JPS6028936B2 - 糸の製造方法 - Google Patents
糸の製造方法Info
- Publication number
- JPS6028936B2 JPS6028936B2 JP50119870A JP11987075A JPS6028936B2 JP S6028936 B2 JPS6028936 B2 JP S6028936B2 JP 50119870 A JP50119870 A JP 50119870A JP 11987075 A JP11987075 A JP 11987075A JP S6028936 B2 JPS6028936 B2 JP S6028936B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- roving
- sliver
- filament
- wound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D02—YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
- D02G—CRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
- D02G3/00—Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
- D02G3/22—Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
- D02G3/38—Threads in which fibres, filaments, or yarns are wound with other yarns or filaments, e.g. wrap yarns, i.e. strands of filaments or staple fibres are wrapped by a helically wound binder yarn
- D02G3/385—Threads in which fibres, filaments, or yarns are wound with other yarns or filaments, e.g. wrap yarns, i.e. strands of filaments or staple fibres are wrapped by a helically wound binder yarn using hollow spindles, e.g. making coverspun yarns
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
- Ropes Or Cables (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ステープルフアィバから成るスラィバとこの
ステープルフアィバを囲綾している少くとも1本のフィ
ラメント糸とから成るドラフト可能な粗糸を糟織機にか
けて糸を製造する方法に関する。
ステープルフアィバを囲綾している少くとも1本のフィ
ラメント糸とから成るドラフト可能な粗糸を糟織機にか
けて糸を製造する方法に関する。
粗糸はステープルフイバ糸を製造する際の初期成生物で
ある。
ある。
ステープルフアィバ糸は精紙機、大抵はリング糟紡機で
製造される。しかし最近ではオープンエンド精紙機特に
番手の太い糸を製造するのに車きをなして来た。ステー
プルフアイバ糸を製造する際特に、糟紡機で所望の織度
にドラフトされ、引続き大抵撚掛けにより集東細いスィ
バから成糸が必要である。粗糸は−−極太のスラィバ、
例えばカード東は別として−−、一方において精紙機に
おける機械的な諸要件を充足するよう弱く集東されてい
なければならず、しかし他方精織機の練条機における糸
のドラフトとこれに伴て得られる一様な繊細化を可能に
しかつ何等支障なくこれらの作業が行われるようにする
ため粗糸はあまり強く集東されてはならない。従来粗糸
の機械的集東はスラィバに純枠の撚りを、例えばフラィ
ャによって掛けることによって、或いは交互する方向で
ラビング装置、即ちフィニシャ−による撚掛けにつて行
われた。
製造される。しかし最近ではオープンエンド精紙機特に
番手の太い糸を製造するのに車きをなして来た。ステー
プルフアイバ糸を製造する際特に、糟紡機で所望の織度
にドラフトされ、引続き大抵撚掛けにより集東細いスィ
バから成糸が必要である。粗糸は−−極太のスラィバ、
例えばカード東は別として−−、一方において精紙機に
おける機械的な諸要件を充足するよう弱く集東されてい
なければならず、しかし他方精織機の練条機における糸
のドラフトとこれに伴て得られる一様な繊細化を可能に
しかつ何等支障なくこれらの作業が行われるようにする
ため粗糸はあまり強く集東されてはならない。従来粗糸
の機械的集東はスラィバに純枠の撚りを、例えばフラィ
ャによって掛けることによって、或いは交互する方向で
ラビング装置、即ちフィニシャ−による撚掛けにつて行
われた。
この場合、粗糸の機械的な強度は行われた撚掛けの度合
によって定まる。糸に撚掛けを行うことが必須の要件で
あることから、粗糸の製造の際の最高速度が限られる。
によって定まる。糸に撚掛けを行うことが必須の要件で
あることから、粗糸の製造の際の最高速度が限られる。
粗糸の級度およびステーブル繊維長に応じて、粗糸製造
ののスラィバの供給速度或いは粗糸の供給速度は30〜
10仇h/分である。フラィャ精紡機もラビング装置も
技術的には比較的費用のかる層である。したがって、従
来のステープルフアィバ糸の製造の経済性は費用のかか
る機械と低い生産率とによって著しく阻害されている。
スラィバを1本或いは複数本の糸でら旋状に巻回して集
東することも公知である。
ののスラィバの供給速度或いは粗糸の供給速度は30〜
10仇h/分である。フラィャ精紡機もラビング装置も
技術的には比較的費用のかる層である。したがって、従
来のステープルフアィバ糸の製造の経済性は費用のかか
る機械と低い生産率とによって著しく阻害されている。
スラィバを1本或いは複数本の糸でら旋状に巻回して集
東することも公知である。
米国特許第1732592号明細書には例えば、軟し、
或いは短い繊維から糸を製造するのに特に適している機
械が記載されているが、この機械にあってはスラィバは
先ず1本或いは複数本の糸でら旋状に巻回され、引続き
合せられた糸に更に撚りが与えられる。しかし糸の製造
には巻回のため、集東された糸に高い強度を付与するの
に適しているフィラントが使用される。しかし、この種
の糸成形物はその構造上、特にその構造から得られる高
