Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS61275808A - 光デイスク用レンズ - Google Patents

光デイスク用レンズ

Info

Publication number
JPS61275808A
JPS61275808A JP60118613A JP11861385A JPS61275808A JP S61275808 A JPS61275808 A JP S61275808A JP 60118613 A JP60118613 A JP 60118613A JP 11861385 A JP11861385 A JP 11861385A JP S61275808 A JPS61275808 A JP S61275808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
positive
fluctuation
conditions
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60118613A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0217086B2 (ja
Inventor
Takahiro Sugiyama
孝浩 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP60118613A priority Critical patent/JPS61275808A/ja
Priority to US06/868,849 priority patent/US4753524A/en
Publication of JPS61275808A publication Critical patent/JPS61275808A/ja
Publication of JPH0217086B2 publication Critical patent/JPH0217086B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/24Optical objectives specially designed for the purposes specified below for reproducing or copying at short object distances
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、技術分野 本発明は、光ディスク(高密度情報記録媒体)用レンズ
に関する。
b、従来技術及びその問題点 光ディスクに記録された高密度の情報の読み取り及び書
き込みに使用されるレンズは、高密度の信号を検出しな
くてはならないので、その分解能は1μ程度が要求され
る。しかも光源には波長の変動があるため、この変動に
よる焦点移動、収差変動が起こり、この焦点移動、収差
変動は、要求される精度によっては無視できない場合が
ある。
また、この種のレンズは、その使用環境がきびしくなっ
て来ており、なかでも温度変化の大きい環境での使用状
態が増えている。従って前記温度変化の大きさ及び要求
される精度によっては、温度変化による焦点移動、収差
変動が無視できない場合がある。
従来の発明では、そのほとんどが、前記波長の変動(色
収差)、温度変化は考慮されてい々いものであった。
C1目   的 本発明は、単波長のみでなく、複数波長における収差の
補正を行い、光源の波長の変動による焦点移動、収差変
動を極力小さくすると同時に、温度変化による焦点移動
、収差変動をも極力小さくした光ディスク用レンズを提
供しようとするものである。
d1問題点の解決手段 本発明の光ディスク用レンズは、光源側より、前群ハ正
レンズと負レンズの貼合せレンズで構成され、後群は正
の単レンズまたは正レンズと負レンズの2枚で構成され
、以下の条件を満足することを特徴とするものである。
(1)   ν+ 〉 50  、     シー 〈
 35(2)  ΔN、−/ΔN−(0,5,ΔN−〉
0ここでν→、は正レンズのアツベ数、シーは負レンズ
のアツベ数、ΔN+は正レンズの屈折率の温度変化係数
、ΔN−は負レンズの屈折率の温度変化係数である。
C0作用 次に上記各条件について説明する。
(1)の条件は、波長の変動による焦点移動、収差の変
動を補正するだめの条件である。従来の光ティスフ用レ
ンズのほとんどは、波長の変動を考慮する事は要求され
ておらず、単波長での収差補正のみで良く、その場合、
球面収差の補正とワーキングディスタンスの確保が重要
な要素となっており、使用硝材も屈折率のみが重要視さ
れている。
しかし本発明においては、高い精度を要求され、わずか
な波長変動によっても焦点移動、収差の変動の無いレン
ズを提供するのが目的であるため、この条件(1)が必
要となる。今、ν→ が下限よりも小さいときには、屈
折率のより大きい硝材を使用する事が可能となり、球面
収差を補正するためには有利であるが、色収差の補正が
困難となり好ましくない。またシーが」二限よりも大き
いときには、屈折率のより小さい硝材を使用する事が可
能と々す、ワーキングティスタンスを大きくするために
は有利ではあるが、色収差の補正が困難となり、好捷し
くない。
(2)の条件は、温度の変動による焦点移動、収差の変
動を補正するための条件である。一般に収束レンズ系に
おいては、硝材の線膨張係数が十である事から、温度が
高くなると、曲率半径の変化によりバックフォーカスは
大きくなり、レンズの厚みの変化によりバックフォーカ
スは小さくなる。
従って曲率半径の変化とレンズの厚みの変化で、バック
フォーカスの変動はほぼゼロに構成する事ができる。し
かし、レンズ系を構成する要素としては、レンズの他に
、レンズを支える鏡枠があり、温度が高く々ると、鏡枠
の変化によりバックフォーカスが小さくなってし甘う。
本発明においては、上記の現象を考慮し、温度が高くな
った場合、レンズの屈折率の変化によるバックフォーカ
スの変動が大きくなる様に設定し、全レンズ系における
