JPS6037796B2 - 透明積層フイルム容器及びその製造法 - Google Patents
透明積層フイルム容器及びその製造法Info
- Publication number
- JPS6037796B2 JPS6037796B2 JP54159792A JP15979279A JPS6037796B2 JP S6037796 B2 JPS6037796 B2 JP S6037796B2 JP 54159792 A JP54159792 A JP 54159792A JP 15979279 A JP15979279 A JP 15979279A JP S6037796 B2 JPS6037796 B2 JP S6037796B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- olefin resin
- layer
- nylon
- laminated film
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 160
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 claims description 102
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 claims description 61
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 claims description 60
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 36
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 17
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 14
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 150000001336 alkenes Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 5
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 4
- -1 Polyhexamethylene Polymers 0.000 description 52
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 48
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 33
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 33
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 33
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 17
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 17
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 16
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 15
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 14
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 13
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 12
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 12
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 12
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 11
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 11
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 10
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 10
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 9
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 9
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 9
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 9
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 8
- 229920005676 ethylene-propylene block copolymer Polymers 0.000 description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 7
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 7
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 6
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 5
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 5
- 229920006284 nylon film Polymers 0.000 description 5
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 229920006017 homo-polyamide Polymers 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 4
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GVNWZKBFMFUVNX-UHFFFAOYSA-N Adipamide Chemical compound NC(=O)CCCCC(N)=O GVNWZKBFMFUVNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 3
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 3
- 244000144992 flock Species 0.000 description 3
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 3
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 3
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical compound C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 2
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 description 2
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000009820 dry lamination Methods 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 2
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 2
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 2
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N (3as,7ar)-3a,4,7,7a-tetrahydro-2-benzofuran-1,3-dione Chemical compound C1C=CC[C@@H]2C(=O)OC(=O)[C@@H]21 KMOUUZVZFBCRAM-OLQVQODUSA-N 0.000 description 1
- OYLCUJRJCUXQBQ-UHFFFAOYSA-N 1-hepten-3-one Chemical compound CCCCC(=O)C=C OYLCUJRJCUXQBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical group CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDFMDVXONNIGBC-UHFFFAOYSA-N 2-aminoheptanoic acid Chemical compound CCCCCC(N)C(O)=O RDFMDVXONNIGBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVPFOKXICYJJSC-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumylnonanoate Chemical compound CCCCCCCC(N)C(O)=O JVPFOKXICYJJSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYKYXWQEBUNJCN-UHFFFAOYSA-N 3-methylfuran-2,5-dione Chemical compound CC1=CC(=O)OC1=O AYKYXWQEBUNJCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFFRSDWQMJYQNE-UHFFFAOYSA-N 6-azaniumylhexylazanium;hexanedioate Chemical compound [NH3+]CCCCCC[NH3+].[O-]C(=O)CCCCC([O-])=O UFFRSDWQMJYQNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNDQHSIWLOJIGP-UHFFFAOYSA-N 826-62-0 Chemical compound C1C2C3C(=O)OC(=O)C3C1C=C2 KNDQHSIWLOJIGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000218645 Cedrus Species 0.000 description 1
- 244000241257 Cucumis melo Species 0.000 description 1
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 1
- 241000252233 Cyprinus carpio Species 0.000 description 1
- IEPRKVQEAMIZSS-UHFFFAOYSA-N Di-Et ester-Fumaric acid Natural products CCOC(=O)C=CC(=O)OCC IEPRKVQEAMIZSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEPRKVQEAMIZSS-WAYWQWQTSA-N Diethyl maleate Chemical compound CCOC(=O)\C=C/C(=O)OCC IEPRKVQEAMIZSS-WAYWQWQTSA-N 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- 241000519695 Ilex integra Species 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STNJBCKSHOAVAJ-UHFFFAOYSA-N Methacrolein Chemical compound CC(=C)C=O STNJBCKSHOAVAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000571 Nylon 11 Polymers 0.000 description 1
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 1
- 229920003189 Nylon 4,6 Polymers 0.000 description 1
- 229920000305 Nylon 6,10 Polymers 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 229920006121 Polyxylylene adipamide Polymers 0.000 description 1
- 241001474791 Proboscis Species 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000124033 Salix Species 0.000 description 1
