JPS6130016B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6130016B2 JPS6130016B2 JP52020388A JP2038877A JPS6130016B2 JP S6130016 B2 JPS6130016 B2 JP S6130016B2 JP 52020388 A JP52020388 A JP 52020388A JP 2038877 A JP2038877 A JP 2038877A JP S6130016 B2 JPS6130016 B2 JP S6130016B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloys
- magnetostriction
- range
- glassy
- alloy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims description 22
- 229910001004 magnetic alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 43
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 33
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 33
- 239000005300 metallic glass Substances 0.000 description 28
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 25
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 229910052752 metalloid Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 150000002738 metalloids Chemical class 0.000 description 11
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 description 8
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 7
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910000702 sendust Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910001313 Cobalt-iron alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016523 CuKa Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- UGKDIUIOSMUOAW-UHFFFAOYSA-N iron nickel Chemical compound [Fe].[Ni] UGKDIUIOSMUOAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWHPIFXRKKHEKR-UHFFFAOYSA-N iron silicon Chemical compound [Si].[Fe] XWHPIFXRKKHEKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000646 scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 1
- 229910002058 ternary alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F1/00—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
- H01F1/01—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
- H01F1/03—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
- H01F1/12—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
- H01F1/14—Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
- H01F1/147—Alloys characterised by their composition
- H01F1/153—Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
- H01F1/15316—Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals based on Co
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C45/00—Amorphous alloys
- C22C45/04—Amorphous alloys with nickel or cobalt as the major constituent
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Soft Magnetic Materials (AREA)
Description
この発明は磁気ひずみ値が実質的にゼロであ
り、飽和誘導が少なくとも10キロガウスであるガ
ラス状金属合金に関する。 飽和磁気ひずみλsは減磁強磁性状態から飽和
強磁性状態に移る時に磁性体に起る長さの分数変
化Δ/に関係する。磁気ひずみの数値はデイ
メンジヨンの無い量であつて屡々マイクロストレ
インの単位で与えられる(|マイクロストレイン
とは百万分の一の長さにおける分数変化であ
る)。 磁気ひずみの低い強磁性合金は種々の相互に関
連性ある理由のために望ましいものである。 1 弱い磁性(低い保磁力、高い誘磁率)は一般
に飽和磁気ひずみλs及び結晶磁気異方性Kの
両者が零に近ずいた時に得られる。従つて同一
異方性の場合にも、より低い磁気ひずみを有す
る合金はより低い直流保磁力とより高い透磁率
を示すだろう。この様な合金は磁気しやへい又
は種々の他の低周波磁気用途に適する。 2 この様な磁気ひずみ零の材料の磁性は、もし
その材料がガラス状態にあるならば、機械的ひ
ずみに対し不感性である。この様な場合には、
こんな材料からある装置を形成するために必要
な巻上げ、押抜き、その他物理的処理後の応力
解放のための熱処理の必要が無くなる。これと
反対に結晶質合金の様な応力感応性材料の磁気
的性質はこの様な冷間加工により重大に変質す
るから注意深く熱処理しなければならぬ。 3 磁気ひずみ零の材料のこの低い直流保磁力