温度の変動による焦点移動を極力小さくしようとするも
のである。
一般に、正レンズの屈折率が大きくなると、バックフォ
ーカスは小さく々9、負レンズの屈折率が大きくなると
、バンクフォーカスは大きくなる。
従って正レンズには屈折率の温度変化係数の小さな硝材
を、負レンズには屈折率の温度変化係数の大きな硝材を
使用する事が望まれ、ΔN−が下限より小さいとき、即
ち負のときは、温度が高くなると、バックフォーカスが
小さくなってし甘い、温度の変動による焦点移動を小さ
くする事ができ々くなる。またΔN+/ΔN−が」二限
より太きいときには、温度が高くなると、バックフォー
カスが小さくなってしまい、温度の変動による焦点移動
を小さくする事ができなく々る。
f、実施例 以下、本発明の実施例1から実施例7の焦点距離F=1
における数値を示す。ことでriは光源側から第i番目
の面の曲率半径、d、は光源側から第i番目のレンズ肉
厚もしくはレンズ間隔、Niは光源側から第を番目レン
ズの屈折率、ν(は光源側から第i番目レンズのアツベ
数、ΔN、は光源側から第4番目レンズの屈折率の温度
変化係数である。
〔実施例1〕 而No    r5     d4     N6  
   ν   ΔN]     1.2763  0.
1304  1.67790  55.3   0.8
2  −0.7173  0.0815  1.784
72  25.7   9.43      (3) 
    0.4638’I    O,67350,0
81,51,6]800  63.4   3,55 
   5.1964 〔実施例2〕 而No   rj      d7     N7  
    v4   ΔN21  1.1117 0.2
121 1.6]、800 63.4 −3.52 −
0.9001 0.2026  ]、]8051825
410.13 −4.5069 0.9328 .7IO,40820,1−1581,61,8006
3,4−3,551,6515 〔実施例3〕 面No   r、;      67     N4 
    !J7   ΔN。
1  1.3076 0.2405 1.61800 
63.4 −3.52 −0.8732 0.2105
  ]、、76]、82 26.6  8.33 −4
.4001.  ]、]04894 0.37119 
0.1.372 1.57099 50.8  0,0
5  1.3792 〔実施例4〕 面No    r6     d7     N6  
   +77    ΔN2]、  1.057]、 
 0.1.852 1..60311 60.7 2.
72 −1..2986 0.]、684 1.784
72 25.7  9.43  23.5690  0
.98914  0.4190 0.1536  ]、
、]6180063.4 −3.55 −21..75
03  0.00846 −1.6475 0.157
8 1.78472 25.7  9.47  −5.
560 〔実施例5〕 面N(1r4     d7     N6    1
/4   ΔN。
1   ]、、3933 0.1873 1.6180
0 63.4 −3.52 −0.9801 0.11
58  ]、、]8051825.4 10.13  
−8.9403  0.92894  0.5263 
0.1.683 1.6]800 63.4 −3.5
5  −2.2460  0.10536 −0.79
85 0.1158 1..805]、8 25410
.17  −1.4138 〔実施例6〕 面No    r7     d、     N、  
       ΔN1、   0.9745  0.2
39]   ]、、48749  70.2  −0.
92  −0.7939  0.2632  1.80
518  25.4  10.13  −2.81.1
6  0.41034   0.5906  0.26
32  148749  70.2  −0.95  
−1..0826  0.16226  −0.466
3  0.1158  1..805181 25.4
  10.17  −0.6962 〔実施例7〕 面No   r、d7     N、:     ν4
   ΔN。
1  1.3465 0.1826 1.61800 
63.4 −3.52 −1.0557 0.1189
  ]、、]7618226.6  8.33 −9.
61.29 0.9426 4  0.471.1 0.2632  ]、、]57
09950.8  0.05−2.5348 0.00
84 6 −1.3349 0.1.368  ]、、805
]、8125.4 10.17 −3.0344 g、効果 以上説明したように本発明は、貼合せレンズの前群と1
枚または2枚から々る後群とで構成したレンズにおいて
、前記(1)及び(2)の条件を満足する事により、波
長の変動及び温度の変化による焦点移動、収差の変動が
非常に少々い光ディスク用レンズを提供できるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1のレンズ構成図、第2図は実施例1の
諸収差曲線図、第3図は実施例2のレンズ構成図、第4
図は実施例2の諸収差曲線図、第5図は実施例3のレン
ズ構成図、第6図は実施例3の諸収差曲線図、第7図は
実施例4のレンズ構成図、第8図は実施例4の諸収差曲
線図、第9図は実施例5のレンズ構成図、第10図は実
施例5の諸収差曲線図、第1]図は実施例6のレンズ構
成図、第12図は実施例6の諸収差曲線図、第13図は
実施例7のレンズ構成図、第14図は実施例7の諸収差
曲線図、第15図は実施例1の温度変化に対する焦点移
動量を示す図(実施例2,3もほぼ同類)、第16図は
実施例4の温度変化に対する焦点移動量を示す図(実施
例5,6.7もほぼ同類)である。尚、各諸収差曲線図
は力・ぞ−ガラスを含むものである。 特許出願人  旭光学工業株式会社 第15図 這度変イヒ、(二r↑する 許漂第5初11第16図 :l変4に[て丈↑する煕費移動量 手  続  袖  王  (1!: 昭和6」年 5月27[l

