JPS61121950A - インクジエツトプリンタの吸引回復装置 - Google Patents
インクジエツトプリンタの吸引回復装置Info
- Publication number
- JPS61121950A JPS61121950A JP59244054A JP24405484A JPS61121950A JP S61121950 A JPS61121950 A JP S61121950A JP 59244054 A JP59244054 A JP 59244054A JP 24405484 A JP24405484 A JP 24405484A JP S61121950 A JPS61121950 A JP S61121950A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- porous
- ink
- cap member
- suction recovery
- recovery device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 10
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 6
- 238000011109 contamination Methods 0.000 abstract description 4
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 abstract description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 abstract description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 3
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16517—Cleaning of print head nozzles
- B41J2/1652—Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
- B41J2/16523—Waste ink transport from caps or spittoons, e.g. by suction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明はインクジェットプリンタの吸引回復装置に関し
、特に、インクの噴射を行うノズル部からインクを吸引
して気泡、目詰りを除去する吸引回復装置に関する。
、特に、インクの噴射を行うノズル部からインクを吸引
して気泡、目詰りを除去する吸引回復装置に関する。
従来のインクジェットプリンタとして、記録面の所定方
向に移動可能なキャリッジを備え、そのキャリッジに1
または複数の液体噴射記録ユニットを搭載して記録を行
うものがある。この種インクジェットプリンタにおいて
、液体噴射記録ユニットに気泡が混入した場合、おるい
はそのノズル部に目詰シが生じた場合に、キャリッジを
記録面とは対向しない所定の位置、例えばホーム位置に
位置づけ、その位置に配設した吸引回復装置によりノズ
ル部からインクを吸引することによυ気泡や目詰りを除
去するようにしたものがある。
向に移動可能なキャリッジを備え、そのキャリッジに1
または複数の液体噴射記録ユニットを搭載して記録を行
うものがある。この種インクジェットプリンタにおいて
、液体噴射記録ユニットに気泡が混入した場合、おるい
はそのノズル部に目詰シが生じた場合に、キャリッジを
記録面とは対向しない所定の位置、例えばホーム位置に
位置づけ、その位置に配設した吸引回復装置によりノズ
ル部からインクを吸引することによυ気泡や目詰りを除
去するようにしたものがある。
このようなインクジェットプリンタにおいては、電源O
N時又は一定時間印字動作を停止した後再び印字動作を
はじめる際、記録紙に安定した状態で印字するため、に
予備的な吐出を行うが、従来の構造ではこの予備の吐出
時等において、吸引回復装置のキャップ部材の下向にイ
ンクのボタ落ちが生じることがあシ、その結果、プリン
タが汚染されてしまうことがあった。
N時又は一定時間印字動作を停止した後再び印字動作を
はじめる際、記録紙に安定した状態で印字するため、に
予備的な吐出を行うが、従来の構造ではこの予備の吐出
時等において、吸引回復装置のキャップ部材の下向にイ
ンクのボタ落ちが生じることがあシ、その結果、プリン
タが汚染されてしまうことがあった。
本発明の目的は上述した欠点に鑑みなされたもので、予
備吐出時等においてインクのボタ落ちが生じたとしても
プリンタの汚染を確実に回避することのできるインクジ
ェットプリンタの吸引回復装置を提供するにある。
備吐出時等においてインクのボタ落ちが生じたとしても
プリンタの汚染を確実に回避することのできるインクジ
ェットプリンタの吸引回復装置を提供するにある。
本発明は、キャップ部材の下部に、毛管力の生じる多孔
質の連胞構造体を設け、該多孔質連胞構造体をインク袋
を内蔵したインクカートリッジ内の多孔質吸収体に接触
可能とし、もって上記目的を達成せんとするものである
。
質の連胞構造体を設け、該多孔質連胞構造体をインク袋
を内蔵したインクカートリッジ内の多孔質吸収体に接触
可能とし、もって上記目的を達成せんとするものである
。
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明を適用可能なインクジェットプリンタの
主要部の一構成例を示す。ここで、1はキャリッジ2に
搭載した液体噴射記録ユニットであシ、インク供給源か
ら供給されたインクを貯留する貯留部と、その貯留され
たインクを噴射するノズル部を設けた記録ヘッドとを有
する。このユニット1を、例えは、インク色に応じて4
個備える。キャリッジ2には、後述のように、インク供
給源としてのカートリッジタンクを取付可能とする。4
は液体噴射記録ユニット1によるインク吐出を制御する
プリント配線板、6はそのプリント配線板4と液体噴射
記録ユニット1とを接続するフレキシブルケーブルであ
シ、プリント配線板4とフレキシブルケーブル6とをコ
ネクタ5を介して接続する。8は紙送りモータであシ、
この紙送りモータ8の駆動に応じて、記録紙Pはローラ
10.10により、図中f方向に搬送される。12は、
ロー210と協動して記録紙Pを平坦に規制し、液体噴
射記録ユニット1に対する記録面を形成するローラであ
る。
主要部の一構成例を示す。ここで、1はキャリッジ2に
搭載した液体噴射記録ユニットであシ、インク供給源か
ら供給されたインクを貯留する貯留部と、その貯留され
たインクを噴射するノズル部を設けた記録ヘッドとを有
する。このユニット1を、例えは、インク色に応じて4
個備える。キャリッジ2には、後述のように、インク供
給源としてのカートリッジタンクを取付可能とする。4
は液体噴射記録ユニット1によるインク吐出を制御する
プリント配線板、6はそのプリント配線板4と液体噴射
記録ユニット1とを接続するフレキシブルケーブルであ
シ、プリント配線板4とフレキシブルケーブル6とをコ
ネクタ5を介して接続する。8は紙送りモータであシ、
この紙送りモータ8の駆動に応じて、記録紙Pはローラ
10.10により、図中f方向に搬送される。12は、
ロー210と協動して記録紙Pを平坦に規制し、液体噴
射記録ユニット1に対する記録面を形成するローラであ
る。
14はキャリッジ2を固定したキャリッジ駆動用のベル
ト、16はそのベルト14を図中S方向に駆動するモー
タ、18はキャリッジ2のガイドレールである。キャリ
ッジ2はモータ16の駆動に応じてガイドレール18に
沿って図中S方向に移動し、記録面に対する記録を行う
ことができる。
ト、16はそのベルト14を図中S方向に駆動するモー
タ、18はキャリッジ2のガイドレールである。キャリ
ッジ2はモータ16の駆動に応じてガイドレール18に
沿って図中S方向に移動し、記録面に対する記録を行う
ことができる。
また、20は、液体噴射記録ユニット1のホーム位置H
においてユニット1と対向し、インクの吸引動作を行う
吸引回復装置である。
においてユニット1と対向し、インクの吸引動作を行う
吸引回復装置である。
第2図、第3図はかかる吸引回復装置の構成の一例を示
す。ここで、21は吸引回復装置の駆動源としてのモー
タであり、とのモータ21の回転をカムギヤ22に伝達
するよう構成されている。
す。ここで、21は吸引回復装置の駆動源としてのモー
タであり、とのモータ21の回転をカムギヤ22に伝達
するよう構成されている。
また、23はキャリッジ2がホーム位置Hに位置づけら
れているときに液体噴射記録ユニット1と対向するキャ
ップ部材であυ、ノズル部と接合する例えば吸水性の多
孔質材料から成る吸収体24と、その接合状態において
ノズル部との間の気密を保持するゴム部材25を有する
。
れているときに液体噴射記録ユニット1と対向するキャ
ップ部材であυ、ノズル部と接合する例えば吸水性の多
孔質材料から成る吸収体24と、その接合状態において
ノズル部との間の気密を保持するゴム部材25を有する
。
このキャップ部材23には、キャップ部材23にてノズ
ル部を密閉したとき、該キャップ部材23内の加圧され
た空気を外部へ逃がすだめの大気開放管26の一端が接
続された構成となっておシ、またこの大気開放管26の
端末部は大気に開放された構造となっている。なお、本
実施例においては、この大気開放管26の端末開口部2
6Aは、支持ブラケット27に固定された支軸27Aに
回動自在に支持された通気弁28の突出部28Aによシ
開閉されるよう構成されている。また、この通気弁28
は常時はばね29によシ第2図において上方へ付勢され
た構成となっておシ、シたがってこの通気弁28に何ら
外力が印加されていない場合にあっては、前記大気開放
管26の端末開口部26Aは開口(大気開放)された状
態となっている。
ル部を密閉したとき、該キャップ部材23内の加圧され
た空気を外部へ逃がすだめの大気開放管26の一端が接
続された構成となっておシ、またこの大気開放管26の
端末部は大気に開放された構造となっている。なお、本
実施例においては、この大気開放管26の端末開口部2
6Aは、支持ブラケット27に固定された支軸27Aに
回動自在に支持された通気弁28の突出部28Aによシ
開閉されるよう構成されている。また、この通気弁28
は常時はばね29によシ第2図において上方へ付勢され
た構成となっておシ、シたがってこの通気弁28に何ら
外力が印加されていない場合にあっては、前記大気開放
管26の端末開口部26Aは開口(大気開放)された状
態となっている。
また、前記キャップ部材23の下部には、毛管力の生じ
る多孔質の連胞構造体(例えば、ポリビニルアルコール
から成る。)30が配設されていると共に、該多孔質連
胞構造体30の下部30Aは、インク袋31を内蔵した
インクカートリッジ32内の多孔質吸収体33に対して
接触できるよう構成されている。しだがって、このよう
な構成とすれば、予備吐出等によって生じるキャップ部
