JPS5818981B2 - 半導体機器のリ−ド材用銅合金 - Google Patents
半導体機器のリ−ド材用銅合金Info
- Publication number
- JPS5818981B2 JPS5818981B2 JP7557480A JP7557480A JPS5818981B2 JP S5818981 B2 JPS5818981 B2 JP S5818981B2 JP 7557480 A JP7557480 A JP 7557480A JP 7557480 A JP7557480 A JP 7557480A JP S5818981 B2 JPS5818981 B2 JP S5818981B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead material
- copper
- copper alloy
- alloy
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Conductive Materials (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、トランゾスタや集積回路(IC)などの半導
体機器のリード材に適する銅合金に関するものである。
体機器のリード材に適する銅合金に関するものである。
従来、半導体機器のリード材としては熱膨張係数が低く
、素子およびモールド材との接着および封着性の良好な
コバール合金(F e −29N i −16Co)、
42合金(Fe−42Ni)などの高ニッケル合金が好
んで使われてきた。
、素子およびモールド材との接着および封着性の良好な
コバール合金(F e −29N i −16Co)、
42合金(Fe−42Ni)などの高ニッケル合金が好
んで使われてきた。
しかし、近年は半導体回路の集積度の向上に伴ない、消
費電力の高いICが多くなってきた。
費電力の高いICが多くなってきた。
従って、使用されるリード材も放熱性のよい、すなわち
熱伝導性の良好な銅基合金が使われるようになってきた
。
熱伝導性の良好な銅基合金が使われるようになってきた
。
しかしながらリード材として熱伝導性が良い(放熱性が
よい)、耐熱性がよい(軟化点が高い)、・・ンダ付は
性、メッキ密着性が良い、繰返し曲げ強さが大きい、廉
価である等の諾条件をすべて満足した銅基合金は見当ら
ない、従来より使用されている無酸素鋼、りん青銅、す
す入り銅などの銅基合金は何れも一長一短かあり、必ず
しも満足し得るものではない。
よい)、耐熱性がよい(軟化点が高い)、・・ンダ付は
性、メッキ密着性が良い、繰返し曲げ強さが大きい、廉
価である等の諾条件をすべて満足した銅基合金は見当ら
ない、従来より使用されている無酸素鋼、りん青銅、す
す入り銅などの銅基合金は何れも一長一短かあり、必ず
しも満足し得るものではない。
たとえば無酸素銅は優れた放熱性を示すが耐熱性、強度
が低く、りん青銅は優れた強度を示すが高価であり放i
?aが悪いという欠点をもっている。
が低く、りん青銅は優れた強度を示すが高価であり放i
?aが悪いという欠点をもっている。
まだすす入り銅は優れた諸行性を示すがさらに耐熱性の
向上が望まれており、すすという高価な添加元素を用い
るため、他の廉価な成分系を用いることが要望されてい
る。
向上が望まれており、すすという高価な添加元素を用い
るため、他の廉価な成分系を用いることが要望されてい
る。
本発明はかかる点に鑑み、従来の無酸素銅、りん青銅、
すす入り銅などの銅基合金のもつ欠点を改良し、半導体
機器のリード材として好適な時特性を有する導電材料と
しての銅合金を提供するものである。
すす入り銅などの銅基合金のもつ欠点を改良し、半導体
機器のリード材として好適な時特性を有する導電材料と
しての銅合金を提供するものである。
本発明は、NiO,01〜10重量%、Po、002〜
01重量%を含み、残部が銅および不可避的な不純物よ
りなることを特徴とする半導体機器のリード材用銅合金
である。
01重量%を含み、残部が銅および不可避的な不純物よ
りなることを特徴とする半導体機器のリード材用銅合金
である。
本発明に係る合金はリード材に要求される放熱性、耐熱
性、強度、・・ンダ付は性、メッキ密着性等のすべてが
良好なるものである。
性、強度、・・ンダ付は性、メッキ密着性等のすべてが
良好なるものである。
次に本発明合金を構成する合金成分の添加理由とその組
成範囲の限定理由を説明する。
成範囲の限定理由を説明する。
Niの含有量を0.01〜1.0重量%とする理由は、
Ni含有量が0.01重量%未満ではPを0.1重量%
tで添加しても期待する強度と耐熱性が得られず、逆に
Ni含有量が0.1重量%をこえると導電率が低下する
ためである。
Ni含有量が0.01重量%未満ではPを0.1重量%
tで添加しても期待する強度と耐熱性が得られず、逆に
Ni含有量が0.1重量%をこえると導電率が低下する
ためである。
また本発明の銅合金においてP含有量を0.002〜0
,1重量%とした理由はP含有量が0.002重量%未
満ではP含有による強度と耐熱性の向上は顕著でなく、
P含有量が0.1重量係をこえるとNi含有量のいかん
にかかわらず導電率の低下が著しいためである。
,1重量%とした理由はP含有量が0.002重量%未
満ではP含有による強度と耐熱性の向上は顕著でなく、
P含有量が0.1重量係をこえるとNi含有量のいかん
にかかわらず導電率の低下が著しいためである。
さらに重要な特性である・・ンダ付は性・メッキ密着性
は、上記範囲のNiおよびPの含有量において良好であ
る。
は、上記範囲のNiおよびPの含有量において良好であ
る。
本発明合金の製造法は通常の銅基合金と格別具なること
はない。
はない。
実施例
第1表に示される本発明合金に係る各種成分組成のイン
ゴットを高周波大気溶解で溶製後、800℃で熱間圧延
し、厚さ4mmの板とした。
ゴットを高周波大気溶解で溶製後、800℃で熱間圧延
し、厚さ4mmの板とした。
次にこの板を通常の酸洗処理をしたのち冷間圧延で厚さ
0、1 mmとした。
0、1 mmとした。