は、再び低い保磁力と高い透磁率が実現される
交流操作状態に持越される(もし結晶磁気異方
性があまり大き過ぎずかつ抵抗性があまり小さ
過ぎぬならば)。 4 最後に、磁気ひずみ零の材料を有する電磁装
置は交流励起の下で雑音を発生しない。これは
前記のより低い心損の理由であるが一方それは
多くの電磁装置に固有なハムを無くするからそ
れはまたそれ自体望ましい特性である。 磁気ひずみ零の周知の結晶質合金が3種ある、
即ち(他に指示しない限り原子%で示す) (1) 約80%のニツケルを含有するニツケル鉄合金
(80ニツケルパーマロイ) (2) 約90%のコバルトを含有するコバルト鉄合
金。 (3) 約6重量%のけい素を含有する鉄シリコン合
金。 これらの種類の中にはまた二成分系だが特定の
性質変化をもたらすためにモリブデン、銅又はア
ルミニウムの様な他の元素を少量添加している磁
気ひずみ零の合金も包含される。これらの例に
は、抵抗率と透磁率を増すためのMo4%、Ni79
%、Fe17%(モリパーマロイの名称で販売され
る)、磁性の軟かさと延性を改良するための種々
の量の銅を加えたパーマロイ(ミユーメタルの名
称で販売される)、異方性零のためのFe85重量
%、Si9重量%、アルミニウム6重量%(センダ
ストの名称で販売される)がある。 (1)に含まれる合金が上記の3種類の中で最も広
く使われるものでありその理由はこのものが磁気
ひずみ零であると共に異方性が低くそのために磁
性的に非常に穏かだからである、即ちこれは保磁
力が低く、透磁率が高く鉄損が少い。これらのパ
ーマロイは又機械的に比較的軟かく従つて容易に
ロール掛けしてシート状にし、切つてテープ型に
しスタンプして積層物にされる。然しこれらの材
料は僅かほぼ6〜8キロガウスだけの飽和誘導
(Bs)しか有せずこれは多くの用途において欠点
である。例えば信号変圧器または電力変圧器の二
次側で一定の電圧Vが必要である場合において
は、フアラデイの法則、V∝―NA△B、(な
お、式中、Vは信号変圧器、又は電力変圧器の二
次回路における誘導電圧、Nは、変圧器二次回路
の巻きのターン数、Aは変圧器鉄心材料の断面
積、△Bは磁束密度変化、は交流電圧の周波数
を表わす。)によつて、周波数及び二次側ターン
数を一定とすれば、飽和誘導値(Bs)がより大
きい材料を使用することによつて一層大きい磁束
密度変化を可能とすることによつて、鉄心材料の
断面積を減少させ得る、ということができる。 (2)のCo90Fe10を基礎とする合金はパーマロイよ
りも遥かに高い飽和誘導(Bs約19キロガウス)
をもつ。然しこのものも又強い負の結晶磁気異方
性をもち良好な軟かな磁性材料であるとは言えな
い。例えばCo90Fe10の初透磁率は僅か約100〜200
である。 (3)のFe/6重量%Si及び関連三元合金センダ
スト(前記)もまたパーマロイよにも高い飽和誘
導を示す(それぞれBsが約18キロガウス及び11
キロガウス)。然しこれらの合金は非常に脆く従
つて粉状でのみの制限された用途を見出している
だけである。 明かに望ましいのはパーマロイよりも高い飽和
誘導をもちしかも磁気異方性が低くかつ良い延性
を保有する磁気ひずみ零の合金である。 結晶磁気異方性はガラス状態では効果的に除去
されることは知られている。従つて磁気ひずみ零
のガラス状金属合金を求めることが望まれてい
る。この様な合金は前記した(1)〜(3)の合金の組成
の近くで見出されるかも知れない。しかし荷電を
遷移金属のd―電子状態に移すことにより磁化を
抑止する傾向があるメタロイドが存在しているの
で、80ニツケルパーマロイをベースとするガラス
状金属合金は室温では非磁性であるか或いは受入
れられない程低い飽和誘導を示すにすぎない。例
えばガラス状合金Fe40Ni40P14B6(下付き数字は
原子%である)の飽和誘導は約8キロガウスであ
り、またガラス状合金Ni49Fe29P14B6Si2は約4.6キ
ロガウスの飽和誘導をもつにすぎず、ガラス状合
金Ni80P20は非磁性である。ほとんど零に等しい
飽和磁気ひずみをもつガラス状金属合金で鉄の多
いセンダスト組成に近いものはまだ見出されてい
ない。前記の(2)で述べたCo―Fe結晶性合金を基
礎とする磁気ひずみ零のガラス状金属合金2種が
文献に報告されている。それはCo72Fe3P16B6A
3(AIPコンフアレンス・プロシーデイングズ、
24号、745〜746ページ、1975)とCo71Fe4Si15B10
(14巻、ジヤパニーズ・ジヤーナル・オブ・アプ
ライド・フイジクス、1077〜1078ページ、1975)
である。第1表はこれらの材料の磁性の若干を表
示する。
り、飽和誘導が少なくとも10キロガウスであるガ
ラス状金属合金に関する。 飽和磁気ひずみλsは減磁強磁性状態から飽和
強磁性状態に移る時に磁性体に起る長さの分数変
化Δ/に関係する。磁気ひずみの数値はデイ
メンジヨンの無い量であつて屡々マイクロストレ
インの単位で与えられる(|マイクロストレイン
とは百万分の一の長さにおける分数変化であ
る)。 磁気ひずみの低い強磁性合金は種々の相互に関
連性ある理由のために望ましいものである。 1 弱い磁性(低い保磁力、高い誘磁率)は一般
に飽和磁気ひずみλs及び結晶磁気異方性Kの
両者が零に近ずいた時に得られる。従つて同一
異方性の場合にも、より低い磁気ひずみを有す
る合金はより低い直流保磁力とより高い透磁率
を示すだろう。この様な合金は磁気しやへい又
は種々の他の低周波磁気用途に適する。 2 この様な磁気ひずみ零の材料の磁性は、もし
その材料がガラス状態にあるならば、機械的ひ
ずみに対し不感性である。この様な場合には、
こんな材料からある装置を形成するために必要
な巻上げ、押抜き、その他物理的処理後の応力
解放のための熱処理の必要が無くなる。これと
反対に結晶質合金の様な応力感応性材料の磁気
的性質はこの様な冷間加工により重大に変質す
るから注意深く熱処理しなければならぬ。 3 磁気ひずみ零の材料のこの低い直流保磁力
は、再び低い保磁力と高い透磁率が実現される
交流操作状態に持越される(もし結晶磁気異方
性があまり大き過ぎずかつ抵抗性があまり小さ
過ぎぬならば)。 4 最後に、磁気ひずみ零の材料を有する電磁装
置は交流励起の下で雑音を発生しない。これは
前記のより低い心損の理由であるが一方それは
多くの電磁装置に固有なハムを無くするからそ
れはまたそれ自体望ましい特性である。 磁気ひずみ零の周知の結晶質合金が3種ある、
即ち(他に指示しない限り原子%で示す) (1) 約80%のニツケルを含有するニツケル鉄合金
(80ニツケルパーマロイ) (2) 約90%のコバルトを含有するコバルト鉄合
金。 (3) 約6重量%のけい素を含有する鉄シリコン合
金。 これらの種類の中にはまた二成分系だが特定の
性質変化をもたらすためにモリブデン、銅又はア
ルミニウムの様な他の元素を少量添加している磁
気ひずみ零の合金も包含される。これらの例に
は、抵抗率と透磁率を増すためのMo4%、Ni79
%、Fe17%(モリパーマロイの名称で販売され
る)、磁性の軟かさと延性を改良するための種々
