Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS5855355A - 改質されたセメント組成物 - Google Patents

改質されたセメント組成物

Info

Publication number
JPS5855355A
JPS5855355A JP56150080A JP15008081A JPS5855355A JP S5855355 A JPS5855355 A JP S5855355A JP 56150080 A JP56150080 A JP 56150080A JP 15008081 A JP15008081 A JP 15008081A JP S5855355 A JPS5855355 A JP S5855355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
ethylene
vinyl acetate
reference example
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56150080A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0231024B2 (ja
Inventor
成沢 静夫
平良 義人
吉井 右治
近藤 富造
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP56150080A priority Critical patent/JPS5855355A/ja
Priority to US06/420,616 priority patent/US4434257A/en
Priority to DE19823235095 priority patent/DE3235095A1/de
Priority to GB08227077A priority patent/GB2108952B/en
Publication of JPS5855355A publication Critical patent/JPS5855355A/ja
Publication of JPH0231024B2 publication Critical patent/JPH0231024B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特定のエチレン−酢酸ビニル系共重合体エマp
ジ曹ンをセメント組成物憂こ混入した耐亀裂性、耐水性
等の改良されたセメント組成物に関する。
、合成樹脂エマμジ冒ンをセメント組成物に混入してセ
メント組成物の物性を改質することは既に公知4であり
、また実際に実用化されている。
例えば特公昭47−33054 号公報においては、ポ
リオキシエチレンノニルフェニルエーテルを乳化剤番ζ
使用したエチレン−酢酸ビニル共重合体エーマルジ、ン
をセメント組成物に混入することが示されている。
また、特公昭55−19913号公報においてはポリビ
ニルアルコ−μを保護コロイドとしたエチレン−酢酸ビ
ニルで代表される飽和モノカルボン酸ビニルエステμ共
重合体エマルジ璽ンをセメント組成物に混入すること、
また特公昭52−25406号公報においてはポリビニ
ルアルコールと乳化剤としてポリオキシエチレンオクチ
ルフェニルエーテμを使用したエチレン−酢酸ビニル−
分枝脂肪酸ビニルエステル共重合体エマμジ1ンをセメ
ント組成物に混入すること、特公昭54−27370号
公報においてはエチレンオキシドの付加モル数1.5〜
2.5のヒドロキシエチルセルローズを保護コロイドと
し、さらに乳化剤として例えばポリオキシエチレンノニ
ルフェニルエーテ〃を使用したエチレン−酢酸ビニルエ
ステル共重合体エマμジ冒ンをセメント組成物に混入す
ること、特公昭55−19913号公報および特開昭5
6−11937号公報番こおいてはポリビニルアルコー
