JPS6324900A - グルコ−ス定量用安定化液体酵素組成物、それを用いる試薬キット及び定量方法 - Google Patents
グルコ−ス定量用安定化液体酵素組成物、それを用いる試薬キット及び定量方法Info
- Publication number
- JPS6324900A JPS6324900A JP62174995A JP17499587A JPS6324900A JP S6324900 A JPS6324900 A JP S6324900A JP 62174995 A JP62174995 A JP 62174995A JP 17499587 A JP17499587 A JP 17499587A JP S6324900 A JPS6324900 A JP S6324900A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glucose
- amount
- assay
- reagent
- coenzyme
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000008103 glucose Substances 0.000 title claims description 192
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 title claims description 191
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 title claims description 159
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 title claims description 159
- 238000012360 testing method Methods 0.000 title claims description 53
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 33
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 177
- 238000003556 assay Methods 0.000 claims description 122
- 239000005515 coenzyme Substances 0.000 claims description 104
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 59
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims description 54
- 229930027945 nicotinamide-adenine dinucleotide Natural products 0.000 claims description 44
- ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N Adenosine triphosphate Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1OC(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)C(O)C1O ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 claims description 35
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 229950006238 nadide Drugs 0.000 claims description 34
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 claims description 27
- ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-J ATP(4-) Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)[C@H]1O ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-J 0.000 claims description 26
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical group [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N glycerol group Chemical group OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 claims description 20
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 claims description 20
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims description 19
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 19
- BAWFJGJZGIEFAR-NNYOXOHSSA-N NAD zwitterion Chemical compound NC(=O)C1=CC=C[N+]([C@H]2[C@@H]([C@H](O)[C@@H](COP([O-])(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]3[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O3)N3C4=NC=NC(N)=C4N=C3)O)O2)O)=C1 BAWFJGJZGIEFAR-NNYOXOHSSA-N 0.000 claims description 17
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 17
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical group OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 102000005548 Hexokinase Human genes 0.000 claims description 16
- 108700040460 Hexokinases Proteins 0.000 claims description 16
- 102100031126 6-phosphogluconolactonase Human genes 0.000 claims description 13
- 108010029731 6-phosphogluconolactonase Proteins 0.000 claims description 13
- 108010018962 Glucosephosphate Dehydrogenase Proteins 0.000 claims description 13
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims description 13
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 claims description 13
- 229960004308 acetylcysteine Drugs 0.000 claims description 12
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 claims description 12
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 12
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- PWKSKIMOESPYIA-BYPYZUCNSA-N L-N-acetyl-Cysteine Chemical compound CC(=O)N[C@@H](CS)C(O)=O PWKSKIMOESPYIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 11
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 10
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 9
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 claims description 7
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 6
- 101710088194 Dehydrogenase Proteins 0.000 claims description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 4
- 238000011002 quantification Methods 0.000 claims description 4
- HFKPAXQHQKDLSU-MCDZGGTQSA-N (2r,3r,4s,5r)-2-(6-aminopurin-9-yl)-5-(hydroxymethyl)oxolane-3,4-diol;pyridine-3-carboxamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CN=C1.C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O HFKPAXQHQKDLSU-MCDZGGTQSA-N 0.000 claims 6
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims 3
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 claims 3
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 claims 3
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 claims 3
- 239000013522 chelant Substances 0.000 claims 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims 1
- BOPGDPNILDQYTO-NNYOXOHSSA-N nicotinamide-adenine dinucleotide Chemical compound C1=CCC(C(=O)N)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O2)N2C3=NC=NC(N)=C3N=C2)O)O1 BOPGDPNILDQYTO-NNYOXOHSSA-N 0.000 description 28
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 28
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 24
- 239000012086 standard solution Substances 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 8
- XTWYTFMLZFPYCI-KQYNXXCUSA-N 5'-adenylphosphoric acid Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O XTWYTFMLZFPYCI-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 6
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 6
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 6
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 5
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 5
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 4
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 description 4
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 4
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N thioglycolic acid Chemical compound OC(=O)CS CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 3
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 3
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 3
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 3
- UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L magnesium acetate Chemical compound [Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000011654 magnesium acetate Substances 0.000 description 3
- 229940069446 magnesium acetate Drugs 0.000 description 3
- 235000011285 magnesium acetate Nutrition 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 3
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 3
- OROGUZVNAFJPHA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-2,4-dimethyl-2H-thiophen-5-one Chemical compound CC1SC(=O)C(C)=C1O OROGUZVNAFJPHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBSCHQHZLSJFNQ-GASJEMHNSA-N D-Glucose 6-phosphate Chemical compound OC1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O NBSCHQHZLSJFNQ-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- VFRROHXSMXFLSN-UHFFFAOYSA-N Glc6P Natural products OP(=O)(O)OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VFRROHXSMXFLSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004201 L-cysteine Substances 0.000 description 2
- -1 N,S-diguanyl-cysteine Chemical compound 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000013096 assay test Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 2
- 230000002939 deleterious effect Effects 0.000 description 2
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 2
- VHJLVAABSRFDPM-ZXZARUISSA-N dithioerythritol Chemical compound SC[C@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-ZXZARUISSA-N 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N ethyl mercaptane Natural products CCS DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 229940045189 glucose-6-phosphate Drugs 0.000 description 2
- 229960003180 glutathione Drugs 0.000 description 2
- WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N hydantoin Chemical compound O=C1CNC(=O)N1 WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940091173 hydantoin Drugs 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- IZUPBVBPLAPZRR-UHFFFAOYSA-N pentachlorophenol Chemical compound OC1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1Cl IZUPBVBPLAPZRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012264 purified product Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- MGSRCZKZVOBKFT-UHFFFAOYSA-N thymol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C)C=C1O MGSRCZKZVOBKFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XWRZKLKALVJDDS-REOHCLBHSA-N (2r)-2-(diaminomethylideneamino)-3-sulfanylpropanoic acid Chemical compound NC(N)=N[C@@H](CS)C(O)=O XWRZKLKALVJDDS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- KAIKQIDEYPTJRX-WDSKDSINSA-N (2r)-2-amino-3-[[(2r)-2-amino-3-ethoxy-3-oxopropyl]disulfanyl]propanoic acid Chemical compound CCOC(=O)[C@@H](N)CSSC[C@H](N)C(O)=O KAIKQIDEYPTJRX-WDSKDSINSA-N 0.000 description 1
- WQABAGNOIRGXHH-WHFBIAKZSA-N (2r)-2-amino-3-[[(2r)-2-amino-3-methoxy-3-oxopropyl]disulfanyl]propanoic acid Chemical compound COC(=O)[C@@H](N)CSSC[C@H](N)C(O)=O WQABAGNOIRGXHH-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- YOAUVDYBDJTJJP-REOHCLBHSA-N (2r)-2-amino-3-carbamoylsulfanylpropanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CSC(N)=O YOAUVDYBDJTJJP-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- IEJPPSMHUUQABK-UHFFFAOYSA-N 2,4-diphenyl-4h-1,3-oxazol-5-one Chemical compound O=C1OC(C=2C=CC=CC=2)=NC1C1=CC=CC=C1 IEJPPSMHUUQABK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQPDPIPLWCUACY-UHFFFAOYSA-N 2-aminoethylthiourea;hydrobromide Chemical compound [Br-].NCC[NH+]=C(N)S OQPDPIPLWCUACY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIRSGZKFKXLSJQ-SQOUGZDYSA-N 6-Phospho-D-gluconate Chemical compound OP(=O)(O)OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O BIRSGZKFKXLSJQ-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- XTSMVUXLLZDFIE-GEMLJDPKSA-N Cl.CCOC(=O)[C@@H](N)CSSC[C@H](N)C(O)=O Chemical compound Cl.CCOC(=O)[C@@H](N)CSSC[C@H](N)C(O)=O XTSMVUXLLZDFIE-GEMLJDPKSA-N 0.000 description 1
- GSXOAOHZAIYLCY-UHFFFAOYSA-N D-F6P Natural products OCC(=O)C(O)C(O)C(O)COP(O)(O)=O GSXOAOHZAIYLCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M D-gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-M 0.000 description 1
- DZLNHFMRPBPULJ-GSVOUGTGSA-N D-thioproline Chemical compound OC(=O)[C@H]1CSCN1 DZLNHFMRPBPULJ-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 102000005731 Glucose-6-phosphate isomerase Human genes 0.000 description 1
- 108010070600 Glucose-6-phosphate isomerase Proteins 0.000 description 1
- 108010024636 Glutathione Proteins 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N L-cystine Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]([NH3+])CSSC[C@H]([NH3+])C([O-])=O LEVWYRKDKASIDU-IMJSIDKUSA-N 0.000 description 1
- 239000004158 L-cystine Substances 0.000 description 1
- 235000019393 L-cystine Nutrition 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000007474 Multiprotein Complexes Human genes 0.000 description 1
