JPS5811158B2 - 電磁音響変換器 - Google Patents
電磁音響変換器Info
- Publication number
- JPS5811158B2 JPS5811158B2 JP53066198A JP6619878A JPS5811158B2 JP S5811158 B2 JPS5811158 B2 JP S5811158B2 JP 53066198 A JP53066198 A JP 53066198A JP 6619878 A JP6619878 A JP 6619878A JP S5811158 B2 JPS5811158 B2 JP S5811158B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diaphragm
- valley
- vibration
- conductor
- acoustic transducer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
- Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は改良された主としてスピーカー用の電磁音響変
換器に関するもので、振動板に扁平部がなく振動板の振
動によって生ずる空気圧、慣性による変形と振動の終り
に於ける変形部の復元とを生ぜず、振動板を原形のまま
振動させることができ忠実なる再生を可能にし、音響特
性を向上し得ると共に振動板の周縁を蛇腹状の弾性体に
よって保持することにより、更に大振幅においても充分
に追従して作動し、特に低音域を忠実に再生することが
でき、許容入力をも増大することができるものである。
換器に関するもので、振動板に扁平部がなく振動板の振
動によって生ずる空気圧、慣性による変形と振動の終り
に於ける変形部の復元とを生ぜず、振動板を原形のまま
振動させることができ忠実なる再生を可能にし、音響特
性を向上し得ると共に振動板の周縁を蛇腹状の弾性体に
よって保持することにより、更に大振幅においても充分
に追従して作動し、特に低音域を忠実に再生することが
でき、許容入力をも増大することができるものである。
従来知られている蛇腹状に形成した電磁音響変換器は、
振動板が多数の細長い矩形状の扁平部によって構成され
ているために、振動板の振動によって扁平部の中心部が
空気抵抗と慣性とによって振動方向と逆の方向に膨出変
形し、振動の終りに於て空気抵抗の減少と振動板の弾性
とによって膨出変形部が復元するため、振動板は全面で
均一な振動をせず、部分的に変形しながら振動するため
、忠実な再生音を得ることができない欠点があった。
振動板が多数の細長い矩形状の扁平部によって構成され
ているために、振動板の振動によって扁平部の中心部が
空気抵抗と慣性とによって振動方向と逆の方向に膨出変
形し、振動の終りに於て空気抵抗の減少と振動板の弾性
とによって膨出変形部が復元するため、振動板は全面で
均一な振動をせず、部分的に変形しながら振動するため
、忠実な再生音を得ることができない欠点があった。
本発明は、上記従来の欠点を除去したものであり、かま
ぼこ状の複数の突条を並設して形成した薄膜体よりなる
方形平板状の振動板を用いることにより、振動板の空気
抵抗と慣性とによる部分変形を防止し、全面を均一に振
動させ、更に振動板の外周の支持部を、振動板の振動方
向と直交する面位置に蛇腹状に形成した弾性体で支持す
ることにより、振動板の外周の支持部を、振動板の振動
方向へのみ自由に振動ができるようにし、これにより逆
位相振動(逆共振)を防止し、振動板の周波数特性を、
全周波数帯域にわたり平坦化させることができるように
した電磁音響変換器を提供することを目的とする。
ぼこ状の複数の突条を並設して形成した薄膜体よりなる
方形平板状の振動板を用いることにより、振動板の空気
抵抗と慣性とによる部分変形を防止し、全面を均一に振
動させ、更に振動板の外周の支持部を、振動板の振動方
向と直交する面位置に蛇腹状に形成した弾性体で支持す
ることにより、振動板の外周の支持部を、振動板の振動
方向へのみ自由に振動ができるようにし、これにより逆
位相振動(逆共振)を防止し、振動板の周波数特性を、
全周波数帯域にわたり平坦化させることができるように
した電磁音響変換器を提供することを目的とする。
以下本発明の実施例を図面によって説明する。
第1図は本発明に適用される振動板の一部削除した展開
図で、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ナイロンの如き室温に比較的影響されない合成樹脂の厚
さ10〜100μ程度のフィルム、又は厚さ50〜15
0μ程度の振動板用紙材、又は後記する導体を形成する
