Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS6149572A - 映像信号再生装置 - Google Patents

映像信号再生装置

Info

Publication number
JPS6149572A
JPS6149572A JP59171208A JP17120884A JPS6149572A JP S6149572 A JPS6149572 A JP S6149572A JP 59171208 A JP59171208 A JP 59171208A JP 17120884 A JP17120884 A JP 17120884A JP S6149572 A JPS6149572 A JP S6149572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
new
circuit
stored
flag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59171208A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542877B2 (ja
Inventor
Hisanori Kominami
小南 久典
Tetsuo Ogawa
哲夫 小川
Kaichi Tatezawa
立沢 加一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59171208A priority Critical patent/JPS6149572A/ja
Publication of JPS6149572A publication Critical patent/JPS6149572A/ja
Publication of JPH0542877B2 publication Critical patent/JPH0542877B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は映像信号再生装置に関し、特にディジタルビデ
オテープレコーダ(ディジタルVTR)に適用して好適
なものである。
〔従来の技術〕
ディジタルVTRにおいて映像信号を記録媒体としての
磁気テープに記録する際には、第6図に示すようにその
映像信号VDO(第6図(A))をサンプリングして例
えば8ビツトのデイジタルデータDD(第6図(B))
に変換し、そのサンプルデータDDをドロップアウトに
対処するため。
シャフリング等の分散処理を施して記録していた。
この際記録されるディジタル映像信号は第6図(C)に
示すようなデータ構成のものである。すなわち、ディジ
タルデータDATAを所定数単位(例えば90画素又は
180画素分)毎にブロック化し、その先頭にブロック
同期信号5YNCを付加し、次にデシャフリング(デー
タを元の配列順序に戻す処理)するために用いるアドレ
ス信号ADHを付加していた。さらに伝送路において混
入される誤りを検出し、訂正するための誤り検出信号C
RC及び誤り訂正信号P、Qを付加して1つの同期ブロ
ック5YNCBを形成していた。
この同期ブロック5YNCBが例えば400個集合され
てトラックブロックTBが形成され、このトラックブロ
ックTBがヘッドにより磁気テープ上の1つのトラック
に記録される。
このようにしてテープに記録された映像信号は、複数の
再生モードで再生されてそれぞれの目的に適合した再生
出力映像信号を得るようになされている。すなわちノー
マル再生モードでは記録された映像信号をノーマル速度
で再生してフィールドメモリに書込み、それを所定の周
期で読出して記録映像信号に対して高い忠実度の画像を
得る。また高速サーチモードでは記録された映像信号を
高速度(例えば8倍速)で再生してノーマル再生したい
画像内容をもつ映像信号をサーチするため、画質は劣化
しても良いからできるだけ短い時間で変化する映像を得
るようにする。
ところでノーマル再生をする場合には、ヘッドが各トラ
ック上を走査することによって各トラックに記録されて
いるトラックブロックTHの映像データを過不足なくピ
ックアップして忠実度の高い映像信号を得る。
しかしながら、高速サーチモードにおいてはヘッドは第
7図に示す軌跡HTHのように複数のトラックT1〜T
Nをまたがって走査するため必要とするデータをピック
アップできなくなる場合がある。例えば、同期ブロック
5YNCB中のデータDATAが再生できたとしてもそ
のアドレス信号ADRがピックアップできなければ画像