- 108010085220 Multiprotein Complexes Proteins 0.000 description 1
- BOPGDPNILDQYTO-NNYOXOHSSA-L NADH(2-) Chemical compound C1=CCC(C(=O)N)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O2)N2C3=NC=NC(N)=C3N=C2)O)O1 BOPGDPNILDQYTO-NNYOXOHSSA-L 0.000 description 1
- 108091000080 Phosphotransferase Proteins 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 241000220010 Rhode Species 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000005844 Thymol Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- GZCGUPFRVQAUEE-VANKVMQKSA-N aldehydo-L-glucose Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C=O GZCGUPFRVQAUEE-VANKVMQKSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGWGXPAPYGQALX-ARQDHWQXSA-N beta-D-fructofuranose 6-phosphate Chemical compound OC[C@@]1(O)O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@@H]1O BGWGXPAPYGQALX-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 125000004119 disulfanediyl group Chemical group *SS* 0.000 description 1
- 229940078469 dl- cysteine Drugs 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000007580 dry-mixing Methods 0.000 description 1
- 238000007824 enzymatic assay Methods 0.000 description 1
- 230000007515 enzymatic degradation Effects 0.000 description 1
- 238000001952 enzyme assay Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 229940050410 gluconate Drugs 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- ZTVZLYBCZNMWCF-UHFFFAOYSA-N homocystine Chemical compound [O-]C(=O)C([NH3+])CCSSCCC([NH3+])C([O-])=O ZTVZLYBCZNMWCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 1
- 239000006194 liquid suspension Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 150000004712 monophosphates Chemical class 0.000 description 1
- 229940101270 nicotinamide adenine dinucleotide (nad) Drugs 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 102000020233 phosphotransferase Human genes 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 239000002683 reaction inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-M thioglycolate(1-) Chemical compound [O-]C(=O)CS CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960000790 thymol Drugs 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/54—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving glucose or galactose
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/26—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase
- C12Q1/32—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving oxidoreductase involving dehydrogenase
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/48—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving transferase
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/81—Packaged device or kit
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Zoology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はグルコース定量分析操作における酵素ヘキソキ
ナーゼ及びグルコース−6−リン酸脱水素酵素の使用法
に関する。
ナーゼ及びグルコース−6−リン酸脱水素酵素の使用法
に関する。
(従来の技術)
酵素及びその他の生物学的成分の定量において反応は一
般に酵素、補酵素及び基質を含む。
般に酵素、補酵素及び基質を含む。
酵素は大きい分子量を有するタンパク質複合体であD、
通常その化学的構造は未知である。酵素はその基質の特
異性及び触媒活性に応じて分類される。酵素は生物学的
な触媒であD、単一の基質の反応又は−群の同質基質の
反応の触媒作用を行うことができる。
通常その化学的構造は未知である。酵素はその基質の特
異性及び触媒活性に応じて分類される。酵素は生物学的
な触媒であD、単一の基質の反応又は−群の同質基質の
反応の触媒作用を行うことができる。
補酵素は明確に限定された化学的構造を有する有機化学
薬品である。分子量は通常酵素よりも小さい。補酵素・
は特定の酵素検定又は酵素反応において必要とされる。
薬品である。分子量は通常酵素よりも小さい。補酵素・
は特定の酵素検定又は酵素反応において必要とされる。
補酵素は検定試験においてその構造及び/lは原子組成
を検出可能に変化する。その反応は基質について化学量
論的に行われる0強い吸光性を有するある種の補酵素の
場合、吸光性形態の出現又は消滅は測光学的に追求する
ことができる。例えば、ニコチンアミドアデニンジヌク
レオチド(NAD)及びニコチンアミドアデニンジヌク
レオチド還元体(NADH)は多くの重要な臨床検定に
用いられる。両者は約700の分子量を有している。N
ADHは340nmで強く吸光し、一方NADは吸光し
ない。
を検出可能に変化する。その反応は基質について化学量
論的に行われる0強い吸光性を有するある種の補酵素の
場合、吸光性形態の出現又は消滅は測光学的に追求する
ことができる。例えば、ニコチンアミドアデニンジヌク
レオチド(NAD)及びニコチンアミドアデニンジヌク
レオチド還元体(NADH)は多くの重要な臨床検定に
用いられる。両者は約700の分子量を有している。N
ADHは340nmで強く吸光し、一方NADは吸光し
ない。
基質は構造既知の有機化学薬品で、その反応及び相互作
用は酵素により触媒され、基質の化学的構造、原子組成
又は立体化学性の変化が生じる。
用は酵素により触媒され、基質の化学的構造、原子組成
又は立体化学性の変化が生じる。
一般に、基質は化学的にも、微生物学的にも分解されや
すい。基質は水性媒体中で分解又は加水分解され、細菌
、かび及びその他の微生物の餌となる。典型的な基質は
グルコース、乳酸塩又は乳酸、グルコン酸塩などである
。
すい。基質は水性媒体中で分解又は加水分解され、細菌
、かび及びその他の微生物の餌となる。典型的な基質は
グルコース、乳酸塩又は乳酸、グルコン酸塩などである
。
高度の特異性の故に、酵素定量法の使用は近年非常に多
くなった。現在、酵素試薬使用の最大の限界はその中の
薬品の不安定性に由来する0通常、多数の反応活性成分
が含有されている。問題を複雑にするのは酵素の正確な
性質がその作用の機構とともに大部分未知であることで
ある。それ故、精密かつ首尾一貫した結果を確保するた
め、厳密な品質コントロール手段が必要とされる。その
ような手段はコスト高になり易い。
くなった。現在、酵素試薬使用の最大の限界はその中の
薬品の不安定性に由来する0通常、多数の反応活性成分
が含有されている。問題を複雑にするのは酵素の正確な
性質がその作用の機構とともに大部分未知であることで
ある。それ故、精密かつ首尾一貫した結果を確保するた
め、厳密な品質コントロール手段が必要とされる。その
ような手段はコスト高になり易い。
従来の技術においては、厳密な品質コントロールを行う
ため試薬中の反応活性成分を安定化する。すなわちその
分解を防止することに重点がおかれていた。例えば、酵
素及び補酵素は固体マトリックス中へ乾燥混合、凍結乾
燥又は酵素の化学的構造の固体マトリックス上の固定の
いずれかにより固定させることができる。これらの方法
は費用がかかD、複雑な製造工程が必要であD、ユーザ
ーにとって便利なものではない。固体試薬では生成物の
均一性を維持することは困難である。例えば、多くの凍
結乾燥基準血清商品には各びん間の許容し得る酵素成分
の変動は平均値の±10%であると記載されている。よ
り重要なことは、ユーザーが希釈した場合の品質管理を
自分で確認すること及び固体試薬を使用することなどの
負担に耐えねばならないことである。固体酵素又は補酵
素試薬については品質管理の難点があD、かつ筒便性の
面から、ユーザーは一般に液体で使い易く、固体(例え
ば凍結乾燥)組成物よりも均質な試薬を望んでいる。
ため試薬中の反応活性成分を安定化する。すなわちその
分解を防止することに重点がおかれていた。例えば、酵
素及び補酵素は固体マトリックス中へ乾燥混合、凍結乾
燥又は酵素の化学的構造の固体マトリックス上の固定の
いずれかにより固定させることができる。これらの方法
は費用がかかD、複雑な製造工程が必要であD、ユーザ
ーにとって便利なものではない。固体試薬では生成物の
均一性を維持することは困難である。例えば、多くの凍
結乾燥基準血清商品には各びん間の許容し得る酵素成分
の変動は平均値の±10%であると記載されている。よ
り重要なことは、ユーザーが希釈した場合の品質管理を
自分で確認すること及び固体試薬を使用することなどの
負担に耐えねばならないことである。固体酵素又は補酵
素試薬については品質管理の難点があD、かつ筒便性の
面から、ユーザーは一般に液体で使い易く、固体(例え
ば凍結乾燥)組成物よりも均質な試薬を望んでいる。
グルコース/HK/G、−6−PD)(の化学ここて使
用する符号は次のような成分を表わす。
用する符号は次のような成分を表わす。
ADP=アデノシン−5′−二リン酸
ATP=アデノシン三リン酸
HK=ヘキソキナーゼ
NAD=ニコチンアミド−アデニンジヌクレオチド
NADH=ニコチンアミド−アデニンジヌクレオチド還
元体 G−6−PDH=グルコース−6−リン酸脱水素酵素 G−6−P=ニブルコース6一リン酸 次の反応式は酵素HK及びG−6−PDHの存在下で補
酵素ATP及びNADを用いるグルコース定量の反応を
示す。
元体 G−6−PDH=グルコース−6−リン酸脱水素酵素 G−6−P=ニブルコース6一リン酸 次の反応式は酵素HK及びG−6−PDHの存在下で補
酵素ATP及びNADを用いるグルコース定量の反応を
示す。
一次反応
)IK、 Mg”
グルコース+ATP石二:二:::!G−6−P+ A
DP (1)測定反応 G−6−PDI( G−6−P+ NAD苓ニユニー土NADH+ 6−ホ
スホグルコナート十ADP
(2)上記の反応式において、−次反応を生
じさせる酵素はHKであD、測定反応を生じさせる酵素
はG−6−PDHである。グルコースの定量は測定反応
においてNADHか形成される速度を測定することによ
り行われる。上記の反応式は、血清、血漿、血液全体、
脳液/骨髄液、及び尿などの体液中のグルコースの濃度
が高いのは糖尿病に伴なったものであることが指摘され
た場合の臨床検定に広く用いられている。
DP (1)測定反応 G−6−PDI( G−6−P+ NAD苓ニユニー土NADH+ 6−ホ
スホグルコナート十ADP
(2)上記の反応式において、−次反応を生
じさせる酵素はHKであD、測定反応を生じさせる酵素
はG−6−PDHである。グルコースの定量は測定反応
においてNADHか形成される速度を測定することによ
り行われる。上記の反応式は、血清、血漿、血液全体、
脳液/骨髄液、及び尿などの体液中のグルコースの濃度
が高いのは糖尿病に伴なったものであることが指摘され
た場合の臨床検定に広く用いられている。
グルコースの定量においては上記の反応は一般に完了す
るまで行われる。形成されたNADHの量は試験試料中
のグルコースの量に対応する。
るまで行われる。形成されたNADHの量は試験試料中
のグルコースの量に対応する。
NADHは340nmで強く吸光するが他の試薬及び生
成物は吸光しない。形成されたNADHの量、すなわち
試験試料中のグルコースの量は分光光度計を用いて34
0nmで追求することができる。酵素の活性は通常国際
単位(IU)により示される。1国際軍位は特定された
条件下で1分間あたり基質1マイクロモルの転化を触媒
する酵素の量として定義される。グルコース検定試験の
条件下では比較的速い反応速度を得るため十分な量の酵
素(HK及びG−6−PDH)及び補酵素(ATP及び
NAD)が添加される。上記検定における反応は好まし
くは数10分以内、より好ましくは10分以内に実質的
に完了するよう行われる。
成物は吸光しない。形成されたNADHの量、すなわち
試験試料中のグルコースの量は分光光度計を用いて34
0nmで追求することができる。酵素の活性は通常国際
単位(IU)により示される。1国際軍位は特定された
条件下で1分間あたり基質1マイクロモルの転化を触媒
する酵素の量として定義される。グルコース検定試験の
条件下では比較的速い反応速度を得るため十分な量の酵
素(HK及びG−6−PDH)及び補酵素(ATP及び
NAD)が添加される。上記検定における反応は好まし
くは数10分以内、より好ましくは10分以内に実質的
に完了するよう行われる。
上記グルコース検定に含まれる成分は反応活性か大きい
から、一般に定量用試薬の各成分は別々に貯蔵され、検
定か行われる直前においてのみ混合される。例えば、市
販の上記グルコース検定用試薬は通常それぞれ補酵素試
薬と酵素試薬からなる2種の試薬包装として出されてい
る。補酵素は酵素はど反応活性が大きくなく、一般に便
利さのため溶液にされている。グルコース検定用の液体
補酵素試薬は一般にATPとNADの両袖酵素、マグネ
シウム塩(通常酢酸マグネシウム)、保存剤、及びグル
コース検定を行うのに好ましいPHである約7.5のP
Hを保持する緩衝剤を含有している。
から、一般に定量用試薬の各成分は別々に貯蔵され、検
定か行われる直前においてのみ混合される。例えば、市
販の上記グルコース検定用試薬は通常それぞれ補酵素試
薬と酵素試薬からなる2種の試薬包装として出されてい
る。補酵素は酵素はど反応活性が大きくなく、一般に便
利さのため溶液にされている。グルコース検定用の液体
補酵素試薬は一般にATPとNADの両袖酵素、マグネ
シウム塩(通常酢酸マグネシウム)、保存剤、及びグル
コース検定を行うのに好ましいPHである約7.5のP
Hを保持する緩衝剤を含有している。
酵素HK及びG−6−PDHに関しては安定性の問題が
重大である。従来、グルコース検定用酵素試薬は乾燥包
装品又は冷凍乾燥品の形とされている。乾燥酵素は検定
が行われる直前に溶液に入れられる。
重大である。従来、グルコース検定用酵素試薬は乾燥包
装品又は冷凍乾燥品の形とされている。乾燥酵素は検定
が行われる直前に溶液に入れられる。
液体HK/G−6−PDH酵素の安定化固体酵素試薬が
多くの欠点を有しているため、酵素HK及びG−6−P
DHを溶液中で安定化する試みがなされてきた。そのう
ち一般的な例は保存剤として高濃度(例えば3モル)の
硫酸アンモニウムを使用することである。酵素HKとG
−6−PDHは最初水溶液にされ、次に硫酸アンモニウ
ムが添加される。この液体酵素試薬の安定性は満足すべ
きものであるが、この方式は重大な障害を有している。
多くの欠点を有しているため、酵素HK及びG−6−P
DHを溶液中で安定化する試みがなされてきた。そのう
ち一般的な例は保存剤として高濃度(例えば3モル)の
硫酸アンモニウムを使用することである。酵素HKとG
−6−PDHは最初水溶液にされ、次に硫酸アンモニウ
ムが添加される。この液体酵素試薬の安定性は満足すべ
きものであるが、この方式は重大な障害を有している。
第一に、硫酸塩は上述のグルコース検定反応に対するよ
く知られた反応阻害剤である。反応を許容し得る速度で
進行させるためには、阻害を克服するため比較的多量の
酵素(HK及びG−6−PDH)を使用することか必要
である。これはコストを追加する。第二に、硫酸アンモ
ニウムか一度添加されると酵素が溶液から沈殿する。従
って、この液体試薬は均質なものではなく、実際は「懸
濁液」試薬である。この懸濁液試薬では強烈なかきまぜ
を行ってさえも再現可能な結果を得るのは困難である。
く知られた反応阻害剤である。反応を許容し得る速度で
進行させるためには、阻害を克服するため比較的多量の
酵素(HK及びG−6−PDH)を使用することか必要
である。これはコストを追加する。第二に、硫酸アンモ
ニウムか一度添加されると酵素が溶液から沈殿する。従
って、この液体試薬は均質なものではなく、実際は「懸
濁液」試薬である。この懸濁液試薬では強烈なかきまぜ
を行ってさえも再現可能な結果を得るのは困難である。
沈殿した酵素を正確な量で測定する(例えば、ピペット
により)ことは難しいことである。さらに、この懸濁液
酵素試薬は使用可能にするためよくかきまぜなければな
らない。僅かではあるが、最近使用される分光光度計に
は成分試薬を予備混合する設備をつけたものがある。さ
らに、硫酸アンモニウムの強力な阻害効果の故に、この
懸濁液酵素試薬は最低容量使用する必要かある。典型的
には、酵素試薬と補酵素試薬は1:100又はそれ以上
の比率て混合される。使用されるこの均質な酵素試薬が
少量なことは再現性のある検定結果を得ることを困難に
さえしている。
により)ことは難しいことである。さらに、この懸濁液
酵素試薬は使用可能にするためよくかきまぜなければな
らない。僅かではあるが、最近使用される分光光度計に
は成分試薬を予備混合する設備をつけたものがある。さ
らに、硫酸アンモニウムの強力な阻害効果の故に、この
懸濁液酵素試薬は最低容量使用する必要かある。典型的
には、酵素試薬と補酵素試薬は1:100又はそれ以上
の比率て混合される。使用されるこの均質な酵素試薬が
少量なことは再現性のある検定結果を得ることを困難に
さえしている。
また、HK及びG−6−PDHなどの酵素を水性媒体中
で安定化する、すなわち、水と混合てきるポリオール有
機溶媒(グリセリンなど)を10−50%(v/v)添
加することによって分解を阻止し得ることが提案されて
いる。しかしながら、実際にはこの提案はしばしば作用
しないことが見いだされた。酵素は時間とともになお分
解し、このポリオール−安定化液体酵素試薬は推奨され
た貯蔵温度範囲2−8℃(高温では酵素の分解が急激に
増加する)においてさえも比較的貯蔵寿命が短かい、か
りにポリオール溶媒が何らかの安定化効果をもっている
としても、安定化の程度は許容し得るものではない0分
解の生じたことは上述のグルコース検定反応の速度低下
によって証明される。
で安定化する、すなわち、水と混合てきるポリオール有
機溶媒(グリセリンなど)を10−50%(v/v)添
加することによって分解を阻止し得ることが提案されて
いる。しかしながら、実際にはこの提案はしばしば作用
しないことが見いだされた。酵素は時間とともになお分
解し、このポリオール−安定化液体酵素試薬は推奨され
た貯蔵温度範囲2−8℃(高温では酵素の分解が急激に
増加する)においてさえも比較的貯蔵寿命が短かい、か
りにポリオール溶媒が何らかの安定化効果をもっている
としても、安定化の程度は許容し得るものではない0分
解の生じたことは上述のグルコース検定反応の速度低下
によって証明される。
酵素HKとG−6−PDHの分解はロフト間、特に貯蔵
時間の相違した試薬間の変動で明らかにすることができ
る。この変動はグルコース検定の信頼性に逆効果を与え
るものである。
時間の相違した試薬間の変動で明らかにすることができ
る。この変動はグルコース検定の信頼性に逆効果を与え
るものである。
酵素ヘキソキナーゼ及びグルコース−6−リン酸脱水素
酵素は高度に反応活性であD、ともに時間経過によD、
特に高温度で分解することがよく知られている。グリセ
リンのような水と混合可使な有機ポリオール溶媒の存在
が水溶液中のこれら酵素を安定化し得ることがすでに提
案されている。しかしながら、有機ポリオール溶媒によ
り試みられた安定化は、特に市販級の溶媒を用いた場合
首尾一貫しない結果を与えることが見いだされた。また
、市販級の有機ポリオール溶媒、例えばグリセリンは特
に不適切な処理及び/lは貯蔵されたもの及び酵素試薬
を調合するのに用いられた水はともに事実上酵素HK及
びG−6−PDHの分解を助成する汚染物を含有するこ
とが見いだされた。
酵素は高度に反応活性であD、ともに時間経過によD、
特に高温度で分解することがよく知られている。グリセ
リンのような水と混合可使な有機ポリオール溶媒の存在
が水溶液中のこれら酵素を安定化し得ることがすでに提
案されている。しかしながら、有機ポリオール溶媒によ
り試みられた安定化は、特に市販級の溶媒を用いた場合
首尾一貫しない結果を与えることが見いだされた。また
、市販級の有機ポリオール溶媒、例えばグリセリンは特
に不適切な処理及び/lは貯蔵されたもの及び酵素試薬
を調合するのに用いられた水はともに事実上酵素HK及
びG−6−PDHの分解を助成する汚染物を含有するこ
とが見いだされた。
それ故、グルコース検定用として再現性のある検定結果
を与え、かつ急速にグルコース定量終点を与える貯蔵寿
命の長い均質な液体HK及びG−6−PDH酵素試薬へ
の要望がなされている。
を与え、かつ急速にグルコース定量終点を与える貯蔵寿
命の長い均質な液体HK及びG−6−PDH酵素試薬へ
の要望がなされている。
(問題点を解決するための手段)
本発明者らは上記問題点を解決すべき鋭意研究を重ねた
結果、有機ポリオール溶媒の存在するある種の安定剤系
により酵素HK及びG−6−PDHを含有する均質な液
体酵素溶液の安定性が改善でき上記の要望が満足される
ことを見いだした。この安定剤系に適した成分はその酵
素安定効率、グルコース酵素反応に対する非阻害性、コ
スト、溶解性、無臭性及び易廃棄性などに基づいて選択
される0本発明はこの知見に基づいてなされたものであ
る。
結果、有機ポリオール溶媒の存在するある種の安定剤系
により酵素HK及びG−6−PDHを含有する均質な液
体酵素溶液の安定性が改善でき上記の要望が満足される
ことを見いだした。この安定剤系に適した成分はその酵
素安定効率、グルコース酵素反応に対する非阻害性、コ
スト、溶解性、無臭性及び易廃棄性などに基づいて選択
される0本発明はこの知見に基づいてなされたものであ
る。
すなわち本発明は、補酵素としてアデノシン三リン酸及
びニコチンアミド−アデニンジヌクレオチドを用い、過
剰の補酵素の存在下で行うグルコース検定によりグルコ
ースな定量測定するのに使用される酵素試薬で、はじめ
に (a)少なくとも60%(v/v)の水(b)水と混合
し得る約20〜約40%(v/v)の量のポリオール有
機溶媒 (c)ヘキソキナーゼ酵素 (d)グルコース−6−リン酸脱水素酵素(e)該酵素
試薬か約2℃から約8℃の温度範囲で貯蔵された時に少
なくとも2年間の貯蔵寿命を有するよう少なくとも0.