い強度の点でステープルフアィバ糸製造において粗糸と
して完全に使用することとは不可能ある。スラィバの個
々の繊維を散らないように纏めておくため糸でら旋状に
巻回されたスラィバから成る比較的大きな直径を有する
糸をたて糸をたて糸方向で有する織物を補強材として含
んでいる補強された合成樹脂材料が米国特許第2449
595号明細書から公知である。
或いは短い繊維から糸を製造するのに特に適している機
械が記載されているが、この機械にあってはスラィバは
先ず1本或いは複数本の糸でら旋状に巻回され、引続き
合せられた糸に更に撚りが与えられる。しかし糸の製造
には巻回のため、集東された糸に高い強度を付与するの
に適しているフィラントが使用される。しかし、この種
の糸成形物はその構造上、特にその構造から得られる高
い強度の点でステープルフアィバ糸製造において粗糸と
して完全に使用することとは不可能ある。スラィバの個
々の繊維を散らないように纏めておくため糸でら旋状に
巻回されたスラィバから成る比較的大きな直径を有する
糸をたて糸をたて糸方向で有する織物を補強材として含
んでいる補強された合成樹脂材料が米国特許第2449
595号明細書から公知である。
しかし、ここでたて糸として使用された糸もその構造お
よびその高い強度の点でステーブルフアィバ糸製造の際
の粗糸として使用することはできない。本発明の課題は
、上記の欠点をもたず、技術的な大きな労力を要せずし
て造ることができ、かつその構造および特性がステーブ
ルフアィバ糸の異論のない糟紡を許容する糸を造るため
の方法を提供することである。
よびその高い強度の点でステーブルフアィバ糸製造の際
の粗糸として使用することはできない。本発明の課題は
、上記の欠点をもたず、技術的な大きな労力を要せずし
て造ることができ、かつその構造および特性がステーブ
ルフアィバ糸の異論のない糟紡を許容する糸を造るため
の方法を提供することである。
本発明による課題は以下の特徴を有する糸の製造方法に
よって解決される。即ち、1000〜3000Mtex
の総度を有する撚掛けしていないスライバを、50%以
下の伸度と5のtex以下の織度を有する1本或いは多
数本のフィラメント糸で巻回して、lm当り30〜30
0の巻回数を有するドラフト可能な相糸を製造し、この
粗糸を糟織機にかけることによって解決される。本発明
による方法で得られる糸は、20〜500のtexの織
度を有する細番手の糸を製造するのに適している。
よって解決される。即ち、1000〜3000Mtex
の総度を有する撚掛けしていないスライバを、50%以
下の伸度と5のtex以下の織度を有する1本或いは多
数本のフィラメント糸で巻回して、lm当り30〜30
0の巻回数を有するドラフト可能な相糸を製造し、この
粗糸を糟織機にかけることによって解決される。本発明
による方法で得られる糸は、20〜500のtexの織
度を有する細番手の糸を製造するのに適している。
しかし、本発明による方法において造られるドラフト可
能な粗糸の使用は紐番手一フラィャ糟紡機による加工に
限らず、太番手−フラィャ糟紡機、中番手−フラャ精紡
機、仕上げ−フラィャ精紡機或いは粗糸を造るための他
の機械での加工にも使用することができる。本発明によ
る方法において造られるドラフト可能な粗糸は本質的に
並列させたステーブルファィバのスラィバと上記スラィ
バをら旋状に巻回している細繊度のフィラメント糸の1
本或いは多数本とから合東されたものである。
能な粗糸の使用は紐番手一フラィャ糟紡機による加工に
限らず、太番手−フラィャ糟紡機、中番手−フラャ精紡
機、仕上げ−フラィャ精紡機或いは粗糸を造るための他
の機械での加工にも使用することができる。本発明によ
る方法において造られるドラフト可能な粗糸は本質的に
並列させたステーブルファィバのスラィバと上記スラィ
バをら旋状に巻回している細繊度のフィラメント糸の1
本或いは多数本とから合東されたものである。
粗糸の主要構成要素であるスラィバは毛、木綿、レーヨ
ン或いは合成繊維、特にポリエステル、ポリアミド、ポ
リアリルニトリル、ポリオレフイン或いはポリウレタン
から成る合成繊維のような級糸可能な天然繊維或いは化
学繊維から成る。
ン或いは合成繊維、特にポリエステル、ポリアミド、ポ
リアリルニトリル、ポリオレフイン或いはポリウレタン
から成る合成繊維のような級糸可能な天然繊維或いは化
学繊維から成る。
スラィバの製造は稀毛紡績方法、カーデッドャーン紡績
方法或いは木綿紡績方法により通常の方法で行われる。
方法或いは木綿紡績方法により通常の方法で行われる。
粗糸の製造の際は粗糸は練条機から供給される。ステー
プルフアィバ糸の個々の級度は0.母tex〜10皿t
ex、特にldtex〜2のtexである。
プルフアィバ糸の個々の級度は0.母tex〜10皿t
ex、特にldtex〜2のtexである。
ステープルフアィバ糸のステーブル繊維長は5〜50仇
肋、特に20〜15仇肋、特に有利なのは35〜150
柳である。粗糸或いはスラィバの太さは、粗糸より紡績
しようとする糸の織度によって定まり、100のtex
〜3000のtex、特に250Wtex〜1500M
texである。
肋、特に20〜15仇肋、特に有利なのは35〜150
柳である。粗糸或いはスラィバの太さは、粗糸より紡績
しようとする糸の織度によって定まり、100のtex
〜3000のtex、特に250Wtex〜1500M
texである。
精緩機におけるドラフト比は限られている。このドラフ
トは約5〜30ぴ苔、しかし大抵20〜5“音で行われ
る。このことは、粕糸が所望の最終の糸番手に応じて或
る程度の太さを越えてはならないことを意味している。
従来知られててし、ない方法による集東してし、ないス
ラィバの本発明による集東は撚掛けによって行われるの
ではなく、スラィバを纏めかつスラィバに強度を附与す
る1本或いは多数本のフィラメント糸、特にモノフィラ
ント糸でスラィィバをら線状に巻回して行われる。
トは約5〜30ぴ苔、しかし大抵20〜5“音で行われ
る。このことは、粕糸が所望の最終の糸番手に応じて或
る程度の太さを越えてはならないことを意味している。
従来知られててし、ない方法による集東してし、ないス
ラィバの本発明による集東は撚掛けによって行われるの
ではなく、スラィバを纏めかつスラィバに強度を附与す
る1本或いは多数本のフィラメント糸、特にモノフィラ
ント糸でスラィィバをら線状に巻回して行われる。
フィラメント糸によるら線状者回は同一方向で行っても
よく或いは相反方向で行ってもよい。2本のフィラメン
ト糸を相反方向での撚掛けでもつて或いは交叉状態で配
列するのが有利である。
よく或いは相反方向で行ってもよい。2本のフィラメン
ト糸を相反方向での撚掛けでもつて或いは交叉状態で配
列するのが有利である。
