Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS58143879A - 排ガス脱硫処理液の固化方法 - Google Patents

排ガス脱硫処理液の固化方法

Info

Publication number
JPS58143879A
JPS58143879A JP57024893A JP2489382A JPS58143879A JP S58143879 A JPS58143879 A JP S58143879A JP 57024893 A JP57024893 A JP 57024893A JP 2489382 A JP2489382 A JP 2489382A JP S58143879 A JPS58143879 A JP S58143879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
exhaust gas
treatment liquid
desulfurization
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57024893A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimio Sugiyama
公男 杉山
Kunio Osaka
大坂 邦夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP57024893A priority Critical patent/JPS58143879A/ja
Publication of JPS58143879A publication Critical patent/JPS58143879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、排ガス説伏処理液中に蓄積する反応側放物を
処理飲共々効果的に乾燥固化する方法に関するものであ
る。
H2Sを含有する排ガスの脱硫処理法としてはキノン、
ナフトキノン、アントラキノン或いはこれらの誘導体等
のキノン氷化合物(例えばアントラキノンジスルホン酸
:以下A D Aと略記)および/またけ2種以上の原
子価を有する金属の化合物(例えばバナジン酸)等のい
わゆるレドックス触媒を含むアルカリ性水溶液を用い、
これに排ガス中の前記H2Sを吸収させて排ガス自体を
浄化すると共に級数されたJ(2Sを硫黄分として回収
する方法が、例えばストレッドフォード・プロセスの名
で知られ工業的に実用化されている。このプロセスでは
、アルカリ水/#面中に吸収されたH2Sをバナジン酸
と反応させることKより車体硫黄として酸化固定する一
方、還元されたバナジン酸を該水溶Y夜中に併存するA
DAで酸化することによってもとの原子価状態に戻すと
共に、ここで還元されたA I) Aを酸素で酸化し、
冗の状は頓に戻すことを要点とするもので、反応式をも
っ°〔ボすと次の様に表わすことができる。
2H2S+2Na2CO3−→ 2NaH8+2NaH
CO3l112NaH5+4NaVO3+4NaHCO
3−h2S+Na2V40g+4Na2ω3+FIH2
0[21 Ns2V40g+2Na2ADA+2Na2GO3+8
H20−+4NaVO3+2Na2ADA(4元m)+
2NaHCO3(312H2S    + 02   
−→ 28   +    2H20f5を上記反応式
から直ちに理解できる様に、物質収支の而から見ると、
IJjl埋的には試薬の消耗や劣化を生じなりので、処
理液を常に一定の杖態に維持しつつ連続的な処理を行な
うことができるとされている。しかし現賽の操業におい
ては、2NaH8+202     −+−)    
Na2S2O3+H20f6]BS+2H20−+  
2H2S+SO217)S+SO2+Na2CO3−→
Na25203−t−CO218)で示される様な反応
機構によってNa2s2o3作副成し、これが脱硫処理
液中に蓄積して、ある温度以上になるとレドックス反応
糸に対して重大な患影傍を及ぼすことが知られている。
この限界濃度は経験的には200〜2 F50 g/l
とされており、実操業においてはNa2s2o3の濃度
を上記以下に抑制する為抽々の方策が講じられている。
即ち (1)処理液のパージ (21還元燃焼によるアルカリ回収 i:ll@t、酸々性とすることによシ芒硝として回収
(4)種結晶を加えて攪拌型乾燥機に導入して固化し産
業廃莱物として処理 専の方法があるが、夫々の処理法には、以下同一符号で
対応して示す様な間萌がある。
(11原液は品CODであるから、廃水処理施設を建設
しなければならない。
(2)燃焼炉が必要で且つ燃焼炉の保守経費がかさむ。
又レドックス触媒の燃焼老廃物が系内に蓄積し、それら
の廃棄に苦Iばしている。同燃焼の為のエネルギー消g
It量が多くなる。
13)回収芒硝の市販性が乏しいので、保管設備や管理
費がかさむ。又別の処分方法を考えなければならない場
合もある。
14)幹、燥機内でスケーリングが著しく、装菅の保守
に苦慮する。
この様な杖況であるから、従来とけ異なった新しい処理
方式を確立する必要がある。本発明はこの様な事情に着
目してなされたものであって、Na2s2o3の蓄積し
てきた脱硫処fiJ液を効果的に処分する方法の提供を
目的とするものである。
しかして本発明の処分方法とは、乾燥室内に上記処理液
のスプレー及び熱風を吹込んで処理液を乾燥固化する点
に要旨を有するものである。又この乾燥固化によって得
られるものけ一般に飛散性に富んだ粉末であるから、該
粉末を造粒して取扱性を高める点にも要旨が存在する。
無機物質を大量に含む処理液は、本発明の上記分野に限
らず各方面において大量に発生しており、特に排ガス処
理の分野において著しい。この様な処理液に何らかの手
段によって無害化することが必要であり、一般的には上
記(1)〜(4)のいずれかの手段で対応することが可
能である。しかし当分野においてはめずれも障害に偕遇
しており、上記以外の手段を探すか、上記手段において
何らかの改良を加えることが必要である。そこで多面的
な検討を加え、コスト、作業性、最終生成物の取扱性等
の観点から、乾燥固化法を改良することがもつとも有効
であろうと考えられた。他方本出願人はSOx含有廃ガ
