Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS60166169A - アルミニウム管の溶接方法 - Google Patents

アルミニウム管の溶接方法

Info

Publication number
JPS60166169A
JPS60166169A JP2160884A JP2160884A JPS60166169A JP S60166169 A JPS60166169 A JP S60166169A JP 2160884 A JP2160884 A JP 2160884A JP 2160884 A JP2160884 A JP 2160884A JP S60166169 A JPS60166169 A JP S60166169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
pipe
clock
weld
upward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2160884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0254187B2 (ja
Inventor
Kenji Takahashi
研二 高橋
Kazumi Kawasaki
川崎 一己
Junji Tamura
田村 順司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2160884A priority Critical patent/JPS60166169A/ja
Publication of JPS60166169A publication Critical patent/JPS60166169A/ja
Publication of JPH0254187B2 publication Critical patent/JPH0254187B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/02Seam welding; Backing means; Inserts
    • B23K9/028Seam welding; Backing means; Inserts for curved planar seams
    • B23K9/0282Seam welding; Backing means; Inserts for curved planar seams for welding tube sections
    • B23K9/0286Seam welding; Backing means; Inserts for curved planar seams for welding tube sections with an electrode moving around the fixed tube during the welding operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、はぼ水平に固定された状態のアルミニウム管
を自動溶接法によって突合せ周溶接を行う場合において
、所望の品質を満足させるに好適なアルミニウム管の溶
接方法に関するものである。
〔発明の背景〕
従来、炭素鋼やステンレス鋼等の配管の接合のための突
合せ溶接なティグ溶接法あるいはミグ溶接法を用いて自
動溶接を行う場合、管をほぼ水平に固定し溶接装置を管
の周囲に回転させて溶接な行う方法(管固定方式)、ま
たは溶接装置を固定し管を回転させて溶接を完了する方
法(管回転方式)に分けられる。この二つの方法におい
て、管が長い場合あるいは回転することができない形状
を有する場合、または管がすでに構造物に組み込まれで
おり回転できない場合には、管固定方式で溶接がなされ
る。
管固定方式において、管をほぼ水平に位置せしめで溶接
装置を移動させる場合、溶接装置は第1図に示すごとく
管材lの頂部からスタートし、すなわち、溶接を開始し
て溶接進行軌跡2に示すごとく時計方向に溶接が進行し
、1回転した後、元の頂部に帰るごとき溶接方法が採用
されている。
炭素鋼あるいはステンレス鋼管の溶接においては、この
方法において適正な電流値、電圧値、溶接速度および溶
加材の供給速度等を採用すれば、例えばJIS−Z31
05で規定される溶接継手についての放射線試験で要求
される性能を満足することができる。
ところが、アルミニウム管(以下、M管という)につい
て、上記のような管固定方式で溶接を頂部から連続して
1回転する溶接方法を採用すると、特に第1図において
時計位置で5時ないし7時の位置すなわち鎖線間の下部
の溶接金属内に気孔が発生し、いろいろに溶接電流、電
圧、速度および溶加材の供給速度等の溶接諸元を変化し
た場合においても前記の気孔が発生する。
このような気孔が発生する理由を、第2図でもって詳細
に説明する。1は管材、3および4は溶接ビードの凝固
が終了した凝固部分、5および6は溶接のアークにより
溶融状態にある部分(以下、溶融池という)を示す。
」是 溶層位置が管材lの比較的上部にある場合は、溶融池5
の中に発生するガスは矢印の方向に容易に上方に放出さ
れる。しかし、溶接位置が下部にある場合は、溶融池6
の中に存在するガスは凝固部分4および管材lが存在す
るために容易に放出されない。
第3図は第2図におけるA−A部分を示し、開先および
溶接による溶は込みの状況を示す。すなわち、溶接の開
先9が管材lの外面側に開いたVまたはU型を有するた
めに、溶接金属10を形成する場合の溶融池内のガスは
上方に容易に放出されない。このように溶接金属1θ内
のガスの放出が十分に行われない状態で溶融池の凝固が
進み、したがって、溶接金属10内へ気孔の残存が生じ
ることになる。