この場合、スラィバに練条機のデリベリロールからの走
出運動間にフィラメントによって巻回される位置で仮撚
りを与えるようにするのが特に有利である。
出運動間にフィラメントによって巻回される位置で仮撚
りを与えるようにするのが特に有利である。
この仮撚り‘こよって綾条機内で幾分幅広な状態で走行
するスラィバの緑部繊維が特に結束され、粗糸に丸味が
付される。其上スラィバにデリベリロールと巻回位置と
の間においてより優れたまとまりが与えられる。スラィ
バは1本のフィラメント糸或し、多数本のフラメント糸
によてlm当り20回〜300回巻回されている。
するスラィバの緑部繊維が特に結束され、粗糸に丸味が
付される。其上スラィバにデリベリロールと巻回位置と
の間においてより優れたまとまりが与えられる。スラィ
バは1本のフィラメント糸或し、多数本のフラメント糸
によてlm当り20回〜300回巻回されている。
この場合、巻回数は巻回の合計、場合によっては巻回フ
ィラメント糸全部の合計に関連する。フィラメント巻回
糸は、5のtex以下、特に1母tex以下の織度を有
する。
ィラメント糸全部の合計に関連する。フィラメント巻回
糸は、5のtex以下、特に1母tex以下の織度を有
する。
この織度は粗糸の太さ、或いは粗糸の必要とするもしく
は所望の機械的な特性によって定まる。重要なことは、
抱合長で表わされる粗糸の強度が15〜50仇h、特に
30〜30仇hであることである。抱合長は粗糸自体が
自身を支持する長さである。抱合長はあまり大きすぎて
はならない。
は所望の機械的な特性によって定まる。重要なことは、
抱合長で表わされる粗糸の強度が15〜50仇h、特に
30〜30仇hであることである。抱合長は粗糸自体が
自身を支持する長さである。抱合長はあまり大きすぎて
はならない。
なぜなら、大きすぎた場合抱合長は精紡機の練条機内に
おけるドラフトに不利な影響を及ぼすからである。また
抱合長はあまり小さすぎてもいけない。なぜなら、小さ
すぎた場合粗糸ボビンによって引取られる際粗糸がばら
ばらな状態で案内されることになり、このことにより粗
糸の糸切れ或いは不正ドラフトが誘起されるからである
。巻回糸がマルチフィラメント糸である場合、このマル
チィラメントの個々の織度をスラィバの個々の繊維の緯
度に釣合してもよい。他方、織度が異ることは出来上っ
た紬番手糸にあって製品の見かけを阻害しない良い影響
を与える。フィラメント糸の破断伸び率は50%、特に
25%よりも4・さし、。
おけるドラフトに不利な影響を及ぼすからである。また
抱合長はあまり小さすぎてもいけない。なぜなら、小さ
すぎた場合粗糸ボビンによって引取られる際粗糸がばら
ばらな状態で案内されることになり、このことにより粗
糸の糸切れ或いは不正ドラフトが誘起されるからである
。巻回糸がマルチフィラメント糸である場合、このマル
チィラメントの個々の織度をスラィバの個々の繊維の緯
度に釣合してもよい。他方、織度が異ることは出来上っ
た紬番手糸にあって製品の見かけを阻害しない良い影響
を与える。フィラメント糸の破断伸び率は50%、特に
25%よりも4・さし、。
フィラメント糸の伸び率が比較的小さいと云うことは、
紐番手糟紡機の練条機においてフィラメント糸が短い間
隔で破断されるので有利である。被断伸び率および破断
強度はDIN53834(糸および撚糸における引張試
験)によって定められる。
紐番手糟紡機の練条機においてフィラメント糸が短い間
隔で破断されるので有利である。被断伸び率および破断
強度はDIN53834(糸および撚糸における引張試
験)によって定められる。
フィラメント糸、はポリエステル、ポリアミド、ポリア
クリルニトリル、ポリオレオイン或いはレーヨンのよう
な再生或いは合成化学繊維材料から成る。
クリルニトリル、ポリオレオイン或いはレーヨンのよう
な再生或いは合成化学繊維材料から成る。
完成した糸内において巻回フィラメント糸の割合が極め
て僅かであることは一般に来上つた繊維料の品質を妨げ
ない。しかし、例えば色相が極端になるような場合は、
巻回糸をステープルフアィバが染まると同じ個々の染料
の種類で染まる材料から選択しなければならない。一本
のフィラメント糸で或し、か多数本のフィラメント糸で
集東してし、ないスラィバを巻回するには色々な可能な
方法がある。
て僅かであることは一般に来上つた繊維料の品質を妨げ
ない。しかし、例えば色相が極端になるような場合は、
巻回糸をステープルフアィバが染まると同じ個々の染料
の種類で染まる材料から選択しなければならない。一本
のフィラメント糸で或し、か多数本のフィラメント糸で
集東してし、ないスラィバを巻回するには色々な可能な
方法がある。
例えば、フィラメント糸を直径が僅かな小さいボビン上
に巻取り、次いでフィラメント糸をこの定置されたボビ
ンから引出してスラィバと共にボビン軸を引通す。その
際スラィバはフィラメント糸によって巻回される。ボビ
ンから引出される巻取りの数はスラィバ上に施される巻
回の数に相応する。この様式の2つの作業単位を順次後
続して行うのが有利である。また、集東してし、ないス
ラィバのみをボビン軸を通して案内し、巻回行程がフィ
ラメント糸ボビンの後方で行われるようにすることも可
能である。
に巻取り、次いでフィラメント糸をこの定置されたボビ
ンから引出してスラィバと共にボビン軸を引通す。その
際スラィバはフィラメント糸によって巻回される。ボビ
ンから引出される巻取りの数はスラィバ上に施される巻
回の数に相応する。この様式の2つの作業単位を順次後
続して行うのが有利である。また、集東してし、ないス
ラィバのみをボビン軸を通して案内し、巻回行程がフィ
ラメント糸ボビンの後方で行われるようにすることも可
能である。
この場合、巻回点は適当なャーンガィド‘こよって固定
されていなければならない。この構造は特別簡単である
。
されていなければならない。この構造は特別簡単である
。
と云うのはこの構造にあっては回転する部分が含まれて
いないからである。しかし、固定していないスラィバの
巻回を以下のようにしても行うこともできる、即ちフィ
ラメント糸を備えたボビンを駆動装置によって回転させ
、一方フィラメント糸を備えたスラィバをフィラメント
糸ボビンの軸を通して案内することによっても行うこと
ができる。この場合ももちろん、フィラメント糸をボビ
ン通過後始めてフラィバと統合することも可能である。
この巻回装置にあっては比較的大きなフィラメント糸ボ
ビンを使用することができる。巻回行程をフィラメント
糸が多数粗糸東の心内に存在するようにフィラメント糸
を緊張させた状態で行う場合、フィラメント糸は精織機
におけるドラフト行程の際に簡単に被断してしまう。
いないからである。しかし、固定していないスラィバの
