Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS6218086Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218086Y2
JPS6218086Y2 JP1983003650U JP365083U JPS6218086Y2 JP S6218086 Y2 JPS6218086 Y2 JP S6218086Y2 JP 1983003650 U JP1983003650 U JP 1983003650U JP 365083 U JP365083 U JP 365083U JP S6218086 Y2 JPS6218086 Y2 JP S6218086Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
capacity
compressor
control value
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983003650U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59109527U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP365083U priority Critical patent/JPS59109527U/ja
Publication of JPS59109527U publication Critical patent/JPS59109527U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6218086Y2 publication Critical patent/JPS6218086Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、自動車用空調装置の制御装置に関
し、特にコンプレツサの容量を制御して省エネル
ギー化を図ろうとするものである。
自動車用空調装置における冷媒圧縮用のコンプ
レツサは、自動車の走行用のエンジンで駆動され
るので、該コンプレツサを常時駆動させておくこ
とはエンジンの負荷の増大を招き、無駄なエネル
ギーを消費することになる。そのため、従来、例
えば特開昭57−70724号公報に示されているよう
に、車室温度と設定温度との差が所定値になつた
ときにコンプレツサの電磁クラツチを切離してコ
ンプレツサの駆動を停止すると共に、吹出空気温
度の急変を防止するため、エアミツクスドアを最
大冷房位置に移動せしめるようにしたものが知ら
れている。
しかしながら、従来においては、単に車室温度
と設定温度との差に基づいてコンプレツサの制御
がなされ、モードの切換えについては何ら考慮さ
れていないので、有効な省エネルギーをなし得な
い欠点があつた。
そこで、この考案は、モードの選択に応じてほ
ぼ要求冷房能力が定まることに着目して創作さ
れ、より一層省エネルギー化を図ることを課題と
し、この課題達成のための構成が第1図に示され
ている。即ち、第1図において、少なくとも温度
設定器30と車室内温度検出器31との出力に応
じて基本制御値を演算する演算手段54が設けら
れ、この演算手段54による基本制御値が冷房運
転時に複数のモードの切換えが可能なモードスイ
ツチ28の操作に応じて補正手段55により補正
される。そして、この補正手段55により補正さ
れた制御値に基づいて制御手段56によりコンプ
レツサ8の容量を変える容量可変手段17の調節
量を制御するようになつている。したがつて、温
度設定器30と車室内温度検出器31との出力の
みならず、モードスイツチ28の操作に応じて制
御値が求められてコンプレツサ8の容量が制御さ
れるので、上記課題を達成することができるもの
である。
以下、この考案の実施例を図面により説明す
る。
第2図において、まず自動車用空調装置の概略
について説明すると、空調ケース1の最上流側に
は内気入口2と外気入口3とが2股に分かれる形
で形成され、その分かれた部分に内外気切換ドア
4が設けられ、該内外気切換ドア4により空調ケ
ース1内に導入すべき空気を内気と外気とに選択
するようになつている。
送風機5は、空調ケース1内に空気を吸込んで
後流側に送風するためのもので、この送風機5の
後流側にエバポレータ6とヒータコア7とが設け
られている。
エバポレータ6は、コンプレツサ8、コンデン
サ9、リキツドタンク10及びエクスパンシヨン
バルブ11と共に冷房サイクルを構成し、一方、
ヒータコア7はエンジンの冷却水が循環する温水
サイクルに挿入されている。前記コンプレツサ8
は、電磁クラツチ12と、プーリ13を含むベル
ト伝導装置とを介して自動車の走行用のエンジン
に連結され、電磁クラツチ12を断続することで
駆動停止するようになつている。また、コンプレ
ツサ8の吐出通路14と吸入通路15とは電磁弁
16を挟んで短絡されており、この電磁弁16の
開度に応じて吐出冷媒の吸入側への戻り量が決定
され、電磁弁16の開度が大きくなるに従つてコ
ンプレツサ8の容量が小さくなるよう複数段ある
いは連続的に調節され、前記電磁クラツチ12と
相まつてコンプレツサ8の容量をその駆動停止も
含めて変える第1図に示した容量可変手段17を
構成している。尚、容量可変手段17としては、
この実施例の他にコンプレツサ1の気筒数を変え
たり、あるいは前記ベルト伝導装置のプーリ比を
変えるようにしてもよい。
前記ヒータコア7の前方にはエアミツクツドア
18が設けられ、該エアミツクスドア18の開度
