JPS5883090A - エチレン製造における水蒸気発生方法 - Google Patents
エチレン製造における水蒸気発生方法Info
- Publication number
- JPS5883090A JPS5883090A JP56179794A JP17979481A JPS5883090A JP S5883090 A JPS5883090 A JP S5883090A JP 56179794 A JP56179794 A JP 56179794A JP 17979481 A JP17979481 A JP 17979481A JP S5883090 A JPS5883090 A JP S5883090A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steam
- bottoms
- dilution
- supplied
- compressor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P30/00—Technologies relating to oil refining and petrochemical industry
- Y02P30/40—Ethylene production
Landscapes
- Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、エチレン製造において蒸留塔等の缶出液の廃
熱を回収して水蒸気を製造させる方法に関する。
熱を回収して水蒸気を製造させる方法に関する。
従来のエチレン製造設備の系統図を第1図に示す。図を
参照すれば、炭化水素原料(例えばナフサ)1は、予熱
器9で予熱され、熱分解炉3で熱父侠された彼、希釈水
蒸気2と混合され、熱分解炉3内に導入される。熱分解
炉3で生成した分解ガス4は、急冷器5で急冷され、蒸
留塔(前留塔)6、水冷塔7を通って冷却された後、塔
頂から分解ガス圧縮工程に送られる、蒸留塔6の缶出液
8は、原料予熱器9、および水冷塔の缶出液12が供給
される希釈水蒸気用供給水子熱器10、並びに低圧水蒸
気発生器11等に送られ、その廃熱が回収されたのち、
一部は製品51として抜き出され、他はライン52から
蒸留塔6に再循環される。一方、水冷塔缶出液(水)の
一部12は、希ヤ〈水蒸気用の供給水として予熱器10
.13を通り、希釈水蒸気槽14に供給され、希釈水蒸
気発生b15Aで水蒸気16Aにより加熱されて蒸発し
、希釈水蒸気2として前述のように熱分解炉3に送られ
る。なお、25はボイラ給水、26は水蒸気、27は燃
料、28は空気、29はブローダウン水の各ラインであ
る。
参照すれば、炭化水素原料(例えばナフサ)1は、予熱
器9で予熱され、熱分解炉3で熱父侠された彼、希釈水
蒸気2と混合され、熱分解炉3内に導入される。熱分解
炉3で生成した分解ガス4は、急冷器5で急冷され、蒸
留塔(前留塔)6、水冷塔7を通って冷却された後、塔
頂から分解ガス圧縮工程に送られる、蒸留塔6の缶出液
8は、原料予熱器9、および水冷塔の缶出液12が供給
される希釈水蒸気用供給水子熱器10、並びに低圧水蒸
気発生器11等に送られ、その廃熱が回収されたのち、
一部は製品51として抜き出され、他はライン52から
蒸留塔6に再循環される。一方、水冷塔缶出液(水)の
一部12は、希ヤ〈水蒸気用の供給水として予熱器10
.13を通り、希釈水蒸気槽14に供給され、希釈水蒸
気発生b15Aで水蒸気16Aにより加熱されて蒸発し
、希釈水蒸気2として前述のように熱分解炉3に送られ
る。なお、25はボイラ給水、26は水蒸気、27は燃
料、28は空気、29はブローダウン水の各ラインであ
る。
しかしながら、上記従来のエチレン製造設備の蒸留塔缶
出液の廃熱は、炭化水素原料の予熱(予熱器9)、希釈
水蒸気用供給水の予熱(予熱器lO)および低圧水蒸気
の発生(該発生器11)等、熱の質の低いところでのみ
利用され、希釈水蒸気の発生には何ら用いられず、質の
商いところでの熱回収が充分に行なわれないという問題
があった。
出液の廃熱は、炭化水素原料の予熱(予熱器9)、希釈
水蒸気用供給水の予熱(予熱器lO)および低圧水蒸気
の発生(該発生器11)等、熱の質の低いところでのみ
利用され、希釈水蒸気の発生には何ら用いられず、質の
商いところでの熱回収が充分に行なわれないという問題
があった。
本発明の目的は、エチレン製造設備の蒸留塔等の缶出液
の廃熱を有効に利用して熱分解炉への希釈用水蒸気を発
生させ、他の熱源による水蒸気発生量を軽減させること
ができる方法を提供することにある。
の廃熱を有効に利用して熱分解炉への希釈用水蒸気を発
生させ、他の熱源による水蒸気発生量を軽減させること
ができる方法を提供することにある。
本発明は、水蒸気で希釈した炭化水素原料を熱分解炉で
分解処理して得られた分解ガスを急冷後、蒸留塔および
水冷塔で順次処理するエチレン製造方法において、蒸留
塔の缶出液の廃熱を利用し、その温度レベルに応じて複
数種の水蒸気を発生させ、該水蒸気を圧縮機を用いて加
圧し、前記炭化水素原料の希釈水蒸気または希釈水蒸気
発生の熱源として利用することを特徴とする。
分解処理して得られた分解ガスを急冷後、蒸留塔および
水冷塔で順次処理するエチレン製造方法において、蒸留
塔の缶出液の廃熱を利用し、その温度レベルに応じて複
数種の水蒸気を発生させ、該水蒸気を圧縮機を用いて加
圧し、前記炭化水素原料の希釈水蒸気または希釈水蒸気
発生の熱源として利用することを特徴とする。
以下、本発明を図面によりさらに詳細に説明する。
第2図は、本発明の一実施例を示すエチレン製造設備の
系統図である0図において、第1図の従来装置と異なる
点は、蒸留塔6の缶出液の全部を水蒸気発生槽15およ
び16の熱回収系に送って熱回収し、また希釈水蒸気槽
14の缶出液を水蒸気発生槽15および16に順次供給
し、ここで発生した異なる圧力の水蒸気を圧縮機21お
よび22に送って加圧し、所定圧力の希釈水蒸気2を得
るようにしたことである。すなわち、水冷塔7の缶出孜
の一部12は、従来と同様に希釈水蒸気用供給水として
予−器13を通って希釈水蒸気槽14に供給されるが、
その缶出液は槽底から抜き出されて水蒸気発生槽15へ
送られ、さらにその缶出峨はその槽底から水蒸気発生槽
16へそれぞれ自圧で供給される。上記水蒸気発生槽1
5および16では、これらに付設された再沸器17およ
び18に前dピ蒸留塔缶出液8が供給され、その廃熱を
利用して水蒸気が発生される。水蒸気発生槽15および
16の圧力は、蒸留塔缶出液8の温度レベルによりそれ
ぞれ決定される。水蒸気発生槽16から発生した水蒸気
19は、圧縮機21により加圧された後、水蒸気発生槽
15に供給され、さらに水蒸気発生槽15からの水蒸気
20は圧縮機22により加圧された後、希釈水蒸気槽1
4に供給される。希釈水蒸気41i14に貯留された水
蒸気は積項から抜き出され、熱分解炉の希釈用水蒸気2
として利用される。なお、蒸留塔缶出液8の熱回収のみ
では希釈水蒸気の必要量を全緻発生させることはできな
いので、希釈水蒸気槽14に付設された希釈水蒸気発生
器15Aで水蒸気16Aを利用して加熱し、希釈水蒸気
の不足分を発生させている。
系統図である0図において、第1図の従来装置と異なる
点は、蒸留塔6の缶出液の全部を水蒸気発生槽15およ
び16の熱回収系に送って熱回収し、また希釈水蒸気槽
14の缶出液を水蒸気発生槽15および16に順次供給
し、ここで発生した異なる圧力の水蒸気を圧縮機21お
よび22に送って加圧し、所定圧力の希釈水蒸気2を得
るようにしたことである。すなわち、水冷塔7の缶出孜
の一部12は、従来と同様に希釈水蒸気用供給水として
予−器13を通って希釈水蒸気槽14に供給されるが、
その缶出液は槽底から抜き出されて水蒸気発生槽15へ
送られ、さらにその缶出峨はその槽底から水蒸気発生槽
16へそれぞれ自圧で供給される。上記水蒸気発生槽1
5および16では、これらに付設された再沸器17およ
び18に前dピ蒸留塔缶出液8が供給され、その廃熱を
利用して水蒸気が発生される。水蒸気発生槽15および
16の圧力は、蒸留塔缶出液8の温度レベルによりそれ
ぞれ決定される。水蒸気発生槽16から発生した水蒸気
19は、圧縮機21により加圧された後、水蒸気発生槽
15に供給され、さらに水蒸気発生槽15からの水蒸気
20は圧縮機22により加圧された後、希釈水蒸気槽1
4に供給される。希釈水蒸気41i14に貯留された水
蒸気は積項から抜き出され、熱分解炉の希釈用水蒸気2
として利用される。なお、蒸留塔缶出液8の熱回収のみ
では希釈水蒸気の必要量を全緻発生させることはできな
いので、希釈水蒸気槽14に付設された希釈水蒸気発生
器15Aで水蒸気16Aを利用して加熱し、希釈水蒸気
の不足分を発生させている。
上記実施例によれば、従来、熱の質の低いところで回収
していた缶出液の廃熱を希釈用水蒸気の発生という高レ
ベルでの熱回収に利用することができ、例えば希釈水蒸
気の発生のために使用していた水蒸気量を約65−減少
させることができる。
していた缶出液の廃熱を希釈用水蒸気の発生という高レ
ベルでの熱回収に利用することができ、例えば希釈水蒸
気の発生のために使用していた水蒸気量を約65−減少
させることができる。
次に第3図は、本発明の他の実施例を示すエチレン製造
設備の水蒸気発生部分の系統図であるが、この実施例で
は、圧縮機21からの水蒸気は直接圧縮機22に送られ
、また圧縮機22の蒸気は希釈水蒸気[14に送らずに
直接希釈水蒸気の供給ラインに導入される。このように
構成した場合は、圧縮機21と水蒸気発生槽15、圧8
機22と希釈水蒸気槽14の間の配管が不要になり、装
置をコンパクト化することができる。なお、圧縮機21
.22は、単一段のみならず、多段のものを使用しても
よい。
設備の水蒸気発生部分の系統図であるが、この実施例で
は、圧縮機21からの水蒸気は直接圧縮機22に送られ
、また圧縮機22の蒸気は希釈水蒸気[14に送らずに
直接希釈水蒸気の供給ラインに導入される。このように
構成した場合は、圧縮機21と水蒸気発生槽15、圧8
機22と希釈水蒸気槽14の間の配管が不要になり、装
置をコンパクト化することができる。なお、圧縮機21
.22は、単一段のみならず、多段のものを使用しても
よい。
さらに第4図は、本発明の他の実施例を示すもので、発
生する希釈水蒸気が機器の腐食、汚れ等に・より汚染さ
れている場合、そのまま圧縮機へ送ることは問題となる
ため、先ず第2図の場合と同様に蒸留塔缶出液8の廃熱
を利用して純粋の水蒸気を水蒸気発生槽15および16
で発生させ、この水蒸気を圧縮機21および22で加圧
した彼、加圧された水蒸気を希釈水蒸気槽14に付設さ
れた希釈水蒸気発生器15Bで希釈水蒸気を発生させる
ための熱源として利用するものである。希釈水蒸気発生
器15Bの凝縮水は水蒸気発生槽15へ返送され、循環
される。この場合、圧縮@21、22には純粋の水蒸気
が送られるため、腐食および汚れの問題を避けることが
できる。なお、水蒸気発生槽15へは純水30が供給さ
れる。また29Bはブローダウン水である。
生する希釈水蒸気が機器の腐食、汚れ等に・より汚染さ
れている場合、そのまま圧縮機へ送ることは問題となる
ため、先ず第2図の場合と同様に蒸留塔缶出液8の廃熱
を利用して純粋の水蒸気を水蒸気発生槽15および16
で発生させ、この水蒸気を圧縮機21および22で加圧
した彼、加圧された水蒸気を希釈水蒸気槽14に付設さ
れた希釈水蒸気発生器15Bで希釈水蒸気を発生させる
ための熱源として利用するものである。希釈水蒸気発生
器15Bの凝縮水は水蒸気発生槽15へ返送され、循環
される。この場合、圧縮@21、22には純粋の水蒸気
が送られるため、腐食および汚れの問題を避けることが
できる。なお、水蒸気発生槽15へは純水30が供給さ
れる。また29Bはブローダウン水である。
以上、本発明によれば、エチレン製造設備において、蒸
留塔等の缶出液の廃熱を有効に回収し、熱分解炉の希釈
用水蒸気を系内で発生させることができる。
留塔等の缶出液の廃熱を有効に回収し、熱分解炉の希釈
用水蒸気を系内で発生させることができる。
第1図および第2図は、従来および本発明の水蒸気発生
装置を含むエチレン製造設備や系統図、第3図゛は、本
発明の他の実施例を示す水蒸気発生装置部分の系統図、
第4図は発生加圧された水蒸気を希釈水蒸気発生の熱源
として利用した実施例を示す本発明の水蒸気発生製置部
分の系統図である。 1・・・炭化水素原料、2・・・希釈水蒸気、3・・・
熱分解炉、6・・・蒸留塔、7・・・水冷塔、14・・
・希釈水蒸気槽、15.16・・・水蒸気発生槽、21
.22・・・圧縮機。 代理人 弁理士 川 北 武 長
装置を含むエチレン製造設備や系統図、第3図゛は、本
発明の他の実施例を示す水蒸気発生装置部分の系統図、
第4図は発生加圧された水蒸気を希釈水蒸気発生の熱源
として利用した実施例を示す本発明の水蒸気発生製置部
分の系統図である。 1・・・炭化水素原料、2・・・希釈水蒸気、3・・・
熱分解炉、6・・・蒸留塔、7・・・水冷塔、14・・
・希釈水蒸気槽、15.16・・・水蒸気発生槽、21
.22・・・圧縮機。 代理人 弁理士 川 北 武 長
Claims (1)
- (1)水蒸気で希釈した炭化水素原料を熱分解炉で分解
処理して得られた分解ガスを急冷後、蒸留塔および水冷
塔で順次処理するエチレン製造方法において、蒸留塔の
缶出液の廃熱を利用し、その温度レベルに応じて複数種
の水蒸気を発生させ、該水蒸気を圧縮機を用いて加圧し
、前記炭化水素原料の希釈水蒸気または該希釈水蒸気発
生の熱源として利用することを特徴とするエチレン製造
におけろ水蒸気発生方法1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56179794A JPS5883090A (ja) | 1981-11-11 | 1981-11-11 | エチレン製造における水蒸気発生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56179794A JPS5883090A (ja) | 1981-11-11 | 1981-11-11 | エチレン製造における水蒸気発生方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5883090A true JPS5883090A (ja) | 1983-05-18 |
Family
ID=16072005
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56179794A Pending JPS5883090A (ja) | 1981-11-11 | 1981-11-11 | エチレン製造における水蒸気発生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5883090A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004524338A (ja) * | 2001-03-15 | 2004-08-12 | シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー | 軽質フィードを熱分解する方法 |
JP2016536109A (ja) * | 2013-09-25 | 2016-11-24 | リンデ アクチエンゲゼルシャフトLinde Aktiengesellschaft | 角柱体から成る物質移動トレイと液体分配部とを備えた塔 |
-
1981
- 1981-11-11 JP JP56179794A patent/JPS5883090A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004524338A (ja) * | 2001-03-15 | 2004-08-12 | シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー | 軽質フィードを熱分解する方法 |
JP2016536109A (ja) * | 2013-09-25 | 2016-11-24 | リンデ アクチエンゲゼルシャフトLinde Aktiengesellschaft | 角柱体から成る物質移動トレイと液体分配部とを備えた塔 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4149940A (en) | Methanol | |
US3285834A (en) | Multiple-effect evaporation utilizing submerged combustion heat | |
US3489652A (en) | Desalination process by multi-effect,multi-stage flash distillation combined with power generation | |
US5816048A (en) | Method for utilizing acidic geothermal fluid for generating power in a rankine cycle power plant | |
JPH10507782A (ja) | 液体産物、特に石油原料の真空蒸溜の方法及びそれを行うための装置 | |
US7553476B2 (en) | Process stream condensate recycle method for a steam reformer | |
DE3440685A1 (de) | Verfahren zur herstellung von vinylchlorid durch thermische spaltung von gereinigtem 1,2-dichlorethan | |
JPS5885828A (ja) | アルコ−ル含有液体混合物を連続的に精留する方法 | |
US4231842A (en) | Recovery of thermal energy from a thermomechanical pulp plant | |
US4369255A (en) | Method of obtaining improved equilibrium conditions and of simultaneously producing steam under high pressure in the production of methanol | |
JPS5883090A (ja) | エチレン製造における水蒸気発生方法 | |
US4214974A (en) | Process for hydrogenation of coal | |
CN111807323B (zh) | 一种蒸汽转化制氢的方法 | |
JPH10298115A (ja) | 炭化水素原料装入物からのエチレン製造法 | |
EP2439175B1 (de) | Verfahren zur Ablaugeoxidation unter erhöhten Druck | |
US2913374A (en) | Debenzolizing and purifying wash oil with steam | |
CN106287629A (zh) | 一体式废热分级回收的工艺及设备 | |
US1961135A (en) | Method of and apparatus for extracting metals from amalgams | |
US2074689A (en) | Combined inert gas recirculation and tar heater operation | |
CN1009304B (zh) | 不用水蒸汽的大气式热力除氧方法 | |
US2429247A (en) | Method and apparatus for fluid catalytic conversion | |
US1892654A (en) | Method and apparatus for distilling tar | |
AU620056B2 (en) | Method for the hydrogenation of fluid carbon-containing applied substances | |
WO2020021998A1 (ja) | 尿素製造方法および装置 | |
JPS605521B2 (ja) | 凝縮水の再利用方法 |