ルまたはポリビニルアルコールとノニオン乳化剤を使用
したエチレン−酢酸ビニル−塩化ビニμ共重合体エマル
ジョンをセメント組成物−こ混入すること、特公昭55
−19914号′公報にはポリビニルアルコールあるい
はポリビニルアルコールとノニオン乳化剤、例エハホリ
オキシェチレンノニルフェニルエーテルを使用したメエ
チレンー飽和モノカルボン酸ビニルエステル−メチルメ
タクリレート共重合体エマルジ1ンをセメント組成物に
混入すること、さらに特開昭55−85444号公報に
おいても同様なことが示されている。
しかしながら、これら合成樹脂エマルジーンを混入した
セメント組成物憂こおいても耐亀裂性、防(耐)水性等
については不十分である。
また亀裂改良、吸水・防水性改良についての一般的な方
法としては、セメント組成物に塩化カルシウム、パラフ
ィン、脂肪酸の金属塩などを添加することが、技術書院
発行の「建築材料とその施より、IJ等により知られて
いるが、しかしこれ等による改質ではセメントの物理強
度が低下し、耐久性が失なわれることや、添加剤がセメ
ント組成物の表層に移行することにより、上塗り塗材が
塗工出来ないかあるいは塗工後容易に剥離するなどの欠
点を有し満足すべきものではない。
上記の実情に鑑み本発明者らは前記のごときセメント組
成物の欠点を改良することを目的として種々研究を重ね
た結果、特定のエチレン−酢酸ビニμ系共鳳合体エマμ
ジ蜜ンをセメント組成物憂こ混入すること番こより耐水
性、耐亀裂性が改良されることを見い出し本発明に至っ
た。
すなわち、本発明はエチレン−酢酸ビニル系共重合体エ
マルジ奮ン中の樹脂固形分100重量部あたりポリビニ
ルアルコール1〜10重量部およびHLBが10以下の
多価アルコールの高級BW肪酸エステル0.1〜10重
量部を含有していルエチレンー酢酸ビニ〃系共重合体エ
マルジ璽ンをセメント組成物に混入してなる吸水性が極
めて小さく、防(耐)水性番こ優れかつ亀裂の発生し難
いセメント組成物を提供するものである。
すなわち本発明によれば、建築物の下地処理セメントモ
μりμ、補修用セメントモルタルあるいはタイル貼り用
セメントモμり〃または土木用補修モルタルとして用い
た場合、下地に対する接着力の増強は勿論、従来のセメ
ント組成物の欠点であった吸水性、防水性が大巾に改善
され、かつ亀裂発生の無いセメント組成物が得られ、か
つ、上塗りされる塗料の塗ニー性も良く剥離、脱落も無
い下地処理用セメント組成物が得られる。
本発明におけるエチレン−酢酸ビニル系共重合体エマμ
ジ首ンとはエチレン5〜40重量%、酢酸ビ=/L’ 
20〜95鳳量チおよび酢酸ビニμを除いた脂肪酸のビ
ニルエステ〃およびまたは塩化ビニ〃およびまたは、(
メタ)アクリ〃酸エステル0〜50重量−からなる組成
をもつ共重合体エマルジ璽ンである。
さらに、本発明においては上記単量体成分の他に共重合
可能な官能基を有する単量体を全単量体成分に対して0
.1〜10重量%共重合したエチレン−酢酸ビニμ系共
重合体エマルジョンも使用し得る。
官能基を有する単量体として例えば、アクリμ酸、メタ
クリμ酸、クロトン酸、マレイン酸、およびマレイン酸
のモノエステル等のカルボキシル基を有する単量体、ア
クリルアミドなどのアミド基を有する単量体、2−ヒド
ロキシエチルエチルアクリレート、2−ヒドロキシエチ
ルメタクリレートなどの水酸基を有する単量体、ビニル
スμホン酸、アリルスルホン酸およびその塩などのスル
ホン酸基を有する単量体、N−メチロ−!アクリルアミ
ドなとのN−メチロ−μ基を有する単量体、N−ブトキ
シメチμアクリμアミドなどのN−アルコキシメチμ基
を有する単量体、メタクリル酸グリシジルエーテμなど
のエポキシ基を有する単量体などが例示される。
本発明に使用される酢酸ビニル以外の脂肪酸ビニルエス
テμとは、プロピオン酸ビニμ、酪酸ビニ〃、ピパリン
酸ビニμ、ノナン酸ビニ〃、バーサチック酸ビニルすな
