JPS63222443A - 薄膜トランジスタマトリツクスアレイ - Google Patents
薄膜トランジスタマトリツクスアレイInfo
- Publication number
- JPS63222443A JPS63222443A JP62056126A JP5612687A JPS63222443A JP S63222443 A JPS63222443 A JP S63222443A JP 62056126 A JP62056126 A JP 62056126A JP 5612687 A JP5612687 A JP 5612687A JP S63222443 A JPS63222443 A JP S63222443A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin film
- electrode wiring
- film transistor
- wiring
- gate electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 title claims description 23
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 9
- 239000010408 film Substances 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、薄膜トランジスタをスイッチング素子とする
アクティブマトリックス液晶表示装置に用いられる薄膜
トランジスタマトリックスアレイに係り、特に、ゲート
電極配線とソース電極配線との交叉部の改良に関する。
アクティブマトリックス液晶表示装置に用いられる薄膜
トランジスタマトリックスアレイに係り、特に、ゲート
電極配線とソース電極配線との交叉部の改良に関する。
[従来の技術]
薄膜トランジスタをスイッチング素子とするアクティブ
マトリックス液晶表示装置は、2枚のガラス基板のうち
の一方の基板上に共通電極を形成し、他方の基板上に画
素電極と薄膜トランジスタとの1組で構成される画素構
成要素を多数マトリックス状に配置してなる薄膜トラン
ジスタマトリックスアレイを形成し、これら2枚の基板
間に液晶層を形成したものである。
マトリックス液晶表示装置は、2枚のガラス基板のうち
の一方の基板上に共通電極を形成し、他方の基板上に画
素電極と薄膜トランジスタとの1組で構成される画素構
成要素を多数マトリックス状に配置してなる薄膜トラン
ジスタマトリックスアレイを形成し、これら2枚の基板
間に液晶層を形成したものである。
この液晶表示装置に用いられる薄膜トランジスタマトリ
ックスアレイには、マトリックスの行単位を構成する各
トランジスタのゲートに共通接続されるゲート電極配線
と、マトリックスの列単位を構成する各トランジスタの
ソースに接続されるソース電極配線とが設けられており
、これら各電極配線は互いに交叉するようになっている
。
ックスアレイには、マトリックスの行単位を構成する各
トランジスタのゲートに共通接続されるゲート電極配線
と、マトリックスの列単位を構成する各トランジスタの
ソースに接続されるソース電極配線とが設けられており
、これら各電極配線は互いに交叉するようになっている
。
従来のこの種の薄膜トランジスタマトリックスアレイに
おいては、前記ゲート電極配線とソース電極配線との交
叉部における各電極の線幅が他の部位の線幅と同じであ
った(例えば、特開昭59−82769参照)。
おいては、前記ゲート電極配線とソース電極配線との交
叉部における各電極の線幅が他の部位の線幅と同じであ
った(例えば、特開昭59−82769参照)。
第5図は、このような従来の薄膜トランジスタマトリッ
クスアレイの部分平面図、第6図は第5図のvt−vt
線断面図、第7図は第5図の■−■線断面図である。こ
れらの図において、符号1はガラス基板であり、この基
板1上には、ゲート電極配線2、このゲート電極配線2
と交叉するソース電極配線3、これらゲート電極配線2
及びソース配線N極3にそれぞれゲート及びソースが接
続された薄膜トランジスタ4−1この薄膜トランジスタ
4のドレインに接続された画素電極5がそれぞれ形成さ
れている。そして、前記ゲート電極配線2とソース電極
配線3との交叉部6においては、これら電極配線2及び
3の間に絶縁膜7が形成されて両者の短絡が防止されて
いる。
クスアレイの部分平面図、第6図は第5図のvt−vt
線断面図、第7図は第5図の■−■線断面図である。こ
れらの図において、符号1はガラス基板であり、この基
板1上には、ゲート電極配線2、このゲート電極配線2
と交叉するソース電極配線3、これらゲート電極配線2
及びソース配線N極3にそれぞれゲート及びソースが接
続された薄膜トランジスタ4−1この薄膜トランジスタ
4のドレインに接続された画素電極5がそれぞれ形成さ
れている。そして、前記ゲート電極配線2とソース電極
配線3との交叉部6においては、これら電極配線2及び
3の間に絶縁膜7が形成されて両者の短絡が防止されて
いる。
[発明が解決すべき問題点]
ところが、このような従来の薄膜トランジスタマトリッ
クスアレイにあっては、前記ゲート電極配線2とソース
電極配線3との短絡による不良品の発生率が比較的高く
、生産時の歩留まりが悪いという欠点があった。本発明
者等がこの原因について究明したところ、主たる原因は
前記交叉部6の絶縁膜7にピンホール等の絶縁破壊要因
となる欠陥が発生するためであり、さらに考究した結果
、前記交叉部6の線幅が他の部位の線幅と同じ(約20
μm)であって、該交叉部6の面積が比較的広く、それ
