JPS6189824A - プラスチツク製燃料タンクの製造法 - Google Patents
プラスチツク製燃料タンクの製造法Info
- Publication number
- JPS6189824A JPS6189824A JP21223284A JP21223284A JPS6189824A JP S6189824 A JPS6189824 A JP S6189824A JP 21223284 A JP21223284 A JP 21223284A JP 21223284 A JP21223284 A JP 21223284A JP S6189824 A JPS6189824 A JP S6189824A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parison
- dissipating member
- wave
- tank
- molds
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はプラスチック製燃料タンクの製造法に関−1詳
しくは、消波部材をパリソンと一体に圧 。
しくは、消波部材をパリソンと一体に圧 。
着挾持してブロー成形する燃料タンクの製造法に関する
。これは、ブロー成形によるプラスチック製燃料タンク
を製造する分野で利用されるものである。
。これは、ブロー成形によるプラスチック製燃料タンク
を製造する分野で利用されるものである。
溶接構造の鉄製タンクでは、その溶接部より燃料が漏れ
出すことがあり、一体成形されたタンクが望ましい。そ
して、プラスチック月を型内てブロー成形して、漏れの
ない軽量化された自りJ市川の燃料タンクを製造するこ
とはよく知られている。
出すことがあり、一体成形されたタンクが望ましい。そ
して、プラスチック月を型内てブロー成形して、漏れの
ない軽量化された自りJ市川の燃料タンクを製造するこ
とはよく知られている。
ところで、ブロー成形品ではその内部に突起などを有し
ないのが一般的であるが、それが燃料タンクとして用い
られる場合には、車両の揺動によるガソリンの移動や波
打ちなどを抑制するため、タンク内にパワフルプレート
を形成することが要求される。
ないのが一般的であるが、それが燃料タンクとして用い
られる場合には、車両の揺動によるガソリンの移動や波
打ちなどを抑制するため、タンク内にパワフルプレート
を形成することが要求される。
特開昭55−20157号公fiミニは、ブロー成形す
るに際し金型内面に突起を設け、燃料タンク内にガソリ
ンの揺動音を防止する復数の突起板を形成させるように
した例が記載されている。この突!H?2をタンク本体
と一体に成形する場合、その突出子が大きかったり薄い
板状であったりずろと、ブローされたとき伸びるプラス
チックパリソンが突起の付り根部に十分沿わなかったり
、パリソンの伸びrrl:が部分的に大きくなり過ぎた
りする。その結果、所定の鋭い板状のバッフルプレート
がi#られなかったり、成形肉厚が不均一になり、不良
品の発生率が高くなる(ψ向かある。しかし、バッフル
プレートの成形には、断面が薄くその割には幅広く背の
高い形状の突起となるようにする必要があることから、
成形品の肉厚管理が容易でなく、生産技術上の対策を講
じることも困)准であることが多い。
るに際し金型内面に突起を設け、燃料タンク内にガソリ
ンの揺動音を防止する復数の突起板を形成させるように
した例が記載されている。この突!H?2をタンク本体
と一体に成形する場合、その突出子が大きかったり薄い
板状であったりずろと、ブローされたとき伸びるプラス
チックパリソンが突起の付り根部に十分沿わなかったり
、パリソンの伸びrrl:が部分的に大きくなり過ぎた
りする。その結果、所定の鋭い板状のバッフルプレート
がi#られなかったり、成形肉厚が不均一になり、不良
品の発生率が高くなる(ψ向かある。しかし、バッフル
プレートの成形には、断面が薄くその割には幅広く背の
高い形状の突起となるようにする必要があることから、
成形品の肉厚管理が容易でなく、生産技術上の対策を講
じることも困)准であることが多い。
本発明は上述の問題に鑑みなされたもので、その目的は
、所望のバッフルプレートをタンク本体と一体にブロー
成形できると共に、成形タンクに?u 5ilF、な外
形変化の伴わないタンク全体の肉厚の均一化と、タンク
本体の強度や剛性の低下を回避することができるプラス
チック製燃料タンクの製造法を提供することである・ 〔発明の構成〕 本発明のプラスチック製燃料タンクの製造法の特徴は、
パリソン内に少なくとも両端部が金型に圧着保持される
大きさの消波部材を挿入配置する工程、金型の型締め時
にパリソンの両1711.1部もしくは外縁部を、前記
消波部材と共に圧着挾持する工程、加圧気体をパリソン