このような溶接部について、JIS−Z310養 5による放射線検査を行うと多数の気孔が溶融金属lO
内ニ存在シ、前記JIS−Z3105で規定される性能
を満足することができない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、以上述べたM管についての円周溶接に
おいて、JIS−Z3105に規定されな るような放射線試験における等部分類の規定値を満足さ
せる品質を得ることを目的としたものであり、特に下部
に発生する溶接部の気孔を解消する溶接方法を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
本発明は、管固定方式で円周溶接を行うにあたり、上記
従来法において生じた不具合を解消するために、溶接の
スタート位置を管内周の下点とし、時計方向および反時
計方向にそれぞれ上進溶接を行い上点で溶接を終了する
。さらに、開先形状についても、管の外側から溶接する
にも拘らず管の内側に向ってV型またはU型形状とした
ものである。これによって、溶接金属内に認められる気
孔の発生原因となる溶接時の溶融金属中に発生するガス
を容易に放出させ、前記の不具合を解消することができ
る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を第4図ないし第7図により説明する。す
なわち、第4図に示すごと4、管材lに対し溶接を溶接
進行軌跡11および12で示すように時計位置で6時付
近の下部から上方に向けて左右両方向に進行し、最上部
の0時の付近で終了するような溶接方法である。このと
き、第5図に示すごと(溶接金属の溶融池15および1
6は常に凝固部分13および14より上方にあり、溶融
池15.16内に発生するガスの放出は矢印のごとく容
易に行われる。
第5図におけるB−B部分の断面を第6図に概念的に示
す。すなわち、管材lに対し開先17は管材1の内面側
に開くように設けることにより、外面側から溶接を行っ
て溶接金属18を形成する場合その溶融池内に発生する
カスは上方に容易に放出される。
このように、溶接の進行方向および開先形状を従来の方
法に対し改善することにより、JIS・Z3105で規
定されるM管溶接部に対する放射線性能は十分満足しう
る品質を得ることができる。
本発明による一実施例を以下に述べる。管材はJ I 
8− Z 4080 f、:規定サレル種類50831
7)外径60龍、板厚3關を用い、溶接時の溶加材はJ
IS−Z3232.A3183−WYの線径1゜2my
xを用いた7、溶接条件は下記のとおりである。
溶接方法:ティグ溶接 極性:交流 溶加材供給速度: 280 mm、/−アークシールド
ガス:純アルゴンガス 同上ガス供給量:121!/l1m 開先形状:第7図のとおり 溶接進行方法: 反時計まわり上進溶接;溶接開始は7時位置溶接終了は
11時位置 時計まわり上進溶接;溶接開始は5時位置溶接終了は1
時位置 上記の条件で溶接を行った後、溶接部についてJIS−
Z3105(アルミニウムおよびアルミニウム合金の放
射線透過試験方法および等級分類方法)にしたがって放
射線透過試験を行った結果、その等級分類で規定される
1級が得られた。
さらに、以上述べた方法を工場のM配管溶接に適用し約
50個所について放射線透過試験を行った結果、いずれ
も前記等級分類において1級が得られた。
〔発明の効果〕
本発明によれば、アルミニウム管の溶接において高品質
の溶接部を容易に得ることができ、溶接施工技術の改善
の点で大きく貢献するものである。
啄 図面の簡単説明 第1図は従来の溶接方法を説明するだめの管の断面図、
第2図はその溶接施行の概念を示す説明図、第3図は第
2図のA−A線断面図、第4図は本発明を説明するため
の管の断面図、第5図はその溶接施行の概念を示す説明
図、第6図は第5図JB−13線断面図、第7図は開先
の断面図である。
l・・・・・・管材、2・・・・・・溶接進行軌跡、3
,4・・・・・・凝固部分、5.6・・・・・・溶融池
、9・・・・・開先、10・・・溶接金属、11.12
・・・・・・溶接進行軌跡、13.14・・・・・凝固
部分、15.16・・・・・・溶融池、17・・・・・
開先、18・・・溶接金属 才10 才2図 )1−3図 才4図 才5図 ′#′6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 はぼ水平に固定されたアルミニウム管を接合する
    ための円周溶接において、管の内側方向に拡がりを持つ
    開先形状を用い、かつ、管内周の下点から上点に向けて
    時計方向および反時計方向にそれぞれ上進溶接を行うこ
    とを特徴とするアルミニウム管の溶接方法。
JP2160884A 1984-02-10 1984-02-10 アルミニウム管の溶接方法 Granted JPS60166169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2160884A JPS60166169A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 アルミニウム管の溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2160884A JPS60166169A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 アルミニウム管の溶接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60166169A true JPS60166169A (ja) 1985-08-29
JPH0254187B2 JPH0254187B2 (ja) 1990-11-20