5mMの十分な量の重金属イオンキレート剤からなる安
定化剤系 からなる成分て調製される長い貯蔵寿命を有する均質な
液体酵素試薬を提供するものである。
びニコチンアミド−アデニンジヌクレオチドを用い、過
剰の補酵素の存在下で行うグルコース検定によりグルコ
ースな定量測定するのに使用される酵素試薬で、はじめ
に (a)少なくとも60%(v/v)の水(b)水と混合
し得る約20〜約40%(v/v)の量のポリオール有
機溶媒 (c)ヘキソキナーゼ酵素 (d)グルコース−6−リン酸脱水素酵素(e)該酵素
試薬か約2℃から約8℃の温度範囲で貯蔵された時に少
なくとも2年間の貯蔵寿命を有するよう少なくとも0.
5mMの十分な量の重金属イオンキレート剤からなる安
定化剤系 からなる成分て調製される長い貯蔵寿命を有する均質な
液体酵素試薬を提供するものである。
好ましくはキレート剤はEDTAである。好ましくは安
定化剤系はまた酸化防止剤又は微生物コントロール剤か
らなる。酸化防止剤としては牛の血清アルブミン(BS
A)、又はポリビニルピロリドン−40(PVD−40
)とN−アセチルシステインの混合物をあげることがで
きる。微生物コントロール剤としてはアジ化ナトリウム
かある。
定化剤系はまた酸化防止剤又は微生物コントロール剤か
らなる。酸化防止剤としては牛の血清アルブミン(BS
A)、又はポリビニルピロリドン−40(PVD−40
)とN−アセチルシステインの混合物をあげることがで
きる。微生物コントロール剤としてはアジ化ナトリウム
かある。
好ましくは酵素試薬はマグネシウムイオンと補酵素アデ
ノシン三リン酸及びニコチンアミド−アデニンジヌクレ
オチドを含有する補酵素試薬とともに使用される。酵素
試薬を補酵素試薬及びグルコース含有試験試料と混合し
て検定反応混合液を形成させる場合、好ましくは酵素試
薬からのキレート剤の量は補酵素試薬からのマグネシウ
ムイオンの約半分よりも多くなく、より好ましくは約1
/10よりも多くない。
ノシン三リン酸及びニコチンアミド−アデニンジヌクレ
オチドを含有する補酵素試薬とともに使用される。酵素
試薬を補酵素試薬及びグルコース含有試験試料と混合し
て検定反応混合液を形成させる場合、好ましくは酵素試
薬からのキレート剤の量は補酵素試薬からのマグネシウ
ムイオンの約半分よりも多くなく、より好ましくは約1
/10よりも多くない。
本発明に用いられる安定剤系は重金属イオンキレート剤
からなる。このことはマグネシウムイオンがグルコース
とATPとの間の一次反応を触媒するのに必要であD、
マグネシウムイオンは一般に補酵素試薬の1成分として
含有され、キレート剤はマグネシウムイオンを触媒とし
ては無効なものとし、グルコース検定に悪影響すると予
期されていたという事実の観点からすれば驚くべきこと
である。適した重金属イオンキレート剤には、例えば、
エチレンジアミン四酢酸(EDTA)が含まれる。
からなる。このことはマグネシウムイオンがグルコース
とATPとの間の一次反応を触媒するのに必要であD、
マグネシウムイオンは一般に補酵素試薬の1成分として
含有され、キレート剤はマグネシウムイオンを触媒とし
ては無効なものとし、グルコース検定に悪影響すると予
期されていたという事実の観点からすれば驚くべきこと
である。適した重金属イオンキレート剤には、例えば、
エチレンジアミン四酢酸(EDTA)が含まれる。
好ましくは安定剤系はまた酸化防止剤からなる。適した
酸化防止剤には例えば、下記のものが含まれる。
酸化防止剤には例えば、下記のものが含まれる。
1、L−システィンエチルエステル塩化水素(cEE)
2、N−アセチル−システィン(NAC)3、DL−ホ
モシスティンチオラクトン塩化水素(HCTL) 4、L−システィン 5、メルカプトエタノール(ME) 6、ジチオトレイトール(DTT) 7、ジチオエリスリトール(DTE) 8、アミノエチルイソチオウロニウムブロマイド(AE
T) 9、グルタチオン(GSH) 10、チオグリコール酸(TGA) 11、N−グアニル−し−システィン !2.N−グアニル−DL−インシアナート13、N−
アセチル−8−グアニル−し−システィン 14、N−アセチル−3−ベンゾイル−L−システィン 15、N、S−ジグアニル−し−システィン16、S−
カルバモイル−L−システィン17.8−カルボキシメ
チル−L−システィン18、L−チアゾリジン−4−カ
ルボン酸19.8−グアニル−し−システィンヒダント
イン 20.5−アセチルグアニル−DL−システィンアズラ
クトン 21.2−イミノ−し−システィンヒダントイン 22、N−アセチル−DL−ホモシスティンチオラクト
ン 23.1.3−ジメチルカプト−2−プロパノ−24,
2,3−ジメチルカプト−1−プロパツール 25.1.2−ジメチルカプト−エタン26、L−シス
ティンメチルエステル 27、L−システィンエチルエステル 28、N−アセチル−DL−イソシスティン29、ポリ
エチレングリコールジメルカプトアセテート 30、チオグリコース 31、ポリビニルピロリドン−40(PVP−32、牛
の血清アルブミン 好ましくは安定剤系はまたミクロバイオスタット又は殺
菌剤のような微生物コントロール剤からなる。適した微
生物コントロール剤には1例えば、アジ化ナトリウム、
安息香酸、フェノール、チモール、又はペンタクロロフ
ェノールが含まれる。
モシスティンチオラクトン塩化水素(HCTL) 4、L−システィン 5、メルカプトエタノール(ME) 6、ジチオトレイトール(DTT) 7、ジチオエリスリトール(DTE) 8、アミノエチルイソチオウロニウムブロマイド(AE
T) 9、グルタチオン(GSH) 10、チオグリコール酸(TGA) 11、N−グアニル−し−システィン !2.N−グアニル−DL−インシアナート13、N−
アセチル−8−グアニル−し−システィン 14、N−アセチル−3−ベンゾイル−L−システィン 15、N、S−ジグアニル−し−システィン16、S−
カルバモイル−L−システィン17.8−カルボキシメ
チル−L−システィン18、L−チアゾリジン−4−カ
ルボン酸19.8−グアニル−し−システィンヒダント
イン 20.5−アセチルグアニル−DL−システィンアズラ
クトン 21.2−イミノ−し−システィンヒダントイン 22、N−アセチル−DL−ホモシスティンチオラクト
ン 23.1.3−ジメチルカプト−2−プロパノ−24,
2,3−ジメチルカプト−1−プロパツール 25.1.2−ジメチルカプト−エタン26、L−シス
ティンメチルエステル 27、L−システィンエチルエステル 28、N−アセチル−DL−イソシスティン29、ポリ
エチレングリコールジメルカプトアセテート 30、チオグリコース 31、ポリビニルピロリドン−40(PVP−32、牛
の血清アルブミン 好ましくは安定剤系はまたミクロバイオスタット又は殺
菌剤のような微生物コントロール剤からなる。適した微
生物コントロール剤には1例えば、アジ化ナトリウム、
安息香酸、フェノール、チモール、又はペンタクロロフ
ェノールが含まれる。
検定反応混合液における酵素試薬からのキレート剤の量
は好ましくは補酵素試薬からのマグネシウムイオンに対
しモル比で半分よりも多くなく、より好ましくは1/1
0よりも多くない。
は好ましくは補酵素試薬からのマグネシウムイオンに対
しモル比で半分よりも多くなく、より好ましくは1/1
0よりも多くない。
上述のように、グルコース検定反応は反応が実質的に完
了するまで行わせる。#定反応はNADHを発生するが
、これは分光光度計を用いて容易に認めることができる
。検定反応の実質的な完了点すなわち終点は一般にNA
DHの濃度がNADHの最終平衡濃度の少なくとも約9
8%になる点であると定義される。この終点は分光光度
計の(340nmにおける)読みを時間経過で走査する
ことにより観察することができる。吸光度、すなわちN
ADHの濃度ははじめ増大し、徐々に横ばいになり比較
的一定な値になる。吸光度が最初に横ばい(反応完了時
の98%以上)になった点を終点とする。
了するまで行わせる。#定反応はNADHを発生するが
、これは分光光度計を用いて容易に認めることができる
。検定反応の実質的な完了点すなわち終点は一般にNA
DHの濃度がNADHの最終平衡濃度の少なくとも約9
8%になる点であると定義される。この終点は分光光度
計の(340nmにおける)読みを時間経過で走査する
ことにより観察することができる。吸光度、すなわちN
ADHの濃度ははじめ増大し、徐々に横ばいになり比較
的一定な値になる。吸光度が最初に横ばい(反応完了時
の98%以上)になった点を終点とする。
グルコース検定の終点はできる限り短時間で到達するこ
とが望ましい。急速終点定量は特にグルコース検定を自
動化する場合、血清分析機のコストが高くなるのに関与
するから重要である。
とが望ましい。急速終点定量は特にグルコース検定を自
動化する場合、血清分析機のコストが高くなるのに関与
するから重要である。
上記の安定剤系と共用される本発明の酵素試薬は2年以
上の貯蔵寿命を有している。酵素試薬の貯蔵寿命は酵素
試薬が標準グルコース検定において許容し得る成果を与
える時間的な期間であると一般に定義される。標準グル
コース検定はグルコース酵素試薬1部とグルコース補酵
素試薬10部を混合して配合試薬とし、次いてこの配合
試薬100部とグルコースを含有する試験試料1部を混
合して検定反応混合液を形成することと定義される。こ
れらの部はすべて容積部である。
上の貯蔵寿命を有している。酵素試薬の貯蔵寿命は酵素
試薬が標準グルコース検定において許容し得る成果を与
える時間的な期間であると一般に定義される。標準グル
コース検定はグルコース酵素試薬1部とグルコース補酵
素試薬10部を混合して配合試薬とし、次いてこの配合
試薬100部とグルコースを含有する試験試料1部を混
合して検定反応混合液を形成することと定義される。こ
れらの部はすべて容積部である。
グルコース検定HK/G−6−PDHの仕様は特定され
た時間(例えば10分間)内に終点に達するのに必要な
量であると一般に定義され、試験試料中のグルコース濃
度は酵素試薬が作動できる濃度範囲内にあるようにされ
る。この濃度範囲は酵素試薬の「動的範囲J (dyn
amic range)と呼ばれる。本発明の酵素試薬
の貯蔵寿命は上記の標準グルコース試験の試験試料中に
10〜500 m g/dlの動的範囲内のグルコース
が含まれた場合に10分以下で終点に到達させるものと
定義される。終点に5分以下て到達することがより好ま
しい。終点に2分以下て到達するのがもっとも好ましい
。
た時間(例えば10分間)内に終点に達するのに必要な
量であると一般に定義され、試験試料中のグルコース濃
度は酵素試薬が作動できる濃度範囲内にあるようにされ
る。この濃度範囲は酵素試薬の「動的範囲J (dyn
amic range)と呼ばれる。本発明の酵素試薬
の貯蔵寿命は上記の標準グルコース試験の試験試料中に
10〜500 m g/dlの動的範囲内のグルコース
が含まれた場合に10分以下で終点に到達させるものと
定義される。終点に5分以下て到達することがより好ま
しい。終点に2分以下て到達するのがもっとも好ましい
。
連日グルコース検定を行う場合、検定反応混合液中の補
酵素の量を使用される酵素試薬のグルコースの動的範囲
の最大量に比して実質的に過剰な量を使用するのが通例
である。反応混合液中のATP対グルコースのモル比は
約3:1から約14:lの範囲にあるのが好ましい。反
応混合液中のNAD対グルコースのモル比は5:1以上
であるのが好ましい。これらの比率は酵素試薬の動的範
囲の上限のグルコース濃度を用いて算出される。これら
の補酵素濃度範囲は本発明の酵素試薬に対する上記定義
内にあると想定される。それゆえ、検定反応混合液中に
ある与えられたグルコース濃度にΣける測定反応の速度