内に吹き込むことにより、タンクを成形すると共に、そ
の型割り面部に消波部材を展設させるようにした工程を
有している。
、所望のバッフルプレートをタンク本体と一体にブロー
成形できると共に、成形タンクに?u 5ilF、な外
形変化の伴わないタンク全体の肉厚の均一化と、タンク
本体の強度や剛性の低下を回避することができるプラス
チック製燃料タンクの製造法を提供することである・ 〔発明の構成〕 本発明のプラスチック製燃料タンクの製造法の特徴は、
パリソン内に少なくとも両端部が金型に圧着保持される
大きさの消波部材を挿入配置する工程、金型の型締め時
にパリソンの両1711.1部もしくは外縁部を、前記
消波部材と共に圧着挾持する工程、加圧気体をパリソン
内に吹き込むことにより、タンクを成形すると共に、そ
の型割り面部に消波部材を展設させるようにした工程を
有している。
〔実施例]
以下、本発明をその実施例に基ついて詳細に説明する。
第1図は本発明の製造法によるプラスチック製燃料タン
クの成形中の断面図で、2つ割れの金型1,2内でブロ
ーされている状態である。
クの成形中の断面図で、2つ割れの金型1,2内でブロ
ーされている状態である。
成形される燃料タンク3は例えば第2図(a)に示すよ
うに燃料導入管4を有する閉止空間を形造っている容器
であり、その全体形状はブロー成形に使用される金型の
成形面形状を変えることにより任意に選定される。この
ような容器は、その内部に突起などを有するものでなく
、比較的緩やかに変化する外形であるので、収容された
ガソリンなどの燃料が、車両の揺動などにより移動した
り波布ぢ、耳障りな揺動音が発生する。そのため、図示
の例では繊維帯や有孔板など通液性のある消波部材5が
ほぼ液面に平行して展設される。
うに燃料導入管4を有する閉止空間を形造っている容器
であり、その全体形状はブロー成形に使用される金型の
成形面形状を変えることにより任意に選定される。この
ような容器は、その内部に突起などを有するものでなく
、比較的緩やかに変化する外形であるので、収容された
ガソリンなどの燃料が、車両の揺動などにより移動した
り波布ぢ、耳障りな揺動音が発生する。そのため、図示
の例では繊維帯や有孔板など通液性のある消波部材5が
ほぼ液面に平行して展設される。
プラスチック材をブロー成形する場合は通常ダイの下面
の円環状ノズルから半流動状態のパリソンが押し出され
、それを金型に挾持した後パリソン内に加圧気体を吹き
込むようになっている。本燃料タンクの製造においても
その成形法に沿って行なうものであるが、上述した消波
部材5をタンクに展設する必要のあることから、次のよ
うな工程で行なわれる。
の円環状ノズルから半流動状態のパリソンが押し出され
、それを金型に挾持した後パリソン内に加圧気体を吹き
込むようになっている。本燃料タンクの製造においても
その成形法に沿って行なうものであるが、上述した消波
部材5をタンクに展設する必要のあることから、次のよ
うな工程で行なわれる。
まず、第3図に示すようにダイ6から押し出されたプラ
スチック材のパリソン7内に、少なくとも両端部が金型
に圧着保持される大きさの消波部材5を挿入配置する。
スチック材のパリソン7内に、少なくとも両端部が金型
に圧着保持される大きさの消波部材5を挿入配置する。
この工程においては、ダイ6に予め所定の大きさに切断
された消波部材を釣り下げ、それを覆うように円筒状ま
たは長円筒状のパリソンを形成させたり、また、パリソ
ンを形成させた後に消波部材を挿入したりすることによ
り、消波部材5がパリソン内に配置される。この消波部
材5はブロー成形中に変形を要求されるものではないの
で、その剛性の高低はほとんど問題とならない。しかし
、ガソリンの液面の躍りを抑制しながら適度な通液性が
必要とされること、ガソリンなどに犯されない素材であ
ること、シート状の薄いものであればプラスチック材と
馴染み易いもの、比較的厚いものではブローされたプラ
スチックが融着して、その接合が強固となるものである
こと、などが要求される。
された消波部材を釣り下げ、それを覆うように円筒状ま
たは長円筒状のパリソンを形成させたり、また、パリソ
ンを形成させた後に消波部材を挿入したりすることによ
り、消波部材5がパリソン内に配置される。この消波部
材5はブロー成形中に変形を要求されるものではないの
で、その剛性の高低はほとんど問題とならない。しかし
、ガソリンの液面の躍りを抑制しながら適度な通液性が
必要とされること、ガソリンなどに犯されない素材であ
ること、シート状の薄いものであればプラスチック材と
馴染み易いもの、比較的厚いものではブローされたプラ
スチックが融着して、その接合が強固となるものである
こと、などが要求される。
次に、消波部材5を包含したパリソン7を型開きしてい
る2つの金型1,2に挾持させる〔第1図の想像線を参