Family

ID=12059747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2160884A Granted JPS60166169A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 アルミニウム管の溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60166169A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61186173A (ja) * 1985-02-15 1986-08-19 Hitachi Seiko Ltd 突合せ溶接方法
EP0884126A1 (de) * 1997-06-10 1998-12-16 Friedel Paul Kalberg Verfahren für das Lichtbogenschweissen einer vertikal orientierten in sich geschlossenen Naht mit zweidimensionalem Verlauf, insbesondere für Rundnähte molchbarer Rohrleitungen
CN102837115A (zh) * 2012-09-27 2012-12-26 中国化学工程第三建设有限公司 铝及铝合金设备或管道的无间隙焊接方法
CN107225310A (zh) * 2017-06-22 2017-10-03 山东电力建设第工程公司 铝合金管氩弧焊接过程优化方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49115045A (ja) * 1973-03-08 1974-11-02
JPS516146A (ja) * 1974-07-05 1976-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Jidoyosetsuhoho

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49115045A (ja) * 1973-03-08 1974-11-02
JPS516146A (ja) * 1974-07-05 1976-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Jidoyosetsuhoho

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61186173A (ja) * 1985-02-15 1986-08-19 Hitachi Seiko Ltd 突合せ溶接方法
EP0884126A1 (de) * 1997-06-10 1998-12-16 Friedel Paul Kalberg Verfahren für das Lichtbogenschweissen einer vertikal orientierten in sich geschlossenen Naht mit zweidimensionalem Verlauf, insbesondere für Rundnähte molchbarer Rohrleitungen
CN102837115A (zh) * 2012-09-27 2012-12-26 中国化学工程第三建设有限公司 铝及铝合金设备或管道的无间隙焊接方法
CN107225310A (zh) * 2017-06-22 2017-10-03 山东电力建设第工程公司 铝合金管氩弧焊接过程优化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0254187B2 (ja) 1990-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4019018A (en) Process for narrow gap welding of aluminum alloy thick plates
US3139511A (en) Fusion cladding technique and product
JP2011020130A (ja) 突き合わせガスシールドアーク溶接継手および方法
US3548489A (en) One-side back bead-forming butt-welding process using a thermosetting backing composite
JPS60166169A (ja) アルミニウム管の溶接方法
JPH0623553A (ja) 溶接鋼管の製造方法
US4267428A (en) Contoured welding rod
JP2002011575A (ja) 鋼管の溶接方法
JPS59199172A (ja) 肉盛溶接方法
JPS61193788A (ja) 溶接方法
JPS61226187A (ja) 高合金鋼クラツド鋼管の製造方法
JPH0353068B2 (ja)
SU1655682A1 (ru) Способ сварки стыковых соединений
JPS6125464B2 (ja)
JPS5850182A (ja) アルミニウムまたはアルミニウム合金管の溶接方法
JPH057115B2 (ja)
JPH0615110B2 (ja) 片面溶接法
JPH0422669B2 (ja)
JPS61169173A (ja) 分岐管の溶接方法
JPH0556231B2 (ja)
JPH08238568A (ja) 固定管の突合せ開先
JPS5823833B2 (ja) 固定管の突合せ溶接方法
JPS5861972A (ja) 固定管の狭開先溶接方法
JPS589788A (ja) 金属細径管の連続造管方法
JPH09234563A (ja) 固定管の周継ぎ手形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees