JPS63101353A - 新規のアミノ酸誘導体、その製法及びこれら誘導体を含む薬剤組成物 - Google Patents
新規のアミノ酸誘導体、その製法及びこれら誘導体を含む薬剤組成物Info
- Publication number
- JPS63101353A JPS63101353A JP62240572A JP24057287A JPS63101353A JP S63101353 A JPS63101353 A JP S63101353A JP 62240572 A JP62240572 A JP 62240572A JP 24057287 A JP24057287 A JP 24057287A JP S63101353 A JPS63101353 A JP S63101353A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formula
- group
- carbon atoms
- tables
- compound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 14
- 239000003814 drug Substances 0.000 title claims description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 229940079593 drug Drugs 0.000 title description 5
- 150000003862 amino acid derivatives Chemical class 0.000 title description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 183
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 73
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 44
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 29
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 16
- -1 phenylacetyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 12
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 12
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 12
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 11
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 11
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 10
- 238000009903 catalytic hydrogenation reaction Methods 0.000 claims description 10
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 10
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 10
- QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N Dicylcohexylcarbodiimide Chemical compound C1CCCCC1N=C=NC1CCCCC1 QOSSAOTZNIDXMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 9
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 claims description 9
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 9
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- JMTMSDXUXJISAY-UHFFFAOYSA-N 2H-benzotriazol-4-ol Chemical compound OC1=CC=CC2=C1N=NN2 JMTMSDXUXJISAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 8
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 8
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 8
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 claims description 6
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 claims description 5
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims description 5
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 5
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 5
- 125000004042 4-aminobutyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 claims description 4
- 125000003143 4-hydroxybenzyl group Chemical group [H]C([*])([H])C1=C([H])C([H])=C(O[H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 4
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000003974 3-carbamimidamidopropyl group Chemical group C(N)(=N)NCCC* 0.000 claims description 3
- 238000005904 alkaline hydrolysis reaction Methods 0.000 claims description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 claims description 3
- 239000008298 dragée Substances 0.000 claims description 3
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 3
- FKLJPTJMIBLJAV-UHFFFAOYSA-N Compound IV Chemical compound O1N=C(C)C=C1CCCCCCCOC1=CC=C(C=2OCCN=2)C=C1 FKLJPTJMIBLJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000000266 alpha-aminoacyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 claims description 2
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 claims description 2
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 claims description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 claims description 2
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 claims description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 2
- 125000003884 phenylalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 2
- 125000004417 unsaturated alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- FCSKOFQQCWLGMV-UHFFFAOYSA-N 5-{5-[2-chloro-4-(4,5-dihydro-1,3-oxazol-2-yl)phenoxy]pentyl}-3-methylisoxazole Chemical class O1N=C(C)C=C1CCCCCOC1=CC=C(C=2OCCN=2)C=C1Cl FCSKOFQQCWLGMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 208000033641 Ring chromosome 5 syndrome Diseases 0.000 claims 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims 1
- SBOJXQVPLKSXOG-UHFFFAOYSA-N o-amino-hydroxylamine Chemical group NON SBOJXQVPLKSXOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 37
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 37
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 37
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 32
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000000047 product Substances 0.000 description 17
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 16
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 12
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 10
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 108090000915 Aminopeptidases Proteins 0.000 description 7
- 102000004400 Aminopeptidases Human genes 0.000 description 7
- 102000003729 Neprilysin Human genes 0.000 description 7
- 108090000028 Neprilysin Proteins 0.000 description 7
- KYILORDWJFEQBS-UHFFFAOYSA-N 2-benzylidenebutanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)=CC1=CC=CC=C1 KYILORDWJFEQBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 101000930822 Giardia intestinalis Dipeptidyl-peptidase 4 Proteins 0.000 description 6
- URLZCHNOLZSCCA-VABKMULXSA-N Leu-enkephalin Chemical class C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(O)=O)NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=CC=C1 URLZCHNOLZSCCA-VABKMULXSA-N 0.000 description 6
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 6
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M Trifluoroacetate Chemical compound [O-]C(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 6
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 6
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 108010092674 Enkephalins Proteins 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NNXMIUDHYFUUEV-UHFFFAOYSA-N CCOC(=O)CC(C(O)=O)=CC1=CC=CC=C1 Chemical compound CCOC(=O)CC(C(O)=O)=CC1=CC=CC=C1 NNXMIUDHYFUUEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 4
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 4
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 4
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 4
- BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N morphine Chemical compound O([C@H]1[C@H](C=C[C@H]23)O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N 0.000 description 4
- HYDZPXNVHXJHBG-UHFFFAOYSA-N o-benzylhydroxylamine;hydron;chloride Chemical compound Cl.NOCC1=CC=CC=C1 HYDZPXNVHXJHBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000005593 Endopeptidases Human genes 0.000 description 3
- 108010059378 Endopeptidases Proteins 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- UZHSEJADLWPNLE-GRGSLBFTSA-N naloxone Chemical compound O=C([C@@H]1O2)CC[C@@]3(O)[C@H]4CC5=CC=C(O)C2=C5[C@@]13CCN4CC=C UZHSEJADLWPNLE-GRGSLBFTSA-N 0.000 description 3
- 229960004127 naloxone Drugs 0.000 description 3
- 238000010647 peptide synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 3
- ADFXKUOMJKEIND-UHFFFAOYSA-N 1,3-dicyclohexylurea Chemical compound C1CCCCC1NC(=O)NC1CCCCC1 ADFXKUOMJKEIND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWYOAMOZLZXDER-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumylcyclopentane-1-carboxylate Chemical compound NC1CCCC1C(O)=O JWYOAMOZLZXDER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SKBASSYZBXKFKB-UHFFFAOYSA-N 2-methylidene-4-oxo-4-phenylmethoxybutanoic acid Chemical compound OC(=O)C(=C)CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 SKBASSYZBXKFKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQEBBZSWEGYTPG-UHFFFAOYSA-N 3-aminobutanoic acid Chemical compound CC(N)CC(O)=O OQEBBZSWEGYTPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 2
- 235000008206 alpha-amino acids Nutrition 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 2
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229960005181 morphine Drugs 0.000 description 2
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 2
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 2