材23内からのインクのボタ落ちは全て前記多孔質連胞
構造体30が受けることになシ、さらにこのインクを該
多孔質連胞構造体30と接触状態(第2図の状態)にあ
る多孔質吸収体33を通してインクカートリッジ32内
に回収することができる。よって、このインクのボタ落
ちによるプリンタの汚染は確実に防止できる。
る多孔質の連胞構造体(例えば、ポリビニルアルコール
から成る。)30が配設されていると共に、該多孔質連
胞構造体30の下部30Aは、インク袋31を内蔵した
インクカートリッジ32内の多孔質吸収体33に対して
接触できるよう構成されている。しだがって、このよう
な構成とすれば、予備吐出等によって生じるキャップ部
材23内からのインクのボタ落ちは全て前記多孔質連胞
構造体30が受けることになシ、さらにこのインクを該
多孔質連胞構造体30と接触状態(第2図の状態)にあ
る多孔質吸収体33を通してインクカートリッジ32内
に回収することができる。よって、このインクのボタ落
ちによるプリンタの汚染は確実に防止できる。
34はポンプ35のピストン36を往復動作させること
によシボンプ吸引動作を行なう操作レバーであり、該操
作レバー34はビン37により支持部材38に軸支され
、ピン3Tのまわりに回動可能とされている。そして、
この操作レバー34の操作部34Aを第2図の状態から
矢印A方向に押し上けることにより、カム面部34Bは
その小径部34Cが通気弁28に対応することになるの
で、通気弁28はばね290弾性により上方へ押圧され
て大気開放管26の端末開口部26Aは大気開放された
状態となる。
によシボンプ吸引動作を行なう操作レバーであり、該操
作レバー34はビン37により支持部材38に軸支され
、ピン3Tのまわりに回動可能とされている。そして、
この操作レバー34の操作部34Aを第2図の状態から
矢印A方向に押し上けることにより、カム面部34Bは
その小径部34Cが通気弁28に対応することになるの
で、通気弁28はばね290弾性により上方へ押圧され
て大気開放管26の端末開口部26Aは大気開放された
状態となる。
一方、操作部34Aを矢印B方向に押し下げた場合は、
大気開放管26の端末開口部26Aは第2図と同じく閉
じた状態となっているが、この場合操作部34Aの突部
34Dによりピストン36は押圧され、ポンプ吸引動作
がなされることになる。また、ポンプ35内には°ピス
トン36を押し上げるはね(図示せず)が内蔵されてお
り、このポンプ35とキャップ部材23とは吸引管(図
示せず)を介して接続されている。
大気開放管26の端末開口部26Aは第2図と同じく閉
じた状態となっているが、この場合操作部34Aの突部
34Dによりピストン36は押圧され、ポンプ吸引動作
がなされることになる。また、ポンプ35内には°ピス
トン36を押し上げるはね(図示せず)が内蔵されてお
り、このポンプ35とキャップ部材23とは吸引管(図
示せず)を介して接続されている。
すなわち、ポンプ35の駆動に応じてインクはノズル部
から吸収体24を介して吸引され、さらに吸引管を介し
てポンプ35へと導かれるようになっている。
から吸収体24を介して吸引され、さらに吸引管を介し
てポンプ35へと導かれるようになっている。
以上説明したように、本発明によれば、キャップ部材の
下部に、毛管力の生じる多孔質の連胞構造体を設け、該
多孔質連胞構造体をインク袋を内蔵したインクカートリ
ッジ内の多孔質吸収体に接触できるよう構成したので、
予備吐出等によるインクボタ落ちを多孔質連胞構造体で
受け、それを多孔質吸収体を介してインクカートリッジ
内に回収することにより、インクによるプリンタの汚染
は確実に防止できるという効果を奏する。
下部に、毛管力の生じる多孔質の連胞構造体を設け、該
多孔質連胞構造体をインク袋を内蔵したインクカートリ
ッジ内の多孔質吸収体に接触できるよう構成したので、
予備吐出等によるインクボタ落ちを多孔質連胞構造体で
受け、それを多孔質吸収体を介してインクカートリッジ
内に回収することにより、インクによるプリンタの汚染
は確実に防止できるという効果を奏する。
ットプリンタにおける吸引回復装置の構成の一例を示す
正面図と側面図である。 1・・・液体噴射記録ユニット、20・・・吸引回復装
置、23・・・キャップ部材、30・・・多孔質連胞構
造体、31・・・インク袋、32・・・インクカートリ
ッジ、33・・・多孔質吸収体。
正面図と側面図である。 1・・・液体噴射記録ユニット、20・・・吸引回復装
置、23・・・キャップ部材、30・・・多孔質連胞構
造体、31・・・インク袋、32・・・インクカートリ
ッジ、33・・・多孔質吸収体。
Claims (1)
- 記録媒体の記録面に対してインクを噴射し、記録を行う
液体噴射記録手段と所定の位置で対向するキャップ部材
を備えたインクジェットプリンタの吸引回復装置におい
て、前記キャップ部材の下部に、毛管力の生じる多孔質
の連胞構造体を設け、該多孔質連胞構造体をインク袋を
内蔵したインクカートリッジ内の多孔質吸収体に接触で
きるよう構成したことを特徴とするインクジェットプリ
ンタの吸引回復装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59244054A JPS61121950A (ja) | 1984-11-19 | 1984-11-19 | インクジエツトプリンタの吸引回復装置 |