巻回を以下のようにしても行うこともできる、即ちフィ
ラメント糸を備えたボビンを駆動装置によって回転させ
、一方フィラメント糸を備えたスラィバをフィラメント
糸ボビンの軸を通して案内することによっても行うこと
ができる。この場合ももちろん、フィラメント糸をボビ
ン通過後始めてフラィバと統合することも可能である。
この巻回装置にあっては比較的大きなフィラメント糸ボ
ビンを使用することができる。巻回行程をフィラメント
糸が多数粗糸東の心内に存在するようにフィラメント糸
を緊張させた状態で行う場合、フィラメント糸は精織機
におけるドラフト行程の際に簡単に被断してしまう。
フィラメント糸による集東してし、ないスラィバの巻回
を極めて高い速度で行うことが可能であることから、粗
糸の製造の際の粗糸の供給速度はスラィバを供給する練
条機の運転速度によってのみ制限される。巻回された粗
糸は公知方法でチーズに巻取られる。
を極めて高い速度で行うことが可能であることから、粗
糸の製造の際の粗糸の供給速度はスラィバを供給する練
条機の運転速度によってのみ制限される。巻回された粗
糸は公知方法でチーズに巻取られる。
しかし、優れた実施形ではケンス内に折畳んで収納する
ことも可能である。粗糸は糟紡機に供給され、従来の練
条機で練条される。この場合、フィラメント糸は破断す
る。糟紡工程が支障なく行われるほど、巻回フィラメン
ト糸の伸びがますます僅かになり、かつフィラメント糸
の織度もますます細くなる。織度が1&tex以下で、
破断伸び率が25%以下のモノフィラメント糸を有する
粗糸を近代的な高負荷の練条機で何等支障なく加工でき
ることが解つた。低負荷の糠条機にあっては粗糸をフィ
ードローラに1回者付ける必要がある。本発明の方法に
より得られた粗糸はステープルフアィバ糸の製造に特に
適している。以下に本発明を実施例につき説明する。
ことも可能である。粗糸は糟紡機に供給され、従来の練
条機で練条される。この場合、フィラメント糸は破断す
る。糟紡工程が支障なく行われるほど、巻回フィラメン
ト糸の伸びがますます僅かになり、かつフィラメント糸
の織度もますます細くなる。織度が1&tex以下で、
破断伸び率が25%以下のモノフィラメント糸を有する
粗糸を近代的な高負荷の練条機で何等支障なく加工でき
ることが解つた。低負荷の糠条機にあっては粗糸をフィ
ードローラに1回者付ける必要がある。本発明の方法に
より得られた粗糸はステープルフアィバ糸の製造に特に
適している。以下に本発明を実施例につき説明する。
例1
dtex3.8M/75側(M=dにx3.3における
75重量%とdtex4.0における25重量%との混
合綾度)のポIJエチレンテレフタレート繊維55%と
21.5ムの木綿45%とからフイニツシヤ−で太さ5
90皿texの相糸を造った。
75重量%とdtex4.0における25重量%との混
合綾度)のポIJエチレンテレフタレート繊維55%と
21.5ムの木綿45%とからフイニツシヤ−で太さ5
90皿texの相糸を造った。
この場合相応する太さのスラィバを撚らずに、dtex
lo、破断強度3班、破断伸び率6.4%の2本のポリ
エチレンテレフタレート‐モノフィラント糸で交叉状態
に巻回した。この際このスラィバを直径12側の管を引
通して案内した。この管はモノフィラメント糸で2回巻
回されてて、第1の巻回のモノフイラメント糸はスライ
バとと共にこの管を引通され、第2の巻回のモノフィラ
メント糸はモノフイラメント糸で1回巻回されたスラィ
バが管から走出した後にスラィバを第1の巻回と反対方
向で巻回する。粗糸供給速度は1分当り7位hであった
。このようにして造った粗糸は各々のモノフイラメント
糸で1当り26.5回巻回されていた。
lo、破断強度3班、破断伸び率6.4%の2本のポリ
エチレンテレフタレート‐モノフィラント糸で交叉状態
に巻回した。この際このスラィバを直径12側の管を引
通して案内した。この管はモノフィラメント糸で2回巻
回されてて、第1の巻回のモノフイラメント糸はスライ
バとと共にこの管を引通され、第2の巻回のモノフィラ
メント糸はモノフイラメント糸で1回巻回されたスラィ
バが管から走出した後にスラィバを第1の巻回と反対方
向で巻回する。粗糸供給速度は1分当り7位hであった
。このようにして造った粗糸は各々のモノフイラメント
糸で1当り26.5回巻回されていた。
この場合lmの粗糸に合計35巻回が行われた。この粗
糸の破断伸び率は14舷、これに伴って抱合長は246
mであった。この粗糸を長尺繊維‐リング糟紡機で太さ
25Mtexの糸に糟紡した。
糸の破断伸び率は14舷、これに伴って抱合長は246
mであった。この粗糸を長尺繊維‐リング糟紡機で太さ
25Mtexの糸に糟紡した。
糸破断の数並びに糸均均一性は普通であった。例2
dにx3.3/6仇肋のポリエチレンテレフタレート繊
維100%からフィニツシヤーで太さ4000Mtex
の粗糸を造った。
維100%からフィニツシヤーで太さ4000Mtex
の粗糸を造った。
この場合、スラィバは撚らずに、dtexlo、破断強
度39gおよび破断伸び率6.4%の2本のポリエステ
ル‐モ/フィラメント糸で交叉状態に巻回した。この際
このスラィバを直径8側の管を通して導いた。この管は
モノフィラメントで2回巻により巻回されていて、第1
の巻回のモノフィラメントはスラィバと共に管を引通さ
れ、第2の巻回のモノフィラメントはモノフイラメント
で1回巻回されたスラィバが管から走出した後第1の巻
回と反対方向でスラィバを巻回する。このようにして造
った粗糸を各々のモノフィラメント糸でlm当り40回
巻回した。これに相応してlm当りの粗糸上に8M割の
巻回が得られた。この粗糸の破断強度は10総、したが
って抱合長は27仇hであった。粗糸を短繊維‐リング
精繊機で太さ25Mtexの糸に精紙した。糸破断の数
並びに糸均一性は通常であった。例3 dに×3.3/38肋のポリエチレンテレフタレート繊
維65%とdtexl.7/斑側のレーヨン35%とか
ら木綿フライャ精紙機で太さ400のtexの粗糸を造
った。
度39gおよび破断伸び率6.4%の2本のポリエステ
ル‐モ/フィラメント糸で交叉状態に巻回した。この際
このスラィバを直径8側の管を通して導いた。この管は
モノフィラメントで2回巻により巻回されていて、第1
の巻回のモノフィラメントはスラィバと共に管を引通さ
れ、第2の巻回のモノフィラメントはモノフイラメント
で1回巻回されたスラィバが管から走出した後第1の巻
回と反対方向でスラィバを巻回する。このようにして造
った粗糸を各々のモノフィラメント糸でlm当り40回
巻回した。これに相応してlm当りの粗糸上に8M割の
巻回が得られた。この粗糸の破断強度は10総、したが
って抱合長は27仇hであった。粗糸を短繊維‐リング
