Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS63186004A - 油圧回路 - Google Patents

油圧回路

Info

Publication number
JPS63186004A
JPS63186004A JP1509087A JP1509087A JPS63186004A JP S63186004 A JPS63186004 A JP S63186004A JP 1509087 A JP1509087 A JP 1509087A JP 1509087 A JP1509087 A JP 1509087A JP S63186004 A JPS63186004 A JP S63186004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
stroke
engine
control valve
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1509087A
Other languages
English (en)
Inventor
Toichi Hirata
東一 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP1509087A priority Critical patent/JPS63186004A/ja
Publication of JPS63186004A publication Critical patent/JPS63186004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、建設機械等に備えられる圧力補償付制御弁を
有する油圧回路に関する。
〈従来の技術〉 第5図はこの種の従来の油圧回路の一例を示す回路図で
ある。この図において、1はアクチュエータ、例えば油
圧モータ、2もアクチュエータ、例えば油圧シリンダで
ある。3.4はこれらの油′圧モータ1、油圧シリンダ
2の駆動を制御する圧力補償付制御弁、5はこれにの圧
力補償付制御弁3.4の駆動を制御する操作信号を出力
する操作レバー、6はこの操作レバー5の操作信号(操
作レバーストロークXL)を入力して、所定の演算処理
をおこない、圧力補償付制御弁3.4の駆動部に、その
スプールを移動させる駆動信号Soを出力する制御装置
である。7は圧力補償付制御弁3.4を介して油圧モー
タ1、油圧シリンダ2に圧油を供給する圧力補償付油圧
ポンプ、8は切換弁で、ロードセンシング圧すなわちポ
ンプ7の吐出圧とシャトル弁9を通って導かれるロード
圧とが一定となるように、ポンプ7の吐出量を決める切
換弁、10は油圧ポンプ7を駆動するエンジン、11は
このエンジン10の回転数を指令する指令信号を出力す
る指令装置、すなわち燃料レバー、12はこの燃料レバ
ー11の指令信号を入力して、エンジン10を駆動する
ための目標回転数信号NOを出力する目標回転数設定装
置である。
この油圧回路にあって、油圧モータ1および油圧シリン
ダ2、すなわち圧力補償付制御弁3.4をそれぞれ単独
に操作する場合、圧力補償付制御弁3.4の駆動部に与
えられる駆動信号SO1すなわちこれらの駆動信号SO
によって作動する圧力補償付制御弁3.4のスプールの
作動量であるスプールストロークSと、油圧モータ1、
油圧シリンダ2等のアクチュエータの速度Vとの関係は
第6図に示す特性線13で示すものである。つまり、エ
ンジン10の回転数を最高回転数から徐々に落とすと、
スプールストロークSが100%に至らない中間地点で
流量が飽和してしまい、それ以上スプールを移動させて
もポンプ7の能力上、アクチュエータ速度■が増加しな
いようになっている。そして、この従来の油圧回路では
、操作レバー5の操作信号、すなわち操作レバーストロ
ークXLと、上述のスプールストロークSとの関係は第
7図の特性線14で示すように一定の関係となっており
、この第7図の特性線14と第6図の特性線13で示さ
れる関係から、操作レバーストロークXLと、アクチュ
エータ速度Vとは第8図の特性線15で示す関係となる
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところで、上述のように構成される従来の油圧回路にあ
っては、エンジン10の回転数を落としな場合には、油
圧モータ1、油圧シリンダ2等の7クチユエータの速度
を制御しうる領域であるメータリング域が狭くなり、そ
れ故、当該アクチュエータの操作がしすらくなって、オ
ペレータの疲労を招くとともに、微操作が困難となる不
具合がある。
また、油圧モータ1と油圧シリンダ2との複合操作時に
は、圧力補償付制御弁3.4、油圧ポンプ7を含むシス
テムの特性上、圧力補1古付制御弁3.4に対する指令
流量が油圧ポンプ7の最大吐出量を越えると圧力の低い
方のみが制御され、高い方の制御が実際上難しくなり、
複合操作が困難となるが、上述した従来の油圧回路にあ
ってはエンジン10の回転数を落とすにつれて上述のよ
うにメータリング域が狭くなり、油圧ポンプ7の最大吐
出量が減るので、上記した複合操作が困難となる度合が
増加する不具合もある。
本発明は、上記した従来技術における実情に鑑みてなさ
れたもので、その目的は、アクチュエータの速度を制御
しうるメータリング域を比較的広くすることができる油
圧回路を提供することにある。
く問題点を解決するための手段〉 この目的を達成するために本発明は、複数のアクチュエ
ータと、これらのアクチュエータの駆動を制御する圧力
補償付制御弁と、これらの圧力補償付制御弁の駆動を制
御する操作信号を出力する操作レバーと、圧力補償付制
御弁を介してアクチュエータのそれぞれに圧油を供給す
る油圧ポンプと、この油圧ポンプを駆動するエンジンを
備えたものにおいて、エンジンの回転数の変化に応じて
、操作レバーのストロークと圧力補償付制御弁のスプー
ルのストロークとの相関関係を変化させる手段を設けた
構成にしである。
く作用〉 本発明は上記のように構成しであることから、例えばエ
ンジンの回転数を落としたときには、操作レバーのスト
ロークに対する圧力補償付制御弁のスプールのストロー
クの割合を下げることができ、これにより、操作レバー
のストロークに対するアクチュエータ速度の割合が下が
り、アクチュエータを制御しうるメータリング域が広が
り、このエンジン回転数の下げ時におけるアクチュエー
タの操作性を向上させることができる。
〈実施例〉 以下、本発明の油圧回路の一実施例を図に基づいて説明
する。
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図は第1
図に示す一実施例に備えられる制御装置の基本構成を示
す説明図で゛ある。これらの図において、前述した第5
図荷示すものと同一のものは同一符号で示しである。す
なわち、第1図において、1.2はそれぞれアクチュエ
ータを構成する油圧モータ、油圧シリンダ、3.4はこ
れらの油圧モータ1、油圧シリンダ2を駆動する圧力’
M fff付制御弁、5はこれらの圧力補償付制御弁3
.4を切換える操作信号を出方する操作レバーく操作レ
バーストロークXL)、7は圧力補償1寸油圧ポンプ、
8は切換弁、9はシャトル弁、1oは油圧ポンプ7を駆
動するエンジン、11は燃料レバー、12はエンジン1
0を駆動するための目標回転数信号Noを出力する目標
回転数設定装置である。
そして、6aは操作レバー5の操作信号、すなわち操作
レバーストロークXLを入力し、圧力補償付制御弁3.
4の駆動部にスプールストロークSを得るための駆動信
号S○を出力する制御装置である。
この制御装置6aは、信号線16によって目標回転数設
定装置12に接続されており、第2図に示すように、目
標回転数設定装置12から出力される目標回転数信号N
Oを入力して、この目標回転数信号に対応したゲインK
を出力する関数発生手段17と、この関数発生手段17
がら出力されるゲインにと上述した操作レバー5の操作
による操作信号、すなわち操作レバーストロークXLと
を乗算し、圧力補償付制御弁3.4を駆動する駆動信号
S○を出力する乗算器18とを有している。
なお、関数発生手段17には、例えばエンジン10の最
高回転数に対する目標回転数信号Noの割合と、最大値
が1となるゲインにとの関数間j系が設定されており、
目標回転数信号NoがNmaxに等しいときはに=1が
出力され、Nmaxに満たないときは、K1、K2で例
示する1に満たないゲインKが出力されるようになって
いる。
上述した関数発生手段17と乗算器18とを含む制御装
置6aと信号線16とによって、エンジン10の回転数
の変化に応じて操作レバー5のストロークと圧力補償付
制御弁3.4のスプールストロークとの相関関係を変化
させる手段が構成されている。
このように構成した実施例にあっては、圧力補償付制御
弁3.4の単独駆動時、燃料レバー11の操作に伴い、
目標回転数設定装置12、信号線16を介して関数発生
手段17に目標回転数信号NOが入力され、この目標回
転数信号Noに対応するゲインKがこの関数発生手段1
7がら乗算器18に出力され、乗算器18では操作レバ
=5の操作に伴う操作レバーストロークXLとゲインに
とを乗算して圧力補償付制御弁3.4の駆動部に駆動信
号S○を出力するが、このときの圧力補償付制御弁3.
4のスプールのストロークSと操作レバーストロークX
Lとの関係は第3図に示すようになる。すなわち、目標
回転数信号NOがエンジン最高回転数に等しいときはゲ
インにはに=1であり、したがってK −XL=XLと
なって特性線14で示すように従来と同様の関係となる
が、エンジン10の回転数が最高回転数から下げられた
場合、すなわち目標回転数信号NoがNmaxより小さ
くなっている場合には、関数発生手段17から出力され
るゲインには例えばに□、K2のように小さい値となり
、したがって乗算器18において求められる値XLより
小さい値となる。その結果、スプールストロークSと操
作レバーストロークXLとの関係は、例えばに=に2の
ときは特性線1つで示すものになり、K=に2のときは
特性線20で示すものとなり、操作レバーストロークX
Lが100%となってもスプールストロークSは100
%よりも小さい値となる。そして、この第3図に示す関
係と、前述した第6図に示す関係とから、油圧モータ1
、油圧シリンダ2等のアクチュエータの速度Vと、操作
レバーストロークXLとの関係は、第4図に示すものと
なる。この第4図において、21は前述したゲインKか
に1で第3図の特性線1つに対応する特性線、22は前
述したゲインKかに2で第3図の特性線20に対応する
特性線である。
したがって、本実施例は、第4図の特性図から明らかな
ように、エンジン10の回転数を下げた場合にもアクチ
ュエータ速度Vを制御しろるメータリング域として、エ
ンジン10が最高回転数の場合と同等のものが得られる
。これにより、エンジン10の回転数下げ時にあっても
、油圧モータ1、油圧シリンダ2等のアクチュエータの
操作が容易で、オペレータの疲労を軽減でき、また微操
作が容易となる。
また、油圧モータ1と油圧シリンダ2との複合操作時に
あっては、エンジン10の回転数の下げに伴って油圧ポ
ンプ7の最大吐出量が減るものの上述のようにメータリ
ング域を比較的広く確保できるので、油圧モータ1、油
圧シリンダ2のそれぞれの制御が保障され、この複合操
作が比較的容易となる。
〈発明の効果〉 本発明の油圧回路は、以上のように構成しであることか
ら、アクチュエータの速度を制御しうるメータリング域
を比較的広くすることができ、それ故、従来に比べてア
クチュエータの操作性を向上させることができる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の油圧回路の一実施例を示す回路図、第
2図は第1図に示す一実施例に備えられる制御装置の基
本構成を示す説明図、第3図および第4図は第1図に示
す実施例において得られる特性図、第5図は従来の油圧
回路を示す回路図、第6図、第7図、および第8図は第
5図に示す油圧回路において得られる特性図である。 1・・・・・・油圧モータ(アクチュエータ)、2・・
・・・・油圧シリンダ(アクチュエータ)、3.4・・
・・・・圧力補償付制御弁、5・・・・・・操作レバー
、6a・・・・・・制御装置、7・・・・・・圧力補償
付油圧ポンプ、10・・・・・・エンジン、11・・・
・・・燃料レバー、12・・・・・・目標回転数設定装
置、16・・・・・・信号線、17・・・・・・関数発
生手段、18・・・・・・乗算器。 第1図 !−−−−油圧も−り(アクチュエ−7)    10
・−m=エンジン2−−−−油圧、シリンク“(アクチ
ユエ−り)   17・−・・で百科レバー3−・−圧
力補イ#:T %IJ押#        12−−−
一目碑り転較毅定、挟置4−−−−圧fJ補°慴付朝鼾
弁     t6・−一一信号遁5−−−−棟作レバー
          17−−−− ISl’l製茫生
手餓6O−−−−eJWH置        ta−−
−−*1に器7−−−−圧力柚゛彊イ13島圧次ンア第
2図 第3図     第4図 捕イ乍しバ=ストロークXL            
 fiイ乍レバースドロー7XL第5図 第6図 第7図      第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のアクチユエータと、これらのアクチユエー
    タの駆動を制御する圧力補償付制御弁と、これらの圧力
    補償付制御弁の駆動を制御する操作信号を出力する操作
    レバーと、上記圧力補償付制御弁を介して上記アクチユ
    エータのそれぞれに圧油を供給する油圧ポンプと、この
    油圧ポンプを駆動するエンジンとを備えた油圧回路にお
    いて、上記エンジンの回転数の変化に応じて上記操作レ
    バーのストロークと圧力補償付制御弁のスプールのスト
    ロークとの相関関係を変化させる手段を設けたことを特
    徴とする油圧回路。
JP1509087A 1987-01-27 1987-01-27 油圧回路 Pending JPS63186004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1509087A JPS63186004A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 油圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1509087A JPS63186004A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 油圧回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63186004A true JPS63186004A (ja) 1988-08-01

Family

ID=11879146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1509087A Pending JPS63186004A (ja) 1987-01-27 1987-01-27 油圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63186004A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990002268A1 (en) * 1988-08-31 1990-03-08 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic driving apparatus
WO1995004227A1 (fr) * 1993-07-30 1995-02-09 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Dispositif hydraulique pour machine de chantier
JP2010112475A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械の油圧駆動装置
WO2013007061A1 (zh) * 2011-07-14 2013-01-17 长沙中联重工科技发展股份有限公司 混凝土泵送设备、串联油缸及其行程自适应末端补偿方法
CN114635885A (zh) * 2022-05-18 2022-06-17 徐工集团工程机械股份有限公司建设机械分公司 一种油缸驱动的闭式行走系统及其工作方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61252902A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 ダンフオス アクチエセルスカベト 少くとも1つの油圧操作アクチユエ−タの制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61252902A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 ダンフオス アクチエセルスカベト 少くとも1つの油圧操作アクチユエ−タの制御装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990002268A1 (en) * 1988-08-31 1990-03-08 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic driving apparatus
WO1995004227A1 (fr) * 1993-07-30 1995-02-09 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Dispositif hydraulique pour machine de chantier
US5537819A (en) * 1993-07-30 1996-07-23 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Hydraulic device for working machine
CN1034969C (zh) * 1993-07-30 1997-05-21 株式会社神户制钢所 工程机械的液压控制系统
JP2010112475A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機械の油圧駆動装置
WO2013007061A1 (zh) * 2011-07-14 2013-01-17 长沙中联重工科技发展股份有限公司 混凝土泵送设备、串联油缸及其行程自适应末端补偿方法
CN114635885A (zh) * 2022-05-18 2022-06-17 徐工集团工程机械股份有限公司建设机械分公司 一种油缸驱动的闭式行走系统及其工作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69817921T2 (de) Motorsteuereinrichtung für eine Baumaschine
JP2619882B2 (ja) 油圧建設機械の駆動制御装置
JP3106164B2 (ja) 油圧機械の油圧駆動方法及び油圧駆動装置
JPH09184170A (ja) 建設機械の油圧駆動装置
JPH0530251U (ja) 油圧掘削機における微操作モード切換装置
JPS6261742B2 (ja)
JPH102303A (ja) 油圧アクチュエータ用の操作制御装置
JP6685783B2 (ja) ショベル
JP2651079B2 (ja) 油圧建設機械
JPS63186004A (ja) 油圧回路
JPH0727106A (ja) 油圧式掘削機械のエンジン出力と油圧ポンプ吸収馬力制御装置
JPS6255337A (ja) 油圧シヨベルの油圧装置
JPS58204940A (ja) エンジンの燃料噴射ポンプ制御装置
JP2525386Y2 (ja) 油圧駆動車両の可変容量油圧モータ制御装置
JP2854898B2 (ja) 油圧建設機械の駆動制御装置
JP2023108604A (ja) 油圧機械
JP2576993B2 (ja) 操作装置
JP3175992B2 (ja) 油圧駆動機械の制御装置
JP2871871B2 (ja) 建設機械の油圧駆動装置
JP3099538B2 (ja) 方向制御弁の切換制御装置
JPH0429089Y2 (ja)
JPH02136437A (ja) 建設機械等の作業機ファインコントロールモード切換装置
JP3748578B2 (ja) 作業機械の旋回制御装置
JP2757009B2 (ja) 建設機械の微操作制御方法
JP2520462Y2 (ja) 建設機械の操作制御装置