の量の銅を加えたパーマロイ(ミユーメタルの名
称で販売される)、異方性零のためのFe85重量
%、Si9重量%、アルミニウム6重量%(センダ
ストの名称で販売される)がある。 (1)に含まれる合金が上記の3種類の中で最も広
く使われるものでありその理由はこのものが磁気
ひずみ零であると共に異方性が低くそのために磁
性的に非常に穏かだからである、即ちこれは保磁
力が低く、透磁率が高く鉄損が少い。これらのパ
ーマロイは又機械的に比較的軟かく従つて容易に
ロール掛けしてシート状にし、切つてテープ型に
しスタンプして積層物にされる。然しこれらの材
料は僅かほぼ6〜8キロガウスだけの飽和誘導
(Bs)しか有せずこれは多くの用途において欠点
である。例えば信号変圧器または電力変圧器の二
次側で一定の電圧Vが必要である場合において
は、フアラデイの法則、V∝―NA△B、(な
お、式中、Vは信号変圧器、又は電力変圧器の二
次回路における誘導電圧、Nは、変圧器二次回路
の巻きのターン数、Aは変圧器鉄心材料の断面
積、△Bは磁束密度変化、は交流電圧の周波数
を表わす。)によつて、周波数及び二次側ターン
数を一定とすれば、飽和誘導値(Bs)がより大
きい材料を使用することによつて一層大きい磁束
密度変化を可能とすることによつて、鉄心材料の
断面積を減少させ得る、ということができる。 (2)のCo90Fe10を基礎とする合金はパーマロイよ
りも遥かに高い飽和誘導(Bs約19キロガウス)
をもつ。然しこのものも又強い負の結晶磁気異方
性をもち良好な軟かな磁性材料であるとは言えな
い。例えばCo90Fe10の初透磁率は僅か約100〜200
である。 (3)のFe/6重量%Si及び関連三元合金センダ
スト(前記)もまたパーマロイよにも高い飽和誘
導を示す(それぞれBsが約18キロガウス及び11
キロガウス)。然しこれらの合金は非常に脆く従
つて粉状でのみの制限された用途を見出している
だけである。 明かに望ましいのはパーマロイよりも高い飽和
誘導をもちしかも磁気異方性が低くかつ良い延性
を保有する磁気ひずみ零の合金である。 結晶磁気異方性はガラス状態では効果的に除去
されることは知られている。従つて磁気ひずみ零
のガラス状金属合金を求めることが望まれてい
る。この様な合金は前記した(1)〜(3)の合金の組成
の近くで見出されるかも知れない。しかし荷電を
遷移金属のd―電子状態に移すことにより磁化を
抑止する傾向があるメタロイドが存在しているの
で、80ニツケルパーマロイをベースとするガラス
状金属合金は室温では非磁性であるか或いは受入
れられない程低い飽和誘導を示すにすぎない。例
えばガラス状合金Fe40Ni40P14B6(下付き数字は
原子%である)の飽和誘導は約8キロガウスであ
り、またガラス状合金Ni49Fe29P14B6Si2は約4.6キ
ロガウスの飽和誘導をもつにすぎず、ガラス状合
金Ni80P20は非磁性である。ほとんど零に等しい
飽和磁気ひずみをもつガラス状金属合金で鉄の多
いセンダスト組成に近いものはまだ見出されてい
ない。前記の(2)で述べたCo―Fe結晶性合金を基
礎とする磁気ひずみ零のガラス状金属合金2種が
文献に報告されている。それはCo72Fe3P16B6A
3(AIPコンフアレンス・プロシーデイングズ、
24号、745〜746ページ、1975)とCo71Fe4Si15B10
(14巻、ジヤパニーズ・ジヤーナル・オブ・アプ
ライド・フイジクス、1077〜1078ページ、1975)
である。第1表はこれらの材料の磁性の若干を表
示する。
【表】
これらのガラス状合金は低い保磁力を示しそし
て高い透磁率と低い鉄損失とをもつことが期待さ
れる、というのは飽和磁気ひずみが近似的に零で
ありそして一般的にはガラス状態では結晶磁気異
方性が非常に小さくかつ抵抗率が高いからであ
る。然しこれら合金の飽和誘導は種々の高ニツケ
ル結晶性合金によつて占められた範囲の下限にあ
る。従つてこれら合金は結晶性パーマロイの性質
に対して少しの改良しか提供しない。 本発明により、 (1) 少くとも50%がガラス質であり、式
(CoxFe1-x)aBb 式中xは0.92−0.96の範囲にあり、aは78〜85
原子%の範囲にあり、bは15〜22原子%の範囲に
あり、磁気ひずみ値が実質的にゼロであり、かつ
飽和誘導が少なくとも10キロガウスである磁性合
金、 (2) 少なくとも50%がガラス質であり、式
(CoxFe1-x)aBbCcを有し、 式中xは0.92−0.96の範囲にあり、aは78〜85
原子%の範囲にあり、bは10〜22原子%の範囲に
あり、cは12原子%を越えない範囲にあつて、b
とcの和は15〜22原子%の範囲にあるものとし、
磁気ひずみ値が実質的にゼロであり、かつ飽和誘
導が少なくとも10キロガウスである磁性合金。 が提供される。 上記組成物の純度は普通の実際市販されている
ものに見られる程度のものでよい。本発明の合金
の望ましい性質に影響を与えるものではない付随
的不純物は含まれていても差支えない。 本発明の本質的に磁気ひずみ零のガラス状金属
合金の例にはCo74Fe6B20、Co74Fe6B14C6及び
Co74Fe6B16C4がある。これらのガラス状合金は
そのガラス状構造の故に低い磁気異方性を有しし
かも尚約11.8キロガウスという高い飽和誘導とす
ぐれた延性とを保持する。若干の磁気的性質を第
2表に表示する。これは以前に報告されている磁
気ひずみ零のガラス状金属合金に対する第1表中
の性質と比較される。
て高い透磁率と低い鉄損失とをもつことが期待さ
れる、というのは飽和磁気ひずみが近似的に零で
ありそして一般的にはガラス状態では結晶磁気異
方性が非常に小さくかつ抵抗率が高いからであ
る。然しこれら合金の飽和誘導は種々の高ニツケ
ル結晶性合金によつて占められた範囲の下限にあ
る。従つてこれら合金は結晶性パーマロイの性質
に対して少しの改良しか提供しない。 本発明により、 (1) 少くとも50%がガラス質であり、式
(CoxFe1-x)aBb 式中xは0.92−0.96の範囲にあり、aは78〜85
原子%の範囲にあり、bは15〜22原子%の範囲に
あり、磁気ひずみ値が実質的にゼロであり、かつ
飽和誘導が少なくとも10キロガウスである磁性合
金、 (2) 少なくとも50%がガラス質であり、式
(CoxFe1-x)aBbCcを有し、 式中xは0.92−0.96の範囲にあり、aは78〜85
原子%の範囲にあり、bは10〜22原子%の範囲に
あり、cは12原子%を越えない範囲にあつて、b
とcの和は15〜22原子%の範囲にあるものとし、
磁気ひずみ値が実質的にゼロであり、かつ飽和誘
導が少なくとも10キロガウスである磁性合金。 が提供される。 上記組成物の純度は普通の実際市販されている
ものに見られる程度のものでよい。本発明の合金
の望ましい性質に影響を与えるものではない付随
的不純物は含まれていても差支えない。 本発明の本質的に磁気ひずみ零のガラス状金属
合金の例にはCo74Fe6B20、Co74Fe6B14C6及び
Co74Fe6B16C4がある。これらのガラス状合金は
そのガラス状構造の故に低い磁気異方性を有しし
かも尚約11.8キロガウスという高い飽和誘導とす