精繊機で太さ25Mtexの糸に精紙した。糸破断の数
並びに糸均一性は通常であった。例3 dに×3.3/38肋のポリエチレンテレフタレート繊
維65%とdtexl.7/斑側のレーヨン35%とか
ら木綿フライャ精紙機で太さ400のtexの粗糸を造
った。
この場合、スラィバは撚らずに、dtexl止破断強度
39卒並びに破断伸び率6.4%の2本のポリエチレン
テレフタレート‐モノフィラメント糸で交叉状態で巻回
した。この場合、スラィバを直径8肌の管を通して導い
た。この管はモノフイラメント糸による2回巻で巻回さ
れており、第1の巻回のモノフイラメント糸はスライバ
と共にこの管を引適され、第2の巻回のモノフィラメン
ト糸はノフィラメント糸によって1回巻回されたスライ
バが管から走出した後このスラィを第1の巻回方向と反
対方向で巻回する。粗糸供給速度は1分当り12仇hで
あった。このようにして造った粕糸を各々のモノフィラ
メント糸でlm当り40回巻回した。粗糸の破断強度は
9礎、したがって抱合長は24弧であった。相応してl
m当りの粗糸上に合計80回の巻回が蓮せらせた。粗糸
を短繊維‐リング糟織機で太さ25のtexの糸に糟紙
した。糸破断数並びに糸均一性は通常通りであった。図
面において、1‘まステーブルフアイバ、2は巻回する
フィラメント糸を表わす。
39卒並びに破断伸び率6.4%の2本のポリエチレン
テレフタレート‐モノフィラメント糸で交叉状態で巻回
した。この場合、スラィバを直径8肌の管を通して導い
た。この管はモノフイラメント糸による2回巻で巻回さ
れており、第1の巻回のモノフイラメント糸はスライバ
と共にこの管を引適され、第2の巻回のモノフィラメン
ト糸はノフィラメント糸によって1回巻回されたスライ
バが管から走出した後このスラィを第1の巻回方向と反
対方向で巻回する。粗糸供給速度は1分当り12仇hで
あった。このようにして造った粕糸を各々のモノフィラ
メント糸でlm当り40回巻回した。粗糸の破断強度は
9礎、したがって抱合長は24弧であった。相応してl
m当りの粗糸上に合計80回の巻回が蓮せらせた。粗糸
を短繊維‐リング糟織機で太さ25のtexの糸に糟紙
した。糸破断数並びに糸均一性は通常通りであった。図
面において、1‘まステーブルフアイバ、2は巻回する
フィラメント糸を表わす。
例4
dに×1.7/38肋のポリエチレンテレフタレート繊
維100%からフイニツシヤーで太さ670皿texの
粗糸を造った。
維100%からフイニツシヤーで太さ670皿texの
粗糸を造った。
この場合スィバを撚らずに、dtexlo、破断強度3
.総/dtexおよび破断伸び率7.5%の1本のポリ
エステル‐モノフィラメント糸で者回した。第3図は粗
糸巻回のために使用される試験装置を略図したものであ
る。ステープルフアイバから成り練条機のデリベリロー
ル3から供給される繊維ストランド4は支持体5内に回
転可能に支承されている管6を通して案内され、ガイド
7を経て、当援ローラー01こよって駆動されるスリー
ブ8上に巻取られてチーズ9に形成される。管6は一定
速度で円板11およびV‐ベルト12を介して駆動回転
される。この場合、繊維ストランド4にガーデッドャー
ン糟紡機の練条機で公知の都材13によって送り出し点
Aと引出し点へとの間で集東および円味付しのため仮り
撚りが与えられる。巻回フィラメント糸2の担持体とし
ての差込まれたボビン14は管6と固く結合されている
。したがって共に回転するボビン14からの糸引出しに
よってフィラメント糸2は巻回点Wにおいて繊維ストラ
ンド4の周囲に当綾し、これを集東する。ボビン14に
差込まれたバルーニング防止装置15は張力を制御し、
巻回フィラメント糸2の支障のない走行を保証する。
.総/dtexおよび破断伸び率7.5%の1本のポリ
エステル‐モノフィラメント糸で者回した。第3図は粗
糸巻回のために使用される試験装置を略図したものであ
る。ステープルフアイバから成り練条機のデリベリロー
ル3から供給される繊維ストランド4は支持体5内に回
転可能に支承されている管6を通して案内され、ガイド
7を経て、当援ローラー01こよって駆動されるスリー
ブ8上に巻取られてチーズ9に形成される。管6は一定
速度で円板11およびV‐ベルト12を介して駆動回転
される。この場合、繊維ストランド4にガーデッドャー
ン糟紡機の練条機で公知の都材13によって送り出し点
Aと引出し点へとの間で集東および円味付しのため仮り
撚りが与えられる。巻回フィラメント糸2の担持体とし
ての差込まれたボビン14は管6と固く結合されている
。したがって共に回転するボビン14からの糸引出しに
よってフィラメント糸2は巻回点Wにおいて繊維ストラ
ンド4の周囲に当綾し、これを集東する。ボビン14に
差込まれたバルーニング防止装置15は張力を制御し、
巻回フィラメント糸2の支障のない走行を保証する。
この例にあっては、繊維ストランドの供給速度は1分当
り71mである。巻回フィラメントは繊維ストランドを
lm当り45回巻回する。dtex6809の粗糸織度
にあって巻回フィラメントの破断強度は10.斑、抱合
長157mであった。粗糸を短繊維用の練条機を備えた
りング精紡機を備えたりング糟紡機で通常の糸破断数の
太さdtex220の糸に精紡した。糸強度、伸び率お
よび均一性は通常の通りであり、通常に撚掛けされたフ
ラィャ糸から精紡された糸の価に相応した。図面の簡単
な説明第1図および第2図は本発明による方法において
造られる粗糸、第3図は実施例4において使用した装置
の略図。
り71mである。巻回フィラメントは繊維ストランドを
lm当り45回巻回する。dtex6809の粗糸織度
にあって巻回フィラメントの破断強度は10.斑、抱合
長157mであった。粗糸を短繊維用の練条機を備えた
りング精紡機を備えたりング糟紡機で通常の糸破断数の
太さdtex220の糸に精紡した。糸強度、伸び率お
よび均一性は通常の通りであり、通常に撚掛けされたフ
ラィャ糸から精紡された糸の価に相応した。図面の簡単
な説明第1図および第2図は本発明による方法において
造られる粗糸、第3図は実施例4において使用した装置
の略図。
図中符号は、1・・・スラィバ、2・・・フィラメント
糸、3…デリベリロール対、4…スライバ、5…支持体
、6・・・管、7・・・ガイド、8・・・スリーブ、9
…チーズ、10…当援ローラ、11・・・円板、12・
・・Vーベルト、13・・・部材、14・・・ビン、A
・・・送り出し点、A…引し点。
糸、3…デリベリロール対、4…スライバ、5…支持体
、6・・・管、7・・・ガイド、8・・・スリーブ、9
…チーズ、10…当援ローラ、11・・・円板、12・
・・Vーベルト、13・・・部材、14・・・ビン、A
・・・送り出し点、A…引し点。
FIG.l
FIG.2
h
9
U
Claims (1)
- 1 1000〜30000dtexの繊度を有する撚掛
けしていないスライバを、50%以下の伸度と50dt
ex以下の繊度を有する1本或いは多数本のフイラメン
ト糸で巻回して、1m当り30〜300の巻回数を有す
るドラフト可能な粗糸を製造し、この粗糸を精紡機にか
けることを特徴とする糸の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE2447715.4 | 1974-10-07 | ||
DE2447715A DE2447715C3 (de) | 1974-10-07 | 1974-10-07 | Vorgarn und Verfahren zu dessen Herstellung |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5164046A JPS5164046A (en) | 1976-06-03 |
JPS6028936B2 true JPS6028936B2 (ja) | 1985-07-08 |
Family
ID=5927712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50119870A Expired JPS6028936B2 (ja) | 1974-10-07 | 1975-10-06 | 糸の製造方法 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4028874A (ja) |
JP (1) | JPS6028936B2 (ja) |
BE (1) | BE834276A (ja) |
BR (1) | BR7506511A (ja) |
CA (1) | CA1043998A (ja) |
CH (1) | CH599370A5 (ja) |
DE (1) | DE2447715C3 (ja) |
DK (1) | DK449275A (ja) |
FR (1) | FR2287538A1 (ja) |
GB (1) | GB1502843A (ja) |
IE (1) | IE41746B1 (ja) |
IT (1) | IT1043124B (ja) |
LU (1) | LU73519A1 (ja) |
NL (1) | NL7511598A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01152132U (ja) * | 1988-04-13 | 1989-10-20 |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2614523C3 (de) * | 1976-04-03 | 1979-11-29 | Hoechst Ag, 6000 Frankfurt | Vorgarn |
DE2729060A1 (de) * | 1977-06-28 | 1979-01-11 | Schubert & Salzer Maschinen | Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines umwindegarnes |
US4219996A (en) * | 1977-08-23 | 1980-09-02 | Toray Industries, Inc. | Multi-component spun yarn |
US4226077A (en) * | 1979-03-08 | 1980-10-07 | Leesona Corporation | Method and apparatus for manufacturing wrapped yarns |
US4346553A (en) * | 1979-11-09 | 1982-08-31 | Conshohocken Cotton Co., Inc. | Helically wrapped yarn |
DE3012753C2 (de) * | 1980-04-02 | 1983-11-03 | Krall & Roth Weberei GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines elastischen Zwirnes |
US4484435A (en) * | 1980-07-16 | 1984-11-27 | Maag Fritjof | Method and device for the production of textile fibre yarns |
US4542619A (en) * | 1983-11-21 | 1985-09-24 | Techniservice Division, Textured Yarn Company | Core yarn and method and apparatus for making |
US5103626A (en) * | 1984-12-03 | 1992-04-14 | Burlington Industries, Inc. | Fasciated yarn structure made by vacuum spinning |
US4668553A (en) * | 1986-07-28 | 1987-05-26 | Collins & Aikman Corporation | Wrap yarns having crimped textured binder strands and pile fabrics formed therefrom and attendant processes |
US4668552A (en) * | 1986-07-28 | 1987-05-26 | Collins & Aikman Corporation | Wrap yarns having low-melt binder strands and pile fabrics formed therefrom and attendant processes |
US4869059A (en) * | 1988-04-29 | 1989-09-26 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Yarn consolidation by wrapping for hollow fiber membranes |
US5487941A (en) * | 1991-11-12 | 1996-01-30 | Pepin; John N. | Continuous/discontinuous filament yarn or tow |