故1、絶縁破壊要因となる欠陥に当たる確率が高いため
であることが判明した。
クスアレイにあっては、前記ゲート電極配線2とソース
電極配線3との短絡による不良品の発生率が比較的高く
、生産時の歩留まりが悪いという欠点があった。本発明
者等がこの原因について究明したところ、主たる原因は
前記交叉部6の絶縁膜7にピンホール等の絶縁破壊要因
となる欠陥が発生するためであり、さらに考究した結果
、前記交叉部6の線幅が他の部位の線幅と同じ(約20
μm)であって、該交叉部6の面積が比較的広く、それ
故1、絶縁破壊要因となる欠陥に当たる確率が高いため
であることが判明した。
本発明は、このような解明結果に基づいてなされたもの
であり、したがって、本発明の目的は、このような欠陥
に当たる確率を小さくし、上記欠点のない薄膜トランジ
スタマトリックスアレイを提供することにある。
であり、したがって、本発明の目的は、このような欠陥
に当たる確率を小さくし、上記欠点のない薄膜トランジ
スタマトリックスアレイを提供することにある。
[問題点を解決するための手段]
本発明は、ガラス基板上に、画素電極と薄膜トランジス
タとの1組で構成される画素構成要素をマトリックス状
に多数形成し、これら各トランジスタに制御電圧を供給
するゲート電極配線とソース電極配線とを有する薄膜ト
ランジスタマトリックスアレイにおいて、前記ゲート電
極配線とソース配線電極とが交叉する部位において、こ
れら電極配線の少な(とも一方の線幅を他の部位の線幅
よりも狭くしたことを特徴とするものである。
タとの1組で構成される画素構成要素をマトリックス状
に多数形成し、これら各トランジスタに制御電圧を供給
するゲート電極配線とソース電極配線とを有する薄膜ト
ランジスタマトリックスアレイにおいて、前記ゲート電
極配線とソース配線電極とが交叉する部位において、こ
れら電極配線の少な(とも一方の線幅を他の部位の線幅
よりも狭くしたことを特徴とするものである。
これにより、ゲート電極配線とソース電極配線とが交叉
する交叉部の面積が小さくなるから、該交叉部において
両者の間に介在される絶縁膜の欠陥に当たる確率か小と
なり、歩留まりの向上が図れる。
する交叉部の面積が小さくなるから、該交叉部において
両者の間に介在される絶縁膜の欠陥に当たる確率か小と
なり、歩留まりの向上が図れる。
[実施例]
第1図は本発明の実施例に係る薄膜トランジスタマトリ
ックスアレイのゲート電極配線とソース電極配線との交
叉部近傍の平面図、第2図は第1図の■−■線断面図、
第3図は第1図のl−111線断面図である。
ックスアレイのゲート電極配線とソース電極配線との交
叉部近傍の平面図、第2図は第1図の■−■線断面図、
第3図は第1図のl−111線断面図である。
これらの図において、ガラス基[11上には、ゲート電
極配線12(タンタル製)及びこのゲート電極配線12
と交叉するソース電極配線13(アルミニューム製)が
形成され、これらの交叉部においては、これらの間に水
素化アモルファスシリコンからなる第1の層14aと酸
化シリコンからなる第2の層+4bの2層で構成される
絶縁膜14が形成されて互いの短絡が防止されている。
極配線12(タンタル製)及びこのゲート電極配線12
と交叉するソース電極配線13(アルミニューム製)が
形成され、これらの交叉部においては、これらの間に水
素化アモルファスシリコンからなる第1の層14aと酸
化シリコンからなる第2の層+4bの2層で構成される
絶縁膜14が形成されて互いの短絡が防止されている。
そして、この交叉部における前記ゲート電極配線12お
よびソース電極配線13の各線幅は他の部位の線幅より
も狭く形成され、それぞれ狭幅部12a、13aが形成
されている。この場合、前記狭幅部12aの長さは前記
ゲート電極配線13の線幅より僅かに長く形成され、ま
た、前記狭幅部13aの長さは前記狭幅部12aの幅よ
り僅かに長く形成されている。したがって、前記ゲート
電極配線12とソース電極配線13とは、その交叉部に
おいて重なり合う部分が狭幅部12aと13aとの重な
り合う部分のみとなる。
よびソース電極配線13の各線幅は他の部位の線幅より
も狭く形成され、それぞれ狭幅部12a、13aが形成
されている。この場合、前記狭幅部12aの長さは前記
ゲート電極配線13の線幅より僅かに長く形成され、ま
た、前記狭幅部13aの長さは前記狭幅部12aの幅よ
り僅かに長く形成されている。したがって、前記ゲート
電極配線12とソース電極配線13とは、その交叉部に
おいて重なり合う部分が狭幅部12aと13aとの重な
り合う部分のみとなる。
上述の実施例において、例えば、各電極配線12.13
の線幅が20μmである場合、前記狭幅部を5μmとす
れば、交叉部の線幅を他の部位の線幅と同一にした従来
例に比較して各電極配線同士が重なり合う面積を171
6にすることができる。
の線幅が20μmである場合、前記狭幅部を5μmとす
れば、交叉部の線幅を他の部位の線幅と同一にした従来
例に比較して各電極配線同士が重なり合う面積を171
6にすることができる。
したがって、仮に、前記絶縁膜14にピンホール等の欠
陥があったとしても、そのピンホールがちょうど電極配
線同士の重なり合う部分に位置する確率が従来の171
6になる。これによって、電極配線同士の短絡による不
良発生率が略1/16になり、その分生産時の歩留まり
の向上を図ることができる。
陥があったとしても、そのピンホールがちょうど電極配
線同士の重なり合う部分に位置する確率が従来の171
6になる。これによって、電極配線同士の短絡による不
良発生率が略1/16になり、その分生産時の歩留まり
の向上を図ることができる。
