JPS61101937A - ヒユ−ズ - Google Patents
ヒユ−ズInfo
- Publication number
- JPS61101937A JPS61101937A JP22480784A JP22480784A JPS61101937A JP S61101937 A JPS61101937 A JP S61101937A JP 22480784 A JP22480784 A JP 22480784A JP 22480784 A JP22480784 A JP 22480784A JP S61101937 A JPS61101937 A JP S61101937A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuse
- terminal metal
- insulating tube
- fuse element
- relay terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fuses (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔麺業上の利用分野〕
この発明は、電気回路に雀、太物1流か流れろと、ヒユ
ーズエレメントが溶断して蟲゛・大ル、流を連出、し電
気回路や機器を保護するヒユーズに関するものである。
ーズエレメントが溶断して蟲゛・大ル、流を連出、し電
気回路や機器を保護するヒユーズに関するものである。
第4図は例えは特公昭グとざ乙り6号公報に示された従
来のヒユーズを示す断面図であり、図において、(1)
は磁器やレジンからなる絶W 節、t2)はこの絶縁筒
(1)の両端に取付けられ、−気回路(図示せず)と接
親するための餉力・らなる端子金、(3)は絶縁筒(1
)に収納され端gi、(3a)を釦からなる中箱、端子
金(4)と溶接(5)等によって接続された銀からなる
ヒユーズニレメン)、(61は端子金(2)と中N&千
金(4)との間を払続する銅からなる接続導体、(71
け絶縁筒(1+内に丸板され、アーク全消弧するだめの
珪砂等からなる消弧剤である。
来のヒユーズを示す断面図であり、図において、(1)
は磁器やレジンからなる絶W 節、t2)はこの絶縁筒
(1)の両端に取付けられ、−気回路(図示せず)と接
親するための餉力・らなる端子金、(3)は絶縁筒(1
)に収納され端gi、(3a)を釦からなる中箱、端子
金(4)と溶接(5)等によって接続された銀からなる
ヒユーズニレメン)、(61は端子金(2)と中N&千
金(4)との間を払続する銅からなる接続導体、(71
け絶縁筒(1+内に丸板され、アーク全消弧するだめの
珪砂等からなる消弧剤である。
ここで、ヒユーズエレメントt3+ B 帯状をし、全
長にわたって一定のlII隔で狭あい部か設けられ、小
さなジグサグに曲けられて記数されている。
長にわたって一定のlII隔で狭あい部か設けられ、小
さなジグサグに曲けられて記数されている。
中継端子金(4)は第7図あるいは第g図に示すような
円盤状をし、その外周(第7踵[)あるいは内周(第g
しj)から放射状にヒユーズエレメント(3)の帯幅に
谷わせた切り溝(lIa)か形成され、この切り渚旨、
(II a )にヒユーズニレメン)−+31を挿mし
てその近傍にヒユーズニレメン) (31の端部(3a
)か溶接ff11等によって取付けられることによって
、初数のヒユーズエレメント(3)か絶縁筒(11ト同
心円状にかつ放射状に、すなわちその帯幅方向か絶縁筒
(1)の軸線と直角方向になるように配置される。
円盤状をし、その外周(第7踵[)あるいは内周(第g
しj)から放射状にヒユーズエレメント(3)の帯幅に
谷わせた切り溝(lIa)か形成され、この切り渚旨、
(II a )にヒユーズニレメン)−+31を挿mし
てその近傍にヒユーズニレメン) (31の端部(3a
)か溶接ff11等によって取付けられることによって
、初数のヒユーズエレメント(3)か絶縁筒(11ト同
心円状にかつ放射状に、すなわちその帯幅方向か絶縁筒
(1)の軸線と直角方向になるように配置される。
接続導体(6’lと端子金(2)あるいは中継端子金1
4)との払h′は溶接やロウ句で行なわれる。
4)との払h′は溶接やロウ句で行なわれる。
上記のように構成7されたヒユーズにおい又は、通過市
原は外部の隻、気、回路(図示せず)から一方の端子金