- 241000646858 Salix arbusculoides Species 0.000 description 1
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRSIXPIXVUHQHC-UHFFFAOYSA-N azane;ethene;hexanedioic acid Chemical compound N.N.C=C.OC(=O)CCCCC(O)=O IRSIXPIXVUHQHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WURBFLDFSFBTLW-UHFFFAOYSA-N benzil Chemical group C=1C=CC=CC=1C(=O)C(=O)C1=CC=CC=C1 WURBFLDFSFBTLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIDNOXCRFUCAKQ-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]hept-5-ene-2,3-dicarboxylic acid Chemical compound C1C2C=CC1C(C(=O)O)C2C(O)=O NIDNOXCRFUCAKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000012661 block copolymerization Methods 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;molecular oxygen Chemical compound O=O.O=C=O UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003857 carboxamides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000001734 carboxylic acid salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(N)=O ILRSCQWREDREME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229920005648 ethylene methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBZROIMXDZTJDF-UHFFFAOYSA-N hepta-1,6-dien-4-one Chemical compound C=CCC(=O)CC=C PBZROIMXDZTJDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 230000018984 mastication Effects 0.000 description 1
- 238000010077 mastication Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000000643 oven drying Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000466 oxiranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009849 vacuum degassing Methods 0.000 description 1
- FUSUHKVFWTUUBE-UHFFFAOYSA-N vinyl methyl ketone Natural products CC(=O)C=C FUSUHKVFWTUUBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 125000006839 xylylene group Chemical group 0.000 description 1
Landscapes
- Packages (AREA)
- Wrappers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は寸法安定性、透明性、種々のガスバリャー性及
び層間接着性に顔れた積層フィルム容器及びその製造法
に関する。
び層間接着性に顔れた積層フィルム容器及びその製造法
に関する。
ナイロン類が機械的強度やガスバリャー性に優れており
、ポリオレフインが耐湿性、ヒートシール性に優れてい
るという性質を利用してポリオレフィン層とナイロン層
とを穣層したフィルムを透明積層フィルム容器として利
用することが古くから知られているが、ポリオレフイン
とナイロンとは相互接着性に乏しいため積層フィルムの
製造にあたってはしトルト殺菌の様な苛酷な処理に耐え
る何らかの接合手段を横じなければならない。
、ポリオレフインが耐湿性、ヒートシール性に優れてい
るという性質を利用してポリオレフィン層とナイロン層
とを穣層したフィルムを透明積層フィルム容器として利
用することが古くから知られているが、ポリオレフイン
とナイロンとは相互接着性に乏しいため積層フィルムの
製造にあたってはしトルト殺菌の様な苛酷な処理に耐え
る何らかの接合手段を横じなければならない。
オレフィン樹脂層とナイロン層とを接合する最も普通の
手段は、予め形成したオレフイン樹脂フィルムとナイロ
ンフィルムとを、ポリウレタン系接着剤等の熱硬化性接
着剤で接合する所謂ドライラミネーション法であるが、
このドライラミネーションによる積層フィルムを、レト
ルト殺菌する密封フィルム容器として使用する場合には
、内容食品のフレーバー保持性の上で若干の問題を生じ
る。すなわち、ポリウレタン樹脂は未縮合の単量体や比
較的低分子量の結合体を含む複雑な熱硬化性樹脂組成物
であり、また、前述した包装体では熱硬化性接着剤層が
ハィバリャー性のナイロン層の常に内側に位置している
ため、レトルト殺菌のような過酷な処理によって、前述
した未縮合物や低分子量の縦重合体が内容食品中に移行
乃至は内容食品と相互作用を及ぼす傾向がある。
手段は、予め形成したオレフイン樹脂フィルムとナイロ
ンフィルムとを、ポリウレタン系接着剤等の熱硬化性接
着剤で接合する所謂ドライラミネーション法であるが、
このドライラミネーションによる積層フィルムを、レト
ルト殺菌する密封フィルム容器として使用する場合には
、内容食品のフレーバー保持性の上で若干の問題を生じ
る。すなわち、ポリウレタン樹脂は未縮合の単量体や比
較的低分子量の結合体を含む複雑な熱硬化性樹脂組成物
であり、また、前述した包装体では熱硬化性接着剤層が
ハィバリャー性のナイロン層の常に内側に位置している
ため、レトルト殺菌のような過酷な処理によって、前述
した未縮合物や低分子量の縦重合体が内容食品中に移行
乃至は内容食品と相互作用を及ぼす傾向がある。
また、上述した熱硬化性接着剤は、一般にトルェン、酢
酸エチル、メチル・エチル・ケトン等の有機溶媒で希釈
された形で供される。このような熱硬化性接着剤を用い
てナイロンと結晶性オレフィン樹脂フィルムを積層する
場合、ナイロンに接着剤を塗布後熱風オーブンにより溶
媒を乾燥させ、然る後圧着積層を行う工程が取られる。
しかしながら、オーブン乾燥によって有機溶媒を完全に
除去することは困難であり、この残存有機溶媒がレトル
ト殺菌処理により内容食品中に移行し、内容食品のフレ
ーバーを著しく阻害する場合がある。このような原因に
より結晶性オレフイン樹脂層とナイロン等とを熱硬化性
接着剤で俵合した積層フィルムから成る包装体は優れた
保存性を有するにも拘らず、内容食品のフレーバー保持
という点で未だ充分満足のいくものではなかった。この
様な欠点を改善するために、熱硬化性の接着剤等を使用
することないこオレフィン樹脂層とナイロン層とを直接
熱接着させようとする極めて多くの試みがなされている
。
酸エチル、メチル・エチル・ケトン等の有機溶媒で希釈
された形で供される。このような熱硬化性接着剤を用い
てナイロンと結晶性オレフィン樹脂フィルムを積層する
場合、ナイロンに接着剤を塗布後熱風オーブンにより溶
媒を乾燥させ、然る後圧着積層を行う工程が取られる。
しかしながら、オーブン乾燥によって有機溶媒を完全に
除去することは困難であり、この残存有機溶媒がレトル
ト殺菌処理により内容食品中に移行し、内容食品のフレ
ーバーを著しく阻害する場合がある。このような原因に
より結晶性オレフイン樹脂層とナイロン等とを熱硬化性
接着剤で俵合した積層フィルムから成る包装体は優れた
保存性を有するにも拘らず、内容食品のフレーバー保持
という点で未だ充分満足のいくものではなかった。この
様な欠点を改善するために、熱硬化性の接着剤等を使用
することないこオレフィン樹脂層とナイロン層とを直接
熱接着させようとする極めて多くの試みがなされている
。
これらの試みは、相互熱接着性のないオレフィン樹脂或
いはナイロン樹脂の一方或いは両方を化学的に変性する
か或いはこれらにアィオノマー、変性オレフィン樹脂を
ブレンドし、両者を共押出して積層成形品とすることか
らなっている。この共押出による積層フィルムの製造法
は、操作が簡単であり、またオレフィン樹脂層とナイロ
ン層との層閥綾着性も比較的良好であるという利点を有
しているが、得られる積層フィルムは機械的強度、寸法
安定性、透明性、ガスバリャー性等の性質において未だ
充分満足し得るものでない。即ち、ナイロンは二軸方向
に分子配向することにより上述した種々の特性、例えば
機械的強度、寸法安定性、透明性、ガスバリャー性等が
顕著に向上することが知られているが、前述した共押出
法ではナイロン層に二鞠方向の分子配向を賦与すること
は到底困難であり、得られるフィルム容器はこれらの特
性に劣ったものとなることを免れない。
いはナイロン樹脂の一方或いは両方を化学的に変性する
か或いはこれらにアィオノマー、変性オレフィン樹脂を
ブレンドし、両者を共押出して積層成形品とすることか
らなっている。この共押出による積層フィルムの製造法
は、操作が簡単であり、またオレフィン樹脂層とナイロ
ン層との層閥綾着性も比較的良好であるという利点を有
しているが、得られる積層フィルムは機械的強度、寸法
安定性、透明性、ガスバリャー性等の性質において未だ
充分満足し得るものでない。即ち、ナイロンは二軸方向
に分子配向することにより上述した種々の特性、例えば
機械的強度、寸法安定性、透明性、ガスバリャー性等が
顕著に向上することが知られているが、前述した共押出
法ではナイロン層に二鞠方向の分子配向を賦与すること
は到底困難であり、得られるフィルム容器はこれらの特
性に劣ったものとなることを免れない。
オレフィン樹脂層とナイロン層とを備えた積層フィルム
の製造法として予め形成させた二軸延伸ナイロンフィル
ムとオレフイン樹脂フィルムとを熱可塑性樹脂接着剤を
介して熱接着させる方法が未だ提案されていないのは甚
だ奇異な感じがするが、この理由はナイロンが非熔融状
態では変性オレフィン樹脂、アィオノマー等の殆んどの
熱可塑性樹脂接着剤に十分な接着性を示さないという事
実によるものと思われる。本発明者等は、ナイロン樹脂
と変性オレフィン樹脂とを同時押出し、次いでこの共押
出フィルムを2鞠延伸操作或いは圧延操作に賦する時に
はナイロン樹脂層と変性オレフィン樹脂層との間に格別
の接着剤層を使用することないこ優れた層間結合を形成
し得ると共に両樹脂層に有効な面内分子配向を賦与する
ことが可能となり、しかもこの配向された変性オレフィ
ン樹脂層は同種の結晶性オレフィン樹脂に対して優れた
熱接着性を示すこと及び斯くしてこの積層フィルムを容
器の製造に使用すると寸法安定性、透明性、種々のガス
バリャー性及び層間接着性に優れたフィルム容器が得ら
れることを見出した。
の製造法として予め形成させた二軸延伸ナイロンフィル
ムとオレフイン樹脂フィルムとを熱可塑性樹脂接着剤を
介して熱接着させる方法が未だ提案されていないのは甚
だ奇異な感じがするが、この理由はナイロンが非熔融状
態では変性オレフィン樹脂、アィオノマー等の殆んどの
熱可塑性樹脂接着剤に十分な接着性を示さないという事
実によるものと思われる。本発明者等は、ナイロン樹脂
と変性オレフィン樹脂とを同時押出し、次いでこの共押
出フィルムを2鞠延伸操作或いは圧延操作に賦する時に
はナイロン樹脂層と変性オレフィン樹脂層との間に格別
の接着剤層を使用することないこ優れた層間結合を形成
し得ると共に両樹脂層に有効な面内分子配向を賦与する
ことが可能となり、しかもこの配向された変性オレフィ
ン樹脂層は同種の結晶性オレフィン樹脂に対して優れた
熱接着性を示すこと及び斯くしてこの積層フィルムを容
器の製造に使用すると寸法安定性、透明性、種々のガス
バリャー性及び層間接着性に優れたフィルム容器が得ら
れることを見出した。
本発明によれば、容器を構成する積層フィルム素材がナ
イロン樹脂から成る外層、結晶性オレフィン樹脂から成
る内層及び両層の間に介在した、カルボニル基含有量が
1乃至60瓜heq/100夕重合体の濃度で且つ構成
オレフィン単位が結晶性オレフィン樹脂と同種である変
性オレフィン樹脂から成る中間層を含有して成り、前記
ナイロン樹脂層及び変性オレフィン樹脂層が共に面内分
子配向され、且つこれら両樹脂層は格別の接着剤層を経
由することなく200夕/1.5肌以上の剥離強度で接
合されていることを特徴とする透明積層フィルム容器が
提供される。
イロン樹脂から成る外層、結晶性オレフィン樹脂から成
る内層及び両層の間に介在した、カルボニル基含有量が
1乃至60瓜heq/100夕重合体の濃度で且つ構成
オレフィン単位が結晶性オレフィン樹脂と同種である変
性オレフィン樹脂から成る中間層を含有して成り、前記
ナイロン樹脂層及び変性オレフィン樹脂層が共に面内分
子配向され、且つこれら両樹脂層は格別の接着剤層を経
由することなく200夕/1.5肌以上の剥離強度で接