に影響する決定的な変数は酵素試薬中の酵素の活性度で
ある。酵素を多重添加することは理論的には反応速度を
大きくし、より速い終点の測定がもたらされる。しかし
ながら対照的な考え方がある。酵素のコストは実質的な
過剰量の使用を阻止する。さらに、汚染物及び阻害物が
ヘキソキナーゼ及びグルコース−6−リン酸脱水素酵素
の精製品中に存在することが知られている。例えば、汚
染物ホスホヘキソースイソメラーゼが精製へキンキナー
ゼ中に存在することがあるのが知られている。この汚染
物はグルコース−6−リン酸(グルコース検定中の中間
精製物)をフラクトース−6−リン酸に変える。
酵素の量を使用される酵素試薬のグルコースの動的範囲
の最大量に比して実質的に過剰な量を使用するのが通例
である。反応混合液中のATP対グルコースのモル比は
約3:1から約14:lの範囲にあるのが好ましい。反
応混合液中のNAD対グルコースのモル比は5:1以上
であるのが好ましい。これらの比率は酵素試薬の動的範
囲の上限のグルコース濃度を用いて算出される。これら
の補酵素濃度範囲は本発明の酵素試薬に対する上記定義
内にあると想定される。それゆえ、検定反応混合液中に
ある与えられたグルコース濃度にΣける測定反応の速度
に影響する決定的な変数は酵素試薬中の酵素の活性度で
ある。酵素を多重添加することは理論的には反応速度を
大きくし、より速い終点の測定がもたらされる。しかし
ながら対照的な考え方がある。酵素のコストは実質的な
過剰量の使用を阻止する。さらに、汚染物及び阻害物が
ヘキソキナーゼ及びグルコース−6−リン酸脱水素酵素
の精製品中に存在することが知られている。例えば、汚
染物ホスホヘキソースイソメラーゼが精製へキンキナー
ゼ中に存在することがあるのが知られている。この汚染
物はグルコース−6−リン酸(グルコース検定中の中間
精製物)をフラクトース−6−リン酸に変える。
そのためグルコース検定結果は不自然に低いものとなる
。それらの汚染物及び阻害物の量を制限するには汚染物
及び阻害物の有害な影響が小さくなるよう酵素HK及び
G−6−PDHを少量使用することが望ましい。
。それらの汚染物及び阻害物の量を制限するには汚染物
及び阻害物の有害な影響が小さくなるよう酵素HK及び
G−6−PDHを少量使用することが望ましい。
貯蔵寿命は酵素試薬が貯蔵される温度に非常に大きく依
存する。酵素HK及びG−6−PDHは温度が高いと非
常に急速に分解する。実用上許容されるのは酵素試薬を
約2〜約8℃の温度て貯蔵することで、最も好ましいの
は約4℃の貯蔵である。
存する。酵素HK及びG−6−PDHは温度が高いと非
常に急速に分解する。実用上許容されるのは酵素試薬を
約2〜約8℃の温度て貯蔵することで、最も好ましいの
は約4℃の貯蔵である。
上述のグルコース検定反応混合液配合に関し、下記の実
施例3及び第7図、第8図に示すように上限濃度か50
0mg/cllのグルコース濃度の動的範囲に対する酵
素試薬中のHK及びG−6−PDHの最適濃度範囲は次
のようになるニ一般に濃度範囲の下限は終点に到達し得
る時間により制限され、その上限はコストによって制限
される。濃度範囲の下限については100分終が好まし
く、2分終点が最も好ましいとされる。
施例3及び第7図、第8図に示すように上限濃度か50
0mg/cllのグルコース濃度の動的範囲に対する酵
素試薬中のHK及びG−6−PDHの最適濃度範囲は次
のようになるニ一般に濃度範囲の下限は終点に到達し得
る時間により制限され、その上限はコストによって制限
される。濃度範囲の下限については100分終が好まし
く、2分終点が最も好ましいとされる。
酵素試薬中のHKの濃度範囲は好ましくは約6〜約80
KIU/l、より好ましくは約10〜約60 K I
U/l、最も好ましくは約15〜約35KIU/lであ
る。これらの濃度は検定反応混合液中のHKの濃度範囲
として好ましくは約0.54〜約7.2KIU/l、よ
り好ましくは約0.9〜約5.4KIU/l、最も好ま
しくは約1.35〜約3.15KIU/lに対応する。
KIU/l、より好ましくは約10〜約60 K I
U/l、最も好ましくは約15〜約35KIU/lであ
る。これらの濃度は検定反応混合液中のHKの濃度範囲
として好ましくは約0.54〜約7.2KIU/l、よ
り好ましくは約0.9〜約5.4KIU/l、最も好ま
しくは約1.35〜約3.15KIU/lに対応する。
酵素試薬中のG−6−PDHの対応する最適濃度は約3
〜約60KIU/l、より好ましくは約15〜約40K
IU/l、最も好ましくは約20〜約35KIU/見で
ある。これらの濃度は検定反応混合液中のG−6−PD
Hの濃度範囲として好ましくは0.27〜約5.4KI
U/見、より好ましくは約1.35〜約3.6KIU/
l、最も好ましくは約1.8〜約3.15KIU/lに
対応する。
〜約60KIU/l、より好ましくは約15〜約40K
IU/l、最も好ましくは約20〜約35KIU/見で
ある。これらの濃度は検定反応混合液中のG−6−PD
Hの濃度範囲として好ましくは0.27〜約5.4KI
U/見、より好ましくは約1.35〜約3.6KIU/
l、最も好ましくは約1.8〜約3.15KIU/lに
対応する。
グルコースHK/G−6−PDH酵素試薬の安定性の今
1つの測定標準は半反応時間、T(1/2)である。こ
の時間はグルコース検定中の測定反応が半分完了した時
間である。これはグルコース検定用の340nmにおけ
る最終と最初の吸光度の比較により求められる。吸光度
が最初と最終の吸光度間の中央になった時の反応時間が
半反応時間である。補酵素濃度が過剰である場合半反応
時間は検定反応混合液のグルコース及び未分解酵素の濃
度に依存する。酵素試薬の貯蔵寿命期間中、貯蔵した本
発明の酵素試薬を用いるグルコース検定の半反応時間は
好ましく製造直後のその酵素試薬を用いる同じ検定にお
ける半反応時間の1.5倍を越えない。
1つの測定標準は半反応時間、T(1/2)である。こ
の時間はグルコース検定中の測定反応が半分完了した時
間である。これはグルコース検定用の340nmにおけ
る最終と最初の吸光度の比較により求められる。吸光度
が最初と最終の吸光度間の中央になった時の反応時間が
半反応時間である。補酵素濃度が過剰である場合半反応
時間は検定反応混合液のグルコース及び未分解酵素の濃
度に依存する。酵素試薬の貯蔵寿命期間中、貯蔵した本
発明の酵素試薬を用いるグルコース検定の半反応時間は
好ましく製造直後のその酵素試薬を用いる同じ検定にお
ける半反応時間の1.5倍を越えない。
上述のグルコース検定において半反応時間が30秒及び
1.5分であることはそれぞれ終点3分及び10分に相
当する。
1.5分であることはそれぞれ終点3分及び10分に相
当する。
グルコース検定に関しここで述べるすべての議論はその
検定にとって最適の温度及びpHにおいてその検定が行
われる場合に基づいている。温度は約37℃、pHは約
765にすべきであると一般に認められている。
検定にとって最適の温度及びpHにおいてその検定が行
われる場合に基づいている。温度は約37℃、pHは約
765にすべきであると一般に認められている。
本発明の酵素試薬の好ましい説明では、酵素試薬ははじ
めに調製された詩法の成分からなっている。
めに調製された詩法の成分からなっている。
(a)少なくとも約60%(v/V)の水、(b)約2
0〜約40%(v/v)の量の水と混合可能なポリオー
ル有機溶媒 <−C>約6〜約80KIU/lの量のヘキソキナーゼ
酵素 (d)約3〜約60KIU/lの量のグルコース−6−
リン酸脱水素酵素 (e)次の成分からなる安定剤系 (i)約0.5〜約5mMの量のエチレンジアミン四酢
酸(EDTA)である重金属イオンキレート剤、 (ii)約2〜約8g/lの量の牛の血清アルブミンで
ある酸化防止剤、 (iii)約0.25〜約1.0g/lの量のアジ化ナ
トリウムである微生物抑制剤、 (f)約0.05〜0.2mMの量のトリス−塩酸緩衝
剤。
0〜約40%(v/v)の量の水と混合可能なポリオー
ル有機溶媒 <−C>約6〜約80KIU/lの量のヘキソキナーゼ
酵素 (d)約3〜約60KIU/lの量のグルコース−6−
リン酸脱水素酵素 (e)次の成分からなる安定剤系 (i)約0.5〜約5mMの量のエチレンジアミン四酢
酸(EDTA)である重金属イオンキレート剤、 (ii)約2〜約8g/lの量の牛の血清アルブミンで
ある酸化防止剤、 (iii)約0.25〜約1.0g/lの量のアジ化ナ
トリウムである微生物抑制剤、 (f)約0.05〜0.2mMの量のトリス−塩酸緩衝
剤。
ここに酵素試薬のpHは好ましくは氷酢酸を用いて約7
.5に調製される。
.5に調製される。
酵素試薬のもう1つの好ましい組成(version)
では牛の血清アルブミン(BSA)の代りに約2〜約8
g / fLの量のポリビニルピロリドン−40と約
0.4〜約1.6g/lのN−アセチルシステインが用
いられる。その他の成分はすべて同じである。
では牛の血清アルブミン(BSA)の代りに約2〜約8
g / fLの量のポリビニルピロリドン−40と約
0.4〜約1.6g/lのN−アセチルシステインが用
いられる。その他の成分はすべて同じである。
上述の酵素試薬の好ましい組成は上述の標準グルコース
濃度の動的範囲が好ましくは10〜1000 m g
/ d l、最も好ましくは10〜500 m g /
d lの場合に使用するのに適している。
濃度の動的範囲が好ましくは10〜1000 m g
/ d l、最も好ましくは10〜500 m g /
d lの場合に使用するのに適している。
本発明の酵素試薬は次の組成を有する均質な補酵素試薬
と用いるように設計されている。
と用いるように設計されている。
(a)少なくとも約80%(v/v)の水、(b)約5
〜約20%(v/v)の量の水と混合可能なポリオール
有機溶媒、 (c)アデノシン三リン酸補酵素、及び(d)ニコチン
アミド−アデニンジヌクレオチド補酵素。
〜約20%(v/v)の量の水と混合可能なポリオール
有機溶媒、 (c)アデノシン三リン酸補酵素、及び(d)ニコチン
アミド−アデニンジヌクレオチド補酵素。
好ましくは補酵素系試薬もまたMg イオンを含有す
る。好ましくは補酵素試薬はトリス−塩酸で緩衝され、
そのpHは約7.5に調整される。補酵素試薬はまた微
生物コントロール剤を含有してもよい。
る。好ましくは補酵素試薬はトリス−塩酸で緩衝され、
そのpHは約7.5に調整される。補酵素試薬はまた微
生物コントロール剤を含有してもよい。
補酵素試薬中における補酵素アデノシン三リン酸とニコ
チンアミド−アデニンジヌクレオチドの最適量は下記の
第9図及び第10図に示す。補酵素試薬における2種の
補酵素の好ましい濃度範囲は、ATP約0.3〜約6.
0mM、より好ましくは約1〜約4.2mM、NAD約
1.4〜4.2mM、より好ましくは約2.5〜約3.
5mMである。標準グルコース検定反応混合液における
補酵素の対応濃度は、ATP約0.3〜約5.4mM、
より好ましくは0.9〜約3.8mM、NAD約1.3
〜約3.8mM、より好ましくは約2.2〜約3.2m
Mである。試験試料中のグルコース濃度が500 m
g / d lの時の検定反応混合液中のATP体グル
コースのモル比は、好ましくは約1:1から約20:1
の範囲内に、より好ましくは3:1から約14=1まで
の間にある。試験試料中のグルコース濃度か500m
g / d lである検定反応混合液中のNAD対グル
コースのモル比は、好ましくは5:Jと13=1の間、
より好ましくは9:lと11=1の間にある。
チンアミド−アデニンジヌクレオチドの最適量は下記の
第9図及び第10図に示す。補酵素試薬における2種の
補酵素の好ましい濃度範囲は、ATP約0.3〜約6.
0mM、より好ましくは約1〜約4.2mM、NAD約
1.4〜4.2mM、より好ましくは約2.5〜約3.