(2)へ、そして、一方の接続導体(6)、一方の中継
端子金14)、ヒユーズエレメントC3)、他方の中継
端子金(4)、他方の接続導体(611他方の端子金t
21へと流れる。そして、通過−1流か短絡−7流のよ
うな過大電流となれはヒユーズエレメント(3)が溶断
し、発生したアークを周囲の消弧剤(7)によって冷却
、消弧して過ノ大ル、流を遊動1し、爾気回路やヒユー
ズと面列に接続された様器を保詮するように動作する。
原は外部の隻、気、回路(図示せず)から一方の端子金
(2)へ、そして、一方の接続導体(6)、一方の中継
端子金14)、ヒユーズエレメントC3)、他方の中継
端子金(4)、他方の接続導体(611他方の端子金t
21へと流れる。そして、通過−1流か短絡−7流のよ
うな過大電流となれはヒユーズエレメント(3)が溶断
し、発生したアークを周囲の消弧剤(7)によって冷却
、消弧して過ノ大ル、流を遊動1し、爾気回路やヒユー
ズと面列に接続された様器を保詮するように動作する。
ヒユーズエレメントf311d 、帯状をし、/J’す
なシフザブに曲けられているか、これは温序の変イヒに
対して自由に伸縮して細返し過ル流性能を向上きせる作
用かある。また、その1置は、絶縁@7(1+と同心状
で、かつその帯幅方向か放射状になるようにされている
か、これによってヒユーズエレメント相互間の距離をで
きるたけ大きくするとともに絶縁筒(1)内でのヒユー
ズエレメントの配置を均一化して溶断・動作時に発生す
る圧力を均一化して遮断性能を向上させ、またヒユーズ
エレメントの収納効率を向上するとともに絶縁筒(1)
への放熱をpJ上してヒユーズの通電谷振r大さくする
ことかできるようにしている。
1接続棚体(6)は端子金(2)と中継端子金(4
)との間に間隔を設け、消弧剤(7)か存在するように
することニヨッてヒユーズエレメント(31か溶断した
時のアークか端子金(2)1で到達しないようにして端
子金(2)の溶損を防止する。また、絶縁@(1)やヒ
ユーズエレメント取付部等の長さのバラツキによる紹合
せ不具合を吸収する作用をする。特に絶縁筒(1)か複
数の定格電圧のものに共用される場合、例えは7,2K
V用と3.乙KV用とを共用する場合には、3.6KV
用悴7コKV用[対してヒユーズエレメントの長さか)
となるので、払&−場体は長さか両側のものを合わせて
絶縁筒の長さの乙となり、ヒユーズエレメント等のコ 中身部品と絶縁筒との寸法差を吸収している。
なシフザブに曲けられているか、これは温序の変イヒに
対して自由に伸縮して細返し過ル流性能を向上きせる作
用かある。また、その1置は、絶縁@7(1+と同心状
で、かつその帯幅方向か放射状になるようにされている
か、これによってヒユーズエレメント相互間の距離をで
きるたけ大きくするとともに絶縁筒(1)内でのヒユー
ズエレメントの配置を均一化して溶断・動作時に発生す
る圧力を均一化して遮断性能を向上させ、またヒユーズ
エレメントの収納効率を向上するとともに絶縁筒(1)
への放熱をpJ上してヒユーズの通電谷振r大さくする
ことかできるようにしている。
1接続棚体(6)は端子金(2)と中継端子金(4
)との間に間隔を設け、消弧剤(7)か存在するように
することニヨッてヒユーズエレメント(31か溶断した
時のアークか端子金(2)1で到達しないようにして端
子金(2)の溶損を防止する。また、絶縁@(1)やヒ
ユーズエレメント取付部等の長さのバラツキによる紹合
せ不具合を吸収する作用をする。特に絶縁筒(1)か複
数の定格電圧のものに共用される場合、例えは7,2K
V用と3.乙KV用とを共用する場合には、3.6KV
用悴7コKV用[対してヒユーズエレメントの長さか)
となるので、払&−場体は長さか両側のものを合わせて
絶縁筒の長さの乙となり、ヒユーズエレメント等のコ 中身部品と絶縁筒との寸法差を吸収している。
〔発明か触法しようとする1gI題点〕上&″、のよう
に構成された従来のヒユーズにおいてh1中細端子金+
41は第7図あるいは第5図に矢印で示したように多数
のヒユーズニレメン) +3)から流入した電流か接続
導体(61へ集まって流出されルカ、各々のヒユーズエ
レメントの接続点ト接続め体の接糾点との位憤閃係によ
って図中矢印の長さて示したように各々の通電距離か大
きく変わる。
に構成された従来のヒユーズにおいてh1中細端子金+
41は第7図あるいは第5図に矢印で示したように多数
のヒユーズニレメン) +3)から流入した電流か接続
導体(61へ集まって流出されルカ、各々のヒユーズエ
レメントの接続点ト接続め体の接糾点との位憤閃係によ
って図中矢印の長さて示したように各々の通電距離か大
きく変わる。
このため各々のヒユーズエレメントに分流する知5流J
、にバラツキか生じ、ヒユーズの通電容恒の減少、溶1
1jl’性のバラツキの増大、遮断性能の低下か生じる
という問題かあった。
、にバラツキか生じ、ヒユーズの通電容恒の減少、溶1
1jl’性のバラツキの増大、遮断性能の低下か生じる
という問題かあった。
この発明は上記のような問題点を解泪するためになされ
たもので、各々のヒユーズエレメントに分流する(流量
のバラツキを少なくシ、通瞥各ルの増大、溶断特性のバ
ラツキの抑制、遮断性能の同上をはかったヒユーズを得
ることを目的としている。
たもので、各々のヒユーズエレメントに分流する(流量
のバラツキを少なくシ、通瞥各ルの増大、溶断特性のバ
ラツキの抑制、遮断性能の同上をはかったヒユーズを得
ることを目的としている。
この発明に係るヒユーズは、中継端子金を円盤状のヒユ
ーズエレメント取付部と円盤状のkb&体取付部と両者
を接続する円筒部とより構成したものである。
ーズエレメント取付部と円盤状のkb&体取付部と両者
を接続する円筒部とより構成したものである。
この発明におりるヒユーズは、中継端子金において円@
aか各々のヒユーズエレメントの接続点と接&r導体の
接続点との間の通電距離の差を少なくシ、各々のヒユー
ズエレメントに分流する〜原振のバラツキを少なくする
。
aか各々のヒユーズエレメントの接続点と接&r導体の
接続点との間の通電距離の差を少なくシ、各々のヒユー
ズエレメントに分流する〜原振のバラツキを少なくする
。
以下この発明の一実施例を図について説明する。
第1図にも・いて、C8)は中継端子金で、絶縁筒(1
)の軸線に大jl して面角方向に延ひ、複数のヒユー
ズエレメント(3)を絶縁筒(1)と同心円状に配置す
る円盤状のヒユーズエレメント取付tM)(ざa)と該
ヒューズエレメント取付部C3&)の内周から絶縁筒(
1)の軸線方向に延びる円筒部(ざb)と、該円筒部(
ざb)の先端から絶縁筒(31の軸線に対して直角方向
に延ひて複数の接続相体(6)を給に筒(1)と同心円
状に岬h′1する円盤状の接り導体取付部(ざ0)とよ
り構成されている。そして第2図に示すようにヒューズ
エレメント取付部(g a ) (D 外周K h従
来のものと同粉に放射状にヒユーズエレメント/3+の
帯幅に合わせた切り幽(ざd)を形成し1この切す籠(
ffd)にヒユーズエレメント(3)を挿通してその近
傍ニヒュースエレメントの端部(Ja)を溶比15)等
によって取付けることによって、複数のヒユーズエレメ
ント(3)を絶縁筒(1)と同心円状にかつ放射状に配
置する。また、接続導体取付II(gc)には複数の接
絃橋体(61を絶縁筒中と同心状に配置して浴接やロウ
句で掻靴する。
)の軸線に大jl して面角方向に延ひ、複数のヒユー
ズエレメント(3)を絶縁筒(1)と同心円状に配置す
る円盤状のヒユーズエレメント取付tM)(ざa)と該
ヒューズエレメント取付部C3&)の内周から絶縁筒(
1)の軸線方向に延びる円筒部(ざb)と、該円筒部(
ざb)の先端から絶縁筒(31の軸線に対して直角方向
に延ひて複数の接続相体(6)を給に筒(1)と同心円
状に岬h′1する円盤状の接り導体取付部(ざ0)とよ
り構成されている。そして第2図に示すようにヒューズ
エレメント取付部(g a ) (D 外周K h従
来のものと同粉に放射状にヒユーズエレメント/3+の
帯幅に合わせた切り幽(ざd)を形成し1この切す籠(
ffd)にヒユーズエレメント(3)を挿通してその近
傍ニヒュースエレメントの端部(Ja)を溶比15)等
によって取付けることによって、複数のヒユーズエレメ
ント(3)を絶縁筒(1)と同心円状にかつ放射状に配
置する。また、接続導体取付II(gc)には複数の接
絃橋体(61を絶縁筒中と同心状に配置して浴接やロウ
句で掻靴する。
上記以外の栃成は上記彷・来のものと同村であるので騒
朋を/4略する。
朋を/4略する。
上&+、のように措成されたヒユーズは1中組一端子金
イ8)に、第1図および第2図に矢印で示したように多
数のヒユーズエレメント(3)から流入した物流か&&
導体(6)へ集まって流出するか、円筒gL、(、rb
)か各々のヒユーズエレメント(3)の接ワ゛、点とし