US6023926A (en) * | 1997-09-08 | 2000-02-15 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Carpet styling yarn and process for making |
GB0307330D0 (en) * | 2003-03-29 | 2003-05-07 | Dow Corning Ltd | Improvements in and relating to composite materials and structures |
WO2005005730A1 (en) * | 2003-07-14 | 2005-01-20 | Mattex Leisure Industries | Artificial turf filament and artificial turf system |
US7571594B2 (en) * | 2006-07-28 | 2009-08-11 | Milliken & Company | Composite yarn and process for producing the same |
CH709607A1 (de) | 2014-05-08 | 2015-11-13 | Rieter Ag Maschf | Verfahren zum Betrieb einer Textilmaschine zur Herstellung von Vorgarn, sowie Textilmaschine hierzu. |
CH709606A1 (de) | 2014-05-08 | 2015-11-13 | Rieter Ag Maschf | Verfahren zum Betrieb einer Textilmaschine, die der Herstellung von Vorgarn dient, sowie Textilmaschine. |
CH709605A1 (de) | 2014-05-08 | 2015-11-13 | Rieter Ag Maschf | Textilmaschine zur Herstellung von Vorgarn sowie Verfahren zum Betrieb einer entsprechenden Textilmaschine. |
CH709693A1 (de) | 2014-05-26 | 2015-11-30 | Rieter Ag Maschf | Verfahren zum Betreiben einer Textilmaschine sowie Textilmaschine zur Herstellung von Vorgarn. |
CH709692A1 (de) | 2014-05-26 | 2015-11-30 | Rieter Ag Maschf | Spinnereivorbereitungsmaschine mit Hülsentransporteinrichtung. |
CH709694A1 (de) | 2014-05-26 | 2015-11-30 | Rieter Ag Maschf | Spinnereivorbereitungsmaschine zum Herstellen eines Vorgarns. |
CN105624869A (zh) * | 2016-04-07 | 2016-06-01 | 南通双弘纺织有限公司 | 一种涤纶纤维、不锈钢纤维和粘胶纤维的混纺纱 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2552210A (en) * | 1948-01-29 | 1951-05-08 | Walter B Parker | Method of making ply yarn |
GB1159510A (en) * | 1966-12-24 | 1969-07-30 | Kanichi Kawashima | Yarn Composed of a Non-Twisted Sliver and Method of Manufacturing Same |
US3776293A (en) * | 1967-08-29 | 1973-12-04 | Owens Corning Fiberglass Corp | Reinforcement for tires |
US3643416A (en) * | 1969-12-10 | 1972-02-22 | Railway Supply & Mfg Co The | Compact textile tow and method fof forming same |
US3675409A (en) * | 1970-01-27 | 1972-07-11 | Hartford Spinning Canada Ltd | Compact multi-filament textile tow and method of making the same |
BE754513A (nl) * | 1970-08-06 | 1971-01-18 | Spinnerij Gevaert P V B A | Werwijze voor het vervaardigen van een draad en draad volgens deze werkwijze vervaardigd, |
DE2149572A1 (de) * | 1971-02-02 | 1972-08-10 | Spinnereimaschb Karl Marx Stad | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Kerngarnes |
US3722202A (en) * | 1971-09-24 | 1973-03-27 | Agriculture | Spinning a filament-wrapped staple fiber core yarn |
US3769787A (en) * | 1971-10-26 | 1973-11-06 | Hartford Spinning Ltd | Compact multi-filament textile yarn and method of making the same |
US3831369A (en) * | 1972-08-11 | 1974-08-27 | Spanco Yarns | Yarn structure and method of making same |
-
1974
- 1974-10-07 DE DE2447715A patent/DE2447715C3/de not_active Expired
-