ぐれた延性とを保持する。若干の磁気的性質を第
2表に表示する。これは以前に報告されている磁
気ひずみ零のガラス状金属合金に対する第1表中
の性質と比較される。
【表】
これらの金属ガラスの一つ(Co74Fe6B20)の巻
上時/急冷時トロイドに対する直流ヒステレシス
ループを第1図に示す。前から知られているガラ
ス状金属合金に比べこの合金の高い飽和誘導は主
たる又は唯一のメタロイドとしてほう素を使用し
又第二のメタロイドとして炭素を使用することに
由来する。一般的について、本発明のガラス状金
属合金は、同じ遷移金属含分をもつが主たるメタ
ロイドはほう素及び炭素以外のものを含有する他
のガラス状金属合金よりも、相当高い飽和誘導及
びキユリー温度(Tc)をもつ。何か特別の理論
に帰すまでもなく、これらの予期しない改良され
た性質はほう素及び炭素の存在によつて得られる
のであつて、これらの元素は他の半金属元素より
も少い荷電を遷移電を遷移金属d―帯に運ぶ。 第2図はガラス状金属合金(CoxFe1-x)80B20に
おいてxが0.625〜1.0の範囲の場合(或は、同じ
ことであるがガラス状金属合金CoyFe80-yB20でy
が50−80原子%の場合)の飽和磁気ひずみλs及
び保磁力Hcの変動を示す。これらのガラス状金
属合金においては結晶磁気異方性が存在しないた
めに、Hcの組成に対する依存性は飽和磁気ひず
みλsの絶対値のそれに密接に追随する。 或る用途に対しては、小さい正の磁気ひずみ又
は小さい負の磁気ひずみをもつ材料を使うことが
望ましく或は許容さる。例えば磁気ひずみ零の合
金について得られるよりももつと大きい磁束密度
又はもつと高いTc(もつと小さい∂M/∂T)
の磁気ひずみの小さい合金が望ましいこともあ
る。 xが0.84−1.0の範囲の場合、これらのガラス
状金属合金の飽和磁気ひずみの絶対値|λs|は
5×10-6より小さい。すなわち、+5×10-6ない
し−5×10-6すなわち、+5ないし−5マイクロ
ストレインの範囲内にある。飽和誘は少なくとも
10キロガウスである。 xが0.91−0.98の範囲では、|λs|は2×10-6
より小さい。0.92−0.96の範囲では磁気ひずみは
実質上ゼロである。 本発明のガラス状金属合金は公知の技術によつ
て製造することができる。(例えば1974年11月5
日発行の米国特許第3845805号及び1974年12月24
日発行の米国特許第3856513号参照)一般にこれ
らの合金は連続したリボン、針金等の形で所望の
組成の溶融物から少なくとも約105〓/秒の速さ
で急冷される。 第1の発明の場合、全合金組成の15−22原子%
の範囲のほう素が、又第2の発明の場合10−22原
子%の範囲のほう素と12原子%を超えない範囲の
炭素とが使用でき、この場合、ほう素と炭素との
合計量は15−22%の範囲とする。 ガラス形成の容易さを考えるときは、メタロイ
ドを17−20原子%とするのがもつともよい。この
場合炭素量は4原子%を超えないようにする。 ほう素又はほう素及び炭素を含有するガラス状
金属合金が、他の半金属元素を含む場合に比べ、
最高の飽和誘導及びキユリー温度をもつことは前
に述べた。然し磁気ひずみに対するメタロイドの
影響は本発明のこれらのガラス状金属合金におい
ては僅かである。 磁気ひずみゼロは結晶質合金Co92Fe8では、
Co:Fe比がほぼ11.5:1の場合達成できるが、
本発明のガラス状金属合金にあつては、例えば
Co73.6Fe6.4B20とかCo73.6Fe6.4B14C6などにおいて
同様に達成できた。これに対し、従来のメタロイ
ドとしてケイ素、燐、アルミニウム及びホウ素を
含むガラス状金属合金の場合は、λs=0とする
ためのCo:Fe比は14:1とやや増加し、
Co70Fe5M25に相当する。このような結果を示す
理由が、後者の場合遷移金属/メタロイド比が低
いことに基づくのか、又は他のメタロイドが存在
することによるものかは明らかではない。然し磁
気ひずみ零の組成におけるこの相違は飽和誘導及
びキユリー温度に対するメタロイド効果程意味あ
るものではない。 第3表は本発明の磁気ひずみ零の合金の関連磁
気的性質の従来技術の合金との比較を提供する。
ここに開示する新しいガラス状金属合金を含む磁
気ひずみ零の数種の合金の飽和誘導Bs、結晶磁
気異方性K及び保磁力Hcに対する近似値又は範
囲を与える。低い保磁力はλs及びKが共に零に
近づく時にのみ得られる。結晶性Co―Fe合金の
大きい負の異方性はこの点で欠点である。この大
きい異方性は第3表に示したガラス状金属組成と
近似的に同じCo:Fe比のガラス状金属組成を造
ることにより克服される。磁気ひずみ零はこの場
合も尚保持される。然し半金属P、Si及びAの
存在は強磁性状態を、利用できる磁束密度が低く
なる程度まで薄めかつ劣化させる。これと対照的
に本発明のガラス状金属合金は80%ニツケル合金
に比べて相当改良された磁束密度を保ちつつ零又
は零に近い磁気ひずみを保持する。適当な熱処理
操作の開発が更に保磁力及び透磁率を改良するこ
とが期待される。
上時/急冷時トロイドに対する直流ヒステレシス
ループを第1図に示す。前から知られているガラ
ス状金属合金に比べこの合金の高い飽和誘導は主
たる又は唯一のメタロイドとしてほう素を使用し
又第二のメタロイドとして炭素を使用することに
由来する。一般的について、本発明のガラス状金
属合金は、同じ遷移金属含分をもつが主たるメタ
ロイドはほう素及び炭素以外のものを含有する他
のガラス状金属合金よりも、相当高い飽和誘導及
びキユリー温度(Tc)をもつ。何か特別の理論
に帰すまでもなく、これらの予期しない改良され
た性質はほう素及び炭素の存在によつて得られる
のであつて、これらの元素は他の半金属元素より
も少い荷電を遷移電を遷移金属d―帯に運ぶ。 第2図はガラス状金属合金(CoxFe1-x)80B20に
おいてxが0.625〜1.0の範囲の場合(或は、同じ
ことであるがガラス状金属合金CoyFe80-yB20でy
が50−80原子%の場合)の飽和磁気ひずみλs及
び保磁力Hcの変動を示す。これらのガラス状金
属合金においては結晶磁気異方性が存在しないた
めに、Hcの組成に対する依存性は飽和磁気ひず
みλsの絶対値のそれに密接に追随する。 或る用途に対しては、小さい正の磁気ひずみ又
は小さい負の磁気ひずみをもつ材料を使うことが
望ましく或は許容さる。例えば磁気ひずみ零の合
金について得られるよりももつと大きい磁束密度
又はもつと高いTc(もつと小さい∂M/∂T)
の磁気ひずみの小さい合金が望ましいこともあ
る。 xが0.84−1.0の範囲の場合、これらのガラス
状金属合金の飽和磁気ひずみの絶対値|λs|は
5×10-6より小さい。すなわち、+5×10-6ない
し−5×10-6すなわち、+5ないし−5マイクロ
ストレインの範囲内にある。飽和誘は少なくとも
10キロガウスである。 xが0.91−0.98の範囲では、|λs|は2×10-6
より小さい。0.92−0.96の範囲では磁気ひずみは
実質上ゼロである。 本発明のガラス状金属合金は公知の技術によつ
て製造することができる。(例えば1974年11月5