照〕。この型締め工程では、パリ −ソン7の両端
部もしくは外縁部が、消波部+J5と共に圧着挾持され
る。すなわち、パリソン7はブローされると、金型1.
2の内面に沿うように拡がるが、消波部材5は変形しな
いことから、一般的にはパリソンが挾持された個所、例
えば第1図では金型1,2の上下部で、消波部材5の上
下側端部も挾持圧着される。
る2つの金型1,2に挾持させる〔第1図の想像線を参
照〕。この型締め工程では、パリ −ソン7の両端
部もしくは外縁部が、消波部+J5と共に圧着挾持され
る。すなわち、パリソン7はブローされると、金型1.
2の内面に沿うように拡がるが、消波部材5は変形しな
いことから、一般的にはパリソンが挾持された個所、例
えば第1図では金型1,2の上下部で、消波部材5の上
下側端部も挾持圧着される。
このようにして成形準備が整えられると、加圧気体かパ
リソン7内に、金型1,2の型割り面部8に設けられた
図示しない気体供給口から吹き込まれる。パリソン7が
金型1,2の型面に沿うように拡がるとタンクが成形さ
れ、その型割り面部8に消波部材が第4図に示すように
展設される。
リソン7内に、金型1,2の型割り面部8に設けられた
図示しない気体供給口から吹き込まれる。パリソン7が
金型1,2の型面に沿うように拡がるとタンクが成形さ
れ、その型割り面部8に消波部材が第4図に示すように
展設される。
このとき、消波部材5が薄い繊維材であれば、プラスチ
、り材がその繊維間に浸透して消波部材5がタンクと一
体化され、また、消波部材5がプラスチックの融着する
材質であれば、接触面で接合されたようになってその一
体化が図られる。成形品力稍lt型されると、その型割
り面部8のうちの消波部材5の挾持個所で消波部材のは
み出し部が落とされ、1つの外形の滑らかな燃料タンク
が仕上がる。消波部材5が展設された様子は第2図(b
)のようになる。なお、消波部材5はタンク内で緊張さ
れている必要はな(、中央部が垂れ下がるように展設さ
れていても差し支えない。
、り材がその繊維間に浸透して消波部材5がタンクと一
体化され、また、消波部材5がプラスチックの融着する
材質であれば、接触面で接合されたようになってその一
体化が図られる。成形品力稍lt型されると、その型割
り面部8のうちの消波部材5の挾持個所で消波部材のは
み出し部が落とされ、1つの外形の滑らかな燃料タンク
が仕上がる。消波部材5が展設された様子は第2図(b
)のようになる。なお、消波部材5はタンク内で緊張さ
れている必要はな(、中央部が垂れ下がるように展設さ
れていても差し支えない。
このようして完成された燃料タンク3には、燃料導入管
4からガソリンなどが供給され、消波部材5の下に収容
される。導入量が多ければ、ガソリンは消波部材5の繊
維間または予め設けられている細かい孔を通過して、消
波部材5の上にも収容される。車両が揺動した場合にガ
ソリンが移動するが、消波部材の下に位置するカッリン
はその消波部材によって押さえられた状態となって余り
大きな波を起こすことはない。また、消波部(オのヒの
ガソリンは量が少ないので、揺動音が発生しても大きく
はならない。なお−消波部材が垂れ下がるように展設さ
れていると、ガソリンの残存量が少なくなってきても、
液面に接触して揺動による移動や波立ちが抑制される。
4からガソリンなどが供給され、消波部材5の下に収容
される。導入量が多ければ、ガソリンは消波部材5の繊
維間または予め設けられている細かい孔を通過して、消
波部材5の上にも収容される。車両が揺動した場合にガ
ソリンが移動するが、消波部材の下に位置するカッリン
はその消波部材によって押さえられた状態となって余り
大きな波を起こすことはない。また、消波部(オのヒの
ガソリンは量が少ないので、揺動音が発生しても大きく
はならない。なお−消波部材が垂れ下がるように展設さ
れていると、ガソリンの残存量が少なくなってきても、
液面に接触して揺動による移動や波立ちが抑制される。
ちなみに、消波部材にプラスチックなどで成形した板材
を用いる場合は、金型で挾持するとき型面に接触しない
程度の突起〔第2図(a)の想像線を参照〕を有するも
のにしておくとよい。その突起がガソリンの移動を抑制
し、消波機能を光1!Fするからである。
を用いる場合は、金型で挾持するとき型面に接触しない
程度の突起〔第2図(a)の想像線を参照〕を有するも
のにしておくとよい。その突起がガソリンの移動を抑制
し、消波機能を光1!Fするからである。
このようにして消波部材はバッフルプレートとしての機
能を発揮するが、それを包含しているタンク自体の外形
は緩やかに連続した形状とされろので、パリソンが金型
に沿うようにして伸びるのが無理なく行なわれ、ブロー
成形品の肉厚の均一化が容易となると共に不良品の発生
頻度を著しく低減できる。