また、電極配線同士が重なり合う面積が小さいから、こ
の間の容量が従来例に比較して小さいからその分応答性
の向上が図れる。さらに、絶縁膜を2層構造としている
から、短絡防止−上有利である。
の間の容量が従来例に比較して小さいからその分応答性
の向上が図れる。さらに、絶縁膜を2層構造としている
から、短絡防止−上有利である。
なお、前記実施例では、ゲート電極配線12の狭幅部1
2aの長さをソース電極配線13の狭幅部13aの長さ
より長く形成したが、これを逆にゲート電極配線13の
狭幅部13aのほうを長く形成してもよいことは勿論で
ある。また、第4図に示されるように、両電極配線12
.13の交叉部近傍の線幅を狭幅部12a、13aに近
づくにしたがって次第に狭(なるように形成しても良(
、これによれば、線幅部12a、13aの長さを共に短
くすることができる。
2aの長さをソース電極配線13の狭幅部13aの長さ
より長く形成したが、これを逆にゲート電極配線13の
狭幅部13aのほうを長く形成してもよいことは勿論で
ある。また、第4図に示されるように、両電極配線12
.13の交叉部近傍の線幅を狭幅部12a、13aに近
づくにしたがって次第に狭(なるように形成しても良(
、これによれば、線幅部12a、13aの長さを共に短
くすることができる。
さらに、前記実施例では、絶縁膜14を2層構造とした
が、これはtB溝構造もよい。
が、これはtB溝構造もよい。
また、前記実施例では、ゲート電極配線及びソース電極
配線を単層配線構造としているが、これを2層配線構造
としてもよく、これによれば、前記利点を維持しつつ断
線等等による不良品の発生率をも低くおさえることがで
きる。
配線を単層配線構造としているが、これを2層配線構造
としてもよく、これによれば、前記利点を維持しつつ断
線等等による不良品の発生率をも低くおさえることがで
きる。
[発明の効果]
以上詳述したように、本発明は、ゲート電極配線とソー
ス配線電極とが交叉する部位において、これら電極配線
の少なくとも一方の線幅を他の部位の線幅よりも狭くし
たことを特徴とするもので、これにより、ゲート電極配
線とソース電極配線とが交叉する交叉部の面積が小さく
なるから、該交叉部において両者間に介在される絶縁膜
の欠陥に当たる確率が小となり、歩留まりの向上が図れ
るというすぐれた効果を奏するものである。
ス配線電極とが交叉する部位において、これら電極配線
の少なくとも一方の線幅を他の部位の線幅よりも狭くし
たことを特徴とするもので、これにより、ゲート電極配
線とソース電極配線とが交叉する交叉部の面積が小さく
なるから、該交叉部において両者間に介在される絶縁膜
の欠陥に当たる確率が小となり、歩留まりの向上が図れ
るというすぐれた効果を奏するものである。
第1図は本発明の実施例に係る薄膜トランジスタマトリ
ックスアレイのゲート電極配線とソース電極配線との交
叉部近傍の平面図、第2図は第1図の■−■線断面図、
第3図は第1図の■−■線断面図、第4図は本発明の他
の実施例を示す図、第5図は従来の薄膜トランジスタマ
トリックスアレイの部分平面図、第6図は第5図のV[
−VT線断面図、第7図は第5図の■−■線断面図であ
る。 11・・・ガラス基板、12・・・ゲート電極配線、1
2a・・・狭幅部、13・・・ソース電極配線、13a
・・・狭幅部、l 4 ・・・絶縁板。
ックスアレイのゲート電極配線とソース電極配線との交
叉部近傍の平面図、第2図は第1図の■−■線断面図、
第3図は第1図の■−■線断面図、第4図は本発明の他
の実施例を示す図、第5図は従来の薄膜トランジスタマ
トリックスアレイの部分平面図、第6図は第5図のV[
−VT線断面図、第7図は第5図の■−■線断面図であ
る。 11・・・ガラス基板、12・・・ゲート電極配線、1
2a・・・狭幅部、13・・・ソース電極配線、13a
・・・狭幅部、l 4 ・・・絶縁板。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ガラス基板上に、画素電極と薄膜トランジスタとの1組
で構成される画素構成要素をマトリックス状に多数形成
し、さらに、このマトリックスの行単位を構成する各画
素構成要素における薄膜トランジスタのゲートに共通接
続されるゲート電極配線と、前記マトリックスの列単位
を構成する各画素構成要素における薄膜トランジスタの
ソースに共通接続されるソース電極配線とをそれぞれ形
成させてなる薄膜トランジスタマトリックスアレイにお
いて、 前記ゲート電極配線とソース配線電極とが交叉する部位
において、これら電極配線の少なくとも一方の線幅を他
の部位の線幅よりも狭くしたことを特徴とする薄膜トラ
ンジスタマトリックスアレイ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62056126A JP2592600B2 (ja) | 1987-03-11 | 1987-03-11 | 薄膜トランジスタマトリツクスアレイ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62056126A JP2592600B2 (ja) | 1987-03-11 | 1987-03-11 | 薄膜トランジスタマトリツクスアレイ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63222443A true JPS63222443A (ja) | 1988-09-16 |
JP2592600B2 JP2592600B2 (ja) | 1997-03-19 |
Family