合されていることを特徴とする透明積層フィルム容器が
提供される。
本発明によれば更に、ナイロン樹脂とカルボニル基含有
量が1乃至60仇heq/100夕重合体の範囲内にあ
る変性オレフィン樹脂を共押出してナイロン樹脂一変性
オレフィン樹脂から成る積層フィルムを成形し、この積
層フィルムを2軸万向に延伸するか或いは圧延して両樹
脂が面内分子配向された積層フィルムを形成し、次いで
変性オレフィン樹脂と構成オレフィン単位が同種である
結晶性オレフィン樹脂層を、前記積層フィルムの変性オ
レフィン樹脂層側に熱接着させ、形成される積層フィル
ムを容器の形状に成形することを特徴とする透明積層フ
ィルム容器の製造法が提供される。
量が1乃至60仇heq/100夕重合体の範囲内にあ
る変性オレフィン樹脂を共押出してナイロン樹脂一変性
オレフィン樹脂から成る積層フィルムを成形し、この積
層フィルムを2軸万向に延伸するか或いは圧延して両樹
脂が面内分子配向された積層フィルムを形成し、次いで
変性オレフィン樹脂と構成オレフィン単位が同種である
結晶性オレフィン樹脂層を、前記積層フィルムの変性オ
レフィン樹脂層側に熱接着させ、形成される積層フィル
ムを容器の形状に成形することを特徴とする透明積層フ
ィルム容器の製造法が提供される。
本発明を以下に詳細に説明する。本発明に用いる積層フ
ィルムの断面構造を示す第1図において、この積層フィ
ルム1は面内分子配向されたナイロン樹脂層2、結晶性
オレフィン樹脂層3及び両者の間に介在する変性オレフ
ィン樹脂の中間層4から成っている。
ィルムの断面構造を示す第1図において、この積層フィ
ルム1は面内分子配向されたナイロン樹脂層2、結晶性
オレフィン樹脂層3及び両者の間に介在する変性オレフ
ィン樹脂の中間層4から成っている。
この変性オレフイン樹脂層4もナイロン樹脂層2と同様
に面内分子敷向されており、変性オレフィン樹脂層とナ
イロン樹脂層とは格別の接着剤層を経由することなく2
00夕/1.5cm以上、特に300夕/1.5伽以上
の剥離強度で接合され、更に変性オレフィン樹脂層に対
して結晶性オレフィン樹脂層が熱接着されていることが
本発明の顕著な特徴である。まず、2軸延伸ナイロンフ
ィルム2と結晶性オレフィン樹脂層3との間に変性オレ
フィン樹脂層4を単独で溶融状態で介在させる場合には
、後述する比較例1に示す通り、40夕/1.5肌程度
の極めて弱い層間接着が行われるに過ぎず、500夕/
15肌以上の満足すべき層間接着強度を得ようとすれば
ナイロンフィルム2を少くとも20000以上の温度に
加熱しなければならない。
に面内分子敷向されており、変性オレフィン樹脂層とナ
イロン樹脂層とは格別の接着剤層を経由することなく2
00夕/1.5cm以上、特に300夕/1.5伽以上
の剥離強度で接合され、更に変性オレフィン樹脂層に対
して結晶性オレフィン樹脂層が熱接着されていることが
本発明の顕著な特徴である。まず、2軸延伸ナイロンフ
ィルム2と結晶性オレフィン樹脂層3との間に変性オレ
フィン樹脂層4を単独で溶融状態で介在させる場合には
、後述する比較例1に示す通り、40夕/1.5肌程度
の極めて弱い層間接着が行われるに過ぎず、500夕/
15肌以上の満足すべき層間接着強度を得ようとすれば
ナイロンフィルム2を少くとも20000以上の温度に
加熱しなければならない。
この様な加熱によりナイロンフィルム2は著しく収縮し
、更に折角賦与した分子配向が緩和されてしまうという
欠点を生ずる。これに対してナイロン樹脂と変性オレフ
ィン樹脂とを並列関係位置において同時溶融押出し、′
この同時押出フィルムを2軸延伸操作或いは圧延操作に
賦する時には、寸法安定性、透明性、種々のガスバリャ
ー性及び機械的強度の点で望ましい面内分子配向を両樹
脂層、特にナイロン樹脂層に賦与することが両樹脂層間
の層間接着性を実質上低下させることなしに可能となる
ものである。
、更に折角賦与した分子配向が緩和されてしまうという
欠点を生ずる。これに対してナイロン樹脂と変性オレフ
ィン樹脂とを並列関係位置において同時溶融押出し、′
この同時押出フィルムを2軸延伸操作或いは圧延操作に
賦する時には、寸法安定性、透明性、種々のガスバリャ
ー性及び機械的強度の点で望ましい面内分子配向を両樹
脂層、特にナイロン樹脂層に賦与することが両樹脂層間
の層間接着性を実質上低下させることなしに可能となる
ものである。
一般に英押出フィルムを2軸延伸操作に賦する場合には
、両樹脂層に有効な分子配向が賦与されるに伴つて両樹
脂層間の接着性が屡々低下する傾向が認められる。また
オレフィン樹脂相互の熱接着に際してもオレフィン樹脂
層に分子配向が賦与されるに従って熱接着性が次第に低
下する傾向が認められる。これに対して本発明で使用す
るナイロン樹脂/変性オレフィン樹脂の共押出フィルム
においては両樹脂層間の接着力を殆んど損うことないこ
面内分子配向の賦与が可能となり、しかも分子配向され
た変性オレフィン樹脂層も後から施される結晶性オレフ
イン樹脂層に対して優れた熱接着性を示すことが全く予
想外に見出されたのである。しかも、本発明においては
変性オレフィン樹脂層にも有効な分子鞍向が賦与されて
いることに関連して、形成される最終積層フィルム容器
は透明性、耐湿性、寸法安定性等にも一層優れていると
いう付加的な利点がある。外層2を構成するポリアミド
としては、種々のホモボリアミド、コポリアミド或いは
これらのブレンド物を挙げることができる。
、両樹脂層に有効な分子配向が賦与されるに伴つて両樹
脂層間の接着性が屡々低下する傾向が認められる。また
オレフィン樹脂相互の熱接着に際してもオレフィン樹脂
層に分子配向が賦与されるに従って熱接着性が次第に低
下する傾向が認められる。これに対して本発明で使用す
るナイロン樹脂/変性オレフィン樹脂の共押出フィルム
においては両樹脂層間の接着力を殆んど損うことないこ
面内分子配向の賦与が可能となり、しかも分子配向され
た変性オレフィン樹脂層も後から施される結晶性オレフ
イン樹脂層に対して優れた熱接着性を示すことが全く予
想外に見出されたのである。しかも、本発明においては
変性オレフィン樹脂層にも有効な分子鞍向が賦与されて
いることに関連して、形成される最終積層フィルム容器
は透明性、耐湿性、寸法安定性等にも一層優れていると
いう付加的な利点がある。外層2を構成するポリアミド
としては、種々のホモボリアミド、コポリアミド或いは
これらのブレンド物を挙げることができる。
このようなポリアミドとしては、例えば下記のアミド反
復単位、即ち−CO−R−NH−
・・・【1)又は−CO−RI−CONH−R2一
NH− ・・・{2}式中、R、RI及びR2の
各々は直鎖アルキレン基或いはキシリレソ基を表わす、
のアミド反復単位を有するホモポリアミド、コポリアミ
ド或いはこれらのブレンド物を挙げることができる。
復単位、即ち−CO−R−NH−
・・・【1)又は−CO−RI−CONH−R2一
NH− ・・・{2}式中、R、RI及びR2の
各々は直鎖アルキレン基或いはキシリレソ基を表わす、
のアミド反復単位を有するホモポリアミド、コポリアミ
ド或いはこれらのブレンド物を挙げることができる。
酸素、炭酸ガス等に対するガスバリャー性の見地からは
、ポリアミド中の炭素原子100個当りのアミド基の数
が3乃至3の固、特に4乃至2劫固の範囲にあるホモポ
リアミド、コポリアミド或いはこれらのブレンド物を用
いることが好ましい。適当なホモポリアミドの例は、ポ
リカプラミド(ナイロン6) ポリーのーァミノヘプタン酸(ナイロン7)ボリーの−
アミノノナン酸(ナイロン9)ポリウンデカソアミド(
ナイロン11) ポリラウリンラクタム(ナイロン12) ポリエチレンジアミンアジパミド(ナイロン2,6)ポ
リテトラメチレンアジパミド(ナイロン4,6) ポリへキサメチレンアジパミド(ナイロン6,6) ポリへキサメチレンセバカミド(ナイロン6,10) ポリへキサメチレンドデカミド(ナイロン6,12) ポリオクタメチレンアジパミド(ナイロン8,6) ポリデカメチレンアジパミド(ナイロン10,6)ポリ
ドデカメチレンセバカミド(ナイロン10,8) ポリメタキシリレンアジパミド ポリメタキシリレンスベラミド ポリメタキシリレンセバ力ミド ポリメタキシリレンデカンジオンアミド 等である。
、ポリアミド中の炭素原子100個当りのアミド基の数
が3乃至3の固、特に4乃至2劫固の範囲にあるホモポ
リアミド、コポリアミド或いはこれらのブレンド物を用
いることが好ましい。適当なホモポリアミドの例は、ポ
リカプラミド(ナイロン6) ポリーのーァミノヘプタン酸(ナイロン7)ボリーの−
アミノノナン酸(ナイロン9)ポリウンデカソアミド(
ナイロン11) ポリラウリンラクタム(ナイロン12) ポリエチレンジアミンアジパミド(ナイロン2,6)ポ
リテトラメチレンアジパミド(ナイロン4,6) ポリへキサメチレンアジパミド(ナイロン6,6) ポリへキサメチレンセバカミド(ナイロン6,10) ポリへキサメチレンドデカミド(ナイロン6,12) ポリオクタメチレンアジパミド(ナイロン8,6) ポリデカメチレンアジパミド(ナイロン10,6)ポリ
ドデカメチレンセバカミド(ナイロン10,8) ポリメタキシリレンアジパミド ポリメタキシリレンスベラミド ポリメタキシリレンセバ力ミド ポリメタキシリレンデカンジオンアミド 等である。
適当なコポリアミドの例としては、カプロラクタム/ラ
ウリンラクタム共重合体、カプロラクタム/へキサメチ
レンジアンモニウムアジべ−ト共重合体、ラウリンラク
タム/へキサメチレンジアンモニウムアジベート共重合
体、ヘキサメチレンジアンモニウムアジベート/へキサ
メチレンジアンモニウムセバケート共重合体、エチレン
ジアンモニウムアジべ−ト/へキサメチレンジアンモニ
ウムアジベート共重合体、カプロラクタム/へキサメチ
レンジアンモニウムアジベート/へキサメチレンジアン
モニウムセバケート共重合体、ポリメタキシリレン/パ
ラキシリレンアジパミド共重合体、ポリメタキシリレン
/パラキシリレンピメラミド共重合体、ポリメタキシリ
レン/パラキシリレンスベラミド共重合体、ポリメタキ
シリレンノパラキシリレンセバカミド共重合体、ポリメ
タキシリレン/パラキシリレンデカソジオンアミド共重
合体、メタキシリレン/ポリキシリレンアジパミド/カ
プロラクタム共重合体等を挙げることができる。
ウリンラクタム共重合体、カプロラクタム/へキサメチ
レンジアンモニウムアジべ−ト共重合体、ラウリンラク
タム/へキサメチレンジアンモニウムアジベート共重合
体、ヘキサメチレンジアンモニウムアジベート/へキサ
メチレンジアンモニウムセバケート共重合体、エチレン
ジアンモニウムアジべ−ト/へキサメチレンジアンモニ
ウムアジベート共重合体、カプロラクタム/へキサメチ
レンジアンモニウムアジベート/へキサメチレンジアン
モニウムセバケート共重合体、ポリメタキシリレン/パ
ラキシリレンアジパミド共重合体、ポリメタキシリレン
/パラキシリレンピメラミド共重合体、ポリメタキシリ
レン/パラキシリレンスベラミド共重合体、ポリメタキ
シリレンノパラキシリレンセバカミド共重合体、ポリメ
タキシリレン/パラキシリレンデカソジオンアミド共重
合体、メタキシリレン/ポリキシリレンアジパミド/カ
プロラクタム共重合体等を挙げることができる。
これらのホモポリアミド及びコポリアミドは、所謂ブレ
ンド物の形でも使用でき、例えばポリカプロラクタムと
ポリへキサメチレンアジパミドとのブレンド、ポリカプ
ロラクタムとカプロラクタム/へキサメチレンジアンモ
ニウムアジベート共重合体のブレンド、ポリメタキシリ
レソ/パラキシリレンアジパミド共重合体とポリカプロ
ラクタムのブレンド物等が何れも本発明の目的に使用し
得る。
ンド物の形でも使用でき、例えばポリカプロラクタムと
ポリへキサメチレンアジパミドとのブレンド、ポリカプ
ロラクタムとカプロラクタム/へキサメチレンジアンモ
ニウムアジベート共重合体のブレンド、ポリメタキシリ
レソ/パラキシリレンアジパミド共重合体とポリカプロ
ラクタムのブレンド物等が何れも本発明の目的に使用し
得る。
これらのポリアミドの分子量も、一般にフィルム成形館
を有する範囲内にあれば、特に制限なく使用し得るが、
98%硫酸100ccに1グラムの重合体を溶解して、
20qoで測定したときの相対粘度(りrel)が1.
8乃至8.5の範囲にあることが一般には望ましい。
を有する範囲内にあれば、特に制限なく使用し得るが、
98%硫酸100ccに1グラムの重合体を溶解して、
20qoで測定したときの相対粘度(りrel)が1.
8乃至8.5の範囲にあることが一般には望ましい。
結晶性のオレフィン樹脂としては、熱封織可能で、しか
も好適にはしトルト殺菌に耐え得る公知のオレフィン樹
脂、例えば低、中、乃至高密度のポリエチレン、アイソ
タクテイツクポリプロピレン、ポリブデン−1,4ーメ
チルベンテンー1、エチレンープロピレン共重合体等の
ポリオレフィン或いはこれらのブレンド物等が使用され
る。
も好適にはしトルト殺菌に耐え得る公知のオレフィン樹
脂、例えば低、中、乃至高密度のポリエチレン、アイソ
タクテイツクポリプロピレン、ポリブデン−1,4ーメ
チルベンテンー1、エチレンープロピレン共重合体等の
ポリオレフィン或いはこれらのブレンド物等が使用され
る。
ポリオレフィンの耐衝撃性や場合によってブロッキング
性を改善するために前記結晶性オレフィン樹脂にポリイ
ソブチレン、ブチルゴム、スチレンブタジェンゴム、エ
チレンプロピレンゴム等のェラストマ−の少量、例えば
1〜3の重量%を配合することができる。結晶性オレフ
ィン樹脂の分子量は、フィルムを形成するに足るもので
あればよく、一般にメルトィンデツクス(MI)が0.
2乃至50夕/10分、特に2乃至25夕/10分のも
のが好適に使用される。
性を改善するために前記結晶性オレフィン樹脂にポリイ
ソブチレン、ブチルゴム、スチレンブタジェンゴム、エ
チレンプロピレンゴム等のェラストマ−の少量、例えば
1〜3の重量%を配合することができる。結晶性オレフ
ィン樹脂の分子量は、フィルムを形成するに足るもので
あればよく、一般にメルトィンデツクス(MI)が0.
