Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS63258854A - カルボキシスチレン誘導体およびそれを有効成分とする薬剤 - Google Patents

カルボキシスチレン誘導体およびそれを有効成分とする薬剤

Info

Publication number
JPS63258854A
JPS63258854A JP62093797A JP9379787A JPS63258854A JP S63258854 A JPS63258854 A JP S63258854A JP 62093797 A JP62093797 A JP 62093797A JP 9379787 A JP9379787 A JP 9379787A JP S63258854 A JPS63258854 A JP S63258854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
formula
branched alkyl
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62093797A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Hayashi
林 良夫
Tomei Oguri
小栗 東明
Maki Shinoda
篠田 真樹
Kazuo Takahashi
和雄 高橋
Munehiro Hashimoto
橋本 宗弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP62093797A priority Critical patent/JPS63258854A/ja
Priority to US07/181,156 priority patent/US4925861A/en
Priority to DE8888400910T priority patent/DE3874390D1/de
Priority to EP88400910A priority patent/EP0287471B1/en
Priority to KR1019880004389A priority patent/KR880012576A/ko
Publication of JPS63258854A publication Critical patent/JPS63258854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/12Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/16Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/74Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached to ring carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/86Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in position 4
    • C07D239/88Oxygen atoms
    • C07D239/90Oxygen atoms with acyclic radicals attached in position 2 or 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/36Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D241/38Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atoms
    • C07D241/40Benzopyrazines
    • C07D241/42Benzopyrazines with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/30Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/64Benzothiazoles with only hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached in position 2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規なカルボキシスチレン誘導体およびそれら
を有効成分とするロイコトリエン拮抗剤およびホスホリ
パーゼ阻害剤に関する。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕アレル
ギー性疾患を予防又は治療するには。
アナフィラキシ−の媒介物の遊離を抑制する方法と、遊
離した媒介物に対して拮抗剤を作用させる方法がある。
ジンディラム・クロモグリケート〔ザφメルク・インデ
ックス(The Merck工ndex )第9版2s
t6(/qり6)〕や、トラニラスト〔日薬埋誌、tr
i、tqq(iqqt)〕は前者に属する代表的薬剤で
あシ、後者に属するものとしては、アレルギー反応の媒
介物の1つであるヒスタミンに拮抗する薬剤1例えば、
ジフェンヒドラミン、クロルフェニラミン、アステミゾ
ール、ターフェナジン、フレマスチン等が周知である。
しかし、気管支喘息患者の肺から。
抗ヒスタミン剤では拮抗されない物質、即ち8B S 
(Slow Reacting 5ubstance 
)が遊離されていることが示唆され〔プログレス オプ
アレルギー(Progr Allergy ) 、 A
 、 s 3q(/9AJ)) +1最近では、この5
R8(Oイコトリエンc、(T、lTc4) 、ロイコ
トリエンD4(LTD4)およびロイコトリエンに4 
(LTFX4 )を総称して5FISと呼ばれている(
プロシーディング オプ ナショナル アカデミ−オプ
 サイエンス ニーニスニー(Proc、 Natl、
 Acad、 Sci、 U、 S、 A、 ) 。
ム、ダ27s(/qり9)及び二、2o/ダ(/qgo
);ネイチ−? −(Nature) 、 xts 、
 101I(tqgo))〕がヒト喘息発作に関与する
重要な因子と考えられている(プロシーディング オフ
ナシ璽ナル アカデミ−オブ サイエンス ニーニスニ
ー(Pr0O,Natl、ACad、 Sci、U、 
S、A、 ) 、 to 。
/7/コ(tqざ3)〕。
ロイコトリエン拮抗剤は特許又は文献上いくつか知られ
ている。例えば1次式: で示されるFPI、−5s7/:l(エンジェンツアン
ド アクションズ(Agents and Actio
ns)。
?、/、?、?(/979):l。
次式: で示されるKo−poll(ジャパニーズ ジャーナル
 オブ ファーマシ−(Jap、 J、 Pharm、
 ) 。
33.2AV(/913)]。
次式: で示されるONO−107g(有機合成化学。
1Ir(コ)、/34(/q1り)〕。
次式: で示されるI、Y−/7/ざg3[:ジャーナル オブ
ファルマコロジー アンド エクスペリメンタル セラ
ポイティクス(J、 Pharmacol、 K:cp
、 Ther、)。
2、t3(1)、tlIざ(/qgs) 〕等が公知で
あるが。
現在までのところ実用化された例は報告されていない。
本発明の化合物に類似した化合物の例としては。
次式: で示される化合物(西独公開特許第λβ3/、’I’l
≠号)及び 次式: で示される化合物〔(ジャーナル フェー プラクティ
ッシエ ケミ−(:J、 Prakt、 Ohem )
 、互。
7コ(/9jff))等が知られているが、いずれにお
いても、ロイコトリエン拮抗作用については。
全く触れられていない。
〔問題点を解決する念めの手段〕
本発明者等は、ロイコトリエンに対して拮抗作用を有し
、ロイコトリエンに起因する各種疾患の治療薬として有
効な化合物を探索した結果。
新規なカルボキシスチレン誘導体が優れたロイコトリエ
ン拮抗作用に加え、ホスホリパーゼ阻害作用を併せ有す
ることを見い出し本発明を完成するに至った。ホスホリ
パーゼA2は、ホスファチジルコリンに作用してアラキ
ドン酸を遊離する。このアラキドン酸は、アラキドン酸
カスケードと呼ばれる代謝経路によシ一方ではシクロオ
キシゲナーゼが作用して炎症に関与するプロスタグラン
ジン(PGθ)や血小板凝集及び血管収縮をひき起こす
トロンボキサンht (TXA、 )等九代謝され、一
方ではりボキシゲナーゼが関与してアレルギー反応のメ
ディエータ−である前述のLTC!4. LTD4及び
LTEi、や炎症に関与しているLTB4 等に代謝さ
れる。従って1本発明のカルボキシルスチレン誘導体は
ホスホリパーゼ阻害作用を併せ有するので、アラキドン
酸代謝物に起因する疾病1例えば炎症、リウマチ関節炎
、心筋梗塞、喘息等の予防および/または治療にも有効
である。
本発明の要旨は、下記一般式(1) Faは、水素原子又は炭素数/〜50直鎖もしくは分枝
のアルキル基を表わし%m ld O〜コの整数を表わ
し、R8およびR1はおのおの独立して水素原子又は炭
素数/−,jの直鎖もしくは分枝のアルキル基を表わし
11 R8と馬が一緒になりでシクロペンタン環又はシ
クロヘキサン環を形成(式中 只aは前記と同義であり
、R13は水素原子、ハロゲン原子、カルボキシル基、
炭素数l〜jの直鎖もしくは分枝のアルキル基、炭素数
/〜Sのアルコキシ基、炭素数2〜6のアルコキシカル
ボニル基、炭素数/〜ダのアシル基。
ヒドロキシル基、アミノ基、炭素数l〜3のアシルアミ
ノ基又はニトロ基を表わす。)で示される基を表わし、
Wは原子数7〜3よりなる結合基を表わす。但し、Wは
酸素原子単独ではないものとする。丘、およびR1はお
のおの独立して水素原子、炭素数/〜Sの直鎖もしくは
分枝のアルキル基、置換基を有していてもよいフェニル
基、炭素数−〜乙のアルコキシカルボニル基又はカルボ
キシル基を表わし、R2と馬とが一緒びR8はおのおの
独立して水素原子、ノ・ロゲン原子、カルボキシル基、
炭素数/〜5の直鎖もしくは分枝のアルキル基、炭素数
/〜Sのアル7キシ基、炭素数λ〜6のアルコキシカル
ボニル基、炭素数l〜ダのアシル基、7ミノ基、炭崇数
l〜3のアシルアミノ基又はニトロ基を表わす。)で表
わされるブタジェニレン基を形成してもよい。俳し、W
が一CH=CH−OH−の場合には。
R,およびE、は−緒になって、上記ブタジェニレン基
を表わす。)で示されるカルボキシスチレン誘導体及び
薬剤として許容されるその塩に存する。
本発明の好ましい化合物は上記一般式(1)においてベ
ンゼン環の置換基の位置がメタ位にある化合物である。
上記一般式(I)の化合物に、ついて更に具体的に説明
する。なお、上記一般式(I)によって包含される化合
物の範囲は、下記する具体例によって限定されるもので
はない。
A、 Rb−p、= l’l、、 Ft、及び馬 に含
まれうる炭素数l〜5のアルコキシ基としては、メトキ
シ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、1−プロポキシ
基、n−ブトキシ基、5ea−ブトキシ基、t−ブトキ
シ基、n−ペンチルオキシ基。
1−ペンチルオキシ基、t−ペンチルオキシ基等が例示
され、Ra、Rb、馬、 R,、R,、Fl、。
Fl、、 R,、R,およびE、に含まれうる炭素数ノ
〜5の直鎖もしくは分校のアルキル基としては。
メチル基、エチル基、n−プロピル基、1−プロピル基
、n−ブチル基、5ISC−ブチル基、t−フチル基、
n−ペンチル基、1−ペンチル基。
t−ペンチル基等が例示され、pb、馬、R2゜馬、只
6−R?及び現に含まれうる炭素数2〜乙のアルコキシ
カルボニル基としては、メトキシカルボニル基、エトキ
シカルボニル基、n−プロポキシカルボニル基、1−プ
ロポキシカルボニル基、1n−ブトキシカルボニル基、
t−ブトキシカルボニル基、n−ペンチルオキシカルボ
ニル基、1−ペンチルオキシカルボニル基等が例示され
る。同様にRb、 R,、R,、P、及びP、に含まれ
うる炭素数/−1のアシル基としては。
ホルミル基、アセチル基、プロピオニル基、ブチリル基
等が例示される。ま之、同じ(、Rb。
R,、RI R,及び現に含まれうる炭素数/ −,7
のアシルアミノ基としては、ホルミルアミノ基。
