JPH1167166A - ポリマー電池用包材 - Google Patents
ポリマー電池用包材Info
- Publication number
- JPH1167166A JPH1167166A JP9227117A JP22711797A JPH1167166A JP H1167166 A JPH1167166 A JP H1167166A JP 9227117 A JP9227117 A JP 9227117A JP 22711797 A JP22711797 A JP 22711797A JP H1167166 A JPH1167166 A JP H1167166A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aluminum foil
- heat
- packaging material
- polymer battery
- aluminum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims description 40
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 60
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 58
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims abstract description 47
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims abstract description 42
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 30
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 25
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims abstract description 20
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 claims description 39
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 18
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 13
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 12
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 5
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 claims description 4
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 abstract description 15
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 abstract description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 10
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 8
- 238000003475 lamination Methods 0.000 abstract description 7
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 abstract description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 4
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical group [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- CYUOWZRAOZFACA-UHFFFAOYSA-N aluminum iron Chemical compound [Al].[Fe] CYUOWZRAOZFACA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- MYWGVEGHKGKUMM-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;ethene Chemical compound C=C.C=C.OC(O)=O MYWGVEGHKGKUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000009820 dry lamination Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001453 nickel ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 1
- 229920006284 nylon film Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 金属との接着性、高温ヒートシール性及び対
電解液耐性に優れ、かつヒートラミネートよりもコスト
が安い、複合アルミニウム箔からなるのヒートシールタ
イプポリマー電池用包材及びその包材を使用したリチウ