2乃至50夕/10分、特に2乃至25夕/10分のも
のが好適に使用される。
変性オレフィン樹脂としては、カルボニル基含有量が1
乃至60側eq/100夕重合体、特に10乃至30印
heq/100夕重合体で且つ構成オレフィン単位が前
記結晶性オレフィン樹脂と実質的な同種である変性オレ
フィン樹脂が使用される。好適には、変性オレフィン樹
脂としては、それ自体公知のカルボニル基含有エチレン
系不飽和単量体をグラフト共重合、ブロック共重合、ラ
ンダム共重合或いは末端処理等の手段でオレフィン樹脂
の主鎖又は側鎖に導入したものの内、前記条件を満足す
るものが使用される。
乃至60側eq/100夕重合体、特に10乃至30印
heq/100夕重合体で且つ構成オレフィン単位が前
記結晶性オレフィン樹脂と実質的な同種である変性オレ
フィン樹脂が使用される。好適には、変性オレフィン樹
脂としては、それ自体公知のカルボニル基含有エチレン
系不飽和単量体をグラフト共重合、ブロック共重合、ラ
ンダム共重合或いは末端処理等の手段でオレフィン樹脂
の主鎖又は側鎖に導入したものの内、前記条件を満足す
るものが使用される。
カルボニル基含有エチレン系不飽和単量体としては、カ
ルボン酸、カルボン酸塩、カルボン酸無水物、カルボン
酸ェステル、カルポン酸アミド乃至ィミド、アルデヒド
、ケトン等に基づくカルボ二二/し基を単独で、或いは
シアノ(一 C=N)基:ヒドロキシ基;エーテル基;オキシラン環
等との組合せで有するェ チレン系不飽和単量体の1種又は2種以上の組合せを使
用することができ、その適当な例は次の通りである。
ルボン酸、カルボン酸塩、カルボン酸無水物、カルボン
酸ェステル、カルポン酸アミド乃至ィミド、アルデヒド
、ケトン等に基づくカルボ二二/し基を単独で、或いは
シアノ(一 C=N)基:ヒドロキシ基;エーテル基;オキシラン環
等との組合せで有するェ チレン系不飽和単量体の1種又は2種以上の組合せを使
用することができ、その適当な例は次の通りである。
A エチレン系不飽和カルボン酸:
アクリル酸、メタクリル酸、マレィン酸、フマル酸、ク
ロトン酸、ィタコン酸、シトラコン酸、5ーノルボルネ
ン−2,3−ジカルボン酸。
ロトン酸、ィタコン酸、シトラコン酸、5ーノルボルネ
ン−2,3−ジカルボン酸。
B エチレン系不飽和無水力ルボン酸:
無水マレィン酸、無水シトラコン酸、5ーノルボルネン
−2,3−ジカルボン酸無水物、テトラヒドロ無水フタ
ル酸。
−2,3−ジカルボン酸無水物、テトラヒドロ無水フタ
ル酸。
C エチレン系不飽和ェステル:
アクリル酸エチル、メタクリル酸メチル、アクリル酸2
ーヱチルヘキシル、マレィン酸モノ又はジーェチル、酢
酸ピニル、プロピオン酸ビニル、ッーヒドロキシメタク
リル酸プロピル、8−ヒドロキシアクリル酸エチル、グ
リシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、6
一N−エチルアミノエチルアクリレート。
ーヱチルヘキシル、マレィン酸モノ又はジーェチル、酢
酸ピニル、プロピオン酸ビニル、ッーヒドロキシメタク
リル酸プロピル、8−ヒドロキシアクリル酸エチル、グ
リシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、6
一N−エチルアミノエチルアクリレート。
D エチレン系不飽和アミド乃至ィミド:・アクリルア
ミド、メタクリルアミド、マレイミド。
ミド、メタクリルアミド、マレイミド。
E エチレン系不飽和アルデヒド乃至ケトン:アクロレ
イン、メタクロレイン、ビニルメチルケトン、ビニルブ
チルケトン。
イン、メタクロレイン、ビニルメチルケトン、ビニルブ
チルケトン。
本発明においては、上述した単量体の内でも、エチレン
系不飽和カルボン酸或いはエチレン系不飽和無水力ルボ
ン酸が特に好適であり、これらの単量体は単独で、或い
はその他の単量体との組合せでオレフィン樹脂の変性に
使用される。
系不飽和カルボン酸或いはエチレン系不飽和無水力ルボ
ン酸が特に好適であり、これらの単量体は単独で、或い
はその他の単量体との組合せでオレフィン樹脂の変性に
使用される。
これらのカルボニル基含有単量体は、極性基の濃度が前
述した範囲となり、一層好適には変性オレフィン樹脂の
結晶化度が少なくとも15%となるようにオレフイン樹
脂の主鎖又は側鎖に結合される。
述した範囲となり、一層好適には変性オレフィン樹脂の
結晶化度が少なくとも15%となるようにオレフイン樹
脂の主鎖又は側鎖に結合される。
オレフインとしては、エチレン、プロピレン、ブデンー
1、ベンテンー1、4ーメチルベソテンー1等の1種又
は2種以上の組合せの内前述した条件を満足するものが
挙げられる。
1、ベンテンー1、4ーメチルベソテンー1等の1種又
は2種以上の組合せの内前述した条件を満足するものが
挙げられる。
前述した条件を満足するように、オレフイン樹脂を変性
するためには、例えばグラフト処理の場合には、原料た
るオレフィン樹脂としては、結晶化度が15%よりも高
いオレフィン樹脂を選び且つオレフィン樹脂の結晶化度
が15%よりも低くならない条件下にグラフト処理を行
うことが必要である。
するためには、例えばグラフト処理の場合には、原料た
るオレフィン樹脂としては、結晶化度が15%よりも高
いオレフィン樹脂を選び且つオレフィン樹脂の結晶化度
が15%よりも低くならない条件下にグラフト処理を行
うことが必要である。
このために、幹ポリマーとしは、高密度ポリヱチレンや
アイソタクテイツクポリプロピレン、或いは、エチレン
ープロビレン共重合体の内高晶性のものが好適に使用さ
れ、更に結晶化度の低下が実質上生じないような温和な
グラフト条件下では、中密度ポリエチレンや低密度ポリ
エチレンの内、結晶化度が15%よりも高いものをも使
用し得る。上述したグラフト処理は、上述した制限を除
けば、それ自体公知の条件下に行うことができる。
アイソタクテイツクポリプロピレン、或いは、エチレン
ープロビレン共重合体の内高晶性のものが好適に使用さ
れ、更に結晶化度の低下が実質上生じないような温和な
グラフト条件下では、中密度ポリエチレンや低密度ポリ
エチレンの内、結晶化度が15%よりも高いものをも使
用し得る。上述したグラフト処理は、上述した制限を除
けば、それ自体公知の条件下に行うことができる。
例えば、オレフィン樹脂から成る幹ポリマーとカルボニ
ル基含有エチレン系不飽和単量体とを、ラジカル開始剤
或いはラジカル開始手段の存在下に接触させることによ
り、容易に変性オレフィン樹脂とすることができる。幹
ポリマーと単量体とは、均一溶液系、固−液乃至は固一
気不均質系、熔融均質系で接触させることができる。開
始剤としては、ジクミルパーオキシド、t−プチルヒド
ロ/ぐーオキシド、ジベンゾイル/ぐーオキシド、ジラ
ウロィルパーオキシド等の有機過酸化物や、アゾビスイ
ソブチロニトリル、アゾビスイソプロピオニトリル等の
アゾニトリル類等がそれ自体公知の触媒量で使用される
。ラジカル開始手段としては、×−線、y−線、電子線
等のイオン化放射線:紫外線或いは紫外線と増感剤との
組合せ:混線り(素練り)や超音波照射等の機械的ラジ
カル開始手段等が使用される。例えば、均一溶液系の反
応では、オレフィン樹脂、拳量体及び開始剤を、トルェ
ン、キシレン、テトラリン等の芳香族溶媒に溶解させて
グラフトを行ない、生成する変性オレフィン樹脂を沈殿
として回収する。
ル基含有エチレン系不飽和単量体とを、ラジカル開始剤
或いはラジカル開始手段の存在下に接触させることによ
り、容易に変性オレフィン樹脂とすることができる。幹
ポリマーと単量体とは、均一溶液系、固−液乃至は固一
気不均質系、熔融均質系で接触させることができる。開
始剤としては、ジクミルパーオキシド、t−プチルヒド
ロ/ぐーオキシド、ジベンゾイル/ぐーオキシド、ジラ
ウロィルパーオキシド等の有機過酸化物や、アゾビスイ
ソブチロニトリル、アゾビスイソプロピオニトリル等の
アゾニトリル類等がそれ自体公知の触媒量で使用される
。ラジカル開始手段としては、×−線、y−線、電子線
等のイオン化放射線:紫外線或いは紫外線と増感剤との
組合せ:混線り(素練り)や超音波照射等の機械的ラジ
カル開始手段等が使用される。例えば、均一溶液系の反
応では、オレフィン樹脂、拳量体及び開始剤を、トルェ
ン、キシレン、テトラリン等の芳香族溶媒に溶解させて
グラフトを行ない、生成する変性オレフィン樹脂を沈殿
として回収する。
また、不均一系の反応では、オレフィン樹脂の粉末と単
量体或いは単量体の稀釈液とを、イオン化放射線の照射
下に接触させてグラフトを行なう。更に均一熔融系の反
応では、オレフィン樹脂、単量体或いは更に開始剤のブ
レンド物を、押出機或いはニーダ一等で熔融混練して、
変性オレフィン樹脂とする。これら何れの場合にも、生
成する変性オレフィン樹脂は、未重合の単量体、ホモポ
リマ−或いは開始剤残糟等を除去するために、洗縦、抽
出等の精製処理に賦することができる。また、生成する
変性オレフィン樹脂は、前述した芳香族溶媒中での再結
晶操作に賦し、その時の晶出条件を変化させることによ
り、粒度の調節を行うこともできる。かくして、本発明
に使用する変性オレフィン樹脂が容易に得られる。
量体或いは単量体の稀釈液とを、イオン化放射線の照射
下に接触させてグラフトを行なう。更に均一熔融系の反
応では、オレフィン樹脂、単量体或いは更に開始剤のブ
レンド物を、押出機或いはニーダ一等で熔融混練して、
変性オレフィン樹脂とする。これら何れの場合にも、生
成する変性オレフィン樹脂は、未重合の単量体、ホモポ
リマ−或いは開始剤残糟等を除去するために、洗縦、抽
出等の精製処理に賦することができる。また、生成する
変性オレフィン樹脂は、前述した芳香族溶媒中での再結
晶操作に賦し、その時の晶出条件を変化させることによ
り、粒度の調節を行うこともできる。かくして、本発明
に使用する変性オレフィン樹脂が容易に得られる。
上述したカルボニル基含有濃度を有する変性オレフィン
樹脂の他の例として、酸化ポリエチレンを挙げることが
できる。
樹脂の他の例として、酸化ポリエチレンを挙げることが
できる。
本発明に使用する酸化ポリエチレンとしては、ポリエチ
レン或いはエチレンを主体とする共重合体を、所望によ
り熔融或いは溶液状態で酸化することにより得られる所
謂酸化幹ポリエチレンの内、上述した要件を満足するも
のが使用される。
レン或いはエチレンを主体とする共重合体を、所望によ
り熔融或いは溶液状態で酸化することにより得られる所
謂酸化幹ポリエチレンの内、上述した要件を満足するも
のが使用される。
本発明において、前述した変性オレフィン樹脂は単独で
も使用でき、或いは2種類以上のブレンド物の形でも使
用できる。また、この変性オレフィン樹脂を結晶性オレ
フィン樹脂とのブレンド物の形で用いることもできる。
これら何れの場合にも、要は、最終樹脂組成物のカルボ
ニル基含有量及びオレフィン系単量体の主構成が本発明
で規定した範囲内となるようなものであればよい。変性
オレフィン樹脂の分子量の範囲は、結晶性オレフィン樹
脂の場合と同機である。ナイロン樹脂と変性オレフィン
樹脂との同時溶融押出は、ナイロン用の押出機と変性オ
レフィン樹脂用の押出機とを使用し、両押出機からの溶
融樹脂流を多層多重ター・ィを通して押出すことにより
容易に行い得る。
も使用でき、或いは2種類以上のブレンド物の形でも使
用できる。また、この変性オレフィン樹脂を結晶性オレ
フィン樹脂とのブレンド物の形で用いることもできる。
これら何れの場合にも、要は、最終樹脂組成物のカルボ
ニル基含有量及びオレフィン系単量体の主構成が本発明
で規定した範囲内となるようなものであればよい。変性
オレフィン樹脂の分子量の範囲は、結晶性オレフィン樹
脂の場合と同機である。ナイロン樹脂と変性オレフィン
樹脂との同時溶融押出は、ナイロン用の押出機と変性オ
レフィン樹脂用の押出機とを使用し、両押出機からの溶
融樹脂流を多層多重ター・ィを通して押出すことにより
容易に行い得る。
多層多重ダィとしては、ダィ内で重ね合わせる方式が接
着性の点で望ましいが、ダィ外で重ね合わせる方式も勿
論採用し得る。ナイロン樹脂と変性オレフィン樹脂との
同時溶融押出条件はそれ自体公知であるのでここには詳
述しない。英押出フィルムの2軸延伸は同時2軸延伸に
よって好適に行われるが、所望によっては縦−横方向逐
次2軸延伸或いは逆に横−縦方向逐次2鞠延伸によって
2軸方向分子配向を与えることもできる。
着性の点で望ましいが、ダィ外で重ね合わせる方式も勿