能を発揮するが、それを包含しているタンク自体の外形
は緩やかに連続した形状とされろので、パリソンが金型
に沿うようにして伸びるのが無理なく行なわれ、ブロー
成形品の肉厚の均一化が容易となると共に不良品の発生
頻度を著しく低減できる。
本発明は以上の実施例の説明から判るように、パリソン
内に金型で圧着保持される大きさの消波部材が挿入され
、これを型締め時に一体的に圧着挾持し、そのパリソン
内に加圧気体を吹き込むようにしたので、タンクを成形
すると同時にその型割り面部に消波部側オを展設させる
ことができる。
内に金型で圧着保持される大きさの消波部材が挿入され
、これを型締め時に一体的に圧着挾持し、そのパリソン
内に加圧気体を吹き込むようにしたので、タンクを成形
すると同時にその型割り面部に消波部側オを展設させる
ことができる。
したがって、複雑な形状となるバッフルプレートなどの
成形を避け、タンクを緩やかに変化する外形とすること
ができる。その結果、ブロー成形品に大きな肉厚変化が
伴わず、また、その強度や+411性を高く保つことが
できる。
成形を避け、タンクを緩やかに変化する外形とすること
ができる。その結果、ブロー成形品に大きな肉厚変化が
伴わず、また、その強度や+411性を高く保つことが
できる。
第1図は本発明のプラス千ツク製燃料タンクの製造法を
示す断面図、第2図(a)は成形された燃料タンクの正
面断面図、第2図(b)は同図(a)のII−II線矢
視図、第3図はパリソンの形成と消波部材の挿入配置の
説明図、第4図は第1図のrV −IV線矢視図である
。 1.2−一金型、3−燃料タンク、5−消波部材、7−
パリソン、8−型割り面部。 特許出願人 マ ツ ダ 株式会社代理人 弁理士
吉相 勝俊(ほか1名)第1図 第2図(a) 、、、3 5 第2図(1)) ゝへ、
示す断面図、第2図(a)は成形された燃料タンクの正
面断面図、第2図(b)は同図(a)のII−II線矢
視図、第3図はパリソンの形成と消波部材の挿入配置の
説明図、第4図は第1図のrV −IV線矢視図である
。 1.2−一金型、3−燃料タンク、5−消波部材、7−
パリソン、8−型割り面部。 特許出願人 マ ツ ダ 株式会社代理人 弁理士
吉相 勝俊(ほか1名)第1図 第2図(a) 、、、3 5 第2図(1)) ゝへ、
Claims (1)
- (1)プラスチックパリソンを用いてブロー成形する燃
料タンクの製造法において、 前記パリソン内に、少なくとも両端部が金型に圧着保持
される大きさの消波部材を挿入配置し、金型の型締め時
に、パリソンの両端部もしくは外縁部を、前記消波部材
と共に圧着挾持し、加圧気体を前記パリソン内に吹き込
むことにより、タンクを成形すると共に、その型割り面
部に消波部材を展設させるようにしたことを特徴とする
プラスチック製燃料タンクの製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21223284A JPS6189824A (ja) | 1984-10-09 | 1984-10-09 | プラスチツク製燃料タンクの製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21223284A JPS6189824A (ja) | 1984-10-09 | 1984-10-09 | プラスチツク製燃料タンクの製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6189824A true JPS6189824A (ja) | 1986-05-08 |
Family
ID=16619145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21223284A Pending JPS6189824A (ja) | 1984-10-09 | 1984-10-09 | プラスチツク製燃料タンクの製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6189824A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4826517A (en) * | 1988-04-29 | 1989-05-02 | Bendix Electronics Limited | Disposable air cleaner with one piece housing |
JPH01294439A (ja) * | 1988-05-24 | 1989-11-28 | Toyoda Gosei Co Ltd | 合成樹脂製タンク |