1975
- 1975-10-02 NL NL7511598A patent/NL7511598A/xx not_active Application Discontinuation
- 1975-10-02 CH CH1279975A patent/CH599370A5/xx not_active IP Right Cessation
- 1975-10-03 IT IT27966/75A patent/IT1043124B/it active
- 1975-10-06 DK DK449275A patent/DK449275A/da unknown
- 1975-10-06 JP JP50119870A patent/JPS6028936B2/ja not_active Expired
- 1975-10-06 US US05/620,149 patent/US4028874A/en not_active Expired - Lifetime
- 1975-10-06 CA CA237,146A patent/CA1043998A/en not_active Expired
- 1975-10-06 IE IE2181/75A patent/IE41746B1/en unknown
- 1975-10-06 LU LU73519A patent/LU73519A1/xx unknown
- 1975-10-06 BR BR7506511*A patent/BR7506511A/pt unknown
- 1975-10-07 GB GB41090/75A patent/GB1502843A/en not_active Expired
- 1975-10-07 BE BE160756A patent/BE834276A/xx not_active IP Right Cessation
- 1975-10-07 FR FR7530621A patent/FR2287538A1/fr active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01152132U (ja) * | 1988-04-13 | 1989-10-20 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2287538B1 (ja) | 1979-01-05 |
DE2447715A1 (de) | 1976-04-15 |
NL7511598A (nl) | 1976-04-09 |
BR7506511A (pt) | 1976-08-10 |
DE2447715B2 (de) | 1977-12-15 |
IE41746L (en) | 1976-04-07 |
CH599370A5 (ja) | 1978-05-31 |
GB1502843A (en) | 1978-03-01 |
CA1043998A (en) | 1978-12-12 |
FR2287538A1 (fr) | 1976-05-07 |
JPS5164046A (en) | 1976-06-03 |
DK449275A (da) | 1976-04-08 |
IE41746B1 (en) | 1980-03-12 |
DE2447715C3 (de) | 1978-09-07 |
BE834276A (fr) | 1976-04-07 |
IT1043124B (it) | 1980-02-20 |
LU73519A1 (ja) | 1977-05-24 |
US4028874A (en) | 1977-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6028936B2 (ja) | 糸の製造方法 | |
US4069656A (en) | Composite spun yarn and process for producing the same | |
US5743077A (en) | Method for forming core/wrap yarn | |
US20080299855A1 (en) | Core yarn and woven and knitted fabric | |
CN108728967B (zh) | 包缠结构亚麻、涤纶长丝段彩复合纱的加工方法及复合纱 | |
CN102704120B (zh) | 双长丝不等张力夹持短纤须条的光洁复合纺纱机构与方法 | |
US3478506A (en) | Method of manufacturing a yarn | |
US2990673A (en) | Process and apparatus for producing core yarns | |
CN105506809A (zh) | 一种阻燃抗熔滴高强缝纫线 | |
Alagirusamy et al. | Conversion of fibre to yarn: an overview | |
CN103741303B (zh) | 三芯纱的纺纱装置及工艺 | |
US3303640A (en) | Method of producing composite elastic yarn | |
US3309863A (en) | Production of elastic yarns on the woolen system | |
US2946181A (en) | Production of twistless yarns by direct spinning to tow, sizing the tow, false twisting and winding | |
JP7191836B2 (ja) | 異なる練条での芯糸を有するコアヤーン、及び当該コアヤーンから得られる生地 | |
CN207845870U (zh) | 复合加捻装置 | |
CN110629343A (zh) | 一种防脱绒雪尼尔纱线及其生产工艺 | |
US3393505A (en) | Composite elastic yarn | |
US4866924A (en) | Two-component yarn | |
JPH07118979A (ja) | 複合紡績糸およびその製造方法 | |
US3739564A (en) | Yarn guide | |
CN114016177A (zh) | 一种具有非均匀弹性包芯纱的生产工艺 | |
US4926626A (en) | Flamme fancy yarn manufacturing method and apparatus | |
US3738093A (en) | Yarn guide mounting | |
US4099370A (en) | Twisted core yarn |