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- ZJXHVYSDMUKUCA-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3-aminopropanoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCN ZJXHVYSDMUKUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N (3S)-3-[[(2S)-2-[[(2S)-2-[5-[(3aS,6aR)-2-oxo-1,3,3a,4,6,6a-hexahydrothieno[3,4-d]imidazol-4-yl]pentanoylamino]-3-methylbutanoyl]amino]-3-(4-hydroxyphenyl)propanoyl]amino]-4-[1-bis(4-chlorophenoxy)phosphorylbutylamino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound CCCC(NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](Cc1ccc(O)cc1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)CCCCC1SC[C@@H]2NC(=O)N[C@H]12)C(C)C)P(=O)(Oc1ccc(Cl)cc1)Oc1ccc(Cl)cc1 QFLWZFQWSBQYPS-AWRAUJHKSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical class C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUEPMEXUMQVEGN-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trifluoroacetic acid;2,2,2-trifluoro-n-[2-[2-[(2,2,2-trifluoroacetyl)amino]ethylamino]ethyl]acetamide Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.FC(F)(F)C(=O)NCCNCCNC(=O)C(F)(F)F WUEPMEXUMQVEGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZNQSWJZTWOTKM-UHFFFAOYSA-N 2,3,4-trimethoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC=C(C(O)=O)C(OC)=C1OC HZNQSWJZTWOTKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGEHFOSBNBEWMP-UHFFFAOYSA-N 2,3-diaminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=CC(S(O)(=O)=O)=C1N UGEHFOSBNBEWMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRUDNSFOFOQZDA-UHFFFAOYSA-M 2,6-dichlorobenzoate Chemical compound [O-]C(=O)C1=C(Cl)C=CC=C1Cl MRUDNSFOFOQZDA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DJYVEBBGKNAHKE-UHFFFAOYSA-N 2-(azaniumylmethyl)-3-phenylpropanoate Chemical compound NCC(C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 DJYVEBBGKNAHKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJISLFCKHOHLLP-UHFFFAOYSA-N 2-diethoxyphosphorylsulfanyl-n,n-diethylethanamine Chemical compound CCOP(=O)(OCC)SCCN(CC)CC PJISLFCKHOHLLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC(O)=NC2=C1 YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 2-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BDEDPKFUFGCVCJ-UHFFFAOYSA-N 3,6-dihydroxy-8,8-dimethyl-1-oxo-3,4,7,9-tetrahydrocyclopenta[h]isochromene-5-carbaldehyde Chemical compound O=C1OC(O)CC(C(C=O)=C2O)=C1C1=C2CC(C)(C)C1 BDEDPKFUFGCVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCHPKSFMDHPSNR-UHFFFAOYSA-N 3-aminoisobutyric acid Chemical compound NCC(C)C(O)=O QCHPKSFMDHPSNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRCYAJZPDFSJPQ-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-phenylpropanoate Chemical compound NCC(C(O)=O)C1=CC=CC=C1 LRCYAJZPDFSJPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WEIVUQFKFVBQDY-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-4-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC(=O)CC(C)C(=O)OC(C)(C)C WEIVUQFKFVBQDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGUBQKZSNQWWEV-UHFFFAOYSA-N 4-oxo-4-phenylmethoxybutanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC(=O)OCC1=CC=CC=C1 UGUBQKZSNQWWEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 208000006820 Arthralgia Diseases 0.000 description 1
- VGGGPCQERPFHOB-MCIONIFRSA-N Bestatin Chemical group CC(C)C[C@H](C(O)=O)NC(=O)[C@@H](O)[C@H](N)CC1=CC=CC=C1 VGGGPCQERPFHOB-MCIONIFRSA-N 0.000 description 1
- VGGGPCQERPFHOB-UHFFFAOYSA-N Bestatin Natural products CC(C)CC(C(O)=O)NC(=O)C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 VGGGPCQERPFHOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000005156 Dehydration Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N Diethyl succinate Chemical compound CCOC(=O)CCC(=O)OCC DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010016626 Dipeptides Proteins 0.000 description 1
- 206010052804 Drug tolerance Diseases 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 208000007514 Herpes zoster Diseases 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical class Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine hydrochloride Chemical compound Cl.ON WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 206010022998 Irritability Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000005741 Metalloproteases Human genes 0.000 description 1
- 108010006035 Metalloproteases Proteins 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 description 1
- 208000000112 Myalgia Diseases 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-M Pyruvate Chemical compound CC(=O)C([O-])=O LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 208000025747 Rheumatic disease Diseases 0.000 description 1
- 229940124639 Selective inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 1
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- NIJJYAXOARWZEE-UHFFFAOYSA-N Valproic acid Chemical compound CCCC(C(O)=O)CCC NIJJYAXOARWZEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001370 alpha-amino acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001371 alpha-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000009435 amidation Effects 0.000 description 1
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000008135 aqueous vehicle Substances 0.000 description 1
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 1
- 229940072107 ascorbate Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 210000003323 beak Anatomy 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 150000001576 beta-amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- SNCZNSNPXMPCGN-UHFFFAOYSA-N butanediamide Chemical compound NC(=O)CCC(N)=O SNCZNSNPXMPCGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFMMZJRFSRAADB-UHFFFAOYSA-N butyl 2-aminocyclohexane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CCCCC1N FFMMZJRFSRAADB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- WBLIXGSTEMXDSM-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound Cl[CH2] WBLIXGSTEMXDSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-dicarboxylate;hydron Chemical compound OC(=O)C1(C(O)=O)CCCCC1 QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001934 cyclohexanes Chemical class 0.000 description 1
- ZHGASCUQXLPSDT-UHFFFAOYSA-M cyclohexanesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1CCCCC1 ZHGASCUQXLPSDT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000001940 cyclopentanes Chemical class 0.000 description 1
- 238000006114 decarboxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 108010005324 enkephalin degrading enzyme Proteins 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- NLFBCYMMUAKCPC-KQQUZDAGSA-N ethyl (e)-3-[3-amino-2-cyano-1-[(e)-3-ethoxy-3-oxoprop-1-enyl]sulfanyl-3-oxoprop-1-enyl]sulfanylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\SC(=C(C#N)C(N)=O)S\C=C\C(=O)OCC NLFBCYMMUAKCPC-KQQUZDAGSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 210000002468 fat body Anatomy 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 150000002333 glycines Chemical class 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000026781 habituation Effects 0.000 description 1
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000411851 herbal medicine Species 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 208000018937 joint inflammation Diseases 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 206010027599 migraine Diseases 0.000 description 1
- 208000013465 muscle pain Diseases 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000004296 neuralgia Diseases 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002687 nonaqueous vehicle Substances 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N oxazine, 1 Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(C[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)N(C)C)[C@H](O)C[C@]21C)=O)CC1=CC2)C[C@H]1[C@@]1(C)[C@H]2N=C(C(C)C)OC1 AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N pentamethylene Natural products C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 229950009215 phenylbutanoic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940005642 polystyrene sulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000011533 pre-incubation Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000552 rheumatic effect Effects 0.000 description 1
- 102220043690 rs1049562 Human genes 0.000 description 1
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C([O-])=O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960001860 salicylate Drugs 0.000 description 1
- DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N sec-butyl acetate Chemical compound CCC(C)OC(C)=O DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 208000004371 toothache Diseases 0.000 description 1
- 229950009811 ubenimex Drugs 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 239000000273 veterinary drug Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/185—Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C233/00—Carboxylic acid amides
- C07C233/01—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
- C07C233/30—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by doubly-bound oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C233/00—Carboxylic acid amides
- C07C233/01—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
- C07C233/45—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は新規のアミノ酸誘導体、及びその製造方法に係
わる。
わる。
本発明はまた、これら新規のアミノ酸及びこれらの酸の
生理学的に許容し得る塩を有効成分として含む新規の薬
剤にも係わる。
生理学的に許容し得る塩を有効成分として含む新規の薬
剤にも係わる。
本明細8では、薬剤(medicamenL)という用
語は、前述の新規アミノ酸誘導体の少なくとも1種類を
製薬上許容し得るベヒクルと共に3む薬剤組成物を意味
する。
語は、前述の新規アミノ酸誘導体の少なくとも1種類を
製薬上許容し得るベヒクルと共に3む薬剤組成物を意味
する。
周知のように、エンケファリンは金属ペプチダーゼ(m
etallopeptidase)類に属する3つの酵
素、即ちエンケファリンのGly”Phe’結合を切断
する中性エンドペプチダーゼEC3,4,24,11(
即ちエンケファリナーゼ)、Tyr’−Gly2結合を
切断するアミノペプチダーゼ、及び2つのグリシンの間
を切断するジペプチジルアミノペプチダーゼ(エンケフ
ァリナーゼロ)によって分解される。
etallopeptidase)類に属する3つの酵
素、即ちエンケファリンのGly”Phe’結合を切断
する中性エンドペプチダーゼEC3,4,24,11(
即ちエンケファリナーゼ)、Tyr’−Gly2結合を
切断するアミノペプチダーゼ、及び2つのグリシンの間
を切断するジペプチジルアミノペプチダーゼ(エンケフ
ァリナーゼロ)によって分解される。
このエンケファリナーゼに対する阻害活性を持つジペプ
チド誘導体は既に知られており、その−例として特許出
願第2,518,088号に記載の化合物が挙げられる
。
チド誘導体は既に知られており、その−例として特許出
願第2,518,088号に記載の化合物が挙げられる
。
また上記アミノペプチダーゼが、ベスタチン(Suda
II、 T、^Oyagi、 ■、丁akeush
i及びH,Umezawa、八rch、Biochem
、[1iophys、 117. 196−200
(1976))及びその誘導体の特定のものによって
非選択的に阻害されることも知られている。
II、 T、^Oyagi、 ■、丁akeush
i及びH,Umezawa、八rch、Biochem
、[1iophys、 117. 196−200
(1976))及びその誘導体の特定のものによって
非選択的に阻害されることも知られている。
しかしながら、上記ジペプチジルアミノペプチダーゼに
特異的な阻害物質はこれまでのところ1つも知られてい
ない、しがるに本出願人は、前記3つの酵素活性と同時
に阻害し得る新規の化合物を合成した。
特異的な阻害物質はこれまでのところ1つも知られてい
ない、しがるに本出願人は、前記3つの酵素活性と同時
に阻害し得る新規の化合物を合成した。
本発明の目的の1つは、前記エンケファリン分解酵素を
同時に阻害して、内因性エンケファリンの効果を延命さ
せるか又は外部から投与される合成類似体の作用を相乗
作用によって強化し得るような、新規の化合物を提供す
ることにある。この種の化合物は、特に習慣性及び依存
性のごとき重大な問題を伴わずに、モルヒネ系物質の代
替として使用できる。
同時に阻害して、内因性エンケファリンの効果を延命さ
せるか又は外部から投与される合成類似体の作用を相乗
作用によって強化し得るような、新規の化合物を提供す
ることにある。この種の化合物は、特に習慣性及び依存
性のごとき重大な問題を伴わずに、モルヒネ系物質の代
替として使用できる。
本発明の目的の1つは、薬理学的に有用な特性、特にエ
ンケファリン分解酵素阻害活性を与えられた新規の化合
物を提供することにある。
ンケファリン分解酵素阻害活性を与えられた新規の化合
物を提供することにある。
従って、本発明の目的の1つは、エンケファリナーゼ又
はアミノペプチダーゼの選択的阻害体によって誘導され
るものより大きい鎮痛作用を有する新規のジペプチド類
似誘導体゛を提供することにある。
はアミノペプチダーゼの選択的阻害体によって誘導され
るものより大きい鎮痛作用を有する新規のジペプチド類
似誘導体゛を提供することにある。
本発明の目的の1つは、特に疼痛及び痛みの治療に有効
な新規の薬剤組成物を提供することにある。
な新規の薬剤組成物を提供することにある。
本発明の化合物は式I
で示される。
式中Rは
−水素原子;
−炭素原子を2〜11個、好ましくは2〜5個有し、1
つの水素原子が ・ハロゲン、特にフッ素もしくはトリハロゲノメチル基
、 ・基OR,[式中R≦は水素か、炭素原子を1〜6個有
するアルキル基か、又は炭素原子を2〜7個有するアシ
ル基を表し、これらアルキル基又はアシル基は環式、脂
肪族又は芳香族であり得る〕 で置換され得る直鎖又は分枝状脂肪族アシル基; −芳香環上に ・1〜5個のハロゲン原子、特にフッ素原子、・基OR
2〔式中R2は水素か、炭素原子を1〜6個有するアル
キル基か、又は炭素原子を2〜7個有するアシル基を表
し、これらのアルキル基もしくはアシル基は環式、脂肪
族又は芳香族であり得る〕、 ・ニトロ基、 ・炭素原子を1〜6個有する脂肪族又は環式アルキル基
により任意にモノ又はジ置換されたアミノ基 を有するベンゾイル基又はフェニルアセ手ル基; −式 O −C−CII −N H2 R′ 〔式中R“はベンジル基、p−ヒドロキシベンジル基、
3−グアニジノプロピル基又は4−アミノ−ブチル基を
表す〕 で示されるα−アミノアシル基であり、R3は −炭素原子f!:1〜10個、特に1〜6個有する直鎖
状又は分枝状の飽和アルキル基、 −炭素原子を5〜6個有するメチルシクロアルキル基、
ベンジル基〔これらのベンジル又はメチルシクロアルキ
ル基は、 ・1〜5個のハロゲン原子、特にフッ素原子、・ヒドロ
キシル、 ・炭素原子を1〜4個有する直鎖状又は分枝状アルコキ
シ基、 ・炭素原子を1〜6個有し、場合によっては環状である
脂肪族アルキル基により任急にモノ又はジ置換されたア
ミノ基 を任意に有するコ であり、 R2及びR2は互いに同じか又は異なり、−水素原子、 −炭素原子を1〜10個、特に1〜6個有する直鎖状又
は分枝状飽和アルキル基、 −・1〜5個のハロゲン原子、特にフッ素原子、・基O
R1〔式中R5は水素原子か、炭素原子を1〜5個有す
る直鎖状もしくは分枝状アルキル基か、又は炭素原子を
2〜5個有する直鎖状もしくは分枝状アシル基を表す〕
、・炭素原子を1〜4個有する直鎖状又は分枝状脂肪族
アルキル基 を有し得るフェニル基又はベンジル基を表し、R2及び
R3は炭素原子を1〜10個、特に1〜6個有する脂肪
族飽和アルキル鎖か、又は炭素原子を2〜10個、特に
2〜6個有する不飽和アルキル鎖であり得、1つ又は2
つの炭素原子が酸素原子、硫黄原子又は窒素原子で置換
され得、その結果5員もしくは6員の飽和炭化水素環も
しくは芳香族環、又は5員もしくは6員の飽和複素環も
しくは芳香族環を形成し得、 R4は − ヒドロキシル基、 −炭素原子を1〜20個、有利には1〜8個、好ましく
は1〜4個有し、1つの炭素原子が・ハロゲン原子、特
にフッ素原子もしくはトリハロゲノメチル基、 ・ヒドロキシ基、 ・炭素原子を1〜6個有し場合によっては環状である脂
肪族アルキル基でモノもしくはジ置換され得るアミン基
、 −・式 −0−N−Re 〔式中86及びR7は炭素原子を1〜6個有し場合によ
っては環状である脂肪族アルキル基を表す〕で示される
アミノオキシド基 で置換され得る飽和又は不飽和の直鎖又は分枝状脂肪族
アルコキシ基、 −基−〇−(C112)n−R5(式中nは1〜4であ
り、Rsは炭素原子を4〜6個有する飽和環を表す〕、
−炭素原子を1〜4個有し、フェニル核が任意に、 ・1〜5個のハロゲン原子、特にフッ素原子、・ヒドロ
キシ基、 ・アルキル基が1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ
基、 ・トリハロゲノメチル、 ・二I−四基もしくはアミン基 を有するようなフェニルオキシ基又はフェニルアルキル
オキシ基、 −未置換の、又は ・炭素原子1〜8個の直鎖状もしくは分枝状アルキル基
、 ・炭素原子1〜8個のヒドロキシアルキル基、・アルキ
ル基が1〜4個の炭素原子を有するフェニル基もしくは
フェニルアルキル基でモノ又はジ置換されたアミノ基、 −アミノ酸残基−NH−CH−COO11R′ 〔式中R′はベンジル基、p−ヒドロキシベンジル基、
3−グアニジノプロビル及び4−アミノブチルを表す〕 であり、 ^−Bはアミド基Co−NH又はレトロアミド基N)I
−Coを表す。
つの水素原子が ・ハロゲン、特にフッ素もしくはトリハロゲノメチル基
、 ・基OR,[式中R≦は水素か、炭素原子を1〜6個有
するアルキル基か、又は炭素原子を2〜7個有するアシ
ル基を表し、これらアルキル基又はアシル基は環式、脂
肪族又は芳香族であり得る〕 で置換され得る直鎖又は分枝状脂肪族アシル基; −芳香環上に ・1〜5個のハロゲン原子、特にフッ素原子、・基OR
2〔式中R2は水素か、炭素原子を1〜6個有するアル
キル基か、又は炭素原子を2〜7個有するアシル基を表
し、これらのアルキル基もしくはアシル基は環式、脂肪
族又は芳香族であり得る〕、 ・ニトロ基、 ・炭素原子を1〜6個有する脂肪族又は環式アルキル基
により任意にモノ又はジ置換されたアミノ基 を有するベンゾイル基又はフェニルアセ手ル基; −式 O −C−CII −N H2 R′ 〔式中R“はベンジル基、p−ヒドロキシベンジル基、
3−グアニジノプロピル基又は4−アミノ−ブチル基を
表す〕 で示されるα−アミノアシル基であり、R3は −炭素原子f!:1〜10個、特に1〜6個有する直鎖
状又は分枝状の飽和アルキル基、 −炭素原子を5〜6個有するメチルシクロアルキル基、
ベンジル基〔これらのベンジル又はメチルシクロアルキ
ル基は、 ・1〜5個のハロゲン原子、特にフッ素原子、・ヒドロ
キシル、 ・炭素原子を1〜4個有する直鎖状又は分枝状アルコキ
シ基、 ・炭素原子を1〜6個有し、場合によっては環状である
脂肪族アルキル基により任急にモノ又はジ置換されたア
ミノ基 を任意に有するコ であり、 R2及びR2は互いに同じか又は異なり、−水素原子、 −炭素原子を1〜10個、特に1〜6個有する直鎖状又
は分枝状飽和アルキル基、 −・1〜5個のハロゲン原子、特にフッ素原子、・基O
R1〔式中R5は水素原子か、炭素原子を1〜5個有す
る直鎖状もしくは分枝状アルキル基か、又は炭素原子を
2〜5個有する直鎖状もしくは分枝状アシル基を表す〕
、・炭素原子を1〜4個有する直鎖状又は分枝状脂肪族
アルキル基 を有し得るフェニル基又はベンジル基を表し、R2及び
R3は炭素原子を1〜10個、特に1〜6個有する脂肪
族飽和アルキル鎖か、又は炭素原子を2〜10個、特に
2〜6個有する不飽和アルキル鎖であり得、1つ又は2
つの炭素原子が酸素原子、硫黄原子又は窒素原子で置換
され得、その結果5員もしくは6員の飽和炭化水素環も
しくは芳香族環、又は5員もしくは6員の飽和複素環も
しくは芳香族環を形成し得、 R4は − ヒドロキシル基、 −炭素原子を1〜20個、有利には1〜8個、好ましく
は1〜4個有し、1つの炭素原子が・ハロゲン原子、特
にフッ素原子もしくはトリハロゲノメチル基、 ・ヒドロキシ基、 ・炭素原子を1〜6個有し場合によっては環状である脂
肪族アルキル基でモノもしくはジ置換され得るアミン基
、 −・式 −0−N−Re 〔式中86及びR7は炭素原子を1〜6個有し場合によ
っては環状である脂肪族アルキル基を表す〕で示される
アミノオキシド基 で置換され得る飽和又は不飽和の直鎖又は分枝状脂肪族
アルコキシ基、 −基−〇−(C112)n−R5(式中nは1〜4であ
り、Rsは炭素原子を4〜6個有する飽和環を表す〕、
−炭素原子を1〜4個有し、フェニル核が任意に、 ・1〜5個のハロゲン原子、特にフッ素原子、・ヒドロ
キシ基、 ・アルキル基が1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ
基、 ・トリハロゲノメチル、 ・二I−四基もしくはアミン基 を有するようなフェニルオキシ基又はフェニルアルキル
オキシ基、 −未置換の、又は ・炭素原子1〜8個の直鎖状もしくは分枝状アルキル基
、 ・炭素原子1〜8個のヒドロキシアルキル基、・アルキ
ル基が1〜4個の炭素原子を有するフェニル基もしくは
フェニルアルキル基でモノ又はジ置換されたアミノ基、 −アミノ酸残基−NH−CH−COO11R′ 〔式中R′はベンジル基、p−ヒドロキシベンジル基、
3−グアニジノプロビル及び4−アミノブチルを表す〕 であり、 ^−Bはアミド基Co−NH又はレトロアミド基N)I
−Coを表す。
式■の化合物は不斉炭素原子を1つ、2つ又は3つ有す
る。従ってこれらの化合物はラセミ体混合物、鏡像異性
体、ジアステレオマー又は立体異性体の形態を有する。
る。従ってこれらの化合物はラセミ体混合物、鏡像異性
体、ジアステレオマー又は立体異性体の形態を有する。
本発明は、生理学的に許容し得る有(II酸又は無81
酸を使用して得られる式Iの化合物の付加塩にも係わる
。
酸を使用して得られる式Iの化合物の付加塩にも係わる
。
生理学的に許容し得る有機塩又は無機塩としては、例え
ば塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、ホウ酸塩、
リン酸塩、メタンスルホン酸塩、酢酸塩、フマール酸塩
、コハク酸塩、アスコルビン酸塩、シュウ酸塩、乳酸塩
(lactage)、ピルビン酸塩、クエン酸塩、酒石
酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、安息香酸塩、サリチ
ル酸塩、2.6−ジクロロ安息香酸塩、トリメトキシ安
息香酸塩、ジアミノベンゼンスルホン酸塩、chrom
ogIycate、ベンゼンスルホン酸塩、シクロヘキ
サンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩、ジプロピル
酢酸塩、■−グルコースリン酸塩が挙げられる。
ば塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、ホウ酸塩、
リン酸塩、メタンスルホン酸塩、酢酸塩、フマール酸塩
、コハク酸塩、アスコルビン酸塩、シュウ酸塩、乳酸塩
(lactage)、ピルビン酸塩、クエン酸塩、酒石
酸塩、マレイン酸塩、マロン酸塩、安息香酸塩、サリチ
ル酸塩、2.6−ジクロロ安息香酸塩、トリメトキシ安
息香酸塩、ジアミノベンゼンスルホン酸塩、chrom
ogIycate、ベンゼンスルホン酸塩、シクロヘキ
サンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩、ジプロピル
酢酸塩、■−グルコースリン酸塩が挙げられる。
本発明の好ましい化合物グループの1つは、^−BがC
0−NHを表すようなグループあって、次式IA[式中
R,R,,1<2、R5及びR1は前述の定義に従う]
で示される。以後、このグループをグループ■8と称す
る。
0−NHを表すようなグループあって、次式IA[式中
R,R,,1<2、R5及びR1は前述の定義に従う]
で示される。以後、このグループをグループ■8と称す
る。
本発明の化合物の別の好ましいグループは^−BがNH
−COを表すようなグループであって、次式[式中R,
R,、R2、R1及びR1は前述の定義に従うコで示さ
れる。このグループを以後グループ1.と称する。
−COを表すようなグループであって、次式[式中R,
R,、R2、R1及びR1は前述の定義に従うコで示さ
れる。このグループを以後グループ1.と称する。
本発明の化合物の更に別の好ましいグループはR1が
CH3
の中から選択される化合物からなる。
このグループを以後グループ10と称する。
本発明の化合物の別の好ましいグループは、グループI
A、 Is、 Icに属し、Rが水素、の中から選択さ
れる化合物からなる。
A、 Is、 Icに属し、Rが水素、の中から選択さ
れる化合物からなる。
このグループを以後グループIDと称する。
本発明の化合物の別の好ましいグループは、グループ[
A、 1.、1..1.に属し、R1がヒドロキシ基か
、又は炭素原子を1〜20個、有利には1〜8個、好ま
しくは1〜4個有し、1〜3個の炭素原子がヒドロキシ
基で置換され得る飽和又は不飽和の直鎖状又は分枝状脂
肪族アルコキシ基を表す化合物からなる。このグループ
を以後グループ1.と称する。
A、 1.、1..1.に属し、R1がヒドロキシ基か
、又は炭素原子を1〜20個、有利には1〜8個、好ま
しくは1〜4個有し、1〜3個の炭素原子がヒドロキシ
基で置換され得る飽和又は不飽和の直鎖状又は分枝状脂
肪族アルコキシ基を表す化合物からなる。このグループ
を以後グループ1.と称する。
本発明の化合物の更に別の好ましいグループは、グルー
プIA、■8、■。、ID、1.に属し、置換基R2及
びR3の少なくとも一方が水素とは異なるような化合1
勿からなる。
プIA、■8、■。、ID、1.に属し、置換基R2及
びR3の少なくとも一方が水素とは異なるような化合1
勿からなる。
このグループを以下グループI2と称する。
本発明の化合物の更に別の好ましいグループはグループ
IA及び1.に属し、R2及びR3がH,C1+、、〈
) もしくは −CH2−○の中から遷択されるか、
又はR2及びR3が鎖R5 上でこれらと夫々結合する2つの炭素と共に5〜6員の
飽和脂肪族環を形成する化合物からなる。
IA及び1.に属し、R2及びR3がH,C1+、、〈
) もしくは −CH2−○の中から遷択されるか、
又はR2及びR3が鎖R5 上でこれらと夫々結合する2つの炭素と共に5〜6員の
飽和脂肪族環を形成する化合物からなる。
このグループを以後グループIaと称する。
本発明の生成物の別の好ましいグループは、グループI
A、■8.1.、!、、 IE、 I、及び1.に属し
、第1の不斉炭素の立体配置が(R>である化合物力)
らなる。
A、■8.1.、!、、 IE、 I、及び1.に属し
、第1の不斉炭素の立体配置が(R>である化合物力)
らなる。
本発明の化合物の更に別の好ましいグループは下記の式
で示される。
で示される。
O0
+lN−C−C112−CH−CON+1−C11−C
Il□−COOH旧 tlN−C−CH2−ell−N11CO−CH2−C
ILz−COO)1山−○ O0 HN−C−C112−CH−NHCO−CH−C112
−COOH11N−C−Ctlz−CI−NHCO−C
Hz−Cll−COOHl(00 旧 本発明の化合物は下記のように製造し得る。
Il□−COOH旧 tlN−C−CH2−ell−N11CO−CH2−C
ILz−COO)1山−○ O0 HN−C−C112−CH−NHCO−CH−C112
−COOH11N−C−Ctlz−CI−NHCO−C
Hz−Cll−COOHl(00 旧 本発明の化合物は下記のように製造し得る。
A−8がペプチド結合C0−811を表す式IAの化合
物は、例えば下記の方法で形成できる。
物は、例えば下記の方法で形成できる。
−式II
[式中Xは炭素原子1又は2個のアルキル基、持にc
2II sを表し、 Rolは −炭素原子を1〜10個、特に1〜5個有する直鎖状も
しくは分枝状飽和アルキル基、又は炭素原子を2〜9個
、特に2〜5個有する直鎖状もしくは分枝状不飽和アル
キル基; −・1〜5個のハロゲン加工特にフッ素原子1、トドr
7さζ7ル ・炭素原子1〜4個の直鎖状もしくは分枝状アルコキシ
基、 ・場合によっては環状である炭素原子1〜6個の脂肪族
アルキル基により任意にモノもしくはジ置換されたアミ
ノ基 を任意に有する炭素原子5〜6個のシクロアルキル基又
はフェニル基 を表す] で示される化合物と、式III [式中R°4はアミド基又はt−ブチルエステルを表し
、R2及びR1は前述の定義に従う] で示される化合物とを、従来のペプチド合成条件で、例
えばジシクロへキシルカルボジイミド及びヒドロキシベ
ンゾ!・リアゾールを用いて反応させることにより、式
IV X00cmC11z−C−CONIICII−Cll−
COR’ 。
2II sを表し、 Rolは −炭素原子を1〜10個、特に1〜5個有する直鎖状も
しくは分枝状飽和アルキル基、又は炭素原子を2〜9個
、特に2〜5個有する直鎖状もしくは分枝状不飽和アル
キル基; −・1〜5個のハロゲン加工特にフッ素原子1、トドr
7さζ7ル ・炭素原子1〜4個の直鎖状もしくは分枝状アルコキシ
基、 ・場合によっては環状である炭素原子1〜6個の脂肪族
アルキル基により任意にモノもしくはジ置換されたアミ
ノ基 を任意に有する炭素原子5〜6個のシクロアルキル基又
はフェニル基 を表す] で示される化合物と、式III [式中R°4はアミド基又はt−ブチルエステルを表し
、R2及びR1は前述の定義に従う] で示される化合物とを、従来のペプチド合成条件で、例
えばジシクロへキシルカルボジイミド及びヒドロキシベ
ンゾ!・リアゾールを用いて反応させることにより、式
IV X00cmC11z−C−CONIICII−Cll−
COR’ 。
の化合物を形成し、
−二のようにして得た化合物IVを特にアルカリ加水分
解によって式■ の化合物に転換し、 −この式Vの化合物を、従来のペプチド合成条件で、例
えばジシクロへキシルカルボジイミド及びしドロキシベ
ンゾトリアゾールを用いて、式vi O NH(Vl) [式中Rは前述の定義に従うコ の1ヒ合物と縮合反応させて式Vll ROO の化合物を形成し、 −二の化合物Vllを触媒水素化処理にかけて式IA′ の化合物を形成する。
解によって式■ の化合物に転換し、 −この式Vの化合物を、従来のペプチド合成条件で、例
えばジシクロへキシルカルボジイミド及びしドロキシベ
ンゾトリアゾールを用いて、式vi O NH(Vl) [式中Rは前述の定義に従うコ の1ヒ合物と縮合反応させて式Vll ROO の化合物を形成し、 −二の化合物Vllを触媒水素化処理にかけて式IA′ の化合物を形成する。
式■°あの化合物はR4が31.と同じ意味、即ちアミ
ド基又はt−ブチルエステルを表す場合には、式IAの
化合物に相当する。
ド基又はt−ブチルエステルを表す場合には、式IAの
化合物に相当する。
式I^
[式中R1はR1,と異なる、即ちR1はアミド基及び
t−イ烹+1.〒−9二1瞥、シI↓嘴ψ、11の化合
物を形成するためには、 [式中R14は【−ブチルニスデルを表す]の化合物を
酸加水分解にかけて後述の式VIIbis[式中R1は
011を表す]の化合物を形成するが、又は・式VIE [式中R′、はt−ブチルエステルを表すコの化合物を
酸〆加水分解にかけ、次いで再エステル化処理して式V
llbis を形成し、この化合物Vllbisを触媒水素化処理し
て、次式■え Roo \ l N −C−CII□−C11−CONIICII−C)
I−C’0−R,(1,)/ 1 1 I II R,R2H。
t−イ烹+1.〒−9二1瞥、シI↓嘴ψ、11の化合
物を形成するためには、 [式中R14は【−ブチルニスデルを表す]の化合物を
酸加水分解にかけて後述の式VIIbis[式中R1は
011を表す]の化合物を形成するが、又は・式VIE [式中R′、はt−ブチルエステルを表すコの化合物を
酸〆加水分解にかけ、次いで再エステル化処理して式V
llbis を形成し、この化合物Vllbisを触媒水素化処理し
て、次式■え Roo \ l N −C−CII□−C11−CONIICII−C)
I−C’0−R,(1,)/ 1 1 I II R,R2H。
の1ヒh物を得るか、又は
・式I′い
N−C−C112−CIl−CONHCH−CIl−C
O−R’ 4 (1’ A)1t R,R
2H。
O−R’ 4 (1’ A)1t R,R
2H。
[式中R′4はL−ブチルエステルを表す]の1ヒ合物
を酸〆加水分解にかけて、R4が011である場合の式
鳳で示される化合物を形成するが、又は・次式 %式%) [式中R′、はし一ブチルエステル3表すコの化合物を
酸加水分解にかけ、次いで再エステル処理することによ
って、次式1A ROO / l it HL R2R3 の化合物を得る。
を酸〆加水分解にかけて、R4が011である場合の式
鳳で示される化合物を形成するが、又は・次式 %式%) [式中R′、はし一ブチルエステル3表すコの化合物を
酸加水分解にかけ、次いで再エステル処理することによ
って、次式1A ROO / l it HL R2R3 の化合物を得る。
式IIの化合物は対応環状無水物にエタノールを作用さ
せることによって得られる。前記無水物の製法は当業者
には良く知られており、アルデヒドR’ 、−CIIO
とコハク酸エチルとの間のStobbewi合反応並び
にその後のアルカリ加水分解及び分子内脱水処理(de
shydraLat 1on)によって製造できる。
せることによって得られる。前記無水物の製法は当業者
には良く知られており、アルデヒドR’ 、−CIIO
とコハク酸エチルとの間のStobbewi合反応並び
にその後のアルカリ加水分解及び分子内脱水処理(de
shydraLat 1on)によって製造できる。
式IIIの化合物には市販のものもある。
R1がHを表す場合の式IIIの1ヒ合物は、α−アミ
ノ酸を出発材料とするΔrndt−Eistert反応
と、それに続くエステル化又はアミド化によって形成し
得る。この反応は下記の式に従う。
ノ酸を出発材料とするΔrndt−Eistert反応
と、それに続くエステル化又はアミド化によって形成し
得る。この反応は下記の式に従う。
%式%
Xはハロゲン原子特にC1、又はQC−OC211゜町
又はQC−OC112−CIl(CIl3)2を表す。
■
R2及びR4は前述の意味を表し、Zはアミン官能基の
保護基、例えばt−ブチルオキシカルボニル(IIOC
)基又はベンジルオキシカルボニル基である。
保護基、例えばt−ブチルオキシカルボニル(IIOC
)基又はベンジルオキシカルボニル基である。
化り物IIIはまた、下記の反応式に従う「ホフマン分
解(cleBadation d’ 1lofiann
) Jタイプの反応により、スクシンアミドの還元によ
っても製造し得る。
解(cleBadation d’ 1lofiann
) Jタイプの反応により、スクシンアミドの還元によ
っても製造し得る。
R2、Ro及びR4は前述の定義に従う。
R2がHを表す場合の化合物IIIは、・下記の反応式
[式中R1及びR1は前述の定義に従う]に従って不飽
和誘導体に過剰量のヒドロキシルアミンを加えるか、又
は ・モノハロゲン化誘導体を出発材料として、下記の反応
式に従って、ハロゲンをニトリル基−C’−Nで置換し
、次いで触媒水素化処理にがける。
和誘導体に過剰量のヒドロキシルアミンを加えるか、又
は ・モノハロゲン化誘導体を出発材料として、下記の反応
式に従って、ハロゲンをニトリル基−C’−Nで置換し
、次いで触媒水素化処理にがける。
[式中R3及びR4は前述の意味を存する]^−BがN
H−CO結合(レトロペプチド結合)を表す場合の一般
式■8で示される化合物は下記の方法で製造し得る。
H−CO結合(レトロペプチド結合)を表す場合の一般
式■8で示される化合物は下記の方法で製造し得る。
−式VII[
[式中R,は前述の定義に従い、Zはt−ブチルオキシ
カルボニル(130C)基又はベンジルオキシカルボニ
ル基を表すコ で示される化合物と、式 %式%() [式中Rは前述の定義に従う]の化合物とを、従来のペ
プチド合成条件、特にジシクロへキシルカルボジイミド
及びヒドロキシベンゾトリアゾールを用いて反応させる
ことにより、式Iχ R−00 1R1 の化合物を形成し、 −次いで、例えば、ZがBOCの場合にはトリフルオロ
酢酸を使用し、2がベンジルオキシカルボニル基の場合
には触媒水素化を使用して基Zを除去することによりア
ミンを脱保護処理し、の化合物を形成し、 −二の化合物Xを、従来のペプチド合成条件、特にジシ
クロへキシルカルボジイミド及びヒドロキシベンゾトリ
アゾールを用いて、式XI[式中R2、R2及びR1は
前述の定義に従うコの化合物と縮合させることにより、
次式の化合物を得る。
カルボニル(130C)基又はベンジルオキシカルボニ
ル基を表すコ で示される化合物と、式 %式%() [式中Rは前述の定義に従う]の化合物とを、従来のペ
プチド合成条件、特にジシクロへキシルカルボジイミド
及びヒドロキシベンゾトリアゾールを用いて反応させる
ことにより、式Iχ R−00 1R1 の化合物を形成し、 −次いで、例えば、ZがBOCの場合にはトリフルオロ
酢酸を使用し、2がベンジルオキシカルボニル基の場合
には触媒水素化を使用して基Zを除去することによりア
ミンを脱保護処理し、の化合物を形成し、 −二の化合物Xを、従来のペプチド合成条件、特にジシ
クロへキシルカルボジイミド及びヒドロキシベンゾトリ
アゾールを用いて、式XI[式中R2、R2及びR1は
前述の定義に従うコの化合物と縮合させることにより、
次式の化合物を得る。
保護されたβ−アミノ酸Vlllは前述の方法でα−ア
ミノ酸から製造できる。
ミノ酸から製造できる。
コハク酸モノエステルXIは市販もしくは合成のジエス
テルを種々の方法でモノ鹸化処理(mono−sapo
nif 1cation)することによって得られる。
テルを種々の方法でモノ鹸化処理(mono−sapo
nif 1cation)することによって得られる。
コハク酸モノエステルXIは、有利な方法として、α−
ブロムエステルもしくは誘導体とマロン酸ジエステルと
を、強塩基の存在下で縮合させ、次いで塩基性媒質中で
エステル官能基C0OR”を選択的に加水分解し、その
後加熱により脱カルボキシル化処理にかけることによっ
て得られる。これは下記の反応式で示される。
ブロムエステルもしくは誘導体とマロン酸ジエステルと
を、強塩基の存在下で縮合させ、次いで塩基性媒質中で
エステル官能基C0OR”を選択的に加水分解し、その
後加熱により脱カルボキシル化処理にかけることによっ
て得られる。これは下記の反応式で示される。
C02R’
R1(R2)
(R3)(R2) (R3)
(R2)B−は強塩基を表し、 R″はC11,又はC2II 5を表し、R3、R1及
びR4は前述の定義に従う。
(R2)B−は強塩基を表し、 R″はC11,又はC2II 5を表し、R3、R1及
びR4は前述の定義に従う。
コハク酸モノエステルx■は置換コハク酸モノエステル
の選択的アルキル化によって製造することもできる(J
、Org、Chem、、37.4.1972)。
の選択的アルキル化によって製造することもできる(J
、Org、Chem、、37.4.1972)。
この反応式は下記のように示すことができる。
RはR2又はR1を表し、
It’はメチル、エチル、ベンジル又はt−ブチルを表
し、 1(°°はR2又は1<、を表し、 Xはハロゲン、特にC1又は[lrを表す。
し、 1(°°はR2又は1<、を表し、 Xはハロゲン、特にC1又は[lrを表す。
コハク酸モノエステルXIはまた、銅塩の存在下におけ
るエノール酸エステルの縮合によっても製造できる(J
ΔCS 93.4605.1971)。
るエノール酸エステルの縮合によっても製造できる(J
ΔCS 93.4605.1971)。
コハク酸モノエステルXIは更に、α−リチオカルボン
酸塩又はエノール酸エステルとα−ハロゲン]ヒエステ
ルスはα−ハロゲン化カルボン酸リチウムとの反応によ
っても得られる( 5ynthesis。
酸塩又はエノール酸エステルとα−ハロゲン]ヒエステ
ルスはα−ハロゲン化カルボン酸リチウムとの反応によ
っても得られる( 5ynthesis。
1980.710)。
本発明の化合物の付加塩は、Na011のごとき塩基と
の反応、又はイオン交換反応によって形成される。
の反応、又はイオン交換反応によって形成される。
これらの塩は従来の方法に従い、遊離形態の生成物を、
当該塩が溶解し得ない溶媒もしくは媒質の中で又は水の
中で所望の陰イオン又は陽イオンを供給する適切な1当
量以上の塩基又は酸と反応させ、且つ凍結乾燥によって
水を除去することにより形成する。この塩を、水素形態
の陽イオン交換樹脂[例えばポリスチレン−スルボン酸
樹脂Dowex 50(Hikes、Laborato
ry l1andbook of Cbro−mato
graphic Metbods(VanNostra
nd、 1961)、256ページ]のごとき不溶性の
酸により中和し、揮発性バッファ(例えばピリジン/酢
酸)で溶離し且つ有機溶媒で抽出処理すれば遊離の思想
が得られ、所望であれば別の塩を形成することもできる
。
当該塩が溶解し得ない溶媒もしくは媒質の中で又は水の
中で所望の陰イオン又は陽イオンを供給する適切な1当
量以上の塩基又は酸と反応させ、且つ凍結乾燥によって
水を除去することにより形成する。この塩を、水素形態
の陽イオン交換樹脂[例えばポリスチレン−スルボン酸
樹脂Dowex 50(Hikes、Laborato
ry l1andbook of Cbro−mato
graphic Metbods(VanNostra
nd、 1961)、256ページ]のごとき不溶性の
酸により中和し、揮発性バッファ(例えばピリジン/酢
酸)で溶離し且つ有機溶媒で抽出処理すれば遊離の思想
が得られ、所望であれば別の塩を形成することもできる
。
以下、非限定的実施例を挙げて本発明の化合物の製造方
法を詳細に説明する。
法を詳細に説明する。
及1匠L
ステップ1
0℃に冷却したTIIF100111中4gの3−工I
・キシカルボニル−2−ベンジリデンプロパン酸の溶液
に、C11C1370o+I中2.50gのβ−アラニ
ンt−ブチルエステルの溶液と、TIIF50ml中2
,6gのヒドロキシベンゾトリアゾールの溶液と、Cl
IC1,50m1中3.56gのジシクロへキシルカル
ボジイミドの溶液とを順次加える。
・キシカルボニル−2−ベンジリデンプロパン酸の溶液
に、C11C1370o+I中2.50gのβ−アラニ
ンt−ブチルエステルの溶液と、TIIF50ml中2
,6gのヒドロキシベンゾトリアゾールの溶液と、Cl
IC1,50m1中3.56gのジシクロへキシルカル
ボジイミドの溶液とを順次加える。
常温で一晩放置した後、ジシクロへキシル−尿素(DC
U)沈澱物を濾過し、溶媒を蒸発乾固させる。
U)沈澱物を濾過し、溶媒を蒸発乾固させる。
残留物を酢酸エチル中に取り、水(50m l )、ク
エン酸10%溶液(3x50+nl)、水(50m l
)、Na1lCO3飽和溶液(3x50+nl)、水
(50+nl)及びNaCl飽和溶液(50m l )
で順次洗浄する。有機相とNa25O=で乾燥し、蒸発
乾固させる。
エン酸10%溶液(3x50+nl)、水(50m l
)、Na1lCO3飽和溶液(3x50+nl)、水
(50+nl)及びNaCl飽和溶液(50m l )
で順次洗浄する。有機相とNa25O=で乾燥し、蒸発
乾固させる。
油状生成物が6.2g(98%)得られる。Rf(CI
ICI37C11,01/Cll3COO!1 = 9
/110.5) = 0.66゜ステップ2 n・f配化合物3.5gを80m1のエタノール/水混
合物(2/1)に溶解した溶液に、10.7mlのNa
0111N溶液を加える。室温で4時間放置した後、蒸
発乾固処理し、水に収り、酢酸エチル(40m l )
で洗浄し、11011NによりpH2に酸性化し、酢酸
エチルで抽出処理する。有機相を水及びNaCl飽和溶
液で洗浄し、次いでNa25O+で乾燥させる。
ICI37C11,01/Cll3COO!1 = 9
/110.5) = 0.66゜ステップ2 n・f配化合物3.5gを80m1のエタノール/水混
合物(2/1)に溶解した溶液に、10.7mlのNa
0111N溶液を加える。室温で4時間放置した後、蒸
発乾固処理し、水に収り、酢酸エチル(40m l )
で洗浄し、11011NによりpH2に酸性化し、酢酸
エチルで抽出処理する。有機相を水及びNaCl飽和溶
液で洗浄し、次いでNa25O+で乾燥させる。
蒸発乾固処理すると淡黄色の固体が16g得られる(収
率50%)。
率50%)。
Rf(CHCI、/Cl130H/CHffCOOH=
9/110.5) = 0.58゜ステップ3 TIIF30mlに前記化合物を1.5g溶解した溶液
に、塩酸ベンジルヒドロキシルアミン0.72g及びト
リエチルアミン640μIのClIC1,20m1中溶
液と、ヒドロキシベンゾトリアゾール0.7gのTII
F10ml中溶液と、DCCo、94HのClIC+
310re l中溶液とを順次加える。常温で一晩放置
した後、反応物を実施例1のように処理する。
9/110.5) = 0.58゜ステップ3 TIIF30mlに前記化合物を1.5g溶解した溶液
に、塩酸ベンジルヒドロキシルアミン0.72g及びト
リエチルアミン640μIのClIC1,20m1中溶
液と、ヒドロキシベンゾトリアゾール0.7gのTII
F10ml中溶液と、DCCo、94HのClIC+
310re l中溶液とを順次加える。常温で一晩放置
した後、反応物を実施例1のように処理する。
エーテル中に再晶出し得る淡黄色の固体が0.84g得
られる(収率42%)。
られる(収率42%)。
Rf (CIICI:+/MeOH= 9/1)= 0
.46゜ステップ4 前記化合物0.37gを1.0mlのCH2Cl、に溶
解し、1.2mlのトリフルオロ酢酸を0℃で加える。
.46゜ステップ4 前記化合物0.37gを1.0mlのCH2Cl、に溶
解し、1.2mlのトリフルオロ酢酸を0℃で加える。
0℃で一晩放置する。真空下で蒸発乾固させ、エーテル
中に取る。
中に取る。
白い沈澱物が0.20g (収率62%)得られる。
融点114℃−Rf(C11CI3/C11,011/
CIl、C00I+= 9/110.5) = 0.5
1゜ ステップ5 N−3−N−ヒドロキシアミノ ルボニルー2−ベンジ
ル−1−↓ソプロビルー −アラニン 前記化合物0.20gを10m1のCIl、OIIに溶
解した溶液を常温常圧下32…gのPd/Cの存在下で
水素化する。
CIl、C00I+= 9/110.5) = 0.5
1゜ ステップ5 N−3−N−ヒドロキシアミノ ルボニルー2−ベンジ
ル−1−↓ソプロビルー −アラニン 前記化合物0.20gを10m1のCIl、OIIに溶
解した溶液を常温常圧下32…gのPd/Cの存在下で
水素化する。
触媒を濾過した後溶媒を蒸発乾固させると、白い固体が
0.102g得られる(収率58%〉。
0.102g得られる(収率58%〉。
融点60℃−Rf(C11C1,/C113011/C
113COOH= 9/110.5)=0.25゜ 得られる化合物は2つの鏡像体の混合物である。
113COOH= 9/110.5)=0.25゜ 得られる化合物は2つの鏡像体の混合物である。
え1匠よ
ステップ1
この化合物は、1.3gの2−ベンジリデン−3−工ト
キシカルボニルプロパン酸及び0.94gの3−メチル
−β−アラニンt−ブチルエステルを出発材料として、
実施例1−ステップ1の化合物1の製造方法により製造
する。
キシカルボニルプロパン酸及び0.94gの3−メチル
−β−アラニンt−ブチルエステルを出発材料として、
実施例1−ステップ1の化合物1の製造方法により製造
する。
油状化合物が2.15g得られる(収率94%)。
[(CIICI3/C11,011= 9/1) =
0.70゜ステップ2 この化合物は、実施例1−ステップ2の方法で製造する
。前記化合物2.15gを出発材料として操作すると1
.1g(収率55%)の油状生成物が得られる。
0.70゜ステップ2 この化合物は、実施例1−ステップ2の方法で製造する
。前記化合物2.15gを出発材料として操作すると1
.1g(収率55%)の油状生成物が得られる。
Rr (CIIC13/CI+30H/CL13COO
H= 9/ 1/ 0 、5) = 0.62゜ステッ
プ3 この化合物は、実施例1のステップ3と同じ方法で製造
する。前記化合物1.1ヒを出発材料とし、シリカゲル
クロマトグラフィ(011□C12/(C2H5)20
=971)で精製すると、淡黄色固体が19g<75%
)得られ6 、 Rf(CIICI3/CI+30H=
9/1)= 0.57゜ステップ4 ラニン この化合物は、実施例1のステップ4と同じ方法で製造
する。前記化合物0.88gを出発材料として操作する
と、白い固体が0.48g得られる(収率62%)、融
点134’C−11r(C11CI、/C11,011
/C11,C00Il=9/170.5) = 0.6
5゜ ステップ5 実施例1のステップ5と同じ方法で前記化合物0.48
.を出発材料とすると、白い固体が0.268(収率7
0%)得られる。
H= 9/ 1/ 0 、5) = 0.62゜ステッ
プ3 この化合物は、実施例1のステップ3と同じ方法で製造
する。前記化合物1.1ヒを出発材料とし、シリカゲル
クロマトグラフィ(011□C12/(C2H5)20
=971)で精製すると、淡黄色固体が19g<75%
)得られ6 、 Rf(CIICI3/CI+30H=
9/1)= 0.57゜ステップ4 ラニン この化合物は、実施例1のステップ4と同じ方法で製造
する。前記化合物0.88gを出発材料として操作する
と、白い固体が0.48g得られる(収率62%)、融
点134’C−11r(C11CI、/C11,011
/C11,C00Il=9/170.5) = 0.6
5゜ ステップ5 実施例1のステップ5と同じ方法で前記化合物0.48
.を出発材料とすると、白い固体が0.268(収率7
0%)得られる。
融点114℃−RE(CICI3/CH3011/CH
,COO11= 9/110.5)=0.36゜ この化合物は4つの異性体からなり、これらの5vシ性
体は1、冒こクロマI〜グラフィによって互いに分なで
きる。
,COO11= 9/110.5)=0.36゜ この化合物は4つの異性体からなり、これらの5vシ性
体は1、冒こクロマI〜グラフィによって互いに分なで
きる。
人」1阻」−
ステップ1
エステル
この化合物は、3.46gの3−工l〜キシカルボニル
ー2−ベンジリデンプロパン酸と、2.35.の2−メ
チル−β−アラニンL−ブチルエステルとを出発材料と
して、実施例1のステップ1と同じ方法で製造する。
ー2−ベンジリデンプロパン酸と、2.35.の2−メ
チル−β−アラニンL−ブチルエステルとを出発材料と
して、実施例1のステップ1と同じ方法で製造する。
黄色い油が5.45F!得られる(収率98%)。
Rf (CIICI 、/C1+、011 = 971
) = 0.76゜ステップ2 この化合物は、実施例1のステップ2と同じ方法で、前
記1ヒ3物5.2Bを出発材料として製造する。
) = 0.76゜ステップ2 この化合物は、実施例1のステップ2と同じ方法で、前
記1ヒ3物5.2Bを出発材料として製造する。
油状生成物が4.5ヒ得られる(収率92%)。
Rf(CIICI 3/C113011/CIl、CO
O1+= 9/110.5) = 0.67゜ステップ
3 この化合物は、実施例1−ステップ3の方法で、前記化
合物4.5gと塩酸ベンジルヒドロキシルアミン2.1
gとを出発材料として製造する。白い固体生成物が4.
7g得られる(収率80%)。
O1+= 9/110.5) = 0.67゜ステップ
3 この化合物は、実施例1−ステップ3の方法で、前記化
合物4.5gと塩酸ベンジルヒドロキシルアミン2.1
gとを出発材料として製造する。白い固体生成物が4.
7g得られる(収率80%)。
融点110℃−Rf(CIICI、/C1,OH= 9
/1) = 0.68゜ステップ4 1ツ乙 この化合物は、実施例1−ステップ4の方法で、前記化
合物1.3gを出発材料として製造する。白い固体生成
物が0.49g得られる(収率45%)。
/1) = 0.68゜ステップ4 1ツ乙 この化合物は、実施例1−ステップ4の方法で、前記化
合物1.3gを出発材料として製造する。白い固体生成
物が0.49g得られる(収率45%)。
融点119℃−[(C11CI□/CI1.011/C
I1.C00Il= 9/110.5)= 0.62゜ ステップ5 実施例1−ステップ5の方法に従い、前記化合物0.4
9gを出発材料として操作すると、白い固体生成1勿が
O,3gg(:)られる(収率94%)、融点88℃−
Rf(C11C13/C1h011/CIl、C00I
I= 9/110.5) = 0.18゜この化合物は
、4つの異性体からなり、これらの異性体は特にクロマ
トグラフィによって互いに分離できる。
I1.C00Il= 9/110.5)= 0.62゜ ステップ5 実施例1−ステップ5の方法に従い、前記化合物0.4
9gを出発材料として操作すると、白い固体生成1勿が
O,3gg(:)られる(収率94%)、融点88℃−
Rf(C11C13/C1h011/CIl、C00I
I= 9/110.5) = 0.18゜この化合物は
、4つの異性体からなり、これらの異性体は特にクロマ
トグラフィによって互いに分離できる。
及1匠L
ステップ1
実施例1のステップ1と同じ方法で、2gの3−エトキ
シカルボ゛ニルー2−ベンジリデンプロパン酸と2gの
2−ベンジル−β−アラニンL−ブチルエステルとを出
発材料とすると、黄色い油が3.88得られる(収率9
8%)。Rf(CIICI 、/CI1.OH= 9/
1)= 0.80゜ステップ2 [ 実施例1−ステップ2の方法で、前記化合物3.8gを
出発材料とすると、油状生成物が2.4g得られる(収
率67%)。
シカルボ゛ニルー2−ベンジリデンプロパン酸と2gの
2−ベンジル−β−アラニンL−ブチルエステルとを出
発材料とすると、黄色い油が3.88得られる(収率9
8%)。Rf(CIICI 、/CI1.OH= 9/
1)= 0.80゜ステップ2 [ 実施例1−ステップ2の方法で、前記化合物3.8gを
出発材料とすると、油状生成物が2.4g得られる(収
率67%)。
Rr(CIICI3/C11J011/CI+、C00
H=9/110.5>= 0.66゜ステップ3 実施例1−ステップ3の方法で、前記化合物2.4g及
び塩酸ベンジルヒドロキシルアミン0.9gを出発材料
とすると、淡黄色の固体生成物が2.8g得られる(収
率96%)。
H=9/110.5>= 0.66゜ステップ3 実施例1−ステップ3の方法で、前記化合物2.4g及
び塩酸ベンジルヒドロキシルアミン0.9gを出発材料
とすると、淡黄色の固体生成物が2.8g得られる(収
率96%)。
融点67℃、Rf(C11C13/CH30H=9/1
)=0.67゜ステップ・1 実施例1−ステップ4の方法で、前記化合物1.8gを
出発材料とすると、白い固体生成物が1.17.得られ
る(収率74%)。
)=0.67゜ステップ・1 実施例1−ステップ4の方法で、前記化合物1.8gを
出発材料とすると、白い固体生成物が1.17.得られ
る(収率74%)。
融点144℃−Rf (CIICI 、/CI1.OH
/CIl、C0OH= 9/110.5)= 0.65
゜ ステップ5 三と 実施例1−ステップ5の方法で前記化合物0.63gを
出発材料とすると白い固体生成物が0.5g得られる(
収率97%)。
/CIl、C0OH= 9/110.5)= 0.65
゜ ステップ5 三と 実施例1−ステップ5の方法で前記化合物0.63gを
出発材料とすると白い固体生成物が0.5g得られる(
収率97%)。
融点86°C−Rf(CHCI、/CH30H/CIl
、COO1l= 9/110.5>=0.30゜ この化合物は4つの異性体からなり、これらの異性体は
特にクロマトグラフィによって互いに分離し得る。
、COO1l= 9/110.5>=0.30゜ この化合物は4つの異性体からなり、これらの異性体は
特にクロマトグラフィによって互いに分離し得る。
夾ffi
ステップl
実施例1−ステップ1と同じ方法で、1゜1gの3−エ
トキシカルボニル−2−ベンジリデンプロパン酸と1.
1gの3−ベンジル−β−アラニンし一ブチルエステル
とを出発材料として操作すると、黄色い油がt、seg
得られる(収率87%)。
トキシカルボニル−2−ベンジリデンプロパン酸と1.
1gの3−ベンジル−β−アラニンし一ブチルエステル
とを出発材料として操作すると、黄色い油がt、seg
得られる(収率87%)。
Rf (CHCIa/Cl1−OH/CH:+C00I
l = 9/ 1/ 0.5) = 0.80 。
l = 9/ 1/ 0.5) = 0.80 。
ステップ2
N〜2−ベンシリ;゛シー3−カルボキシ−1−オキソ
プロ配 実施例1−ステップ2の方法で、前記化合物1.86g
を出発材料とすると、油状化合物が1.1g得られる(
収率63%)。
プロ配 実施例1−ステップ2の方法で、前記化合物1.86g
を出発材料とすると、油状化合物が1.1g得られる(
収率63%)。
If(CIIC13/CI+3011= 9/1)=
0.41゜ステップ3 実施例1−ステップ3の方法で、前記化合物1gと塩酸
ベンジルヒドロキシルアミン0.4gとを出発材料とし
て操作すると、淡黄色の固体生成物が1g得られる(収
率76%)。
0.41゜ステップ3 実施例1−ステップ3の方法で、前記化合物1gと塩酸
ベンジルヒドロキシルアミン0.4gとを出発材料とし
て操作すると、淡黄色の固体生成物が1g得られる(収
率76%)。
融点61℃−RE (CHCI 3/C113011=
971) = 0.75゜ステップ4 1i−ベンジル ジアミノ ルボニルー2−ベンジリ
ーン−1−キンプロビル−3−ベンジル−一実施例1−
ステップ4の方法で、前記化合物0.4?hを出発材料
とすると、白い固体生成物が0.30g得られる(収率
70%)。
971) = 0.75゜ステップ4 1i−ベンジル ジアミノ ルボニルー2−ベンジリ
ーン−1−キンプロビル−3−ベンジル−一実施例1−
ステップ4の方法で、前記化合物0.4?hを出発材料
とすると、白い固体生成物が0.30g得られる(収率
70%)。
融点115℃−Rf(C11C1,/C1,OH/CH
,COO11= 9/110.5)=0.62゜ ステップ5 実施例1−ステップ5の方法で前記化合物0.29gを
出発材料とすると、淡黄色の油状生成物が0.22g得
られる(収率94%)、この生成物は緩慢に晶出する。
,COO11= 9/110.5)=0.62゜ ステップ5 実施例1−ステップ5の方法で前記化合物0.29gを
出発材料とすると、淡黄色の油状生成物が0.22g得
られる(収率94%)、この生成物は緩慢に晶出する。
第2の不斉炭素はSの立体配置を有するため、得られる
化合物は2つのジアステレオ異性体の混合物であり、こ
れらジアステレオ異性体は特にクロマトグラフィによっ
て分離し得る。
化合物は2つのジアステレオ異性体の混合物であり、こ
れらジアステレオ異性体は特にクロマトグラフィによっ
て分離し得る。
化合物(R,S)は下記の特徴を有する:Rf(C11
CI、/C11,011/C1l、C00H= 9/1
10.5) = 0.33;融点=138°C0 化合物(S、S)は下記の特徴を有する;Rf(CII
C+、/C11JO11/C11,C0011=9/1
10.5) = 0.27 ;融点=168℃。
CI、/C11,011/C1l、C00H= 9/1
10.5) = 0.33;融点=138°C0 化合物(S、S)は下記の特徴を有する;Rf(CII
C+、/C11JO11/C11,C0011=9/1
10.5) = 0.27 ;融点=168℃。
去」口外」−
ステップ1
この化合物は、実施例1−ステップ1の方法で製造する
。1.3gの2−ベンジリデン−3−エトキシカルボニ
ルプロパン酸と1.2gの2−フェニル−β−アラニン
L−ブチルエステルとを出発材料として操作すると、黄
色い油が2.2g得られる(収率91%)。
。1.3gの2−ベンジリデン−3−エトキシカルボニ
ルプロパン酸と1.2gの2−フェニル−β−アラニン
L−ブチルエステルとを出発材料として操作すると、黄
色い油が2.2g得られる(収率91%)。
Rf (CIICI s/ Cll Jll/C113
COOII = 9/ Ilo 、5) = 0 、7
6゜ステップ2 11iJ−ベンジリデン−3−カルボキシ−1−オキソ
プロ[ この化合物は、実施例1−ステップ2の方法で製造する
。前記化合物2.2gを出発材料とすると、淡黄色の油
が1.27g得られる(収率61%)。
COOII = 9/ Ilo 、5) = 0 、7
6゜ステップ2 11iJ−ベンジリデン−3−カルボキシ−1−オキソ
プロ[ この化合物は、実施例1−ステップ2の方法で製造する
。前記化合物2.2gを出発材料とすると、淡黄色の油
が1.27g得られる(収率61%)。
Rf(CHCI*/Me011/CIIxCOOII=
9/110.5) = 0.79゜ステップ3 この化合物は実施例−1ステツプ3の方法で製造する。
9/110.5) = 0.79゜ステップ3 この化合物は実施例−1ステツプ3の方法で製造する。
前記化合物1.2gを出発材料とすると、白い固体生成
物が1.24g得られる。
物が1.24g得られる。
融点61℃。収率80%。flf(C11CI3/CH
,011/CI1.COO11=97110.5)=
0.66゜ ステップ4 N−3−N−ペンジルオ ジアミノ ルボニルー2−ベ
ンジリデン−1−ソブロビルー2−フェニル−β−この
化合物は、実施例1−ステップ4の方法で製造する。前
記化合物0.64gを出発材料とすると、白い固体生成
物が0 、47g得られる(収率82%)。
,011/CI1.COO11=97110.5)=
0.66゜ ステップ4 N−3−N−ペンジルオ ジアミノ ルボニルー2−ベ
ンジリデン−1−ソブロビルー2−フェニル−β−この
化合物は、実施例1−ステップ4の方法で製造する。前
記化合物0.64gを出発材料とすると、白い固体生成
物が0 、47g得られる(収率82%)。
融点132℃−Rf(C11C1j/C11,OH/C
Il、C00I+= 9/110.5)=0.67゜ ステップ5 この化合物は、実施例1−ステップ5の方法で製造する
。前記化合物0.42gを出発材料とすると、白い固体
が0.25g得られる(収率72%)。
Il、C00I+= 9/110.5)=0.67゜ ステップ5 この化合物は、実施例1−ステップ5の方法で製造する
。前記化合物0.42gを出発材料とすると、白い固体
が0.25g得られる(収率72%)。
融点178℃、Rf (C)IC13/C1,O)l/
C)13COOH= 9/110.5)=0.38゜ この化合物は4つの異性体からなり、これらの異性体は
特にクロマトグラフィによって互いに分離できる。
C)13COOH= 9/110.5)=0.38゜ この化合物は4つの異性体からなり、これらの異性体は
特にクロマトグラフィによって互いに分離できる。
犬1ヱ[L
ステップ1
この化合物は、実施例1−ステップ1の方法で製造する
。0.64gの3−エトキシカルボニル−2−ベンジリ
デンカルボン酸と0.71gの2−アミノシクロヘキサ
ンカルボン酸し一ブチルエステルとを出発材料として操
作すると、所期の生成物が0.82g得られる(収率7
2%)、 RE(CIIC1,/C11,011/CH
ffCOOI+=9/110.5) = 0.3[3゜ ステップ2 この化合物は、実施例1−ステップ2の方法でキり5;
ナス 茄うμル春−A Ill?oル中べ紺1″Lし千
lし黄色い油が0.53g得られる(収率70%)。
。0.64gの3−エトキシカルボニル−2−ベンジリ
デンカルボン酸と0.71gの2−アミノシクロヘキサ
ンカルボン酸し一ブチルエステルとを出発材料として操
作すると、所期の生成物が0.82g得られる(収率7
2%)、 RE(CIIC1,/C11,011/CH
ffCOOI+=9/110.5) = 0.3[3゜ ステップ2 この化合物は、実施例1−ステップ2の方法でキり5;
ナス 茄うμル春−A Ill?oル中べ紺1″Lし千
lし黄色い油が0.53g得られる(収率70%)。
Rf(CICI、/CI1.OH/CI1.C00H=
9/110.5) = 0.56゜ステップ3 この化合物は、実施例1−ステップ3の方法で製造する
。前記化合物0.49gを出発材料とすると、黄色い油
が0.50g得られる(収率80%)。
9/110.5) = 0.56゜ステップ3 この化合物は、実施例1−ステップ3の方法で製造する
。前記化合物0.49gを出発材料とすると、黄色い油
が0.50g得られる(収率80%)。
Rf(C11C1,/CI+30H/CH3CO0II
= 9/110.5) = 0.58゜ステップ4 この化合物は、実施例1−ステップ4の方法で製造する
。前記化合物0.48gを出発材料とすると、白い固体
が0.37g得られる(収率85%)。
= 9/110.5) = 0.58゜ステップ4 この化合物は、実施例1−ステップ4の方法で製造する
。前記化合物0.48gを出発材料とすると、白い固体
が0.37g得られる(収率85%)。
融点157℃、rlf(CHCII/C11,011=
9/1)= 0.40゜ステップ5 この化合物は、実施例1−ステップ5の方法で製造する
。前記化合物0.20Il+を出発材料とすると、所期
の生成物が0.15g得られる(収率95%)。
9/1)= 0.40゜ステップ5 この化合物は、実施例1−ステップ5の方法で製造する
。前記化合物0.20Il+を出発材料とすると、所期
の生成物が0.15g得られる(収率95%)。
このシクロヘキサンはcis構造を有するため、得られ
る化合物は2つのジアステレオ異性体からなる。これら
のジアステレオ異性体は特にシリカゲルでのクロマトグ
ラフィにより互いに分離し得る。
る化合物は2つのジアステレオ異性体からなる。これら
のジアステレオ異性体は特にシリカゲルでのクロマトグ
ラフィにより互いに分離し得る。
化合物(R,cis)は下記の特徴を有する:Rf(C
HtCIEt/ピリジン/C11,COO11/820
= 160/20/6/11)= 。
HtCIEt/ピリジン/C11,COO11/820
= 160/20/6/11)= 。
化合物(S、cis)は下記の特徴を有する:Rf(C
11,CIEt/ピリジン/ CII 3 C0011
/ II□0= 160/20/6/11)= 。
11,CIEt/ピリジン/ CII 3 C0011
/ II□0= 160/20/6/11)= 。
火1」IL
ステップ1
ム乙
5 :30 m gの3−N−ブチルオキシカルボニル
アミノ−4−フェニルブタン酸のクロロホルム溶液に、
塩酸ペンシルヒドロキシアミン300mg及びトリエチ
ルアミン0.281のクロロホルム溶液と、ヒドロキシ
ベンゾトリアゾール290mgの無水TIIF溶液と、
ジシクロへキシルカルボジイミド390mgのクロロホ
ルム溶液とを0℃で順次加える。0℃で1時間撹拌し、
室温で一晩撹拌する。ジシクロへキシル−尿素(DCU
)をr過し且つ溶媒を蒸発させた後、残留物を実施例1
のステップ1と同じ処理にかける。固体生成物が380
mg得られる(収率52%)。
アミノ−4−フェニルブタン酸のクロロホルム溶液に、
塩酸ペンシルヒドロキシアミン300mg及びトリエチ
ルアミン0.281のクロロホルム溶液と、ヒドロキシ
ベンゾトリアゾール290mgの無水TIIF溶液と、
ジシクロへキシルカルボジイミド390mgのクロロホ
ルム溶液とを0℃で順次加える。0℃で1時間撹拌し、
室温で一晩撹拌する。ジシクロへキシル−尿素(DCU
)をr過し且つ溶媒を蒸発させた後、残留物を実施例1
のステップ1と同じ処理にかける。固体生成物が380
mg得られる(収率52%)。
融点98°C−Rf(CIIC+3/C11,011=
971)=。
971)=。
ステップ2
3−アミノ−4−フェニル−1−N′−ベンジルオーシ
アミ前記化合物370+agを1mlのC1hC1,に
溶解する。
アミ前記化合物370+agを1mlのC1hC1,に
溶解する。
0℃に冷却し、1mlのTF^を加える。0℃で1時間
撹拌し、室温で1時間撹拌する。蒸発乾固処理した後エ
ーテル中にとる。白い固体生成物が沈澱する。P :
380請g−収率98%。
撹拌し、室温で1時間撹拌する。蒸発乾固処理した後エ
ーテル中にとる。白い固体生成物が沈澱する。P :
380請g−収率98%。
Rf(CHCIa/CH,0H=8/2)=0.45゜
ステップ3 前記化合物195mg(0,49mM)及びトリエチル
アミン0.07m1のクロロホルム溶液に、コハク酸モ
ノベンジル102mg (0、49mmo l )のク
ロロホルム溶液と、ヒドロキシベンゾトリアゾール75
mg(0,49mmol)の無水THF溶液と、ジシク
ロへキシルカルボジイミド163mg(0,59mmo
l)のClCl、溶液とを0℃で順次加える。標、準的
結合条件(実施例1、ステップ1)で処理し、シリカゲ
ルクロマトグラフィ(C11□C1□/MeOH= 7
/3)で精製すると油状化合物が174mg(77%)
得られる。Rf(C11CI、/C11,011)=0
.52゜ステップ4 ブタン 前記化合物(105mH10,23mmol)のメタノ
ール溶液を、パラジウム担持木炭27mBの存在下常温
及び常圧で水素化する。論理量の水素が吸収された後、
触媒を?過し且つ蒸発乾固処理する。所期の生成物が白
い固体状で66mg(97%)得られる。融点92℃、
Rf(CI+CI、/C11,011/C)13COO
11= 9/110.5) = 0.30゜この化合物
は光学的に純粋な化合物からなり、不斉炭素はI(の立
体配置を有する。
ステップ3 前記化合物195mg(0,49mM)及びトリエチル
アミン0.07m1のクロロホルム溶液に、コハク酸モ
ノベンジル102mg (0、49mmo l )のク
ロロホルム溶液と、ヒドロキシベンゾトリアゾール75
mg(0,49mmol)の無水THF溶液と、ジシク
ロへキシルカルボジイミド163mg(0,59mmo
l)のClCl、溶液とを0℃で順次加える。標、準的
結合条件(実施例1、ステップ1)で処理し、シリカゲ
ルクロマトグラフィ(C11□C1□/MeOH= 7
/3)で精製すると油状化合物が174mg(77%)
得られる。Rf(C11CI、/C11,011)=0
.52゜ステップ4 ブタン 前記化合物(105mH10,23mmol)のメタノ
ール溶液を、パラジウム担持木炭27mBの存在下常温
及び常圧で水素化する。論理量の水素が吸収された後、
触媒を?過し且つ蒸発乾固処理する。所期の生成物が白
い固体状で66mg(97%)得られる。融点92℃、
Rf(CI+CI、/C11,011/C)13COO
11= 9/110.5) = 0.30゜この化合物
は光学的に純粋な化合物からなり、不斉炭素はI(の立
体配置を有する。
及克蝕よ
ステップ1
3−ベンジルオキシカルボニル−2−メチリデンプロ無
水イタコン14gとベンジルアルコール50m lとの
混合物を4時間80°Cに加熱する。蒸発乾固処理する
と油状の残留物が7.5g(95%)得られる。
水イタコン14gとベンジルアルコール50m lとの
混合物を4時間80°Cに加熱する。蒸発乾固処理する
と油状の残留物が7.5g(95%)得られる。
ステップ2
3−アミノ−4−フェニル−1−(N−ベンジルオキシ
)アミノ−1−オキソブタンのトリフルオロ酢酸塩50
0 +n g一 (1,26mmol)及びI・リエチルアミン0.8m
lのクロロホルム溶液に、3〜ベンジルオキシカルボニ
ル−2−メチリデンプロパン酸276mg(1,26m
mol)のクロロホルム溶液と、HOBT192mg(
1,26mmol)の無水T肛溶液と、DCC285+
ng(1,38mmol>のクロロホルム溶液とを0℃
で順次加える。標準的結合条件で処理すると、所期の化
合物が428mg(70%)得られる。
)アミノ−1−オキソブタンのトリフルオロ酢酸塩50
0 +n g一 (1,26mmol)及びI・リエチルアミン0.8m
lのクロロホルム溶液に、3〜ベンジルオキシカルボニ
ル−2−メチリデンプロパン酸276mg(1,26m
mol)のクロロホルム溶液と、HOBT192mg(
1,26mmol)の無水T肛溶液と、DCC285+
ng(1,38mmol>のクロロホルム溶液とを0℃
で順次加える。標準的結合条件で処理すると、所期の化
合物が428mg(70%)得られる。
Rf (CIICI 3/CI、011 = 9/1)
= 0.50゜ステップ3 前記化合f’J400mgのメタノール溶液をパラジウ
ム担持木炭の存在下常温及び常圧で水素化する。
= 0.50゜ステップ3 前記化合f’J400mgのメタノール溶液をパラジウ
ム担持木炭の存在下常温及び常圧で水素化する。
理論量の水素が吸収されたら触媒を2過し、蒸発乾固処
理する。 230mFiの生成物が得られる(融点13
0℃)。
理する。 230mFiの生成物が得られる(融点13
0℃)。
この化合物は、2つのジアステレオ異性体からなる。こ
れらの異性体の第1不斉炭素の立体配置はRである。こ
れらの異性体は特にクロマトグラフィによって分層し得
る。
れらの異性体の第1不斉炭素の立体配置はRである。こ
れらの異性体は特にクロマトグラフィによって分層し得
る。
火U
ステップ1
3−t−プ ルオ ジカルボニルブタン850mgの3
−ベンジルオキシカルボニル−2−メチリデンプロパン
酸〈実施例9、ステップ1)を2mlのエーテルに溶解
し、20. lの濃硫酸を20℃で加え、インブチレン
で飽和する。24時間後、過剰イソブチレンを蒸発させ
、残留物をエーテルで処理し、NaflCOz5%溶液
で4回、水で1回、飽和NaClで1回洗浄し、次いで
Na25O,で乾燥させる。蒸発乾固処理すると、油が
650mFi(60%)得られる。
−ベンジルオキシカルボニル−2−メチリデンプロパン
酸〈実施例9、ステップ1)を2mlのエーテルに溶解
し、20. lの濃硫酸を20℃で加え、インブチレン
で飽和する。24時間後、過剰イソブチレンを蒸発させ
、残留物をエーテルで処理し、NaflCOz5%溶液
で4回、水で1回、飽和NaClで1回洗浄し、次いで
Na25O,で乾燥させる。蒸発乾固処理すると、油が
650mFi(60%)得られる。
[(CIICI3/CI+3011= 9/1)= 0
.85゜前記化合Km(63o+ng)のメタノール溶
液をパラジウム担持木炭の存在下常温及び常圧で水素化
する。
.85゜前記化合Km(63o+ng)のメタノール溶
液をパラジウム担持木炭の存在下常温及び常圧で水素化
する。
触媒をr過し蒸発乾固処理すると、所期の生成物が37
0mg(86%)得られる。
0mg(86%)得られる。
ステップ2
3−アミノ−4−フェニル−1−(N−ベンジルオキニ
ア)アミノ−1−オキソブタンのトリフルオロ酢酸塩3
80ng(0,961mol)及びトリエチルアミン0
.14m1のクロロホルム溶液に、3−t−ブチルオキ
シカルボニルブタン酸180mg(0,96mmol)
のクロロホルム溶液と、110BT14フmg(0,9
6mll1ol)のTIIF溶液と、DCC217mg
(1,05ma+ol)のクロロホルム溶液とを0℃で
順次加える。標準的結合条件で処理すると、所期の化合
1勿が300mg(69%)得られる。
ア)アミノ−1−オキソブタンのトリフルオロ酢酸塩3
80ng(0,961mol)及びトリエチルアミン0
.14m1のクロロホルム溶液に、3−t−ブチルオキ
シカルボニルブタン酸180mg(0,96mmol)
のクロロホルム溶液と、110BT14フmg(0,9
6mll1ol)のTIIF溶液と、DCC217mg
(1,05ma+ol)のクロロホルム溶液とを0℃で
順次加える。標準的結合条件で処理すると、所期の化合
1勿が300mg(69%)得られる。
Rf(CIICIs/ffニーチル=50150)=0
.27゜ステップ3 ム乙 前記化合物150mgを0.6mlのC1hChに溶解
し、TF八へ、6mlを0℃で加える。0℃で一晩放こ
する・蒸発乾固後エーテルで処理すると白い固体が12
0mg(91%)得られる。
.27゜ステップ3 ム乙 前記化合物150mgを0.6mlのC1hChに溶解
し、TF八へ、6mlを0℃で加える。0℃で一晩放こ
する・蒸発乾固後エーテルで処理すると白い固体が12
0mg(91%)得られる。
11f(CHCI、/CI1.OH= 9/1)= 0
.35゜融点150℃。
.35゜融点150℃。
この化合物は、2つのジアステレオ異性体からなり、こ
れらの異性体の第1不斉炭素はRの立体配置を有する。
れらの異性体の第1不斉炭素はRの立体配置を有する。
これらの異性体は特にクロマトグラフィによって分離し
得る。
得る。
及l匠比
ステップ1
この化合物は、実施例9−ステップ2の方法で製造する
。3−アミノ−4−フェニル−1−N−ベンジルオキシ
アミノ−1−オキソブタンのトリフルオロ酢酸塩0.5
0gとシクロヘキサンジカルボン酸のモノエチルエステ
ル0.25gとを出発材料とすると、油状化合物が0.
50.得られる(収率85%)。
。3−アミノ−4−フェニル−1−N−ベンジルオキシ
アミノ−1−オキソブタンのトリフルオロ酢酸塩0.5
0gとシクロヘキサンジカルボン酸のモノエチルエステ
ル0.25gとを出発材料とすると、油状化合物が0.
50.得られる(収率85%)。
Rf(CIC13/CH301(= 9/1)= 0.
67゜ステップ2 2−N−1−N−ベンジル ジアミノ ルボニルー3
−フェニルプロビル−2ルポ ミドシクロへこの化合
物は実施例1−ステップ2の方法で製造する。前記化合
物0.47gを出発材料とすると、白い固体生成物がO
,25g得られる。融点=60℃(収率56%)、 R
E(C112CI2/C11,011/C11,C00
H=8/210.2)=0.56゜ ステップ3 この化合物は、実施例1ステツプ5の方法で製造する。
67゜ステップ2 2−N−1−N−ベンジル ジアミノ ルボニルー3
−フェニルプロビル−2ルポ ミドシクロへこの化合
物は実施例1−ステップ2の方法で製造する。前記化合
物0.47gを出発材料とすると、白い固体生成物がO
,25g得られる。融点=60℃(収率56%)、 R
E(C112CI2/C11,011/C11,C00
H=8/210.2)=0.56゜ ステップ3 この化合物は、実施例1ステツプ5の方法で製造する。
前記化合物0.25.を出発材料とすると所期の生成物
が白い結晶の状態で0.19g(収率95%)得られる
。融点138℃、 Rf(CHzC12/CHzOH/
Cll5COOH= 8/210.2) = 0.53
゜この化合物は光学的に純粋な形態で得られ、第1不斉
炭素は(It)の立体配置を有し、シクロヘキサンはc
is構造を有する。
が白い結晶の状態で0.19g(収率95%)得られる
。融点138℃、 Rf(CHzC12/CHzOH/
Cll5COOH= 8/210.2) = 0.53
゜この化合物は光学的に純粋な形態で得られ、第1不斉
炭素は(It)の立体配置を有し、シクロヘキサンはc
is構造を有する。
実JIJL■ニ
ステップ1
この化合物は実施例9−ステップ2の方法で製造する。
3−アミノ−4−フェニル1−N−ベンジルオキシアミ
ノ−1−オキソブタントリフルオロ酢酸塩0.500g
と、ベンジリデンコハクlO,29gとを出発材料とし
て操作すると、前述のごとき結合条件下で処理した後に
白い固体が得られる(O,SS: 収率93%)。
ノ−1−オキソブタントリフルオロ酢酸塩0.500g
と、ベンジリデンコハクlO,29gとを出発材料とし
て操作すると、前述のごとき結合条件下で処理した後に
白い固体が得られる(O,SS: 収率93%)。
融点108℃。Rf (CII2C12/He011=
9/1)= 0.67゜ステップ2 前記化、金物0.56gを出発材料として実施例1−ス
テップ2の条件で操作すると、白い粉末が得られる(0
.25g 、収率47%)、融点145〜150°C0
Rr (Cll□CI□/Me011= 9/1)=
0.78゜ステップ3 前記化合物0.190gを出発材料として操作すると、
接触水添によって白い粉末が得られる(0.147g
;収率95.5%)。2つのジアステレオ異性体(八及
びB)をシリカカラムて゛分離した。?容離液: 八c
OEt/r’y/^cO)1/1I20= 180/2
0/6/11. Rf^=0.4 、 RfB=
0.23゜ ^の融点198℃、Bの融点220’C
,CLIIP:TFA O,07/MeCNニア1/2
9 ; tR= 7分42秒(RS) : 14分(R
R)。
9/1)= 0.67゜ステップ2 前記化、金物0.56gを出発材料として実施例1−ス
テップ2の条件で操作すると、白い粉末が得られる(0
.25g 、収率47%)、融点145〜150°C0
Rr (Cll□CI□/Me011= 9/1)=
0.78゜ステップ3 前記化合物0.190gを出発材料として操作すると、
接触水添によって白い粉末が得られる(0.147g
;収率95.5%)。2つのジアステレオ異性体(八及
びB)をシリカカラムて゛分離した。?容離液: 八c
OEt/r’y/^cO)1/1I20= 180/2
0/6/11. Rf^=0.4 、 RfB=
0.23゜ ^の融点198℃、Bの融点220’C
,CLIIP:TFA O,07/MeCNニア1/2
9 ; tR= 7分42秒(RS) : 14分(R
R)。
ステップ1
ベンジリデンコハク酸のモノエチルエステル(β)Ig
をIh5O−(0,025m1)の存在下で、過剰量の
エーテル(5znl)中イソブチレンで処理する。淡黄
色の油が得られる(995mFI;収率80%)。
をIh5O−(0,025m1)の存在下で、過剰量の
エーテル(5znl)中イソブチレンで処理する。淡黄
色の油が得られる(995mFI;収率80%)。
Rr(C)ICI、/Me011= 9/1)=。
ステップ2
ベンジリーンコハク のα−tert−ブールエスール
前記化合物859mgを出発材料とし、実施例1−ステ
ップ2の条件下で処理すると、クリーム色の粉末が得ら
れる(862+ng:収率90%〉。
前記化合物859mgを出発材料とし、実施例1−ステ
ップ2の条件下で処理すると、クリーム色の粉末が得ら
れる(862+ng:収率90%〉。
Rf(CHC13/Me011=9/1)=0.51.
融点104℃。
融点104℃。
ステップ3
3−アミノ−4−フェニル−1−N−ベンジルオキシア
ミノ−1−オキソブタントリフルオロ酢酸塩500mg
と、前記化合物329■とを出発材料として前述の結合
榮件で処理すると、白い粉末が得られる(51.7+n
g、収率78%)。融点158℃。
ミノ−1−オキソブタントリフルオロ酢酸塩500mg
と、前記化合物329■とを出発材料として前述の結合
榮件で処理すると、白い粉末が得られる(51.7+n
g、収率78%)。融点158℃。
Rf(CH2CI2/MeOI= 9/l)= 0.7
0゜ステップ4 前記化合物260mgをトリフルオロ酢酸で処理する。
0゜ステップ4 前記化合物260mgをトリフルオロ酢酸で処理する。
白い粉末が得られる(09B、収率94%)。
融点174〜176℃。 Rf(C112C1,/14
eO)1/八cO!I = 9/1.510.3) =
0.54゜ ステップ5 前記化合物200mgを出発材料として、触媒水素化で
処理すると白い粉末が得られる(154mg、収率95
%)。融点105℃。
eO)1/八cO!I = 9/1.510.3) =
0.54゜ ステップ5 前記化合物200mgを出発材料として、触媒水素化で
処理すると白い粉末が得られる(154mg、収率95
%)。融点105℃。
Rf(C11zC12/Neo)I/^cOtl= 9
10.510.3> = 0.17゜2つのジアステレ
オ異性体(八及びB)をシリカカラムで分離する。溶離
液:(^cOEt/Pt/^colt/l1zO:18
0/20/6/11)。
10.510.3> = 0.17゜2つのジアステレ
オ異性体(八及びB)をシリカカラムで分離する。溶離
液:(^cOEt/Pt/^colt/l1zO:18
0/20/6/11)。
Rf八へ 0.23 : RfB二0.17゜ CL
HP:TFA O,07%/MeCN ニア1/29
゜L、=9分24秒及び11分48秒。
HP:TFA O,07%/MeCN ニア1/29
゜L、=9分24秒及び11分48秒。
士に?6朗1A
ステップ1
3−アミノ−4−フェニル−1−N−ベンジルオキシア
ミノ−1−オキソブタントリフルオロ酢酸塩500mg
と、トランス−シクロペンクン−1,2−ジカルボン酸
のモノメチルエステル216Bとを出発材料として前述
の結合条件下で処理すると、白い固体が得られる(41
6mg;収率75.6%)。融点128℃。
ミノ−1−オキソブタントリフルオロ酢酸塩500mg
と、トランス−シクロペンクン−1,2−ジカルボン酸
のモノメチルエステル216Bとを出発材料として前述
の結合条件下で処理すると、白い固体が得られる(41
6mg;収率75.6%)。融点128℃。
Rf(CHzCIz/MeOtl= 9/1)= 0.
60゜ステップ2 前記化合物390mgをメタノール(9ml)に溶かし
、実施例1のステップ2の条件で処理すると、白色粉末
が得られる(307+*g、収率=81.4%)。
60゜ステップ2 前記化合物390mgをメタノール(9ml)に溶かし
、実施例1のステップ2の条件で処理すると、白色粉末
が得られる(307+*g、収率=81.4%)。
融点=153°C,Rr(CIICIs/MeOII/
^colI= 9/I10..5) −〇、51゜ ステップ3 一ドー 前記化合物255mg(0,6mn+ol)を出発材料
とし、触媒水添により処理すると、白い粉末が得られる
。
^colI= 9/I10..5) −〇、51゜ ステップ3 一ドー 前記化合物255mg(0,6mn+ol)を出発材料
とし、触媒水添により処理すると、白い粉末が得られる
。
これを再晶出させる(MeOH/H20) (1,85
+ng ;収率92%)、融点142℃。
+ng ;収率92%)、融点142℃。
Rf(^cOEt/Py/^coil : H20=
180/20/9/11)= 0.36及び0.26.
CLIIr’:TF^0.07%/MeCN : 7
5/25、(R−5分01秒及び7分54秒。
180/20/9/11)= 0.36及び0.26.
CLIIr’:TF^0.07%/MeCN : 7
5/25、(R−5分01秒及び7分54秒。
夾1」u互
ステップ1
この化合物は実施例1−ステップ1の方法で製造する。
3−ヱトキシ力ルボニルー2−ベンジリデンカルボン酸
1.42.と、2−アミノシクロペンタンカルボン酸の
t−ブチルエステル1.39gとを出発材料として操作
すると、所期の生成物が1゜63g(67%)得られる
。
1.42.と、2−アミノシクロペンタンカルボン酸の
t−ブチルエステル1.39gとを出発材料として操作
すると、所期の生成物が1゜63g(67%)得られる
。
Rf(CIICIs/MeOH= 9/1)= 0.8
3゜ステップ2 この化合物は実施例1−ステップ2の方法で製造する。
3゜ステップ2 この化合物は実施例1−ステップ2の方法で製造する。
前記化合物1.6gを出発材料とすると、淡黄色の油が
0.90g(60%)得られる。
0.90g(60%)得られる。
Rf(C11CIa/Me011/CII*COO1l
= 9/110.5) =0.67゜ステップ3 この化合物は、実施例1−ステップ3の方法で製造する
。前記化合物o、segを出発材料として操作すると白
い固体が0.98g得られる。融点112℃。
= 9/110.5) =0.67゜ステップ3 この化合物は、実施例1−ステップ3の方法で製造する
。前記化合物o、segを出発材料として操作すると白
い固体が0.98g得られる。融点112℃。
収率89%、 Rf(C11C1*/He011=9/
1)=0.64゜ステップ4 この化合物は、実施例1−ステップ4の方法で製造する
。前記化合物o、etgを出発材料とすると、白い固体
が0.44g得られる。融点168℃、収率82%。
1)=0.64゜ステップ4 この化合物は、実施例1−ステップ4の方法で製造する
。前記化合物o、etgを出発材料とすると、白い固体
が0.44g得られる。融点168℃、収率82%。
Rf(CIIC1z/MeOIl= 9/1)= 0.
30゜ステップ5 2−N−3−(ヒドロキシアミノカルボニル)−2−ベ
ンジこの化合物は実施例1−ステップ5の方法で製造す
る。前記化合物0.43gを出発材料とすると、0.3
3gの最終生成物が得られる(収率97%)。
30゜ステップ5 2−N−3−(ヒドロキシアミノカルボニル)−2−ベ
ンジこの化合物は実施例1−ステップ5の方法で製造す
る。前記化合物0.43gを出発材料とすると、0.3
3gの最終生成物が得られる(収率97%)。
このシクロペンタンはトランスの立体配置を有するため
、得られる生成物は2つのジアステレオ異性体の混合物
であり、これらのジアステレオ異性体はシリカゲルクロ
マトグラフィにより分離し得る。
、得られる生成物は2つのジアステレオ異性体の混合物
であり、これらのジアステレオ異性体はシリカゲルクロ
マトグラフィにより分離し得る。
1ヒ合1勿 A : Rf (CIlCI*/Me
OH/Ac0H= 9/110.2)= 0.47化合
T’fJ B : Iff (C!1cI3/MeOI
I/^cOH= 9/110.2)= 0.24OO 本発明の化合物はエンケファリンを分解する3つの酵素
、即ちエンドペプチダーゼ、アミノペプチダーゼ及びジ
ペプチジルアミノペプチダーゼを阻害する作用と、鎮痛
作用とを有する。
OH/Ac0H= 9/110.2)= 0.47化合
T’fJ B : Iff (C!1cI3/MeOI
I/^cOH= 9/110.2)= 0.24OO 本発明の化合物はエンケファリンを分解する3つの酵素
、即ちエンドペプチダーゼ、アミノペプチダーゼ及びジ
ペプチジルアミノペプチダーゼを阻害する作用と、鎮痛
作用とを有する。
そこで本発明は更に、特にエンドペプチダーゼ、アミノ
ペプチダーゼ及びジペプチジルアミノペプチダーゼ阻害
1ヤ用と鎮痛作用とを有する薬剤であって、式lの化合
物又は該化合物の製蘂上許容し得る酸もしくは塩基との
付加塩を有効成分として倉むことを特徴とする薬剤も提
供する。
ペプチダーゼ及びジペプチジルアミノペプチダーゼ阻害
1ヤ用と鎮痛作用とを有する薬剤であって、式lの化合
物又は該化合物の製蘂上許容し得る酸もしくは塩基との
付加塩を有効成分として倉むことを特徴とする薬剤も提
供する。
以下に、生物学的及び薬理学的検査の結果を示す。
■−生物学的検査
1)エンケファリナーゼ(エンドペプチダーゼ)に対す
る阻害力 文献(Llorens、C,、B、Malfroy、
J、C,SchwarLz。
る阻害力 文献(Llorens、C,、B、Malfroy、
J、C,SchwarLz。
G、Gaeel、 B、P、Roques他、1982
、 J 、Neurocbem 、 39 。
、 J 、Neurocbem 、 39 。
1081>に記載の手順に従い、ウサギ腎臓の精製エン
ケファリナーゼに対する阻害力を調べる。
ケファリナーゼに対する阻害力を調べる。
25℃で15分間予備インキュベーション処理した後、
タンパク質アリコートを20ナノモルの[’H]D−^
1a2−Leu’エンゲファリンと50+aM トリス
−Hc1バッファ(pH7,4)中被検生成物との存在
下で20分間25℃でインキュベートする。0.2N
HCIを加えてこの反応を停止させる。ボラパック(p
orapak)カラムでのクロマトグラフィにより、ト
リチウム化された代謝物質[311]Tyr−D−^1
a<IyをD−^1a2−Leu’−エンケファリンか
ら分離する。
タンパク質アリコートを20ナノモルの[’H]D−^
1a2−Leu’エンゲファリンと50+aM トリス
−Hc1バッファ(pH7,4)中被検生成物との存在
下で20分間25℃でインキュベートする。0.2N
HCIを加えてこの反応を停止させる。ボラパック(p
orapak)カラムでのクロマトグラフィにより、ト
リチウム化された代謝物質[311]Tyr−D−^1
a<IyをD−^1a2−Leu’−エンケファリンか
ら分離する。
2)アミノペプチダーゼに対する阻害力文献(Roma
ibe Bouboutou、 G11les Wuk
sman。
ibe Bouboutou、 G11les Wuk
sman。
Joceyline Deim、 Marie−C1a
ude Fournie−Zaluski及びBern
ard P、 Roques、 Life 5cien
ces、Vol、35゜1023〜1030ページ、1
984)に記載の手順でウサギ腎臓の精製アミノペプチ
ダーゼに対する阻害力を測定する。
ude Fournie−Zaluski及びBern
ard P、 Roques、 Life 5cien
ces、Vol、35゜1023〜1030ページ、1
984)に記載の手順でウサギ腎臓の精製アミノペプチ
ダーゼに対する阻害力を測定する。
この測定は、[’H]D−^la”−Leu’−エンケ
ファリンの代わりに[’ll]Leu’−エンケファリ
ンを基質として用いて、前述の方法で実施する。
ファリンの代わりに[’ll]Leu’−エンケファリ
ンを基質として用いて、前述の方法で実施する。
3)ジペプチジルアミノペプチダーゼに対する阻害力
文献(Romaine Bouboutou、 G11
les Waks+nan。
les Waks+nan。
Joceyline Deim、 Marie−Cla
ude Fournie−Zaluski及びt)er
nard P、 Roques、 Life 5cie
nces、Vol、 35゜1023〜1030ページ
、 1984)の手順でラットの脳から得た精製したジ
ペプチジルアミノペプチダーゼに対する阻害力を測定す
る。基質としては[コll]Leu5−エンケファリン
を使用する。
ude Fournie−Zaluski及びt)er
nard P、 Roques、 Life 5cie
nces、Vol、 35゜1023〜1030ページ
、 1984)の手順でラットの脳から得た精製したジ
ペプチジルアミノペプチダーゼに対する阻害力を測定す
る。基質としては[コll]Leu5−エンケファリン
を使用する。
これら種々の生成物の活性は50%阻害濃度で表す。
結果を次表工に示す。
表 ■
注:
化合物1はその鏡像体2つの混合物の形態でテストする
。
。
化合物2.3.4及び6は夫々その異性体4つの混合物
の形態でテストする。
の形態でテストする。
化合物5は(R,S)形態でテストする。
化合物7は(R,cis)形態でデスl〜する。
化合物8はR形態でデス1〜する。
化合物9及び10は2つのジアステレオ異性体の混合物
の形態でテストする。これらの異性体における第1不斉
炭素の形態はRである。
の形態でテストする。これらの異性体における第1不斉
炭素の形態はRである。
化合物11は(R,cis)形態でテストする。
II−薬理学的検査
a)本発明の化合物は無毒である。
b)鎮痛作用
(1)加熱プレートテスト
このテストでは、Jacob他の方法(^rch、In
t。
t。
Pharmacodyn、 122.287−300.
1959:133.296−300゜1961)に従い
、55℃に加熱したプレート上でネズミが反射的に示す
嘗める動作及び跳びはねる動作を調べる。
1959:133.296−300゜1961)に従い
、55℃に加熱したプレート上でネズミが反射的に示す
嘗める動作及び跳びはねる動作を調べる。
被検阻害物質をネズミの大脳火皿管内に投与すると、跳
躍及び嘗める動作の反応時間に関して効果が生じる。こ
れらの効果はナロキソン(モルヒネ拮抗薬)によって反
転する。
躍及び嘗める動作の反応時間に関して効果が生じる。こ
れらの効果はナロキソン(モルヒネ拮抗薬)によって反
転する。
この加熱プレートテストの結果を次表IIに示す。
表 II
負カットオフ240s; k糞力・ントオフ30S。
カットオフ(cut off)は跳躍しなかったネズミ
を除去した時点に対応する。
を除去した時点に対応する。
(2)テイルフリック(tail flick)テスト
被検化合物をネズミの大脳血管内に投与すると、尻尾を
動かす時間が著しく長くなる。この効果はナロキソンに
よって反転する。
被検化合物をネズミの大脳血管内に投与すると、尻尾を
動かす時間が著しく長くなる。この効果はナロキソンに
よって反転する。
結果を表IIIに示す。
表III
★カットオフ25s0
(3)炎症組織に対する鎮痛作用テスト(Randal
l及び5eliLtoの方法)。
l及び5eliLtoの方法)。
Randall及び5elittoのテスト(^rch
、Int。
、Int。
Pharmacodyn、 1957.CXI、
409−419)。
409−419)。
炎症は痛みに対する感受性、特に圧力に対する感受性を
増加させ、鎮痛剤はこの感受性の閾値を高くする。
増加させ、鎮痛剤はこの感受性の閾値を高くする。
この方法は、関節の炎症により前記怒受性閾値を下げた
ラッ1へに関する鎮痛効果を調べることからなる。被検
阻害物賞を大脳血管内に投与すると、極めて大きな鎮痛
効果が生じる。この効果はナロキソンによって反転する
。最大効果は投与f&20分で得られる。
ラッ1へに関する鎮痛効果を調べることからなる。被検
阻害物賞を大脳血管内に投与すると、極めて大きな鎮痛
効果が生じる。この効果はナロキソンによって反転する
。最大効果は投与f&20分で得られる。
結果を次表1■に示す。
表 IV
この検査の結果は、これらの阻害物質が有利な鎮痛作用
を有し、ヒト及び動物の薬剤として有用であることを示
している。
を有し、ヒト及び動物の薬剤として有用であることを示
している。
本発明の薬剤は、筋肉、関節又は神経の疼痛、歯痛、帯
状庖疹及び偏頭痛の治療の他、リウマチ性症状の治療及
び感染性、発熱性症状の補助的治療に使用できる。
状庖疹及び偏頭痛の治療の他、リウマチ性症状の治療及
び感染性、発熱性症状の補助的治療に使用できる。
本発明は、前述のごとき薬剤を有効成分とじて3む薬剤
組成物にも1系わる。
組成物にも1系わる。
これらの薬剤組成物は経口投与、直腸投与、非経口投与
又は皮H及び筋肉への局部適用による局所的施用によっ
て使用できる。
又は皮H及び筋肉への局部適用による局所的施用によっ
て使用できる。
これらの組成物は固体又は液体であってよく、ヒト薬剤
として一般に使用されている形態、例えば簡単な錠剤も
しくは糖衣錠、カプセル、顆粒、生薬、アンプル剤、注
射用溶剤、軟膏、クリーム、ゼリー、噴霧用組成物の形
状を有し得る。これらの組成物は従来の方法に従って製
造される。有効成分は、これらの薬剤組成物で通常使用
される賦形剤、例えばタルク、アラビアゴム、ラクトー
ス、アミトン、ステアリン酸マグネシウム、カカオバタ
ー、水性もしくは非水性ベヒクル、動物もしくは植物に
由来する脂肪体、パラフィン誘導体、グリコール、種々
の湿潤剤、分散剤もしくは乳濁剤、防JIPJ剤と共に
混入し得る。
として一般に使用されている形態、例えば簡単な錠剤も
しくは糖衣錠、カプセル、顆粒、生薬、アンプル剤、注
射用溶剤、軟膏、クリーム、ゼリー、噴霧用組成物の形
状を有し得る。これらの組成物は従来の方法に従って製
造される。有効成分は、これらの薬剤組成物で通常使用
される賦形剤、例えばタルク、アラビアゴム、ラクトー
ス、アミトン、ステアリン酸マグネシウム、カカオバタ
ー、水性もしくは非水性ベヒクル、動物もしくは植物に
由来する脂肪体、パラフィン誘導体、グリコール、種々
の湿潤剤、分散剤もしくは乳濁剤、防JIPJ剤と共に
混入し得る。
薬量は特に投与形態、処理すべき症状及び患者に応じて
変化させる。
変化させる。
例えば、成人の場合には、1日当たり約20mg〜2g
の活物質に相当する用量で投与されるようにし得る。
の活物質に相当する用量で投与されるようにし得る。
本発明の薬剤組成物は、約1〜50nF1の活物質を含
む錠剤又は糖衣錠からなる単位用量形態を有すると有利
である。
む錠剤又は糖衣錠からなる単位用量形態を有すると有利
である。
本発明の組成物はまた、約1〜50Bの活物質を含む単
位用量の経口投与溶液の形態を有すると有利である。
位用量の経口投与溶液の形態を有すると有利である。
Claims (17)
- (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 【式中Rは −水素原子; −炭素原子を2〜11個、好ましくは2〜5個有し、1
つの水素原子が ・ハロゲン、特にフッ素もしくはトリハロ ゲノメチル基、 ・基OR_5〔式中R_5は水素か、炭素原子を1〜6
個有するアルキル基か、又は炭素原子を2〜7個有する
アシル基を表し、これらアル キル基又はアシル基は環式、脂肪族又は芳 香族であり得る〕 で置換され得る直鎖又は分枝状脂肪族アシ ル基; 芳香環上に ・1〜5個のハロゲン原子、特にフッ素原子、・基OR
_5〔式中R_5は水素か、炭素原子を1〜6個有する
アルキル基か、又は炭素原子 を2〜7個有するアシル基を表し、これらのアルキル基
もしくはアシル基は環式、脂肪 族又は芳香族であり得る〕、 ・ニトロ基、 ・炭素原子を1〜6個有する脂肪族又は環式アルキル基
により任意にモノ又はジ置換さ れたアミノ基 を有し得るベンゾイル基又はフェニルアセ チル基; −式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R′はベンジル基、p−ヒドロキシベンジル基、
3−グアニジノプロピル基又は4−アミノ−ブチル基を
表す〕 で示されるα−アミノアシル基であり、 R_1は −炭素原子を1〜10個、特に1〜6個有する直鎖状又
は分枝状の飽和アルキル基、 −炭素原子を5〜6個有するメチルシクロアルキル基、
ベンジル基〔これらのベンジル又 はメチルシクロアルキル基は、 ・1〜5個のハロゲン原子、特にフッ素原子、・ヒドロ
キシル、 ・炭素原子を1〜4個有する直鎖状又は分枝状アルコキ
シ基、 ・炭素原子を1〜6個有し、場合によっては環状である
脂肪族アルキル基により任意に モノ又はジ置換されたアミノ基 を任意に有する] であり、 R_2及びR_3は互いに同じか又は異なり、−水素原
子 −炭素原子を1〜10個、特に1〜6個有する直鎖状又
は分枝状飽和アルキル基、 ・1〜5個のハロゲン原子、特にフッ素原子、・基R_
5〔式中R_5は水素原子か、炭素原子を1〜5個有す
る直鎖状もしくは分枝状アル キル基か、又は炭素原子を2〜5個有する直鎖状もしく
は分枝状アシル基を表す〕、 ・炭素原子を1〜4個有する直鎖状又は分枝状脂肪族ア
ルキル基 を有し得るフェニル基又はベンジル基を表 し、 R_2及びR_3は炭素原子を1〜10個、特に1〜6
個有する脂肪族飽和アルキル鎖か、又は炭素原子を2〜
10個、特に2〜6個有する不飽和アルキル鎖であり得
、1つ又は2つの炭素原子が酸素原子、硫黄原子又は窒
素原子で置換され得、その結果5員もしくは6員の飽和
炭化水素環もしくは芳香環、又は5員もしくは6員の飽
和複素環もしくは芳香環を形成し得、 R_4は −ヒドロキシル基、 −炭素原子を1〜20個、有利には1〜8個、好ましく
は1〜4個有し、1つの炭素原子が ・ハロゲン原子、特にフッ素原子もしくは トリハロゲノメチル基、 ・ヒドロキシ基、 ・炭素原子を1〜6個有し場合によっては 環状である脂肪族アルキル基でモノもしく はジ置換され得るアミノ基、 ・式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R_6及びR_7は炭素原子を1〜6個有し場合
によっては環状である脂肪族アルキル基 を表す〕で示されるアミノオキシド基で置 換され得る飽和又は不飽和の直鎖又は分枝 状脂肪族アルコキシ基、 −基−O−(CH_2)n−R_5〔式中nは1〜4で
あり、R_5は炭素原子を4〜6個有する飽和環を表す
〕、−炭素原子を1〜4個有し、フェニル核が任意に、 ・1〜5個のハロゲン原子、特にフッ素原子、・ヒドロ
キシ基、 ・アルキル基が1〜4個の炭素原子を有するアルコキシ
基、 ・トリハロゲノメチル、 ・ニトロ基もしくはアミノ基 を有し得るようなフェニルオキシ基又はフェニルアルキ
ルオキシ基、 −未置換の、又は ・炭素原子1〜8個の直鎖状もしくは分枝状アルキル基
、 ・炭素原子1〜8個のヒドロキシアルキル基、・アルキ
ル基が1〜4個の炭素原子を有するフェニル基もしくは
フェニルアルキル基 でモノ又はジ置換されたアミノ基、 −アミノ酸残基▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中R′はベンジル基、p−ヒドロキシベンジル基、
3−グアニジノプロピル及び4−アミノブチルを表す〕 であり、 A−Bはアミド基CO−NH又はレトロアミド基NH−
COを表す】で示される化合物、これら化合物のラセミ
混合物又は鏡像異性体、ジアステレオマー、立体異性体
、及び塩基を用いて形成されるこれら化合物の塩。 - (2)A−BがCO−NHを表す次式 I _A▲数式、
化学式、表等があります▼( I _A) [式中R、R_1、R_2、R_3及びR_4は特許請
求の範囲第1項で述べた定義に従う] で示される特許請求の範囲第1項に記載の化合物。 - (3)A−BがNH−COを表す次式 I _B▲数式、
化学式、表等があります▼( I _B) [式中R、R_1、R_2、R_3及びR_4は特許請
求の範囲第1項で述べた定義に従う] で示される特許請求の範囲第1項に記載の化合物。 - (4)R_1が ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
、表等があります▼ の中から選択される特許請求の範囲第1項に記載の化合
物。 - (5)Rが水素、 ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
、表等があります▼ の中から選択される特許請求の範囲第1項から第4項の
いずれかに記載の化合物。 - (6)R_4がヒドロキシ基を表すか、又は炭素原子を
1〜20個、有利には1〜8個、好ましくは1〜4個有
し、1〜3個の炭素原子がヒドロキシ基で置換され得る
飽和又は不飽和の直鎖又は分枝状脂肪族アルコキシ基を
表す特許請求の範囲第1項から第5項のいずれかに記載
の化合物。 - (7)置換基R_2又はR_3のうち少なくとも一方は
水素ではない特許請求の範囲第1項から第6項のいずれ
かに記載の化合物。 - (8)R_2及びR_3がH、CH_3、▲数式、化学
式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等がありま
す▼の中から選択されるか、又はR_2及びR_3がこ
れらと夫々結合する2つの炭素と共に5〜6員の飽和脂
肪族環を形成する特許請求の範囲第1項から第7項のい
ずれかに記載の化合物。 - (9)第1の不斉炭素の立体配置が(R)である特許請
求の範囲第1項から第8項のいずれかに記載の化合物。 - (10)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される特許請求の範囲第1項に記載の化合物。
- (11)A−Bがペプチド結合CO−NHを表す式 I
の化合物の製造方法であって、 −式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II) [式中Xは炭素原子1〜2個のアルキル基、特にC_2
H_5を表し、 R′_1は −炭素原子を1〜9個、特に1〜5個有する直鎖状もし
くは分枝状飽和アルキル基、又は炭素原子を2〜9個、
特に2〜5個有する直鎖状もしくは分枝状不飽和アルキ
ル基; ・ハロゲン原子特にフッ素原子、 ・ヒドロキシル、 ・炭素原子1〜4個の直鎖状もしくは分枝状アルコキシ
基、 ・場合によっては環状である炭素原子1〜6個の脂肪族
アルキル基により任意にモノも しくはジ置換されたアミノ基 による1〜5の任意の置換を含む炭素原子5〜6個のシ
クロアルキル基又はフェニル基を表す]で示される化合
物と、式III ▲数式、化学式、表等があります▼(III) [式中R′_4はアミド基又はt−ブチルエステルを表
し、R_2及びR_3は特許請求の範囲第1項で述べた
定義に従う] で示される化合物とを、特にジシクロヘキシルカルボジ
イミド及びヒドロキシベンゾトリアゾールを用いて反応
させることにより、式IV ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) を形成し、 −次いで、化合物IVを特にアルカリ加水 分解によって式V ▲数式、化学式、表等があります▼(V) の化合物に転換し、 −式Vの化合物を、特にジシクロヘキシ ルカルボジイミド及びヒドロキシベンゾトリアゾールを
用いて、式VI ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) [式中Rは特許請求の範囲第1項で述べた定義に従う] の化合物と縮合反応させて式VII ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) の化合物を形成し、 この化合物VIIを接触水素化処理にかけ て式 I _A′ ▲数式、化学式、表等があります▼( I _A) の化合物を形成し、この式はR_4がR′_4と同じ意
味を表せば式 I _Aに相当し、 −R_4がR′_4とは異なる、即ちR_4がアミド基
及びt−ブチルエステルとは異なる次式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I _A′) で示される化合物を得たい場合には、 ・式VII ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) [式中R′_4はt−ブチルエステルを表す]の化合物
を酸加水分解にかけて後述の式VIIbis[式中R_4
はOHを表す]の化合物を形成するか、又は・式VII ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) [式中R′_4はt−ブチルエステルを表す]の化合物
を酸加水分解にかけ、次いで再エステル化処理して式V
IIbis ▲数式、化学式、表等があります▼(VII)bis を形成し、 この化合物VIIbisを接触水素化処理にかけて次式▲
数式、化学式、表等があります▼( I _A) の化合物を得るか、又は ・式 I ′_A ▲数式、化学式、表等があります▼( I ′_A) [式中R′_4はt−ブチルエステルを表す]の化合物
を酸加水分解にかけて、R_4がOHである式 I _A
で示される化合物を形成するか、又は・次式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I _A′) [式中R′_4はt−ブチルエステルを表す]の化合物
を酸加水分解にかけ、次いで再エステル化処理すること
により次式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I _A) の化合物を得ることからなる方法。 - (12)A−BがNH−COを表す場合の式 I の化合
物の製造方法であって、 −式VIII ▲数式、化学式、表等があります▼(VIII) [式中R_1は特許請求の範囲第1項で述べた定義に従
い、Zはt−ブチルオキシカルボニル(BOC)基又は
ベンジルオキシカルボニル基を表す] で示される化合物と、式 ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) [式中Rは特許請求の範囲第1項で述べた定義に従う]
の化合物とを、特にジシクロヘキシルカルボジイミド及
びヒドロキシベンゾトリアゾールを用いて反応させるこ
とにより、式IX ▲数式、化学式、表等があります▼(IX) の化合物を形成し、 −次いで、例えば、ZがBOCの場合には トリフルオロ酢酸を使用し、Zがベンジルオキシカルボ
ニル基の場合には接触水素化処理を使用して基Zを除去
することによりアミンを脱保護処理して、式X ▲数式、化学式、表等があります▼(X) の化合物を形成し、 −この化合物Xを、特にジシクロヘキシ ルカルボジイミド及びヒドロキシベンゾトリアゾールを
用いて、式X I ▲数式、化学式、表等があります▼(X I ) [式中R_2、R_3及びR_4は前述の定義に従う]
の化合物と反応させることにより次式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I _B) の化合物を得ることからなる方法。 - (13)特許請求の範囲第1項から第10項のいずれか
に記載の少なくとも1種類の化合物を活性物質とし、こ
れを製薬上許容し得るベヒクルと共に含むことを特徴と
する薬剤組成物。 - (14)活性物質が約20mg〜約2g/日の用量で投
与されるように調整されることを特徴とする、鎮痛作用
のある特許請求の範囲第13項に記載の薬剤組成物。 - (15)活性物質を約1〜約50mg含む錠剤又は糖衣
錠からなる単位用量形態を有することを特徴とする特許
請求の範囲第13項に記載の薬剤組成物。 - (16)単位用量当たり1〜50mgの活性物質を含む
経口投与溶液からなる単位用量形態を有することを特徴
とする特許請求の範囲第13項に記載の薬剤組成物。 - (17)疼痛、痛み及び発熱性感染状態の治療に使用す
るための薬剤の製造における特許請求の範囲第1項から
第10項のいずれかに記載の化合物の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8613413A FR2605004B1 (fr) | 1986-09-25 | 1986-09-25 | Nouveaux derives d'amino-acides, leur procede de preparation et composition pharmaceutiques les contenant |
FR8613413 | 1986-09-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63101353A true JPS63101353A (ja) | 1988-05-06 |
Family
ID=9339271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62240572A Pending JPS63101353A (ja) | 1986-09-25 | 1987-09-25 | 新規のアミノ酸誘導体、その製法及びこれら誘導体を含む薬剤組成物 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0262053A3 (ja) |
JP (1) | JPS63101353A (ja) |
FR (1) | FR2605004B1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2228292A (en) * | 1991-06-14 | 1993-01-12 | Research Corporation Technologies, Inc. | Peptide derivatives of collagenase inhibitor |
ES2369256T3 (es) | 2000-06-26 | 2011-11-28 | Helen Of Troy Limited | Sistema de lámpara recargable. |
US8247609B2 (en) | 2005-10-25 | 2012-08-21 | Pharamleads | Aminoacid derivatives containing a disulfanyl group in the form of mixed disulfanyl and aminopeptidase N inhibitors |
FR2931151A1 (fr) | 2008-05-13 | 2009-11-20 | Pharmaleads Soc Par Actions Si | Nouveaux derives d'amino-acides, leur procede de preparation et leur utilisation therapeutique |
FR2934267B1 (fr) | 2008-07-23 | 2010-08-13 | Pharmaleads | Derives aminophosphiniques utiles dans le traitement de la douleur |
SG176010A1 (en) | 2009-05-28 | 2011-12-29 | Novartis Ag | Substituted aminobutyric derivatives as neprilysin inhibitors |
AR076707A1 (es) | 2009-05-28 | 2011-06-29 | Novartis Ag | Derivados amino-propionicos sustituidos como inhibidores de neprilisina |
JO2967B1 (en) | 2009-11-20 | 2016-03-15 | نوفارتس ايه جي | Acetic acid derivatives of carbamoyl methyl amino are substituted as new NEP inhibitors |
FR2997081B1 (fr) | 2012-10-23 | 2015-11-27 | Pharmaleads | Inhibiteurs mixtes de l'aminopeptidase n et de la neprilysine |
MX2015010434A (es) | 2013-02-14 | 2015-10-05 | Novartis Ag | Derivados de acido bisfenil-butanoico sustituido como inhibidores de la endopeptidasa neutra (nep), con una mayor eficacia in vivo. |
CA2900027A1 (en) | 2013-02-14 | 2014-08-21 | Novartis Ag | Substituted bisphenyl butanoic phosphonic acid derivatives as nep (neutral endopeptidase) inhibitors |
FR3098217B1 (fr) | 2019-07-05 | 2023-04-21 | Pharmaleads | N-Formylhydroxylamines en tant qu’inhibiteurs mixtes de l’aminopeptidase N (APN) et de la néprilysine (NEP) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4105789A (en) * | 1976-05-10 | 1978-08-08 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Carboxyalkylacylamino acids |
-
1986
- 1986-09-25 FR FR8613413A patent/FR2605004B1/fr not_active Expired
-
1987
- 1987-09-24 EP EP87402141A patent/EP0262053A3/fr not_active Withdrawn
- 1987-09-25 JP JP62240572A patent/JPS63101353A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0262053A3 (fr) | 1988-11-02 |
FR2605004B1 (fr) | 1989-01-13 |
FR2605004A1 (fr) | 1988-04-15 |
EP0262053A2 (fr) | 1988-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3271788B2 (ja) | 新規なトロンビン阻害剤類 | |
EP0201743B1 (en) | Dipeptide derivatives of fatty acids, process for preparing them, pharmaceutical composition and use | |
EP0184550B1 (de) | 5-Amino-4-hydroxyvalerylamid-Derivate | |
US4053588A (en) | Pharmaceutical preparations having psychotropic activity and process for their manufacture | |
JPH07507069A (ja) | ヒトの心臓キマーゼを含むアンギオテンシンiキマーゼに関する阻害剤 | |
CZ416291A3 (en) | Derivatives of cis, endo-2-azabicyclo-(3.3.0)-octane-3-carboxylic acid, process of their preparation, compounds in which said derivatives are contained and their use | |
IE48072B1 (en) | Derivatives of dehydrocyclicimino acids | |
AU2012242122A1 (en) | Branched 3-phenylpropionic acid derivatives and the use thereof | |
JPS63101353A (ja) | 新規のアミノ酸誘導体、その製法及びこれら誘導体を含む薬剤組成物 | |
JPS6183198A (ja) | 新規アミノ酸化合物 | |
CA3031562A1 (en) | Spiro-lactam and bis-spiro-lactam nmda receptor modulators and uses thereof | |
IE51918B1 (en) | Bicyclic compounds their production and use | |
JP2016518317A (ja) | 二環式鎮痛化合物 | |
DE3000628C2 (ja) | ||
JP7368637B2 (ja) | 線維芽細胞活性化タンパク質を阻害するための化合物 | |
EP0136274B1 (en) | 1-piperazine carboxamide derivatives, their preparation and their use in pharmaceutical compositions | |
TW200524578A (en) | Protease inhibitors | |
EP0009944B1 (en) | Lysosomotropic fluorinated amine therapeutic agents and compositions containing them | |
Chen et al. | Structure-activity relationships in a series of 5-[(2, 5-dihydroxybenzyl) amino] salicylate inhibitors of EGF-receptor-associated tyrosine kinase: importance of additional hydrophobic aromatic interactions | |
US3907864A (en) | Amino acid esters and amides of disubstituted phenethylamines | |
SK280134B6 (sk) | N-[[4,5-dihydroxy- a 4,5,8-trihydroxy-9,10-dihydro | |
JP3496061B2 (ja) | Noシンターゼの阻害剤として活性を有するアルギニン類縁体 | |
Studer et al. | Enantioselective synthesis of α‐branched α‐amino acids with bulky substituents | |
JPH0651709B2 (ja) | 新規ホスフィン酸誘導体およびそれを有効成分とする脳循環代謝改善剤 | |
JPS61218596A (ja) | アルキルアミノ−フラノン誘導体 |