アセチルアミノ基、プロピオニルアミノ基等が例示され
る。ま7’hFI、及びR2に含まれうる置換フェニル
基の置換基としては、塩素原子、臭素原子、弗素原子等
のハロゲン原子;ヒドロキシル基;メトキシ基、エトキ
シ基等のアルコキシ基;メトキシカルボニル基、エトキ
シカルボニル基等のアルコキシカルボニル基;カルボキ
シル基;アミノ基;アセチルアミノ基等のアシルアミノ
基;ニトロ基;シアノ基等が例示される。
は、チアゾール、ベンゾチアゾール、キノリン。
キノキサリン、キナゾリン、イミダゾール、ベンズイミ
ダゾール、インドール等が例示される。
上記一般式(I)で表わされる化合物のうちで。
好ましいものは、ベンゼン環の一つの置換基あ位置が、
メタ位であり、エチレン二重結合の両で示される複素環
が、チアゾール又はキノリンが水素原子であυ、R8と
馬がおのおの炭素数7〜5個の直鎖又は分枝のアルキル
基であり1mが整数lで示されるものである。
本発明のカルボキシスチレン誘導体は、特定の異性体に
限定されるものではなく、幾何異性体、光学異性体およ
びそれらの混合物1例えばラセミ体の全てを含むもので
ある。
本発明のカルボキシスチレン誘導体は1種々の方法によ
シ合成することができる。例えば下記反応式−/に示す
合成経路〔A−/〜l及びB−/〜コ〕により合成でき
る。
(II )           (IV)(反応式−
l) 上記反応式中のR1−R4、W及びmは上記一般式(I
)で定義したとおりであF)、Ra’は炭素数/”−5
の直鎖又は分校のアルキル基を表わす。
合成経路CAIではまず[”A−/]工程でシアノベン
ズアルデヒド(It)に対して、化合物(1)を0.1
mコ等量と無水酢酸O,S〜2等量・を作用させて化合
物(IV)を得る。反応溶媒はキシレン、ジメチルホル
ムアミド、ジメチルスルホキシド等の高沸点溶媒が使用
されうるが1通常は無溶媒で反応を行う。反応温度は、
室温〜、2 s o c、特に/10〜igocが好ま
しい。化合物(、Ia)は。
〔A−2〕工程で化合物(IM)を常法によシ含水アル
コール系溶媒中、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、
炭酸カリウム等のアルカリ金属系無機塩基存在下で加水
分i後、塩酸、硫酸等の鉱酸で処理する方法、或いは、
鉱酸の存在下で加水分解する方法のいずれの方法によっ
ても容易に得られる。反応湿度は室温〜200’C1好
ましくは室温〜/20℃である。化合物(V)は。
[”A−31工程で化合物(Ia)に、塩化チオニル、
又はオキシ塩化リン等のハロゲン化剤を作用させる通常
の方法にて得られる。反応溶媒としては。
ベンゼン、トルエン等の芳香族炭化水素系、ジクロロエ
タン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素系溶媒が用
いられ1反応湛度はOC〜溶媒沸点温度である。化合物
(Ib)は、工程[A−tx〕で化合物(V)に化合物
(Vl)を、水酸化す) IJウム等の無機塩基存在下
で作用させるショツテン・バウマン反応により得られる
。反応溶媒として、テトラヒドロフラン、ジエチルエー
テル。
ジオキサン等のエーテル系溶媒又は、トルエン。
ベンゼン等の芳香族炭化水素系溶媒、ジクロロメタン、
クロロホルム等のハロゲン化炭化水素系溶媒と水との混
合溶媒等が用いられる。反応温度は0〜ioo℃、好ま
しくはθ℃〜室瀉で応させて得られる。また、工程〔B
−コ〕で化合物(10)を工程(A−x〕と同様の条件
下で加水分解して化合物(Ib)を得ることもできる。
但し、塩基性条件下で加水分解を行う場合、トリトンB
を触媒量添加すると反応がよシ円滑に進行し好ましい。
上記一般式(I)で示される本発明の化合物は。
顕著なロイコトリエン拮抗作用及びホスホリパーゼA、
阻害作用を有する。
即ち1本発明の化合物についてモルモットの摘出回腸を
用いて+ SI’t8に対する拮抗作用をin vit
ro  で試験したところ極めて低濃度でも。
SRHに対して選択的な拮抗作用を有していることが判
明し次。よって本発明化合物はロイコトリエンに起因す
る各種疾患、例えば、喘息等のアレルギー性の疾患、脳
虚血に起因する脳浮腫、脳血管青線、または冠血流蓋減
少による狭心症等の予防及び治療に有効である。
また本発明化合物は、ヘンドリクンン等の方法によシ〔
アナリティカルバイオケミストリ−(AnaLBioc
hem、 ) //1..5sJ(tqtt) ”]ホ
ホスホリバーに対する作用を調べると、ホスホリパーゼ
阻害作用も有するので、ホスホリパーゼによるアラキド
ン酸代謝産物、例えばTXA、。
PGs 、ロイコトリエン等に起因する疾病1例えば炎
症性疾患、リウマチ関節炎、心筋梗塞等の予防及び治療
にも有効である。
本発明のロイコトリエン拮抗剤およびホスホリパーゼ阻
害剤には、有効成分として、上記一般式(I)で示され
る化合物又は薬剤として許容されるその塩が固体若しく
は液体の医薬用担体若しくは希釈剤、即ち賦形剤、安定
剤等の添加剤とともに含まれている。本発明の化合物が
カルボキシル基を有する場合、好ましい塩は、アルカリ
金属塩及びアルカリ土類金属塩のような薬剤として許容
される無毒性の塩であり1例えば、ナトリウム塩、カリ
ウム塩、マグネシウム塩、カルシウム塩、アルミニウム
塩等が挙げられる。アンモニウム塩、低級アルキルアミ
ン〔例えば、トリエチルアミン〕塩、ヒドロキシ低級ア
ルキルアミン〔例えば、2−ヒドロキシエチルアミン、
ビス−(コーヒドロキシエチル)アミン、トリス(ヒド
ロキシメチル)アミツメタンスはN−メチル−D−グル
カミン〕塩、シクロアルキルアミン〔例えば、ジシクロ
ヘキシルアミン〕塩、ベンジルアミン〔例えId、N、
N’−ジベンジルエチレンジアミン〕塩及びジベンジル
アミン塩のような適切な無毒性のアミン塩も、同様に、
好ましいものである。本発明の化合物の含窒素複素環の
塩基性に注目した場合。
好ましい塩としては、塩酸塩、メタンスルホン酸塩、臭
化水素酸塩、硫酸塩、リン酸塩、フマル酸塩、コハク酸
塩等の無毒性の塩が挙げられる。これらの塩は、水溶性
であるため、注射剤として用いる場合に最適である。上
記ロイコトリエン拮抗剤において、治療上有効な成分の
担体成分に対する割合は、1重i%から90重量%の間
で変動させうる。ロイコトリエン拮抗剤又はホスホリパ
ーゼ阻害剤は、顆粒剤、細粒剤。
散剤1錠剤、硬カプセル剤、軟カプセル剤、シロップ剤
、乳剤、懸濁剤又は液剤等の剤形にして、経口投与して
もよいし、注射剤として静脈内投与、筋肉内投与又は皮
下投与してもよい0また。坐剤1点鼻剤1点眼剤又は吸
入剤の剤形にして、直腸、鼻、目、肺の局所投与製剤と
して用いることもできる。また、注射用の粉末にして用
時調製して使用してもよい。経口、経腸。
非経口若しくは局所投与に適した医薬用の有機又は無機
の、固体又は液体の担体若しくは希釈剤を本発明のロイ
コトリエン拮抗剤又はホスホリパーゼ阻害剤を調製する
ために用いることができる。固形製剤を製造する際に用
いられる賦形剤としては1例えば乳糖、シラ糖、デンプ
ン。
タルク、セルロース、デキストリン、カオリン、炭酸カ
ルシウム等が用いられる。経口投与のための液体製剤、
即ち、乳剤、シロップ剤、懸濁剤、液剤等は、一般的に
用いられる不活性な希釈剤1例えば水又は植物油等を含
む。この製剤は、不活性な希釈剤以外に補助剤1例えば
湿潤剤、懸濁補助剤、甘味剤、芳香剤1着色剤又は保存
剤等を含むことができる。液体製剤にしてゼラチンのよ
うな吸収されうる物質のカプセル中に含ませてもよい。
非経口投与の製剤、即ち。
注射剤、坐剤、・点鼻剤1点眼剤、吸入剤等の製造に用
いられる溶剤又は懸濁化剤としては1例えば水、プロピ
レングリコール、ポリエチレンクリコール、ベンジルア
ルコール、オレイン酸エチル、レシチン等が挙げられる
。坐剤に用いられる基剤としては、例えばカカオ脂、乳
化カカオ脂、ラウリン脂、ウィテクプゾール等が挙げら
れる。製剤の調製方法は常法によればよい。
臨床投与量は、経口投与によシ用いる場合には、成人に
対し本発明の化合物として、一般には、1日量o、ot
−iooomgであシ、好ましくはo、ot−ioor
n9であるが1年令、病状。
症状、同時投与の有無等により適宜増減することが更に
好ましい。前記1日量のロイコトリエン拮抗剤又はホス
ホリパーゼ阻害剤は、7日に1回、又は適当間隔をおい
て1日にコ若しくは3回に分けて投与してもよいし1間
欠投与してもよい。
tfc、注射剤として用いる場合には、成人に対し本発
明の化合物として、1目量0.001〜〜/ 00TR
9を連続投与又は間欠投与することが好ましい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、顕著なロイコトリエン拮抗作用および
ホスホリパーゼ阻害作用を有する新札 規なカルボキシスチレン誘導体が提供させる。
同カルボキシスチレン誘導体は、ロイコトリエン酸代謝
物が関与する各種疾患の予防および油側および試験例に
基づいて更に詳細に説明するが、これらは、本発明の範
囲を何ら制限するものではない。合成例及び実施例中の
「工RJ、及びr NMRJの記号は各々「赤外吸収ス
ペクトル」および「核磁気共鳴スペクトル」を表わし、
クロマトグラフィーによる分離の箇所に記載されている
溶媒の割合は体積比を示し、「工F」は特別の記載が無
い場合はKBr錠剤法で測定し危もので単位は−−−で
あり、 r HMRJのカッコ内の溶媒は測定溶媒を示
しておシ、単位はδppmである。
ま九実施例中に記載されている化合物ムは。
第1表、第a表、第3表、第1表および第5表に記載さ
れている化合物Aに対応する。
合成例/ 3−シアノベンズアルデヒド、7.9.7 y (3,
o、。
mmol) ト’I −イソプロビルーニーメチルチア
ゾ−# y、t q y (s o、o mmol)を
混合し、これに無水酢酸へs 、? y (i s、o
 mmol)を加え170℃で2’1時間加熱攪拌した
。反応後、減圧下で酢酸を留去し残渣をカラムクロマト
グラフィー(slo、、n−ヘキサン/酢醒エチル−3
/l)で精製し標記化合物ダ、toy−C収率slI%
)を得た。
m−p−[:C〕; s ll〜S &より(crn−
”] ; Vキ2230 、 I!;10 、1111
0 、 /13!; 、 91!r実施例1 2御[X−(、?−シアノフェニル)エチニル〕ベンゾ
チアゾールs、o o t (/へs mmol)をエ
タノール5ofntに溶解し、これに3θ条水酸化カリ
ウム水溶液10−を加え19時間加熱遠流した。冷却後
5%塩fIjLfで中和し酢酸エチルで抽出し、乾燥、
溶媒留去して粗生成物を得た。
この粗結晶をエーテルで洗浄し、標記化合物λ、Ao 
f−(収率S/%)を得た。
m、p、[c] ; 2 Jざ〜−1IOより(−cm
−リ ;  V−/A90./’14tO,/240.
//9!、9!0実施例コ 各種安息香酸の合成 実施例1と同様にして、第1表に化合物A2゜3および
ダとして示す標記化合物を得た。
実施例3 3−〔ニー(lI−イソプロピル−λ−チ了ゾ11ル)
〕エチニル′息香酸(化合物Ar)の合J −CJ −
(3−シアノフェニル)エチニル〕””’−+−イソグ
ロビルチアゾール(合成例1の化合物)コ、s l ?
 (t o、o mmol)を酢酸!−1濃塩酸iom
tの混合溶媒に溶解し100℃でダ時間加熱攪拌する。
この汲水を加え酢酸エチルで抽出し乾燥、溶媒留去して
標記化合物コ、s / ti−(収率9λ%)を得た。
m、p、(C〕; / g jA−/ 11: Aより
[Cr11−’] ;ン= I1,90./コ90.l
λso 、 qs。
実施例1 .7− (” 、z −(:t−ベンゾチアゾリル)エ
チニル〕安息香酸(化合物A/ ) 1.7 o y(
pr、t qmmol)をトルエン1otntに懸濁し
、ここに塩化チオ= # s、00 ff (lI2.
Ommol)を加え2時間加熱還流した。次いで溶媒及
び過剰の塩化チオニルを減圧下で留去して粗酸クロリド
を得友。
これをジオキサンIO−に懸濁し、γ−アミノ酪酸へコ
ク?(/コ、3 mmol)と水酸化ナトリウム八o 
o p (J s、o mmol)を含む水溶液30m
1にOCで添加し九。λ時間攪拌後金塩酸により中和し
、生成する結晶を濾過した。この結晶をクロロホルム−
メタノールl:lより再結晶して標記化合物を1.g 
J 1 (収率6/%)得几。
m、p、[:C] ; 2 / / S−27コより(
crn−’] ;ン−/190./42!、/jr3!