を構成することができない。そこで、高速サーチモード
においては1フイールドに相当する時間内で得られたデ
ータ(このデータに対応する画面DBS上の画素R3H
を第8図に斜線を付して示す)だけではなく、それに加
えてそれ以前に得られたデータとで1フイールドの画像
を構成していた。
また、誤り訂正信号PSQはディジタルデータDATA
中1か所だけが誤っている場合に訂正できるものであり
、2か所以上誤っている場合には訂正できず、従って従
来はディジタルデータDATAがピックアップされても
2か所以上誤っている場合にはその同期ブロック5YN
CBに含まれる全ディジタルデータDATAをフィール
ドメモリに記憶せず画像形成に用いないようにしていた
〔発明が解決しようとする問題点〕
高速サーチモードにおいて上述のように画像を形成する
と、モニタ上の画素によっては何フィールドもデータが
ピックアップされずに同一内容を表示する場合があり、
また、ピックアップされても誤りが混入しているため新
しいデータが用いられずに何フィールドも同一内容を表
示する場合がある。従って、画像は古いデータによる画
素と、新しいデータによる画素とが不規則に混在して形
成され、鮮明さを欠いていた。特に、動画の場合だとそ
の動作を認識できない程度に不鮮明になるおそれがあっ
た。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、高速サー
チモードにおいてサーチを行うに十分に鮮明な画像を得
ることができる映像信号再生装置を提供しようとするも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕 かかる目的を達成するために本発明においては連続、す
る画像間及び隣合う画素間の相関性が大きいことに着目
し、高速サーチモードにおいてはフィールドメモリ13
に書込まれている格納映像信号が正しくかつ新しい場合
以外の場合には、その代わりに周囲の正しくかつ新しい
格納映像信号を出力させるようにする。
そこで、フィールドメモリ13に記憶されている格納映
像信号の正誤を表すエラーフラグを記憶するエラーフラ
グメモリ20、及び格納映像信号の新旧を表すニューオ
ールドフラグを記憶するニューオールドフラグメモリ3
0を設け、さらに、映像信号を出力すべき画素(以下、
着目画素という)を含めその周囲画素a % 3のエラ
ーフラグEa−=Eiを抽出するエラーフラグ抽出回路
60及び周囲画素ム〜iのニューオールドフラグNOa
〜NO3を抽出するニューオールドフラグ抽出回路80
を設けた。
さらにまた、抽出されたエラーフラグEa〜Ei及びニ
ューオールドフラグNOa〜Nofに基づき着目画素e
の格納映像信号Seが正しくかつ新しい場合にはその格
納映像信号をモニタ9に出力させ、その着目画素eの格
納映像信号Seがそれ以外の場合には格納映像信号が正
しくかつ新しい周囲画素のその格納映像信号をモニタ9
に出力させる修整回路90を設けた。
〔作用〕
エラーフラグメモリ20が記憶しているエラーフラグメ
モリからエラーフラグ抽出回路60が着目画素eの近傍
の画素a −1のエラーフラグEa〜Eiを抽出し、ま
たニューオールドフラグメモIJ30が記憶しているニ
ューオールドフラグからニューオールドフラグ抽出回路
80がそれら画素a〜1のニューオールドフラグN0a
=NOiを抽出し、その抽出されたフラグEa−IF、
i及びNOa”NOiに基づき修整回路90が正しくか
つ新しいという基準で着目画素eの映像信号として出力
すべき格納映像信号を決定してその映像信号をモニタ9
に送出させ、サーチを行うに十分に鮮明な画像を得るよ
うにする。
〔実施例〕
以下、本発明による映像信号再生装置の一実施例を図面
について詳述する。
第2図はディジタルVTRの再生系を示すもので、テー
プ1からヘッド2が再生した信号S2は再生回路3に与
えられる。再生図゛路3は再生出力信号S2を増幅し、
波形整形し、ジッタによる影響を除去するため時間軸補
正を行?たのち、データブロック検出回路4に与える。
データブロック検出回路4は連続する再生出力信号から
同期信号5YNC(第6図(C))を検出し、同期ブロ
ック5YNCB毎に区分する。その後、アドレスデコー
ダ5で各同期ブロック5YNCB毎にアドレスADHを
復号し、次いで、訂正回路6で誤り検出信号CRCで誤
りを検出すると共に、誤り訂正信号P、Qに基づき訂正
できる誤りを訂正してディジタル映像信号1)VIDを
映像信号出力回路7に与える。この際、訂正回路6はデ