5mMである。標準グルコース検定反応混合液における
補酵素の対応濃度は、ATP約0.3〜約5.4mM、
より好ましくは0.9〜約3.8mM、NAD約1.3
〜約3.8mM、より好ましくは約2.2〜約3.2m
Mである。試験試料中のグルコース濃度が500 m
g / d lの時の検定反応混合液中のATP体グル
コースのモル比は、好ましくは約1:1から約20:1
の範囲内に、より好ましくは3:1から約14=1まで
の間にある。試験試料中のグルコース濃度か500m
g / d lである検定反応混合液中のNAD対グル
コースのモル比は、好ましくは5:Jと13=1の間、
より好ましくは9:lと11=1の間にある。
(実施例)
以下に本発明を実施例に基づきさらに詳細に説、明する
。なお、ここで用いた薬品及び供給源、処方、測定機、
実験操作及び計算法は次の通りである。
。なお、ここで用いた薬品及び供給源、処方、測定機、
実験操作及び計算法は次の通りである。
特記しない限D、次の供給源からの薬品を用いた。
グルコース標準液はロードアイランド、イーストプロピ
デンスのニューイングランド・リエイジエント・ラボラ
トリ−(NERL)から得られる。グルコース、安息香
酸、グリセリン、酢酸マグネシウム、アジ化ナトリウム
、氷酢酸、及びEDTAはニューシャーシー、フィリッ
プスバーブのJ、T、ベーカー・ケミカル会社から得ら
れル、トリスー塩酸緩衝剤、BSA、PVP−40及び
N−アセチルシステインはミズリー、セントルイスのシ
グマ・ケミカル会社から得られる。補酵素ATP及びN
AD、及び酵素HK及びG−6−PDHはインディアナ
、インディアナポリスのボーリンガ−・マンハイム・バ
イオケミカルスから得られる。
デンスのニューイングランド・リエイジエント・ラボラ
トリ−(NERL)から得られる。グルコース、安息香
酸、グリセリン、酢酸マグネシウム、アジ化ナトリウム
、氷酢酸、及びEDTAはニューシャーシー、フィリッ
プスバーブのJ、T、ベーカー・ケミカル会社から得ら
れル、トリスー塩酸緩衝剤、BSA、PVP−40及び
N−アセチルシステインはミズリー、セントルイスのシ
グマ・ケミカル会社から得られる。補酵素ATP及びN
AD、及び酵素HK及びG−6−PDHはインディアナ
、インディアナポリスのボーリンガ−・マンハイム・バ
イオケミカルスから得られる。
B、処方
特記しない限D、次の処方を用いた。
(1)グルコース標準液
次の2種のグルコース標準液を用いた。
(a)研究室調製グルコース標準液−固形グルコースな
乾燥器(80℃)中に24時間入れた。
乾燥器(80℃)中に24時間入れた。
その後デシケータ−中で冷却した。予め決められた種々
の濃度の標準グルコース溶液はこの乾燥グルコースから
重量分析的に調製した。標準液はまた防腐剤として0.
2%の安息香酸を含有している。
の濃度の標準グルコース溶液はこの乾燥グルコースから
重量分析的に調製した。標準液はまた防腐剤として0.
2%の安息香酸を含有している。
(b)NERLグルコース標準液−NERLグルコース
標準液は購入品を使用した。必要な場合標準液を希釈す
る(例えば50 m g / d文から25 m g
/ d lへ)には脱イオン水を使用した。NERLグ
ルコース標準液は50,100.200.400及び7
50mg/dlの各濃度で入手した。
標準液は購入品を使用した。必要な場合標準液を希釈す
る(例えば50 m g / d文から25 m g
/ d lへ)には脱イオン水を使用した。NERLグ
ルコース標準液は50,100.200.400及び7
50mg/dlの各濃度で入手した。
(2)補酵素溶液
グリセリン 100mgトリス−塩
酸 12.0g酢酸マグネシウム
2.22gアジ化ナトリウム
0.5g氷酢酸(pH7−5へ)
4.6dATP
2.526gNAD
2.026g上記成分を脱イオン水を用い
てlfLに希釈した。
酸 12.0g酢酸マグネシウム
2.22gアジ化ナトリウム
0.5g氷酢酸(pH7−5へ)
4.6dATP
2.526gNAD
2.026g上記成分を脱イオン水を用い
てlfLに希釈した。
(3)酵素溶液
(a)BSA組成
グリセリン 300摺トリス−塩酸
2.11gEDTA (遊離酸)
0.29g氷酢酸(pH7,5へ)
4.28gBSA 4
.OgHK 19.2KIU/lG
−6−PDH30KIU/l上記 成分を脱イオン水を用いて1!;Lに希釈した。
2.11gEDTA (遊離酸)
0.29g氷酢酸(pH7,5へ)
4.28gBSA 4
.OgHK 19.2KIU/lG
−6−PDH30KIU/l上記 成分を脱イオン水を用いて1!;Lに希釈した。
(b)PVP−40組成−BSAを次に変えた以外BS
A組成と同じである。
A組成と同じである。
ポリビニルピロリドン−40(PVP−40)4、Og
A−アセチルシステイン(NAC)
0.815g
C1測定機及び計装
ベックマン・インスツルメンツ社のモデルDU−7分光
光度計を用いた。この分光光度計のセツティングは次の
ようにした。
光度計を用いた。この分光光度計のセツティングは次の
ようにした。
モード : タイムドライブ
機 能 : [吸光]
波長: 340nm
速度: [1200]
全時間 : 5分間
上限:3
下限二〇
温度:37℃
またロシエ・アナリティカル・コバス・バイオ臨床分析
計(コバスバイオ)を用いた。計器のセツティングは次
のようにした。
計(コバスバイオ)を用いた。計器のセツティングは次
のようにした。
1、単位 m g / d文2、
計算ファクター 03、標準lコ
ンク 1504、標準2コンク
1505、標準3コンク
1506、リミット 07
、温度 37℃8、分析型式
1%式% 10、試料容量[Jl、文コ 311
、希釈液容量[JLfL] 1012、試
薬容量[p−1コ 30013、温置時間[
秒] 18014、開始試薬容量[ル又コ
015、最初の読みの時間[秒] 1
8016、時間間隔 18017、
読みの数 118、ブランクモ
ード 119、印刷モード
l及び3D、遺庇 (1)酵素溶液の熱解離 酵素溶液試料を標識のついたバレツクスカートリッジに
びんづめし、種々の温度にセットしたインキュベーター
中へ入れた。各温度に3ける分解を異なった温置時間に
ついて下記に示すグルコース検定の温度酵素試薬を用い
ることにより監視した。高温での温度は分解を加速し、
低温長時間での分解に近付く。
計算ファクター 03、標準lコ
ンク 1504、標準2コンク
1505、標準3コンク
1506、リミット 07
、温度 37℃8、分析型式
1%式% 10、試料容量[Jl、文コ 311
、希釈液容量[JLfL] 1012、試
薬容量[p−1コ 30013、温置時間[
秒] 18014、開始試薬容量[ル又コ
015、最初の読みの時間[秒] 1
8016、時間間隔 18017、
読みの数 118、ブランクモ
ード 119、印刷モード
l及び3D、遺庇 (1)酵素溶液の熱解離 酵素溶液試料を標識のついたバレツクスカートリッジに
びんづめし、種々の温度にセットしたインキュベーター
中へ入れた。各温度に3ける分解を異なった温置時間に
ついて下記に示すグルコース検定の温度酵素試薬を用い
ることにより監視した。高温での温度は分解を加速し、
低温長時間での分解に近付く。
(2)グルコース検定
(a)DU−7分光光度計−試薬としてはじめに酵素溶
液0.18mJl(1部)と補酵素溶液1.81m文(
10部)の割合でキューペット中で混合した。この結合
試薬を37℃で4分間温置した6次に試料20p、fL
をキューペットに添加して反応を開始させた。試料をキ
ューペットへ添加するのと同時にDU−7の作動ボタン
を押し分光光度計をスタートさせた。試料は対にして試
験した。
液0.18mJl(1部)と補酵素溶液1.81m文(
10部)の割合でキューペット中で混合した。この結合
試薬を37℃で4分間温置した6次に試料20p、fL
をキューペットに添加して反応を開始させた。試料をキ
ューペットへ添加するのと同時にDU−7の作動ボタン
を押し分光光度計をスタートさせた。試料は対にして試
験した。
(b)コバスバイオー上述のセツティングをプログラム
した後、対にした2試料を試料カップ中に入れた。グル
コース酵素試薬及び補酵素試薬の成分をコバスバイオ試
薬トレイ中て次のように混合した:酵素試薬成分1舟又
及び補酵素試薬10m文。ベツグマンASTRA校正標
準液(部品番号886384)をトレイの標準仕切りの
中に入れた。
した後、対にした2試料を試料カップ中に入れた。グル
コース酵素試薬及び補酵素試薬の成分をコバスバイオ試
薬トレイ中て次のように混合した:酵素試薬成分1舟又
及び補酵素試薬10m文。ベツグマンASTRA校正標
準液(部品番号886384)をトレイの標準仕切りの
中に入れた。
上記の検定操作において両方とも結合試薬中の酵素溶液
と補酵素溶液の合端比率は1:10であった。結合試薬
と試験試料との比率は容積で100:1であった。
と補酵素溶液の合端比率は1:10であった。結合試薬
と試験試料との比率は容積で100:1であった。
E、■
(1)ジ応時間
半反応時間、T (1/2)はグルコース検定の測定反
応が最終及び最初の340nmの吸光度に基づいて半分
終了する時間である。この時間は次のようにして計算さ
れた0反応終了後、210秒での吸光度をDU−7の結
果から測定した。最初の吸光度を最終の吸光度から差引
き、その差を2て割って半反応の吸光度を求めた。この
吸光度に対応する時間(DU−7分光光度計の結果から
の読み)が半反応時間T (1/2)である。
応が最終及び最初の340nmの吸光度に基づいて半分
終了する時間である。この時間は次のようにして計算さ
れた0反応終了後、210秒での吸光度をDU−7の結
果から測定した。最初の吸光度を最終の吸光度から差引
き、その差を2て割って半反応の吸光度を求めた。この
吸光度に対応する時間(DU−7分光光度計の結果から
の読み)が半反応時間T (1/2)である。
(2)直線性検討
酵素試薬の分解の程度は半反応時間T(1/2)の変化
に比例する。コハスバイオで得た結果を印刷モード1及
び3て表示した。印刷モート3から各試料のデルタ吸光
度を最初の読みと最終の吸光度の差を求めることにより
計算した。最終吸光度は3.5分後に測定した。この結
果はm g / d lで示す標準濃度にたいしてプロ
ットした。
に比例する。コハスバイオで得た結果を印刷モード1及
び3て表示した。印刷モート3から各試料のデルタ吸光
度を最初の読みと最終の吸光度の差を求めることにより
計算した。最終吸光度は3.5分後に測定した。この結
果はm g / d lで示す標準濃度にたいしてプロ
ットした。
実施例1
酵素溶液のBSA組成及びPVP−40の試料を4.1
5.25.32.37及び41”Cの各温度において熱
解離処理した。酵素溶液の活性度は上記のグルコース検
定法においてそれぞれ650及び1000 m g /
d lのグルコースを含有する研究室調製グルコース
標準液を用いて検討した。
5.25.32.37及び41”Cの各温度において熱
解離処理した。酵素溶液の活性度は上記のグルコース検
定法においてそれぞれ650及び1000 m g /
d lのグルコースを含有する研究室調製グルコース
標準液を用いて検討した。
これら比較的高いグルコース濃度は酵素分解が高いグル
コース濃度でより大きな有害効果を受けることから選ば
れた。また、これらグルコース高濃度はT (1/2)
測定を容易にする。
コース濃度でより大きな有害効果を受けることから選ば
れた。また、これらグルコース高濃度はT (1/2)
測定を容易にする。
安定性試験の結果はそれぞれ酵素溶液のBSA組成及び
PVP−40組成の結果を示す第1図及び第2図に示し
た。第1図及び第2図はともに分解の速度(傾斜値)対
温度(6K)の逆数の関係を示すアルレニウスプロット
である。傾創値は各温度ごとに直線関数I n [1/
T (1/2)]対時間(日数)をプロットすることに
より測定した。各アルレニウスプロットに示す2木の線
はこの試験に使用した2種のグルコース濃度(標準)を
示している。
PVP−40組成の結果を示す第1図及び第2図に示し
た。第1図及び第2図はともに分解の速度(傾斜値)対
温度(6K)の逆数の関係を示すアルレニウスプロット
である。傾創値は各温度ごとに直線関数I n [1/
T (1/2)]対時間(日数)をプロットすることに
より測定した。各アルレニウスプロットに示す2木の線
はこの試験に使用した2種のグルコース濃度(標準)を
示している。
第1表は各温度における酵素溶液のT(1/2)が25
秒に到達する時間を求めるように決められた線型回帰に
基づく算出寿命を示す。このT (1/Z)25秒は反
応完了時間約3〜4分にほぼ対応する。計算は最初のT
(1/2)が650mg/dlでは19秒、1000m
g/dlでは22秒であることに基づいて行われた。
秒に到達する時間を求めるように決められた線型回帰に
基づく算出寿命を示す。このT (1/Z)25秒は反
応完了時間約3〜4分にほぼ対応する。計算は最初のT
(1/2)が650mg/dlでは19秒、1000m
g/dlでは22秒であることに基づいて行われた。
実施例2
HK/G−6−PDH酵素溶液の直線性の検討新しく調
製した酸素溶液(日数0,4℃)をそれぞれ25.50
,100,150.200.400.500,650及
び1000 m g / d 1濃度の研究室調製グル
コース標準液を用いるグルコース検定に使用した。第3
図に最初と最後の吸光度の差(Δ吸光度)をグルコース
濃度に対してプロットした。最初の吸光度は両酵素溶液
とも約0.06てあった。4℃で0日貯蔵した酵素溶液
BSA組成、PVP−40組成とも良好な直線性を示し
ている。
製した酸素溶液(日数0,4℃)をそれぞれ25.50
,100,150.200.400.500,650及
び1000 m g / d 1濃度の研究室調製グル
コース標準液を用いるグルコース検定に使用した。第3
図に最初と最後の吸光度の差(Δ吸光度)をグルコース
濃度に対してプロットした。最初の吸光度は両酵素溶液
とも約0.06てあった。4℃で0日貯蔵した酵素溶液
BSA組成、PVP−40組成とも良好な直線性を示し
ている。
同じ操作を25℃で106日貯蔵した2種の組成の溶液
について繰り返した。研究室調製グルコース標準液のグ
ルコース濃度はそれぞれ25.150.650及び10
00mg/duであった。106日における両酵素組成
の最初の吸光度は約O1lであった。結果を第4図に示
した。グルコース濃度10oo′mg/d!;Lまては
再び良好な直線性を示した。
について繰り返した。研究室調製グルコース標準液のグ
ルコース濃度はそれぞれ25.150.650及び10
00mg/duであった。106日における両酵素組成
の最初の吸光度は約O1lであった。結果を第4図に示
した。グルコース濃度10oo′mg/d!;Lまては
再び良好な直線性を示した。
別の現実時間直線試験では、4℃で約1年間貯蔵した後
の2種の組成の酵素溶液について同じ操作を繰り返した
。最初の吸光度は0,17まで増大したが、得られた直
線性は残っていた。第5図は両組成の酵素溶液に対する
Δ吸光度対グルコース濃度をプロットしたものである。
の2種の組成の酵素溶液について同じ操作を繰り返した
。最初の吸光度は0,17まで増大したが、得られた直
線性は残っていた。第5図は両組成の酵素溶液に対する
Δ吸光度対グルコース濃度をプロットしたものである。
1000mg7dlまで直線性は優れていた。
間貯蔵したBSA、@成酵素溶液について同じ操作を綴
り返した。それぞれ25.50.150.450及び6
00mg/dlの濃度を有するNERLグルコース標準