US4952347A (en) * | 1988-05-28 | 1990-08-28 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Method of manufacturing a fuel tank from synthetic resin |
JPH08242743A (ja) * | 1995-03-10 | 1996-09-24 | Ochiai Hamono Kogyo Kk | 茶園用乗用型作業機 |
US5945956A (en) * | 1997-02-25 | 1999-08-31 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Vehicular exterior trim accessory having a built-in antenna |
WO2010023267A1 (en) * | 2008-09-01 | 2010-03-04 | Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) | Plastic fuel tank comprising a noise reduction baffle and process for manufacturing it |
US7975869B2 (en) * | 2004-08-13 | 2011-07-12 | Hyundai Motor Company | Fuel tank assembly with a baffle plate |
US8235241B2 (en) | 2007-09-21 | 2012-08-07 | Honda Motor Co., Ltd. | Floating absorber assembly for reduced fuel slosh noise |
CN105517831A (zh) * | 2013-09-06 | 2016-04-20 | 全耐塑料高级创新研究公司 | 带有内连接部件的储箱和用于组装这种储箱的方法 |
US9950616B2 (en) | 2010-12-03 | 2018-04-24 | Jeffrey Yager | Deployable fuel tank baffle and fuel tank system |
-
1984
- 1984-10-09 JP JP21223284A patent/JPS6189824A/ja active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4826517A (en) * | 1988-04-29 | 1989-05-02 | Bendix Electronics Limited | Disposable air cleaner with one piece housing |
JPH01294439A (ja) * | 1988-05-24 | 1989-11-28 | Toyoda Gosei Co Ltd | 合成樹脂製タンク |
US4952347A (en) * | 1988-05-28 | 1990-08-28 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Method of manufacturing a fuel tank from synthetic resin |
JPH08242743A (ja) * | 1995-03-10 | 1996-09-24 | Ochiai Hamono Kogyo Kk | 茶園用乗用型作業機 |
US5945956A (en) * | 1997-02-25 | 1999-08-31 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Vehicular exterior trim accessory having a built-in antenna |
DE19736418B4 (de) * | 1997-02-25 | 2005-07-21 | Aisin Seiki K.K., Kariya | Fahrzeugaußenteil mit Einbauantenne |
US7975869B2 (en) * | 2004-08-13 | 2011-07-12 | Hyundai Motor Company | Fuel tank assembly with a baffle plate |
US8235241B2 (en) | 2007-09-21 | 2012-08-07 | Honda Motor Co., Ltd. | Floating absorber assembly for reduced fuel slosh noise |