、/310./2/!。
5Q 実施例! 各種カルボキシスチレンの合成 実施例ダと同様にして、第1表に化合物A7〜/2およ
び13として示す標記化合物を得た。
実施例6 実施例−で合成した化合物A2の25化合物コア 3 
m? (/、00 mmol)をトルエンjwtに懸濁
しこれに塩化チオニルコ3t■(コ、00 mmol)
を加え30℃で3.5時間加熱攪拌した。次いで溶媒及
び過剰の塩化チオニルを減圧下留去して粗酸クロリドを
得た。これをジオキサン!−に懸濁し、α、α−ジエチ
ルーβ−アラニンエチルエステル塩酸塩コstmy(/
、−〇 mmol)と水酸化ナトリウムコlIo my
 (t、、o o mmox)を含む水溶液10meV
CO℃で加えた。/、5時間攪拌後。
エーテルで抽出し、乾燥後、溶媒留去して得、粗生成物
をカラムクロマトグラフィー(S1O,、ヘキサン/エ
ーテル−l//)で精製して標記化合物ダコ01119
(収率9r%)を得た。
工R(neat)(:z−リ:ν−/720./blI
!t 、/!0!、/22!。
//1IO Nnp(aDel、): j−b、q 〜t、o(m、
りH)、41./r(q、2a J−7Hz)、x、7
r(t、xHJ−7az)、2.69(a、xH,r−
7Hz) 、 t、s−、z、l(m、6g) 、ム、
2 、r(t、3HJ−7)1z)、7.90(t、a
n J−qmz)実施例7 各種アルコキシカルボニルtチレンの合成実施例ふと同
様にして、第7表に化合物墓lj〜/7および/Sとし
て示す標記化合物を得た。
実施例t の合成 ベンゾイル〕アミノーλ、コージエチルブロビオン酸エ
チル(化合物A / II) 、7 s o即(o、t
 ;tmmol)をエタノール!艷に溶解し、これにj
%水酸化カリウム水溶液を−とトリトンBj滴を加え3
.5時間加熱還流し友。反応後コチ希塩酸を加えて酸性
とし、エーテル抽出した。乾燥。
溶媒留去して得た粗生成物をカラムクロマトグm、p−
[”C]:  弘t S−g 。
工I’l[α−1〕:ンー/700 、 /430 、
 l!10 、 /λλs、qsθ実施例9 各種カルボキシスチレンの合成 実施例gと同様にして、第1表に化合物扁コO−ココお
よびコ3として示す標記化合物を得た。
実施例10 実施例ダで合成したグー[:N−(,7−〔x −(,
2−ペンゾチアソリル)〕エチニル)ベンゾイルアミノ
酪酸(化合物A A ) t、s o y−Ctt、t
mmuL)を溶解した溶液を加え、 1.!時間別熱還
流する。反応後溶媒を留去し、エタノールから再結晶し
て標記化合物なムダst<比率qiqla)得念。
m、p、[c] : 2 II !r 〜2 IIクエ
只〔crIK−り:γ−/630 、 /!!θ、 /
lI3θ、/310.//l;!r、9’l!?第1表
に示す化合物のうちで、薬理活性の面からは、化合物厘
7.19.2/、22およびコ3の化合物が好ましく、
このうちでも化合物42/、コ2および23の化合物が
特に好ましい。
なお、上記した実施例の方法およびこれに率じた方法に
よシ、下記第λ表に示す化合物を合成できる。
実施例1/ 錠剤の製造 よく粉砕しfc、?−(N−(,7−[コー(lI−イ
ンプロピル−コーチアゾリル)〕エチニル)ベンゾイル
〕アミノーコーイソプチルーコーメチルプロピオン酸(
化合物&:1.))1000f。
乳糖5qooy、結晶セルロース2o o o 1im
換度ヒドロキシプロピルセルロース1000?、ステア
リン酸マグネシウム100y−をよく混合し、直接打錠
法にて/錠/ 00m9中前記化合物10m9を含有す
る素錠を造った。この素錠に糖衣又はフィルムコートを
施して、糖衣錠及びフィルムコーティング錠を製造した
よく粉砕したコ、2−ジエチル−,7−〔N−(3−(
J −(≠−インプロピルーλ−チアゾリル)〕エチニ
ル1ベンゾイル〕アミノプロピオン酸(化合物ム2/)
1000f−、トウモロコシデンプン3000fi−、
乳糖tqoot1.結晶セルロース1ooot1.ステ
アリン酸マグネシウム1009−を混和してlカプセル
120ダ中前記化合物10m9を含有するカプセル剤を
製造し次。
実施例13 吸入剤の製造 よく粉砕したy −(N−(3−[:コー(ダーイソブ
ロビルー2−チアゾリル)]]エチニル1ベンゾイル〕
アミノーコースビロー7′シクロヘキサンプロピオン酸
(化合物JJ J ) s )。
中鎖飽和脂肪酸トリグリセリド/θ?、ソルビタンモノ
オレート0.=1をよく混合し、混和初冬/ Iコダを
5−のエアゾール用アルミ容器に秤取し、更に/容器当
り、フレオンノコ///II(/:/混合物)tダ、S
■を低温充填した後、l噴射700μtの定量アダプタ
ーをとりつけ。
/容器j+nt中、前記化合物sm9を含有する定量噴
霧の吸入剤を製造した。
実施例/1 体重コoo−71Isori−の雄性ハートレイ(Ha
rtle7 )系モルモットの回腸終末部を摘出し、管
腔を洗浄後、との回腸を下記成分からなるタイロード溶
液を含有するj−の組織浴内に据えつけた。その成分と
はNa1l / :t b mM −KCfl!λ、7
mm、 NaHCO,/ /、9 mMlMgCl、 
 /、OS mM。
OaC!1. /、t mM 、 IJaH,PO40
,ダmM −グルコースj、AmMである。浴中の液温
を37℃に保ち。
q5憾酸素/j擾二酸化炭素で通気した。ヒスタミン及
びアセチルコリンによる収縮を除くために、上記緩衝液
には10””f/mlのメビラミンと!X10″″8?