液を用いた。最初の吸光増加した。しかし、吸光度差対
グルコース濃度のプロットである第6図に示すように直
線性は600 m g / d !Qまで優れている。
り返した。それぞれ25.50.150.450及び6
00mg/dlの濃度を有するNERLグルコース標準
液を用いた。最初の吸光増加した。しかし、吸光度差対
グルコース濃度のプロットである第6図に示すように直
線性は600 m g / d !Qまで優れている。
実施例3
試薬成分の最適化
各酵素(HK及びG−6PDH)及び補酵素(ATP及
びNAD)の濃度の変化の影喜を、他の試薬成分を一定
(上記の処方に示すとおり)にしたままて、グルコース
濃度650mg/dlを有する研究室調製グルコース標
準液を用いる上述のグルコース検定法を使用して試験し
た。この標準研究では酵素溶液のBSA組成を用いた。
びNAD)の濃度の変化の影喜を、他の試薬成分を一定
(上記の処方に示すとおり)にしたままて、グルコース
濃度650mg/dlを有する研究室調製グルコース標
準液を用いる上述のグルコース検定法を使用して試験し
た。この標準研究では酵素溶液のBSA組成を用いた。
第7.8.9.10図は試薬成分のT(1/2)に対す
る影響を示す。結果は上記した処方に使用した酵素及び
補酵素濃度は最適範囲内にあることを示した。HK及び
G−6−PDHはともに酵素濃か高くなるほど反応が早
くなD、したがってT(1/2)か短時間になる。最適
化はコストと反応速度のバランスに実質上基づくもので
ある。
る影響を示す。結果は上記した処方に使用した酵素及び
補酵素濃度は最適範囲内にあることを示した。HK及び
G−6−PDHはともに酵素濃か高くなるほど反応が早
くなD、したがってT(1/2)か短時間になる。最適
化はコストと反応速度のバランスに実質上基づくもので
ある。
実施例4
間にわたって貯蔵した。グルコース検定をそれた0反応
経過は340nmにおける吸光度対時間(秒)を走査し
て追跡した。1年貯蔵の研究では、グルコース濃度15
0及び650 m g / d 1貯蔵の研究ではグル
コース濃度500 m g / d 1のNERLグル
コース標準液を用いた。第11〜したものである。全て
の検定において半反応時間もまた測定した。
経過は340nmにおける吸光度対時間(秒)を走査し
て追跡した。1年貯蔵の研究では、グルコース濃度15
0及び650 m g / d 1貯蔵の研究ではグル
コース濃度500 m g / d 1のNERLグル
コース標準液を用いた。第11〜したものである。全て
の検定において半反応時間もまた測定した。
貯蔵した場合の半反応時間T(1/2)と実質的に反応
が完了する(終点)時間を比較したものである。
が完了する(終点)時間を比較したものである。
以上本発明をある好ましい組成に関連して相当詳細に説
明したが、他の組成は可能である。それゆえ、特許請求
の範囲の精神及び範囲は好ましい組成についての記載に
必然的に限定されるべきものではない。
明したが、他の組成は可能である。それゆえ、特許請求
の範囲の精神及び範囲は好ましい組成についての記載に
必然的に限定されるべきものではない。
(発明の効果)
本発明の酵素試薬は多くの利点を有している。
この酵素試薬を4℃において正常に貯蔵したときの算定
寿命は15年以上になり得る。このことは試薬が貯蔵ま
たは輸送中受ける時々の誤処理に耐年まで可能である。
寿命は15年以上になり得る。このことは試薬が貯蔵ま
たは輸送中受ける時々の誤処理に耐年まで可能である。
500mg/dlグルコース標準液での反応は2分以内
に完了する。終点安定性は5分までである。これによっ
てグルコースの非常に迅速な定量を可能にする。最初の
ブランクは低い値であD、高い感度を与えることになる
。
に完了する。終点安定性は5分までである。これによっ
てグルコースの非常に迅速な定量を可能にする。最初の
ブランクは低い値であD、高い感度を与えることになる
。
試薬の直線性はグルコース濃度的1000mg/dlま
で優れている。この試薬のBSA組成の500 m g
/ d l標準液を用いた場合の計算上の感度はキュ
ーペット光路1cmにおいて340nmて0.0032
吸光度/ m g / d Aである。
で優れている。この試薬のBSA組成の500 m g
/ d l標準液を用いた場合の計算上の感度はキュ
ーペット光路1cmにおいて340nmて0.0032
吸光度/ m g / d Aである。
また、本発明の安定な液体酵素試薬は均質性であるため
従来技術のグルコース試薬の問題点、特に試薬取り扱い
上及び検定の品質管理上の問題点が解決される。本発明
の酵素試薬は硫酸アンモニウム安定化酵素試薬の場合の
ように液体懸濁物が存在しないから容易にピペット採取
及び秤取することができる。本酵素試薬を用いる検定結
果は再現性のあるものである6本発明の酵素試薬は手動
分析器及び自動分析器の両方に容易に適用される。
従来技術のグルコース試薬の問題点、特に試薬取り扱い
上及び検定の品質管理上の問題点が解決される。本発明
の酵素試薬は硫酸アンモニウム安定化酵素試薬の場合の
ように液体懸濁物が存在しないから容易にピペット採取
及び秤取することができる。本酵素試薬を用いる検定結
果は再現性のあるものである6本発明の酵素試薬は手動
分析器及び自動分析器の両方に容易に適用される。
第1図及び第2図は本発明の酵素試薬のBSA及びPV
P−40組成に対する分解速度(傾斜)対温度の逆数を
アルレニウスプロットしたものであり。 第3〜6図は本発明の酵素試薬の直線性をそれぞれ(a
)調製直後、(b)25℃で106日貯蔵、(c)4℃
で1年間貯蔵、(d)4℃でる。 第7〜10図はそれぞれHK、G−6−PDH,ATP
及びNADの濃度を他の成分の濃度を一定に保って変え
た場合の半反応時間T (M)に対する影響を示す。 期間を変えて貯蔵した本発明の酵素試薬を用いた場合の
反応経過である。
P−40組成に対する分解速度(傾斜)対温度の逆数を
アルレニウスプロットしたものであり。 第3〜6図は本発明の酵素試薬の直線性をそれぞれ(a
)調製直後、(b)25℃で106日貯蔵、(c)4℃
で1年間貯蔵、(d)4℃でる。 第7〜10図はそれぞれHK、G−6−PDH,ATP
及びNADの濃度を他の成分の濃度を一定に保って変え
た場合の半反応時間T (M)に対する影響を示す。 期間を変えて貯蔵した本発明の酵素試薬を用いた場合の
反応経過である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、補酵素としてアデノシン三リン酸及びニコチンアミ
ド−アデニンジヌクレオチドを用い、補酵素を過剰に存
在させて行うグルコース検定におけるグルコース定量用
であり、 (a)少なくとも約60%(v/v)の水 (b)水と混合できる約20〜約40%(v/v)のポ
リオール有機溶媒 (c)ヘキソキナーゼ酵素、 (d)グルコース−6−リン酸脱水素酵素、 (e)約2℃から約8℃の範囲の温度で貯蔵したとき少
なくとも2年の貯蔵寿命を有するのに十分な少なくとも
0.5mMの重金属イオンキレート剤からなる安定剤系 からなる成分ではじめに調製された貯蔵寿命の長い均質
液体酵素試薬。 2、キレート剤がエチレンジアミン四酢酸である特許請
求の範囲第1項記載の酵素試薬。 3、安定剤系が酸化防止剤かならる請求の特許範囲第1
項記載の酵素試薬。 4、酸化防止剤が少なくとも2g/lの量の牛の血清ア
ルブミンである特許請求の範囲第3項記載の酵素試薬。 5、酸化防止剤が少なくとも約2g/lの量のポリビニ
ルピロリドン−40及び少なくとも約0.4g/lの量
のN−アセチルシステインからなる特許請求の範囲第3
項記載の酵素試薬。 6、安定剤系が微生物コントロール剤からなる特許請求
の範囲第1項記載の酵素試薬。 7、微生物コントロール剤が少なくとも約0.25g/
lの量のアジ化ナトリウムである特許請求の範囲第6項
記載の酵素試薬。 8、ポリオール溶媒がグリセリンであり、 (a)約6〜約80KIU/lの量のヘキソキナーゼ酵
素、 (b)約3〜約60KIU/lの量のグルコース−6−
リン酸脱水素酵素、 (c)約2〜約8g/lの量の牛の血清アルブミン、 (d)約0.5〜約5mMの量のエチレンジアミン四酢
酸、 (e)約0.25〜約1.0g/lの量のアジ化ナトリ
ウム、 (f)約0.05〜約0.2mMの量のトリス−塩酸緩
衝剤、 からなり、pHを約7(1/2)に調整された特許請求
の範囲第4項記載の酵素試薬。 9、ポリオールがグリセリンであり、 (a)約6〜約80KIU/lの量のヘキソキナーゼ酵
素、 (b)約3〜約60KIU/lの量のグルコース−6−
リン酸脱水素酵素、 (c)約2〜約8g/lの量のポリビニルピロリドン−
40及び約0.4〜約1.6g/lの量のN−アセチル
システイン、 (d)約0.5〜約5mMの量のエチレンジアミン四酢
酸、 (e)約0.25〜約1.0g/lの量のアジ化ナトリ
ウム、 (f)約0.05〜約0.2mMの量のトリス−塩酸緩
衝剤、 からなり、pHを約7(1/2)に調整された特許請求
の範囲第5項記載の酵素試薬。 10、貯蔵期間中にグルコース検定に使用され、マグネ
シウムイオン及び補酵素アデノシン三リン酸及びニコチ
ンアミド−アデニンジヌクレオチドを含有する液体補酵
素試薬及びグルコースを含有する試験試料と混合されて
検定反応混合液を形成し、容積比で補酵素試薬:試験試
料が1000:11に対し100の割合で混合され、試
験試料中のグルコース濃度が約10〜約500mg/d
lの範囲にあり、検定反応混合液中の補酵素が同液中の
グルコース濃度に比較してグルコース検定用としては実
質的に過剰に存在し、反応混合液中のキレート剤濃度が
同液中のマグネシウムイオン濃度の約50%より多くな
く存在する場合、グルコース検定の終点が約10分より
多くない時間内に到達することを特徴とする特許請求の
範囲第8項記載の酵素試薬。 11、ヘキソナーゼが約1.5〜約3.5KIU/lの
量であり、グルコース−6−リン酸脱水素酵素が約20
〜35KIU/lの量であり、アデノシン三リン酸のグ
ルコースに対するモル比が反応混合液中で約3:1より
も大きく、ニコチンアミドアデノシンジヌクレオチドの
グルコースに対するモル比が5:1よりも大きく、検定
の終点が約2分以内の時間に到達する特許請求の範囲第
10項記載の酵素試薬。 12、貯蔵期間中にグルコース検定に使用され、マグネ
シウムイオン及び補酵素アデノシン三リン酸及びニコチ
ンアミド−アデニンジヌクレオチドを含有する液体補酵
素試薬及びグルコースを含有する試験試料と混合されて
検定反応混合液を形成し、容積比で補酵素試薬:試験試
料が1000:11に対し100の割合で混合され、試
験試料中のグルコース濃度が約10〜500mg/dl
の範囲にあり、検定反応混合液中の補酵素が同液中のグ
ルコース濃度に比較してグルコース検定用としては実質
的に過剰に存在し、反応混合液中のキレート剤濃度が同
液中のマグネシウムイオン濃度の約50%より多くなく
存在する場合、グルコース検定の終点が約10分より多
くない時間内に到達することを特徴とする特許請求の範
囲第9項記載の酵素試薬。 13、ヘキソナーゼが約1.5〜約3.5KIU/lの
量であり、グルコース−6−リン酸脱水素酵素が約20
〜35KIU/lの量であり、アデノシン三リン酸のグ
ルコースに対するモル比が反応混合液中で約3:1より
も大きく、ニコチンアミドアデノシンジヌクレオチドの
グルコースに対するモル比が5:1よりも大きく、検定
の終点が約2分以内の時間に到達する特許請求の範囲第
12項記載の酵素試薬。 14、貯蔵期間中にグルコース検定に使用され、マグネ
シウムイオン及び補酵素アデノシン三リン酸及びニコチ
ンアミド−アデニンジヌクレオチドを含有する液体補酵
素試薬及びグルコースを含有する試験試料と混合されて
検定反応混合液を形成し、容積比で補酵素試薬:試験試
料が1000:11に対し100の割合で混合され、試
験試料中のグルコース濃度が約10〜約500mg/d
lの範囲にあり、検定反応混合液中の補酵素が同液中の
グルコース濃度に比較してグルコース検定用としては実
質的に過剰に存在し、反応混合液中のキレート剤濃度が
同液中のマグネシウムイオン濃度の約50%より多くな
く存在する場合、グルコース検定の半反応時間が調製当
初の同じ検定における半反応時間の約1.5倍より大き
くないことを特徴とする特許請求の範囲第8項記載の酵
素試薬。 15、貯蔵期間中にグルコース検定に使用され、マグネ
シウムイオン及び補酵素アデノシン三リン酸及びニコチ
ンアミド−アデニンジヌクレオチドを含有する液体補酵
素試薬及びグルコースを含有する試験試料と混合されて
検定反応混合液を形成し、容積比で補酵素試薬:試験試
料が1000:11に対し100の割合で混合され、試
験試料中のグルコース濃度が約10〜約500mg/d
lの範囲にあり、検定反応混合液中の補酵素が同液中の
グルコース濃度に比較してグルコース検定用としては実
質的に過剰に存在し、反応混合液中のキレート剤濃度が
同液中のマグネシウムイオン濃度の約50%より多くな
く存在する場合、グルコース検定の半反応時間が調製当
初の同じ検定における半反応時間の約1.5倍より大き
くないことを特徴とする特許請求の範囲第9項記載の酵
素試薬。 16、(a)(i)少なくとも60%(v/v)の水、 (ii)水と混合可能な約20〜約40%(v/v)の
量のポリオール有機溶媒、 (iii)ヘキソキナーゼ酵素、 (iv)グルコース−6−リン酸脱水素酵素、 (v)約2℃から約8℃の範囲の温度で貯蔵したとき少
なくとも2年の貯蔵寿命を有するのに十分な少なくとも
約0.5mMの量の重金属イオンキレート剤からなる安
定剤系 からなる成分ではじめに調製された貯蔵寿命の長い均質
液体酵素試薬、及び (b)(i)少なくとも80%(v/v)の水、 (ii)水と混合可能な約5〜約20%(v/v)の量
のポリオール有機溶媒、 (iii)アデノシン三リン酸補酵素、 (iv)ニコチンアミド−アデニンジヌクレオチド補酵
素、及び (v)マグネシウムイオンからなる均質液体補酵素試薬 からなり、両試薬が混合されてグルコース検定に適した
結合試薬とされるとき結合試薬中において酵素試薬から
のキレート剤の量がモル比で補酵素試薬からのマグネシ
ウムイオンの量の約半分よりも多くないように処方され
るグルコース検定におけるグルコース定量用キット。 17、結合試薬が酵素試薬及び補酵素試験を1:10(
v/v)で混合して形成され、結合試薬中での酵素試薬
からのキレート剤の量が補酵素試薬からのマグネシウム
イオンの量の約1/10よりも多くない特許請求の範囲
第10項記載のキット。 18、キレート剤がエチレンジアミン四酢酸である特許
請求の範囲第16項記載のキット。 19、安定剤系が酸化防止剤からなる特許請求の範囲第
16項記載のキット。 20、酸化防止剤が少なくとも2g/lの量の牛の血清
アルブミンである特許請求の範囲第19項記載のキット
。 21、酸化防止剤が少なくとも約2g/lの量のポリビ
ニルピロリドン−40及び少なくとも約0.4g/lの
N−アセチルシステインからなる特許請求の範囲第19
項記載のキット。 22、安定剤系が微生物コントロール剤からなる特許請
求の範囲第16項記載のキット。 23、微生物コントロール剤が少なくとも約0.25g
/lの量のアジ化ナトリウムである特許請求の範囲第2
2項記載のキット。 24、ポリオール溶媒がグリセリンであり、酵素試薬が (a)約6〜約80KIU/lの量のヘキソキナーゼ酵
素、 (b)約3〜約60KIU/lの量のグルコース−6−
リン酸脱水素酵素、 (c)約2〜約8g/lの両の牛の血清アルブミン、 (d)約0.5〜約5mMの量のエチレンジアミン四酢
酸、 (e)約0.25〜約1.0g/lの量のアジ化ナトリ