ィジタル映像信号DVIDが誤りか否かを示すエラーフ
ラグERRを映像信号出力回路7に与える。
映像信号出力回路7は第1図に示す詳細構成を有し、モ
ニタ上の画素に応する映像信号を逐次ディジタル−アナ
ログ変換回路8を介してモニタ9に与え、画像を再現す
る。
映像信号出力回路7において、映像信号記憶回路10が
ディジタル映像信号DVIDを記憶する。
映像信号記憶回路10は直列の映像信号DVIDを処理
時間を短縮するために並列に変換する直列−並列変換回
路11と、その並列映像信号をラッチ回路12を介して
受は格納するフィールドメモリ13と、そのフィールド
メモリ13の出力をラセチ回路14を介して受は直列に
変換して出力する並列−直列変換回路15とからなる。
フィールドメモリ13は映像信号の1フイ一ルド分を格
納できる容量をもち、続出書込制御信号WEIが論理「
0」のときアドレス信号SADが示すアドレスにラッチ
回路12にラッチされている映像信号を書込み、読出書
込制御信号WEIが論理「1」のときアドレス信号SA
Dが示すアドレスの内容をラッチ回路14に読出す。こ
こで続出クロック及び書込クロックは無関係に与えられ
る。
フィールドメモリ13の書込み時のアドレスは同期ブロ
ック5YNCBから分離したアドレス信号ADH(第6
図(C))の内容に応じて定まり、読出し時のアドレス
はアドレス番号順に変化する。
従って、フィールドメモリ13からはデシャフリングさ
れた映像信号が送出される。
フィールドメモリ13に映像信号DVIDが書込まれる
際、映像信号出力回路7のエラーフラグメモリ20にエ
ラーフラグERRが書込まれる。
エラーフラグメモリ20はエラーフラグERRの1フイ
一ルド分を格納できる容量をもち、フィールドメモリ1
3と同一の続出書込制御信号WEI及びアドレス信号S
ADが与えられる。従って、映像信号DVIDが書込ま
れたアドレスと同一のアドレスに同時にエラーフラグE
RRが書込まれ、記憶されている格納映像信号が読出さ
れたアドレスと同一のアドレスからエラーフラグが同時
に読出される。ここで、エラーフラグERRは1ビツト
でなり、訂正回路6が誤りを検出したが訂正できない場
合にその同期ブロック5YNCB (第6図(B))に
含まれる全ディジタル映像信号(90又は180画素分
)に対して誤りを示す論理「0」に立下げられるもので
ある。
従来では誤りを検出したが訂正できない場合にはフィー
ルドメモリ13にその映像信号を書込まないのでエラー
フラグを立てるまでもないが、第1図の場合には訂正で
きなくともその映像信号をフィールドメモリ13に書込
むので、他の正しい映像信号と区別するためエラーフラ
グを立て+いる。
また、映像信号出力回路7においてはフィールドメモリ
13に記憶されている格納映像信号が新しいのか又は古
いのがを示す1ビツトのニューオールドフラグを立てる
ニューオールドフラグメモ1730が設けられている。
ニューオールドフラグメモリ30はフィールドメモリ1
3の続出書込制御信号WEIをデータ入力として受け、
また、フィールドメモリ13と同一のアドレス信号SA
Dをアドレス信号として受け、さらに続出書込制御信号
WE2を受ける。ここで、続出書込制御信号WE2は続
出書込制御信号WEIが書込みを示す論理rOJに立下
っている間論理「0」に立下っているものであり、続出
書込制御信号WEIが読出しを示す論理「1」に立上る
と論理「1」に立上って読出し、その後直ちに論理「0
」に立下って書込みを可能ならしめるようにする。
従って、ニューオールドフラグメモリ30はフィールド
メモリ130所定アドレスに映像信号が書込まれたとき
、自己のアドレスに続出書込制御信号WEIの状態を示
す論理「0」を書込む。これに対してフィールドメモリ
13の所定アドレスから格納映像信号が続出されたとき
先ず自己のそのアドレス内容を読出し、その後直ちに続
出書込制御信号WEIの状態を示す論理「1」を書込む
すなわち、ニューオールドフラグメモリ30は、フィー
ルドメモリ13に、1フイールド相当時間前から現時点
までの間に書込まれた映像信号を新しいとして対応する
アドレスにフラグ「0」を立て、それ以前に書込まれた
映像信号を古い信号として対応するアドレスにフラグ「
1」を立てている。
映像信号出力回路7はまた、着目画素を中心として縦横
3列ずつ計9個の画素に対応するフィールドメモリ13
に記憶されている格納映像信号を抽出する映像信号抽出
回路4oを有する。
映像信号抽出回路40においては映像信号記憶回路10
から与えられる格納映像信号をIHメモリ41.42.