/−のアトロビンを添加した。
等尺性測定はアイソトニックトランスデユーサ−(TD
−tiコS9日本−yt、電)張力置換変換器で行い、
張力のグラム数の変化としてレクチコーダー(RTG−
IIiコダ1日本光電)で記録した。
回腸には受動的に0.51の張力を負荷し1モルモット
肺より抽出したSR8に対する回腸収縮反応を得た。5
IREIのl単位(ヒスタミンjnliL相当)にたる
持続的収縮高を対照とした。種々の濃度の被験薬を組織
浴中に添加し、対照の収縮なSO′4減弱する被験薬濃
度(IC,。)を最小有効濃度とし結果を第3表に示し
た。
第  3  表 実施例15 ホスホリパーゼ阻害作用in vitr。
塩化ナトリウム0.7Mと塩化カルシウム5m1lを含
有するj mW のトリス(ヒドロキシメチル)アミノ
メタン塩酸塩の緩衝液(pHざ、o ) 2.lI−ト
ナジャ・そカンビーク又はポルシン・パンクレアス[N
aja mocambique又はPorcine P
an−creas :シグマ社]ホスホリパーゼhtf
e 液。
o、y tut (最終濃度0.0 / lI単位10
.0/μ?/−)及び阻害剤0.03−とコsCでls
分間ブレインキ為ベーション後1合成基5tDPybP
C(/、、2チリ 一ビス〔4(−(/−ピレノ)ブナ≠≠ル〕−シン−グ
リセロ−3−ホスホリルコリン; s終m度コμM)を
0.3−加え30分間インキエペーし、ホスホリパーゼ
A、の活性を算出した。酵素。
合成基質および阻害剤は上記緩衝液に溶解又は希釈して
用いた。結果を第11表に示した。
第7表 a)Naja mocambique由来ホスホリパー
ゼA、使用b)Porcine  Pancreas試
験例1 急性毒試験数 1ay系雄性マウス6週令1I−5匹を1群として1本
発明の化合物を7′4トラガント溶液に懸濁させ経口投
与し、7日間観察を行い死亡数を調べ結果を第5表に示
した。
第5表 出願人  三菱化成工業株式会社 代理人  弁理士 長谷用  − ほか1名

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (上記式中で、Aはヒドロキシル基、炭素数1〜5のア
    ルコキシ基、▲数式、化学式、表等があります▼ (式中 Raは、水素原子又は炭素数1〜5の直鎖もし
    くは分枝のアルキル基を表わし、mは0〜2の整数を表
    わし、R_3およびR_4はおのおの独立して水素原子
    又は炭素数1〜5の直鎖もしくは分枝のアルキル基を表
    わし、R_3とR_4が一緒になってシクロペンタン環
    又はシクロヘキサン環を形成してもよい。)で示される
    基又は▲数式、化学式、表等があります▼(式中Raは
    前記 と同義であり、Rbは水素原子、ハロゲン原子、カルボ
    キシル基、炭素数1〜5の直鎖もしくは分枝のアルキル
    基、炭素数1〜5のアルコキシ基、炭素数2〜6のアル
    コキシカルボニル基、炭素数1〜4のアシル基、ヒドロ
    キシル基、アミノ基、炭素数1〜3のアシルアミノ基又
    はニトロ基を表わす。)で示される基を表わし、Wは原
    子数1〜3よりなる結合基を表わす。但し、Wは酸素原
    子単独ではないものとする。R_1およびR_2はおの
    おの独立して水素原子、炭素数1〜5の直鎖もしくは分
    枝のアルキル基、置換基を有していてもよいフェニル基
    、炭素数2〜6のアルコキシカルボニル基又はカルボキ
    シル基を表わし、R_1とR_2とが一緒になって▲数
    式、化学式、表等があります▼(式中R_5、R_6、
    R_7およびR_8はおのおの独立して水素原子、ハロ
    ゲン原子、カルボキシル基、炭素数1〜5の直鎖もしく
    は分枝のアルキル基、炭素数1〜5のアルコキシ基、炭
    素数2〜6のアルコキシカルボニル基、炭素数1〜4の
    アシル基、アミノ基、炭素数1〜3のアシルアミノ基又
    はニトロ基を表わす。)で表わされるブタジエニレン基
    を形成してもよい。但し、Wが−CH=CH−の場合に
    は、R_1およびR_2は一緒になって上記ブタジエニ
    レン基を表わす。)で示されるカルボキシスチレン誘導
    体及び薬剤として許容されるその塩。
  2. (2)一般式( I )において、ベンゼン環の置換基の
    位置がメタ位であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の化合物。
  3. (3)一般式( I )において、ベンゼン環の置換基の
    位置がメタ位であり、Wが−S−又は −CH=CH−であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の化合物。
  4. (4)下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (上記式中で、Aはヒドロキシル基、炭素数1〜5のア
    ルコキシ基、▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Raは、水素原子又は炭素数1〜5の直鎖もしく
    は分枝のアルキル基を表わし、mは0〜2の整数を表わ
    し、R_3およびR_4はおのおの独立して水素原子又
    は炭素数1〜5の直鎖もしくは分枝のアルキル基を表わ
    し、R_3とR_4が一緒になってシクロペンタン環又
    はシクロヘキサン環を形成してもよい。)で示される基
    又は▲数式、化学式、表等があります▼(式中Raは前
    記と同 義であり、Rbは水素原子、ハロゲン原子、カルボキシ
    ル基、炭素数1〜5の直鎖もしくは分枝のアルキル基、
    炭素数1〜5のアルコキシ基、炭素数2〜6のアルコキ
    シカルボニル基、炭素数1〜4のアシル基、ヒドロキシ
    ル基、アミノ基、炭素数1〜3のアシルアミノ基又はニ