論採用し得る。ナイロン樹脂と変性オレフィン樹脂との
同時溶融押出条件はそれ自体公知であるのでここには詳
述しない。英押出フィルムの2軸延伸は同時2軸延伸に
よって好適に行われるが、所望によっては縦−横方向逐
次2軸延伸或いは逆に横−縦方向逐次2鞠延伸によって
2軸方向分子配向を与えることもできる。
共押出フィルムを2軸延伸するかわりに共押出フィルム
を1段或いは多段の圧延操作に賦して面内分子配向を賦
与することができる。本発明においては、ナイロン−変
性オレフィン樹脂積層物の面内配向係数、即ちフィルム
の縦方向(機械方向)の配向係数xと横方向の配向係数
yとの和が一般に0.68以上、特に0.70以上、最
も好適には0.槌〆上の範囲となるように配向されてい
ることが重要である。
を1段或いは多段の圧延操作に賦して面内分子配向を賦
与することができる。本発明においては、ナイロン−変
性オレフィン樹脂積層物の面内配向係数、即ちフィルム
の縦方向(機械方向)の配向係数xと横方向の配向係数
yとの和が一般に0.68以上、特に0.70以上、最
も好適には0.槌〆上の範囲となるように配向されてい
ることが重要である。
本明細書において、配向係数とは、複屈折測定で求めら
れるフィルムのある特定方向への配向の度合いを表わし
、フィルムの縦方向への配向係数をx、横方向への配向
係数をy、フィルムの厚さ方向への配向係酸をzとして
表わしたとき、×十y+z:1となるように決定される
値を言う。
れるフィルムのある特定方向への配向の度合いを表わし
、フィルムの縦方向への配向係数をx、横方向への配向
係数をy、フィルムの厚さ方向への配向係酸をzとして
表わしたとき、×十y+z:1となるように決定される
値を言う。
配向係数の算出法の詳細は次の通りである。
一般に高分子は分子の最軸方向と短軸方向とでは屈折率
が異なることはよく知られている。したがって高分子の
フィルムやシートなどを延伸すれば、その延伸方向に分
子鎖が配向し、配向方向とその直角方向とでは屈曲率が
異なり、それら屈曲率の値の差が複屈折、△と定義され
ている。ここで直交する三次元の座標x,y,zにおい
て、そのx方向をフィルムの縦方向、y方向を同じく横
方向、z方向を同じく厚さ方向とし、それぞれの方向の
屈折率をnx, ny,nzとすると、下記式ni=(
n,,−n」)i十n↓(=x,y,z)
‘6)式中、nは試料が完全一
事由酉己向の場合の鞠方向の屈折率であり、n↓は同じ
く完全一鞄配向の場合の軸方口に垂直な方向の屈折率で
あり、i(i=X,y,Z)がR‐S.STEINら(
J.AppliedPhysics,37、3990(
1966))によって定義された各方向への配向係数で
ある。
が異なることはよく知られている。したがって高分子の
フィルムやシートなどを延伸すれば、その延伸方向に分
子鎖が配向し、配向方向とその直角方向とでは屈曲率が
異なり、それら屈曲率の値の差が複屈折、△と定義され
ている。ここで直交する三次元の座標x,y,zにおい
て、そのx方向をフィルムの縦方向、y方向を同じく横
方向、z方向を同じく厚さ方向とし、それぞれの方向の
屈折率をnx, ny,nzとすると、下記式ni=(
n,,−n」)i十n↓(=x,y,z)
‘6)式中、nは試料が完全一
事由酉己向の場合の鞠方向の屈折率であり、n↓は同じ
く完全一鞄配向の場合の軸方口に垂直な方向の屈折率で
あり、i(i=X,y,Z)がR‐S.STEINら(
J.AppliedPhysics,37、3990(
1966))によって定義された各方向への配向係数で
ある。
が成立する。
nl,,n」−は熱可塑性樹脂によって、それぞれ固有
の値を有している。
の値を有している。
したがって複屈折、△x=nz−ny’△y=nz−n
x’△z=nx−nyのうちのいずれか二つの値を測定
すれば、R.S.STEINの報告(J.Polyme
rSci.,24、388(1957))に基づいて配
向係数、x,y,zが求められる。
x’△z=nx−nyのうちのいずれか二つの値を測定
すれば、R.S.STEINの報告(J.Polyme
rSci.,24、388(1957))に基づいて配
向係数、x,y,zが求められる。
面内配向によりフィルムの機械的強度、透明性、寸法安
定性等が向上する事実な当業者に顕著な事実であり、ま
たガスバリャー性が向上する事実は、未延伸6/66氏
重合ナイロンの酸素ガス透過度が、0.8xlo‐11
cc/抑/仇・sec・即日g(37℃、0%RH)で
あるのに対し、二鞠延伸6/66共重合ナイロンのそれ
が0.38×10‐11cc/肌/c杉・sec・伽H
g(3700、0%RH)であることからも明白である
。
定性等が向上する事実な当業者に顕著な事実であり、ま
たガスバリャー性が向上する事実は、未延伸6/66氏
重合ナイロンの酸素ガス透過度が、0.8xlo‐11
cc/抑/仇・sec・即日g(37℃、0%RH)で
あるのに対し、二鞠延伸6/66共重合ナイロンのそれ
が0.38×10‐11cc/肌/c杉・sec・伽H
g(3700、0%RH)であることからも明白である
。
同様に変性オレフィン樹脂の面内配向により耐湿性の著
しい向上ももたらされる。共押出フィルムの2軸延伸条
件或いは圧延条件は上述した面内配向が得られる様なも
のであればよく、2鱗延伸の場合には縦及び横の延伸倍
率がそれぞれ1.5乃至6.の音、特に2.0乃至5.
M音となる様な条件下で延伸を行う。
しい向上ももたらされる。共押出フィルムの2軸延伸条
件或いは圧延条件は上述した面内配向が得られる様なも
のであればよく、2鱗延伸の場合には縦及び横の延伸倍
率がそれぞれ1.5乃至6.の音、特に2.0乃至5.
M音となる様な条件下で延伸を行う。
延伸温度は40q○以上で変性ポリオレフィンの融点(
T賊)以下、好適にはナイロンのガラス転移点以上で(
T粉一10)℃以下の範囲とするのが望ましい。圧延の
場合には2.0乃至6.の音の圧延倍率を用いるのが望
ましく、圧延温度は通常の場合室温で充分であるが80
00程度にまで加熱することができる。斯くして形成さ
れる面内配向積層フィルムへの結晶性オレフィン樹脂へ
の熱接着は、押出コート法、サンドイッチラミネーショ
ン法等のそれ自体公知の方法で行うことができる。
T賊)以下、好適にはナイロンのガラス転移点以上で(
T粉一10)℃以下の範囲とするのが望ましい。圧延の
場合には2.0乃至6.の音の圧延倍率を用いるのが望
ましく、圧延温度は通常の場合室温で充分であるが80
00程度にまで加熱することができる。斯くして形成さ
れる面内配向積層フィルムへの結晶性オレフィン樹脂へ
の熱接着は、押出コート法、サンドイッチラミネーショ
ン法等のそれ自体公知の方法で行うことができる。
押出コート法では積層フィルムの変性オレフィン樹脂層
側に、該変性オレフィン樹脂の構成オレフィン単位と同
種の結晶性オレフィン樹脂を直接溶融押出して被覆と熱
接着とを同時に行う。またサンドイッチラミネーション
法では積層フィルムの変性オレフィン樹脂層側と予め形
成された結晶性オレフィン樹脂フィルムとの間に同種の
オレフィン樹脂を溶融押出し、この積層体をロール等で
庄着することにより容易に行われる。ナイロン層の厚み
は、要求される諸物性の点で10乃至50ムmの、結晶
性オレフィン樹脂はヒートシール性の点で20乃至10
0仏の、変性オレフィン樹脂層は、5乃至30仏のの範
囲にあることが望ましい。
側に、該変性オレフィン樹脂の構成オレフィン単位と同
種の結晶性オレフィン樹脂を直接溶融押出して被覆と熱
接着とを同時に行う。またサンドイッチラミネーション
法では積層フィルムの変性オレフィン樹脂層側と予め形
成された結晶性オレフィン樹脂フィルムとの間に同種の
オレフィン樹脂を溶融押出し、この積層体をロール等で
庄着することにより容易に行われる。ナイロン層の厚み
は、要求される諸物性の点で10乃至50ムmの、結晶
性オレフィン樹脂はヒートシール性の点で20乃至10
0仏の、変性オレフィン樹脂層は、5乃至30仏のの範
囲にあることが望ましい。
かくして製造された積層フィルムは、第2図に示すよう
にその2枚の片を結晶・性オレフィン樹脂層が内側とな
るように重ね合せ、その三周辺部を熱封銭して可操性の
袋状容器とすることが出来る。
にその2枚の片を結晶・性オレフィン樹脂層が内側とな
るように重ね合せ、その三周辺部を熱封銭して可操性の
袋状容器とすることが出来る。
熱封織は加熱バー、加熱ナイフ、加熱ワイヤ−、ィンパ
ルスシール、超音波シール、譲導加熱シール等により容
易に行える。また、穣層シ−トを結晶性オレフィン樹脂
層が内側となるように絞り成形、プレス成形して熱封線
用フランジを備えた硬質乃至半硬質の容器とすることが
出来る。これらの容器内に腐敗しやすい内容食品、特に
液・性食品類を充填し、必要により保存に有害な空気等
の気体を、例えば真空脱気法、熱間充填法、蒸煮脱気法
、水蒸気噴射法、容器の変形による脱気法等の手段で排
除したのち、前述した熱封繊方法により充填口を密封す
る。ついでこの包装体をレトルト装置内に充填し、10
000以上の温度で加熱殺菌することができる。本発明
によるフィルム容器は、この加熱殺菌に際しても内容物
のフレーバーに変化を伴うことがなく、優れた寸法安定
性、透明性、機械的強度が保持され、殺菌後は勿論のこ
と、落下衝撃等を加えた場合にも、層間剥離を生じるこ
とがないという顕著な利点を有している。
ルスシール、超音波シール、譲導加熱シール等により容
易に行える。また、穣層シ−トを結晶性オレフィン樹脂
層が内側となるように絞り成形、プレス成形して熱封線
用フランジを備えた硬質乃至半硬質の容器とすることが
出来る。これらの容器内に腐敗しやすい内容食品、特に
液・性食品類を充填し、必要により保存に有害な空気等
の気体を、例えば真空脱気法、熱間充填法、蒸煮脱気法
、水蒸気噴射法、容器の変形による脱気法等の手段で排
除したのち、前述した熱封繊方法により充填口を密封す
る。ついでこの包装体をレトルト装置内に充填し、10
000以上の温度で加熱殺菌することができる。本発明
によるフィルム容器は、この加熱殺菌に際しても内容物
のフレーバーに変化を伴うことがなく、優れた寸法安定
性、透明性、機械的強度が保持され、殺菌後は勿論のこ
と、落下衝撃等を加えた場合にも、層間剥離を生じるこ
とがないという顕著な利点を有している。
以下に本発明を実施例によって説明する。
実施例 1
相対粘度が2.5融点が2160、密度が1.14夕/
塊のナィoン6を直径が9仇仰ぐのスクリューを有する
第1押出機を用い、アィソタクチック ポリプロピレン
に無水マレィン酸がグラフトされた平均カルボニル基濃
度が50仇heq/100夕重合体、融点が161℃、
メルトインデックス(MI)が7.0夕/1仇hinの
変性ポリプロピレン25重量%と密度が0.90夕/地
、融点が15400、MIが9.0夕/1肌in、エチ
レン含有量が5モル%のエチレン−プロピレン・フロツ
ク共重合体75重量%のブレンド物を直径が65肌0の
スクリューを有する押出機を用いて、温度が23000
に保たれた中65仇帆のT型2層用2重ダーィから共押
出を行い、構成が240仏ナイロン6層/80り変性ポ
リプロピレン・ブレンド層の積層シートを得た。
塊のナィoン6を直径が9仇仰ぐのスクリューを有する
第1押出機を用い、アィソタクチック ポリプロピレン
に無水マレィン酸がグラフトされた平均カルボニル基濃
度が50仇heq/100夕重合体、融点が161℃、
メルトインデックス(MI)が7.0夕/1仇hinの
変性ポリプロピレン25重量%と密度が0.90夕/地
、融点が15400、MIが9.0夕/1肌in、エチ
レン含有量が5モル%のエチレン−プロピレン・フロツ
ク共重合体75重量%のブレンド物を直径が65肌0の
スクリューを有する押出機を用いて、温度が23000
に保たれた中65仇帆のT型2層用2重ダーィから共押
出を行い、構成が240仏ナイロン6層/80り変性ポ
リプロピレン・ブレンド層の積層シートを得た。
次にこの積層シートを1000Cで縦方向に4.0倍、
横方向に4.の音同時2軸延伸し、20000で2硯砂
、定長熱固定して面内配向係数(x+y)が085であ
る2軸延伸2層フィルムを得た。この2軸延伸2層フィ
ルムとエチレン含有量が4モル%のエチレンープロピレ
ン・フロツク共重合体から成る厚さが60仏のインフレ
ーション・フィルムとの間に、密度が0.90夕/洲、
融点が154℃、MIが20.0夕/1仇hin、エチ
レン含有量が5モル%のエチレンープロピレン・ブロッ
ク共重合体95重量%と融点が10900、密度が0.