さらに500°Cにて1時間焼鈍したのち冷間圧延で厚
さ0.6朋の板とした。
さ0.6朋の板とした。
このようにして調製された試料の評価として、強度は引
張試験、耐熱性は加熱時間30分における軟化(硬さ低
下)開始温度、導電性は導電率(%IAC8)によって
示しだ。
張試験、耐熱性は加熱時間30分における軟化(硬さ低
下)開始温度、導電性は導電率(%IAC8)によって
示しだ。
まだ、ハンダ付は性は垂直式浸漬法で230℃のハンダ
浴(すず60−鉛40)に5秒間浸漬臥・・ンダのぬれ
の状態を目視観察しだ。
浴(すず60−鉛40)に5秒間浸漬臥・・ンダのぬれ
の状態を目視観察しだ。
これらの結果を同様に用意し評価した比較合金とともに
第1表に示した。
第1表に示した。
第1表に示すごとく本発明に係る合金は、十分な導電性
とすぐれち耐熱性および・・ンダ付は性を兼ね具えるこ
とが明らかで、高い信頼性が要求される半導体機器のリ
ード材として好適である特長を有するものである。
とすぐれち耐熱性および・・ンダ付は性を兼ね具えるこ
とが明らかで、高い信頼性が要求される半導体機器のリ
ード材として好適である特長を有するものである。
なお、本発明合金は溶解、熱間圧延、冷間圧延および中
間熱処理等は全く容易であり、何等技術的困難は見られ
なかった。
間熱処理等は全く容易であり、何等技術的困難は見られ
なかった。
Claims (1)
- I NiO,01−〜1010重量%o、002〜0
.1重量%を含み、残部がCu及び不可避不純物からな
ることを特徴とする半導体機器のリード材用銅合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7557480A JPS5818981B2 (ja) | 1980-06-06 | 1980-06-06 | 半導体機器のリ−ド材用銅合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7557480A JPS5818981B2 (ja) | 1980-06-06 | 1980-06-06 | 半導体機器のリ−ド材用銅合金 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS572850A JPS572850A (en) | 1982-01-08 |
JPS5818981B2 true JPS5818981B2 (ja) | 1983-04-15 |
Family
ID=13580090
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7557480A Expired JPS5818981B2 (ja) | 1980-06-06 | 1980-06-06 | 半導体機器のリ−ド材用銅合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5818981B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58104148A (ja) * | 1981-12-14 | 1983-06-21 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 半導体機器のリ−ド材用銅合金 |
KR840001426B1 (ko) * | 1982-10-20 | 1984-09-26 | 이영세 | 전기전자 부품용 동합금 및 동합금판의 제조방법 |
EP0249740B1 (de) * | 1986-06-20 | 1989-10-25 | KM-kabelmetal Aktiengesellschaft | Verwendung einer Kupferlegierung |
-
1980
- 1980-06-06 JP JP7557480A patent/JPS5818981B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS572850A (en) | 1982-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5834536B2 (ja) | 半導体機器のリ−ド材用の銅合金 | |
JPS6250425A (ja) | 電子機器用銅合金 | |
JPS61183426A (ja) | 高力高導電性耐熱銅合金 | |
JPS5834537B2 (ja) | 耐熱性の良好な高力導電用銅合金 | |
JPS6314056B2 (ja) | ||
JPS6058783B2 (ja) | 半導体機器のリ−ド材用銅合金の製造方法 | |
JPS6158536B2 (ja) | ||
JPS59145745A (ja) | 半導体機器のリ−ド材用銅合金 | |
JPH0424417B2 (ja) | ||
JPS594493B2 (ja) | 半導体機器のリ−ド材用銅合金 | |
JPS5818981B2 (ja) | 半導体機器のリ−ド材用銅合金 | |
JPS6256937B2 (ja) | ||
JPH02118037A (ja) | 酸化膜密着性に優れた高力高導電性銅合金 | |
JPS6250426A (ja) | 電子機器用銅合金 | |
JPS6213823B2 (ja) | ||
JPS5949293B2 (ja) | 電気電子部品用銅合金及びその製造法 | |
JPS6393835A (ja) | 半導体機器のリ−ド材用銅合金 | |
JPS5853700B2 (ja) | 半導体機器のリ−ド材用銅合金 | |
JPS602638A (ja) | 耐軟化高伝導性銅合金 | |
JPS6218617B2 (ja) | ||
JPS6283441A (ja) | 半田耐熱剥離性に優れた高力高導電銅合金 | |
JPS6157379B2 (ja) | ||
JPS63192835A (ja) | セラミツクパツケ−ジ用リ−ド材 | |
JPH0219432A (ja) | 半導体機器リード材又は導電性ばね材用高力高導電銅合金 | |
JPS6033890B2 (ja) | 耐熱性のすぐれた高力導電用銅合金 |