    トロ基を表わす。)で示される基を表わし、Wは原子数
    1〜3よりなる結合基を表わす。但し、Wは酸素原子単
    独ではないものとする。R_1およびR_2はおのおの
    独立して水素原子、炭素数1〜5の直鎖もしくは分枝の
    アルキル基、置換基を有していてもよいフェニル基、炭
    素数2〜6のアルコキシカルボニル基又はカルボキシル
    基を表わし、R_1とR_2とが一緒になって▲数式、
    化学式、表等があります▼(式中R_5、R_6、R_
    7およびR_8はおのおの独立して水素原子、ハロゲン
    原子、カルボキシル基、炭素数1〜5の直鎖もしくは分
    枝のアルキル基、炭素数1〜5のアルコキシ基、炭素数
    2〜6のアルコキシカルボニル基、炭素数1〜4のアシ
    ル基、アミノ基、炭素数1〜3のアシルアミノ基又はニ
    トロ基を表わす。)で表わされるブタジエニレン基を形
    成してもよい。但し、Wが −CH=CH−の場合には、R_1およびR_2は一緒
    になって上記ブタジエニレン基を表わす。)で示される
    カルボキシスチレン誘導体又は薬剤として許容されるそ
    の塩を有効成分とすることを特徴とするロイコトリエン
    拮抗剤。
  5. (5)一般式( I )において、ベンゼン環の置換基の
    位置がメタ位であるカルボキシスチレン誘導体又は薬剤
    として許容されるその塩を有効成分とすることを特徴と
    する特許請求の範囲第4項記載のロイコトリエン拮抗剤
  6. (6)一般式( I )において、ベンゼン環の置換基の
    位置がメタ位であり、Wが−S−又は −CH=CH−であるカルボキシスチレン誘導体又は薬
    剤として許容されるその塩を有効成分とする特許請求の
    範囲第4項記載のロイコトリエン拮抗剤。
  7. (7)下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (上記式中で、Aはヒドロキシル基、炭素数1〜5のア
    ルコキシ基、▲数式、化学式、表等があります▼ (式中Raは、水素原子又は炭素数1〜5の直鎖もしく
    は分枝のアルキル基を表わし、mは0〜2の整数を表わ
    し、R_3およびR_4はおのおの独立して水素原子又
    は炭素数1〜5の直鎖もしくは分枝のアルキル基を表わ
    し、R_3とR_4が一緒になってシクロペンタン環又
    はシクロヘキサン環を形成してもよい。)で示される基
    又は▲数式、化学式、表等があります▼(式中Raは前
    記と同 義であり、Rbは水素原子、ハロゲン原子、カルボキシ
    ル基、炭素数1〜5の直鎖もしくは分枝のアルキル基、
    炭素数1〜5のアルコキシ基、炭素数2〜6のアルコキ
    シカルボニル基、炭素数1〜4のアシル基、ヒドロキシ
    ル基、アミノ基、炭素数1〜3のアシルアミノ基又はニ
    トロ基を表わす。)で示される基を表わし、Wは原子数
    1〜3よりなる結合基を表わす。但し、Wは酸素原子単
    独ではないものとする。R_1およびR_2はおのおの
    独立して水素原子、炭素数1〜5の直鎖もしくは分枝の
    アルキル基、置換基を有していてもよいフェニル基、炭
    素数2〜6のアルコキシカルボニル基又はカルボキシル
    基を表わし、R_1とR_2とが一緒になって▲数式、
    化学式、表等があります▼(式中R_5、R_6、R_
    7およびR_8はおのおの独立して水素原子、ハロゲン
    原子、カルボキシル基、炭素数1〜5の直鎖もしくは分
    枝のアルキル基、炭素数1〜5のアルコキシ基、炭素数
    2〜6のアルコキシカルボニル基、炭素数1〜4のアシ
    ル基、アミノ基、炭素数1〜3のアシルアミノ基又はニ
    トロ基を表わす。)で表わされるブタジエニレン基を形
    成してもよい。但し、Wが −CH=CH−の場合には、R_1およびR_2は一緒
    になって上記ブタジエニレン基を表わす。)で示される
    カルボキシスチレン誘導体又は薬剤として許容されるそ
    の塩を有効成分とすることを特徴とするホスホリパーゼ
    阻害剤。
  8. (8)一般式( I )において、ベンゼン環の置換基の
    位置がメタ位であるカルボキシスチレン誘導体又は薬剤
    として許容されるその塩を有効成分とすることを特徴と
    する特許請求の範囲第7項記載のホスホリパーゼ阻害剤
  9. (9)一般式( I )において、ベンゼン環の置換基の
    位置がメタ位であり、Wが−S−又は −CH=CH−であるカルボキシスチレン誘導体又は薬
    剤として許容されるその塩を有効成分とする特許請求の
    範囲第7項記載のホスホリパーゼ阻害剤。
JP62093797A 1987-04-16 1987-04-16 カルボキシスチレン誘導体およびそれを有効成分とする薬剤 Pending JPS63258854A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62093797A JPS63258854A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 カルボキシスチレン誘導体およびそれを有効成分とする薬剤
US07/181,156 US4925861A (en) 1987-04-16 1988-04-13 Carboxystyrene derivatives and drugs containing them as effective ingredients
DE8888400910T DE3874390D1 (de) 1987-04-16 1988-04-14 Carboxystyrol-derivate und arzneimittel, die sie als wirkstoff enthalten.