ウム、 (f)約0.05〜約0.2mMの量のトリス−塩酸緩
衝剤、 からなり、pHを約7(1/2)に調整されたものであ
る特許請求の範囲第20項記載のキット。 25、ポリオール溶媒がグリセリンであり、酵素試薬が (a)約6〜約80KIU/lの量のヘキソキナーゼ酵
素、 (b)約3〜約60KIU/lの量のグルコース−6−
リン酸脱水素酵素、 (c)約2〜約8g/lの量のポリビニルピロリドン−
40及び約0.4〜約1.6g/lの量のN−アセチル
システイン、 (d)約0.5〜約5mMの量のエチレンジアミン四酢
酸、 (e)約0.25〜約1.0g/lの量のアジ化ナトリ
ウム、 (f)約0.05〜約0.2mMの量のトリス−塩酸緩
衝剤、 からなり、pHを約7(1/2)に調整されたものであ
る特許請求の範囲第21項記載のキット。 26、酵素試薬が貯蔵期間中にグルコース検定に使用さ
れ、マグネシウムイオン及び補酵素アデノシン三リン酸
及びニコチンアミド−アデニンジヌクレオチドを含有す
る液体補酵素試薬及びグルコースを含有する試験試料と
混合されて検定反応混合液を形成し、容積比で補酵素試
薬:試験試料が1000:11に対し100の割合で混
合され、試験試料中のグルコース濃度が約10〜約50
0mg/dlの範囲にあり、検定反応混合液中の補酵素
が同液中のグルコース濃度に比較してグルコース検定用
としては実質的に過剰に存在し、反応混合液中のキレー
ト剤濃度が同液中のマグネシウムイオン濃度の約50%
より多くなく存在する場合、グルコース検定の終点が約
10分より多くない時間内に到達し得るものであること
を特徴とする特許請求の範囲第24項記載のキット。 27、ヘキソナーゼが約1.5〜約3.5KIU/lの
量であり、グルコース−6−リン酸脱水素酵素が約20
〜35KIU/lの量であり、アデノシン三リン酸のグ
ルコースに対するモル比が反応混合液中で約3:1より
も大きく、ニコチンアミドアデノシンジヌクレオチドの
グルコースに対するモル比が5:1よりも大きく、検定
の終点が約2分以内の時間に到達し得るものである特許
請求の範囲第26項記載のキット。 28、酵素試薬が貯蔵期間中にグルコース検定に使用さ
れ、マグネシウムイオン及び補酵素アデノシン三リン酸
及びニコチンアミド−アデニンジヌクレオチドを含有す
る液体補酵素試薬及びグルコースを含有する試験試料と
混合されて検定反応混合液を形成し、容積比で補酵素試
薬:試験試料が1000:11に対し100の割合で混
合され、試験試料中のグルコース濃度が約10〜500
mg/dlの範囲にあり、検定反応混合液中の補酵素が
同液中のグルコース濃度に比較してグルコース検定用と
しては実質的に過剰に存在し、反応混合液中のキレート
剤濃度が同液中のマグネシウムイオン濃度の約50%よ
り多くなく存在する場合、グルコース検定の終点が約1
0分より多くない時間内に到達し得るものであることを
特徴とする特許請求の範囲第25項記載のキット。 29、ヘキソナーゼが約1.5〜約3.5KIU/lの
量であり、グルコース−6−リン酸脱水素酵素が約20
〜35KIU/lの量であり、アデノシン三リン酸のグ
ルコースに対するモル比が反応混合液中で約3:1より
も大きく、ニコチンアミドアデノシンジヌクレオチドの
グルコースに対するモル比が5:1よりも大きく、検定
の終点が約2分以内の時間に到達する特許請求の範囲第
28項記載のキット。 30、酵素試薬が貯蔵期間中にグルコース検定に使用さ
れ、マグネシウムイオン及び補酵素アデノシン三リン酸
及びニコチンアミド−アデニンジヌクレオチドを含有す
る液体補酵素試薬及びグルコースを含有する試験試料と
混合されて検定反応混合液を形成し、容積比で補酵素試
薬:試験試料が1000:11に対し100の割合で混
合され、試験試料中のグルコース濃度が約10〜約50
0mg/dlの範囲にあり、検定反応混合液中の補酵素
が同液中のグルコース濃度に比較してグルコース検定用
としては実質的に過剰に存在し、反応混合液中のキレー
ト剤濃度が同液中のマグネシウムイオン濃度の約50%
より多くなく存在する場合、グルコース検定の半反応時
間が調製当初の同じ検定における半反応時間の約1.5
倍より大きくないことを特徴とする特許請求の範囲第2
4項記載のキット。 31、酵素試薬が貯蔵期間中にグルコース検定に使用さ
れ、マグネシウムイオン及び補酵素アデノシン三リン酸
及びニコチンアミド−アデニンジヌクレオチドを含有す
る液体補酵素試薬及びグルコースを含有する試験試料と
混合されて検定反応混合液を形成し、容積比で補酵素試
薬:試験試料が1000:11に対し100の割合で混
合され、試験試料中のグルコース濃度が約10〜約50
0mg/dlの範囲にあり、検定反応混合液中の補酵素
が同液中のグルコース濃度に比較してグルコース検定用
としては実質的に過剰に存在し、反応混合液中のキレー
ト剤濃度が同液中のマグネシウムイオン濃度の約50%
より多くなく存在する場合、グルコース検定の半反応時
間が調製当初の同じ検定における半反応時間の約1.5
倍より大きくないことを特徴とする特許請求の範囲第2
5項記載のキット。 32、(a)(i)グルコースを含有する試験試料、(
ii)A、少なくとも約60%(v/v)の水 B、水と混合可能な少なくとも約20〜約40%(v/
v)のポリオール有機溶媒 C、ヘキソキナーゼ酵素 D、グルコース−6−リン酸脱水素酵素 E、約2℃から約8℃の範囲で貯蔵したとき少なくとも
2年の貯蔵寿命を有するのに十分な少なくとも約0.5
mMの量の金属イオンキレートからなる安定剤系 からなる成分ではじめに調製された貯蔵寿命の長い均質
液体酵素試薬、及び (iii)A、少なくとも約80%(v/v)の水 B、水と混合可能な少なくとも5〜20%(v/v)の
量のポリオール有機溶媒 C、アデノシン三リン酸補酵素 D、ニコチンアミド−アデニンジヌクレオチド補酵素、
及び E、マグネシウムイオンからなる均質補酵素試薬 を混合するに際し、酵素試薬からのキレート剤の量がモ
ル比で補酵素試薬からのマグネシウムイオンの量の約半
分より大きくならないような割合で試薬と試験試料を混
合する段階及び (b)ニコチンアミドアデニンジヌクレチオ還元物を測
定する段階 からなるグルコース定量方法。 33、混合段階が最初に酵素試薬と補酵素試薬を1:1
0(v/v)で混合して結合試薬を形成させるに際し混
合試薬中において酵素試薬からのキレート剤の量が補酵
素試薬からのマグネシウムイオンの量の約1/10より
も多くならないように混合することからなる特許請求の
範囲第32項記載の方法。 34、キレート剤がエチレンジアミン四酢酸である特許
請求の範囲第32項記載の方法。 35、安定剤系が酸化防止剤からなる特許請求の範囲第
32項記載の方法。 36、酸化防止剤が少なくとも2g/lの量の牛の血清
アルブミンである特許請求の範囲第35項記載の方法。 37、酸化防止剤が少なくとも約2g/lの量であるポ
リビニルピロリデン−40及び少なくとも約0.4g/
lのN−アセチルシステインからなる特許請求の範囲第
35項記載の方法。 38、安定剤系が微生物コントロール剤からなる特許請
求の範囲第32項記載の方法。 39、微生物コントロール剤が少なくとも約0.25g
/lの量のアジ化ナトリウムである特許請求の範囲第3
8項記載の方法。 40、ポリオール溶媒がグリセリンであり、酵素試薬が (a)約6〜約80KIU/lの量のヘキソキナーゼ酵
素、 (b)約3〜約60KIU/lの量のグルコース−6−
リン酸脱水素酵素、 (c)約2〜約8g/lの量の牛の血清アルブミン、 (d)約0.5〜約5mMの量のエチレンジアミン四酢
酸、 (e)約0.25〜約1.0g/lの量のアジ化ナトリ
ウム、 (f)約0.05〜約0.2mMの量のトリス−塩酸緩
衝剤、 からなり、pHを約7(1/2)に調整されたものであ
る特許請求の範囲第36項記載の方法。 41、ポリオール溶媒がグリセリンであり、酵素試薬が (a)約6〜約80KIU/lの量のヘキソキナーゼ酵
素、 (b)約3〜約60KIU/lの量のグルコース−6−
リン酸脱水素酵素、 (c)約2〜約8g/lの量のポリビニルピロリドン−
40及び約0.4〜約1.6g/lの量のN−アセチル
システイン、 (d)約0.5〜約5mMの量のエチレンジアミン四酢
酸、 (e)約0.25〜約1.0g/lの量のアジ化ナトリ
ウム、 (f)約0.05〜約0.2mMの量のトリス−塩酸緩
衝剤、 からなり、pHを約7(1/2)に調整されたものであ
る特許請求の範囲第37項記載の方法。 42、酵素試薬が貯蔵期間中にグルコース検定に使用さ
れ、マグネシウムイオン及び補酵素アデノシン三リン酸
及びニコチンアミド−アデニンジヌクレオチドを含有す
る液体補酵素試薬及びグルコースを含有する試験試料と
混合されて検定反応混合液を形成し、容積比で補酵素試
薬:試験試料が1000:11に対し100の割合で混
合され、試験試料中のグルコース濃度が約10〜約50
0mg/dlの範囲にあり、検定反応混合液中の補酵素
が同液中のグルコース濃度に比較してグルコース検定用
としては実質的に過剰に存在し、反応混合液中のキレー
ト剤濃度が同液中のマグネシウムイオン濃度の約50%
より多くなく存在する場合、グルコース検定の終点が約
10分より多くない時間内に到達し得るものであること
を特徴とする特許請求の範囲第40項記載の方法。 43、ヘキソナーゼが約1.5〜約3.5KIU/lの
量であり、グルコース−6−リン酸脱水素酵素が約20
〜35KIU/lの量であり、アデノシン三リン酸のグ
ルコースに対するモル比が反応混合液中で約3:1より
も大きく、ニコチンアミドアデノシンジヌクレオチドの
グルコースに対するモル比が5:1よりも大きく、検定
の終点が約2分以内の時間に到達し得るものである特許
請求の範囲第42項記載の方法。 44、酵素試薬が貯蔵期間中にグルコース検定に使用さ
れ、マグネシウムイオン及び補酵素アデノシン三リン酸
及びニコチンアミド−アデニンジヌクレオチドを含有す
る液体補酵素試薬及びグルコースを含有する試験試料と
混合されて検定反応混合液を形成し、容積比で補酵素試
薬:試験試料が1000:11に対し100の割合で混
合され、試験試料中のグルコース濃度が約10〜500
mg/dlの範囲にあり、検定反応混合液中の補酵素が
同液中のグルコース濃度に比較してグルコース検定用と
しては実質的に過剰に存在し、反応混合液中のキレート
剤濃度が同液中のマグネシウムイオン濃度の約50%よ
り多くなく存在する場合、グルコース検定の終点が約1
0分より多くない時間内に到達し得るものであることを
特徴とする特許請求の範囲第41項記載の方法。 45、ヘキソナーゼが約1.5〜約3.5KIU/lの
量であり、グルコース−6−リン酸脱水素酵素が約20
〜35KIU/lの量であり、アデノシン三リン酸のグ
ルコースに対するモル比が反応混合液中で約3:1より
も大きく、ニコチンアミドアデノシンジヌクレオチドの
グルコースに対するモル比が5:1よりも大きく、検定
の終点が約2分以内の時間に到達し得るものである特許
請求の範囲第44項記載の方法。 46、酵素試薬が貯蔵期間中にグルコース検定に使用さ
れ、マグネシウムイオン及び補酵素アデノシン三リン酸
及びニコチンアミド−アデニンジヌクレオチドを含有す
る液体補酵素試薬及びグルコースを含有する試験試料と
混合されて検定反応混合液を形成し、容積比で補酵素試
薬:試験試料が1000:11に対し100の割合で混
合され、試験試料中のグルコース濃度が約10〜約50
0mg/dlの範囲にあり、検定反応混合液中の補酵素
が同液中のグルコース濃度に比較してグルコース検定用
としては実質的に過剰に存在し、反応混合液中のキレー
ト剤濃度が同液中のマグネシウムイオン濃度の約50%
より多くなく存在する場合、グルコース検定の半反応時
間が調製当初の同じ検定における半反応時間の約1.5
倍より大きくないことを特徴とする特許請求の範囲第4
0項記載の方法。 47、酵素試薬が貯蔵期間中にグルコース検定に使用さ
れ、マグネシウムイオン及び補酵素アデノシン三リン酸
及びニコチンアミド−アデニンジヌクレオチドを含有す
る液体補酵素試薬及びグルコースを含有する試験試料と
混合されて検定反応混合液を形成し、容積比で補酵素試
薬:試験試料が1000:11に対し100の割合で混
合され、試験試料中のグルコース濃度が約10〜約50
0mg/dlの範囲にあり、検定反応混合液中の補酵素
が同液中のグルコース濃度に比較してグルコース検定用
としては実質的に過剰に存在し、反応混合液中のキレー
ト剤濃度が同液中のマグネシウムイオン濃度の約50%
より多くなく存在する場合、グルコース検定の半反応時
間が調製当初の同じ検定における半反応時間の約1.5
倍より大きくないことを特徴とする特許請求の範囲第4
1項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US886180 | 1986-07-15 | ||
US06/886,180 US4897346A (en) | 1986-07-15 | 1986-07-15 | Stabilized liquid enzyme composition for glucose determination |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6324900A true JPS6324900A (ja) | 1988-02-02 |
JP2539225B2 JP2539225B2 (ja) | 1996-10-02 |
Family
ID=25388545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62174995A Expired - Fee Related JP2539225B2 (ja) | 1986-07-15 | 1987-07-15 | グルコ−ス定量用安定化液体酵素組成物、それを用いる試薬キット及び定量方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4897346A (ja) |
EP (1) | EP0253520B1 (ja) |
JP (1) | JP2539225B2 (ja) |
CA (1) | CA1309001C (ja) |
DE (1) | DE3788828T2 (ja) |
ES (1) | ES2061501T3 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995006136A1 (fr) * | 1993-08-25 | 1995-03-02 | Iatron Laboratories, Inc. | Reactif pour l'analyse du glucose |
JP2009014420A (ja) * | 2007-07-03 | 2009-01-22 | Nitto Boseki Co Ltd | 糖化免疫グロブリンによる疾患の判定方法 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3854127T2 (de) * | 1987-07-17 | 1995-11-16 | Modrovich Ivan Endre | Stabiles alpha-amylase-reagenz. |
GB8816443D0 (en) * | 1988-07-11 | 1988-08-17 | Albright & Wilson | Liquid enzymatic detergents |