面に絶縁薄層を成層した厚さ10〜100μ程度のチタ
ン、アルミニウム等の非磁性金属箔等の四角形状の薄膜
体1の表面に、成形後かまぼこ状の突条2となる部分2
′の頂部3と谷部4となる部分3’、4’に連続した蛇
行状の5〜20オ一ム程度の導線5を形成すると共に、
裏面にも前記導線5と同様な導線6を一ピツチ位相を変
えて形成し、導線5の末端の頂部となる部分3′の導線
5aの端子5bと裏面の導線6の末端の谷部4となる部
分4′の導線6aの端子6bとを、ハトメその他の手段
Iによって電気的に結合し、導線5と導線6とを直列に
接続して後適宜の成形手段によってがまぼこ状の突条2
を隣設して並設するものである。
図で、ポリエステル、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ナイロンの如き室温に比較的影響されない合成樹脂の厚
さ10〜100μ程度のフィルム、又は厚さ50〜15
0μ程度の振動板用紙材、又は後記する導体を形成する
面に絶縁薄層を成層した厚さ10〜100μ程度のチタ
ン、アルミニウム等の非磁性金属箔等の四角形状の薄膜
体1の表面に、成形後かまぼこ状の突条2となる部分2
′の頂部3と谷部4となる部分3’、4’に連続した蛇
行状の5〜20オ一ム程度の導線5を形成すると共に、
裏面にも前記導線5と同様な導線6を一ピツチ位相を変
えて形成し、導線5の末端の頂部となる部分3′の導線
5aの端子5bと裏面の導線6の末端の谷部4となる部
分4′の導線6aの端子6bとを、ハトメその他の手段
Iによって電気的に結合し、導線5と導線6とを直列に
接続して後適宜の成形手段によってがまぼこ状の突条2
を隣設して並設するものである。
このため、得られた振動板8の各谷部4の導線5,6に
は、同一方向に音声電流が流れ、かまぼこ状の突条2の
頂部3の導線5,6には反対方向の音声電流が流れるが
、後記の磁石による磁束の影響を受けることはない。
は、同一方向に音声電流が流れ、かまぼこ状の突条2の
頂部3の導線5,6には反対方向の音声電流が流れるが
、後記の磁石による磁束の影響を受けることはない。
9,10はリード線である。導線5,6はプリント配線
、蒸着等既知の手段によって形成するものである。
、蒸着等既知の手段によって形成するものである。
尚、導線は片面にのみ形成して振動板として適用するこ
ともできるものである。
ともできるものである。
第2図は本発明に適用される他の振動板の一部削除した
展開図で、前記の如き資材よりなる薄膜体1の表面に、
成形後谷部4となる部分41に連続した蛇行状の5〜2
0オ一ム程度の導線5を形成すると共に、裏面にも前記
導線5と同様な導線6を一ピツチ位相を変えて成形して
谷部4となる部分4′に形成し、導線5の末端の谷部4
となる部分4′に連続し形成後、末端のかまぼこ状の突
条2の頂部となる部分3′に導線5aを形成し、この導
線5aの端子5bと裏面の導線6の末端の谷部4となる
べき部分4′の導線6aの端子6bとを、ハトメその他
適宜の手段7によって結合し、導線5と導線6とを直列
に接続して後、適宜の成形手段によってかまぼこ状の突
条2を隣接して並設するものである。
展開図で、前記の如き資材よりなる薄膜体1の表面に、
成形後谷部4となる部分41に連続した蛇行状の5〜2
0オ一ム程度の導線5を形成すると共に、裏面にも前記
導線5と同様な導線6を一ピツチ位相を変えて成形して
谷部4となる部分4′に形成し、導線5の末端の谷部4
となる部分4′に連続し形成後、末端のかまぼこ状の突
条2の頂部となる部分3′に導線5aを形成し、この導
線5aの端子5bと裏面の導線6の末端の谷部4となる
べき部分4′の導線6aの端子6bとを、ハトメその他
適宜の手段7によって結合し、導線5と導線6とを直列
に接続して後、適宜の成形手段によってかまぼこ状の突
条2を隣接して並設するものである。
このため、得られた振動板8aの各谷部4の導線5,6
には、交互に反対方向に音声電流が流れ、導線5aに流
れる電流は後記の磁石による磁束の影響を受けることは
ない。
には、交互に反対方向に音声電流が流れ、導線5aに流
れる電流は後記の磁石による磁束の影響を受けることは
ない。
9,10はリード線である。
導線5,6はプリント配線、蒸着等既知の手段によって
形成するものである。
形成するものである。
導線は片面にのみ形成して振動板として適用することも
できるものである。
できるものである。
第3図は本発明に係る電磁音響変換器の一部削除した平
面図で、第4図は第3図のiA線に沿う一部削除した拡
大断面図である。
面図で、第4図は第3図のiA線に沿う一部削除した拡
大断面図である。
第5図は第4図のB−B線に沿う一部削除した断面図で
ある。
ある。
枠体21の上面の対向する額縁片22の内側に、適宜の