EP88400910A EP0287471B1 (en) 1987-04-16 1988-04-14 Carboxystyrene derivatives and drugs containing them as effective ingredients
KR1019880004389A KR880012576A (ko) 1987-04-16 1988-04-16 카르복시스티렌 유도체 및 이것을 유효성분으로 함유하는 약제

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62093797A JPS63258854A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 カルボキシスチレン誘導体およびそれを有効成分とする薬剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63258854A true JPS63258854A (ja) 1988-10-26

Family

ID=14092406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62093797A Pending JPS63258854A (ja) 1987-04-16 1987-04-16 カルボキシスチレン誘導体およびそれを有効成分とする薬剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4925861A (ja)
EP (1) EP0287471B1 (ja)
JP (1) JPS63258854A (ja)
KR (1) KR880012576A (ja)
DE (1) DE3874390D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281626A (en) * 1990-02-08 1994-01-25 Eisai Co., Ltd. Benzenesulfonamide derivatives
JPH0680654A (ja) * 1992-07-02 1994-03-22 F Hoffmann La Roche Ag チアゾリルビニルフエニル誘導体
WO1996011916A1 (fr) * 1994-10-14 1996-04-25 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Derive d'azole

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02169584A (ja) * 1988-12-22 1990-06-29 Mitsubishi Kasei Corp ビニルチアゾール誘導体およびそれを有効成分とする薬剤
US5262540A (en) * 1989-12-20 1993-11-16 Bristol-Myers Squibb Company [2(4,5-diaryl-2 oxazoyl substituted phenoxy alkanoic acid and esters
US5508408A (en) * 1993-09-10 1996-04-16 Ciba-Geigy Corporation Quinoline compound
JPWO2003000668A1 (ja) * 2001-06-25 2004-10-07 日本曹達株式会社 オキサ(チア)ゾリジン化合物、製造法および抗炎症薬
KR101213926B1 (ko) 2004-07-14 2012-12-18 인플러메이션 리서치 센터 컴퍼니 엘티디. 종양 세포의 전이를 저해하는 방법 및 약제학적 조성물
RU2462455C2 (ru) * 2010-12-01 2012-09-27 Учреждение Российской Академии Наук Институт Проблем Химической Физики Ран (Ипхф Ран) Способ получения гидроксипроизводных стирилхинолинов

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3137655A (en) * 1961-03-21 1964-06-16 Glanzstoff Ag Optical brightening
DE1670908A1 (de) * 1967-08-16 1971-04-29 Hoechst Ag Neue Benzimidazolverbindungen,Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als optische Aufhellungsmittel
US3974282A (en) * 1972-11-04 1976-08-10 Beecham Group Limited Hypoglycemic stilbazolte derivatives
DE2331444A1 (de) * 1973-06-20 1975-01-23 Hoechst Ag Neue styryl-benzoxazole, verfahren zu deren herstellung und ihre verwendung als optische aufhellungsmittel
NO174506B (no) * 1984-10-30 1994-02-07 Usv Pharma Corp Analogifremgangsmaate ved fremstilling av terapeutisk aktive forbindelser
EP0206751A3 (en) * 1985-06-18 1988-05-25 Merck Frosst Canada Inc. 2-substituted quinolines, their preparation and use
JPS62142168A (ja) * 1985-10-16 1987-06-25 Mitsubishi Chem Ind Ltd チアゾ−ル誘導体及びそれを有効成分とするロイコトリエンきつ抗剤
ATE68789T1 (de) * 1985-10-16 1991-11-15 Merck Frosst Canada Inc 2-substituierte chinoline.
JPS62145049A (ja) * 1985-12-18 1987-06-29 Mitsubishi Chem Ind Ltd アミノスチリル化合物及びそれを有効成分とするロイコトリエンきつ抗剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281626A (en) * 1990-02-08 1994-01-25 Eisai Co., Ltd. Benzenesulfonamide derivatives
US5530118A (en) * 1990-02-08 1996-06-25 Eisai Co., Ltd. Benzenesulfonamide derivatives
US5663414A (en) * 1990-02-08 1997-09-02 Eisai Co., Ltd. Benzenesulfonamide derivatives
JPH0680654A (ja) * 1992-07-02 1994-03-22 F Hoffmann La Roche Ag チアゾリルビニルフエニル誘導体
WO1996011916A1 (fr) * 1994-10-14 1996-04-25 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Derive d'azole
CN1107059C (zh) * 1994-10-14 2003-04-30 山之内制药株式会社 吡咯衍生物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0287471B1 (en) 1992-09-09
EP0287471A2 (en) 1988-10-19
EP0287471A3 (en) 1989-03-01
KR880012576A (ko) 1988-11-28
US4925861A (en) 1990-05-15
DE3874390D1 (de) 1992-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4483867A (en) Antifibrinolytically active derivatives of tranexamic acid
JPS6393765A (ja) 置換されたフエニルスルホンアミド類
JP2000256323A (ja) 2−オキソキノリン化合物及びその医薬用途
JPS63246372A (ja) 3−ヘテロ置換−n−ベンジル−インドール
JPH07502742A (ja) Paf−レセプタ拮抗剤としてのアミノ酸誘導体
JPS62142168A (ja) チアゾ−ル誘導体及びそれを有効成分とするロイコトリエンきつ抗剤
CZ206599A3 (cs) Benzothiofenkarboxamidové deriváty a antagonisty PGD2, které je obsahují
TW200403225A (en) Quinoline and isoquinoline derivatives, a process for their production and their use as inflammation inhibitors
IE49318B1 (en) Imidazole derivatives
AU593039B2 (en) Phenoxyalkylcarboxylic acids and esters and their preparation and pharmaceutical formulation
JPS6059914B2 (ja) フエノ(アルコ)キシ−置換されたオキシランカルボン酸、その製法、その使用及びこれを含有する医薬品
JPS6277375A (ja) N―置換2―アミノチアゾール類及び治療用組成物
JPS63258854A (ja) カルボキシスチレン誘導体およびそれを有効成分とする薬剤
US4749701A (en) Aminostyryl compound, leukotriene antagonistic composition containing the same as effective ingredients and method of antagonizing SRS by employing the same
JP2011088826A (ja) 芳香族カルボン酸化合物
JPH0717589B2 (ja) 新規1,3―ジカルボニル化合物およびその組成物
KR900006118B1 (ko) 4-퀴놀론 유도체의 제법
EP4232431A1 (en) Compounds and compositions for treating conditions associated with lpa receptor activity
JPH01502755A (ja) スルホニルカルボキシアミド
JPS6150977A (ja) 新規な縮合ベンズ(チオ)アミド、それらの製造方法およびそれらを有効成分として含有する薬剤
JPS6293276A (ja) 2−置換キノリン
JPS60116657A (ja) アニリン誘導体
JPH01228975A (ja) ベンゾチアジン―1,1―ジオキシド誘導体及びそれを含有する医薬組成物
CN100384824C (zh) 乙酰基2-羟基-1,3-二氨基烷烃
EP1844775B1 (en) Therapeutic agent for the treatment of herpes progenitalis after development of lesions