に駒体f61の接続点との開の辿を距離の差を少なくし
、各々のヒユーズエレメント(3)に分流するmi、
M)、 lj、iのバラツキを少なくうる。上記以タシ
の作用、動作については上記従来のものにおりるものと
同様であるので説明を省略する。
イ8)に、第1図および第2図に矢印で示したように多
数のヒユーズエレメント(3)から流入した物流か&&
導体(6)へ集まって流出するか、円筒gL、(、rb
)か各々のヒユーズエレメント(3)の接ワ゛、点とし
に駒体f61の接続点との開の辿を距離の差を少なくし
、各々のヒユーズエレメント(3)に分流するmi、
M)、 lj、iのバラツキを少なくうる。上記以タシ
の作用、動作については上記従来のものにおりるものと
同様であるので説明を省略する。
なお、上記第1図およびvP、2図でね中継端子金C8
1として円Wth(gb)の外側にヒューズエレメント
取付部(ざa)を、同側に按り編俸取付酪(ざC)を設
ける場合を示したか、第3図に示すように円筒部(ざb
)に対する両取付部(Ja)、(Jc)の位胎関係を逆
にすることもでき、また第1図に示すように両取付部(
ざa)、(ざC)をともに円筒&(ざb)の内側とする
こともてき釦、5図に示すようにともに外側とすること
もできる。
1として円Wth(gb)の外側にヒューズエレメント
取付部(ざa)を、同側に按り編俸取付酪(ざC)を設
ける場合を示したか、第3図に示すように円筒部(ざb
)に対する両取付部(Ja)、(Jc)の位胎関係を逆
にすることもでき、また第1図に示すように両取付部(
ざa)、(ざC)をともに円筒&(ざb)の内側とする
こともてき釦、5図に示すようにともに外側とすること
もできる。
以上のように、この発明によれは中継端子金をP−11
6F[のヒュースエレメント取+1部と円盤状の接続導
体取+j部と両者を接続する円筒部とより枦成L fc
(1)で、各々のヒユーズエレメントに分流する電流
量のバラツキを少なくシ、従来ヒユーズに比してヒユー
ズの渉’Eta $ tiiの増大、溶断特性のバラツ
キの抑制、遊鮪性能の同上かはかれるという効果かある
。
6F[のヒュースエレメント取+1部と円盤状の接続導
体取+j部と両者を接続する円筒部とより枦成L fc
(1)で、各々のヒユーズエレメントに分流する電流
量のバラツキを少なくシ、従来ヒユーズに比してヒユー
ズの渉’Eta $ tiiの増大、溶断特性のバラツ
キの抑制、遊鮪性能の同上かはかれるという効果かある
。
815/図は仁のづむ明の一実1tr秒11によるヒユ
ーズを示す一1面止…1図、第、2図は第1図におりる
n−n利(〜i面図、第3図〜第S医1ヲ4この発明の
それぞれ異なる([1の実施例を示すh rjt+し1
、第4図は従来のヒユーズを示すl!1面止[1111
、第7図は第4図におり・る菌−■線に1j[11図、
第g図は従来の他の例を示す(ホ)+ m+し1である
。図において、(1)は絶縁筒、C21はmi8 子釜
、+31はヒュースエレメン)、+61は接紋絢体、【
8)は中給端子金、(ざa)aヒユーズエレメント取伺
部、(fb)は円筒部、(gc)は払す一導体取付部で
ある。 なお、図中、同一符号ね同一、または相当和、分を示す
。 代理人 大 岩 増 謝 第3図 第5図 第6図 第8図
ーズを示す一1面止…1図、第、2図は第1図におりる
n−n利(〜i面図、第3図〜第S医1ヲ4この発明の
それぞれ異なる([1の実施例を示すh rjt+し1
、第4図は従来のヒユーズを示すl!1面止[1111
、第7図は第4図におり・る菌−■線に1j[11図、
第g図は従来の他の例を示す(ホ)+ m+し1である
。図において、(1)は絶縁筒、C21はmi8 子釜
、+31はヒュースエレメン)、+61は接紋絢体、【
8)は中給端子金、(ざa)aヒユーズエレメント取伺
部、(fb)は円筒部、(gc)は払す一導体取付部で
ある。 なお、図中、同一符号ね同一、または相当和、分を示す
。 代理人 大 岩 増 謝 第3図 第5図 第6図 第8図
Claims (1)
- (1)絶縁筒と、この絶縁筒の両端部に取付けた端子金
と、上記絶縁筒に収納され端部を中継端子金に接続され
た複数のヒューズエレメントと、上記端子金と中継端子
金とを接続する複数の接続導体とよりなるヒューズにお
いて、上記中継端子金は上記絶縁筒の軸線に対して直角
方向に延び複数の上記ヒューズエレメントを上記絶縁筒
と同心円状に配置する円盤状のヒューズエレメント取付