43が記憶する。IHメモリ41.42.43はそれぞ
れ1水平走査ライン分の映像信号を記憶できる容量をも
ち、着目画素を含む水平走査ライン、例えば第3図に示
すラインNと、その前後の水平走査ラインN−1、N+
lの格納映像信号をそれぞれ記憶する。
IHメモリ41が水平走査ラインN−1の格納映像信号
を記憶し、IHメモリ42が水平走査ラインNの格納映
像信号を記憶し、IHメモリ43が水平走査ラインN+
1の格納映像信号を記憶している場合に、走査が進み着
目画素を含む水平走査ラインがラインNからラインN+
1に移ると、今まで1番古い格納映像信号を記憶してい
たIHメモリ41が制御信号C0NT1を受けて次の水
平走査ラインN+2の格納映像信号を記憶する。
さらに走査が進み着目画素を含む水平走査ラインがライ
ンN+2に移ると、IHメモリ42が次の水平走査ライ
ンN+3の格納映像信号を記憶する。
以下、同様にして連続する3水平走査ラインの格納映像
信号が記憶される。
IHメモリ41.42.43に記憶された格納映像信号
は切換用のレジスタ44.451..46を介して出力
される。切換用レジスタ44.45.46は制御信号C
0NT2を受け、常に走査中の水平走査ライン(着目画
素を含む走査ラインをいう)の格納映像信号を信号ライ
ンL2に送出し、1つ前の水平走査ラインの格納映像信
号を信号ラインL1に送出し、1つ後の水平走査ライン
の格納映像信号を信号ラインL3に送出するようになさ
れている。例えば走査中の水平走査ラインをN(第3図
)とすると、水平走査ラインN−1の格納映像信号が信
号ラインL1に与えられ、水平走査ラインNの格納映像
信号が信号ラインL2に与えられ、水平走査ラインN+
1の格納映像信号がン専今QNの格納映像信号が信号ラ
インL1に与えられ、水平走査ラインN+1の格納映像
信号が信号ラインL2に与えられ、水平走査ラインN+
2の格納映像信号が信号ラインL3に与えられる。
ここで、切換用レジスタ44.45.46は制御信号C
0NT2を受け、モニタ上の走査に同細して格納映像1
8号を送出する。
信号ラインL2には直列に接続された3個の8ビツトシ
フトレジスタ47.4B、49が接続されている。シフ
トレジスタ47.48.49は切換用レジスタ44.4
5.46を介して与えられる格納映像信号を1画素分ず
つシフトして行(ものであり、各シフトレジスタ47.
4B、4ciの出力Sf、Se、Sdは走査中の水平走
査ラインの連続する3つの画素、例えば第4図に示す画
素f、e、dの格納映像信号となる。ここでシフトレジ
スタ4Bの出力Ssが着目画素eの格納映像信号となる
ようにシフトのタイミングが制御される。
同様に、信号ラインLlにも直列に接続され−た3個の
8ビツトシフトレジスタ50.51.52が接続されて
いる。これらシフトレジスタ50゜51.52からは走
査中の水平走査ラインNの1つ前の水平走査ラインN−
1の連続する3個の画素Cs b−、aの格納映像信号
SC% Sbs Saが出力される。この出力信号に係
る3つの画素a1b、cは第3図に示すように画素ds
 eSfと横方向の位置が同一になるように制御される
同様にして、信号ラインL3に直列に接続された8ビツ
トシフトレジスタ53.54.55がら走査中の水平走
査ラインNの次の水平走査ラインN+1の3つの画素1
Sh、gの格納映像信号St、sh、sgが送出される
このようにして、着目画素eを中心として縦横に3列ず
つの計9個の画素の格納映像−信号Sa〜Slが抽出さ
れ、修整回路90に与えられる。
これら9個の格納映像信号5a−3tに対するエラーフ
ラグEa〜Ei及びニューオールドフラグN0a=NO
iをそれぞれ抽出するためにエラーフラグ抽出回路60
及びニューオールドフラグ抽出回路80が設けられてい
る。
エラーフラグ抽出回路60はエラーフラグメモ1J20
からエラーフラグを入力し、9個のエラーフラグEax
Eiを抽出するものである。従って、映像信号記憶回路
10から格納映像信号を入力し、9個の格納映像信号S
a−wsiを抽出する映像信号抽出回路40と同様な機
能をもつ。そこで、エラーフラグ抽出回路60は映像信
号抽出回路4゜と同様に、3個のIHメモリ61.62
.63と、3個の切換用レジスタ64.65.66と、
9個のシフトレジスタ67〜75とでなる。なお、エラ
ーフラグは1ビツトでなるのでこれらは1ビツト用のも
のである。
ニューオールドフラグ抽出回路80はニューオールドフ
ラグメモリ30からニューオールドフラグを入力し、9
個のニューオールドフラグNOa〜NOiを抽出するも
のであり、構成はエラーフラグ抽出回路60と同一であ
る。そこで第1図においてはiの具体的構成の図示説明
を省略する。
エラーフラグEa−41及びニューオールドフラグNO
a〜Nofは修整回路90の選択指令回路91に与えら
れる。選択指令回路91はエラーフラグEa〜Ei及び
ニューオールドフラグNOa”NOiに基づき着目画素
eO)映像信号としてどの画素の格納映像信号を出力さ
せるかを判別して指令信号を映像信号選択回路92に与
える。
映像信号選択回路92は映像信号抽出回路40から9個
の格納映像信号5a−3tが与えられており、選択指令
回路91からの指令信号が指示する格納映像信号を選択
してディジタル−アナログ変換回路8(第2図)に与え
る。
選択指令回路91は原則として正しくかつ新しい格納映