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 光源側より、前群は正レンズと負レンズの貼合せレ
    ンズで構成され、後群は正の単レンズまたは正レンズと
    負レンズの2枚で構成され、以下の条件を満足すること
    を特徴とする光ディスク用レンズ。 (1)ν_+>50、ν_−<35 (2)ΔN_+/ΔN_−<0.5、ΔN_−>0ここ
    でν_+は正レンズのアツベ数、ν_−は負レンズのア
    ツベ数、ΔN_+は正レンズの屈折率の温度変化係数、
    ΔN_−は負レンズの屈折率の温度変化係数である。
JP60118613A 1985-05-31 1985-05-31 光デイスク用レンズ Granted JPS61275808A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60118613A JPS61275808A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 光デイスク用レンズ
US06/868,849 US4753524A (en) 1985-05-31 1986-05-30 Lens for use with an optical disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60118613A JPS61275808A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 光デイスク用レンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61275808A true JPS61275808A (ja) 1986-12-05
JPH0217086B2 JPH0217086B2 (ja) 1990-04-19

Family

ID=14740880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60118613A Granted JPS61275808A (ja) 1985-05-31 1985-05-31 光デイスク用レンズ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4753524A (ja)
JP (1) JPS61275808A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187213A (ja) * 1987-01-29 1988-08-02 Canon Inc 集光光学系
JPS63271213A (ja) * 1987-04-28 1988-11-09 Pioneer Electronic Corp 光学式ピツクアツプ用対物レンズ
JPH01180504A (ja) * 1988-01-13 1989-07-18 Hitachi Ltd 光集積回路
JPH01319720A (ja) * 1988-06-21 1989-12-26 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 顕微鏡用対物レンズ
JPH01319719A (ja) * 1988-06-21 1989-12-26 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 顕微鏡用対物レンズ
US6788473B2 (en) 2000-12-07 2004-09-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Objective lens device for correcting chromatic aberration and optical pickup employing the same