919夕/c淋、MIが12.0夕/1仇minの低密
度ポリエチレン5重量%のブレンド物を直径が65側め
のスクリューを有する押出機を用いて、温度が250o
oに保たれた中65仇奴のT−ダィかから押出を行い、
温度が100qoに保持された直径が40仇吻中の金属
ロールと直径が20仇仰ぐのシリコーン・ロールとで圧
着し、次いで直径が30仇吻中のチル・ロールで冷却す
ることにより、構成が20仏2軸延伸ナイロン6層/5
仏2軸延伸変性ポリプロピレン・ブレンド層/15〆ポ
リプロピレン・ブレンド層/60ムェチレン−プロピレ
ン・7ロック共重合体フィルム層の積層フィルムを得た
。
横方向に4.の音同時2軸延伸し、20000で2硯砂
、定長熱固定して面内配向係数(x+y)が085であ
る2軸延伸2層フィルムを得た。この2軸延伸2層フィ
ルムとエチレン含有量が4モル%のエチレンープロピレ
ン・フロツク共重合体から成る厚さが60仏のインフレ
ーション・フィルムとの間に、密度が0.90夕/洲、
融点が154℃、MIが20.0夕/1仇hin、エチ
レン含有量が5モル%のエチレンープロピレン・ブロッ
ク共重合体95重量%と融点が10900、密度が0.
919夕/c淋、MIが12.0夕/1仇minの低密
度ポリエチレン5重量%のブレンド物を直径が65側め
のスクリューを有する押出機を用いて、温度が250o
oに保たれた中65仇奴のT−ダィかから押出を行い、
温度が100qoに保持された直径が40仇吻中の金属
ロールと直径が20仇仰ぐのシリコーン・ロールとで圧
着し、次いで直径が30仇吻中のチル・ロールで冷却す
ることにより、構成が20仏2軸延伸ナイロン6層/5
仏2軸延伸変性ポリプロピレン・ブレンド層/15〆ポ
リプロピレン・ブレンド層/60ムェチレン−プロピレ
ン・7ロック共重合体フィルム層の積層フィルムを得た
。
この積層フィルムの2軸延伸ナイロン6層と2軸延伸変
性ポリプロピレン・フレンド層との間の剥離は困難であ
り、2軸延伸変性ポリプロピレン・ブレンド層とポリプ
ロピレン・ブレンド層との間の剥離強度は800夕/1
.5狐であった。
性ポリプロピレン・フレンド層との間の剥離は困難であ
り、2軸延伸変性ポリプロピレン・ブレンド層とポリプ
ロピレン・ブレンド層との間の剥離強度は800夕/1
.5狐であった。
かくして得られた積層フィルムから13仇蚊×170肌
の大きさの短形片を2片切りとり、前記プロピレン共重
合体層が内層となるように相対向させ、3方の周辺部を
250ご0、3kg/の、1.の砂の条件で熱圧着する
ことにより袋を得た。これに120夕のハンバーグ・ス
テーキを充填し、充填口を上記と同条件で熱封滅した。
これを135午0で10分間2.1kg/c鰭の加圧下
でレトルト殺菌処理した。この際、各層間の剥離、シー
ル部の剥離等による袋の破損はなかった。また、殺菌さ
れたハンバーグ・ステーキは美味であり、特にハンバー
グ・ステーキのフレーバーは良好で、殺菌前のものとほ
とんど変らなかった。別に、前記積層フィルムから成る
蒸溜水180ccを充填した袋、及び70〆の前記エチ
レン−プロピレン・フロック共重合体フィルムとウレタ
ン系接着剤を用いた構成が15仏二軸延伸ナイロン6・
フィルム層/70リブロピレン共重合体層の積層フィル
ムから成る蒸溜水180ccを充填した袋を作った。
の大きさの短形片を2片切りとり、前記プロピレン共重
合体層が内層となるように相対向させ、3方の周辺部を
250ご0、3kg/の、1.の砂の条件で熱圧着する
ことにより袋を得た。これに120夕のハンバーグ・ス
テーキを充填し、充填口を上記と同条件で熱封滅した。
これを135午0で10分間2.1kg/c鰭の加圧下
でレトルト殺菌処理した。この際、各層間の剥離、シー
ル部の剥離等による袋の破損はなかった。また、殺菌さ
れたハンバーグ・ステーキは美味であり、特にハンバー
グ・ステーキのフレーバーは良好で、殺菌前のものとほ
とんど変らなかった。別に、前記積層フィルムから成る
蒸溜水180ccを充填した袋、及び70〆の前記エチ
レン−プロピレン・フロック共重合体フィルムとウレタ
ン系接着剤を用いた構成が15仏二軸延伸ナイロン6・
フィルム層/70リブロピレン共重合体層の積層フィル
ムから成る蒸溜水180ccを充填した袋を作った。
またコントロールとして、ガラスアンプルに蒸溜水を密
封したものを用意し、前記2種の袋と共に前記と同様の
レトルト処理を行った。中の水を取り出し、25人のパ
ネルによるフレーバー・7ストを行ったところ表1の如
き結果が得られ、本発明品の方が優れていた。表 1 実施例 2〜4 表2に示す材料をそれぞれ用いて、実施例1と同様の方
法により表2に示すような構成の積層フィルムを得た。
封したものを用意し、前記2種の袋と共に前記と同様の
レトルト処理を行った。中の水を取り出し、25人のパ
ネルによるフレーバー・7ストを行ったところ表1の如
き結果が得られ、本発明品の方が優れていた。表 1 実施例 2〜4 表2に示す材料をそれぞれ用いて、実施例1と同様の方
法により表2に示すような構成の積層フィルムを得た。
これらの積層フィルムの2軸延伸ナイロン層と2軸延伸
変性ポリプロピレン層との間の剥離は困難であり、2軸
延伸変性ポリプロピレン層とポリプロピレン・ブレンド
層との間の剥離強度は表2に示すとおりである。次に、
これらの積層フィルムから実施例1と同機にして13仇
吻×17動脈の大きさの袋を作製し、これらの袋に12
0夕のハンバーグ・ステーキを充填後シールした。
変性ポリプロピレン層との間の剥離は困難であり、2軸
延伸変性ポリプロピレン層とポリプロピレン・ブレンド
層との間の剥離強度は表2に示すとおりである。次に、
これらの積層フィルムから実施例1と同機にして13仇
吻×17動脈の大きさの袋を作製し、これらの袋に12
0夕のハンバーグ・ステーキを充填後シールした。
これらを135o0で10分間レトルト殺菌したが、こ
の際各層間の剥離、シール部の剥離等による袋の破損は
なかった。また、殺菌されたハンバーグ・ステーキは美
味であり、特にフレーバーが良好であった。表 2 比較例 1 実施例1において2軸延伸ナイロン/変性ポリオレフィ
ンの代りに、面内配向係数(x+y)が0.85である
厚さ20一の2軸延伸ナイロン6フィルムを用い、押出
樹脂としてアィソタクチック、ポリプロピレンに無水マ
レィン酸がグラフトされた平均カルボニル基濃度が50
仇heq/100夕重合体、融点が1610C、MIが
7.0夕/1仇hjnの変性ポリプロピレン25重量%
と密度が0.90夕/鮒、融点が154℃、MIが25
.0タノ1仇hln、エチレン含有量が5モル%のエチ
レンープロピレン・ブロック共重合体70重量%及び密
度が0.919夕/均、MI12.0多/IQhin、
融点が10900の低密度ポリエチレン5重量%のブレ
ンド物を用い、構成が20仏2鞠延伸ナィロソ6層/2
5仏変性ポリプロピレン ブレンド層/60山エチレン
ーブロピレン・ブロック共重合体フィルム層の積層フィ
ルムを得た。
の際各層間の剥離、シール部の剥離等による袋の破損は
なかった。また、殺菌されたハンバーグ・ステーキは美
味であり、特にフレーバーが良好であった。表 2 比較例 1 実施例1において2軸延伸ナイロン/変性ポリオレフィ
ンの代りに、面内配向係数(x+y)が0.85である
厚さ20一の2軸延伸ナイロン6フィルムを用い、押出
樹脂としてアィソタクチック、ポリプロピレンに無水マ
レィン酸がグラフトされた平均カルボニル基濃度が50
仇heq/100夕重合体、融点が1610C、MIが
7.0夕/1仇hjnの変性ポリプロピレン25重量%
と密度が0.90夕/鮒、融点が154℃、MIが25
.0タノ1仇hln、エチレン含有量が5モル%のエチ
レンープロピレン・ブロック共重合体70重量%及び密
度が0.919夕/均、MI12.0多/IQhin、
融点が10900の低密度ポリエチレン5重量%のブレ
ンド物を用い、構成が20仏2鞠延伸ナィロソ6層/2
5仏変性ポリプロピレン ブレンド層/60山エチレン
ーブロピレン・ブロック共重合体フィルム層の積層フィ
ルムを得た。
この積層フィルムの2鯛延伸ナイロン6層と変性・ポリ
プロピレン・ブレンド層との間の剥離強度は40夕/1
.5cのと非常に低い値を示し、レトルト用包装材料と
しては不適当であった。比較例 2 実施例1において、変性プリプロピレンとして平均カル
ボニル基濃度が0.8meq/100夕重量体の無水マ
レィン酸変性ポリプロピレンを用いたところ、レトルト
殺菌処理によりナイロン層と変性ポリプロピレン層との
剥離が生じ、レトルト用包装材料としては不適当であっ
た。
プロピレン・ブレンド層との間の剥離強度は40夕/1
.5cのと非常に低い値を示し、レトルト用包装材料と
しては不適当であった。比較例 2 実施例1において、変性プリプロピレンとして平均カル
ボニル基濃度が0.8meq/100夕重量体の無水マ
レィン酸変性ポリプロピレンを用いたところ、レトルト
殺菌処理によりナイロン層と変性ポリプロピレン層との
剥離が生じ、レトルト用包装材料としては不適当であっ
た。
比較例 3
実施例1において、変性プリプロピレン・ブレンド物と
して平均カルボニル基濃度が65仇heq/100夕重
量体である変性度の非常に高い無水マレイン酸変性ポリ
プロピレンを用いたところ、共押出ラミネート時に樹脂
の分解による発泡が見られた。
して平均カルボニル基濃度が65仇heq/100夕重
量体である変性度の非常に高い無水マレイン酸変性ポリ
プロピレンを用いたところ、共押出ラミネート時に樹脂
の分解による発泡が見られた。
また、得られた積層フィルムから成る袋に充填後レトル
ト殺菌したハンバーグ・ステーキのフレーバーは実施例
1のものに比べ不良であった。実施例 5実施例1で用
いた2軸延伸ナイロン6/変性プリプロピレン2層フィ
ルムを基村とし、変性プリブロピレン層側に、密度が0
.90夕/地、融点が154qo、MIが12.0夕/
地、エチレン含有量が5モル%のエチレンープロピレン
、ブロック共重合体9の重量%とエチレン含有量60モ
ル%、平均分子量10方のエチレンープロピレン共重合
体ゴム1の重量%のブレンド物を直径65側ぐのスクリ
ューを有する押出機を用いて、温度が27000に保た
れた中650柳のTーダィから押出して温度が40qo
に保持された直径が40仇駁ぐの金属ロールと直径が2
0仇蚊?のシリコーン・ロールとで圧着することにより
、構成が15仏2軸延伸ナイロン6層/5仏2軸延伸変
性プリプロピレン・ブレンド層/70〃エチレン−プロ
ピレン・フロック共重合体ブレンド層の積層フィルムを
得た。
ト殺菌したハンバーグ・ステーキのフレーバーは実施例
1のものに比べ不良であった。実施例 5実施例1で用
いた2軸延伸ナイロン6/変性プリプロピレン2層フィ
ルムを基村とし、変性プリブロピレン層側に、密度が0
.90夕/地、融点が154qo、MIが12.0夕/
地、エチレン含有量が5モル%のエチレンープロピレン
、ブロック共重合体9の重量%とエチレン含有量60モ
ル%、平均分子量10方のエチレンープロピレン共重合
体ゴム1の重量%のブレンド物を直径65側ぐのスクリ
ューを有する押出機を用いて、温度が27000に保た
れた中650柳のTーダィから押出して温度が40qo
に保持された直径が40仇駁ぐの金属ロールと直径が2
0仇蚊?のシリコーン・ロールとで圧着することにより
、構成が15仏2軸延伸ナイロン6層/5仏2軸延伸変
性プリプロピレン・ブレンド層/70〃エチレン−プロ
ピレン・フロック共重合体ブレンド層の積層フィルムを
得た。
この積層フィルムの2軸延伸ナイロン6層と2軸延伸変
性プリプロピレン・ブレンド層との間の剥離は困難であ
り、2軸延伸変性ブリブロピレン・ブレンド層とポリプ
ロピレン・ブレンド層との間の剥離強度は740多/1
.5仇であった。
性プリプロピレン・ブレンド層との間の剥離は困難であ
り、2軸延伸変性ブリブロピレン・ブレンド層とポリプ
ロピレン・ブレンド層との間の剥離強度は740多/1
.5仇であった。
次に、この積層フィルムから80肋×12仇舷の大きさ
の袋を作製し、この袋に70夕のミート・ボ−ルを充填
し熱シ−ルした。これを135ooでIQ分間レトルト
殺菌したが、この際各層間の剥離、シール部の剥離等に
よる袋の破損はなかった。また、殺菌されたミート・ボ
ールは美味であり、特にフレーバーが良好であった。実
施例 6 相対粘度が2.5融点が215o0、密度が1.14タ
ノ洲のナイロン6と低密度ポリエチレンに無水マレィン
酸がグラフトミれた平均カルボニル基濃度が24仇he
q/100夕重合体、融点が116q0、MIが4.0
夕/1瓜hinの変性ポリエチレン40重量%t エチ
レンーメタァクリル酸共重合体のZn部分塩であるカル
ボニル基濃度が21仇heq/100夕重合体、融点が
99qo、MIが5.0夕/1仇hjnのアイオノマ−
20重量%、MIが2.0夕/1仇hin融点が116
午○の低密度ポリエチレン4の重量%のブレンド物とか
ら成る面配向係数が0.83である2軸延伸2層フィル
ムを基材とし、変性ポリエチレン・ブレンド層側に、密
度が0.922夕/塊、融点が10900、MIが4.
0夕/1仇hinの低密度ポリエチレンを直径が65柳
山のスクリューを有する押出機を用いて、温度が310
℃に保たれた中650柳のT−ダィから押出して直径が
40仇駁での金属。
の袋を作製し、この袋に70夕のミート・ボ−ルを充填
し熱シ−ルした。これを135ooでIQ分間レトルト
殺菌したが、この際各層間の剥離、シール部の剥離等に
よる袋の破損はなかった。また、殺菌されたミート・ボ
ールは美味であり、特にフレーバーが良好であった。実
施例 6 相対粘度が2.5融点が215o0、密度が1.14タ
ノ洲のナイロン6と低密度ポリエチレンに無水マレィン
酸がグラフトミれた平均カルボニル基濃度が24仇he
q/100夕重合体、融点が116q0、MIが4.0
夕/1瓜hinの変性ポリエチレン40重量%t エチ
レンーメタァクリル酸共重合体のZn部分塩であるカル
ボニル基濃度が21仇heq/100夕重合体、融点が
99qo、MIが5.0夕/1仇hjnのアイオノマ−
20重量%、MIが2.0夕/1仇hin融点が116
午○の低密度ポリエチレン4の重量%のブレンド物とか
ら成る面配向係数が0.83である2軸延伸2層フィル
ムを基材とし、変性ポリエチレン・ブレンド層側に、密
度が0.922夕/塊、融点が10900、MIが4.
0夕/1仇hinの低密度ポリエチレンを直径が65柳
山のスクリューを有する押出機を用いて、温度が310
℃に保たれた中650柳のT−ダィから押出して直径が
40仇駁での金属。
ールと直径が20仇仰ぐのシリコーン・ロールとで庄着
し、次いでタンデム方式により同条件で前記低密度ポリ
エチレンを押出コートすることにより、構成が15仏2
軸延伸ナイロン6層/10仏2軸延伸変性ポリエチレン
・ブレンド層/35仏低密度ポリエチレン層/35仏低
密度ポリエチレン層の積層フィルムを得た。この積層フ
ィルムの2軸延伸ナイロン6層と2軸延伸変性ポリエチ
レン・ブレンド層との間の剥離は困難であり、2軸延伸
変性ポリエチレン・フレンド層と低密度ポリエチレン層
との間の剥離強度は62M/1.5cのであった。
し、次いでタンデム方式により同条件で前記低密度ポリ
エチレンを押出コートすることにより、構成が15仏2
軸延伸ナイロン6層/10仏2軸延伸変性ポリエチレン
・ブレンド層/35仏低密度ポリエチレン層/35仏低
密度ポリエチレン層の積層フィルムを得た。この積層フ
ィルムの2軸延伸ナイロン6層と2軸延伸変性ポリエチ
レン・ブレンド層との間の剥離は困難であり、2軸延伸
変性ポリエチレン・フレンド層と低密度ポリエチレン層
との間の剥離強度は62M/1.5cのであった。
次に、この積層フィルムから80脚×18動脈の大きさ
の袋を作製し、この袋に150夕の切り餅を充填し熱シ
ールした。
の袋を作製し、この袋に150夕の切り餅を充填し熱シ
ールした。
これを10500で20分間レトルト殺菌したが、この
際各層間の剥離、シール部の剥離等による袋の破損はな
かった。また、殺菌された切り餅は美味であり、特にフ
レーバーが良好であった。実施例 7 密度が0.90夕/地、融点が157o0、MIが12
.0夕/1仇hin、エチレン含有量が4モル%のエチ
レンープロピレン・フロック共重合体を直径が65側め
のスクリューを有する内外層用第1押出機を用い、密度
が0.90夕/地、融点が150o0、MIが12.0
夕/1仇hin、エチレン含有量が4モル%のエチレン
ープロピレン・フロツク共重合体85重量%とエチレン
含有量60モル%、平均分子量10万のエチレンーブロ
ピレン共重合体ゴム1の重量%のブレンド物を直径が6
5柵でのスクリューを有する中間層用第2押出機を用い
て、温度が250ooに保たれた中65仇ゅのTーダィ
から共押出を行い、このエチレンープロピレン・フロツ
ク共重合体//エチレンープロピレン・フロック共重合
体ブレンド/エチレンープロピレン・フ。
際各層間の剥離、シール部の剥離等による袋の破損はな
かった。また、殺菌された切り餅は美味であり、特にフ
レーバーが良好であった。実施例 7 密度が0.90夕/地、融点が157o0、MIが12
.0夕/1仇hin、エチレン含有量が4モル%のエチ
レンープロピレン・フロック共重合体を直径が65側め
のスクリューを有する内外層用第1押出機を用い、密度
が0.90夕/地、融点が150o0、MIが12.0
夕/1仇hin、エチレン含有量が4モル%のエチレン
ープロピレン・フロツク共重合体85重量%とエチレン
含有量60モル%、平均分子量10万のエチレンーブロ
ピレン共重合体ゴム1の重量%のブレンド物を直径が6
5柵でのスクリューを有する中間層用第2押出機を用い
て、温度が250ooに保たれた中65仇ゅのTーダィ
から共押出を行い、このエチレンープロピレン・フロツ
ク共重合体//エチレンープロピレン・フロック共重合
体ブレンド/エチレンープロピレン・フ。
ック共重合体の溶融3層積層体と実施例1で用いた2鞠
延伸ナイロン6/変性ポリプロピレン2層フィルムとを
直径400帆?の金属ロールと直径が20物舷?のシリ
コーン・ロールとで圧着することにより構成が15A2
軸延伸ナイロン6層/5仏2軸延伸変性プリプロピレン
・ブレンド層/10仏エチレンープロピレン・ブロック
共重合体層/50仏エチレンープロピレン・ブロック共
重合体ブレンド層/10山エチレンープロピレン・ブロ
ック共重合体層の積層フィルムを得た。この積層フィル
ムの2軸延伸ナイロン6層と2藤延伸変性プリプロピレ
ン、ブレンド層との間の剥離は困難であり、2軸延伸変
性プリプロピレン・ブレンド層とエチレンープロピレン
・フロツク共重合体層との間の剥離強度は730夕/1
.5cmであった。
延伸ナイロン6/変性ポリプロピレン2層フィルムとを
直径400帆?の金属ロールと直径が20物舷?のシリ
コーン・ロールとで圧着することにより構成が15A2
軸延伸ナイロン6層/5仏2軸延伸変性プリプロピレン
・ブレンド層/10仏エチレンープロピレン・ブロック
共重合体層/50仏エチレンープロピレン・ブロック共
重合体ブレンド層/10山エチレンープロピレン・ブロ
ック共重合体層の積層フィルムを得た。この積層フィル
ムの2軸延伸ナイロン6層と2藤延伸変性プリプロピレ
ン、ブレンド層との間の剥離は困難であり、2軸延伸変
性プリプロピレン・ブレンド層とエチレンープロピレン
・フロツク共重合体層との間の剥離強度は730夕/1
.5cmであった。
次に、この積層フィルムから16Q舷×17仇吻の大き
さの袋を熱シールにより作製し、得られた袋に150夕
のシューマイを充填して熱シールした。
さの袋を熱シールにより作製し、得られた袋に150夕
のシューマイを充填して熱シールした。
これを13500で10分間レトルト殺菌したが、この
際各層間の剥離、シール部の剥離等による袋の破損はな
かった。また、殺菌されたシューマイは美味であり、特
にフレーバーが良好であった。実施例 8 実施例1で用いたものと同じ樹脂構成で厚さが100仏
ナイロン6層/50仏変性ポリプロピレン・ブレンド層
の積層シートを温度が7000に保持された直径が20
0側少の1対の圧延ロールにより5倍圧延することによ
り2層圧延フィルムを得た。
際各層間の剥離、シール部の剥離等による袋の破損はな
かった。また、殺菌されたシューマイは美味であり、特
にフレーバーが良好であった。実施例 8 実施例1で用いたものと同じ樹脂構成で厚さが100仏
ナイロン6層/50仏変性ポリプロピレン・ブレンド層
の積層シートを温度が7000に保持された直径が20
0側少の1対の圧延ロールにより5倍圧延することによ
り2層圧延フィルムを得た。
この積層フィルムを基材とし実施例1と同様にして構成
が20ム圧延ナイロン6層/10仏圧延変性プリプロピ
レン・ブレンド層/20ムプリブロピレン・ブレンド層
/60仏エチレンープロピレン・ブロック共重合体フィ
ルム層の積層フィルムを得た。この積層フィルムの圧延
ナイロン6層と圧延変性プリプロピレン・ブレンド層と
の間の剥離は困難であり、圧延ポリプロピレン・ブレン
ド層とポリプロピレン・ブレンド層との間の剥離強度は
760夕/1.5伽であった。
が20ム圧延ナイロン6層/10仏圧延変性プリプロピ
レン・ブレンド層/20ムプリブロピレン・ブレンド層
/60仏エチレンープロピレン・ブロック共重合体フィ
ルム層の積層フィルムを得た。この積層フィルムの圧延
ナイロン6層と圧延変性プリプロピレン・ブレンド層と
の間の剥離は困難であり、圧延ポリプロピレン・ブレン