日発行の米国特許第3845805号及び1974年12月24
日発行の米国特許第3856513号参照)一般にこれ
らの合金は連続したリボン、針金等の形で所望の
組成の溶融物から少なくとも約105〓/秒の速さ
で急冷される。 第1の発明の場合、全合金組成の15−22原子%
の範囲のほう素が、又第2の発明の場合10−22原
子%の範囲のほう素と12原子%を超えない範囲の
炭素とが使用でき、この場合、ほう素と炭素との
合計量は15−22%の範囲とする。 ガラス形成の容易さを考えるときは、メタロイ
ドを17−20原子%とするのがもつともよい。この
場合炭素量は4原子%を超えないようにする。 ほう素又はほう素及び炭素を含有するガラス状
金属合金が、他の半金属元素を含む場合に比べ、
最高の飽和誘導及びキユリー温度をもつことは前
に述べた。然し磁気ひずみに対するメタロイドの
影響は本発明のこれらのガラス状金属合金におい
ては僅かである。 磁気ひずみゼロは結晶質合金Co92Fe8では、
Co:Fe比がほぼ11.5:1の場合達成できるが、
本発明のガラス状金属合金にあつては、例えば
Co73.6Fe6.4B20とかCo73.6Fe6.4B14C6などにおいて
同様に達成できた。これに対し、従来のメタロイ
ドとしてケイ素、燐、アルミニウム及びホウ素を
含むガラス状金属合金の場合は、λs=0とする
ためのCo:Fe比は14:1とやや増加し、
Co70Fe5M25に相当する。このような結果を示す
理由が、後者の場合遷移金属/メタロイド比が低
いことに基づくのか、又は他のメタロイドが存在
することによるものかは明らかではない。然し磁
気ひずみ零の組成におけるこの相違は飽和誘導及
びキユリー温度に対するメタロイド効果程意味あ
るものではない。 第3表は本発明の磁気ひずみ零の合金の関連磁
気的性質の従来技術の合金との比較を提供する。
ここに開示する新しいガラス状金属合金を含む磁
気ひずみ零の数種の合金の飽和誘導Bs、結晶磁
気異方性K及び保磁力Hcに対する近似値又は範
囲を与える。低い保磁力はλs及びKが共に零に
近づく時にのみ得られる。結晶性Co―Fe合金の
大きい負の異方性はこの点で欠点である。この大
きい異方性は第3表に示したガラス状金属組成と
近似的に同じCo:Fe比のガラス状金属組成を造
ることにより克服される。磁気ひずみ零はこの場
合も尚保持される。然し半金属P、Si及びAの
存在は強磁性状態を、利用できる磁束密度が低く
なる程度まで薄めかつ劣化させる。これと対照的
に本発明のガラス状金属合金は80%ニツケル合金
に比べて相当改良された磁束密度を保ちつつ零又
は零に近い磁気ひずみを保持する。適当な熱処理
操作の開発が更に保磁力及び透磁率を改良するこ
とが期待される。
【表】
実施例
1 試料の調製
ガラス状合金がチエン及びポークの米国特許第
3856513号により数示される技術に従つて溶融物
から急冷(約106〓/秒)された。得たリボンは
代表的には断面50μm×1cmであるが、(CuKa放
射線を使つた)X線回折及び走査熱量計により有
意な結晶質の無いことが測定された。このガラス
状金属合金は強く、ピカピカ光り、硬くそして延
性があつた。 2 磁気的測定 長さ6〜10mのこのガラス状金属合金の連続リ
ボンをボビン(外径3.8cm)上に巻いて閉鎖磁気
通路のトロイド状試料を形成した。各試料は1〜
3gのリボンをもつた。絶縁した一次及び二次の
巻物(それぞれ少くとも100を数える)をこのト
ロイドに適用した。これらの試料はヒステレシス
ループ(保磁力及び残留磁気)及び市販の曲線ト
レーサーを使う初透磁率及び鉄損失を得るために
使つた(IEEE基準‘106〜1972)。 飽和誘導Bs=H+4πMs(Hは適用磁場、M
sはその物質における飽和磁化
(saturationmagnefization)を表わす。)を市販
の試料振動式磁力計(プリンストン応用研究所)
で測定した。測定にあたり、リボンを数個の小さ
な正方形状(約1mm×1mm)にカツトした。これ
らをランダムに、ほぼ垂直方向に配置した。その
面は適用場(0−9KOe)に平行とした。飽和誘
導は増加する鉄含量の関数としてCo80B20の11.4
キロガウスからCo70Fe10B20の12.3キロガウスま
で直線的に増加した。 金属原子当りの飽和モーメントnB及びキユリ
ー温度Tcを得るために磁化対温度を8KOeを適用
した磁場で4.2゜〜1000〓につき測定した。飽和
モーメントは増加する鉄含量の関数として
Co80B20の金属原子当り1.3ボールマグネトンから
Co70Fe10B20の金属原子当り1.4ボールマグネトン
へ直線的に増加した。すべての場合においてTc
はこれらガラス状金属合金の晶出温度(これは
623゜〜693℃の範囲にあつた)より充分上であつ
た。従つてTcはガラス相についてのM(T)の
外挿法により推定した。Co80B20の外挿したキユ
リー温度は750゜〜800〓の範囲に落ちそして鉄の
追加はTcを更に増大した。 磁気ひずみ測定は半導体ひずみゲージ(BLH
エレクトロニクス製)を使つたがこのゲージは2
個の短いリボンの間に結合した(イーストマンの
910セメント)。リボンの軸とゲージの軸とは平行
であつた。磁気ひずみは平行(Δ/‖)及び
垂直(Δ/⊥)平面内磁場での長さ方向での
ひずみから適用した磁場の関数として式λ=2/
3(Δ/‖―Δ/⊥)により測定した。
3856513号により数示される技術に従つて溶融物
から急冷(約106〓/秒)された。得たリボンは
代表的には断面50μm×1cmであるが、(CuKa放
射線を使つた)X線回折及び走査熱量計により有
意な結晶質の無いことが測定された。このガラス
状金属合金は強く、ピカピカ光り、硬くそして延
性があつた。 2 磁気的測定 長さ6〜10mのこのガラス状金属合金の連続リ
ボンをボビン(外径3.8cm)上に巻いて閉鎖磁気
通路のトロイド状試料を形成した。各試料は1〜
3gのリボンをもつた。絶縁した一次及び二次の
巻物(それぞれ少くとも100を数える)をこのト
ロイドに適用した。これらの試料はヒステレシス
ループ(保磁力及び残留磁気)及び市販の曲線ト
レーサーを使う初透磁率及び鉄損失を得るために
使つた(IEEE基準‘106〜1972)。 飽和誘導Bs=H+4πMs(Hは適用磁場、M
sはその物質における飽和磁化
(saturationmagnefization)を表わす。)を市販
の試料振動式磁力計(プリンストン応用研究所)
で測定した。測定にあたり、リボンを数個の小さ
な正方形状(約1mm×1mm)にカツトした。これ
らをランダムに、ほぼ垂直方向に配置した。その
面は適用場(0−9KOe)に平行とした。飽和誘
導は増加する鉄含量の関数としてCo80B20の11.4
キロガウスからCo70Fe10B20の12.3キロガウスま
で直線的に増加した。 金属原子当りの飽和モーメントnB及びキユリ
ー温度Tcを得るために磁化対温度を8KOeを適用
した磁場で4.2゜〜1000〓につき測定した。飽和
モーメントは増加する鉄含量の関数として
Co80B20の金属原子当り1.3ボールマグネトンから
Co70Fe10B20の金属原子当り1.4ボールマグネトン