部と、このヒューズエレメント取付部の外周あるいは内
周から上記絶縁筒の軸線方向に延びる円筒部と、この円
筒部の先端から上記絶縁筒の軸線に対して直角方向に延
びて上記複数の接続導体を絶縁筒と同心円状に配置する
円盤状の接続導体取付部とよりなることを特徴とするヒ
ューズ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22480784A JPS61101937A (ja) | 1984-10-24 | 1984-10-24 | ヒユ−ズ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22480784A JPS61101937A (ja) | 1984-10-24 | 1984-10-24 | ヒユ−ズ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61101937A true JPS61101937A (ja) | 1986-05-20 |
Family
ID=16819509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22480784A Pending JPS61101937A (ja) | 1984-10-24 | 1984-10-24 | ヒユ−ズ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61101937A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5632358B2 (ja) * | 1974-05-31 | 1981-07-27 | ||
JPS5850601U (ja) * | 1981-10-02 | 1983-04-06 | 松山株式会社 | 耕耘砕土機 |
-
1984
- 1984-10-24 JP JP22480784A patent/JPS61101937A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5632358B2 (ja) * | 1974-05-31 | 1981-07-27 | ||
JPS5850601U (ja) * | 1981-10-02 | 1983-04-06 | 松山株式会社 | 耕耘砕土機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6642833B2 (en) | High-voltage current-limiting fuse | |
US2966649A (en) | Fuse resistor | |
JP3225063U (ja) | ヒューズ | |
US5418516A (en) | Surge resistor fuse | |
JPS61101937A (ja) | ヒユ−ズ | |
JP4376428B2 (ja) | 温度ヒューズのリード線への絶縁チューブ被覆方法およびその温度ヒューズ | |
JP2012174443A (ja) | チップヒューズとその製造方法 | |
JP2010061894A (ja) | 温度ヒューズ付き抵抗器 | |
JPS61195528A (ja) | 真空しや断器の電極構造 | |
JP5878651B2 (ja) | チップヒューズとその製造方法 | |
JPS6322599Y2 (ja) | ||
JPH06342620A (ja) | 温度ヒュ−ズ | |
JP2518382Y2 (ja) | 合金型温度ヒュ−ズ | |
JPH0888105A (ja) | 固定抵抗器 | |
JP4656419B2 (ja) | 配線基板 | |
JPS5877203A (ja) | セラミツクバリスタ | |
JPS5877201A (ja) | セラミツクバリスタ | |
JP2023100136A (ja) | コイル部品 | |
JPH0427139Y2 (ja) | ||
JP6851070B2 (ja) | シャント抵抗付きヒューズ | |
JPH0514429Y2 (ja) | ||
JP2003281986A (ja) | 温度ヒューズ | |
JPH043480Y2 (ja) | ||
JPS5831297Y2 (ja) | 限流ヒユ−ズ | |
JPS5927049Y2 (ja) | Cr複合部品 |