手段、例えば接着剤によって固着したダング剤を含浸し
た紙材よりなる蛇腹状の弾性体、もしくは合成樹脂、合
成ゴムのスポンジ体よりなる蛇腹状の弾性体23,24
の下面に振動板8の外周両側の支持部12,13を夫々
適宜の手段、例えば接着剤によって固着し、枠体21の
下部の内面に適宜の手段例えば接着剤、ビスによって固
定した支持枠25.26の上面と振動板8の支持部12
.13との間に前記の如き蛇腹状の弾性体23.24を
挿入し、夫々適宜の手段、例えば接着剤によって固定す
る。
手段、例えば接着剤によって固着したダング剤を含浸し
た紙材よりなる蛇腹状の弾性体、もしくは合成樹脂、合
成ゴムのスポンジ体よりなる蛇腹状の弾性体23,24
の下面に振動板8の外周両側の支持部12,13を夫々
適宜の手段、例えば接着剤によって固着し、枠体21の
下部の内面に適宜の手段例えば接着剤、ビスによって固
定した支持枠25.26の上面と振動板8の支持部12
.13との間に前記の如き蛇腹状の弾性体23.24を
挿入し、夫々適宜の手段、例えば接着剤によって固定す
る。
振動板8のかまぼこ状の突条2と直交する側の振動板8
両端部背面には、振動板8の前面側に通ずる空気の通路
を塞ぐアルミニウム、チタン等の軽金属、又は紙、樹脂
などの有機材料を、振動板8の振動によって変形しない
範囲で薄く加工した逆り字形の支持板27゜28を、適
宜の接着剤で固着し、振動板8の裏面側に垂下する。
両端部背面には、振動板8の前面側に通ずる空気の通路
を塞ぐアルミニウム、チタン等の軽金属、又は紙、樹脂
などの有機材料を、振動板8の振動によって変形しない
範囲で薄く加工した逆り字形の支持板27゜28を、適
宜の接着剤で固着し、振動板8の裏面側に垂下する。
支持板27,28の上部を支持部とすべく、突出板29
,30は振動板8の支持部12.13と同一平面上にあ
るようにし、突出板29.30を、支持部12.13と
同様に額縁片22と支持枠25.26との間に、前記と
同様にして同質の蛇腹状の弾性体23,24によって挾
持するものである。
,30は振動板8の支持部12.13と同一平面上にあ
るようにし、突出板29.30を、支持部12.13と
同様に額縁片22と支持枠25.26との間に、前記と
同様にして同質の蛇腹状の弾性体23,24によって挾
持するものである。
なお、支持板27,28、突出板29.30、振動板8
は、本実施例のものに限定されないし、一体に形成して
もよい。
は、本実施例のものに限定されないし、一体に形成して
もよい。
枠体21に、振動板8の裏面に開口する多数の透孔また
は透溝14を有する底板15を装着し、この底板15の
透孔又は透溝14を閉塞することのないように、導線5
,6を形成した振動板8の各谷部4間に、第4図につい
て説明したように磁石16を固着するものである。
は透溝14を有する底板15を装着し、この底板15の
透孔又は透溝14を閉塞することのないように、導線5
,6を形成した振動板8の各谷部4間に、第4図につい
て説明したように磁石16を固着するものである。
リード線9,10より音声電流を与えると、各谷部4の
導線5,6に流れる音声電流によってフレミングの左手
の法則に従い、振動板8は全面振動して音声電流を再生
するものである。
導線5,6に流れる音声電流によってフレミングの左手
の法則に従い、振動板8は全面振動して音声電流を再生
するものである。
振動板8は隣接して並設した複数のかまぼこ状の突条2
よりなるから、振動によって生ずる空気圧、慣性による
部分変形を生じない。
よりなるから、振動によって生ずる空気圧、慣性による
部分変形を生じない。
従って高忠実な再生音声を得ることができる。
さらに、振動板8の周囲を蛇腹状の弾性体23,24に
よって支持しているから、振動板8の振幅が大きくとも
充分に追従して作動し、低音域を忠実に再生することが
でき、許容入力も増大することができるものである。
よって支持しているから、振動板8の振幅が大きくとも
充分に追従して作動し、低音域を忠実に再生することが
でき、許容入力も増大することができるものである。
特に、振動板8の外周の支持部における振動方向と直交
する面位置に蛇腹状に形成してなる弾性体23,24を
配設したことにより、振動板8はその振動方向に追従し
易くなるため、振動板8の振動態様に歪が生じない。
する面位置に蛇腹状に形成してなる弾性体23,24を
配設したことにより、振動板8はその振動方向に追従し
易くなるため、振動板8の振動態様に歪が生じない。
さらに、この蛇腹状に形成した弾性体23.24を振動
板8の全周に配設したことにより、振動板8が振動方向
と直交する方向に変位することをさらに確実に防止でき
、これにより周波数特性の平坦化が可能であり、さらに
また、弾性体23.24が振動板8の全周で、振動板8
の裏側音が表面側へ回り込ませないようにする機能を有
している。
板8の全周に配設したことにより、振動板8が振動方向
と直交する方向に変位することをさらに確実に防止でき
、これにより周波数特性の平坦化が可能であり、さらに
また、弾性体23.24が振動板8の全周で、振動板8
の裏側音が表面側へ回り込ませないようにする機能を有
している。
また、振動板8の突条2と直交する側の振動板8両端部
には、これを塞ぐように支持板27゜28が固着されて
いるから、振動板8の振動に際して、振動板8の裏面側
に発生する逆位相の音波が振動板8の表面側へ回り込む
のを良好に防止し得、さらに、この逆位相の音波は、底
板15の多数の透孔又は透溝14から後方側へ逃がすよ
うにしているので、低音域特性の劣化を効果的に改善す
ることができる。
には、これを塞ぐように支持板27゜28が固着されて
いるから、振動板8の振動に際して、振動板8の裏面側
に発生する逆位相の音波が振動板8の表面側へ回り込む
のを良好に防止し得、さらに、この逆位相の音波は、底
板15の多数の透孔又は透溝14から後方側へ逃がすよ
うにしているので、低音域特性の劣化を効果的に改善す
ることができる。
なお、振動板8の大きさ、予測される最大振幅等の条件
によって、振動板8の支持部分の上面あるいは下面のい
づれか一方のみを、蛇腹状の弾性体によって支持しても
よいものである。
によって、振動板8の支持部分の上面あるいは下面のい
づれか一方のみを、蛇腹状の弾性体によって支持しても
よいものである。
第6図、第7図は第2図に示す振動板8aと磁石との関
連を示すものである。
連を示すものである。
振動板8aの各谷部4の導線5,6には交互に反対方向
に音声電流が流れるものであり、従って磁石16は永久
磁石片16a、16bをアルミニウム、銅、合成樹脂の
如き非磁性板16cを介して同極同志を対面して固着し
、磁束の発生方向を交互に反対方向としたものである。
に音声電流が流れるものであり、従って磁石16は永久
磁石片16a、16bをアルミニウム、銅、合成樹脂の
如き非磁性板16cを介して同極同志を対面して固着し
、磁束の発生方向を交互に反対方向としたものである。
この場合に於ける振動板8aの枠体に支持する手段は、
前記実施例の振動板8と同様であり、作用効果も弁間様
である。
前記実施例の振動板8と同様であり、作用効果も弁間様
である。
本発明に適用される振動板は、扁平部がなく振動板の振
動によって生ずる空気圧、慣性による変形と振動の終り
における変形部の復元とを起さないから、忠実なる再生
音声を得ることができ、音響特性を著るしく向上するこ
とができると共に、振動板の周縁を蛇腹状の弾性体によ
って保持しているので、大振幅においても充分に追従し
て作動し、特に低音域を忠実に再生することができ許容
入力を増大することができるものである。
動によって生ずる空気圧、慣性による変形と振動の終り
における変形部の復元とを起さないから、忠実なる再生
音声を得ることができ、音響特性を著るしく向上するこ
とができると共に、振動板の周縁を蛇腹状の弾性体によ
って保持しているので、大振幅においても充分に追従し
て作動し、特に低音域を忠実に再生することができ許容
入力を増大することができるものである。
以上説明したように、本発明に係る電磁音響変換器は、
振動板として、かまぼこ状の複数の突条を並設して形成
した薄膜体を用いているので、極めて軽量で、堅牢に構
成でき、従って、振動板が振動によって前方向へ変位し
た際にも、突条が変歪することがなく、これにより不必
要な異常音となる歪音が発生するのを極力抑制できると
いう顕著な特長を有する。
振動板として、かまぼこ状の複数の突条を並設して形成
した薄膜体を用いているので、極めて軽量で、堅牢に構
成でき、従って、振動板が振動によって前方向へ変位し
た際にも、突条が変歪することがなく、これにより不必
要な異常音となる歪音が発生するのを極力抑制できると
いう顕著な特長を有する。
さらに、振動板の外周の支持部は、振動板の振動方向と
直交する面位置に蛇腹状に形成してなる弾性体を介して
枠体に固定した構成としているから、振動板の外周の支
持部は振動板の振動方向へのみ自由に振動することがで
き、これにより逆位相振動が生ずるのを良好に防止し得
、振動板の周波数特性を全周波数帯域にわたり平坦化さ
せることができ、さらにまた、振動板の突条と直交する
側の両端部に、該両端部を塞いで垂下した支持板を固定
したことにより、振動板の裏面側に発生する逆位相の音
波が振動板の表面側へ回り込むのを、支持板が有効に防
止するので、優れた低音域特性を有し、さらにまた、枠
体の底板に透孔を設けたことにより、振動板の裏面側に
発生する逆位相の音波を外部に積極的に逃がし、特に低