へ直線的に増加した。すべての場合においてTc
はこれらガラス状金属合金の晶出温度(これは
623゜〜693℃の範囲にあつた)より充分上であつ
た。従つてTcはガラス相についてのM(T)の
外挿法により推定した。Co80B20の外挿したキユ
リー温度は750゜〜800〓の範囲に落ちそして鉄の
追加はTcを更に増大した。 磁気ひずみ測定は半導体ひずみゲージ(BLH
エレクトロニクス製)を使つたがこのゲージは2
個の短いリボンの間に結合した(イーストマンの
910セメント)。リボンの軸とゲージの軸とは平行
であつた。磁気ひずみは平行(Δ/‖)及び
垂直(Δ/⊥)平面内磁場での長さ方向での
ひずみから適用した磁場の関数として式λ=2/
3(Δ/‖―Δ/⊥)により測定した。
第1図は誘導(キロガウス)及び調用磁場
(Oe)を座標にとり、組成Co74Fe6B20をもつ本発
明のガラス状金属合金のヒステレシスループのグ
ラフである。第2図はa保持力(Oe)及びb磁
気ひずみ(マイクロストレイン)と組成(原子
%)とを座標にとり、組成(CoxFe1-x)80B20をも
つ本発明のガラス状合金のxの値に対する保持力
及び磁気ひずみの依存性のグラフである。
(Oe)を座標にとり、組成Co74Fe6B20をもつ本発
明のガラス状金属合金のヒステレシスループのグ
ラフである。第2図はa保持力(Oe)及びb磁
気ひずみ(マイクロストレイン)と組成(原子
%)とを座標にとり、組成(CoxFe1-x)80B20をも
つ本発明のガラス状合金のxの値に対する保持力
及び磁気ひずみの依存性のグラフである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 少なくとも50%がガラス質であり、式
(CoxFe1-x)aBbを有し、 式中xは0.92−0.96の範囲にあり、aは78〜85
原子%の範囲にあり、bは15〜22原子%の範囲に
あり、磁気ひずみ値が実質的にゼロであり、かつ
飽和誘導が少なくとも10キロガウスである磁性合
金。 2 少なくとも50%がガラス質であり、式
(CoxFe1-x)aBbCcを有し、 式中xは0.92−0.96の範囲にあり、aは78〜85
原子%の範囲にあり、bは10〜22原子%の範囲に
あり、cは12原子%を越えない範囲にあつて、b
とcの和は15〜22原子%の範囲にあるものとし、
磁気ひずみ値が実質的にゼロであり、かつ飽和誘
導が少なくとも10キロガウスである磁性合金。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US05/662,639 US4038073A (en) | 1976-03-01 | 1976-03-01 | Near-zero magnetostrictive glassy metal alloys with high saturation induction |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS52105525A JPS52105525A (en) | 1977-09-05 |
JPS6130016B2 true JPS6130016B2 (ja) | 1986-07-10 |
Family
ID=24658528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2038877A Granted JPS52105525A (en) | 1976-03-01 | 1977-02-28 | Glassy alloy with high saturated induction and low magnetostriction close to zero |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4038073A (ja) |
JP (1) | JPS52105525A (ja) |
CA (1) | CA1082491A (ja) |
DE (1) | DE2708151C2 (ja) |
FR (1) | FR2343055A1 (ja) |
GB (1) | GB1558151A (ja) |
IT (1) | IT1118073B (ja) |
NL (1) | NL180943B (ja) |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4528481B1 (en) * | 1976-09-02 | 1994-07-26 | Gen Electric | Treatment of amorphous magnetic alloys to produce a wide range of magnetic properties |
US4152144A (en) * | 1976-12-29 | 1979-05-01 | Allied Chemical Corporation | Metallic glasses having a combination of high permeability, low magnetostriction, low ac core loss and high thermal stability |
US4152146A (en) * | 1976-12-29 | 1979-05-01 | Allied Chemical Corporation | Glass-forming alloys with improved filament strength |
US4188211A (en) * | 1977-02-18 | 1980-02-12 | Tdk Electronics Company, Limited | Thermally stable amorphous magnetic alloy |
JPS53130572A (en) * | 1977-04-05 | 1978-11-14 | Tdk Electronics Co Ltd | Highhgradient magnetic separator using amorphous magnetic alloy |
US4150981A (en) * | 1977-08-15 | 1979-04-24 | Allied Chemical Corporation | Glassy alloys containing cobalt, nickel and iron having near-zero magnetostriction and high saturation induction |
US4231816A (en) * | 1977-12-30 | 1980-11-04 | International Business Machines Corporation | Amorphous metallic and nitrogen containing alloy films |
US4236946A (en) * | 1978-03-13 | 1980-12-02 | International Business Machines Corporation | Amorphous magnetic thin films with highly stable easy axis |