像信号を着目画素eの映像信号として出力させるような
指令を送出する。例えば、フィールドメモリ13に記憶
されている9個の格納映像信号5a−3tに対するエラ
ーフラグEa−Eiが第4図(A)に示すようにフラグ
Ea、Rh。
Eiについて論理「0」に立下っていて、かつニューオ
ールドフラグNOa”NOiが第4図(B)に示すよう
にフラグNOb、、NOe、NOgについて論理「0」
に立下っている場合には、着目画素eの格納映像信号S
sが正しくかつ新しいので選択指令回路91はその映像
信号Seを映像信号選択回路92から出力させるような
指令信号を送出する。
これに対して、エラーフラグEa’−Eiが第5図(A
)に示すようにフラグEa SE h −、E rにつ
いて論理「0」に立下っていて、かつニューオールドフ
ラグNOa”NOiが第5図(B)に示すようにフラグ
NOb、NOg、NOhについて論理「0」に立下って
いる場合には、着目画素eの格納映像信号Seは正しい
が古いので、選択指令回路91は正しくかつ新しい格納
映像信号に対応する画素の格納映像信号(この場合にお
いては、画素す又は画素gの格納映像信号sb又はSg
)を着目画素eの映像信号として映像信号選択回路92
から出力させるような指令信号を送出する。
同様に、着目画素eの格納映像信号Seが新しいが誤っ
ている場合、古くかつ誤っている場合にも選択指令回路
91は周囲画素a−d、f−1の新しくかつ正しい格納
映像信号を出力させるような指令信号を送出する。
ここで、着目画素eの周囲に正しくかつ新しい格納映像
信号が格納されている画素が多くある場合番こは選択指
令回路91は例えば画素d、f、b。
h、a、c、g、、iの順序で選択するようにする。
このようにするのは、横方向に画素間の相関性が一番強
く、次に縦方向に一相関性があり、斜方向の相関性が次
に続くことに基づく。
9個の格納映像信号5a=Siのうち1つとして正しく
かつ新しいものがない場合には、例えば着目画素eの格
納映像信号Seをそのまま出力させるようにする。エラ
ーフラグについて考えてみると、誤りを示す論理「0」
をとるのは1つの同期ブロック5YNCB (第6図(
C))について2か所又はそれ以上誤っている場合であ
るが1同期ブロック5YNCBに含まれている90又は
180画素分の映像信号のうち真に誤っているのは2画
素又は3画素程度の映像信号についてであり、従ってエ
ラーフラグが誤りを示していても格納映像信号が正しい
確率の方が高い(2画素誤っている場合について確率で
示すと88/90又は17B/180程度は正しい)。
そこで、着目画素eの格納映像信号Seをそのまま出力
させても問題となることは少ない。
第1図及び第2図の構成において、高速サーチモードが
選択されヘッド2によりテープlがら映像信号がピック
アップされると、その映像信号は時間軸補正や誤り訂正
がなされた後再生されたアドレス信号に基づきフィール
ドメモリ13に書込まれる。
これと同時に、エラーフラグメモリ20に訂正回路6か
らエラーフラグERRが与えられ、フィールドメモリ1
3に書込まれた映像信号DVIDが正しいか否かを示す
エラーフラグERRを記憶し、また、ニューオールドフ
ラグメモリ3oに映像信号DVIDを書込んだことを示
すフラグを立て(論理「0」に立下げる)その映像信号
DVIDが新しいことを記憶する。
格納映像信号は書込みとは無関係にアドレス番号順でフ
ィールドメモリ13から読出される。このときエラーフ
ラグメモリ20からは対応するエラーフラグが読出され
てエラーフラグ抽出回路60に与えられ、またニューオ
ールドフラグメモリ30からは対応するニューオールド
フラグが読出されてニューオールドフラグ抽出回路80
に与えられ、その後直ちにニューオールドフラグを映像
信号が読出されたことを示す論理「1に立上げる。
読出された格納映像信号はラッチ回路14、並列−直列
変換回路15を介して映像信号抽出回路40に与えられ
、着目画素eを中心とする縦横3列ずつ計9個の画素a
 −1の格納映像信号Sa〜Stが抽出されて修整回路
90に与えられる。
また、これと同期して格納映像信号5a−3iに対応す
るエラーフラグEa〜Elがエラーフラグ抽出回路60
において抽出され、ニューオールドフラグNOa〜NO
Lがニューオールドフラグ抽出回路80において抽出さ
れてそれぞれ修整回路90に与えられる。
修整回路90においては、先ず、選択指令回路91がエ
ラーフラグEa−Ei及びニューオールドフラグN0a
−NOiに基づき、どの−格納映像信号5a−3lを着
目画素eの映像信号にするかを決定して指令信号を映像
信号選択回路92に与える。映像信号選択回路92はそ
の指令に基づき格納映像信号5axSiから所望の映像
信号を選択してデ(シタルーアナログ変換回IlF!8
に与える。
その映像信号はディジタル−アナログ変換回路8でアナ
ログ映像信号に変換された後モニタ9に与えられて表示
される。このような動作をモニタ9の走査に応じて順次
各画素について行ない画像を得る。
以上のように、第1図の装置によれば、高速サーチモー
ドのとき着目画素eについてフィールドメモリ13に新
しくかつ正しい映像信号が格納されている場合にはその
映像信号をモニタに出力すると共に、古い映像信号や誤
っている映像信号が格納されている場合には新しくかつ
正しい映像信号を格納する周囲画素の映像信号を着目画