に応じてヒータコア7を通過する空気と通過しな
い空気との割合が調節される。このエアミツクス
ドア18は、リンク機構19を介して操作パネル
20の温度設定レバー21に連結されて手動で操
作されるようになつている。
前記空調ケース1の後流側は、上吹出口22、
下吹出口23及びデフロスト吹出口24に分かれ
て車室内に開口し、その分かれた部分にモードド
ア25,26が設けられ、該モードドア25,2
6はアクチユエータ27により操作される。この
アクチユエータ27は駆動回路が内蔵され、操作
パネル20のモードスイツチ28の各押ボタンス
イツチに対応して駆動し、モードドア25,26
を図示のようにベント、バイレベル、ヒート、デ
フロストの各位置に動かしてモードを切換えるよ
うにしてある。
マイクロコンピユータ29は、中央処理装置
CPU、プログラム手段と固定データとを記憶す
るメモリROM、データを一時的に記憶するメモ
リRAM及び出入力装置I/Oを備えている。こ
のマイクロコンピユータ29には、前記温度設定
レバー21と連動する可変抵抗器から成る温度設
定器30と、サーミスタ等の感熱素子から構成さ
れて車室内温度を検出する車室内温度検出器31
とから出力されるアナログ信号がマルチプレクサ
32を介して選択され、さらにA/D変換器33
を介してデジタル信号に変換されて入力される。
また、このマイクロコンピユータ29には、前記
モードスイツチ28並びに同じく操作パネル20
に設けられたエアコンスイツチ34及び送風機ス
イツチ35の信号が入力され、該マイクロコンピ
ユータ29において適宜演算処理がなされ、電磁
クラツチ駆動回路36及び電磁弁駆動回路37に
駆動信号を送出し、容量可変手段17の調節量を
制御し、また、送風機駆動回路38に駆動信号を
送出し、送風機5の回転数を制御するようになつ
ている。
尚、この実施例においては、マイクロコンピユ
ータ29に入力されるアナログ信号は、温度設定
器30と車室内温度検出器31との出力に限られ
ているが、他の実施例としてすでに公知であるよ
うに外気センサ、日射センサ、エバポレータセン
サ等を加えることができることは勿論であるし、
また、エアミツクスドア18はアクチユエータに
て操作することもできる。
次に上記マイクロコンピユータ29における制
御作動例を第3図に示したフローチヤートに基づ
いて説明すると、マイクロコンピユータ29に電
源が投入されると、ステツプ40からプログラム
の実行を開始し、ステツプ41へ進み、アナログ
データである温度設定器30と車室内温度設定器
31とからの信号を入力する。そして、ステツプ
42において、例えば車室内温度と設定温度との
差に比例した値としてコンプレツサ8の容量Xを
演算し、この容量Xを基本制御値とすることによ
り第1図に示た演算手段54が構成されている。
次にステツプ43へ進んで同様に送風機5の基本
制御値となる回転数Nを演算する。
次のステツプ44においては、モードスイツチ
28で選択された信号を入力し、ステツプ45へ
進んで現在のモードがベントモードであるか否か
判定し、ベントモードであれば最大の冷房能力が
求められるので、上記ステツプ42,43で演算
された容量X及び回転数Nがそのままステツプ4
6へ進んで電磁クラツチ駆動回路36、電磁弁駆
動回路37及び送風機駆動回路38に出力され、
補正量が0として最大値に制限のない通常の制御
が行なわれる。
一方、このステツプ45においてベントモード
ではないと判定されると、ステツプ47へ進んで
バイレベルモードであるか否か判定する。その結
果、バイレベルモードであれば、ベントモードの
とき程冷房能力が求められないので、ステツプ4
8,49により容量Xの最大値が例えば最大容量
の1/2に規制されると共に、ステツプ50〜52
により送風機の回転数Nが中間の回転数に規制さ
れて前記ステツプ46へ進む。一方、ステツプ4
7においてバイレベルモードではないと判定され
ると、もはや冷房の必要性がないので、ステツプ
53において容量Xを0、即ち、コンプレツサ8
の駆動を停止するように補正し、前記ステツプ4
6へ進んで電磁クラツチ駆動回路36に停止信号
を送出してコンプレツサ8の駆動を停止する。つ
まり、ステツプ48,49,53により第1図に
示した補正手段55が構成されていると共に、ス
テツプ46と電磁クラツチ駆動回路36及び電磁
弁駆動回路37とにより第1図に示した制御手段
56が構成されているものである。
尚、補正手段55は、この実施例においては、
演算手段54の基本制御値の最大値を規制するよ
うにしたが、他の実施例として、基本制御値を除
算したり、基本制御値から所定値を答えが0未満
とならない範囲で減算したり、あるいは所定値に
固定する等、種々の演算方式を採用することがで
きる。
以上述べたように、この考案によれば、冷房運
転時に複数のモードの切換が可能なモードスイツ
チの操作に応じてもコンプレツサの容量を変える
ようにしたので、特に乗員が意識せずとも省エネ
ルギー化を一層進めることができる。また、コン
プレツサの制御をオンオフではなく、容量可変に
て行なうようにしたので、オンオフシヨツクが少
なくなると共に、吹出空気温度の急変を招くこと
がないので、従来のようにエアミツクスドアを移
動して吹出空気温度の急変防止の手当てをする必
要がなくなり、そのため、エアミツクスドアの操
作を手動とする簡易型の制御装置としてもよく、
部品点数の減少と制御の簡易性からコストを下げ
ることができる等の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る自動車用空調装置の制
御装置の構成図、第2図は同上の実施例の構成