US4152147A (en) * | 1978-04-10 | 1979-05-01 | Allied Chemical Corporation | Beryllium-containing iron-boron glassy magnetic alloys |
DE2824749A1 (de) * | 1978-06-06 | 1979-12-13 | Vacuumschmelze Gmbh | Induktives bauelement und verfahren zu seiner herstellung |
US4217135A (en) * | 1979-05-04 | 1980-08-12 | General Electric Company | Iron-boron-silicon ternary amorphous alloys |
US4268325A (en) * | 1979-01-22 | 1981-05-19 | Allied Chemical Corporation | Magnetic glassy metal alloy sheets with improved soft magnetic properties |
US4259109A (en) * | 1979-05-03 | 1981-03-31 | Allied Chemical Corporation | Beryllium-containing iron-boron glassy magnetic alloys |
US5358576A (en) * | 1979-06-09 | 1994-10-25 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Amorphous materials with improved properties |
DE2924280A1 (de) * | 1979-06-15 | 1981-01-08 | Vacuumschmelze Gmbh | Amorphe weichmagnetische legierung |
US4260666A (en) * | 1979-06-18 | 1981-04-07 | Allied Chemical Corporation | Brazed metal articles |
EP0022556A1 (de) * | 1979-07-13 | 1981-01-21 | Gerhard J. Prof. Dr. Müller | Implantierbarer elektrischer Leiter, insbesondere Stimulationselektrodenleitung und/oder -elektrode |
DE3049906A1 (en) * | 1979-09-21 | 1982-03-18 | Hitachi Ltd | Amorphous alloys |
EP0026871B1 (en) * | 1979-10-05 | 1984-02-15 | Allied Corporation | Core for electromagnetic induction device |
JPS5841649B2 (ja) * | 1980-04-30 | 1983-09-13 | 株式会社東芝 | 巻鉄芯 |
US4377622A (en) * | 1980-08-25 | 1983-03-22 | General Electric Company | Method for producing compacts and cladding from glassy metallic alloy filaments by warm extrusion |
US4889568A (en) * | 1980-09-26 | 1989-12-26 | Allied-Signal Inc. | Amorphous alloys for electromagnetic devices cross reference to related applications |
US4409041A (en) * | 1980-09-26 | 1983-10-11 | Allied Corporation | Amorphous alloys for electromagnetic devices |
JPS606907Y2 (ja) * | 1980-12-05 | 1985-03-07 | ソニー株式会社 | 摺動部材 |
DE3123040A1 (de) * | 1981-06-11 | 1983-01-05 | Vacuumschmelze Gmbh, 6450 Hanau | Magnetisch abgeschirmtes kabel mit einer abschirmungaus weichmagnetischem material |
EP0160166A1 (en) * | 1981-11-26 | 1985-11-06 | Allied Corporation | Low magnetostriction amorphous metal alloys |
DE3275492D1 (en) * | 1982-01-18 | 1987-04-02 | Allied Corp | Near-zero magnetostrictive glassy metal alloys with high magnetic and thermal stability |
US4439253A (en) * | 1982-03-04 | 1984-03-27 | Allied Corporation | Cobalt rich manganese containing near-zero magnetostrictive metallic glasses having high saturation induction |
JPS59150414A (ja) * | 1982-12-23 | 1984-08-28 | Toshiba Corp | 半導体回路用リアクトル |
DE3323196A1 (de) * | 1983-06-28 | 1985-01-03 | Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart | Loetbare haftende schicht |
JPS6074412A (ja) * | 1983-09-28 | 1985-04-26 | Toshiba Corp | 多出力共用チヨ−クコイル |
JPS60246604A (ja) * | 1984-05-22 | 1985-12-06 | Hitachi Metals Ltd | 巻磁心 |
KR900007666B1 (ko) * | 1984-11-12 | 1990-10-18 | 알프스 덴기 가부시기가이샤 | 자기헤드용 비정질 합금 |
US4938267A (en) * | 1986-01-08 | 1990-07-03 | Allied-Signal Inc. | Glassy metal alloys with perminvar characteristics |