US06/903,843 US4682184A (en) | 1984-11-19 | 1986-09-04 | Suction recovering device for an ink jet printer and ink jet printer having the same device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59244054A JPS61121950A (ja) | 1984-11-19 | 1984-11-19 | インクジエツトプリンタの吸引回復装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61121950A true JPS61121950A (ja) | 1986-06-09 |
Family
ID=17113040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59244054A Pending JPS61121950A (ja) | 1984-11-19 | 1984-11-19 | インクジエツトプリンタの吸引回復装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4682184A (ja) |
JP (1) | JPS61121950A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6440341A (en) * | 1987-08-07 | 1989-02-10 | Canon Kk | Cap device of liquid jet recording head |
JPH0224147A (ja) * | 1988-07-13 | 1990-01-26 | Canon Inc | 液体吐出装置の回復方法 |
JPH0374945U (ja) * | 1990-11-07 | 1991-07-26 | ||
JP2004299105A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Brother Ind Ltd | インクジェットプリンタ |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6082846A (en) * | 1985-04-08 | 2000-07-04 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording with recovery operation and associated test printing |
JPH0811447B2 (ja) * | 1986-03-20 | 1996-02-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US4745414A (en) * | 1986-04-09 | 1988-05-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Recovery device for an ink jet recorder and a recovery method thereof |
JP2522770B2 (ja) * | 1986-08-05 | 1996-08-07 | キヤノン株式会社 | インクジェット装置 |
JPS6356632U (ja) * | 1986-09-30 | 1988-04-15 | ||
US4965596A (en) * | 1988-02-09 | 1990-10-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording apparatus with waste ink distribution paths to plural cartridges |
EP0450287B1 (en) * | 1990-02-13 | 1996-10-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Capping means and ink jet recording apparatus using the same |
US5617125A (en) * | 1994-03-15 | 1997-04-01 | Hewlett-Packard Company | Spittoon system for ink-jet printers |
US6860583B2 (en) * | 2002-12-27 | 2005-03-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Waste ink absorption system and method |
WO2012052930A2 (en) * | 2010-10-18 | 2012-04-26 | Xjet Ltd. | Inkjet head storage and cleaning |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4827849B1 (ja) * | 1970-12-28 | 1973-08-27 | ||
JPS549928A (en) * | 1977-06-25 | 1979-01-25 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Ink jet recorder |
JPS57212066A (en) * | 1981-06-24 | 1982-12-27 | Ricoh Co Ltd | Ink mist recovery device |
JPS58108155A (ja) * | 1981-12-22 | 1983-06-28 | Seiko Epson Corp | プリンタ |
JPS58194550A (ja) * | 1982-05-10 | 1983-11-12 | Canon Inc | インクカセット |
JPS5931166A (ja) * | 1982-08-13 | 1984-02-20 | Seiko Epson Corp | インクジエツト記録装置 |
JPS5942963A (ja) * | 1982-09-03 | 1984-03-09 | Ricoh Co Ltd | 排液用ボトル |
JPS5945162A (ja) * | 1982-09-08 | 1984-03-13 | Seiko Epson Corp | インクジエツトプリンタ |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3551735A (en) * | 1965-08-30 | 1970-12-29 | Gen Electric | Crossed-field discharge devices and oscillators and amplifiers incorporating the same |
JPS55100182A (en) * | 1979-01-24 | 1980-07-30 | Canon Inc | Recorder |
DE3040055A1 (de) * | 1979-10-23 | 1981-05-14 | Canon K.K., Tokyo | Tintenstrahlschreiber |
US4383263A (en) * | 1980-05-20 | 1983-05-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Liquid ejecting apparatus having a suction mechanism |
DE3041187A1 (de) * | 1980-11-03 | 1982-06-03 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg | Vorrichtung zum elastischen abdecken der duesen eines tintenschreibkopfes |
JPS57129753A (en) * | 1981-02-06 | 1982-08-11 | Canon Inc | Ink-jet printer |
AT377726B (de) * | 1981-07-24 | 1985-04-25 | Philips Nv | Kassette mit einer einrichtung zum abdecken und/oder einer einrichtung zum reinigen der duesenflaeche eines schreibkopfes eines tintenstrahlschreibers |
JPS5862057A (ja) * | 1981-10-08 | 1983-04-13 | Canon Inc | インクジェット装置用回復装置及びそれを備えたインクジェット装置 |
JPS58163664A (ja) * | 1982-03-25 | 1983-09-28 | Canon Inc | インクジエツトプリンタ |
US4558332A (en) * | 1982-04-02 | 1985-12-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet printer |
US4510510A (en) * | 1982-04-13 | 1985-04-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Inkjet printer |
JPS58194567A (ja) * | 1982-05-11 | 1983-11-12 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JPS58194564A (ja) * | 1982-05-11 | 1983-11-12 | Canon Inc | インクジェット装置 |
JPS58194568A (ja) * | 1982-05-11 | 1983-11-12 | Canon Inc | 吸引回複装置 |
DE3317067A1 (de) * | 1982-05-11 | 1983-11-17 | Canon K.K., Tokyo | Tintenstrahldrucker und absaugvorrichtung zur wiederherstellung von dessen funktionsfaehigkeit |
-
1984
- 1984-11-19 JP JP59244054A patent/JPS61121950A/ja active Pending
-
1986
- 1986-09-04 US US06/903,843 patent/US4682184A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4827849B1 (ja) * | 1970-12-28 | 1973-08-27 | ||
JPS549928A (en) * | 1977-06-25 | 1979-01-25 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Ink jet recorder |
JPS57212066A (en) * | 1981-06-24 | 1982-12-27 | Ricoh Co Ltd | Ink mist recovery device |
JPS58108155A (ja) * | 1981-12-22 | 1983-06-28 | Seiko Epson Corp | プリンタ |
JPS58194550A (ja) * | 1982-05-10 | 1983-11-12 | Canon Inc | インクカセット |
JPS5931166A (ja) * | 1982-08-13 | 1984-02-20 | Seiko Epson Corp | インクジエツト記録装置 |
JPS5942963A (ja) * | 1982-09-03 | 1984-03-09 | Ricoh Co Ltd | 排液用ボトル |
JPS5945162A (ja) * | 1982-09-08 | 1984-03-13 | Seiko Epson Corp | インクジエツトプリンタ |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6440341A (en) * | 1987-08-07 | 1989-02-10 | Canon Kk | Cap device of liquid jet recording head |
JPH0224147A (ja) * | 1988-07-13 | 1990-01-26 | Canon Inc | 液体吐出装置の回復方法 |
JPH0374945U (ja) * | 1990-11-07 | 1991-07-26 | ||
JP2004299105A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-28 | Brother Ind Ltd | インクジェットプリンタ |
US7399055B2 (en) | 2003-03-28 | 2008-07-15 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Inkjet printer and cap unit for maintenance unit of inkjet printer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4682184A (en) | 1987-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR960012766B1 (ko) | 잉크-제트 인쇄기용 서어비스 스테이션 | |
JPH089231B2 (ja) | 吐出回復方法 | |
JPH08230201A (ja) | インクジェットプリントヘッドの保守方法及び装置 | |
JPS61121950A (ja) | インクジエツトプリンタの吸引回復装置 | |
JPH068460A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH06262772A (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JP4154190B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH05162320A (ja) | インクジェット記録装置および該インクジェット記録装置における記録ヘッドおよびキャップ部材のクリーニング方法 | |
JP3555347B2 (ja) | インクジェット方式の画像形成装置 | |
JP2002127440A (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JPH1120187A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH026142A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3575177B2 (ja) | インクジェット方式の画像形成装置 | |
JP3603637B2 (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JPH02155657A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH02102066A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3138655B2 (ja) | インクジェット記録装置のキャップ機構 | |
JPH03234664A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP7463200B2 (ja) | 液体吐出装置 | |
JPH1178034A (ja) | インク吸い取り機構付きインクジェットプリンター | |
JPS60192643A (ja) | インクジエツト記録装置 | |
JP3596587B2 (ja) | インクジェット式記録装置 | |
JP2001158110A (ja) | 排インク収容装置、排インク容器及びインクジェット記録装置 | |
JP2711835B2 (ja) | インクジェット装置 | |
JP2001270135A (ja) | インクジェット式記録装置 |