ID=13018378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62056126A Expired - Lifetime JP2592600B2 (ja) | 1987-03-11 | 1987-03-11 | 薄膜トランジスタマトリツクスアレイ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2592600B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02156227A (ja) * | 1988-12-07 | 1990-06-15 | Sharp Corp | アクティブマトリクス表示装置の表示電極基板 |
JPH036833U (ja) * | 1989-06-07 | 1991-01-23 | ||
JPH09203886A (ja) * | 1996-01-25 | 1997-08-05 | Toshiba Corp | アクティブマトリックス液晶パネル |
US6955953B2 (en) | 1999-01-29 | 2005-10-18 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method of manufacturing a semiconductor device having thin film transistor and capacitor |
US7122835B1 (en) * | 1999-04-07 | 2006-10-17 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Electrooptical device and a method of manufacturing the same |
JP2006293291A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-10-26 | Future Vision:Kk | 表示装置とその製造方法 |
JP2007259430A (ja) * | 2006-02-24 | 2007-10-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 弾性表面波フィルタ、アンテナ共用器、及びそれらを用いた高周波モジュール、通信機器 |
JP2008015488A (ja) * | 2006-06-30 | 2008-01-24 | Samsung Electronics Co Ltd | 表示基板及びこれを有する表示パネル |
JP2011217420A (ja) * | 2006-02-24 | 2011-10-27 | Panasonic Corp | 弾性表面波フィルタ、アンテナ共用器、及びそれらを用いた高周波モジュール、通信機器 |
JP2011259516A (ja) * | 2011-10-06 | 2011-12-22 | Panasonic Corp | 弾性表面波フィルタ及びそれを用いた通信機器 |
JP2018109771A (ja) * | 2012-01-20 | 2018-07-12 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52139961A (en) * | 1976-05-18 | 1977-11-22 | Sony Corp | Wiring structure and method therefor |
JPS57122565A (en) * | 1981-01-22 | 1982-07-30 | Toshiba Corp | Semiconductor device |
JPS5982769A (ja) * | 1982-11-04 | 1984-05-12 | Seiko Epson Corp | 薄膜シリコントランジスタ |
-
1987
- 1987-03-11 JP JP62056126A patent/JP2592600B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52139961A (en) * | 1976-05-18 | 1977-11-22 | Sony Corp | Wiring structure and method therefor |
JPS57122565A (en) * | 1981-01-22 | 1982-07-30 | Toshiba Corp | Semiconductor device |
JPS5982769A (ja) * | 1982-11-04 | 1984-05-12 | Seiko Epson Corp | 薄膜シリコントランジスタ |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02156227A (ja) * | 1988-12-07 | 1990-06-15 | Sharp Corp | アクティブマトリクス表示装置の表示電極基板 |
JPH036833U (ja) * | 1989-06-07 | 1991-01-23 | ||
JPH09203886A (ja) * | 1996-01-25 | 1997-08-05 | Toshiba Corp | アクティブマトリックス液晶パネル |
US6955953B2 (en) | 1999-01-29 | 2005-10-18 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Method of manufacturing a semiconductor device having thin film transistor and capacitor |