ド層とポリプロピレン・ブレンド層との間の剥離強度は
760夕/1.5伽であった。
次に、この積層フィルムから実施例1と同様にして13
仇奴×17仇肋の大きさの袋を作製し、これらの袋に1
20夕のハンバーグ・ステーキを充填後シールした。こ
れを135ooで10分間レトルト殺菌したが、この際
各層間の剥離、シール部の剥離等による袋の破損はなか
った。また、殺菌されたハンバーグ・ステーキは美味で
あり、特にフレーバーが良好であった。比較例 4 実施例1におけるナイロン6を直径が5物吻めのスクリ
ューを有する第1押出機を用い、同じく実施例1におけ
る変性ポリプロピレン・ブレンド物を直径が5仇廠少の
スクリューを有する第2押出機を用い、同じく実施例1
においてインフレーション・フィルム用に使用したエチ
レンープロピレン・フロツク共重合体を直径が65側中
のスクリューを有する第3押出機を用いて、3層用3重
サーキュラー・タィから熔融押出を行い、インフレーシ
ョン法によって構成が20〃ナイロン6層/10山変性
ポリプロピレン・ブレンド層/70山ヱチレンープロピ
レン・ブロック共重合体層の積層フィルムを得た。
仇奴×17仇肋の大きさの袋を作製し、これらの袋に1
20夕のハンバーグ・ステーキを充填後シールした。こ
れを135ooで10分間レトルト殺菌したが、この際
各層間の剥離、シール部の剥離等による袋の破損はなか
った。また、殺菌されたハンバーグ・ステーキは美味で
あり、特にフレーバーが良好であった。比較例 4 実施例1におけるナイロン6を直径が5物吻めのスクリ
ューを有する第1押出機を用い、同じく実施例1におけ
る変性ポリプロピレン・ブレンド物を直径が5仇廠少の
スクリューを有する第2押出機を用い、同じく実施例1
においてインフレーション・フィルム用に使用したエチ
レンープロピレン・フロツク共重合体を直径が65側中
のスクリューを有する第3押出機を用いて、3層用3重
サーキュラー・タィから熔融押出を行い、インフレーシ
ョン法によって構成が20〃ナイロン6層/10山変性
ポリプロピレン・ブレンド層/70山ヱチレンープロピ
レン・ブロック共重合体層の積層フィルムを得た。
かくして得られた積層フィルムを本発明の実施例1の積
層フィルムとを比較したところ、寸法安定性が悪く、印
刷適性が不充分であった。
層フィルムとを比較したところ、寸法安定性が悪く、印
刷適性が不充分であった。
また、酸素ガスバリャ−性も実施例1のものより劣って
いた。さらにこの積層フィルムを用いた袋の落下試験を
行ったところ実施例1のものに比べ破袋率が高かった。
いた。さらにこの積層フィルムを用いた袋の落下試験を
行ったところ実施例1のものに比べ破袋率が高かった。
第1図は本発明による透明積層フィルムの一例の断面図
であり、第2図は本発明の透明密封包装体の一例の断面
図であり、引照数字1は積層フィルム、2は面内配向さ
れたナイロンフィルム、3は結晶性オレフィン樹脂層、
4は面内配向された変性オレフィン樹脂層、5は熱シー
ル部を夫々示す。 第1図 第2図
であり、第2図は本発明の透明密封包装体の一例の断面
図であり、引照数字1は積層フィルム、2は面内配向さ
れたナイロンフィルム、3は結晶性オレフィン樹脂層、
4は面内配向された変性オレフィン樹脂層、5は熱シー
ル部を夫々示す。 第1図 第2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 容器を構成する積層フイルム素材がナイロン樹脂か
ら成る外層、結晶性オレフイン樹脂から成る内層及び両
層の間に介在した、カルボニル基含有量が1乃至600
meq/100g重合体の濃度で且つ構成オレフイン単
位が結晶性オレフイン樹脂と同種である変性オレフイン
樹脂から成る中間層を含有して成り、前記ナイロン樹脂
層及び変性オレフイン樹脂層が共に面内分子配向され、
且つこれら両樹脂層は格別の接着剤層を経由することな
く200g/1.5cm以上の剥離強度で接合されてい
ることを特徴とする透明積層フイルム容器。 2 前記ナイロン樹脂及び変性オレフイン樹脂層が積層
された状態で複屈折法により求めて0.7以上の面内配
向係数を有する特許請求の範囲第1項記載のフイルム容
器。 3 前記ナイロン樹脂層及び変性オレフイン樹脂層がこ
れらの共押出フイルムを2軸方向に延伸することにより
面内配向されている特許請求の範囲第1項記載のフイル
ム容器。 4 前記ナイロン樹脂層及び変性オレフイン樹脂層がこ
れらの共押出フイルムを圧延により面内配向されている
特許請求の範囲第1項記載のフイルム容器。 5 ナイロン樹脂とカルボニル基含有量が1乃至600
meq/100g重合体の範囲内にある変性オレフイン
樹脂を共押出してナイロン樹脂−変性オレフイン樹脂か
ら成る積層フイルムを成形し、この積層フイルムを2軸
方向に延伸するか或いは圧延して両樹脂が面内分子配向
された積層フイルムを形成し、次いで変性オレフイン樹
脂と構成オレフイン単位が同種である結晶性オレフイン
樹脂層を、前記積層フイルムの変性オレフイン樹脂層側
に熱接着させ、形成される積層フイルムを容器の形状に
成形することを特徴とする透明積層フイルム容器の製造
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP54159792A JPS6037796B2 (ja) | 1979-12-11 | 1979-12-11 | 透明積層フイルム容器及びその製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP54159792A JPS6037796B2 (ja) | 1979-12-11 | 1979-12-11 | 透明積層フイルム容器及びその製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5682247A JPS5682247A (en) | 1981-07-04 |
JPS6037796B2 true JPS6037796B2 (ja) | 1985-08-28 |
Family
ID=15701359
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP54159792A Expired JPS6037796B2 (ja) | 1979-12-11 | 1979-12-11 | 透明積層フイルム容器及びその製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6037796B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ZA83848B (en) * | 1982-03-15 | 1984-08-29 | Grace W R & Co | Quenched nylon multilayer casings |
JPS5926258A (ja) * | 1982-08-06 | 1984-02-10 | 昭和電工株式会社 | 積層物 |
JPH0541874Y2 (ja) * | 1986-07-08 | 1993-10-22 | ||
JPH0442105Y2 (ja) * | 1986-07-25 | 1992-10-05 | ||
CH675559A5 (ja) * | 1988-07-29 | 1990-10-15 | Vifor Sa | |
EP0755778A1 (de) | 1995-07-28 | 1997-01-29 | Wolff Walsrode Ag | Sterilisationsfeste Sperrschichtfolie auf Basis von Polyamiden und Polyolefinen |
WO2022054892A1 (ja) * | 2020-09-11 | 2022-03-17 | 東洋製罐グループホールディングス株式会社 | 包装袋及び該包装袋の作製に使用される包装用多層フィルム |
-
1979
- 1979-12-11 JP JP54159792A patent/JPS6037796B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5682247A (en) | 1981-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4310578A (en) | Retort-sterilizable laminated structure and process for preparation thereof | |
US3791915A (en) | Multilayer laminated polyethylene copolymer-polyamide film | |
JP5608670B2 (ja) | プラスチックフィルム及び輸液バッグ | |
JP5492905B2 (ja) | 酸素吸収機能を有するプラスチックフィルム及び輸液バッグ | |
JPS5918223B2 (ja) | ナイロンとオレフイン重合体のフイルム積層品 | |
JPH0588674B2 (ja) | ||
JPS6037796B2 (ja) | 透明積層フイルム容器及びその製造法 | |
US4452835A (en) | Multilayer film for primal meat packaging | |
JPS5827108B2 (ja) | 積層体及びその製造方法 | |
JPS6011056B2 (ja) | 変性エチレン重合体組成物 | |
JPS5827106B2 (ja) | アルミニウム積層体の製造方法 | |
JPS5827105B2 (ja) | レトルト殺菌可能な密封包装体 | |
JPS5827107B2 (ja) | 積層体の製造方法 | |
JPS6031669B2 (ja) | 多層積層構造物 | |
JPS6028744B2 (ja) | 加熱殺菌可能で易開封性の熱封着界面を備えた包装容器 | |
JP2000079669A (ja) | 二軸延伸多層フィルム | |
JPH06210810A (ja) | バツクシームし得る多層フイルム | |
JPS601225B2 (ja) | 寸法安定性に優れた透明積層フイルム容器及びその製造法 | |
JPS6028658B2 (ja) | 積層体の製造方法 | |
JP2839648B2 (ja) | プラスチック容器 | |
JP2939263B2 (ja) | レトルト食品の製造方法 | |
JPH02299836A (ja) | 積層物 | |
JPH0367111B2 (ja) | ||
JPH02235632A (ja) | 積層長尺物 | |
JPS5924665A (ja) | 積層体 |