JPS6149312A - 平型ケ−ブルの連続巻取装置 - Google Patents
平型ケ−ブルの連続巻取装置Info
- Publication number
- JPS6149312A JPS6149312A JP17073584A JP17073584A JPS6149312A JP S6149312 A JPS6149312 A JP S6149312A JP 17073584 A JP17073584 A JP 17073584A JP 17073584 A JP17073584 A JP 17073584A JP S6149312 A JPS6149312 A JP S6149312A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- tip
- guides
- flat cable
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は平型ケーブルの製造における平型ケーブル連続
巻取装置に関する。
巻取装置に関する。
製造された平型ケーブルを巻枠に巻取る際にケーブルの
先端部を巻枠の軸体に固定する必要がある。従来におい
ては接着テープを所定寸法に切断準備し、送られてくる
平型ケーブルの先端をこの接着テープを用いて巻枠動体
に固定するのが普工mである。
先端部を巻枠の軸体に固定する必要がある。従来におい
ては接着テープを所定寸法に切断準備し、送られてくる
平型ケーブルの先端をこの接着テープを用いて巻枠動体
に固定するのが普工mである。
製造される平型ケーブルを連続に巻取る場合には、上記
接着テープの切断の他に、ケーブル端末の検出、テープ
の貼付は等の動作を連続に行うための手段が必要となり
、巻取機の機構が複雑となると共にその動作が本質的に
手動処理の要素を多く含むためにかなりの時間を要する
ものとなり、ケーブルの高速製造には不適当である。
接着テープの切断の他に、ケーブル端末の検出、テープ
の貼付は等の動作を連続に行うための手段が必要となり
、巻取機の機構が複雑となると共にその動作が本質的に
手動処理の要素を多く含むためにかなりの時間を要する
ものとなり、ケーブルの高速製造には不適当である。
前述のような接着テープを使用する従来の方法に必然的
な時間のかかる手作業を排除し、自動的に平型ケーブル
先端部の巻枠胴体上への固定を行うことを可能にするこ
とが本発明の目的である。
な時間のかかる手作業を排除し、自動的に平型ケーブル
先端部の巻枠胴体上への固定を行うことを可能にするこ
とが本発明の目的である。
巻枠胴部の両側に、組合により実質的に胴部を一定間隔
をもって同心的に凹むようになった面を−Lする第1お
よび第2ケーブルガイドおよび平型ケーブル供給側にあ
る一方のケーブルガイドの面に胴部表面に接するピンチ
ロープを設ける。これらケーブルガイドは平型ケーブル
の先端部が供給されるときにのみ利用出来るようにする
。
をもって同心的に凹むようになった面を−Lする第1お
よび第2ケーブルガイドおよび平型ケーブル供給側にあ
る一方のケーブルガイドの面に胴部表面に接するピンチ
ロープを設ける。これらケーブルガイドは平型ケーブル
の先端部が供給されるときにのみ利用出来るようにする
。
ケーブル供給手段によυ巻枠の一方の側から案内されて
くる平型ケーブルの先端部を巻取胴部の他方の側にある
第1ケーブルガイドにより胴部表面に沿ってそれに対し
対称的に設けられた第2ケーブルガイドに導き、第2ケ
ーブルガイドがピンチローラ・と共にケーブル先端部を
巻枠胴部表面に沿ってケーブルのそのとき第1ケーブル
ガイドに入る部分の下へと導くことにより、先端部が胴
部表面とケーブルのその部分との間で固定される。
くる平型ケーブルの先端部を巻取胴部の他方の側にある
第1ケーブルガイドにより胴部表面に沿ってそれに対し
対称的に設けられた第2ケーブルガイドに導き、第2ケ
ーブルガイドがピンチローラ・と共にケーブル先端部を
巻枠胴部表面に沿ってケーブルのそのとき第1ケーブル
ガイドに入る部分の下へと導くことにより、先端部が胴
部表面とケーブルのその部分との間で固定される。
第1図は本発明の一実施例を示す図である。
第1図においてまずケーブルカッタ3により一定の長さ
に切断された平型ケーブル1の先端部が送シ込みピンチ
ローラ・2により巻枠胴部8へと送り込まれる。一方、
本発明にもとづき、胴部8の両側にケーブルガイド5.
