Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS59193889A - セフアロスポリン系化合物 - Google Patents

セフアロスポリン系化合物

Info

Publication number
JPS59193889A
JPS59193889A JP58066960A JP6696083A JPS59193889A JP S59193889 A JPS59193889 A JP S59193889A JP 58066960 A JP58066960 A JP 58066960A JP 6696083 A JP6696083 A JP 6696083A JP S59193889 A JPS59193889 A JP S59193889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
hydrogen
reaction
substituted
residue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58066960A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0521911B2 (ja
Inventor
Joji Nishikido
條二 錦戸
Eiji Kodama
児玉 英二
Kazuyuki Shibuya
渋屋 千征
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP58066960A priority Critical patent/JPS59193889A/ja
Priority to US06/511,183 priority patent/US4616081A/en
Priority to EP83106670A priority patent/EP0098609A3/en
Publication of JPS59193889A publication Critical patent/JPS59193889A/ja
Publication of JPH0521911B2 publication Critical patent/JPH0521911B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/90Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/54Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/55Acids; Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D505/00Heterocyclic compounds containing 5-oxa-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. oxacephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本m 明−1,I31規なセファロスポリ/誘導体、さ
らにiil” L <は、下記一般式(IIで示さ、1
する俊れ1ζ抗菌活性奮有するセファロスホリンに関す
る。
R+ 4 し式中、rt、 u I−ラクタム抗生物質において知
らiしているイづ゛す≦残基、J七2は刀(索もしくは
メトキシ基をヱ\わしくたソし、R1甲の翁4炊残基に
−C−全有1I \OR。
する場合は、R2は水素のみを衣わ(−1R7はC1〜
a C6のアルキル基、−C−COOH(Ra −Rbは1
′Q」じかRb 捷たは異なっていてもよく、各々水素、C1〜C4のア
ルキル基である)を表わすJ、XにSまたは0、R3は
水素さらには有機塩恭との塩、もしくは生理学的に許容
きれる金属イオン、R41d水素もしくはC7〜C0の
アルキル基、C4〜C6の置換アルキル基、C1〜C5
の分枝アルキル基、C1〜C6の圃換分枝アルキル基、
あるいは芳香族基、置換芳香族基、R5は水素もしくは
アミン基の保護基、R6(r:r水素もしくは有機塩基
との塩、もしくは生理学的に許容される金属イオンもし
くはカルボン酸の保護基を表わす。〕不発光9Jの目的
(1、主にグラム隘性菌お」こびグラム陽性菌を含む広
i1+i)囲な病原菌に対してずぐ;hた抗菌活件全有
するセファロスポリンを提供する“ことにある。
セファロスポリン化合物は、病原性細菌により生ずるI
r1K栄症の治療、予防に広く使用されている。
多くの場合、グラム1易性菌およびグラム隘件菌の両者
にγ占性をボずセファロスポリン抗生物質葡用いること
が望捷しく、裡々の型の広範囲スペクトラムを有するセ
ファロスポリンの開発が迎められている。
本発明のセファロスポリンは、6位にアミノ基、保証さ
れたアミン基およびカルボキシル1M 、保6゜された
゛カルボキシル基%全置換基に有するイミダゾール品2
N体かS結合した新規セファロスポリンであり、これら
のセファロスポリン類は、グラム陽性菌、あ・よひグラ
ム隘性菌に対する高い抗菌活性をイ」゛するものである
不完す」化合物の7位ii+iiのR1としては、芳香
族フェニル基、核置換芳香かにフェニル基、ざらにはア
ルギル、置換アルキルあるいは1指環式炭化水素、置換
のl]iT環式炭化氷素めるいは窒素、酸累、硫黄の中
から剋ばれる1〜4個を言Mする4〜6負環のイ友索垢
専全召゛櫓する有縁残基を衣わす。たとえに−1芳杏駄
フエニル基、核置換芳香族フェニル基?イづ−するもの
としては、 0CH201,。
j O H C=NH NI(。
(qが示される。
仄に、アルギル、置換アルギルとしては、仔かりけられ
る。また、脂鎮式灰化水素、置換1指猿式灰化水系とし
て(1、 鵠かあけられる。
仄に、免7+8、酸素、硫黄の中から選ばれる1〜41
1M紫α゛有する4〜6員壌の飯素壌としては、l )CH3 0C112COOH 等か示される、この中でイミノニーデル結合を有するも
のはシン自己随のものが好ましい。
次に、6位部分は に4 で表わされるが、24回水素もしくはC1〜C6のアル
キル基、C1〜C6の置換アルキル基、C1〜C6の分
枝アルキル基、C1〜C6の置換分枝アルキル基あるい
は労合族基、置換芳香族スi−’、i+lJえは、フェ
ニルjM、置換フェニル基等である。R,id:水素も
しくはアミノ基の保護基、例えは、ホルミル基、アセチ
ルノζl、tert−フチルオキシカルホニル糸、ペン
ジルオギシ力ルボニル基、p−メトキシベンジルオキン
力ルホニル基、p−トルエンスルホニル基、クロロアセ
チル基等があけら扛る。R,は水素もしくは有機jll
+n基との塩、もしくは生理学的に的谷される金属イオ
ンもしくはカルボン酸の保護基を示す。保訴基としては
、例えは、メチル、エチル、プロピル等の低級アルキル
基、ベンジル基、p−ニトロベンジル基、tert−ブ
チル基、メトキシメチル基、アセトキシメチル基、ピバ
ロイル万キシメチル基等が用いられる。
次に、本発明の代表的化合物(I) 、 (1k)Vこ
ついて、グラム1尋件1纏、グラム陰性菌のM I C
11以下のとおりである。
(化合物1) (化合物+1 ) j・ン4i、l!(+M:6i: :  10’  c
e l 15/n:1化普物1  化合物n セファゾ
リン 5taph、  aurcus  ATCC6538P
          3,1       1  6 
     口 4Staph、aureus 1Vis
27           6,3     1 6 
   1 6Strept、pyogencsNY5 
        0j    >0.1    0,2
SarCIna  Iutea ATCC96410,
2’−,,J 1    0.8Jcoli  %IH
J−JC2U、2    訃C1,11,6E、col
i W3630                U、
2    0 2    3.IE、coli ’W3
630  P33            []。2 
  ≧、0.1     jIC目rol)act、f
rcundii  GN346    2 5    
 2 5   :> 1 00KIebS、))neL
IIIIoliiae ATCC1OL131  0.
i   −z、Q、1    jISalm、enLe
ritidis Gaertner      O,2
0231Sbigella  5onnei  E’s
5          0.4     1J  2 
   1 6proteus I+10rgnlll!
 0259     0.1   、、>0.1  ’
) 1001ンroLeus  rettgcri  
ACRU、2      °’4,0 、1    〉
 100Enierobact、aerogcnes 
0655   1.6   1j  ;、 100En
terol)act、cloacac GN356  
   0,8    0,2   :> 1 00Se
rratia marccsccns        
   0.2      [J、8   〉1 [10
Ps、aeruginosa0812M2     6
.3   3.1  >100化合物+11 、 (I
llについて(′)マウス(ICR−マウス。
65週令)急性jツノー性試験では、1復j捺内投与に
おいて、LDOOは以下の数置を示した。
化合物ill  LD、。9〜10 S’/kg化@物
(11’  LD+o  8〜10V/I〜’Jさらに
、化合物(11、+Illにおいて、以下の例に見られ
るように、腸管吸収性が改善さ゛れることである。プこ
とえば、セフオタギシムと化合物(11、(LL+のラ
ットでのり一ロ投力後の最筒血中症展金比キメすると、
その効果が認めらiする。
(セフオタキシム) (ヒ名」勿 (ill ラット:ウィスター系ラット 200〜2207投与量
: 30 J+9/kg IIWl−1J饋肢はHP L C法お上ひ〕:イオア
ツセイ法(ハ、快L1ば1Jcoli全用いる)によっ
て街Ij疋した。
本発明にル゛7゛zる化合物は、太陥二つのルートりd
成することが可1正で必る。
その1セけ>J〈すと、下書、己の方法でイアなうこと
力;て゛きる。
OOH よt4 (il )台ル′4力法1tC オい一c rrx、R
+  Coolに週当なf+i:i合剤、/ことえはジ
シクロへキシルカルボジイミドの有仕下に、7−ACA
ω噌°体を反応せしめるか、i(ド一〇〇OH ’4 
r占・1・1.1木、たとえばγ呂性エステル、混合1
□君(112水:i,を等に斐侯扱、7−ACA誘訴;
体と反応せしめる力l太刀4)な。びらにd、R, −
 COCtのように酸クロライドにし2/こ後、反応さ
せることもできる。
上記iFll冒寸の1県には、反応に開局しない有様溶
媒、7乙トエ6:j: 、アトジヒドロフラン、ジオキ
サン、酢1羨エナル、ジメチルホルムアミド、メチレン
タロライド、アセトン寺が這択ぢ」′シる。−また、酸
クロライドの反応静VCおいては、水系全便用すること
もui IIにである。
仏に、6位のアセトギシメテル基の2−メルカフトーイ
ミダゾールTh 2M体での俊俟反応は、水もしくにメ
タノール、アセトン暇;のン昆−Liけ媒鵠;において
、チ゛.し吉として、炭酸水素すトリウムもしくはトリ
エチルアミン等を月4いて、反応系のpH f6:6〜
7・IJ近ILコントロールしながら、30〜100 
C U) jliLj lj[ VC h イテ1 〜
2 0 a61ijJ 、 好址L ( u 2 〜1
0時間反応せしめることにより5位変換反応をイ〕なう
ことができる。この間反応系は蛋素祢囲気下でおること
が望ましい。
次に、(iilのルートについては、1例を示すと、2
−メルカゾト−イミダゾール訪導体のアミノ茫がフリー
のl易合は保該し、/ヒとえばt−ブナルオギン力ルホ
ニル化したi、7−ACA (もしく(C[その罷d声
体)の61)rアセトキシメチル基金水およびアセトン
の混合溶辱系において、塩基として炭1致水素ナトリウ
ム等を用い、pHf6〜7にコントロールしながら、5
0〜100Cにおいて1〜2004間反応ゼしめる。l
’r ’)れlヒ化6物7−AC八へ2!η体の4M力
ルホギシル基、5位のイミダゾールml′2!:fi 
体tυカルボギシル基かフリーの楊せはトリメチルンリ
ル化するか、あるいはフリーの4址で、Iこ、C0OH
ともしく 1.Jぞのカルホンf:L2 +’占件し)
、(iLとえば、活性ニスデル、混台畝無水物、畝クロ
フィト)とnj七ぜしめゐ。ぞの後、トリフロロ師酸、
キ畝等によりJISi)、 +30 C化し、目的物ケ
得ることができる。
tNらに、下112化自吻寺の合成においてに、以下の
」、うな合成ルートによっても製造り゛ることかでき4
)。
iL4 (Yはハロケン原子電力くし、1輸、R,、rこ。+ 
R?は削i1Sと回U;iJ:味r表わす0 )ツ辷l
ノ已十/リ 1 ンーノト二Vゾ・アミノ−2−C2−タロロアーヒチル
アζF−4−ナアゾリルノ目t;la5≦’ −t 1
ent化チメ゛ニル2OF、渚に入ソ′11.40°C
130分反応ケ行なう。
反応終了佼、Jユ・清化チオニルケ減圧下に11′!去
し、残渣q・アセトン2−0+、dにr6解δ姓る。仄
に、7−アミツセフアロスホラン1!1′メロ2、炭t
i& A、、素ナトリウム4.8 S”i水30 me
、 7 セト7511teにYCj l’l’l’ L
 7j f4’1散に、上記の方法でイ)Jらすした畝
りロライドケ、5〜i 0’CにおいてI〕fi 7に
1ζもちながらMj下し、40分使拌を行1j’、 ’
)、反応終了後、反応液を6N塩1俊でp)I 2にし
に後、アセトンを留去し、さらに水を一部笛去し、濃縮
し1こ彼、XAD−1,1のカラムにより4119【イ
アなうと、7β−[(Z’l−2−(2−クロロアセト
アミド−4−チアゾリル)−2−(メトキシイミノ)ア
セトアミド〕セファロスボジン賊3.97を得る。仄に
、このものを水50 +rtに(′みン」1し〜チオ尿
素1yを20′Cで6時間値拝し、反え、7μをXAD
−1,1のカラムによりJNクロロアセチル化3才した
ものを分Filシ、4a製する。
0O1l r’l: &こ、5位部分となる2−メルカプト−4−
アミノ−5−カルホギシーN−メチルイミダゾール?ム
Icより杓なう。
シアノ1t′1−酸エチル12?を氷酢@20ゴに溶か
し、50前後に冷却する。亜(II杓吸す) IJウム
8.7ffx水20m1に溶かした溶液を30分かけて
、攪拌下に上記の溶液中へC′薗下する。反応中の温度
は20′C刊近になるようにする。さらに1時間反応金
行なった欽、反応酸中に水50m1を入れ、20°Cで
2時間3f拌を行なう。この溶液金エーテルで50 m
lで6回抽出金付なう。このエーテル溶液を飽All炭
r1.水素ナトリウト、!!:ソ: ;711 共塩水
でvシ鹸k ”<〕ン゛iい、;’、1!lj水fli
jl’、 f’戊すトリウドを1a去ずハ. i+J:
 、  白色の結晶125’がf・fられる。次に,、
このも)*キr+’=x 1 2 0 、、12と水5
 Ll +neの混合rtr. /IPl:にit)“
j・IL/ 、ノ]7: n.+で冷却をifなう。上
記溶液に亜鉛わy末1 2 yi I Ll分かけて加
え、5°C付近で6時間(+11拌下に反応ケ行なう。
その後反厄浴散?L減圧下に1/4(体A」:t )に
濃縮する。この溶液をニーデル5 0 meで5回抽出
し、エーテル浴7′政會無水(iff敵ナトリウム″(
− ’i’t. ’IM’−する。エーテル、ギrβを
d1去すると、7.2シ′の糸,ち晶を初る。これ全コ
ニ−チル’ 5 rlleに浴かし、(I5.拌を7丁
ないながら、ニーデル1 0 meに溶かしたメチルイ
ンチオシアイ・−1・7,297.1;加える。均一の
反応浴液となるので、200で2日間放置すへ;)。反
応浴液を1/2(体積)に6−2m」L、放冷すると結
晶が拍出するので、P取すると目的物4.87が(4)
られる。次に、このものを10%灰歌水素す) IJウ
ム水溶戚5017にに意闇妊ぜ、か、柱下に還θ;L煮
御すると均一溶液になるので、さらに1 1GJ: l
l:IJ反応を?Tない、冷却する。不溶物をP別伎、
iF′YMt k X A D − itの(シ.1 
11旨を充填したカラムで目的物に分小ビ4−ると、2
−メルカノー・−4−アミノ−5−カル・j七−ンーN
ーメチルイミダンール2.57がイ(J らオLる 。
(反L〔、、式)         OH〜 仄に、上記の方法で得られた7β−[(Z)−2−(2
−アミノ−4−チアゾリル)−2−(メトキシイミノ)
アセトアミド〕セファUスボラン71,srと、炭献水
素ナトリウム1.Q +/および2−メルカプト−4−
アミノ−5−カルボギシーNーメナルイミグゾール0.
9 S+’ケ水5 0 me中(lこ入れ、屋禦雰囲気
下VC l)HjO〜6.7にコントロールし7ながら
、65Cで5 II;)間反応を行なう。反応糾了後、
IN11C7− CpIi 2 □− 5 11C 調
4;, l,、I4t +,lIG 後、X A ])
 − 11のカラムによシtJ)−をイ丁ケい、7β−
C(Z)−2−f2−アミノ−4−チアゾリル)2−(
メ)*シ・( 6ノンアセトアくドJ−4−[4−アミ
ノ−5−カルボキシ−N−メチルイミダゾール−2−イ
ルチオメナル〕−6−セフェム−4−カルホンijo.
87を肖 ン1ヒー 、。
しit3 目1j′す(勿り11山gはI寸MIRI/jよつでイ
丁ス1つた。
C)I3 (DIシISノーd6中01り定) S・・・・・・・・・−、’iiY迎15d・・・・・
・・・・二重線 1n・・・・・・・・・多−(4i線 5、1[j      11− 6d C00II COO11 人−ζ中11同2 ン、を、′JIFIVl11にち−いてイ(Jられ/ζ
2−アε/′−2−カルホ゛キシ−IN−メナルイミダ
ゾールの合J或方7人に1・・し・て、メナルイソチ万
シフ′ネート7.2)の/lムゎり&(エノ″−ルイソ
ッーオンアイ、−) 8,6 S’ f j4Jいて、
丑つ/l < 1tJi AJこの刀a番こより、2−
メルカプト−4−y s ノー s−カルポニeノーi
′q−エナルイミ;’ 7’−ル 5j  5j 企゛
不fノ辷。
1人Vこ、 、1近 カi1.i レリ 1 において
イ番J ら Jしyc  7 β−〔(z )−2−(
2,−一)≧゛ノー11−ナアゾリル−21メトギンイ
FノJT辷ドアミド〕セファロスポラン13i2’、5
Fと、炭t′:%yJ(話力1− l) ラム1,2 
S7 %・、l:u上記J法で・ICIン:7′t 7
こ2−ノルカン゛トー4−アミノー5−カルホキシーr
く一エテルイζ゛タソ/l/ 1.2 ’7 f 7に
5 U 71中に入れ、蚕糸雰囲気下にp146 LT
へ・6.7にコントロールしながら、60〜70℃にお
いて41Ij11′jノ又もk ’1丁なう。反応終了
1゛蔚、 I N llClでpH2〜bt−調′、合
し、ωt、4j・」b汽XΔD−1[のカラムにより4
7j・+’J ヲi’Jない、目1コタ物−(1’ r
b 67β−C(Z)−2−(2−ア之゛、ノー4−ナ
アゾリル)−2−(ノドキシイミノ′)アセトアミド’
J −5−C4−アミノ−5−カルボギン−N−エチル
イミダゾール−2−イルチオメチルシー6−セフェム−
4−カルボンIN O,9S’ k a÷jた。
(L4応式) 目的lid、、、の+l(1,’ 、ii:、11’−
,1,’ I刺νN(Ic J、つてj−」なっブイ=
(Drvl S O(,16F(二 よってTit!I
 ′jJ’−)ν 6 5    −COI刈II −
clトJ 5.80            JI−7ms、ts
n−6d 3.74−±I’i■3rli 夫#’l’l的6 ノー[CZ)−2−<2−アミノチアン゛−ル−4−イ
ル)−2−(2−カルホキンフ゛ロフ゛−2−オキンイ
ミノjアセトアミi・セファロスボランB3.57と、
2−メルカプト−4−アミ7′−5−カルボキシ−N−
メテルイミダン゛−ル1.5 y 、仄t;bン水系す
トリウム4 、9 q y;r r+j P+’?した
水溶l(i 150 me f 屋累分W気1に65’
Cで511存1#1」反L6を・何なう。その間、反応
ン改のpHI′i6.3〜6.8にコントロールする。
反応終了後、一部氷全寵去し、藏hi白俵、XAD−I
tのヅ7ラムクロマ:・により単離、精ルリして1]的
物2.1 ′/′fI:得fc0 目的物のイ1lfi L41/まI−J M Rによっ
てイ]なつfL 0(DMSOdB中測測定 579Ji−7m 516)1−6d Coo)i 人71i1i (列4 実)jj しlJ 1に」:つてイ↓Iらノした7β−
[(Z)−2i2−アミノ−4−チアゾリル)−2−(
メトキシイミノ)アセ1、アミド〕セファロスポラン譚
1.5′i/と、同じく実JJ’i;i例1においてイ
(Iられ1・こ2−メルカプト−4−アミノ−5−工ト
キシカルボニル−N−メチルイミダゾール1.54/、
炭酸水素ナトリウム1.0グ乞水50 me中に入れ、
糸索雰囲気下pc、pH6,0〜6.7にコントロール
しながら、65’Cで5時間反応ヶ付なう。反応終了後
、I N HCt′71′I)H3に調」圧し、oi’
k A柄抜、XAD−itのカラムによりイ1i製を行
ない、1」曲物である7β−[<Zl−1−(2−アミ
ノ−4−チアゾリル)−2−(メトキシイミノ)アセト
アミド]−3−[4−アミノ−5−エトキシカルボニル
−N−メチルイミダゾール−2−イルチオメチルクー6
−セフェム−4−カルボン酸0,82を得た。
(JX心式j 1−j開瞼の14’4認はN M Rによって4i#+
認した。
(DIν1.SOda  中lシリ矩 )j5B   
−C咀−d 5.73     11−7         rn5
.13H−6d t、:ii3 実hi;i t〆リ 5 一30℃に?@ 却されたジケテンj77金含むメチ1
/ンクロライド20 rt+、e中に、臭素3j f/
f含有するメチレンクロライド15rr+lf3:tW
下し、15分間(・−・′拌する29次に、7−アミノ
セフアロスボラン(社)5¥、トリエチルアミン47を
添加したメチレンクロフィト7 Ome中に、上記3−
オキソブチリルブロマイドが生成している浴液−1−3
0’Cにたもら7.Cがら加える。反応液は徐々に20
′Cに昇温しブrかも、11時間反応を何なう。次に、
溶媒を留シtし、侵Mは01′部−エチル50 rnl
および5条塩酸501tr(!で振とうし、1目メエナ
ルjψは無水硫酸マグネシウムでI:1乙冑jΔc、、
自I:賊エチル金留去し、エーテルから1’) jr古
晶]λ!1′1階でイ〕゛なうと、7−(4−)゛クモ
−6−オキソブナリルアミン)セファロスポラン93.
69ヲ゛皮る。次に、チオ尿素0.6fj’、炭酸水素
ナトリウム0.665”j−水100mj!、テトラヒ
ドロフラン50 meにτ6ノリイし、7−(4−ブロ
モ−5−オキソブチリルアミノ)セファロスポランm3
.6r(r加えて、20Cで1時間反応を行なう。反応
液ヲ1/3に(1’! 4111して放べ)すると結晶
が析出するので7戸別(7,7−1:2− (2−アミ
ノブーアゾール−4−イル)アセi・アミド〕セファロ
スポラン醒2.4 Y す・イする。
次に、この7−〔1−(2−アミノチアゾール−4−イ
ル)アセトアミド〕セファロスボフン酸2,47、炭(
’、;2水素すトリウム5.6f/、2−メルヵブト一
−4−アミノ−5−カルボキシ−N−メチルイミダゾー
ル1.6 (i/ ’j、(水100 rrn’、に入
れ、反応糸?r KL素雰囲気下に65℃、5肋間反応
をイ〕う。その間反応液QpH&ス6,4〜6.7にコ
ントロールする。
//Sに、反応数ケ(L+’e鮨+N溌、XAD−II
OカラムクロマトによりJれδflls才I’j製する
と、1」曲物1,12ケ祷る。
(反応式) 目的′1勿の4i1.’ t+忌にi N M 1ζに
よってイfなった。
(Dr、180−d、中O11]定) 113 ν、  4 6    −CONN −(156911
−7川 jloH−6d H3 火;、出1):J 6 テトラゾリル6 i:に−ぜ47整塙化チオニル30 
tnl中(τ入)L、’ mt、のジメチルポルムアミ
ドお添加し、1M間赳!;fC:P、’、 ’(弗する
。次に減圧下に塩化チオニル領’++」’去j〜、残6
′tをアセトン10 rtreに浴解する。
(、′(に、7−ACA3.57金水70 mes 7
 セトン70 rJに人]し、炭酸水素ナトリウム7.
99(I−添カロし、均一の溶液とする。この浴数中に
、氷冷下に−に記デi・ラゾール師譚クロンイドのアセ
トン溶l改’II) 11ttl下し、1時1i4」反
応を行なう。反応終了後、1Nflctでpl−i 5
にして、アセトン奮留去後、酢酸エテル1001n1.
で抽出k・;阿ない、酢酸エチルは水洗l妹(2へ無水
個CIf’rマグ2・シウムで乾沫後、酢酸エナルτ苗
去フールと、5.29)7−[1−(11−1)テトラ
ゾリルアセi・アミド]セファロスボラーン阪葡イ41
る。テトラゾール酢eR企1)−二トロフェニルエステ
ルとし7℃= 、7− A CAのl・リエチルアミン
塩との輪台においても同様の生成物を与えた。
次に、2−メルカプト−4−アミノ−5−カル7ノセキ
ンート1−エチルイミダゾール3,2 y 、 炭H水
禦f ) ’J ウA 3,07 f水30 ya! 
I/(l入れ、さらVこ7−(1−(IH)テトラゾリ
ルアセトアミド〕セファロスポランM’5.2fを・添
加し、60’Cにおいて6時間反応をr]なう。その間
、pHを6.4にコントロールしながら、窒素雰囲気下
に反応を1〕なう。反応終了後、熱u、′? i濾過し
、p液は水を−f4ij宙去し、XAD−Itのカラム
クロマトにより石j製する。目的Q′//J5. 1 
  y  (I−得lこ 。
(反応式〕 に112UN。
■E句9勿の仙腎?θ1qハiltによって行なった。
(DMSOdo 、 )す7 C1c+ 酢[’=中6
111定)5.801(−7d 5.17H−6d 人 力1(1例 7 2−メルカプト−4−アミノ−5−カルボキシ−t4−
メナルイミダゾール机72に炭1り7J< ;i<ナト
リウムj7j/、セファピリンナトリウム5,1V’6
)加える。反し6糸金窒素fil−換イ2−2反応幌1
1ii65cにして6時間反1+:; ′fi:?Tな
う。七の間反応で1iのpI−1tま6,0〜6.8に
コントロールする。/X心21・ぞ了存゛−反応故中の
水ゲ一部留去し、類1嗣後、XAD−i、lQ、)カラ
ムクロマトにより単Nil 、:h’i製して目目勺!
1勿1,97全得た。
H3 (Inり5o−cl、  中 jlll カニ )(反
応式) (3 %式% 芙茄叫、す8 2−メルカプト−4−アミノ−5−カルボキシ−1リー
エチルイミグゾール2.77に炭1・1L7J< 系ナ
トリウム2.0ii”14:セファロチンナ]・リウム
3−7+7a?加える。反応系を窒素置換し、反応温度
を650にしてs 11.JJ間反応を二汀なう。その
間反応液のpI−IVま6.2〜6.6にコントロール
−する33反応、:;於了jた、−童都水ケ留六し、濃
、i伯j表、”A+u−IIの7ノラムクローr l−
により11Li’ノIL、4K 、、、’−で目的!1
勿2.’f?f倚7j。
(Jy、Li−二人) Li白「勿の4匡、沼はI喝Δ11也によってイ〕なつ
lこ。
(Dr、す5o−d、甲測定) 5.74に■−7d 5.16)1−6d coon 災 力i+j 秒1j 9 フランクリメキシル[14,5ji’を50%アルコー
ルに人)Llさらに1011tの水に溶解したメト千シ
アミンjヨ1.を酸塩3.17をこのζ′谷液に離別す
る。仄に、20 ’Cにだもちながら希釈され/ヒカセ
イノーダ(Ijlt& ’c加えてH)fi 4−5に
し、20 ’(: 151七間)c・、拝し、反応を1
jなう。減圧下アルコール全宙去し、反応(戊は50%
カセイソーダ溶故でpJ47〜8にし、エーテルで【先
l妹(7、水刊」は錨す盆ばてpH2にする。(人に、
酢V・1&、エチルで抽出し、無水−1ν1ε敵マグイ
・ンウムで”+”L燥j;& を減圧下にX昨削エチル
を留去するとオイル状り・ものがイ(iらiしる。トル
エンから1)結晶を行ンAりと、ンノー(t−メ(・キ
シイミノ−2−フリルf#’t:(fil。
1.27を・1;]、也)。
f欠11C,)夕/−ル40yae中にナト’)ラム0
,6!ス入れ、ナトリウムか浴6ブ1.4つfこならば
3℃に耐ムli L、1,27のンノーα−ノドキシイ
ミノー2−フリル!M4 mK定市かしたメタノール浴
液10ガが加えろオフ、る。20Cで20分間コ・を月
手し、溶媒を留去仮\ 瓜61は光分乾燥全イボなう。
ここて拘られたシン−α−メトキシフリル酢酸すl・リ
ウム(j65 ii′fベンゼン30mI!、にけんた
くし、0.3だreのオキザリルクロライドを加え、2
5(〕テ30分づ・(f拝し、その後、ベンセンは減圧
下貿去すると、Lrtシロライドが・雨ら庇る。このも
の全15だfアセトンにン谷乃イk、o、s yの7−
アミツセフアロスホラン′1設、σ、7グの止灰酸ノー
ダおよびアセトン5I+IC,水50 +nlの浴液に
岐クロライドのアセトン?i# 1ID−k力υえ、2
0 ’Cで30 ;I+Ili p)(7にだもちなか
らり、を拌を続ける。反厄於了イ以、6N塙rソでpH
2にした仮、XAD−14カラム(オルカッ製)により
イf’f 製tイ丁なうと、7−α−メトキシイミノフ
シリアセトアミトセファロスボラン酸0.8グ°を得る
ことかて゛きる。
次に、この化合物0.84.2−メルカプト−4−アミ
ノ−5−力シボキシ−N−メチルイミダゾール0,57
、M)炭取ノーダ0.5ji’i−水4o7に入rし、
窒素W IHJ ;(下VC1pH= 6.0〜6.5
 K i モチなから、60℃において5時間反応を行
なう。
反応終了体、1N塩酸で反応液をpH2に’5kA差し
た抜、水を一部箱去した。濃縮後、X A D −Hの
カラムによって4′市製し、目的物7−(α−メトキシ
イミノフシリアセトアミト)−3−[4−アミノ−5−
カルホギシーN−メチルイミタン゛−ル−2(ルチオメ
テル〕−6−セフェム−4−カルホン畝0.4f′fL
仙た。
(反応式) %式% (3 目的物の4+4a認はN M Rによって行なった。
(DM s o −cL+ UIJIll ’4 )H
3 \0CH3 5,791,1−7d 5.21       H−6d CH3 実 力1狂 例 1 0 7βC(Z)−2−(2−アミノチアゾール−4−イル
)−2−カルボキシメトキシイミノアセトアミド〕=3
−7セトキシメチルー6−セフエムー4−カルボン醒3
.Or、2−メルカプト−4−アミノ−5−カルホキシ
ーN−エチルイミダゾール1.6P、炭酸水系アトリウ
ム4.57會水70vlK浴w4後、望素雰囲気下にお
いて、65℃で5時間反応を行なう。ぞの間反厄液のp
Hは6.3〜6.7にコントロールする。反応終了後、
一部水を留去し、濃縮後、X A D −11のカラム
クロマトにより単離、和製して、目的物1.47を得た
1′4的物の砕認はNMRによって行なった。
(DMSO−d6中til+定) 9.48  −CONII −d 5.72H−7m 5.15    H,S            dC
Oυh j76−CH,CH3fn νξ施1り1」 11 笑MIi例IK!=ける2−メルカプト−4−アミ7−
5−カルボキシ−N−メチル−イミダゾールの合成方法
において、メチルインシアネート7.2 fのかわりに
プロピルイソチオシアネート109f用いて、1つたく
101様の方法により、2−メルカプト−4−アミノー
5−カルホキシーN−プロピルイミダゾール3.o2を
得た。このものを50チジオキザン4[1m、l・リエ
テルアミン0.8y′、2− tert−ブチルオキシ
カルボニルオキシイミノ−2−フェニルアセトニトリル
3.7r’に加え、10℃において7時1ij反応を行
なう。反応終了後、酢敗ニブル30 T、lで2− t
ert−ブチルオキシカルボニルオキシイミノ−2−フ
ェニルアセトニトリルを抽出除去する。水層i 1 N
 HCLでpi(2にした後目的物全酢酸エチルで抽出
し、水洗後、無水硫酸マグネ゛シウムで乾燥し、諷縮乾
固する。tert −プチルオキン力ルホニル化された
2−メルカプト−4−アミノ−5−カルボキシ−N−プ
ロピルイミダゾール3.17が得ら九る。
次に、7−ACA 3.0 /および上記方法で傷られ
た化合物6.11を水40m1.アセトン30〃)e中
に入れ、pH6,’0〜6.7にコントロールしに′か
ら、。
60Cで5時IHJ反応を行なう。反応終了後、アセト
ンを留去し、XA、I)−TlOカラムクロマトにより
目的物か2.62俳られた。
仄に、このものをデトラヒドロフラン50m1に入れ、
トリメチルシリル化剤であるビス(トリメチルシリル)
アセトアミドラ1.5当量“加える。次に、2−チェニ
ル酢酸o、8f、N、N−ジシクロへキンルカルホジイ
ミドijf?f反応糸に拾加し、20℃において10時
間反応せしめる。沈でん物全許別し、p液中に水5ゴを
加えた後、減圧下に溶媒If: ’f14太し、残渣は
ギ[夜40−に溶解し、10℃で2時間反応全行ない、
ギ酸を留去する。オイル状残渣にエーテルを加えると固
化する。これをXAD−[1のカラムクロマトにより精
製し、7−<2−チェニルアセトアミド)−1−[4−
アミノ−5−カルボキシ−N−プロピルイミダゾール−
2−イルチオメチルヨー3−セフェム−4−カルボン酸
1.62を侍た。
C12CH2CT(3 CH201tCHs 目的物の確認はNMRにょっ′C行なった。
(DMSOd6中担1j定) CM2CH2CH8 5,13H−6d C1→2CH2CHs CH2CkLtCHx

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  一般式(11 〔式中、RIはβ−ンクタム抗生物質において知りれて
    いるイj伝残7M、R2は水素もしくはメトキシ基を表
    わしくたMl、、R,中の有桜残基に−C−をイj1 \ 1t7 RL。 たυ1異なっていてもよく、各々水素 C,〜c4のア
    ルギル基である)(L−表わす)、XはS捷たは0.1
    ζ31Ii水素沁らには七イ残塩基との塩、もしくは生
    理学的に許容される4i属イオン、R4は水素もしくは
    01〜C6のアルキル基、c、〜C0の置換アルキル基
    、C1〜C6の分枝アルギル基、01〜C6の置換分枝
    アルキル基あるいは芳香族基、置換芳香族基、R3は水
    素もしくにアミン基の保11隻基、R6は水素もしくは
    有機塩基との塩、もしくは生理学的に許容される金属イ
    オンもしくはカルボン酸の保獲基を表わす。〕で示され
    るセファロスポリン化合物および生理学的に許容きれる
    無機、有機塩。 (21R,か芳香族フェニル基もしくは核置換芳香lJ
    矢フェニル基を有する有機IA基である時許趙求の」;
    ・1四組1項記載のセファロスポリン化合物。 (3J  R,がアルキルもしくは置換アルキルを有す
    る有仏残鏑である特許請求の範囲第1項記載のセファロ
    スポリン化合物。 (J  R1が指環式炭化水素もしくは1陰侠した指環
    式炭化水素を有する有機残基である93.許蹟求の範囲
    第1項記載のセファロスホリン化合物。 (、”、)  R,が窒素、酸素、硫黄の中から込はれ
    る1〜4個をB゛有する4〜6貝項の抜索項残基を有す
    る有機夕(基である時rF請求の範囲第1引記載のセフ
    ァロスポリン化合物。 ((ii  111が ocI−i。 で衣わきれるものから選ばれる141である特♂ト、1
    肖求の」妃四組5項記載のセファロスポリン化合物、。
JP58066960A 1982-07-07 1983-04-18 セフアロスポリン系化合物 Granted JPS59193889A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58066960A JPS59193889A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 セフアロスポリン系化合物
US06/511,183 US4616081A (en) 1982-07-07 1983-07-06 Cephalosporin compounds
EP83106670A EP0098609A3 (en) 1982-07-07 1983-07-07 Novel cephalosporin compounds

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58066960A JPS59193889A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 セフアロスポリン系化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59193889A true JPS59193889A (ja) 1984-11-02
JPH0521911B2 JPH0521911B2 (ja) 1993-03-25

Family

ID=13331092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58066960A Granted JPS59193889A (ja) 1982-07-07 1983-04-18 セフアロスポリン系化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59193889A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5088088A (ja) * 1973-11-29 1975-07-15
JPS549296A (en) * 1977-04-02 1979-01-24 Hoechst Ag Cephem derivative and its preparation
JPS56142290A (en) * 1980-03-11 1981-11-06 Ciba Geigy Ag Isothiazolyl compound, its manufacture and medicine containing it
JPS5716890A (en) * 1980-05-16 1982-01-28 Erba Carlo Spa Substituted 7-(alpha-oxy-imino-acetoamido)- cephalosporin,manufacture and antibacterial medicine and veterinary drug composition containing it
JPS5767581A (en) * 1980-09-26 1982-04-24 Sagami Chem Res Center Beta-lactam derivative

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5088088A (ja) * 1973-11-29 1975-07-15
JPS549296A (en) * 1977-04-02 1979-01-24 Hoechst Ag Cephem derivative and its preparation
JPS56142290A (en) * 1980-03-11 1981-11-06 Ciba Geigy Ag Isothiazolyl compound, its manufacture and medicine containing it
JPS5716890A (en) * 1980-05-16 1982-01-28 Erba Carlo Spa Substituted 7-(alpha-oxy-imino-acetoamido)- cephalosporin,manufacture and antibacterial medicine and veterinary drug composition containing it
JPS5767581A (en) * 1980-09-26 1982-04-24 Sagami Chem Res Center Beta-lactam derivative

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0521911B2 (ja) 1993-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60016198T2 (de) Antibakterielle verbindungen
JPH01125398A (ja) アミノ酸誘導体およびその製法
WO2006030807A1 (ja) Hivインテグラーゼ阻害活性を有するカルバモイルピリドン誘導体
LU82164A1 (fr) -lactames derives de l acide penicillanique, leur preparation et leurs utilisations therapeutiques
CA2695628A1 (fr) Nouveaux derives de 6-triazolopyridazine-sulfanyl benzothiazole et benzimidazole, leur procede de preparation, leur application a titre de medicaments, compositions pharmaceutiques et nouvelle utilisation notamment comme inhibiteurs de met
TW201536793A (zh) Bace抑制劑
DE2633193A1 (de) Neue, antibakteriell wirksame verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und sie enthaltende arzneimittel
KR100187327B1 (ko) 상보시스템을 저해하거나 또는 면역할성을 억제하는 성분물
DE2801644A1 (de) Heteromonocyclische und heterobicyclische derivate der ungesaettigten 7-acylamido-3-cephem-4-carbonsaeure, verfahren zu ihrer herstellung und sie enthaltende pharmazeutische oder veterinaer- zubereitung
FR2569195A1 (fr) Derives du 7-carboxymethoxyphenylacetamido-3-cepheme utiles comme medicaments antibacteriens et procedes pour leur preparation
FR2472574A1 (fr) Derives de cephalosporine et composition pharmaceutique les contenant
SU1517762A3 (ru) Способ получени моносульфоктама
JPS62181248A (ja) 2−(2−アミノチアゾリル)−2−ヒドロキシイミノ酢酸誘導体及びその製造法
JP4627881B2 (ja) 骨粗鬆症の治療に有用なa.o.インドール誘導体
JPS59193889A (ja) セフアロスポリン系化合物
JP3383668B2 (ja) 5−htアゴニストまたはアンタゴニストとしての1−アザアダマンタン誘導体
EP0383690A1 (fr) Nouveaux dérivés de l'acide 2-amino pentanedioique, leur procédé et les intermédiaires de préparation, leur application comme médicaments et les compositons les renfermant
CA1152061A (fr) Procede de preparation de nouvelles oximes o-substituees derivees de l'acide 7-amino thiazolyl acetamido cephalosporanique
US4229575A (en) 7-(2,3-Dihydrobenzo-5-furanyl)-acetamido cephalosporin derivatives
EP0044238A1 (fr) Dérivés de céphalosporines sulfoxydes, procédé de préparation et compositions pharmaceutiques en contenant
US4200747A (en) 7-2-Indolyl acetamido cephalosporin derivatives
FR2672602A1 (fr) Composes derives des beta-carbolines ligands du recepteur des benzodiazepines ayant un effet agoniste inverse et antagoniste vis-a-vis des benzodiazepines et medicaments les contenant.
JPS61282382A (ja) フエニル置換1,8−ナフチリジン誘導体、そのエステルおよびその塩
US3654265A (en) Synthetic penicillin
JPS6334155B2 (ja)