US7575961B2 (en) | 1999-04-07 | 2009-08-18 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Electrooptical device and a method of manufacturing the same |
US7122835B1 (en) * | 1999-04-07 | 2006-10-17 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Electrooptical device and a method of manufacturing the same |
JP4598663B2 (ja) * | 2005-03-18 | 2010-12-15 | 株式会社フューチャービジョン | 表示装置とその製造方法 |
JP2006293291A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-10-26 | Future Vision:Kk | 表示装置とその製造方法 |
JP2007259430A (ja) * | 2006-02-24 | 2007-10-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 弾性表面波フィルタ、アンテナ共用器、及びそれらを用いた高周波モジュール、通信機器 |
JP2011217420A (ja) * | 2006-02-24 | 2011-10-27 | Panasonic Corp | 弾性表面波フィルタ、アンテナ共用器、及びそれらを用いた高周波モジュール、通信機器 |
JP2012157078A (ja) * | 2006-02-24 | 2012-08-16 | Panasonic Corp | 弾性表面波フィルタ、アンテナ共用器、及びそれらを用いた高周波モジュール、通信機器 |
JP2008015488A (ja) * | 2006-06-30 | 2008-01-24 | Samsung Electronics Co Ltd | 表示基板及びこれを有する表示パネル |
JP2011259516A (ja) * | 2011-10-06 | 2011-12-22 | Panasonic Corp | 弾性表面波フィルタ及びそれを用いた通信機器 |
JP2018109771A (ja) * | 2012-01-20 | 2018-07-12 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2592600B2 (ja) | 1997-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5075674A (en) | Active matrix substrate for liquid crystal display | |
US6475837B2 (en) | Electro-optical device | |
JP3122003B2 (ja) | アクティブマトリクス基板 | |
KR100289980B1 (ko) | 액티브 매트릭스 액정 패널 | |
US5047819A (en) | Amorphous-silicon thin film transistor array substrate | |
JPH06160904A (ja) | 液晶表示装置とその製造方法 | |
JPH0584490B2 (ja) | ||
JPS63222443A (ja) | 薄膜トランジスタマトリツクスアレイ | |
WO2018030298A1 (ja) | アクティブマトリクス基板および表示装置 | |
KR20040017923A (ko) | 액정표시패널 | |
JPH10232412A (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置および画素欠陥修正方法 | |
JPH09113930A (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置およびその断線修正方法 | |
JPH02277027A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0444014A (ja) | アクティブマトリクス型液晶表示装置 | |
JPH06163891A (ja) | 薄膜トランジスタ | |
JPS61134785A (ja) | 画像表示装置 | |
JPH09274202A (ja) | 薄膜トランジスタアレイ基板 | |
JP2687967B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2001092377A (ja) | 半導体装置及び表示装置 | |
JPH10239678A (ja) | 薄膜トランジスタアレイ基板 | |
JPH0340511B2 (ja) | ||
JP3231305B2 (ja) | アクティブマトリクス基板の製造方法 | |
JPS6139579A (ja) | 薄膜トランジスタマトリックスアレイの製造方法 | |
JPH02188720A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPS63216091A (ja) | マトリクス型表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |