JPS58219916A - 気−液接触用鞍状充填部材 - Google Patents
気−液接触用鞍状充填部材Info
- Publication number
- JPS58219916A JPS58219916A JP58095907A JP9590783A JPS58219916A JP S58219916 A JPS58219916 A JP S58219916A JP 58095907 A JP58095907 A JP 58095907A JP 9590783 A JP9590783 A JP 9590783A JP S58219916 A JPS58219916 A JP S58219916A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ribs
- sheath
- gas
- liquid contact
- filling member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J19/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J19/30—Loose or shaped packing elements, e.g. Raschig rings or Berl saddles, for pouring into the apparatus for mass or heat transfer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/30—Details relating to random packing elements
- B01J2219/302—Basic shape of the elements
- B01J2219/30203—Saddle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/30—Details relating to random packing elements
- B01J2219/304—Composition or microstructure of the elements
- B01J2219/30408—Metal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2219/00—Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
- B01J2219/30—Details relating to random packing elements
- B01J2219/304—Composition or microstructure of the elements
- B01J2219/30466—Plastics
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S261/00—Gas and liquid contact apparatus
- Y10S261/72—Packing elements
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
- Gasket Seals (AREA)
- Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、気−液接触に利用される鞘状の充填又は詰物
部材に関する。
部材に関する。
このような部材が、例えばドイツ連邦共和国特許第1,
769,581号明細書に開示されており、そこにおい
てこの部材は中空トロイドの内周部分のセグメントの形
となっており、トロイドの軸線から外方に及ぶ側部表面
がセグメン1部に対設して形成され、これら側部表面の
間には凸形内周表面がトロイドの軸線に向い配設される
と共に、凹形表面がトロイドの軸線から離れる方向に形
成されている。
769,581号明細書に開示されており、そこにおい
てこの部材は中空トロイドの内周部分のセグメントの形
となっており、トロイドの軸線から外方に及ぶ側部表面
がセグメン1部に対設して形成され、これら側部表面の
間には凸形内周表面がトロイドの軸線に向い配設される
と共に、凹形表面がトロイドの軸線から離れる方向に形
成されている。
本発明は、上記公知の鞘状充填部材から出発し、物質の
移転許容能及び気体透過性の改良された鞘状充填部材を
提供することを、その課題とするものである。
移転許容能及び気体透過性の改良された鞘状充填部材を
提供することを、その課題とするものである。
本発明に従う気−液接触用鞘状充填部材は、相互に平行
で、1側方に弧状に湾曲形成された複数の第1リブと、
相互に平行かつ第1リブに対し垂直で、上記1側方とは
反対の側方に弧状に湾曲形成された複数の第2リブと、
更に第1リブの両端における端部分を相互接続する2個
の弧状に湾曲形成された接続ウェブ部片とから成り、第
1及び第2リブの縁部が鋭い形状となっていることを特
徴としている。
で、1側方に弧状に湾曲形成された複数の第1リブと、
相互に平行かつ第1リブに対し垂直で、上記1側方とは
反対の側方に弧状に湾曲形成された複数の第2リブと、
更に第1リブの両端における端部分を相互接続する2個
の弧状に湾曲形成された接続ウェブ部片とから成り、第
1及び第2リブの縁部が鋭い形状となっていることを特
徴としている。
鞘状充填部材を、上に指摘のように網状構造とすること
により、既知の鞘状充填部材と比較する時、水きり表面
積及び水きり個所の数が増加し、同時に気−液接触個所
の数も大きく増大される。従来技術の鞘状充填部材を充
填した場合に比較し、本発明による鞘状充填部材の充填
の場合には実質的に更に多数の部材を充填したのと同様
な効果が得られる。既知の部材に比べ、気体透過性が実
質的に増大される。
により、既知の鞘状充填部材と比較する時、水きり表面
積及び水きり個所の数が増加し、同時に気−液接触個所
の数も大きく増大される。従来技術の鞘状充填部材を充
填した場合に比較し、本発明による鞘状充填部材の充填
の場合には実質的に更に多数の部材を充填したのと同様
な効果が得られる。既知の部材に比べ、気体透過性が実
質的に増大される。
上記の結果、物質移転許容能が高められ、気体透過性が
増大され、圧損が減少され、気体の吹込み・透過に要す
るファン駆動のためのエネルギ消費に経済化をはかるこ
とが出来、更に気体及び流体に関する処理量が著しく増
大される等の効果が実現される。
増大され、圧損が減少され、気体の吹込み・透過に要す
るファン駆動のためのエネルギ消費に経済化をはかるこ
とが出来、更に気体及び流体に関する処理量が著しく増
大される等の効果が実現される。
本発明による鞘状充填部材の湾曲形成リブの断面形状は
、円形成いは、例えば正方形又は長方形等の多角形の−
ずれであってもよい。これらリブが板状形状のもの、即
ち曲面の方向において、高さが幅よりも大であるもの、
が特に好ましい。好ましくは、これら板状リブの高さ対
幅比は、1.5対1から5対lである。
、円形成いは、例えば正方形又は長方形等の多角形の−
ずれであってもよい。これらリブが板状形状のもの、即
ち曲面の方向において、高さが幅よりも大であるもの、
が特に好ましい。好ましくは、これら板状リブの高さ対
幅比は、1.5対1から5対lである。
湾曲形成された第1及び第2リブの数は、通常、網又は
格子状の完成体において、リブ間に形成される目が約0
.5から2cnPの範囲の面積となるよう選択設定する
。この目的のため、通常寸法の充填部材に関しては、端
部の2個の接続ウェブ部片間に3本(枚)のリブ、そし
てそれらリブに垂直に5本(枚)のリブを配するのが有
利である。
格子状の完成体において、リブ間に形成される目が約0
.5から2cnPの範囲の面積となるよう選択設定する
。この目的のため、通常寸法の充填部材に関しては、端
部の2個の接続ウェブ部片間に3本(枚)のリブ、そし
てそれらリブに垂直に5本(枚)のリブを配するのが有
利である。
本発明による鞘状充填部材はプラスチック材又は金属材
から成って良い。プラスチック材を用いる場合、射出成
型により、リブに先鋭縁形状を得ることが可能であり、
この鋭い縁形状というのは物質移転許容能を改善する点
に関し重要である。この要件につき更に改良をはかるに
は、上記のように板状形状を成すリブが実質的に三角形
の横断面形状を有するように形成する。
から成って良い。プラスチック材を用いる場合、射出成
型により、リブに先鋭縁形状を得ることが可能であり、
この鋭い縁形状というのは物質移転許容能を改善する点
に関し重要である。この要件につき更に改良をはかるに
は、上記のように板状形状を成すリブが実質的に三角形
の横断面形状を有するように形成する。
このように形成することにより、一方で充填部材に好ま
しい安定性が得られると同時に、他方ではリブの縁部に
比較的鋭い先端形状を得ることが出来る。
しい安定性が得られると同時に、他方ではリブの縁部に
比較的鋭い先端形状を得ることが出来る。
鞘状充填部材を格子状構造に形成することに加え、この
部材に更に多数の滴下用又は水きり個所を、先細りの先
端部の形で形成するのが好ましい。この目的のため、接
続ウェブ部片に垂直に配される第1リブを同ウェブ部を
超えて突出させ、それにより水きり先端部を形成するこ
と及び/又は第1リブに垂直な第2リブを、第1リブの
最外方のもののそれぞれを超えて突出させ、それにより
水きり先端部を形成することが望ましい。上記のように
突出させたリブの自由端部はした−り又は水きり個所を
形成するので、このため本発明による充填部材の物質移
転許容能を更に高めることが出来る。
部材に更に多数の滴下用又は水きり個所を、先細りの先
端部の形で形成するのが好ましい。この目的のため、接
続ウェブ部片に垂直に配される第1リブを同ウェブ部を
超えて突出させ、それにより水きり先端部を形成するこ
と及び/又は第1リブに垂直な第2リブを、第1リブの
最外方のもののそれぞれを超えて突出させ、それにより
水きり先端部を形成することが望ましい。上記のように
突出させたリブの自由端部はした−り又は水きり個所を
形成するので、このため本発明による充填部材の物質移
転許容能を更に高めることが出来る。
以下、添付図面を参照しつつ、それらに図示の実施例に
つき本発明を更に詳細に説明する。
つき本発明を更に詳細に説明する。
第1図ないし第4図に示される、本発明の1実施例に従
う鞘状充填部材又は詰物部材は、1群の相互に平行に配
され蛤第1リブ1と、これら第1リブに垂直にかつ相互
に平行に配された1群の第2リブ2とから成る、網状又
は格子状構造をなすものである。この充填部材の第1図
ないし第4図に示される状態において、第1リブは下方
に弧状に湾曲しており、従って第1図に見た場合、図面
用紙の面から上方に湾曲している。
う鞘状充填部材又は詰物部材は、1群の相互に平行に配
され蛤第1リブ1と、これら第1リブに垂直にかつ相互
に平行に配された1群の第2リブ2とから成る、網状又
は格子状構造をなすものである。この充填部材の第1図
ないし第4図に示される状態において、第1リブは下方
に弧状に湾曲しており、従って第1図に見た場合、図面
用紙の面から上方に湾曲している。
これに対し、第2リプは、第3図に示されるように、充
填部材の図示の状態において下方に湾曲している。第1
図において、接続ウェブ部片6は図面用紙の面内にあり
、そこで弧状に湾曲されている。
填部材の図示の状態において下方に湾曲している。第1
図において、接続ウェブ部片6は図面用紙の面内にあり
、そこで弧状に湾曲されている。
第1図ないし、第4図に示される枝状充填部材は、更に
隅部に補強ウェブ部片4も有しており、なおこれら補強
ウェブ部片は第1リブの最外方のものそれぞれから、隣
接の接続ウェブ部片6にかけ設けられている。
隅部に補強ウェブ部片4も有しており、なおこれら補強
ウェブ部片は第1リブの最外方のものそれぞれから、隣
接の接続ウェブ部片6にかけ設けられている。
第2図及び第3図は、第1リブ及び第2リプが共に板状
形状であることJ:il即ち図面用紙の面。
形状であることJ:il即ち図面用紙の面。
に垂直なそれらの高さが、同面内のそれらの幅に比較し
大であることを示している。第4図は、またこれらリブ
が実質的に三角形の横断面形状を有しており、従って自
由端部は、第1図及び第2図において見た場合、下方に
先細りの刃のよう、な形状となっていることも示してい
る。
大であることを示している。第4図は、またこれらリブ
が実質的に三角形の横断面形状を有しており、従って自
由端部は、第1図及び第2図において見た場合、下方に
先細りの刃のよう、な形状となっていることも示してい
る。
−5図に示される、本発明の他の実施例は、水きり先端
部5及び6を更に有している点においてのみ、第1図な
いし第4図(示されたものと異る。水きり先端部5は、
第2リブ2を、第1リブ1の最外方のものそれぞれを超
えて突出させることにより形成され、他方同様先端部6
は、第1リブの1部のものを接続ウェブ部片6を超えて
突出させることにより形成されている。
部5及び6を更に有している点においてのみ、第1図な
いし第4図(示されたものと異る。水きり先端部5は、
第2リブ2を、第1リブ1の最外方のものそれぞれを超
えて突出させることにより形成され、他方同様先端部6
は、第1リブの1部のものを接続ウェブ部片6を超えて
突出させることにより形成されている。
第1リプ1と第2リブ2により形成される格子状構造の
目の大きさは約1−の程度であることが有利である。
目の大きさは約1−の程度であることが有利である。
第1図は本発明の1実施例による枝状充填部材の平面図
、第2図は第1図に示される枝状充填部材の側面図、第
3図は第1図及び第2図に示される枝状充填部材の正面
図、第4図は第1図ないし第3図に示される枝状充填部
材の接続ウェブ部片の1方のものの平面図、第5図は本
発明の他の実施例による枝状充填部材の第1図と同様な
平面図、である。 1・・・第1リブ、2・・・第2リプ、6・・・接続ウ
ェブ部片、4・・・補強ウェブ部片、5,6・・・水き
り先端部。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎下和彦 −二
、第2図は第1図に示される枝状充填部材の側面図、第
3図は第1図及び第2図に示される枝状充填部材の正面
図、第4図は第1図ないし第3図に示される枝状充填部
材の接続ウェブ部片の1方のものの平面図、第5図は本
発明の他の実施例による枝状充填部材の第1図と同様な
平面図、である。 1・・・第1リブ、2・・・第2リプ、6・・・接続ウ
ェブ部片、4・・・補強ウェブ部片、5,6・・・水き
り先端部。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士 斎下和彦 −二
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、相互に平行に配され、1側方に弧状に湾曲形成され
た複数の第1リブ1と、相互に平行かつ第1リブ1に垂
直に配され、反対側方に弧状に湾曲形成された複数の第
2リブ2と、第11Jブ1の端部分を相互接続する、2
個の弧状に湾曲形成された接続ウェブ部片6乏から成り
、第1及び第2リブ1,2が先鋭縁形状を有しているこ
とを特徴とする気−液接触用鞘状充填部材。 2、第1及び第2リプ1,2が板状形状のものであるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の気−液接
触用鞘状充填部材。 3、板状形状の第1及び第2リプ1,2の高さ対゛幅比
が1.5対1から5対1であることを特徴とする特許請
求の範囲第2項に記載の気−液接触用鞘状充填部材。 4、板状形状の第1及び第2リブ1,2が、実質的に三
角形の横断面形状を有することを特徴とする特許請求の
範囲第2項又は第3項に記載の気−液接触用鞘状充填部
材。 5、第1リブ1の少なくも1部が接続ウェブ部片6を超
えて突出し、水きり先端部6を形成していることを特徴
とする特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかの
項に記載の気−液接触用鞘状充填部材。 6、第2リブ2の少なくも1部が、第1リブ1の最外方
のものを超えて突出し、水きり先端部5を形成している
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第5項の
いずれかの項に記載の気−液接触用鞘状充填部材。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19823221130 DE3221130A1 (de) | 1982-06-04 | 1982-06-04 | Sattelfuellkoerper fuer gas-fluessigkeitskontakt |
DE32211309 | 1982-06-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58219916A true JPS58219916A (ja) | 1983-12-21 |
JPH031050B2 JPH031050B2 (ja) | 1991-01-09 |
Family
ID=6165342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58095907A Granted JPS58219916A (ja) | 1982-06-04 | 1983-06-01 | 気−液接触用鞍状充填部材 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4537731A (ja) |
EP (1) | EP0096762B1 (ja) |
JP (1) | JPS58219916A (ja) |
AT (1) | ATE21832T1 (ja) |
DE (2) | DE3221130A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010505622A (ja) * | 2006-10-10 | 2010-02-25 | コッホ−グリッチ, エルピー | ランダム充填要素及びこれを含むカラム |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4668442A (en) * | 1985-09-12 | 1987-05-26 | Lang Ko C | Column packing |
US4731205A (en) * | 1986-09-08 | 1988-03-15 | Koch Engineering Company, Inc. | Random packing for fluid contact devices and method of preparing said packing |
US5112536A (en) * | 1991-03-13 | 1992-05-12 | Koch Engineering Company, Inc. | Random packing element and method |
US5350507A (en) * | 1993-06-01 | 1994-09-27 | Geo-Form, Inc. | Contact device and container for a rotating biological contactor |
US5401398A (en) * | 1993-06-01 | 1995-03-28 | Geo-Form, Inc. | Media for rotating biological contactor |
US6726838B2 (en) | 2002-01-07 | 2004-04-27 | Agwise Wise Water Technologies Ltd. | Biofilm carrier, method of manufacture thereof and waste water treatment system employing biofilm carrier |
EP1577005B1 (de) * | 2004-03-15 | 2008-10-01 | Vereinigte Füllkörper-Fabriken GmbH & Co. KG | Füllkörper |
US6852227B1 (en) | 2004-04-29 | 2005-02-08 | Jrj Holdings, Llc | Flow-through media |
US8753511B2 (en) * | 2008-09-03 | 2014-06-17 | AQ-WISE—Wise Water Technologies Ltd. | Integrated biological wastewater treatment and clarification |
US8758613B2 (en) * | 2009-10-16 | 2014-06-24 | Aqwise-Wise Water Technologies Ltd | Dynamic anaerobic aerobic (DANA) reactor |
US9507004B2 (en) | 2013-07-31 | 2016-11-29 | The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Commerce | Electron spin resonance spectrometer and method for using same |
JP6560217B2 (ja) * | 2013-12-02 | 2019-08-14 | ヴェオリア・ウォーター・ソリューションズ・アンド・テクノロジーズ・サポート | 自由流れ担体要素 |
US10744426B2 (en) * | 2015-12-31 | 2020-08-18 | Crystaphase Products, Inc. | Structured elements and methods of use |
USD815271S1 (en) * | 2016-01-24 | 2018-04-10 | David Jon McIntosh | Saddle with a strap channel |
US10054140B2 (en) | 2016-02-12 | 2018-08-21 | Crystaphase Products, Inc. | Use of treating elements to facilitate flow in vessels |
EP3254751A1 (de) | 2016-06-08 | 2017-12-13 | Vereinigte Füllkörper-Fabriken GmbH & Co. KG | Füllkörper |
JP7460770B2 (ja) | 2019-12-20 | 2024-04-02 | クリスタフェーズ・プロダクツ・インコーポレーテッド | 液体フィードストリーム中へのガスの再飽和 |
MX2023002750A (es) | 2020-09-09 | 2023-04-03 | Crystaphase Products Inc | Zonas de entrada de recipiente de proceso. |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE363769A (ja) * | 1928-09-18 | |||
FR1462389A (fr) * | 1965-11-03 | 1966-04-15 | Cie Generale Des Produits Ind | Procédé et appareil pour la fabrication par extrusion d'objets en materiau plastique |
US3506248A (en) * | 1968-02-21 | 1970-04-14 | United Air Specialists | Tower packing unit |
GB1430233A (en) * | 1972-03-17 | 1976-03-31 | Mass Transfer Ltd | Tower packing elements |
CA1060337A (en) * | 1974-07-03 | 1979-08-14 | Donald L. Glaspie | Tower packing saddle |
ZA762830B (en) * | 1975-05-21 | 1977-04-27 | Norton Co | Trickling filters media for biological filters |
DE2530568C3 (de) * | 1975-07-09 | 1978-05-03 | Ted Bildplatten Ag Aeg-Telefunken- Teldec, Zug (Schweiz) | Verfahren zur Herstellung von Abtastern und danach hergestellter Abtaster |
US4086307A (en) * | 1976-05-28 | 1978-04-25 | Glitsch, Inc. | Tower packing saddle |
DE2739236C2 (de) * | 1977-08-31 | 1986-09-18 | Ernst 8000 München Hackenjos | Füllkörper |
US4277425A (en) * | 1978-03-17 | 1981-07-07 | Max Leva | Tower packing element |
GB2061756B (en) * | 1979-10-26 | 1983-05-11 | Leva M | Tower packing element |
-
1982
- 1982-06-04 DE DE19823221130 patent/DE3221130A1/de active Granted
-
1983
- 1983-05-20 EP EP83105008A patent/EP0096762B1/de not_active Expired
- 1983-05-20 DE DE8383105008T patent/DE3365828D1/de not_active Expired
- 1983-05-20 AT AT83105008T patent/ATE21832T1/de not_active IP Right Cessation
- 1983-05-26 US US06/498,557 patent/US4537731A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-06-01 JP JP58095907A patent/JPS58219916A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010505622A (ja) * | 2006-10-10 | 2010-02-25 | コッホ−グリッチ, エルピー | ランダム充填要素及びこれを含むカラム |
JP4745444B2 (ja) * | 2006-10-10 | 2011-08-10 | コッホ−グリッチ, エルピー | ランダム充填要素及びこれを含むカラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0096762A1 (de) | 1983-12-28 |
EP0096762B1 (de) | 1986-09-03 |
JPH031050B2 (ja) | 1991-01-09 |
DE3365828D1 (en) | 1986-10-09 |
DE3221130C2 (ja) | 1989-12-07 |
ATE21832T1 (de) | 1986-09-15 |
US4537731A (en) | 1985-08-27 |
DE3221130A1 (de) | 1983-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58219916A (ja) | 気−液接触用鞍状充填部材 | |
KR0166104B1 (ko) | 주름판 조립체 | |
US5543088A (en) | Random packing | |
US3311356A (en) | Tower packing | |
KR900700839A (ko) | 열 및 물질 교환장치 및 그 장치의 제조 방법 | |
JPH0148807B2 (ja) | ||
JPH085136B2 (ja) | グラスファイバー製品製造用の型板 | |
US20020063344A1 (en) | Fluid contacting device used as structured packing and static mixer | |
JPS6369537A (ja) | 高能率で開口部のあるパッキンの製造方法及びその製造用ブランク | |
JPS58219917A (ja) | 気‐液接触用環状充填部材 | |
JP2000180074A (ja) | 熱質量移動接触装置の充填シ―ト及び離間配置装置 | |
US5458817A (en) | Folding packing and method of manufacture | |
US5637263A (en) | Multifold packing and method of forming | |
US4337217A (en) | Contacting arrangement for mass transfer operations and set of plates for use in said arrangement | |
US1965265A (en) | Board structure | |
US4276242A (en) | Vapor-liquid contact grid apparatus | |
JPH11514580A (ja) | 塔用パッキング要素 | |
JPS55110892A (en) | Corrugated fin and blade forming the same | |
US3521420A (en) | Bin panel construction | |
US5871674A (en) | Tower packing element | |
US4356611A (en) | Method of fabricating vapor-liquid contact grid | |
JP3687922B2 (ja) | ランダム充填材 | |
US4491357A (en) | Ash separating shovel | |
US20030146524A1 (en) | Plastic random packing element | |
EP1070536B1 (en) | Folded packing |