6が設けられる。ケーブルガイド5,6は図示の状態に
おいて胴部8の表面と同心の表面を一定の間隔をへだて
で形成するものであり、ケーブルの送シ側にあるケーブ
ルガイド6の表面には胴部表面8に接するピンチローラ
7が設けである。
に切断された平型ケーブル1の先端部が送シ込みピンチ
ローラ・2により巻枠胴部8へと送り込まれる。一方、
本発明にもとづき、胴部8の両側にケーブルガイド5.
6が設けられる。ケーブルガイド5,6は図示の状態に
おいて胴部8の表面と同心の表面を一定の間隔をへだて
で形成するものであり、ケーブルの送シ側にあるケーブ
ルガイド6の表面には胴部表面8に接するピンチローラ
7が設けである。
ケーブルガイド5.6は夫々ピストン10.12に固定
されており、これらピストンは夫々シリンダ11.13
により同時的に制御されるようになっている。またケー
ブルガイド6の上部は送り込まれるケーブルに対して障
害とならぬようにケーブルガイド5の上部と比較して低
くされており、その下部は後述の理由によりケーブルガ
イド5の下部より下に伸ばされている。
されており、これらピストンは夫々シリンダ11.13
により同時的に制御されるようになっている。またケー
ブルガイド6の上部は送り込まれるケーブルに対して障
害とならぬようにケーブルガイド5の上部と比較して低
くされており、その下部は後述の理由によりケーブルガ
イド5の下部より下に伸ばされている。
このような構成により、ピンチロープ2により送シ込ま
れるケーブル1の先端部はまずケーブルガイド5の表面
に当たり、送シ込みの進行と共に矢印方向に回転する胴
部8の表面とケーブルガイド5の表面との間に導入され
、従って胴部8の表面に沿って半周する。
れるケーブル1の先端部はまずケーブルガイド5の表面
に当たり、送シ込みの進行と共に矢印方向に回転する胴
部8の表面とケーブルガイド5の表面との間に導入され
、従って胴部8の表面に沿って半周する。
ケーブルガイド5の下端から出るケーブル先端部はケー
ブルガイド5の下端より下に位置するケーブルガイド6
の下端によりすくいとられ、そしてケーブルガイド6の
表面と胴部8の表面の間に導入されそして更にピンチロ
ーラ、・7と胴部8の表面との間にとらえられて胴部8
の回転に伴いその表面に沿って後続するケーブルの部分
の下側へと導入される。これを第2図に示している。
ブルガイド5の下端より下に位置するケーブルガイド6
の下端によりすくいとられ、そしてケーブルガイド6の
表面と胴部8の表面の間に導入されそして更にピンチロ
ーラ、・7と胴部8の表面との間にとらえられて胴部8
の回転に伴いその表面に沿って後続するケーブルの部分
の下側へと導入される。これを第2図に示している。
第2図の状態ではケーブルエの後続部分と胴部8の表面
との間に存在する隙間9によりケーブルが弛み、後続部
分の巻取が出来ないがピンチローラ7でケーブル1を押
えると共に巻取速度を送り込み速度に比べ数・ぞ−セン
ト早くするようにすればケーブルのそのような弛み量は
巻き込まれ、それにより隙間9が消滅する。このように
隙間9がなくなるとケーブルの張力に応じて胴部8との
間には押え力が生じる。従って、この押え力の発生した
所へケーブル先端部をピンチローラ7により強制的に押
し込み、その先端部の固定が行われる。
との間に存在する隙間9によりケーブルが弛み、後続部
分の巻取が出来ないがピンチローラ7でケーブル1を押
えると共に巻取速度を送り込み速度に比べ数・ぞ−セン
ト早くするようにすればケーブルのそのような弛み量は
巻き込まれ、それにより隙間9が消滅する。このように
隙間9がなくなるとケーブルの張力に応じて胴部8との
間には押え力が生じる。従って、この押え力の発生した
所へケーブル先端部をピンチローラ7により強制的に押
し込み、その先端部の固定が行われる。
このようにケーブル先端部が固定された後てピストン1
.1.13によりケーブルガイド5.6を後退させ、ケ
ーブルの後続部分の巻取を自動的に行う。
.1.13によりケーブルガイド5.6を後退させ、ケ
ーブルの後続部分の巻取を自動的に行う。
本発明によれば、接着テープが不要となり、それに伴い
従来におけるケーブル端末処理に必要な長時間の手作業
が不要となる。このため従来この手作業による時間増加
の吸収のために必要とされた複雑且つ大がかりな附帯設
備が不要となる。従ってケーブル巻取装置自体が簡単且
つ小型となり、しかも高い効率および信頼性が得られる
。
従来におけるケーブル端末処理に必要な長時間の手作業
が不要となる。このため従来この手作業による時間増加
の吸収のために必要とされた複雑且つ大がかりな附帯設
備が不要となる。従ってケーブル巻取装置自体が簡単且
つ小型となり、しかも高い効率および信頼性が得られる
。
第1図は本発明を適用したケーブル巻取ラインの構成図
、第2図はその主要部の拡大説明図である。 1・・・平型ケーブル、2・・・送り込みピンチロープ
、3・・・カッター、4・・・巻枠、5,6・・・ケー
ブルガイ茅 1 口 第 2 図
、第2図はその主要部の拡大説明図である。 1・・・平型ケーブル、2・・・送り込みピンチロープ
、3・・・カッター、4・・・巻枠、5,6・・・ケー
ブルガイ茅 1 口 第 2 図
Claims (1)
- 1 巻枠の軸に対し一定の距離をもつて対称に配置され
、夫々上記軸の外周半面に対応する面を有する一対のケ
ーブルガイドと、これらガイドを対向する方向に同時に