素eの映像信号として出力するようにしたので高速サー
チ画像として必要十分に鮮明な画像を得ることができる
なお、第1図の実施例によれば、修整するための映像信
号を縦横3×3の画素よめ得るようにしているが、これ
に限らず修整用の画素範囲を拡大又は縮小しても良い。
例えば゛、横方向の相関性が大きいことを考慮して縦横
3×5のようにしても良い。また、第1図の実施例にお
いては映像信号抽出回路30を設け、予め9個の格納映
像信号5axsiを抽出して修整回路90に与え、そこ
で選択してモニタ9に送出する構成を示したが、修整回
路90がエラーフラグEaxEi及びニューオールドフ
ラグNOa〜NOiに基づき出力すべき格納映像信号を
定めた鳩舎にフィールドメモリ13の続出アドレスを制
御して映像信号記憶回路10から直接モニタ9に格納映
像信号を送出させるようにしても良い。
なおまた、第1図においてはフィールドメモリを1個し
か示してないがディジタルVTRとしてはフィールドメ
モリは2個以上必要である。本発明は高速サーチモード
に特徴を有するのでフィールドメモリを1個のみ示した
。高速サーチモード時に1個のフィールドメモリを用い
て画像を得るようにする構成については特願昭59’−
082684号に開示のものを適用し得る。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、高速サーチモードにお
いてフィールドメモリに格納されている映像信号が新し
いか否かを表すフラグを立て、またその映像信号が正し
いか誤りかを表すフラグを立て、新しくかつ正しい場合
にその映像信号をそのまま出力させると共に、他の場合
は周囲の新しくかつ正しい映像信号で修整するようした
のでサーチの目的を必要十分に達成することができる鮮
明な画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による映像信号再生装置の一実施例を示
すブロック図、第2図は映像信号再生装置の全体構成を
示すブロック図、第3図は格納映像信号、エラーフラグ
、ニューオールドフラグを抽出する画素の説明に供する
路線図、第4図及び第5図はエラーフラグ及びニューオ
ールドフラグの一例を示す路線図、第6図は記録映像信
号の構成を示す路線図、第7図は高速サーチモードにお
けるヘッド軌跡と記録トラックの位置関係を示す路線図
、第8図は高速サーチモードで得られるデータ量の説明
に供する路線図である。 1・・・・・・磁気テープ、2・・・・・・ヘッド、9
・・・・・・モニタ、13・・・・・・フィールドメモ
リ、20・・・・・・エラーフラグメモリ、30・・・
・・・ニューオールドフラグメモリ、60・・・・・・
エラーフラグ抽出回路、80・・・・・・ニューオール
ドフラグ抽出回路、90・・・・・・修整回路、5ax
Si・・・・・・格納映像信号、Ea−Ei・・・・・
・エラーフラグ、NOa〜Not・・・・・・ニューオ
ールドフラグ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録媒体上に順次斜めに形成された記録トラックから映
    像信号を読出してフィールドメモリに書込むと共に、所
    定の周期で読出してフィール映像信号を得るようになさ
    れた映像信号再生装置において、高速サーチモード時に
    、上記フィールドメモリに格納された格納映像信号の正
    誤を表すエラーフラグを記憶するエラーフラグメモリと
    、上記格納映像信号の新旧を表すニューオールドフラグ
    を記憶するニューオールドフラグメモリと、着目画素を
    中心とする周囲画素の上記格納映像信号及び上記着目画
    素の上記格納映像信号に対応する上記ニューオールドフ
    ラグを抽出するエラーフラグ抽出回路と、上記着目画素
    及び上記周囲画素の上記格納映像信号に対応する上記ニ
    ューオールドフラグを抽出するニューオールドフラグ抽
    出回路と、抽出された上記エラーフラグ及び上記ニュー
    オールドフラグに基づき上記着目画素の上記格納映像信
    号が正しくかつ新しい場合にはその格納映像信号をモニ
    タに出力させ、上記着目画素の上記格納映像信号が誤つ
    ている場合及び又は古い場合には正しくかつ新しい上記
    格納映像信号が格納される上記周囲画素のその格納映像
    信号を上記モニタに出力させる修整回路とを具えたこと
    を特徴とする映像信号再生装置。
JP59171208A 1984-08-16 1984-08-16 映像信号再生装置 Granted JPS6149572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59171208A JPS6149572A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 映像信号再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59171208A JPS6149572A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 映像信号再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6149572A true JPS6149572A (ja) 1986-03-11