音域特性を大幅に改善させ得るという優れた効果を奏す
るものである。
直交する面位置に蛇腹状に形成してなる弾性体を介して
枠体に固定した構成としているから、振動板の外周の支
持部は振動板の振動方向へのみ自由に振動することがで
き、これにより逆位相振動が生ずるのを良好に防止し得
、振動板の周波数特性を全周波数帯域にわたり平坦化さ
せることができ、さらにまた、振動板の突条と直交する
側の両端部に、該両端部を塞いで垂下した支持板を固定
したことにより、振動板の裏面側に発生する逆位相の音
波が振動板の表面側へ回り込むのを、支持板が有効に防
止するので、優れた低音域特性を有し、さらにまた、枠
体の底板に透孔を設けたことにより、振動板の裏面側に
発生する逆位相の音波を外部に積極的に逃がし、特に低
音域特性を大幅に改善させ得るという優れた効果を奏す
るものである。
第1図は本発明に適用される振動板と導線の関係を示す
振動板の展開図、第2図は同上の他の実施例を示す振動
板の展開図、第3図は本発明の電磁音響変換器の平面図
、第4図は第3図のA−A線に沿う一部削除した拡大断
面図、第5図は第4図のB−B線に沿う一部削除した断
面図、第6図、第7図は他の二種の実施例の部分断面図
である。 1・・・・・・薄膜体、2・・・・・・かまぼこ状の突
条、4・・・・・・谷部、5,6・・・・・・導線、8
,8a・・・・・・振動板、21・・・・・・枠体、1
2,13・・・・・・支持部、16・・・・−・□磁石
、23,24・・・・・・蛇腹状の弾性体、27゜28
・・・・・−支持板。
振動板の展開図、第2図は同上の他の実施例を示す振動
板の展開図、第3図は本発明の電磁音響変換器の平面図
、第4図は第3図のA−A線に沿う一部削除した拡大断
面図、第5図は第4図のB−B線に沿う一部削除した断
面図、第6図、第7図は他の二種の実施例の部分断面図
である。 1・・・・・・薄膜体、2・・・・・・かまぼこ状の突
条、4・・・・・・谷部、5,6・・・・・・導線、8
,8a・・・・・・振動板、21・・・・・・枠体、1
2,13・・・・・・支持部、16・・・・−・□磁石
、23,24・・・・・・蛇腹状の弾性体、27゜28
・・・・・−支持板。
Claims (1)
- 1 かまぼこ状の複数の突条を並設して形成した薄膜体
よりなる振動板の各谷部に導体を直列に装着し、該各谷
部の導体と直交する磁束を発生させる磁石を各谷部間に
保持し、前記振動板の外周の支持部を、該振動板の振動
方向と直交する面位置に、蛇腹状に形成してなる弾性体
を介して枠体に固定すると共に、前記振動板の突条と直
交する側の振動板両端部背面には、該振動板両端部を経
て該振動板の前面側に通ずる空気の通路を塞いで垂下し
た支持板を固定し、前記枠体の底板には透孔を設けてな
ることを特徴とする電磁音響変換器。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53066198A JPS5811158B2 (ja) | 1978-06-01 | 1978-06-01 | 電磁音響変換器 |
US06/043,636 US4276449A (en) | 1978-06-01 | 1979-05-30 | Speaker or microphone having corrugated diaphragm with conductors thereon |
FR7913998A FR2427753A1 (fr) | 1978-06-01 | 1979-05-31 | Transducteurs acoustiques |
DE19792922216 DE2922216A1 (de) | 1978-06-01 | 1979-05-31 | Akustischer wandler |
GB7919123A GB2028054B (en) | 1978-06-01 | 1979-06-01 | Acoustic transducer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53066198A JPS5811158B2 (ja) | 1978-06-01 | 1978-06-01 | 電磁音響変換器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54157618A JPS54157618A (en) | 1979-12-12 |
JPS5811158B2 true JPS5811158B2 (ja) | 1983-03-01 |
Family
ID=13308902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53066198A Expired JPS5811158B2 (ja) | 1978-06-01 | 1978-06-01 | 電磁音響変換器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5811158B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5824554Y2 (ja) * | 1978-06-06 | 1983-05-26 | 松下電器産業株式会社 | 動電形スピ−カ |
JPS5933999A (ja) * | 1982-08-18 | 1984-02-24 | Nissan Shatai Co Ltd | 平板型スピ−カの構造 |
JPS59187296U (ja) * | 1983-05-30 | 1984-12-12 | ナイルス部品株式会社 | 円形平面駆動型スピ−カ |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50113219A (ja) * | 1974-02-13 | 1975-09-05 | ||
JPS5299809A (en) * | 1976-02-18 | 1977-08-22 | Hitachi Ltd | Flat speaker |
-
1978
- 1978-06-01 JP JP53066198A patent/JPS5811158B2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50113219A (ja) * | 1974-02-13 | 1975-09-05 | ||
JPS5299809A (en) * | 1976-02-18 | 1977-08-22 | Hitachi Ltd | Flat speaker |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54157618A (en) | 1979-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4276449A (en) | Speaker or microphone having corrugated diaphragm with conductors thereon | |
US3164686A (en) | Electrodynamic transducer | |
US4228327A (en) | Electromagnetic type acoustic transducers | |
US5828766A (en) | Acoustic speaker system | |
US4037061A (en) | Planar pattern voice coil audio transducer | |
JPH0416558Y2 (ja) | ||
US3778562A (en) | Electrostatic loudspeaker having acoustic wavefront modifying device | |
US4276452A (en) | Membrane type electro-acoustic transducer | |
CN214381372U (zh) | 扬声器和电子设备 | |
JP2576454B2 (ja) | スクリーン兼用スピーカ | |
US6810126B2 (en) | Planar magnetic transducer | |
EP0112383A1 (en) | ELECTRO-ACOUSTIC CONVERTER WITH DIAPHRAGMA. | |
JPS5811158B2 (ja) | 電磁音響変換器 | |
JPS588000A (ja) | 圧電型スピ−カ | |
GB1471300A (en) | Diaphragm for electroacoustic transducer | |
JPS581600B2 (ja) | 電磁音響変換器 | |
JP3353031B2 (ja) | 静電形スピーカ | |
JPH08111896A (ja) | 電気音響変換器 | |
JPH03262300A (ja) | 電気音響変換器 | |
JP2006303770A (ja) | 圧電振動素子及び該圧電振動素子を備えた音声変換装置 | |
JPS6022711Y2 (ja) | 電気―音響相互変換器 | |
JPS62115996A (ja) | スピ−カ | |
JP2000261889A (ja) | 電磁音響変換器 | |
JP2001119793A (ja) | 圧電スピーカ | |
CN215912218U (zh) | 微型扬声器和用于微型扬声器的弹波 |