JPS627785Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS627785Y2 JPS627785Y2 JP17621381U JP17621381U JPS627785Y2 JP S627785 Y2 JPS627785 Y2 JP S627785Y2 JP 17621381 U JP17621381 U JP 17621381U JP 17621381 U JP17621381 U JP 17621381U JP S627785 Y2 JPS627785 Y2 JP S627785Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor panel
- fixture
- horizontal plate
- horizontal
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は床パネル取付構造に係り、その目的
は床パネルを支持する梁材の上部フランジの幅が
狭い場合であつても床パネルを簡易かつ正確に取
付けることができまた床パネルの取付強度も向上
される床パネル取付構造の提供にある。
は床パネルを支持する梁材の上部フランジの幅が
狭い場合であつても床パネルを簡易かつ正確に取
付けることができまた床パネルの取付強度も向上
される床パネル取付構造の提供にある。
従来、床パネルを梁材上に取付ける場合は梁材
の上部フランジ上において床パネル相互を接合さ
せこの梁材の上部フランジに夫々床パネルを取付
けていたが、梁材の上部フランジの幅が狭い場合
に床パネル相互を接合させ取付けることは非常に
困難であり、また床パネルが梁材の上部フランジ
上に載置される面積も少なく床パネルを充分に固
定できないという問題があつた。
の上部フランジ上において床パネル相互を接合さ
せこの梁材の上部フランジに夫々床パネルを取付
けていたが、梁材の上部フランジの幅が狭い場合
に床パネル相互を接合させ取付けることは非常に
困難であり、また床パネルが梁材の上部フランジ
上に載置される面積も少なく床パネルを充分に固
定できないという問題があつた。
この考案は上記問題を解消せんとしてなされた
ものであり、以下図面に基づいてこの考案の一実
施例を詳述する。
ものであり、以下図面に基づいてこの考案の一実
施例を詳述する。
第1図及び第2図において、1は取付具であ
り、この取付具1は第1図示の如く水平板2の
上、下面2a,2b夫々の中央部2cに一対の
上、下垂直板3,4が水平板2長手方向に沿つて
対設されてなる。
り、この取付具1は第1図示の如く水平板2の
上、下面2a,2b夫々の中央部2cに一対の
上、下垂直板3,4が水平板2長手方向に沿つて
対設されてなる。
上記取付具1は第2図に示す様にこの取付具1
の水平板2下面2bに対設された下垂直板4間に
梁材5の上部5aを挾入させ、梁材5の上部フラ
ンジ6と上記水平板2とボルト7等で固着させて
梁材5上に取付けられている。
の水平板2下面2bに対設された下垂直板4間に
梁材5の上部5aを挾入させ、梁材5の上部フラ
ンジ6と上記水平板2とボルト7等で固着させて
梁材5上に取付けられている。
8は床パネルであり、この床パネル8は第2図
示の如くその端部8aが取付具1の水平板2上面
2aに載置され、この水平板2上面2aに対設さ
れた上垂直板3に取付けられている。
示の如くその端部8aが取付具1の水平板2上面
2aに載置され、この水平板2上面2aに対設さ
れた上垂直板3に取付けられている。
第2図に示す実施例においては床パネル8を取
付具1の上垂直板3に取付けるにあたり、床パネ
ル8端部8aより外方に延出されたインサートボ
ルト9を上垂直板3に穿設された透孔10に挿通
しナツト11で固定させているが、床パネル8に
インサートナツト(図外)を埋設し上垂直板3側
からボルト(図外)で固定させることも自在であ
る。
付具1の上垂直板3に取付けるにあたり、床パネ
ル8端部8aより外方に延出されたインサートボ
ルト9を上垂直板3に穿設された透孔10に挿通
しナツト11で固定させているが、床パネル8に
インサートナツト(図外)を埋設し上垂直板3側
からボルト(図外)で固定させることも自在であ
る。
また、床パネル8自体の重量が大きい場合や床
パネル8に加えられる(3)荷重が大きい場合におい
ては、第1図及び第2図に示す様に取付具1の下
垂直板4から水平板2に亙り補強リブ12を架設
し、水平板2の曲げ強度を高めることも自在に行
なえる。
パネル8に加えられる(3)荷重が大きい場合におい
ては、第1図及び第2図に示す様に取付具1の下
垂直板4から水平板2に亙り補強リブ12を架設
し、水平板2の曲げ強度を高めることも自在に行
なえる。
尚、第2図において13は上垂直板3に取付け
られた床パネル8相互の間隙に充填される充填材
であり、この充填材13としてはモルタル等が用
いられる。
られた床パネル8相互の間隙に充填される充填材
であり、この充填材13としてはモルタル等が用
いられる。
以上の様な構成からなる床パネル取付構造は水
平板の上、下面夫々の中央部に一対の上、下垂直
板が水平板長手方向に沿つて対設されてなる取付
具を用い、この取付具の下垂直板間に梁材上部を
挾入し梁材の上部フランジと取付具の水平板を固
着すると共に床パネルの端部を取付具の水平板に
載置し床パネルを取付具の上垂直板に取付けるも
のであるから、従来の様に床パネル相互を梁材の
上部フランジ上で接合させ、この上部フランジに
床パネルを取付ける場合と異なり、梁材の上部フ
ランジの幅が狭い場合であつても床パネルを取付
具の水平板上に簡易に載置でき、またこの様に載
置された床パネルを上垂直板に当接させて取付け
ることにより正確な取付けが行なえ、更には取付
具の水平板に支持される床パネルの面積が大きく
取付強度も向上される優れた効果を奏する。
平板の上、下面夫々の中央部に一対の上、下垂直
板が水平板長手方向に沿つて対設されてなる取付
具を用い、この取付具の下垂直板間に梁材上部を
挾入し梁材の上部フランジと取付具の水平板を固
着すると共に床パネルの端部を取付具の水平板に
載置し床パネルを取付具の上垂直板に取付けるも
のであるから、従来の様に床パネル相互を梁材の
上部フランジ上で接合させ、この上部フランジに
床パネルを取付ける場合と異なり、梁材の上部フ
ランジの幅が狭い場合であつても床パネルを取付
具の水平板上に簡易に載置でき、またこの様に載
置された床パネルを上垂直板に当接させて取付け
ることにより正確な取付けが行なえ、更には取付
具の水平板に支持される床パネルの面積が大きく
取付強度も向上される優れた効果を奏する。
第1図はこの考案の一実施例で使用される取付
具の斜視図、第2図は同実施例の縦断面説明図で
ある。 1……取付具、2……水平板、3……上垂直
板、4……下垂直板、5……梁材、6……上部フ
ランジ、8……床パネル。
具の斜視図、第2図は同実施例の縦断面説明図で
ある。 1……取付具、2……水平板、3……上垂直
板、4……下垂直板、5……梁材、6……上部フ
ランジ、8……床パネル。
Claims (1)
- 水平板の上、下面夫々の中央部において一対の
上、下垂直板が水平板長手方向に沿つて対設され
て取付具が形成され、この取付具の上記水平板下
面に対設された下垂直板間に梁材の上部が挾入さ
れ、この梁材の上部フランジが上記取付具の水平
板に固着されると共に床パネル端部が前記取付具
の水平板上面に載置され、この水平板上面に対設
された上垂直板に床パネルが取付けられてなる床
パネル取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17621381U JPS5879648U (ja) | 1981-11-26 | 1981-11-26 | 床パネル取付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17621381U JPS5879648U (ja) | 1981-11-26 | 1981-11-26 | 床パネル取付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5879648U JPS5879648U (ja) | 1983-05-30 |
JPS627785Y2 true JPS627785Y2 (ja) | 1987-02-23 |
Family
ID=29969057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17621381U Granted JPS5879648U (ja) | 1981-11-26 | 1981-11-26 | 床パネル取付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5879648U (ja) |
-
1981
- 1981-11-26 JP JP17621381U patent/JPS5879648U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5879648U (ja) | 1983-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS627785Y2 (ja) | ||
JPH0516330Y2 (ja) | ||
JPH0781353B2 (ja) | Alc床板の組付構造 | |
JPH0612082Y2 (ja) | ベランダコーナー部における梁連結構造 | |
JPS6236905Y2 (ja) | ||
JPS6222568Y2 (ja) | ||
JPH0624497Y2 (ja) | 束の取付構造 | |
JPS6141842Y2 (ja) | ||
JPH031922Y2 (ja) | ||
JPS6029562Y2 (ja) | バルコニ−等の床構造 | |
JPS6350835Y2 (ja) | ||
JPH024953Y2 (ja) | ||
JPS6318652Y2 (ja) | ||
JPH0452334Y2 (ja) | ||
JPH0316995Y2 (ja) | ||
JPH0338321Y2 (ja) | ||
JPH0544405Y2 (ja) | ||
JPS6318643Y2 (ja) | ||
JPS6324721Y2 (ja) | ||
JPH0740009Y2 (ja) | 壁パネル支持部構造 | |
JPH0443524Y2 (ja) | ||
JPH04161Y2 (ja) | ||
JPS5811850Y2 (ja) | 梁・角材連結構造 | |
JPH0449281Y2 (ja) | ||
JPH0744650Y2 (ja) | 床パネル支持構造 |