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8700440A (nl) * 1987-02-23 1988-09-16 Philips Nv Optische inrichting bevattende een houder met daarin aangebracht een optisch stelsel.
FR2642883B1 (ja) * 1989-02-09 1995-06-02 Asahi Optical Co Ltd
JP2902435B2 (ja) * 1989-02-28 1999-06-07 旭光学工業株式会社 光情報記録再生装置用対物レンズ系
US5491587A (en) * 1989-02-28 1996-02-13 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Collimating lens for optical system using semiconductor laser
US5173809A (en) * 1989-02-28 1992-12-22 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Objective lens system of optical information recording/reproducing apparatus
US5412510A (en) * 1989-05-15 1995-05-02 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Imaging optical system for compensating change of temperature
JP3072146B2 (ja) * 1991-03-05 2000-07-31 旭光学工業株式会社 アナモフイック光学系
US5729390A (en) * 1995-06-19 1998-03-17 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Objective lens system
EP1042751A1 (en) * 1998-08-07 2000-10-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical scanning device and optical apparatus for reading and/or writing information in an information plane provided with such a device
KR20010034527A (ko) * 1998-12-22 2001-04-25 요트.게.아. 롤페즈 광학 렌즈계 및 이러한 렌즈계를 구비한 광 주사장치
JP2003518703A (ja) * 1999-12-24 2003-06-10 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光走査ヘッド
US7570386B2 (en) * 2005-09-15 2009-08-04 Lexmark International, Inc. Systems and methods that compensate for scan path errors in a multi-beam electrophotographic imaging apparatus
CN100501502C (zh) * 2006-07-19 2009-06-17 清华大学深圳研究生院 一种激光读取头准直光路结构
CN117991481B (zh) * 2024-04-03 2024-06-04 武汉高明兰光电科技有限公司 一种成像的物镜镜头

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59174810A (ja) * 1983-03-24 1984-10-03 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 対物レンズ
JPS59211013A (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 Fuji Photo Optical Co Ltd 温度補償を施したプラスチツク対物レンズ系

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63187213A (ja) * 1987-01-29 1988-08-02 Canon Inc 集光光学系
JPS63271213A (ja) * 1987-04-28 1988-11-09 Pioneer Electronic Corp 光学式ピツクアツプ用対物レンズ
JPH01180504A (ja) * 1988-01-13 1989-07-18 Hitachi Ltd 光集積回路
JPH01319720A (ja) * 1988-06-21 1989-12-26 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 顕微鏡用対物レンズ
JPH01319719A (ja) * 1988-06-21 1989-12-26 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 顕微鏡用対物レンズ
JPH0476452B2 (ja) * 1988-06-21 1992-12-03 Dainippon Screen Mfg
JPH0476453B2 (ja) * 1988-06-21 1992-12-03 Dainippon Screen Mfg
US6788473B2 (en) 2000-12-07 2004-09-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Objective lens device for correcting chromatic aberration and optical pickup employing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0217086B2 (ja) 1990-04-19
US4753524A (en) 1988-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61275808A (ja) 光デイスク用レンズ
JPS62269922A (ja) 光情報媒体の記録再生用光学系
US7167317B2 (en) Objective optical system employing grin lens
US4610515A (en) Objective lens for an optical disc
JPS62119512A (ja) 光デイスク用レンズ
JPS61215512A (ja) 光学式情報読取装置の対物レンズ
JPS6125122B2 (ja)
JPS59174810A (ja) 対物レンズ
JPH032811A (ja) 光ディスク用対物レンズ
GB2168166A (en) Graded refractive index lens system
JPH0823626B2 (ja) 光ディスク用対物レンズ
JPS6235311A (ja) 光デイスク用レンズ
JP2613761B2 (ja) 光情報記録媒体の用集光光学系
JPS5872114A (ja) 光デイスク記録再生用集光レンズ
JPS5962815A (ja) 屈折率分布型レンズ
JP3014311B2 (ja) ディスク基板厚み可変の対物レンズ系
JPH0140325B2 (ja)
JPS5886509A (ja) 光デイスク用集光レンズ
JP2511275B2 (ja) 光情報媒体の記録・再生用光学系
JPH09325270A (ja) ディスク基板厚み可変の結像光学系
JPH04163510A (ja) 光ディスク用対物レンズ
JPH06100720B2 (ja) 光デイスク用対物レンズ
JPH0312618A (ja) 光情報記録再生用対物レンズ
JPH0210402B2 (ja)
JPH01237612A (ja) 光学式記録再生装置用結像光学系