わちペオバ(シェル化学社商品名)等であり、エステル
部分の炭素数は2〜12の直鎖ないし分岐のアルキル基
を有する脂肪酸のビニルエステルが適当である。
ロヘキレμ等であり、エステル部分の炭素数は1〜12
のアルコ−μの(メタ)アクリμ酸エステμが適当であ
る。
また本発明に用いるポリビニルアルコールドしてはケン
化度70〜99モ/L’%、数平均1合度300〜27
00のものが好ましく使用される。
また上記ポリビニルアルコールをカルボン酸、スルホン
酸あるいはグリオキザールで変性した変性ポリビニルア
ルコールも使用することができる。ξれらのポリビニル
アルコールはエチレン−酢酸ビニル系共重合体の樹脂固
形分100重量部に対し、1〜10重量部用いることが
好ましい。さらに好ましくは1.5〜8重量部である。
この量が13!量部未満では安定なエマμジッンが得ら
れず、10重量部を超える量では耐水性が劣る欠点を生
じる。
また本発明番こ用いる多価アルコ−〃の高級脂肪酸エス
テルはHLBが10以下好ましくは8以下さらに好まし
くは6以下であることが必要であり、HLB が10を
超えるものは目的とする効果が得られない。ここに云う
多価アルコ一μとはエチレングリコール、プロピレング
リコ−μ、ブタンジオール、ベンタンジオール、グリセ
リン、エリトリット、ペンタエリドリフト、アラビット
、ソルビット、ソルビタン、マンニット、マンニタン、
ジエチレングリコール、シクロセリン、 タグリセリン
、ジプロピレングリコール、1・2・3ブタントリオ−
μ等であり、仁れらのモノ、ジ、トリ、テトラ、ペンタ
等の高級脂肪酸エステルが用いられる。高級脂肪酸とし
ては、飽和、不飽和の脂肪酸があり、それらとしては、
オレイン酸、リノーμ酸、リルイン酸、カプリン酸、ペ
ラルゴン酸、カプリン酸、ラウリン酸、トリデカン酸、
ミリスチン酸、ペンタデカン酸、パルミチン酸、マーガ
リン酸、ステアリン酸、ノナデカン酸、アラキン酸、へ
ベン酸、W−シクロヘキレ/L/脂肪酸、臀−フェニル
jl肪酸、f−シクロペンテニル脂肪酸、オキシ脂肪酸
、アビエチン酸、トール油等がある。これら多価アルコ
−〃の高級脂肪酸エステルのHLBが10以下であれば
ポリエチレンオキシドの付加物であうでも良い。
A体的1ζはソルビタンモノオレエート、ソルビタンセ
スキオレート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタ
ンモノパlvtテート、ソルビタンモノラウレート、ソ
ルビタントリオレエート、ソルビタントリド−μ油脂肪
酸:L X f fiy 、’) IVビタンモノトー
〜油脂肪酸エステル、ソルビタンのヒマシ油エーテル、
ステアリン酸モノグリセライド、ラウリン酸モノグリセ
ライド、オレイン酸モノグリセライド、ポリグリセリン
ラウレート、ポリグリセリンステアレート、ペンタエリ
スリトールモノステアレート、およびHLB10以下の
ポリエチレングリコ−fi/、yジラウレート、ポリエ
チレングリコールジステアレート、ポリエチレングリコ
−/I//ジオレエート、ポリエチレングリコールモノ
ステアレート、ポリエチレングリコ−pモノラウレート
およびポリエチレングリコ−μモノオレエート等のポリ
エチレングリコ−pの高級脂肪酸のエステル等が挙げら
れる。
これらの量が樹脂固形分に対し0.1重量部未満では改
良効果がなく、又10重量部を超える範囲1ではエマ〃
ジ曹ンの安定性が阻害され、またセメント組成物とした
場合の接着力が低下し好ましくない。
添加量においては好ましくは0.2〜8重量部、さらに
好ましくは0.3〜6重量部である。
本発明において重要なことは一般の乳化重合に用いられ
るノニオン乳化剤例えばポリオキシエチレンノニルフェ
ニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテルあ
るいはポリオキシエチレンとポリオキシプロピレンのプ
ロ、り共重合体のごとき乳化剤で低HLBOものであっ
ても効果はなくかつ一般的乳化剤レベルのHLBであっ
ても効果がない。本発明においては多価アルコ−〜の高
級脂肪酸エステルでかっHLBが10以下のものである
必要がある。
本発明で使用するエチレン−酢酸ビニiv系エマμジ冒
ンの製造法番とついては特に限定されるものではないが
例えばポリビニルアルコールおよびHLBが10以下の
多価アルコールの高級脂肪酸エステルの存在下にエチレ
ン、酢酸ビニμ、必要に応じ他の単量体を常法により水
性媒体中で乳化重合する方法、およびポリビニ/にアル
コ一μの存在下に上記単量体を常法により水性媒体中で
乳化重合して得られたエマルジ冒ンにHLBが10以下
の多価アルコールの高級脂肪酸エステルを混合する方法
が好ましく採用される。
当該エマμジ、ンをセメント組成物に添加する量は特に
制限はないが、一般的に各用途に用いられる量であれば
十分である。すなわちセメント組成物においては経済性
を重視することから、セメント組成物のセメント100
重量部に対し、当該エマルシロンを固形分換算で3〜1
00重量部添加するのが適当である。
以下に本発明について実施例をもって具体的に説明する
が本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1〜10、比較例1〜7 セメント100重量部、珪砂7号100重量部、信越化
学社製ハイメトローズ90 SH40000,4重量部
を均一に混合しセメントモルタμ粉体を調製した。この
粉体100重量部に対し、後述の各参考例で得たエマル
ジ冒ンをそれぞれあらかじめ固形分45重量−に調製し
たものを10重量部および水を25重量部加え均一に混
合してセメントモルタル組成物を得た。
このセメントモルタル組成物を日本住宅公団のセメント
フィラー判定規準方法に従い、吸水量・常態接着力・ひ
び割れ試験を行なった。 その結果を第1表番こ示す。
実施例、比較例からもあきらかなどとく本発明のセメン
ト組成物は吸水が少なく高い接着力を示し、かつひび割
れの発生し麺いセメント組成物となる。尚本発明は実施
例に示した以外のセメント組成物が適用出来ることはい
うまでもないことである。
実施例1〜10および比較例1〜7まで使用したエマル
ジ冒ンについて以下に記載する。
エチレン−酢酸ビニル系共重合体エマルジ冒ンの製造特
公昭52−3Q50号公報の実施例8に記載の方法にお
いてエチレン圧、温度、乳化剤等を変更することにより
重合を行って、下記参考例に示すエチレン−酢酸ビニμ
系共重合体エマルジ曹ンを製造した。
参考例1 ケン化度88モ1vqA、平均重合度500のポリビ=
/l/7 v−x−/L/ (PVA−205、クラレ
社製)およびケン化度88モ/L/9g、平均重合度1
700 (7)ポリビニ/I/7/&’:!−/I/(
PVA  217、クラレ社製)の3=1(重量比)混
合物を4、a重量部スパン85(ソルビタントリオレエ
ート、HLBl、8、花王アトラス社製)を0.5重量
部含んだ、エチレン15重量%、酢酸g 二yv 85
重量%で固形分54.5重量%のエチレン−酢酸ビニル
共重合体を得た。
(ここで言う重量部とは樹脂固形分100ffij1部
に対する添加剤の重量部である。以下全て同一の表現で
ある。) 参考例2 参考例1におけるスパン85の添加量を26,4重量部
としてエチレン15.2重量%、酢酸ビニル84.8重
量%で固形分55.2重・量チのエチレン−酢酸ビニル
共重合体エマルジョンを得た。
参考例3 参考例1におけるスパン85の添加量を5.4重量部と
して、エチレン14.8重量%、酢酸ビニ/L’ 85
.2.M量チで固形分54.8重量%のエチレン−酢酸
ヒニル共重合体エマルジッンを得た。
参考例4 参考例1におけるスパン85をアトモス300(オレイ
ン酸モノグリセライド、HLB2.8、花王アトラス社
製)に変え添・加量を3.6重量部として、エチレン1
6重量%、酢酸ビ=yv 8411量チで固形分54.
2重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジ冒ン
を得た。
参考例5 参考例1におけるソルビタントリオレエートラスパン6
0(ソルビタンモノステアレー)、HLB  4,7、
花王アトラス社製)に変え添加量を3.6重量部として
、エチレン16重量%、酢酸ビニル84重量%で固形分
55.4重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体エマル
ジ「ンを得た。
参考例6 参考例11こならいポリビニルアルコールとしテPVA
 −205を5.8重量部、スパン8゜(ソルビタンモ
ノオレエート、HLB4,3、花王アトラス社製)を2
.4重量部含んだ、エチレン32重量%、酢酸ビニル6
8重・量チで固形分49.8重量%のエチレン−酢酸ビ
ニル共電゛合体エマルジ習ンを得た。
参考例7 参考例1にならい、ケン化度96モfi/優、平均重合
1度1800のポリビニルアルコール(C−500、日
本合成化学社製)とケン化度88モA/q6、平均重合
度1700 のポリビニルアルコール(PVA −21
7E、クラレ社製)の1:2(重量比)混合物を3.8
重量部含んtごエチレン18重量%、酢酸ビニ/L/8
2重量%で固形分55.0重量%のエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体エマルジ冒ンを製造し、このエマルジ菅ンの
固形分100重量部に対しスパン80を4.8重量部添
加混合したエマルジ冒ンを得た。
参考例8 参考例1にならい、ポリビニルアルコールとシテPVA
−205、PVA−217を4.8重量部、エマソー1
vO−IQIL (ソルビタンセスキオレエ−)、HL
B 3,7.花王アトラス社製)を5.4重量部含んだ
、エチレン15重量%、酢酸ビニ1v55重量%、ベイ
830重量%で固形分50.6重量%のエチレン−酢酸
ビニp−ベオバの3元共重合体エマルシロンを得た。
参考例9 参考例1にならってポリビニルアルコール’h シテP
VA −217全5.5重量部、スパン85を2.6重
量部含んだ、エチレン15重量%、酢酸ビニ/L/73
重量%、アクリル酸ブチ/L’12重量%で固形分50
.2重量%のエチレン−酢酸ビニル−アクリル酸ブチル
3元共重合体エマルシロンを得た。
参考例10 参考例1にならってポリビニルアルコール、1!: L
zr PVA −217全4.81i量部、スパン80
を5.4重量部含んだ、エチレン20重量%、酢酸ゼニ
/l/45重量%、塩化ビニ1v35重量%・ノで固形
分49重量%のエチレン−酢酸ビニル−塩化ビニ/I/
3元共重合体エマルジッンを得た。
参考例11 参考例7で製造したエチレン−酢酸ビニル共重合体エマ
ルシロンにスパン80を添加せず、そのまま用いた。
参九例12 参考例1にならいポリビニルアルコールとしてPVA−
205を4.5重量部、エマルゲン931(ホ!Jオキ
シエチレンノニルフェニルエーテル、HLB 17,2
、花王アトラス社製)を1.4重量部含んだ、エチレン
15重量%1、酢酸ビニル85重量%で固形分54.0
重量−のエチレン−酢酸ビニル共重合体エマルジッンを
得た。
参考例13 参考例12のエマルジッンの固形分100重量部にエマ
シー1vO−1ORを3.0重量部添加した。
参考例14 参考例1にならいヒドロキシエチルセルロースとしてセ
ロサイズQP −4400H1,2重量部、エマルゲン
931 1.41量Jスパー85 5.4重量−を含ん
だ、エチレン25重・量チ、酢酸ビニ/I/75重量%
で固形分55.2重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合
パ体エマルジ1ンを得た。
参考例15 参考例1にならい、ポリビニルアルコールドL、r P
VA −205トPVA −217+ 4.8重量部、
ノニボー1v20 (ポリオキシエチレンノニルフェニ
ルエーテル)[HLB、、、5.7](三洋化成社製)
を1.4重量部含んだ、エチレン18重量%、酢酸ビニ
1v82重量%で固形分50.8重量%のエチレン−酢
酸ビニル共重合体エマルジ冒ンを得た。
参考例16 参考例1にならい、ポリビニルアルコールドL、テPV
A −205トPVA −217全4.8重量部、トウ
ィーン85(ポリオキシエチレンソルビタントリオレエ
ート) [HLB =11.0)(花王アトラス社製)
を2.4重量部含んだ、エチレン10重量%、酢酸ビニ
/l/90重量%で固形分54.5重量%のエチレン−
酢酸ビニル共重合体エマルジーンを得た。
参考例17 参考例7で製造したエチレン−酢酸ビニル共重合体エマ
ルジ冒ンの固形分100重量部に対し、スパン85を1
1.5重量部添加した。
手続補正書(自発) 昭和56年10月λO日 特許庁長官 島 1)審 樹 殿 1、事件の表示 昭和56年 特許願第1ffoorQ  号2、発明の
名称 改質されたセメント組成物 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住 所  大阪市東区北浜5丁目15番地名称 (20
9)住友化学工業株式会社4、代理人 住 所  大阪市東区北浜5丁目15番地明細書の「発
明の詳細な説明」の欄 6、補正の内容 明細書第7頁第19行「数平均重合度」を「平均重合度
」に訂正する。
以上 手続補正書(自発) 昭和67年 9月15日 □ 特許庁長官  若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和66年 特許願第 150080号2、発明の名称 改質されたセメント組成物 8、補正をする者 事件との関係    特許出願人 住 所  大阪市東区北浜す丁目15番地名 称  (
209)住友化学工業株式会社代表者    土  方
   武 4、代理人 住 所 大阪市東区北浜5丁目16番地6、補正の御飯 明細書の発明の詳細な説明の欄 B、補正の内容 (1)明細書第9頁18行に「トール油」とあるを「ト
ール油脂肪酸」とする。
(2)同第12頁4行と6行の間に 「 また、当該エマルジョンに抗粘結剤を加え、例えば
特公昭5B−47882号または特公昭65−6097
1号などに記載のある噴霧乾燥の方法などによって製造
したエチレン−酢酸ビニル共重合体粉末も、使用時に水
を加え再分散させてエマルジョン状態で用いる事より本
願発明のエチレン−酢酸ビニル系共重合体エマルジョン
の範ちゅうに入るものである。
また、当該エマルジョンに必要に応じ て凍結安定剤、またさらに造膜助剤を添加してもよい。
その際、好ましい凍結安定剤としては、エチレングリコ
ール、プロピレングリコールが例示され、造膜助剤とし
ては、2.2.4. )ジメチル−1,8ペンタジオー
ルモノイソブチレート、エチルカルビF−ル、ブチルカ
ルピトール、エチルカルピトールアセテート、ブチルカ
ルピトールアセテート、エチルセロソルブ、ブチルセロ
ソルブなどが例示される。」を挿入する。
(3)同第12頁15行に「実施例1〜1o」とあるを
「実施例1〜12」とする。
(4)同第14頁の第1表を別紙のとおりとする0 (5)同第15頁1行に「実施例1〜IOJとあるを「
実施例1〜12」とする。
(6)同第19頁16行と17行の間に「参考例11 参考例1K、ならってポリビニルアルコールドしrPV
A−217を5.0重量部、タアクリル酸メチル8重量
弊で固形分 60.11J1%のエチレン−酢酸ビニル−塩化ビニル
−メチルメタアクリレート4元共重合体エマルジ璽ンを
得た。
参考例12 参考例18で製造したエマルジ曹ンに 造膜助剤としてブチルカルピトールアセテートを8重量
部添加混合したエマルジ璽ンを得た。」を挿入する。
(7)同第19頁17行K「参考例11」とあるを「参
考−18Jとする。
(8)同第20″at行、10行、および14行にそれ
ぞれ「参考例12」、「参考例18J「参考例14」と
あるを、それぞれ「参考例14」、「参考例16」、「
参考例16」とする。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エチレン−酢酸ビニル系共重合体エマルジ冒ン中の樹脂
    固形分100重量部あたリポリビ=yア〜コー/I/1
    〜10重量部およびHLBが10以下の多価アルコール
    の高級脂肪酸エステル0.1〜10重量部を含有してい
    るエチレン−酢酸ビニル系共重合体エマルジーンをセメ
    ント組成物に混入してなることを特徴とする改質された
    セメント組成物。
JP56150080A 1981-09-22 1981-09-22 改質されたセメント組成物 Granted JPS5855355A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56150080A JPS5855355A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 改質されたセメント組成物
US06/420,616 US4434257A (en) 1981-09-22 1982-09-21 Cement composition
DE19823235095 DE3235095A1 (de) 1981-09-22 1982-09-22 Zementmasse
GB08227077A GB2108952B (en) 1981-09-22 1982-09-22 Improved cement composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56150080A JPS5855355A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 改質されたセメント組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5855355A true JPS5855355A (ja) 1983-04-01
JPH0231024B2 JPH0231024B2 (ja) 1990-07-11

Family

ID=15489071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56150080A Granted JPS5855355A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 改質されたセメント組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4434257A (ja)
JP (1) JPS5855355A (ja)
DE (1) DE3235095A1 (ja)
GB (1) GB2108952B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266681A (ja) * 1985-05-22 1986-11-26 Eebiic Shokai:Kk セルフレベリング床面形成用組成物

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2554438B1 (fr) * 1983-11-03 1992-02-14 Freyssinet Int Stup Perfectionnements aux coulis d'injection pour gaines de precontraite et a leurs procedes de preparation
DE3524796A1 (de) * 1984-07-14 1986-01-16 Okura Kogyo K.K., Marugame, Kagawa Verfahren zur herstellung von kunststoff-beton
US4614755A (en) * 1985-02-04 1986-09-30 Rodgers Jack L Protective coating composition comprising a blend of polyvinyl acetate, hydraulic cement, EVA, and limestone
US4708978A (en) * 1985-06-17 1987-11-24 Rodgers Jack L Anti-skid coating composition
US4842650A (en) * 1986-04-11 1989-06-27 Sencon Systems Incorporated Polymer modified cement compositions
US4828619A (en) * 1987-02-18 1989-05-09 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Air-entraining agent for flyash cement composition
JPH01226757A (ja) * 1988-03-04 1989-09-11 Takemoto Oil & Fat Co Ltd セメント用分散剤
US4878948A (en) * 1988-05-18 1989-11-07 Air Products And Chemicals, Inc. Water resistance additive for cementitious compositions
US5020598A (en) * 1989-06-08 1991-06-04 Shell Oil Company Process for cementing a well
CA1337360C (en) * 1989-06-27 1995-10-17 Willis A. Weigand Additives for hydraulic cement compositions
US5356504A (en) * 1992-01-13 1994-10-18 Maurice Aurele E Method of sealing cracks in foundation walls by applying polyvinyl acetal as a primer for silicone sealant
US5679731A (en) * 1994-08-31 1997-10-21 Intevep, S.A. Cement slurry
GB9425606D0 (en) * 1994-12-16 1995-02-15 Forticrete Ltd Concrete product
DE19532426C1 (de) * 1995-09-02 1996-09-26 Hoechst Ag Dispersionspulver für Baustoffe mit geringem Luftporengehalt, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
DE29518925U1 (de) * 1995-11-29 1997-04-10 Betonwerk Kwade GmbH & Co. KG, 48465 Schüttorf Rohrmuffe
DE19620817A1 (de) * 1996-05-23 1997-11-27 Wacker Chemie Gmbh Flexible Baustoffmassen
ES2203667T3 (es) * 1996-10-27 2004-04-16 Sika Schweiz Ag Agente dispersante para hormigon de alta fluidez o auto-compactante.
FR2787105B1 (fr) * 1998-12-10 2001-12-21 Dowell Schlumberger Services Compositions de cimentation et application de ces compositions pour la cimentation des puits petroliers ou analogues
US6185891B1 (en) * 1999-07-07 2001-02-13 R-40 Homes, Inc. Hurricane resistant foam-concrete structural composite
AUPQ921000A0 (en) * 2000-08-04 2000-08-31 Martin, Vincent Michael Composite wall panel
DE10049127C2 (de) * 2000-10-02 2003-02-20 Clariant Gmbh Redispergierbare Dispersionspulver-Zusammensetzung, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
DE102009000142A1 (de) * 2009-01-12 2010-07-15 Wacker Chemie Ag Faserhaltige Betonzusammensetzungen
EP2385030B1 (de) * 2010-05-03 2014-09-10 nolax AG Emissionsfreie Klebstoffzusammensetzung

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2733995A (en) 1956-02-07 Polyvinyl acetate -cement compositions
US2576955A (en) 1946-10-18 1951-12-04 Universal Atlas Cement Company Low-water-loss cement
DE1287991B (de) 1965-02-15 1969-01-23 Master Mechanics Company, Cleveland, Ohio (V.St.A.) Zementhaltige Mischung
US3537869A (en) 1967-09-07 1970-11-03 Wayne A Proell Additive for cementitious mixtures
JPS515854B2 (ja) * 1972-11-20 1976-02-23
NL7410315A (nl) 1973-08-14 1975-02-18 Wacker Chemie Gmbh Bekledingsmiddel voor gebouwen.
DE2734656A1 (de) 1977-08-01 1979-02-22 Wacker Chemie Gmbh Waessrige vinylchlorid-copolymerdispersionen, deren herstellung und verwendung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266681A (ja) * 1985-05-22 1986-11-26 Eebiic Shokai:Kk セルフレベリング床面形成用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE3235095A1 (de) 1983-04-07
US4434257A (en) 1984-02-28
GB2108952B (en) 1985-03-27
GB2108952A (en) 1983-05-25
JPH0231024B2 (ja) 1990-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5855355A (ja) 改質されたセメント組成物
US5512619A (en) Dissipative curing and coating composition for concrete
JP3476714B2 (ja) 酢酸ビニル樹脂系エマルジョンの製造方法及び水性接着剤
EP0279384A2 (en) Vinyl acetate-ethylene copolymer emulsions prepared in the presence of a stabilizing system of a low molecular weight polyvinyl alcohol and a surfactant
EP0046354B1 (en) Coating compositions
JPS63207681A (ja) 記録用シ−ト
US4725639A (en) Process for preparing pressure sensitive adhesives
JPH10505373A (ja) 物理的および/または化学的に硬化するバインダー
US5349009A (en) Water-based construction adhesive mastic
US4500598A (en) Drafting film
US4001160A (en) Aqueous emulsion adhesives based on C2 -C8 ethers of N-methylol amides copolymerized with vinyl esters in the presence of hydroxy functional protective colloids
JP5920986B2 (ja) 接着剤組成物の製造方法
JPS5948047B2 (ja) 共重合体エマルジョンおよびそれを有効成分とする感圧接着剤
JP3476701B2 (ja) 酢酸ビニル樹脂系エマルジョンの製造方法及び水性接着剤
JP2004155997A (ja) 水性エマルジョン系接着剤
CN108251026A (zh) 一种粘合剂
JP7223994B2 (ja) 固形状接着剤
JPS5964557A (ja) 改質されたセメント組成物
JP4949562B2 (ja) 防湿性接着性組成物
JP5427309B1 (ja) 接着剤およびその製造方法
JP3209808B2 (ja) 接着剤組成物
US4219455A (en) Vinyl ester copolymer aqueous emulsion wood adhesive
JP3305422B2 (ja) アセトアセチル変性ポリ酢酸ビニル系エマルジョン組成物
JP3094885B2 (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フィルム
JPH05179008A (ja) 耐水性を向上した再乳化性合成樹脂エマルジョン粉末組成物