図、第3図は同上に用いたマイクロコンピユータ
における制御作動例を示すフローチヤート図であ
る。 8……コンプレツサ、17……容量可変手段、
28……モードスイツチ、30……温度設定器、
31……車室内温度検出器、54……演算手段、
55……補正手段、56……制御手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 少なくとも温度設定器と車室内温度検出器との
    出力に応じて基本制御値を演算する演算手段と、
    冷房運転時に複数のモードの切換えが可能なモー
    ドスイツチの操作に応じて前記演算手段の基本制
    御値を補正する補正手段と、この補正手段により
    補正された制御値に基づいて、コンプレツサの容
    量を調節する容量可変手段の調節量を制御する制
    御手段とを具備し、前記補正手段はベントモード
    以外で前記演算手段の基本制御値を規制すること
    を特徴とする自動車用空調装置の制御装置。
JP365083U 1983-01-14 1983-01-14 自動車用空調装置の制御装置 Granted JPS59109527U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP365083U JPS59109527U (ja) 1983-01-14 1983-01-14 自動車用空調装置の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP365083U JPS59109527U (ja) 1983-01-14 1983-01-14 自動車用空調装置の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59109527U JPS59109527U (ja) 1984-07-24
JPS6218086Y2 true JPS6218086Y2 (ja) 1987-05-11

Family

ID=30135259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP365083U Granted JPS59109527U (ja) 1983-01-14 1983-01-14 自動車用空調装置の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59109527U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0729540B2 (ja) * 1988-07-22 1995-04-05 株式会社ゼクセル 自動車用空調装置の制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5491947A (en) * 1977-12-28 1979-07-20 Mitsubishi Electric Corp Energy conservation type temperature controller

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5751931Y2 (ja) * 1978-12-22 1982-11-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5491947A (en) * 1977-12-28 1979-07-20 Mitsubishi Electric Corp Energy conservation type temperature controller

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59109527U (ja) 1984-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4783970A (en) Air conditioning system for vehicles
US6640564B2 (en) Vehicle air conditioner with automatic breaking-in operation of compressor
JP2572628B2 (ja) 車両用空調装置の風量制御装置
JPS6218086Y2 (ja)
JP3085329B2 (ja) 車両用空気調和装置
JPH0796368B2 (ja) 自動車用空気調和装置
JPS611525A (ja) 自動車用空気調和装置
JPS6218085Y2 (ja)
JP2518655Y2 (ja) 車両用空気調和装置
JP2516186B2 (ja) 自動車用空調制御装置
JPH0569006B2 (ja)
JPS6316567Y2 (ja)
JPS6234810Y2 (ja)
JP3265822B2 (ja) 車両用空調装置
JP2665808B2 (ja) 車両用空調制御装置
JP2534904B2 (ja) 車両用空気調和装置
JP2519427Y2 (ja) 車両用空調制御装置
JP2817120B2 (ja) 車両用空調装置におけるインテーク制御装置
JPH05278433A (ja) 車両用空調装置
JP2903235B2 (ja) 自動車用空調制御装置
JPH01136809A (ja) 自動車用空調装置のエアミツクスドア制御装置
JPH0629051Y2 (ja) 自動車用空調装置の制御装置
JP2816753B2 (ja) 自動車用空調装置の空調バランス制御装置
JPS6247724B2 (ja)
JPS62299422A (ja) 車輛用空気調和装置