0 (en) | 1987-04-23 |
BE1000823A3 (fr) | 1989-04-11 |
GB2202272A (en) | 1988-09-21 |
GB2202272B (en) | 1990-06-20 |
DE3808776A1 (de) | 1988-09-29 |
AU1313888A (en) | 1988-09-15 |
GB8805558D0 (en) | 1988-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0286231B1 (en) | Wiperblade of windshield wiper | |
US5606766A (en) | Joint bushing device for a windshield wiper frame | |
JPS62288709A (ja) | 旋回継手 | |
JPS63315351A (ja) | 旋回継手 | |
AU596636B2 (en) | Pivot joint | |
EP0236061A2 (en) | Pivot joint | |
JPS63172009A (ja) | ピボット継手 | |
AU601032B2 (en) | Pivot joint | |
JP2661697B2 (ja) | 旋回継手 | |
US4909653A (en) | Pivot joint | |
KR101950925B1 (ko) | 결합이 용이하고 마모를 방지한 일자조립블록 | |
JP2671957B2 (ja) | ピポットジョイント | |
US5048145A (en) | Wiper blade with improved lever to yoke connector | |
GB2031547A (en) | Joint members | |
JPS6137330Y2 (ja) | ||
JPS6047135B2 (ja) | ワイパ−ブレイド | |
AU672230B2 (en) | Pivot joint | |
KR100191931B1 (ko) | 창문용 슬라이더의 힌지 결합 구조 | |
GB2189687A (en) | Plastics connector | |
JPH046433Y2 (ja) | ||
JPH0329497Y2 (ja) | ||
JP2526218Y2 (ja) | 間仕切パネルの連結装置 | |
KR830002983Y1 (ko) | 슬라이드 파스너용 슬라이더의 손잡이 장식체 | |
JPH0352720Y2 (ja) | ||
JPH0712287Y2 (ja) | 容器の係止装置 |