US5800635A (en) * | 1995-06-15 | 1998-09-01 | Alliedsignal Inc. | Method of achieving a controlled step change in the magnetization loop of amorphous alloys |
US7771545B2 (en) * | 2007-04-12 | 2010-08-10 | General Electric Company | Amorphous metal alloy having high tensile strength and electrical resistivity |
US8517276B2 (en) | 2007-12-24 | 2013-08-27 | Dynamics Inc. | Cards and devices with multifunction magnetic emulators and methods for using same |
FR3029386A1 (fr) * | 2014-11-28 | 2016-06-03 | Commissariat Energie Atomique | Blindage magnetique ameliore |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3871836A (en) * | 1972-12-20 | 1975-03-18 | Allied Chem | Cutting blades made of or coated with an amorphous metal |
US3856513A (en) * | 1972-12-26 | 1974-12-24 | Allied Chem | Novel amorphous metals and amorphous metal articles |
SE7511398L (sv) * | 1974-10-21 | 1976-04-22 | Western Electric Co | Magnetisk anordning |
NL182182C (nl) * | 1974-11-29 | 1988-01-18 | Allied Chem | Inrichting met amorfe metaallegering. |
SE431101B (sv) * | 1975-06-26 | 1984-01-16 | Allied Corp | Amorf metallegering |
-
1976
- 1976-03-01 US US05/662,639 patent/US4038073A/en not_active Expired - Lifetime
-
1977
- 1977-02-25 DE DE2708151A patent/DE2708151C2/de not_active Expired
- 1977-02-25 IT IT67423/77A patent/IT1118073B/it active
- 1977-02-28 GB GB8342/77A patent/GB1558151A/en not_active Expired
- 1977-02-28 CA CA272,837A patent/CA1082491A/en not_active Expired
- 1977-02-28 NL NLAANVRAGE7702114,A patent/NL180943B/xx not_active IP Right Cessation
- 1977-02-28 JP JP2038877A patent/JPS52105525A/ja active Granted
- 1977-03-01 FR FR7705966A patent/FR2343055A1/fr active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE2708151C2 (de) | 1983-06-16 |
IT1118073B (it) | 1986-02-24 |
DE2708151A1 (de) | 1977-09-08 |
GB1558151A (en) | 1979-12-19 |
FR2343055B1 (ja) | 1983-10-21 |
JPS52105525A (en) | 1977-09-05 |
FR2343055A1 (fr) | 1977-09-30 |
CA1082491A (en) | 1980-07-29 |
NL7702114A (nl) | 1977-09-05 |
NL180943B (nl) | 1986-12-16 |
US4038073A (en) | 1977-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6130016B2 (ja) | ||
US4150981A (en) | Glassy alloys containing cobalt, nickel and iron having near-zero magnetostriction and high saturation induction | |
US4268325A (en) | Magnetic glassy metal alloy sheets with improved soft magnetic properties | |
JP2013100603A (ja) | 高周波用途のための磁性ガラス状合金 | |
JP2013168637A (ja) | 電子的物品監視のための金属ガラス合金 | |
EP0240600B1 (en) | Glassy metal alloys with perminvar characteristics | |
EP0084138B1 (en) | Near-zero magnetostrictive glassy metal alloys with high magnetic and thermal stability | |
US6749695B2 (en) | Fe-based amorphous metal alloy having a linear BH loop | |
EP0329704B1 (en) | Near-zero magnetostrictive glassy metal alloys for high frequency applications | |
Pfeifer et al. | New soft magnetic alloys for applications in modern electrotechnics and electronics | |
US4938267A (en) | Glassy metal alloys with perminvar characteristics | |
JPS62167840A (ja) | 磁性材料とその製造方法 | |
JPH02175813A (ja) | 非晶質磁性合金薄帯の製造方法 |