スをcacz2含有液で処理して脱硫するというプロセ
スを確立しているが、該プロセスにおいてもCaC/2
含有廃液が大量に発生し従来はその処理に苦慮していた
が、近年核廃液からCaCl2を回収する方法を検討し
、利用価値の高い形態で回収することに成功している(
特開昭fi6−16882R1特願昭fi6−1501
51)、前者の既に公開された方法はCaCj’2含有
廃液中に高温ガスぜ吹込んで該廃液を濃縮することによ
りCtsC12を固体として析出する方法であり、後者
の出願中の方法は乾燥室内に上記廃液のスプレー及び熱
風を吹込んで廃液を乾燥し、噴括乾燥されたcacz2
の粉体を回収することを要旨とするものであった。これ
らの方法のうち、後者は特にすぐれた方法であって、ス
ケーリング、装置各部の腐食、発泡性、配管の閉塞、操
作の?り′定性、同11M W品のt!i:伏等のいず
れにおいても前者の方法を佼駕するものであった。この
様な知見から、不発明においても後者の方法が過用でき
るのではないかと考え、神々検討した結果極めて良好な
結果がイμられることを知り、又造粒工程′f3−結合
することにより一に良い結果が得られることが分かり、
厳に本発明の完成をみるに至った。
第1図は本発明のプロセスを示すフローシートであシ、
図において、1は処理液タンク、2は乾燥装置、3は熱
風発生装置、4は市バl装置を夫々示す。
熱風発生装置3で形成された熱風は乾燥袋v12の項部
から吹込まれ、前述の噴出処理液を包む様にこれを加熱
し、水分を気化させて乾燥する。
尚図示例では処理液の噴出方向と熱風の吹込方向を同一
にする、併流方式を示したが、向流方式や直交f!F方
式に変りすることも勿論可能である。乾燥装置2の下部
からは、熱風と共に固化粉末が放出されてくるので、ニ
ューマチックファンFから送給される高圧空気の気流に
乗せてこれらをサイクロン4に送込む。同サイクロン4
の空気排出側にブロワを設けその吸引気流を利用する方
式でもよい。分離された固化粉末はサイクロン4の下部
から取出し、気体は上方から排出するが、排気中にも若
干の微粉が混入しているので、適当なバグフィルタ−に
よって微粉体を除去するのが良A。
従ってその寸1大気中に放出してもよいし、ヒートポン
プによって熱間11v、してもよいが、場合によっては
除湿してから熱風発生装置8又はニューマチックファン
の入側へ供給することもできる。サイクロン4から取出
された粉末は、そのit廃棄物として処理するか、造粒
装置5に導きh′r杖物としてから処理する。造粒装置
5としては転動型造粒機、押出成形型造粒機、圧縮II
v形ノ(リノ粒機、噴射型造粒機等が利用され、その種
類を問わないか、もつともふされしいのは転勤型造粒機
、殊に回転傾斜皿型造粒機であった。造粒に当って加え
る水は、市水或いは工業用水等であっても良いが、処理
原液を利用するのがもつとも合目的であり、図示例では
ポンプP2を配しタンク1内の原液を命粒装@5へ供給
できる機構を例示した。本発明者等の操業例によると、
乾燥装置から落下する粉末は粒径が数十ミクロン程度の
微粉末であったが、該粉末1 kg に対する加水型は
、工業用水の場合0.85kg、処理庫面の原合0.F
、8kgで同様強度の造粒物が俸られた。即ち後者の場
合は原液中のN a 2 S 203を造粒物成形用の
固体拐料として利用できるので、(1+0.Fl7 )
+(1+0.8 Fl )X100=117の計算によ
り処理効率が17%も向上していることが確認された。
冑上記加水によって、Na2s2o3が5水塩に変化し
、加水分は粒什固形物内へ完全に抱込オれてしまうので
、特別の乾燥工程を付加する必要がな(、装置経済及び
ワンニング・コストの両面において極めて好都合であっ
た。
本発明は上記の如く構成されているので、酸化還元触媒
を用いるレドックス反応系の脱硫処理液を副成物による
障害発生の前に抜き出し、これを効果的に粉末化或いは
粒状化することに成功した。
又粉末化や粒状化の為の装置は簡素なものでよ〈且つ該
装置の運転コストも安価であるから、公害防止設備にお
ける重要な条件を満足しており、極めて実用性が高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施の一例を示すフロー図である。 1・・・処理液タンク  2・・・乾燥装置8・・・熱
風発生装置  4・・・サイクロン5・・・造粒装置 出願人  株式会社神戸製鋼所 J1.−1−i 1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化還元触媒を含むアルカリ性水溶敢を用いて硫
    化水素含府排ガスを洗浄する排ガス脱硫方法において、
    脱硫処理液を乾燥固化させるに当シ、乾燥室内に上記処
    理液のスプレー及び熱風を吹込んで処理液を乾燥固化す
    ることを特徴とする排ガス脱硫処理液の固化方法。
  2. (2)酸化還元触媒としてキノン氷化合物及び2抽以上
    の原子価を有する金属の化合物を含むアルカリ性水溶液
    を用いて硫イヒ水素含有排ガスを洗浄する排ガス脱硫方
    法において、脱硫処理液を乾燥固化させるに当り、乾燥
    室内に上記処理液のスプレー及び熱風を吹込んで処理液
    を乾燥固化し、得られた粉末を造粒することを特徴とす
    る抽−ガス脱硫処理液の固化方岱。
JP57024893A 1982-02-17 1982-02-17 排ガス脱硫処理液の固化方法 Pending JPS58143879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57024893A JPS58143879A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 排ガス脱硫処理液の固化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57024893A JPS58143879A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 排ガス脱硫処理液の固化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58143879A true JPS58143879A (ja) 1983-08-26

Family

ID=12150860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57024893A Pending JPS58143879A (ja) 1982-02-17 1982-02-17 排ガス脱硫処理液の固化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58143879A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106115829A (zh) * 2016-08-31 2016-11-16 厦门龙净环保技术有限公司 带旁路系统的脱硫废水喷雾蒸发处理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS553471A (en) * 1978-06-26 1980-01-11 Mitsubishi Rayon Co Ltd Polyethylene terephthalate thermoplastic resin composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS553471A (en) * 1978-06-26 1980-01-11 Mitsubishi Rayon Co Ltd Polyethylene terephthalate thermoplastic resin composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106115829A (zh) * 2016-08-31 2016-11-16 厦门龙净环保技术有限公司 带旁路系统的脱硫废水喷雾蒸发处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3761570A (en) Process for removing sulfur compounds from gas
US9943804B2 (en) Air pollution control system and air pollution control method
WO2016192272A1 (zh) 烟气一体化处理装置和方法
US3533748A (en) Removal of sulfur oxides from waste gases
WO2016192274A1 (zh) 烟气治理装置和方法
WO2016192273A1 (zh) 基于臭氧的烟气治理系统及方法
CN112808746B (zh) 一种焚烧炉渣及飞灰的资源化处置方法
US6863875B1 (en) Flue gas treating system and process
CN101745309A (zh) 粉煤灰或炼铁高炉渣用于烟气脱硫及综合利用的方法
US3852410A (en) Sulfur dioxide and particulate contaminant removal from industrial stack gases
CN104399363B (zh) 一种实现烟气净化方法中废弃物的回收再生装置
CA1090534A (en) Production of h.sub.2s from so.sub.2 obtained from flue gas
US3758668A (en) So2 absorption system with regeneration of absorbent
JPS58143879A (ja) 排ガス脱硫処理液の固化方法
CN215863435U (zh) 一种工业废弃物的处理装置
JPS62276095A (ja) アルカリパルプ廃液から苛性ソ−ダを回収する方法
CN214437776U (zh) 一种一体式节能环保型氨法脱硫结晶系统
CN105293448B (zh) 一种回收硫磺渣与硫铁矿制酸的方法
JP2566746B2 (ja) 煙道ガス流を浄化する方法
JP7042692B2 (ja) 処理液の処理方法および排ガスの処理方法
JP4681259B2 (ja) 汚泥の処理方法及び汚泥処理システム
CN112717653A (zh) 一种硫磺回收装置的节能环保型氨法脱硫零排放系统及方法
JPS5851974A (ja) 排ガス脱硫処理液からCaCl↓2を回収する方法
EP0205976A2 (en) A process for the removal of sulfur oxides from gaseous and/or liquid waste products
CN213556270U (zh) 一种锅炉烟气脱硫装置