駆動する装置とから成り、上記ケーブルガイドの一方で
あつてケーブル供給側に配置されるケーブルガイドの上
記面には作動時に上記軸の外周面と接するピンチローラ
が設けられ上記駆動装置により駆動されたとき上記ケー
ブルガイドの他方により上記軸の外周面に沿つて案内さ
れ次に上記一方のケーブルガイドにより案内されるケー
ブルの先端部が上記ピンチローラにより上記他方のケー
ブルガイド側へと送られるごとくしたことを特徴とする
平型ケーブル連続巻取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17073584A JPS6149312A (ja) | 1984-08-16 | 1984-08-16 | 平型ケ−ブルの連続巻取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17073584A JPS6149312A (ja) | 1984-08-16 | 1984-08-16 | 平型ケ−ブルの連続巻取装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6149312A true JPS6149312A (ja) | 1986-03-11 |
Family
ID=15910415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17073584A Pending JPS6149312A (ja) | 1984-08-16 | 1984-08-16 | 平型ケ−ブルの連続巻取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6149312A (ja) |
-
1984
- 1984-08-16 JP JP17073584A patent/JPS6149312A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5109598A (en) | Method and apparatus for feeding cable to a cable processor | |
US4026483A (en) | Device for an apparatus for coiling of cable, wire, wire rope or the like | |
SE441518B (sv) | Anordning for ombindning av balar med trad i en balpress | |
EP0916612B1 (de) | Vorrichtung und Verfahren zum Führen und Schneiden eines kontinuierlich zulaufenden Fadens | |
CN211957443U (zh) | 一种带有定点剥漆功能的绕线送线机构 | |
CN213707325U (zh) | 一种新排线结构的复绕机 | |
JPS6149312A (ja) | 平型ケ−ブルの連続巻取装置 | |
CN108290696A (zh) | 用于幅材状材料的卷绕装置以及用于将至少一个材料幅材拉入至少一个卷绕装置的方法 | |
EP0286893A1 (de) | Verfahren zum Anlegen eines mit konstanter geschwindigkeit angelieferten Fadens an eine Spulhülse | |
US2704637A (en) | Toroidal coil winding machine | |
EP1046603B1 (de) | Vorrichtung und Verfahren zum Führen und Schneiden eines zulaufenden Fadens beim Spulenwechsel | |
JPH11199136A (ja) | 線材の連続巻取方法とその装置 | |
CN210418712U (zh) | 一种应用于裁缆扎线设备上的同心绕线机构 | |
SU591328A1 (ru) | Устройство дл нат жени и перемотки проволоки | |
JP3011345B2 (ja) | スリッタラインに於ける通板方法 | |
JPS6211970B2 (ja) | ||
CN214495079U (zh) | 一种自动卷取机 | |
CN212197740U (zh) | 纸带压接装置 | |
US4787565A (en) | Method and assembly for forming thread reserve on spool tube in thread winding apparatus | |
JPH09142867A (ja) | 光ファイバの2ボビン切替式巻取装置 | |
CN210765850U (zh) | 一种应用于电脑绣花机送线装置上的独立驱动机构 | |
JP2665563B2 (ja) | フープ材の連続供給装置 | |
CN212503280U (zh) | 一种盘纸搭接系统 | |
DE2112029C3 (de) | Einrichtung zum bidirektionalen Antrieb und Spannen eines Aufzeichnungsbandes | |
JPH0638567Y2 (ja) | 金属線伸線機 |