JPH0542877B2 JPH0542877B2 (ja) 1993-06-29

Family

ID=15919032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59171208A Granted JPS6149572A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 映像信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6149572A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62184668A (ja) * 1986-02-07 1987-08-13 Sony Corp デイジタルvtr
JPS63217884A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Canon Inc 画像信号再生装置
GB2236230A (en) * 1989-07-06 1991-03-27 Broadcast Television Syst Playback of magnetically recorded digital video data at variable speed; error concealment

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62184668A (ja) * 1986-02-07 1987-08-13 Sony Corp デイジタルvtr
JPS63217884A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Canon Inc 画像信号再生装置
GB2236230A (en) * 1989-07-06 1991-03-27 Broadcast Television Syst Playback of magnetically recorded digital video data at variable speed; error concealment
GB2236230B (en) * 1989-07-06 1993-12-01 Broadcast Television Syst Method and apparatus for the playback of video signals recorded on magnetic tape

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0542877B2 (ja) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4703369A (en) Video format signal recording and reproducing method
JPH0451832B2 (ja)
US4081826A (en) Video time base corrector
JPS6232494A (ja) グラフイツクデコ−ダ回路
JPS62193378A (ja) 方式変換装置
JPS60203084A (ja) デイジタル・テレビジヨン信号処理装置
JPH0220037B2 (ja)
US5191437A (en) Digital image signal playback circuit for combining two channel parallel picture data into a single channel
US4558362A (en) Digital video signal transmitting apparatus
JPS5984314A (ja) 情報記録円盤再生装置
JPS6149572A (ja) 映像信号再生装置
US4905099A (en) Intermediate picture field storage system for variable speed magnetic tape video data read-out
JPS6148281A (ja) 映像信号再生装置
US5161031A (en) Apparatus for processing data for a video tape recorder
JP2675791B2 (ja) 信号記録装置
KR950007302B1 (ko) 디지탈 테이프 레코더를 이용한 디지탈 화상 및 텍스트 데이타 기록 재생회로
JP3300412B2 (ja) 画像再生装置
JPH0194772A (ja) 電子式映像記録/再生装置
JP2584784B2 (ja) デイジタル信号記録装置
JPS62245885A (ja) 複合カラ−映像信号のフイ−ルドメモリ
JPS6363293A (ja) 特殊再生回路
JPH0722369B2 (ja) 映像信号再生装置
JPS6214996B2 (ja)
JPH07107785B2 (ja) 再生ビデオデータの処理装置
JPH0562368A (ja) デイジタルvtrのエラー修整方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term