EP0467978A4 (en) * | 1989-04-13 | 1992-03-11 | Enzymatics, Inc. | The use of fluid insoluble oxidizing agents to eliminate interfering substances in oxidation-reduction measuring systems |
JP3203108B2 (ja) * | 1993-08-26 | 2001-08-27 | 協和メデックス株式会社 | グルコース−6−リン酸デヒドロゲナーゼの安定化方法 |
US6551794B1 (en) * | 1995-11-09 | 2003-04-22 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Stable biotinylated biomolecule composition |
DE19543493A1 (de) * | 1995-11-22 | 1997-05-28 | Boehringer Mannheim Gmbh | Stabilisierte Coenzym-Lösungen und deren Verwendung zur Bestimmung von Dehydrogenasen bzw. deren Substrate im alkalischen Milieu |
JP3217687B2 (ja) * | 1996-02-16 | 2001-10-09 | オリエンタル酵母工業株式会社 | 新規ヘキソキナーゼ |
NZ332318A (en) * | 1996-03-19 | 2000-10-27 | Human Genome Sciences Inc | Chemokine alpha 2 and it's therapeutic and diagnostic use in treating illnesses |
DE19755079A1 (de) | 1997-12-11 | 1999-06-17 | Roche Diagnostics Gmbh | Stabilisiertes Reagenz und Verfahren zur Bestimmung von Creatin-Kinase |
NZ548718A (en) * | 2004-01-12 | 2011-03-31 | Integrated Botan Technologies Llc | Bioactive compositions from theacea plants and processes for their production and use |
CN100434515C (zh) * | 2005-12-23 | 2008-11-19 | 上海复星长征医学科学有限公司 | 酶复合稳定剂 |
JP5718639B2 (ja) | 2007-08-16 | 2015-05-13 | ザ ヘンリー エム. ジャクソン ファウンデーション フォー ザ アドヴァンスメント オブ ミリタリー メディシン インコーポレイテッド | 電離放射線誘発の損傷から哺乳類細胞を保護する方法 |
BR112012027740B1 (pt) | 2010-04-29 | 2021-02-17 | The Henry M. Jackson Foundation For The Advancement Of Military Medicine, Inc. | composições contendo nucleosídeos de purina e pirimidina, peptídeos e maganês e seus usos |
CN108486091A (zh) * | 2018-03-22 | 2018-09-04 | 吉林基蛋生物科技有限公司 | 一种用于生化试剂复合酶的复合稳定剂及其应用 |
CN113528499A (zh) * | 2021-05-29 | 2021-10-22 | 北京华宇亿康生物工程技术有限公司 | 一种可以稳定保存己糖激酶(hk)的缓冲体系 |
CN114047145A (zh) * | 2021-10-21 | 2022-02-15 | 深圳市锦瑞生物科技股份有限公司 | 一种血清葡萄糖测定试剂、试剂球的制备方法及测定芯片 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5581596A (en) * | 1978-12-12 | 1980-06-19 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | Composition for determining creatine kinase |
JPS56169598A (en) * | 1980-05-26 | 1981-12-26 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | Measuring composition |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1930059C3 (de) * | 1969-06-13 | 1975-11-13 | Boehringer Mannheim Gmbh | Stabilisiertes Nicotinamid-adenindinucleotid oder bzw. und Nicotinamld-adenin-dinucleotidphosphat |
US3875011A (en) * | 1972-11-06 | 1975-04-01 | Syva Co | Enzyme immunoassays with glucose-6-phosphate dehydrogenase |
US4043872A (en) * | 1975-02-20 | 1977-08-23 | Syva Company | Polyiodothyronine immunoassay |
US4271264A (en) * | 1976-09-13 | 1981-06-02 | Modrovich Ivan Endre | Stabilized liquid enzyme and coenzyme compositions |
NL7610608A (nl) * | 1976-09-24 | 1978-03-29 | Akzo Nv | Werkwijze voor het stabiliseren van peroxidase- -bevattende composities. |
DE2828658C3 (de) * | 1978-06-29 | 1981-10-22 | Lkb-Produkter Ab, Stockholm | Verfahren zur photometrischen Bestimmung der Untereinheit B der Creatinkinase und Reagens hierfür |
US4250254A (en) * | 1978-09-11 | 1981-02-10 | Modrovich Ivan Endre | Stabilized liquid enzyme and coenzyme compositions |
US4260678A (en) * | 1979-02-23 | 1981-04-07 | Corning Glass Works | Determining creatine kinase isoenzmes via immobilized antibody-isoenzyme complexes |
US4394449A (en) * | 1980-02-13 | 1983-07-19 | Modrovich Ivan Endre | Stabilization of coenzymes in aqueous solution |
JPS56140899A (en) * | 1980-04-04 | 1981-11-04 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | Composition for determination of glucose |
US4409326A (en) * | 1980-07-10 | 1983-10-11 | Modrovich Ivan Endre | Stabilized enzymatic solutions and method for determining total cholesterol in human serum |
US4387160A (en) * | 1981-02-17 | 1983-06-07 | Hoffmann-La Roche Inc. | Immunochemical assay for creatine kinase-MB isoenzyme |
JPS59151899A (ja) * | 1983-02-16 | 1984-08-30 | Unitika Ltd | 測定用組成物 |
-
1986
- 1986-07-15 US US06/886,180 patent/US4897346A/en not_active Expired - Lifetime
-
1987
- 1987-06-19 DE DE87305439T patent/DE3788828T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-06-19 EP EP87305439A patent/EP0253520B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-06-19 ES ES87305439T patent/ES2061501T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-09 CA CA000541722A patent/CA1309001C/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-07-15 JP JP62174995A patent/JP2539225B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5581596A (en) * | 1978-12-12 | 1980-06-19 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | Composition for determining creatine kinase |
JPS56169598A (en) * | 1980-05-26 | 1981-12-26 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | Measuring composition |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1995006136A1 (fr) * | 1993-08-25 | 1995-03-02 | Iatron Laboratories, Inc. | Reactif pour l'analyse du glucose |
JP2009014420A (ja) * | 2007-07-03 | 2009-01-22 | Nitto Boseki Co Ltd | 糖化免疫グロブリンによる疾患の判定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0253520A2 (en) | 1988-01-20 |
ES2061501T3 (es) | 1994-12-16 |
DE3788828T2 (de) | 1994-05-05 |
JP2539225B2 (ja) | 1996-10-02 |
CA1309001C (en) | 1992-10-20 |
EP0253520B1 (en) | 1994-01-19 |
US4897346A (en) | 1990-01-30 |
EP0253520A3 (en) | 1990-04-25 |
DE3788828D1 (de) | 1994-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2539225B2 (ja) | グルコ−ス定量用安定化液体酵素組成物、それを用いる試薬キット及び定量方法 | |
US4282316A (en) | Stabilized enzymic solutions for determining urea | |
US4378430A (en) | Method of forming stabilized urease solutions | |
US5278044A (en) | Stable aqueous NADH reagent and kit | |
JP3619865B2 (ja) | 液体の安定なチオール活性化剤 | |
JPH04287695A (ja) | エタノール分析用組成物 | |
US5266472A (en) | Stabilization of the enzyme urate oxidase in liquid form | |
JP2005278626A (ja) | 酵素的測定試薬の安定化方法 | |
US4695539A (en) | Process for quantitative determination of substrate treated with oxidase | |
EP2460888B1 (en) | Method and kit for measurement of dehydrogenase or substrate for the dehydrogenase | |
JP3920110B2 (ja) | 遊離脂肪酸(nefa)の測定用液状試薬 | |
US5834227A (en) | Kit for assaying creatine kinase | |
JP5843072B2 (ja) | 特定物質の測定方法および特定物質測定用キット | |
JPH04262796A (ja) | 基質液の安定化法及び基質液 | |
Kamoun et al. | Ultramicromethod for determination of plasma uric acid. | |
US5447847A (en) | Quantitative determination of pyruvic acid and quantitative analysis for component of living body making use of such determination | |
JP4544598B2 (ja) | 液状試薬および保存方法 | |
JP6357779B2 (ja) | 酵素の安定化方法 | |
JPH0155880B2 (ja) | ||
US7300769B2 (en) | Stabilized coenzyme solutions for determining dehydrogenase activity | |
JP5633669B2 (ja) | Adpの測定方法およびadp測定用キット | |
JP3522307B2 (ja) | 無機リン測定用液状試薬組成物 | |
JPH02200200A (ja) | Nadhの定量法及びそれを用いた胆汁酸の定量法 | |
KR20210122258A (ko) | 암모니아 검출 분석에서의 nadph 또는 nadh의 안정화 | |
JPH07194395A (ja) | 無機リン測定用試薬 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |