JPS5838756A - ポリエステル繊維用ジスアゾ染料 - Google Patents
ポリエステル繊維用ジスアゾ染料Info
- Publication number
- JPS5838756A JPS5838756A JP13632781A JP13632781A JPS5838756A JP S5838756 A JPS5838756 A JP S5838756A JP 13632781 A JP13632781 A JP 13632781A JP 13632781 A JP13632781 A JP 13632781A JP S5838756 A JPS5838756 A JP S5838756A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- formula
- fastness
- dye
- substituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Coloring (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はポリエステル繊維用ジスアゾ染料に関するもの
であ秒、詳しくはポリエステル繊維を青色に染色し、諸
堅牢度、特に耐光堅牢度、耐昇華堅牢度、水堅牢度、ま
た染色時の温度安定性およびpH安安住性すぐれたジス
アゾ染料に関す名ものである。
であ秒、詳しくはポリエステル繊維を青色に染色し、諸
堅牢度、特に耐光堅牢度、耐昇華堅牢度、水堅牢度、ま
た染色時の温度安定性およびpH安安住性すぐれたジス
アゾ染料に関す名ものである。
本発明のポリエステル繊維用ジスアゾ染料上下記一般式
〔1〕 (式中、Dは置換もしくは非置換のフェニル基、ピリジ
ル基、チアゾリル基またはチアジアゾリル基を表わし、
Xは水素原子、塩素原子、臭素原子、メチル基またはア
ジルアイノ基を表わし。
〔1〕 (式中、Dは置換もしくは非置換のフェニル基、ピリジ
ル基、チアゾリル基またはチアジアゾリル基を表わし、
Xは水素原子、塩素原子、臭素原子、メチル基またはア
ジルアイノ基を表わし。
YFi水素原子、塩素原子、メチル基、メトキシ基また
はエトキシ基を表わし、R1およびR1は水素原子、置
換もしくは非−換−のアルキル基、シクロヘキシル基、
アルケニル基ま産はアリール基を表わす。)で示される
水不溶性′染料である。
はエトキシ基を表わし、R1およびR1は水素原子、置
換もしくは非−換−のアルキル基、シクロヘキシル基、
アルケニル基ま産はアリール基を表わす。)で示される
水不溶性′染料である。
前示一般式CDにおいてDで表わされる置換もしくは非
置換のフェニル基、ピリジル基、チアゾリル基またはチ
アジアゾリル基としてはフェニル基;弗素原子、塩素原
子、臭素原子、メチル基、エチル基、トリフルオロメチ
ル基、メトキシ基、エトキシ基、フェニルアゾ基、シア
ノ基、ニトロ基、メチルスルホニル基、エテルスルホニ
ル基、アリルスルホニル基、低級アルコキシカルボニル
基、低級アルコキシエトキシカルボニル基、アリルオキ
シエチルカルボニル基、モノ低級アルキルアミノカルボ
ニル基、ジ低級アルキルアミノカルボニル基、ジアリル
アミノカルボニル基、モノアリルアミノカルボニル基、
ジメチルアミノスルホニル基、ジエチルアミノスルホニ
ル基、モノメチルアミノスルホニル基、モノメチルアミ
ノスルホニル基、アセチル基、フェニル基等により置換
されたフェニル基;ピリジル基;塩素原子、臭素原子、
ニトリ基、メチル基、メチルスルホニル基、シアノ基等
により置換さtL九ビピリジル基チアゾリル基;メチル
基、塩素原子、臭素原子、ニトロ基。
置換のフェニル基、ピリジル基、チアゾリル基またはチ
アジアゾリル基としてはフェニル基;弗素原子、塩素原
子、臭素原子、メチル基、エチル基、トリフルオロメチ
ル基、メトキシ基、エトキシ基、フェニルアゾ基、シア
ノ基、ニトロ基、メチルスルホニル基、エテルスルホニ
ル基、アリルスルホニル基、低級アルコキシカルボニル
基、低級アルコキシエトキシカルボニル基、アリルオキ
シエチルカルボニル基、モノ低級アルキルアミノカルボ
ニル基、ジ低級アルキルアミノカルボニル基、ジアリル
アミノカルボニル基、モノアリルアミノカルボニル基、
ジメチルアミノスルホニル基、ジエチルアミノスルホニ
ル基、モノメチルアミノスルホニル基、モノメチルアミ
ノスルホニル基、アセチル基、フェニル基等により置換
されたフェニル基;ピリジル基;塩素原子、臭素原子、
ニトリ基、メチル基、メチルスルホニル基、シアノ基等
により置換さtL九ビピリジル基チアゾリル基;メチル
基、塩素原子、臭素原子、ニトロ基。
低級アルコキシカルボニル基、゛メトキシエトキシカル
ボニル基、エトキシエトキシカルボニル基、トリフルオ
ロメチル基、メチルスルホニル基等により置換されたチ
アゾリル基; i、3.a −チアジアゾリル基;塩素
原子、臭素原子、メチル基、エチル基、メチルスルホニ
ル基、エテルスルホニル基、メチルチオ基、エテルチオ
基により置換された!、3.’l−チアジアゾリル基;
l。
ボニル基、エトキシエトキシカルボニル基、トリフルオ
ロメチル基、メチルスルホニル基等により置換されたチ
アゾリル基; i、3.a −チアジアゾリル基;塩素
原子、臭素原子、メチル基、エチル基、メチルスルホニ
ル基、エテルスルホニル基、メチルチオ基、エテルチオ
基により置換された!、3.’l−チアジアゾリル基;
l。
コ、ターチアジアゾリル基;メチルスルホニル基。
エチルスルホニル基、フェニル基、メトキシカルボニル
基、エトキシカルボニル基、メチル基、エチル基により
置換された/、2.%−テアクアゾリル基が挙げられ、
!で表わされるアシルアミノ基としてはアセチルアミノ
基、クロロアセチルアミノ基、ベンゾイルアミノ基、メ
チルスルホニルアミノ基、クロロプロピオニルアミノ基
、エトキシカルボニルアミノ基、エチルアミノカルボニ
ルアミノ基等が挙げられ、R1およヒR1で表わされる
非置換のアルキル基としてはメチル基、エチル基、直鎖
状または分岐鎖状のプロピル基、ブチル基、ペンチル基
、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基等が挙げられ、
置換アルキル基としてはメトキシエチル基、エトキシエ
テル基、メトキシエチル基等の低級アルコキシアルキル
基;メトキシエトキシエチル基、エトキシエトキシエチ
ル基等の低級アルコキシアルコキシアルキル基;フェノ
キシエチル基等のフェノキシアルキル基;ベンジルオキ
シエチル基、クロロベンジルオキシエチル基等の置換す
れていてもよいアラルキルオキシ低級アルキル基;ヒド
ロキシエチル基、ヒドロキシエチル基、ヒドロキシブチ
ル基、ヒドロキシヘキシル基、−一ヒドロキシー3−メ
トキシグロビル基等の置換されて−てもよいヒトμキシ
アルキル基;シアノメチル基、シアノエチル基等のシア
ノ低級アルキル基;アセチルオキシエチル基、クロロア
セチルオキシエチル基、クロロプロピオニルオキシエテ
ル基、ベンゾイルオキシエテル基等の置換されていても
よいアシルオキシ低級アルキル基;メトキシカルボニル
オキシエチル基、メトキシエトキシカルボ二ルオキシエ
チル基等のアルコキシカルボニルオキシ低級アルキル基
;カルバモイルメチル基、カルバモイルエチル基等のカ
ルバモイル低級アルキル基;メトキシカルボニルメチル
基、エトキシカルボニルメチル基、メトキシエトキ4カ
ルボニルメチル基、ベンジルオキシカルボニルメチル基
等の置換されていてもよいアルコキシカルボニル低級ア
ルキル基、プンジル基、フェネチル基、クロロベンジル
基等の置換されていてもよいアラルキル基;アリルオキ
シカルボニルエチル基、アリルオキシカルボニルメチル
基等のアリルオキシカルボニル低級アルキル基:テトラ
ヒドロフルフリル基;コハク酸イミドエチル基等のコハ
ク酸イミド低級アルキル基;フタルイミドエテル基等の
7タル酸イミド低級アルキル基;シアノエトキシエチル
基、シアノメトキシエテル基等のシアノアルコキシ低級
アルキル基、クロロエチル基等のノーロゲノ低級アルキ
ル基が挙げられ、アリール基としてはフェニル基、クロ
ロフェニル基、メチルフェニル基等が挙げられる。
基、エトキシカルボニル基、メチル基、エチル基により
置換された/、2.%−テアクアゾリル基が挙げられ、
!で表わされるアシルアミノ基としてはアセチルアミノ
基、クロロアセチルアミノ基、ベンゾイルアミノ基、メ
チルスルホニルアミノ基、クロロプロピオニルアミノ基
、エトキシカルボニルアミノ基、エチルアミノカルボニ
ルアミノ基等が挙げられ、R1およヒR1で表わされる
非置換のアルキル基としてはメチル基、エチル基、直鎖
状または分岐鎖状のプロピル基、ブチル基、ペンチル基
、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基等が挙げられ、
置換アルキル基としてはメトキシエチル基、エトキシエ
テル基、メトキシエチル基等の低級アルコキシアルキル
基;メトキシエトキシエチル基、エトキシエトキシエチ
ル基等の低級アルコキシアルコキシアルキル基;フェノ
キシエチル基等のフェノキシアルキル基;ベンジルオキ
シエチル基、クロロベンジルオキシエチル基等の置換す
れていてもよいアラルキルオキシ低級アルキル基;ヒド
ロキシエチル基、ヒドロキシエチル基、ヒドロキシブチ
ル基、ヒドロキシヘキシル基、−一ヒドロキシー3−メ
トキシグロビル基等の置換されて−てもよいヒトμキシ
アルキル基;シアノメチル基、シアノエチル基等のシア
ノ低級アルキル基;アセチルオキシエチル基、クロロア
セチルオキシエチル基、クロロプロピオニルオキシエテ
ル基、ベンゾイルオキシエテル基等の置換されていても
よいアシルオキシ低級アルキル基;メトキシカルボニル
オキシエチル基、メトキシエトキシカルボ二ルオキシエ
チル基等のアルコキシカルボニルオキシ低級アルキル基
;カルバモイルメチル基、カルバモイルエチル基等のカ
ルバモイル低級アルキル基;メトキシカルボニルメチル
基、エトキシカルボニルメチル基、メトキシエトキ4カ
ルボニルメチル基、ベンジルオキシカルボニルメチル基
等の置換されていてもよいアルコキシカルボニル低級ア
ルキル基、プンジル基、フェネチル基、クロロベンジル
基等の置換されていてもよいアラルキル基;アリルオキ
シカルボニルエチル基、アリルオキシカルボニルメチル
基等のアリルオキシカルボニル低級アルキル基:テトラ
ヒドロフルフリル基;コハク酸イミドエチル基等のコハ
ク酸イミド低級アルキル基;フタルイミドエテル基等の
7タル酸イミド低級アルキル基;シアノエトキシエチル
基、シアノメトキシエテル基等のシアノアルコキシ低級
アルキル基、クロロエチル基等のノーロゲノ低級アルキ
ル基が挙げられ、アリール基としてはフェニル基、クロ
ロフェニル基、メチルフェニル基等が挙げられる。
前示一般式(1)で示されるジスアゾ染料は下記式CI
) D −NH雪 ・・・・・嗜・・〔…〕(式中
、Dは前記定義に同じ。)で示されるアミン類をジアゾ
化し下記式[1)で示されるアミノチオ7エ/とカップ
リングさせ、得られた下記式[IV) (式中、D社前記定義に同じ。)で示される化合物をI
JaBOM等のロダン塩と臭素等のハロゲンを触謀とし
て反応させて得られた下記式(V)(′を中、Did前
配定配定義じ。)で示されるモノアゾ化合物をジアゾ化
し、下記一般式[VD(式中、X、 Y、 R1および
R1は前記定義に同じ。)で示されるアニリン類とカッ
プリングさせることによって製造することができる。
) D −NH雪 ・・・・・嗜・・〔…〕(式中
、Dは前記定義に同じ。)で示されるアミン類をジアゾ
化し下記式[1)で示されるアミノチオ7エ/とカップ
リングさせ、得られた下記式[IV) (式中、D社前記定義に同じ。)で示される化合物をI
JaBOM等のロダン塩と臭素等のハロゲンを触謀とし
て反応させて得られた下記式(V)(′を中、Did前
配定配定義じ。)で示されるモノアゾ化合物をジアゾ化
し、下記一般式[VD(式中、X、 Y、 R1および
R1は前記定義に同じ。)で示されるアニリン類とカッ
プリングさせることによって製造することができる。
一般式D−NH,で示されるアミノとしては、ベンゼン
系のアミン例えば、アニリン;O+”eまたはp−フル
オロアニリン; o −、m −、またはp−クロルア
ニリン; o −、m −、またFip−プσムアニリ
ン;コ、l−ジクロルアニリン、コ、3−シクロルアニ
リン、コークロルー弘−プロムアニリン、コ、ダージフ
ルオロアニリン、J、%、4−トリクロルアニリン;o
−,m−、またtlp−トルイジy;o−,m+、tた
はp−エテルアニリン;o−、wr+、tたはp−アニ
シジン;1−)9フルオ四メチルアニリン、餌−フェニ
ルア/7ニリン;0−またFip−シアノアニリン、o
−、m+、tたはp−ニトロアニリン;λ−クロルー弘
−ニトロアニリン、コープロム−9−二トロアニリン、
コーシアノー弘−ニトロアニリン、コークロルー弘−メ
トキンアニリ/;Oe” e ’!た#ip )チ
ルスルホニルアニリン、0 *” e tたttp−
エテルスルホニルアニリン; Oe” * tたはp
−メトキシカルボニル7ニリン、o−、m+、また1j
p−エトキシカルボニルアニリ/、p−プトキシカルホ
゛ニルアニリン−p−アリルオキシヵルポニルアニリ/
、p−アリルオキシエトキシカルボニルアニリン;o−
、m−−またはp−メトキシエトキシカルボニルアニリ
ン;p−N、N−ジメチルアミノカルボニルアニリン、
p−N−エチルアミツノ カルボニルアニリン、p−N−アリルオキシカルボニル
アニリン、−一りロルー餌−メトキシカルボニルアニリ
ン;p−N、N−ジメチルアミノスルホニルアニリン、
m−NlN−シエテルア建ノスルホニルアニリン、p−
N−工。チルアミノスルホニルアニリン;1)−フェニ
ルアニリン等が挙げられ、ピリジン系のアミンとしては
、3−アミノピリジン、3−アミノ−4−ブロモピリジ
ン、3−アミノーナープロモピリジン、3−アミノ−6
−クロロピリジン、弘、6−ジクロロ−?−アミノピリ
ジン、3−アミノ−6−ニトロピリジン、3−アミノ−
Z−シアノピリジン、3−アミノ−!−メチルビリジン
、3−アミノ−6−メーチルスルホニルビリジン、J−
アミノ−ニークロロ−6−ニトロピリジン、3−アミノ
−j−メチル−6−ブロモピリジン等が挙げられ、チア
ゾール系のアミンとしては、λ−アミノチアゾール、コ
ーアミノー餌−メチルチアゾール、2−ア・ミノー餌−
メテルーナーエトキシカルボニルテアゾール、コー7ミ
/−r−ニトロチアゾール、コーアミノーターブロモチ
アゾール、コーアミノー!−クロロチアゾール、2−ア
ミノ−タートリフルオロメチルチアゾール、コーアミノ
ー弘−メチルーターメトキシエトキシカルボニルテアゾ
ール、λ−アミノ−一一メチルー!−ブロモチアゾール
等が挙げられ、チアジアゾール系のアミンとしては、コ
ープミノ−1,3,弘−チアジアゾール1.2−アミノ
ーナーメテルチオーi、、i、9t−チアジアゾール、
−一アミノーj−ブロモ−/、3,9t−チアジアゾー
ル、J−74ノーj−メチルスルホニル−13、餌−チ
アジアゾール、−一アミノー!−メチルー/、!、餌−
テアジアゾール、ターアミノー)−フェニル−1,コ、
ダーテアジアゾール、!−アミノーJ−メトキシカルボ
ニル−/、、2.ターチアジアゾール、!−アミノー3
−メチルー/、J−一テアジアゾール、!−アミノー3
−メチルスルホニル−/、J、((−チアジアゾール等
が挙げられる。
系のアミン例えば、アニリン;O+”eまたはp−フル
オロアニリン; o −、m −、またはp−クロルア
ニリン; o −、m −、またFip−プσムアニリ
ン;コ、l−ジクロルアニリン、コ、3−シクロルアニ
リン、コークロルー弘−プロムアニリン、コ、ダージフ
ルオロアニリン、J、%、4−トリクロルアニリン;o
−,m−、またtlp−トルイジy;o−,m+、tた
はp−エテルアニリン;o−、wr+、tたはp−アニ
シジン;1−)9フルオ四メチルアニリン、餌−フェニ
ルア/7ニリン;0−またFip−シアノアニリン、o
−、m+、tたはp−ニトロアニリン;λ−クロルー弘
−ニトロアニリン、コープロム−9−二トロアニリン、
コーシアノー弘−ニトロアニリン、コークロルー弘−メ
トキンアニリ/;Oe” e ’!た#ip )チ
ルスルホニルアニリン、0 *” e tたttp−
エテルスルホニルアニリン; Oe” * tたはp
−メトキシカルボニル7ニリン、o−、m+、また1j
p−エトキシカルボニルアニリ/、p−プトキシカルホ
゛ニルアニリン−p−アリルオキシヵルポニルアニリ/
、p−アリルオキシエトキシカルボニルアニリン;o−
、m−−またはp−メトキシエトキシカルボニルアニリ
ン;p−N、N−ジメチルアミノカルボニルアニリン、
p−N−エチルアミツノ カルボニルアニリン、p−N−アリルオキシカルボニル
アニリン、−一りロルー餌−メトキシカルボニルアニリ
ン;p−N、N−ジメチルアミノスルホニルアニリン、
m−NlN−シエテルア建ノスルホニルアニリン、p−
N−工。チルアミノスルホニルアニリン;1)−フェニ
ルアニリン等が挙げられ、ピリジン系のアミンとしては
、3−アミノピリジン、3−アミノ−4−ブロモピリジ
ン、3−アミノーナープロモピリジン、3−アミノ−6
−クロロピリジン、弘、6−ジクロロ−?−アミノピリ
ジン、3−アミノ−6−ニトロピリジン、3−アミノ−
Z−シアノピリジン、3−アミノ−!−メチルビリジン
、3−アミノ−6−メーチルスルホニルビリジン、J−
アミノ−ニークロロ−6−ニトロピリジン、3−アミノ
−j−メチル−6−ブロモピリジン等が挙げられ、チア
ゾール系のアミンとしては、λ−アミノチアゾール、コ
ーアミノー餌−メチルチアゾール、2−ア・ミノー餌−
メテルーナーエトキシカルボニルテアゾール、コー7ミ
/−r−ニトロチアゾール、コーアミノーターブロモチ
アゾール、コーアミノー!−クロロチアゾール、2−ア
ミノ−タートリフルオロメチルチアゾール、コーアミノ
ー弘−メチルーターメトキシエトキシカルボニルテアゾ
ール、λ−アミノ−一一メチルー!−ブロモチアゾール
等が挙げられ、チアジアゾール系のアミンとしては、コ
ープミノ−1,3,弘−チアジアゾール1.2−アミノ
ーナーメテルチオーi、、i、9t−チアジアゾール、
−一アミノーj−ブロモ−/、3,9t−チアジアゾー
ル、J−74ノーj−メチルスルホニル−13、餌−チ
アジアゾール、−一アミノー!−メチルー/、!、餌−
テアジアゾール、ターアミノー)−フェニル−1,コ、
ダーテアジアゾール、!−アミノーJ−メトキシカルボ
ニル−/、、2.ターチアジアゾール、!−アミノー3
−メチルー/、J−一テアジアゾール、!−アミノー3
−メチルスルホニル−/、J、((−チアジアゾール等
が挙げられる。
本発明のジスアゾ染料により染色しうる繊維としては、
ポリエチレンテレ7タレート、テレフタル酸と/、gL
−ビス−(ヒドロキシメチル)シクロヘキサンとの重縮
合物などよりなるポリエステル繊維、あるいは木綿、絹
、羊毛などの天然繊維と上記ポリエステル繊維との混紡
品、混繊品が挙げられる。
ポリエチレンテレ7タレート、テレフタル酸と/、gL
−ビス−(ヒドロキシメチル)シクロヘキサンとの重縮
合物などよりなるポリエステル繊維、あるいは木綿、絹
、羊毛などの天然繊維と上記ポリエステル繊維との混紡
品、混繊品が挙げられる。
本発明の染料を用いてポリエステル繊維を染色するには
、前足一般式(I)で示される染料が水に不溶ないし難
溶であるので、常法により、分散剤としてナフタレンス
ルホン酸トホルムアルデヒドとの縮合物、高級アルコー
ル硫酸エステル、高級アルキルベンゼンスルホン酸塩な
どを使用j〜て水性媒質中に分散させた染色浴または捺
染糊を調製し、浸染または捺染を行なえばよい。例えば
浸染の場合、高温染色法、キャリヤー染色法、サーモゾ
ル染色法などの通常の染色処理法を適用すれば、ポリエ
ステル繊維ないしは、その混紡品に堅牢度のすぐれた染
色を施すことができる。その際、場合により、染色浴に
ギ酸、酢酸、Vン酸あるいは硫酸アンモニウムなどのよ
うな酸性物質を添加すれば、さらに好結果が得られる。
、前足一般式(I)で示される染料が水に不溶ないし難
溶であるので、常法により、分散剤としてナフタレンス
ルホン酸トホルムアルデヒドとの縮合物、高級アルコー
ル硫酸エステル、高級アルキルベンゼンスルホン酸塩な
どを使用j〜て水性媒質中に分散させた染色浴または捺
染糊を調製し、浸染または捺染を行なえばよい。例えば
浸染の場合、高温染色法、キャリヤー染色法、サーモゾ
ル染色法などの通常の染色処理法を適用すれば、ポリエ
ステル繊維ないしは、その混紡品に堅牢度のすぐれた染
色を施すことができる。その際、場合により、染色浴に
ギ酸、酢酸、Vン酸あるいは硫酸アンモニウムなどのよ
うな酸性物質を添加すれば、さらに好結果が得られる。
また、本発明方法に使用される前足一般式[1)で示さ
れる染料は同系統の染料あるいはm個系統の染料と併用
してもよく、このうち前足一般式(1)で示される染料
相互の配合により染色性の向上環、好結果が得られる場
合がある。
れる染料は同系統の染料あるいはm個系統の染料と併用
してもよく、このうち前足一般式(1)で示される染料
相互の配合により染色性の向上環、好結果が得られる場
合がある。
次に1本発明を実施例によって更に具体的に説明するが
、本発明性その要旨を超えない限り以下の実施例に限定
されるものではない。
、本発明性その要旨を超えない限り以下の実施例に限定
されるものではない。
実施例1
下記構造式
で示される染料o、r tをす7タレンスルホン酸−1
ルムアルテ与ド縮合物/fおよび高級アルコール硫酸エ
ステルコtを含む水31に分散させてiil製した染色
浴にポリエステル繊維t00tを浸漬し、1ioCで6
0分間抜色した後、ソーピンク、水洗および乾燥を行な
ったとζろ、ネイビーブルー色の染布が得られた。得ら
れた染布の耐光堅牢度、昇華堅牢度および水堅牢度、な
らびに上記染料の染色時の温度安定性、 pH安定性は
良好であった。
ルムアルテ与ド縮合物/fおよび高級アルコール硫酸エ
ステルコtを含む水31に分散させてiil製した染色
浴にポリエステル繊維t00tを浸漬し、1ioCで6
0分間抜色した後、ソーピンク、水洗および乾燥を行な
ったとζろ、ネイビーブルー色の染布が得られた。得ら
れた染布の耐光堅牢度、昇華堅牢度および水堅牢度、な
らびに上記染料の染色時の温度安定性、 pH安定性は
良好であった。
本実施例で使用した染料は下記のようにして製造した。
アニリンタ、J fを餌−塩酸IjOd中に溶解し、こ
の溶液をλCに冷却し、ついでコN−亜硝酸ンーダjO
atを加えた。このとき、温度はtCを超えないように
し友。得られたアニリンのジアゾニウム塩溶液をコーア
ミノテオ7エン?、デfをメタノール100dに溶解し
た溶液中に2Cにて添加して同温度で2時間攪拌し、析
出したモノアゾ化合物をrt * %、水洗して乾燥し
た。このモノアゾ化合物(−一ア建ノーj−フェニルア
ゾチオフェン)201を氷酢酸−〇Occ中に加え、さ
らにチオシアン酸ソーダー0tを加えた。ついでこの反
応液を/QC−trCの温度に保ち臭素/61を徐々に
滴下し、同温度で3時間攪拌し析出した沈殿をF別して
コーア建ノー!−フェニルアゾチェノテアゾール/’6
Fを得た。このモノアゾ化合物/ LOfを酢酸/3
0M1およびりん酸/30−の混合物中に加え、ついで
この混合物中に0−ICでニト四シ羨硫酸(亜硝酸ソー
ダ3.!fをり7優硫酸コOfに溶解して調製)を徐々
に加え、同温度で3θ分攪拌して、モノアゾ化合物のジ
アゾ液を調製した。翼−(エチル)−N−(β−アセト
キシエチル)アニリンlθ、j f ヲメタノール10
0m1に溶解し、氷λ00fと水700ml中に添加し
喪。これに前記調製したジアゾ液を加え、σ〜すCで一
時間攪拌し、析出したジスアゾ染料をF取後、水洗して
乾燥した。本品のλmax (アセトン)は夕りj n
1m1であった。
の溶液をλCに冷却し、ついでコN−亜硝酸ンーダjO
atを加えた。このとき、温度はtCを超えないように
し友。得られたアニリンのジアゾニウム塩溶液をコーア
ミノテオ7エン?、デfをメタノール100dに溶解し
た溶液中に2Cにて添加して同温度で2時間攪拌し、析
出したモノアゾ化合物をrt * %、水洗して乾燥し
た。このモノアゾ化合物(−一ア建ノーj−フェニルア
ゾチオフェン)201を氷酢酸−〇Occ中に加え、さ
らにチオシアン酸ソーダー0tを加えた。ついでこの反
応液を/QC−trCの温度に保ち臭素/61を徐々に
滴下し、同温度で3時間攪拌し析出した沈殿をF別して
コーア建ノー!−フェニルアゾチェノテアゾール/’6
Fを得た。このモノアゾ化合物/ LOfを酢酸/3
0M1およびりん酸/30−の混合物中に加え、ついで
この混合物中に0−ICでニト四シ羨硫酸(亜硝酸ソー
ダ3.!fをり7優硫酸コOfに溶解して調製)を徐々
に加え、同温度で3θ分攪拌して、モノアゾ化合物のジ
アゾ液を調製した。翼−(エチル)−N−(β−アセト
キシエチル)アニリンlθ、j f ヲメタノール10
0m1に溶解し、氷λ00fと水700ml中に添加し
喪。これに前記調製したジアゾ液を加え、σ〜すCで一
時間攪拌し、析出したジスアゾ染料をF取後、水洗して
乾燥した。本品のλmax (アセトン)は夕りj n
1m1であった。
実施例1
下記構造式
で示される染料0.11をナフタレンスルホーン酸−ホ
ルムアルデヒド縮合物/Vおよび高級アルコール硫酸エ
ステルコfを含む水3tに分散させて染色浴を調製した
。この染色浴にポリエステル繊維1ootを浸漬し、1
3θCで60分間抜色した後、ソーピング、水洗および
乾燥を行なったところ、緑色の染布が得られた。得られ
た染布の耐光堅牢m]、昇華堅牢度および水堅牢度なら
びに上記染料の染色時の温度安定性、pH安定性は良好
であった。
ルムアルデヒド縮合物/Vおよび高級アルコール硫酸エ
ステルコfを含む水3tに分散させて染色浴を調製した
。この染色浴にポリエステル繊維1ootを浸漬し、1
3θCで60分間抜色した後、ソーピング、水洗および
乾燥を行なったところ、緑色の染布が得られた。得られ
た染布の耐光堅牢m]、昇華堅牢度および水堅牢度なら
びに上記染料の染色時の温度安定性、pH安定性は良好
であった。
本実施例で使用した染料は実施例/に準じて製造した。
本品のλmat (アセトン) ij 407 nmで
あった。
あった。
実施例3
下記構造式
で示される染料Oj fをナフタレンスルホン酸−ホル
ムアルデヒド縮合物itおよび高級アルコール硫酸エス
テルコtを含む水3tに分散させて染色浴を調製した。
ムアルデヒド縮合物itおよび高級アルコール硫酸エス
テルコtを含む水3tに分散させて染色浴を調製した。
この染色浴にポリエステル繊維100ttfjl漬し、
/3θCで60分間抜色した後、ソーピンク、水洗およ
び乾燥を行碌ったところ、緑色の染布が得られた。得ら
れた染布の耐光堅牢度、昇華堅牢度および水堅牢度なら
びに上記染料の染色時の温度安定性。
/3θCで60分間抜色した後、ソーピンク、水洗およ
び乾燥を行碌ったところ、緑色の染布が得られた。得ら
れた染布の耐光堅牢度、昇華堅牢度および水堅牢度なら
びに上記染料の染色時の温度安定性。
pH安定性は良好であり九。
本実施例で使用した染料は実施例1に準じて製造した。
本品のλwax (アセトン)は6 / Onmであっ
た。
た。
実施例ダ
下記構造式
で示される染料o、s tをナフタレンスルホン酸−ホ
ルムアルデヒド縮合物/fおよび高級アルコール硫酸エ
ステルコtを含む水3tに分散させて染色浴を調製した
。この染色浴にポリエステル繊維1001を浸漬し、t
soCで60分間抜色した後、ソーピング、水洗および
乾燥を行なったところ、緑色の染布が得られた。得られ
た染布の耐光堅牢度、昇華堅牢度および水堅牢度ならび
に上記染料の染色時の温度安定性、pH安定性は良好で
あった。
ルムアルデヒド縮合物/fおよび高級アルコール硫酸エ
ステルコtを含む水3tに分散させて染色浴を調製した
。この染色浴にポリエステル繊維1001を浸漬し、t
soCで60分間抜色した後、ソーピング、水洗および
乾燥を行なったところ、緑色の染布が得られた。得られ
た染布の耐光堅牢度、昇華堅牢度および水堅牢度ならび
に上記染料の染色時の温度安定性、pH安定性は良好で
あった。
本実施例で使用した染料は実施例1に準じて製造した。
本品のλmaw (アセトン>Fit20nmであった
。
。
実施例す
下記構造式
く示される染料θ、t fをナフタレンスルホン酸−ホ
ルムアルデヒド縮合物/fおよび高級アルコール硫酸エ
ステルλtを含む水3Lに分散させて染色浴を調製した
。この染色浴にポリエステル繊維10θtを浸漬し、/
30Cで60分間抜色した後、ソーピング、水洗および
乾燥を行なったところ、緑色の染布が得られた。得られ
た染布の耐光堅牢度、昇華堅牢度および水堅牢度ならび
に上記染料の染色時の温度安定性、pH安定性は良好で
あった。
ルムアルデヒド縮合物/fおよび高級アルコール硫酸エ
ステルλtを含む水3Lに分散させて染色浴を調製した
。この染色浴にポリエステル繊維10θtを浸漬し、/
30Cで60分間抜色した後、ソーピング、水洗および
乾燥を行なったところ、緑色の染布が得られた。得られ
た染布の耐光堅牢度、昇華堅牢度および水堅牢度ならび
に上記染料の染色時の温度安定性、pH安定性は良好で
あった。
本実施例で使用した染料は実施例/Klじて製造した。
本品のλmax (アセトン)は6 / J nmであ
った。
った。
実施例≦
下記構造式
で示される染料o、r tをす7タレンスルホン酸−ホ
ルムアルデヒド縮合物11および高級アルコール硫酸エ
ステルコtを含む水3tに分散させて染色浴を調製した
。この染色浴にポリエステル繊維100tを浸漬し、/
30Cで60分間抜色した後、ソーピング、水洗および
乾燥を行なったところ、緑色の染布が得られた。得られ
た染布の耐光堅牢度、昇華堅牢度および水堅牢度ならび
に上記染料の染色時の温度安定性。
ルムアルデヒド縮合物11および高級アルコール硫酸エ
ステルコtを含む水3tに分散させて染色浴を調製した
。この染色浴にポリエステル繊維100tを浸漬し、/
30Cで60分間抜色した後、ソーピング、水洗および
乾燥を行なったところ、緑色の染布が得られた。得られ
た染布の耐光堅牢度、昇華堅牢度および水堅牢度ならび
に上記染料の染色時の温度安定性。
pH安定性は良好であった。
本実施例で使用した染料は実施例1に準じて製造し九。
本品のλmax (アセトン)はt / j nmであ
った。
った。
実施例7
下記構造式
で示される染料Q、りtをす7タレンスルホン酸−ホル
ムアルデヒド縮合物/fおよび高級アルコール硫酸エス
テルλ2を含む水3tに分散させて染色浴を潤製した。
ムアルデヒド縮合物/fおよび高級アルコール硫酸エス
テルλ2を含む水3tに分散させて染色浴を潤製した。
この染色浴にポリエステル繊維/θorを浸漬i、13
θCで60分間抜色した後、ソーピング、水洗および乾
燥を行なったところ、緑色の染布が得られた。得られた
染布の耐光堅牢度、昇華堅牢度および水堅牢度ならびに
上記染料の染色時の温度安定性、pH安定性は良好であ
った。
θCで60分間抜色した後、ソーピング、水洗および乾
燥を行なったところ、緑色の染布が得られた。得られた
染布の耐光堅牢度、昇華堅牢度および水堅牢度ならびに
上記染料の染色時の温度安定性、pH安定性は良好であ
った。
本実施例で使用した染料は実施例/に準じて製造した。
本品のλmax (アセトン)は6 r / nmであ
った。 “ 実施例! 実施例/と同様の方法により下記表−7に示した染料を
用いてポリエステル繊維を染色し、同表に示す色調の染
色物を得た。
った。 “ 実施例! 実施例/と同様の方法により下記表−7に示した染料を
用いてポリエステル繊維を染色し、同表に示す色調の染
色物を得た。
Claims (1)
- (1) 一般式 (式中、Dは置換もしくは非置換の7エ1ニル基、ピリ
ジル基、チアゾリル基またはチアジアゾリル基を表わし
、Xは水素原子、塩素原子、臭素原子、メチル基または
アシルアミノ基を表わし、■は水素原子、塩素原子、メ
チル基、メトキシ基またはエトキシ基を表わし、R1お
よびR″は水素原子、置換もしくは非置換のアルキル基
、シクロヘキシル基、アルクニル基またはアリニル基を
表わす。)で示されるポリエステル繊維用ジスアゾ染料
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13632781A JPS5838756A (ja) | 1981-08-31 | 1981-08-31 | ポリエステル繊維用ジスアゾ染料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13632781A JPS5838756A (ja) | 1981-08-31 | 1981-08-31 | ポリエステル繊維用ジスアゾ染料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5838756A true JPS5838756A (ja) | 1983-03-07 |
JPH0139457B2 JPH0139457B2 (ja) | 1989-08-21 |
Family
ID=15172626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13632781A Granted JPS5838756A (ja) | 1981-08-31 | 1981-08-31 | ポリエステル繊維用ジスアゾ染料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5838756A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4668050A (en) * | 1983-05-04 | 1987-05-26 | Casio Computer Co., Ltd. | Method of using liquid crystal device comprising dichroic dye and liquid crystal device |
EP0293942A2 (en) * | 1987-06-04 | 1988-12-07 | Mitsubishi Kasei Corporation | Liquid crystal composition containing a pleochroic azo type compound |
JP2013227531A (ja) * | 2012-03-26 | 2013-11-07 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 混合物及びその製造方法 |
US9644148B2 (en) | 2014-05-26 | 2017-05-09 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Liquid Crystal composition |
CN107074745A (zh) * | 2014-10-17 | 2017-08-18 | 住友化学株式会社 | 化合物和组合物 |
US10690953B2 (en) | 2015-03-16 | 2020-06-23 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Polarizing plate and circularly polarizing plate |
-
1981
- 1981-08-31 JP JP13632781A patent/JPS5838756A/ja active Granted
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4668050A (en) * | 1983-05-04 | 1987-05-26 | Casio Computer Co., Ltd. | Method of using liquid crystal device comprising dichroic dye and liquid crystal device |
EP0293942A2 (en) * | 1987-06-04 | 1988-12-07 | Mitsubishi Kasei Corporation | Liquid crystal composition containing a pleochroic azo type compound |
US4959172A (en) * | 1987-06-04 | 1990-09-25 | Mitsubishi Kasei Corporation | Liquid crystal composition containing a pleochroic azo type compound |
JP2013227531A (ja) * | 2012-03-26 | 2013-11-07 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 混合物及びその製造方法 |
US9644148B2 (en) | 2014-05-26 | 2017-05-09 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Liquid Crystal composition |
CN107074745A (zh) * | 2014-10-17 | 2017-08-18 | 住友化学株式会社 | 化合物和组合物 |
US10160734B2 (en) | 2014-10-17 | 2018-12-25 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Dichroic dye compound, polarizing film, and uses thereof |
US10690953B2 (en) | 2015-03-16 | 2020-06-23 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Polarizing plate and circularly polarizing plate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0139457B2 (ja) | 1989-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE1644281B2 (de) | Wasserunloesliche monoazofarbstoffe und verfahren zu ihrer herstellung | |
JPS6228818B2 (ja) | ||
JPS6324544B2 (ja) | ||
JPS5838756A (ja) | ポリエステル繊維用ジスアゾ染料 | |
JPS58157863A (ja) | モノアゾ染料の製造法 | |
US4271072A (en) | Azo dyestuffs containing -SO2 CH2 CH2 OSO3 H and -N(CH2 CH2 OSO3 H)2 groups | |
JPS58179268A (ja) | ポリエステル繊維用モノアゾ染料 | |
US3637653A (en) | Phenyl-azo-phenyl dyestuffs | |
JPS645069B2 (ja) | ||
JPS6363592B2 (ja) | ||
JPH032910B2 (ja) | ||
JPS5838757A (ja) | ポリエステル繊維用ジスアゾ染料 | |
JPH0472861B2 (ja) | ||
JPS61200170A (ja) | モノアゾ染料 | |
JPS585363A (ja) | ポリエステル繊維用ジスアゾ染料 | |
JPH0464340B2 (ja) | ||
US4841036A (en) | Phenyl acothienylthiazoaniline dis-azo dye for polyester fibers | |
JPH0134265B2 (ja) | ||
JPH0118946B2 (ja) | ||
JPS6244585B2 (ja) | ||
JPS585368A (ja) | ジスアゾ染料 | |
JPS5996172A (ja) | ポリエステル繊維用ジスアゾ染料 | |
JPS61281156A (ja) | 水不溶性モノアゾ化合物並びにそれを用いる染色法 | |
JPS5911362A (ja) | ポリエステル繊維用モノアゾ染料 | |
JPS6242948B2 (ja) |