Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH1168235A - AlGaAs化合物半導体の結晶成長方法及び半導体レーザの製造方法 - Google Patents

AlGaAs化合物半導体の結晶成長方法及び半導体レーザの製造方法

Info

Publication number
JPH1168235A
JPH1168235A JP21462097A JP21462097A JPH1168235A JP H1168235 A JPH1168235 A JP H1168235A JP 21462097 A JP21462097 A JP 21462097A JP 21462097 A JP21462097 A JP 21462097A JP H1168235 A JPH1168235 A JP H1168235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
growth
layer
compound semiconductor
growth temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21462097A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Ishida
真也 石田
Nobuhiro Okubo
伸洋 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP21462097A priority Critical patent/JPH1168235A/ja
Publication of JPH1168235A publication Critical patent/JPH1168235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 MOCVD法を用いてAlGaAs成長膜を
形成する際には、低いキャリア濃度の成長膜を形成する
ためには、結晶成長温度を比較的下げて作成していた
が、酸素、水などの不純物が多くなり、また、成長層の
結晶性も悪化するという問題があった。 【解決手段】 有機金属気相成長方法を用いて、Alx
Ga1-xAs(x≧0.5)化合物半導体の結晶成長を
行う方法において、成長温度が750℃以上850℃で
あり、V族原料ガス量とIII族原料ガス量との比V/
IIIが150以上であるような条件にすることによっ
て、低キャリア濃度であり、酸素など不純物の少なく、
結晶性のよいAlGaAs成長膜を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体レーザ、L
ED、HBT、HEMT等の製造に用いられるAlGa
As化合物半導体の結晶成長方法及びそれを用いた半導
体レーザの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体レーザ、LED、HBT、HEM
Tなどに用いられるAlGaAs化合物半導体の結晶成
長法としては有機金属気相成長法(MOCVD法)が量
産性に優れ、しかも超薄膜結晶の成長が可能であること
から最も将来性が期待されている。
【0003】MOCVD法は、AlGaAs化合物半導
体のp型またはn型成長層を成長させる場合、Alおよ
びGa原料化合物、As原料化合物、p型不純物原料ま
たはn型不純物原料を基板上に供給して結晶成長を行
う。
【0004】具体的には、n型AlGaAs層を成長さ
せる場合には、n型不純物原料化合物としてシラン(S
iH4)またはジシラン(Si26)、Ga原料化合物
としてトリエチルガリウム(TEGa)又はトリメチル
ガリウム(TMGa)、Al原料化合物としてトリエチ
ルアルミニウム(TEAl)又はトリメチルアルミニウ
ム(TMAl)、As原料化合物としてアルシン(As
3)、ターシャリーブチルアルシン(TBA)、キャ
リアガスとして水素(H2)などを基板上に供給してn
型AlGaAs結晶成長を行う。
【0005】p型AlGaAs層を成長させる場合に
は、p型不純物原料化合物としてジエチルジンク(DE
Zn)、ジメチルジンク(DMZn)、シクロペンタジ
エニルマグネシウム(Cp2Mg)、ジエチルベリウム
(DEBe)、Al原料化合物としておよびGa原料化
合物としてトリエチルガリウム(TEGa)又はトリメ
チルガリウム(TMGa)、Al原料化合物としてトリ
エチルアルミニウム(TEAl)又はトリメチルアルミ
ニウム(TMAl)、As原料化合物としてアルシン
(AsH3)、ターシャリーブチルアルシン(TB
A)、キャリアガスとして水素(H2)などを基板上に
供給してp型AlGaAs結晶成長を行う。
【0006】p型またはn型成長層を結晶成長するに当
たり、所定の不純物添加量を制御する場合、通常MOC
VD法では、MFC(マスフローコントローラ)等を用
いて不純物ガス供給量を変化させて制御する。結晶成長
させる時の温度は通常750℃で行っている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、MOCVD法
では原料化合物に有機金属化合物を用いるため、成長層
には炭素が取り込まれる。MOCVD法における成長で
は、炭素は通常AlGaAs結晶中のAsの原子位置に
存在し、p型不純物(アクセプタ)として働く。AlG
aAs成長における炭素取り込みのメカニズムは、結晶
成長時の温度によって異なっており、低温成長時ではA
l、Ga原料の末分解により炭素が取り込まれ、高温成
長ではAlGaAs表面のAsの空孔に有機金属化合物
の分解した炭素が取り込まれるためである。
【0008】取り込まれる炭素濃度の成長温度依存性で
説明すると、結晶成長温度の低下に伴ってAl、Ga原
料の未分解による炭素の取り込み及びAs原料の末分解
のための実効的なV族原料化合物の供給量とIII族原
料ガスの供給量との比(以下、V/IIIと記す。)の
低下によって炭素濃度が増加する傾向にある。一方、結
晶成長温度の上昇に伴って、AlGaAs表面のAsの
空孔の増加が起るので炭素濃度がまた上昇する傾向にあ
る。従って、炭素濃度を最小限にするための適切な成長
温度条件(600℃〜750℃)が存在した。
【0009】また、本発明者らの研究によると、AlG
aAs結晶においてAlの混晶比が増加するにつれ、炭
素の取り込まれ率が増加することがわかった。このため
不純物をドーピングしないアンドープ結晶の作製でも、
Alの混晶比が増加するにつれて、AlGaAs結晶が
p型化する傾向にある。
【0010】図1に、MOCVD成長法を用いた成長温
度750℃、V/III=120、アンドープのAlx
Ga1-xAsのp型キャリア濃度の混晶比依存性を示
す。Alの混晶比が0.5以上ではアンドープでも1×
1017/cm3以上のp型のキャリア濃度を示すことが
わかる。
【0011】図2に成長温度750℃、アンドープのA
0.6Ga0.4AsのMOCVD法を用いて成長させた成
長膜におけるp型キャリア濃度のV/III依存性を示
す。V/III≦150ではアンドープでも2×1017
/cm3以上のp型キャリア濃度を示すことがわかる。
【0012】通常、半導体レーザー等のAlGaAs化
合物半導体デバイス、特に発光デバイスにおいては、A
lの混晶比が0.5以上のn型及びp型のクラッド層を
有し、特にレーザーの場合、クラッド層のキャリア濃度
が高いと、クラッド層の抵抗が小さくなり、注入電流の
広がりが大きくなるために動作電流が高くなる問題が起
こる。そのためn型基板ではp型クラッド層、p型基板
ではn型クラッド層のキャリア濃度を低くする必要があ
る。
【0013】現在、通常のMOCVDの結晶成長は成長
温度750℃以下、V/III=120以下で行われる
のが一般的である。しかしながら、Alの混晶比が0.
5以上では炭素の混入により、成長結晶はアンドープで
も1×1017/cm3以上のp型を示すため、補償のた
めのドーパント量を1017オーダで添加する必要があ
り、1×1017/cm3以下のキャリア濃度を有するn
型もp型も成長層を制御良く、再現性良く作成すること
は困難である。AlGaAsに混入する炭素量は成長温
度を下げることにより減少させることが可能であるが、
成長温度を下げると炭素以外の酸素、水等の成長結晶膜
の膜質を低下させる不純物の混入が増加し、更に、成長
層の結晶性も悪化する。また酸素はアルミニウムと結合
しやすく、AlGaAsのAl混晶比の増加に伴い、結
晶成長膜への酸素混入量が増加する。
【0014】本発明は、結晶成長温度を下げることな
く、酸素、水などの不純物の少ないAlGaAs成長膜
を成長させるとともに、低いキャリア濃度を有するAl
GaAs成長膜を得ることを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明のAlxGa1-x
s(x≧0.5)化合物半導体の結晶成長方法は、成長
温度が750℃以上850℃であり、V族原料ガス量と
III族原料ガス量との比V/IIIが150以上であ
ることを特徴とする。
【0016】また、前記AlxGa1-xAs(x≧0.
5)化合物半導体はn型であり、n型ドーパントとして
Siが用いられることを特徴とする。
【0017】また、前記AlxGa1-xAs(x≧0.
5)化合物半導体はp型であり、p型ドーパントとして
II族原料が用いられることを特徴とする。
【0018】本発明の半導体レーザの製造方法は、p型
クラッド層としてキャリア濃度1×1017/cm3以下
のAlxGa1-xAs(x≧0.5)化合物半導体を結晶
成長させる時の条件は、成長温度が750℃以上850
℃であり、V族原料ガス量とIII族原料ガス量との比
V/IIIが150以上であることを特徴とする。
【0019】本発明では、成長温度の増加に伴うAs空
孔を減少させるため、成長温度を750℃以上850℃
以下、かつ、V/IIIを150以上に設定すること
で、1×1017/cm3以下のキャリア濃度を示すアン
ドープ膜が得られた。上記の成長条件でn型にはSiド
ープ、p型にはBe,Mg,Znドープすることで1.
5×l017/cm3以下のキャリア濃度を有するAlx
1-xAs(x≧0.5)結晶を制御良く、再現性良く
作製することができた。
【0020】本発明者らは、AlxGa1-xAs(x≧
0.5)成長膜における酸素濃度を減少させるために、
酸素を故意に混入させた(通常100ppm以下を80
0ppmとした。)トリメチルアルミニウムを用いて結
晶成長を行った結果、成長温度750℃以上、かつ、V
/III比を150以上とすることによって、成長膜中
の酸素濃度を2次イオン質量分析の測定限界以下(2×
1016/cm3)になることを見い出した。しかし、成
長温度が850℃を越えると成長膜表面のモホロジが悪
化した。
【0021】また、n型ドーパントであるSiは、Al
GaAsのAlもしくはGaの原子位置に入るとn型、
Asの原子位置に入るとp型を示す両性不純物である
が、Asの空孔を減少させることでAsの原子位置に入
るSiの量が減少し、補償のために用いられるキャリア
の量が低下が減少し、従って、Siのドーピング効率が
増加する。またp型ドーパントであるBe,Mg,Zn
はAlGaAsのAlもしくはGaの原子位置に入る。
p型ドーパントについても、Asの被覆率が上昇するこ
とに伴い、Be,Mg,Znの再蒸発が減少し、II族
のドーピング効率が増加する。
【0022】
【発明の実施の形態】
(実施例1)MOCVD法でn型GaAs上にn型Ga
As成長膜を成長させ、その膜上に低濃度n型Al0.6
Ga0.4Asを成長するのにトリメチルガリウム(TM
Ga)とトリメチルアルミニウム(TMAl)とH2
10%に希釈したアルシン(AsH3)とシラン(Si
4、10ppm)と水素(H2)を原料として使用し
た。詳しく説明すると、気相成長装置として減圧横型高
周波加熱炉を用いて、炉内圧力は76Torr、基板温
度750℃に安定した後、トリメチルガリウム流量1.
8×10-5mol/min、アルシン流量3.6×10
-3mol/min、シラン流量4.5×l0-7mol/
min、原料ガスとキャリアガスの流量和9l/min
で、これらの条件は一定に保ちながら、膜厚0.5μm
のn型GaAs薄膜を成長させた。
【0023】その後アルシン流量はそのままとして、ト
リメチルガリウム流量7.4×10-6mol/min、
トリメチルアルミニウム流量1.06×10-5mol/
min(V/III=200)、シラン流量2.0×1
-7mol/min、原料ガスとキャリアガスの流量和
9l/minで、膜厚5.0μmのn型Al0.6Ga0.4
As薄膜を成長させた。得られたAl0.6Ga0.4As膜
のキャリア濃度を測定したところn型で7.0×1016
/cm3のキャリア濃度を示した。
【0024】成長の再現性を見るために、上記と同条件
で5runを行った。得られた膜は、すべて6.0〜
8.0×1016/cm3のn型を示しており、膜成長の
再現性が良いことを示している。
【0025】一方、上記条件でアルシン流量を1.08
×10-3mol/min(V/III=60)、シラン
流量5.8×10-7mol/min、成長温度700℃
で5runの成長を行ったところ、得られた成長膜は、
9.0×1015〜1.0×1017cm3のn型を示し
た。
【0026】また得られた成長膜をSIMS測定を行っ
たところ、V/III=200、成長温度750℃の成
長条件で得られた成長膜は、2×1016/cm3(測定
限界)の酸素濃度を示したが、V/III=60、成長
温度700℃では4×1016/cm3の酸素濃度を示し
た。本発明での条件で成長を行うことにより、不純物が
少ない高品質な低濃度n型成長膜が再現性良く得られ
た。
【0027】また、ドーパント原料をシランからジシラ
ンに変えて成長を行ったが、本発明の条件で成長を行う
ことにより、1.5×1017/cm3以下のn型成長膜
を再現性良く得ることができた。
【0028】(実施例2)n型GaAs上にp型GaA
s膜を成長し、そのp型GaAs膜上に低濃度p型Al
0.52Ga0.48Asを成長するのに、トリメチルガリウム
(TMGa)とトリメチルアルミニウム(TMAl)と
2で10%に希釈したアルシン(AsH3)とジエチル
ジンク(DEZn)と水素(H2)を原料として使用し
た。
【0029】詳しく説明すると、気相成長装置として減
圧横型高周波加熱炉を用いて、炉内圧力は76Tor
r、基板温度750℃に安定した後、トリメチルガリウ
ム流量1.8×10-5mol/min、アルシン流量
3.6×10-3mol/min(V/III=20
0)、ジエチルジンク流量9.2×10-7mol/mi
n、原料ガスとキャリアガスの流量和9l/minで、
これらの条件は一定に保ちながら、膜厚0.5μmのp
型GaAs薄膜を成長させ、その後トリメチルガリウム
流量8.46×10-6mol/min、トリメチルアル
ミニウム流量9.36×10-6mol/min、ジエチ
ルジンク流量9.2×10-7mol/min、原料ガス
とキャリアガスの流量和9l/minで、膜厚0.5μ
mのp型Al0.52Ga0.48As薄膜を成長させた。得ら
れた膜のキャリア濃度を測定したところp型で8.5×
1016cm3のキャリア濃度を示した。成長の再現性を
見るために、上記と同条件で5runを行った。得られ
たAl0.52Ga0.48As膜は、すべて7.0〜9.5×
l016/cm3のp型を示しており、成長膜の再現性が
良いことを示している。
【0030】一方、上記条件でアルシン流量を1.08
×10-3mol/min(V/III=60)、ジエチ
ルジンク流量7.5×l0-7mol/min、成長温度
750℃で成長を行ったところ、得られた成長膜は、
1.0×1017/cm3のp型を示した。また、得られ
た成長膜のSIMS測定を行ったところ、Znの原子濃
度は5.0×1016/cm3以下を示しており、炭素濃
度が1.0×1017/cm3であった。従来の方法を用
いた成長膜形成方法でも再現性を見るため、5runの
成長を行ったところ、1.0×1017〜3.0×1017
/cm3のキャリア濃度のp型膜となり、1.0×10
17/cm3以下のキャリア濃度をp型成長膜が得られな
かった。
【0031】また、SIMS測定において、V/III
=200、成長温度750℃の成長条件で得られた成長
膜は、2×1016/cm3(測定限界)の酸素濃度を示
した。本発明での条件で成長を行うことにより、不純物
が少ない高品質な低濃度n型Al0.52Ga0.48As膜が
再現性良く得られた。
【0032】またドーパントをジエチルジンクからジメ
チルジンク、シクロペンタジエニルマグネシウム、ジエ
チルベリリウムで行っても、本発明の条件で成長を行う
ことにより、1.5×l017/cm3以下のp型成長膜
を再現性良く得ることができた。
【0033】(実施例3)図3は実施例3の半導体レー
ザの断面図である。これはセルフアライン型と呼ばれる
構造で、MOCVD法でn型GaAs基板1(キャリア
濃度2×1018/cm3)上にn型GaAsバッファ層
2(1.5×l018/cm3、厚さ0.5μm設定)、
Siドープn型Al0.5Ga0.5Asクラッド層3(キャ
リア濃度4×1017/cm3、厚さ1μm設定)、アン
ドープAl0.14Ga0.86As活性層4(厚み0.04μ
m)、Znドープp型Al0.5Ga0.5As第1クラッド
層5(キャリア濃度1×1017/cm3、厚さ0.3μ
m設定)、Siドープn型AlGaAsブロック層6
(キャリア濃度3×1018/cm3、厚さ0.8μm設
定)を形成する。n型AlGaAsブロック層6を4μ
m幅のストライプ状に除去して電流通路20を形成す
る。更にMOCVD法でZnドープp型Al0.5Ga0.5
As第2クラッド層8(1.5×l018/cm3、厚さ
1μm設定)、Znドープp型GaAsコンタクト層9
(4×1018/cm3、厚さ1μm設定)を形成する。
その後下面にはn電極10、上面にはp電極11を形成
後、バー状に分割して、バーの両側の光出射に反射膜を
コーティングし、さらにチップに分割して個別の素子に
する。これにより、波長780nm、出力5mWの半導
体レーザとなる。ここで、III族原料はTMG(トリ
メチルガリウム)、TMA(トリメチルアルミニウ
ム)、V族原料はAsH3(アルシン)、n型ドーパン
ト原料はSiH4(シラン)、p型ドーパント原料はD
EZ(ジエチルジンク)を用いた。成長温度は750
℃、成長圧力は76Torr、V/III=400であ
る。
【0034】比較として、成長温度750℃、V/II
I=60(キャリア濃度を出来るだけ、同じにするため
にp型Al0.5Ga0.5As第1クラッド層5にはDEZ
は流さずアンドープ、p型Al0.5Ga0.5As第2クラ
ッド層8のみZnをドーピングを行う。)で上記構造と
同じ半導体レーザを作製した。ストライプ内でのドーピ
ング濃度を調べるために、幅1000μmとした試料を
作製した。
【0035】ドーピング濃度はSIMS分析により測定
した。図4に成長温度750℃、V/III=400で
成長したSIMSのZnとSiのプロファイルを示す。
低濃度Znドープ第1クラッド層5のZn濃度は、高濃
度Znドープ第2クラッド層からのZnの拡散により高
濃度化している。この現象は成長温度750℃、V/I
II=60で成長した試料でもほぼ同じプロファイルと
なり、成長条件での大きな差は無かった。
【0036】次に、ストライプ外でのドーピング濃度を
調べるために、上記工程で、Siドープn型AlGaA
sブロック層6までを成長した試料を作製した。図5、
6にストライプ外のドーピング濃度測定用の試料のSI
MS測定結果を示す。図5は成長温度750℃、V/I
II=400で成長した試料であり、Znドープp型A
0.5Ga0.5As第1クラッド層5のキャリア濃度は設
定どおり1×1017/cm3を示した。図6は成長温度
750℃、V/III=60で成長した試料のプロファ
イルであるがZnドープp型Al0.5Ga0.5As第1ク
ラッド層5のキャリア濃度は2.5×l017/cm3
示した。
【0037】この2条件で作製した半導体レーザの動作
電流を測定したところ、成長温度750℃、V/III
=400で成長した半導体レーザは38mAであり、成
長温度750℃、V/III=60で成長した半導体レ
ーザの動作電流は42mAであり、成長温度750℃、
V/III=400で成長した半導体レーザの方が特性
が良いことが判明した。
【0038】なお、半導体レーザの断面図である図3の
説明を簡単にするため、いくつかの層を省略している。
実際にはp型第1クラッド層とn型ブロック層の間に、
2層よりなるエッチングストップ層群がある。
【0039】また、各層のAl混晶比は実施例に示した
値に限定されるものではなく、例えば活性層がAlの混
晶比ゼロのGaAsとしてもよい。
【0040】(実施例4)実施例4においては実施例3
における第2の成長(p型Al0.5Ga0.5As第2クラ
ッド層8以降)の成長をMOCVD法ではなく、LPE
法によって行った。n型GaAs基板上1のSiドープ
n型AlGaAsブロック層6までの各層を成長温度7
50℃、V/III=200で形成し、ストライプ形成
するまでは同じである。さらにLPE法で、Mgドープ
p型Al0.5Ga0.5As第2クラッド層8’(1.5×
l018/cm3、1μm設定)、Mgドープp型GaA
sコンタクト層9’(4×1018/cm3、1μm設
定)を形成する。
【0041】上記条件で作製したレーザの動作電流を調
べたところ、実施例3とほぼ同じ39mAを示した。ま
たLPEの条件は同じで、MOCVD成長の条件を成長
温度750℃、V/III=60で作製したレーザの動
作電流は45mAとなり、MOCVD成長を成長温度7
50℃、V/III=200で作製したレーザの方が特
性が良いことが判明した。
【0042】(実施例5)実施例5のMOCVD法によ
って作製されたAlGaAs半導体レーザの断面図を図
7に示す。これはリッジ型と呼ばれる構造で、n型Ga
As基板5l(キャリア濃度2×1018/cm3)上
に、MOCVD法によってSiドープn型GaAsバッ
ファ層52(1×1018/cm3、厚さ0.5μm設
定)、Siドープn型Al0.5Ga0.5Asクラッド層5
3(4×1017/cm3、厚さ1μm設定)、アンドー
プAl0.14Ga0.86As活性層54(厚み0.04μ
m)、Znドープp型Al0.5Ga0.5As第1クラッド
層55(1×1017/cm3、厚さ0.3μm設定)、
Znドープp型GaAsエッチングストップ層56(1
×1018/cm3、厚さ0.003μm設定)、Znド
ープp型Al0.5Ga0.5As第2クラッド層58(1.
5×l018/cm3、厚さ1μm設定)、Znドープp
型GaAsキャップ層59(3×1018/cm3、厚さ
1μm設定)を形成する。p型GaAsキャップ層5
9、p型Al0.5Ga0.5As第2クラッド層58をスト
ライプ状のリッジ部が残るように除去する。次にMOC
VD法で、Siドープn型AlGaAsブロック層60
(3×1018/cm3設定)を形成し、p型GaAsキ
ャップ層59の上に形成されたものについては除去す
る。さらにMOCVD法で、Znドープp型コンタクト
層61(3×1018/cm3設定)を形成する。その後
下面にはn電極63、上面にはp電極64を形成した
後、バー状に分割して、バーの両端の光出射面に反射膜
をコーティングし、更にチップに分割する。なお成長温
度は800℃、V/III=500で成長を行った。実
施例3と同じようにSIMS用の試料を作製した結果、
ストライプ内、外ともZnドープp型Al0.5Ga0.5
s第1クラッド層55の不純物濃度は1×1017/cm
3と設定どおりであった。半導体レーザ素子の動作電流
を測定したところ37mAであり、構造がセルフアライ
ン型、リッジ構造型で特性に大きな差は無かった。
【0043】
【発明の効果】本発明の成長方法を用いることにより、
n型、p型両方において低いキャリア濃度を有するAl
xGa1-xAs(x≧0.5)の結晶を高品質で再現性良
く得ることが出来る。また本成長法を用いて特性に優れ
た半導体レーザを歩留まり良く、再現性良く作製するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】成長温度750℃、V/III=120の結晶
成長条件下でのアンドープAlGaAs膜キャリア濃度
の混晶比依存性を示す図である。
【図2】成長温度750℃の結晶成長条件下でのAl
0.6Ga0.4As膜のキャリア濃度の成長V/III依存
性を示す図である。
【図3】実施例3、4における半導体レーザ素子の断面
構造図である。
【図4】実鹿例3における半導体レーザ素子のストライ
プ内部でのSIMSプロファイルを示す図である。
【図5】実鹿例3における半導体レーザ素子のストライ
プ外部でのSIMSプロファイルを示す図である。
【図6】従来の方法で作製した半導体レーザ素子のスト
ライプ外構造でのSIMSプロファイルを示す図であ
る。
【図7】実施例5における半導体レーザ素子の断面構造
図である。
【符号の説明】
1、51 n型GaAs基板 2、52 n型GaAsバッファ層 3、53 n型Al0.5Ga0.5Asクラッド層 4、54 アンドープAl0.14Ga0.86As活性層 5、55 p型Al0.5Ga0.5As第1クラッド層 6、56 n型AlGaAsブロック層 8、58 p型Al0.5Ga0.5As第2クラッド層 9、61 p型GaAsコンタクト層 10、63 n電極 11、64 p電極 56 n型AlGaAsエッチングストップ層 59 p型GaAsキャップ層 60 n型GaAsブロック層

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機金属気相成長方法を用いて、Alx
    Ga1-xAs(x≧0.5)化合物半導体の結晶成長を
    行う方法において、成長温度が750℃以上850℃で
    あり、V族原料ガス量とIII族原料ガス量との比V/
    IIIが150以上であることを特徴とするAlGaA
    s化合物半導体の結晶成長方法。
  2. 【請求項2】 前記AlxGa1-xAs(x≧0.5)化
    合物半導体はn型であり、n型ドーパントとしてSiが
    用いられることを特徴とする請求項1に記載のAlGa
    As化合物半導体の結晶成長方法。
  3. 【請求項3】 前記AlxGa1-xAs(x≧0.5)化
    合物半導体はp型であり、p型ドーパントとしてII族
    原料が用いられることを特徴とする請求項1に記載のA
    lGaAs化合物半導体の結晶成長方法。
  4. 【請求項4】 有機金属気相成長方法を用いて、Alx
    Ga1-xAs(x≧0.5)化合物半導体の半導体レー
    ザを製造する方法において、クラッド層としてキャリア
    濃度1×1017/cm3以下のAlxGa1-xAs(x≧
    0.5)化合物半導体を結晶成長させる時の条件は、成
    長温度が750℃以上850℃であり、V族原料ガス量
    とIII族原料ガス量との比V/IIIが150以上で
    あることを特徴とする半導体レーザの製造方法。
JP21462097A 1997-08-08 1997-08-08 AlGaAs化合物半導体の結晶成長方法及び半導体レーザの製造方法 Pending JPH1168235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21462097A JPH1168235A (ja) 1997-08-08 1997-08-08 AlGaAs化合物半導体の結晶成長方法及び半導体レーザの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21462097A JPH1168235A (ja) 1997-08-08 1997-08-08 AlGaAs化合物半導体の結晶成長方法及び半導体レーザの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1168235A true JPH1168235A (ja) 1999-03-09

Family

ID=16658752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21462097A Pending JPH1168235A (ja) 1997-08-08 1997-08-08 AlGaAs化合物半導体の結晶成長方法及び半導体レーザの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1168235A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1257025A2 (en) * 2001-04-18 2002-11-13 The Furukawa Electric Co., Ltd. Surface emitting semiconductor laser device
KR100775063B1 (ko) * 2006-11-09 2007-11-08 삼성전자주식회사 이미지 센서의 랜덤 노이즈 평가 방법 및 평가 장치
JP2009289907A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 面発光型半導体レーザ
US11482645B2 (en) 2020-09-14 2022-10-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light-emitting device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1257025A2 (en) * 2001-04-18 2002-11-13 The Furukawa Electric Co., Ltd. Surface emitting semiconductor laser device
EP1257025A3 (en) * 2001-04-18 2005-04-06 The Furukawa Electric Co., Ltd. Surface emitting semiconductor laser device
KR100775063B1 (ko) * 2006-11-09 2007-11-08 삼성전자주식회사 이미지 센서의 랜덤 노이즈 평가 방법 및 평가 장치
JP2009289907A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 面発光型半導体レーザ
US11482645B2 (en) 2020-09-14 2022-10-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light-emitting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5834331A (en) Method for making III-Nitride laser and detection device
US5866440A (en) Method of making compound semiconductor light emitting device having evaporation preventing layer Alx Ga.sub.(1-x) N
US6181723B1 (en) Semiconductor light emitting device with both carbon and group II element atoms as p-type dopants and method for producing the same
US7998773B2 (en) Method of growing semiconductor heterostructures based on gallium nitride
USRE41310E1 (en) Methods for growing semiconductors and devices thereof the alloy semiconductor gainnas
JP5018433B2 (ja) 半導体発光素子用エピタキシャルウェハ及び半導体発光素子
US6459096B1 (en) Multi quantum well grinsch detector
US6191437B1 (en) Semiconductor light emitting device and method of manufacturing the same
US7915634B2 (en) Laser diode epitaxial wafer and method for producing same
JPH1168235A (ja) AlGaAs化合物半導体の結晶成長方法及び半導体レーザの製造方法
JP3155007B2 (ja) 化合物半導体とその製造方法
JP4867064B2 (ja) 発光素子用3−5族化合物半導体およびその製造方法
US5824151A (en) Vapor deposition method
US5827365A (en) Compound semiconductor and its fabrication
US20020127755A1 (en) Diode laser
JP3245545B2 (ja) Iii−v族化合物半導体発光素子
JP3985977B2 (ja) 化合物半導体の気相成長方法
JP3648521B2 (ja) 有機金属気相成長装置及び有機金属気相成長方法
JP2010258283A (ja) 発光素子用エピタキシャルウェハ及びその製造方法
JPH0387019A (ja) 3―v族化合物半導体素子の製造方法
JP2010245435A (ja) 発光素子用エピタキシャルウェハおよびその製造方法
JP3109149B2 (ja) 化合物半導体結晶成長方法
JPH0334536A (ja) 3―v族化合物半導体素子の製造方法
JPH10256160A (ja) Iii−v族化合物半導体の気相成長方法とそれを用いた半導体レーザ
JPH08204234A (ja) 発光ダイオード及びその製造方法