WO2010023267A1 (en) * | 2008-09-01 | 2010-03-04 | Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) | Plastic fuel tank comprising a noise reduction baffle and process for manufacturing it |
US9168830B2 (en) | 2008-09-01 | 2015-10-27 | Inergy Automotive Systems Research (Societe Anonyme) | Plastic fuel tank comprising a noise reduction baffle and process for manufacturing it |
US9950616B2 (en) | 2010-12-03 | 2018-04-24 | Jeffrey Yager | Deployable fuel tank baffle and fuel tank system |
CN105517831A (zh) * | 2013-09-06 | 2016-04-20 | 全耐塑料高级创新研究公司 | 带有内连接部件的储箱和用于组装这种储箱的方法 |
US20160200189A1 (en) | 2013-09-06 | 2016-07-14 | Pierre De Keyzer | Tank with internal connecting member and method for assembling such a tank |
US10399278B2 (en) | 2013-09-06 | 2019-09-03 | Plastic Omnium Advanced Innovation And Research | Tank with internal connecting member and method for assembling such a tank |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6189824A (ja) | プラスチツク製燃料タンクの製造法 | |
JPH05212775A (ja) | 熱可塑性強化シートから成形品の製造法 | |
TW323982B (en) | The manufacturing method for air-pad and its assisting device | |
EP0281971A3 (en) | Process for making hollow articles from multi-layered plastic material | |
JPH06143396A (ja) | 樹脂製燃料タンクの製造装置 | |
US6685875B2 (en) | Foamed thermoplastic resin molding and process for producing the same | |
JPH04284212A (ja) | 積層成形体の成形方法および成形型装置 | |
US20020105115A1 (en) | Multiple part molding process | |
AU3334997A (en) | Method of producing a receptacle and receptacle having pressure compensating openings | |
US4895743A (en) | Blow molded article | |
JPH011517A (ja) | 内装部品を一体成形した中空成形品のブロー成形法 | |
JPH0661827B2 (ja) | プラスチック製中空体の製造方法 | |
JPS5856827A (ja) | 仕切板付中空成形品の製造方法 | |
JPH02209215A (ja) | スピーカ用振動板の成形金型装置 | |
JPS61148021A (ja) | ブロ−成形方法及びその装置 | |
JPS6210817B2 (ja) | ||
JPH0247036A (ja) | バッフル部を有する中空成形品のブロー成形方法 | |
JPH0465767B2 (ja) | ||
JPH01247135A (ja) | 内装部品を一体成形した中空成形品のブロー成形法 | |
KR100358521B1 (ko) | 발포성 사출물의 고압 사출방법 및 사출장치 | |
JPH047893B2 (ja) | ||
JPS61148023A (ja) | 中空体の成形方法 | |
JP3117024B2 (ja) | プラスチック中空構造部材の成形方法 | |
JPH0622854B2 (ja) | 仕切板付ブロ−成形品の製造方法 | |
JPH02171228A (ja) | 内装部品を一体成形するブロー成形法 |