ムイオン二次電池の提供。 【解決手段】 アルミニウム/マレイン化PPまたはア
ルミニウム/ヒートラミネーションポリプロピレン/マ
レイン化PPとなる構成を有する複合アルミニウム箔で
あるヒートシールタイプポリマー電池用包材及びそれを
包材として使用したポリマー電池。
電解液耐性に優れ、かつヒートラミネートよりもコスト
が安い、複合アルミニウム箔からなるのヒートシールタ
イプポリマー電池用包材及びその包材を使用したリチウ
ムイオン二次電池の提供。 【解決手段】 アルミニウム/マレイン化PPまたはア
ルミニウム/ヒートラミネーションポリプロピレン/マ
レイン化PPとなる構成を有する複合アルミニウム箔で
あるヒートシールタイプポリマー電池用包材及びそれを
包材として使用したポリマー電池。
Description
【0001】本発明は、電子部品、特に携帯電話、ノー
ト型パソコンなどに使用されているリチウムイオン二次
電池、特に固体電解質を用いたポリマー電池のケースと
して密封性、高温ヒートシール性及び対電解液耐性に優
れたポリマー電池用包材に関する。
ト型パソコンなどに使用されているリチウムイオン二次
電池、特に固体電解質を用いたポリマー電池のケースと
して密封性、高温ヒートシール性及び対電解液耐性に優
れたポリマー電池用包材に関する。
【0002】
【従来の技術】リチウムイオン二次電池は、ニッケル−
水素電池などの従来の二次電池と比較して体積効率、重
量効率が優れており、携帯電話、ノート型パソコンなど
の分野の電源として広く採用されている。リチウムイオ
ン二次電池の中で、導電性ポリマーなどの固体電解質を
用いた電池はポリマー電池と呼ばれており、これまでの
PC(プロピレンカーボネート)、DEC(ジエチレン
カーボネート)、EC(エチレンカーボネート)などの
非水電解液を用いたリチウムイオン二次電池と比較して
電池自体を薄くでき、電解液の液漏れなどの危険も少な
く安全性に優れているなどの特徴を有し、現在今後の発
展が有望視されている電池である。
水素電池などの従来の二次電池と比較して体積効率、重
量効率が優れており、携帯電話、ノート型パソコンなど
の分野の電源として広く採用されている。リチウムイオ
ン二次電池の中で、導電性ポリマーなどの固体電解質を
用いた電池はポリマー電池と呼ばれており、これまでの
PC(プロピレンカーボネート)、DEC(ジエチレン
カーボネート)、EC(エチレンカーボネート)などの
非水電解液を用いたリチウムイオン二次電池と比較して
電池自体を薄くでき、電解液の液漏れなどの危険も少な
く安全性に優れているなどの特徴を有し、現在今後の発
展が有望視されている電池である。
【0003】ポリマー電池ケース(ポリマー電池用包
材)のシール方法として、ヒートシールにより密封する
タイプ(ヒートシールタイプ)と、金属接合により気密
とするタイプ(金属ケース)の2種類あるが、端子の取
り出しやすさ、シールの簡単さからヒートシールタイプ
が主流となりつつある。このヒートシールタイプの包材
(シーラント)としては次の条件を満足する必要があ
る。 金属との接着性:端子(Ni、Al、Cu)との接着
性に優れ、特に端子まわりの密封性が得れらること。 高温ヒートシール性:夏期に自動車内などに放置さ
れ、90℃前後の高温下になっても密封性を保持できる
こと。 対電解液耐性:ポリマー電池の固体電解質といって
も、電解質と少量の溶剤(PC、DEC、ECなど)を
含有しており、これら電解液により包材の接着力が低下
したり、包材が電解液に溶解し、電解液(固体電解質)
を汚染し、性能の低下をしないこと。
材)のシール方法として、ヒートシールにより密封する
タイプ(ヒートシールタイプ)と、金属接合により気密
とするタイプ(金属ケース)の2種類あるが、端子の取
り出しやすさ、シールの簡単さからヒートシールタイプ
が主流となりつつある。このヒートシールタイプの包材
(シーラント)としては次の条件を満足する必要があ
る。 金属との接着性:端子(Ni、Al、Cu)との接着
性に優れ、特に端子まわりの密封性が得れらること。 高温ヒートシール性:夏期に自動車内などに放置さ
れ、90℃前後の高温下になっても密封性を保持できる
こと。 対電解液耐性:ポリマー電池の固体電解質といって
も、電解質と少量の溶剤(PC、DEC、ECなど)を
含有しており、これら電解液により包材の接着力が低下
したり、包材が電解液に溶解し、電解液(固体電解質)
を汚染し、性能の低下をしないこと。
【0004】金属(端子)との接着性に優れるポリマー
(シーラント)としてはアイオノマーがあるが、高温ヒ
ートシール性の点で不適当であり、また電解液中にアイ
オノマー成分が溶出し、電解液に悪影響を与える恐れが
ある。ポリオレフィン系樹脂は、対電解液耐性において
は優れており、特にポリプロピレンはポリマー電池の必
要とする高温ヒートシール性の要件をほぼ満足するた
め、通常ポリプロピレンフィルムをヒートラミネートに
よりアルミニウム箔に貼り合わせた包材が用いられるこ
とが多いが、金属(端子)との接着性において問題があ
り、端子まわりの信頼性のある密封性を得ることが困難
であった。また該方法は、ヒートラミネートであるため
コストアップになっていた。したがって、金属との接着
性、高温ヒートシール性及び対電解液耐性に優れ、かつ
ヒートラミネートよりもコストが安いポリマー電池用包
材の開発が望まれていた。
(シーラント)としてはアイオノマーがあるが、高温ヒ
ートシール性の点で不適当であり、また電解液中にアイ
オノマー成分が溶出し、電解液に悪影響を与える恐れが
ある。ポリオレフィン系樹脂は、対電解液耐性において
は優れており、特にポリプロピレンはポリマー電池の必
要とする高温ヒートシール性の要件をほぼ満足するた
め、通常ポリプロピレンフィルムをヒートラミネートに
よりアルミニウム箔に貼り合わせた包材が用いられるこ
とが多いが、金属(端子)との接着性において問題があ
り、端子まわりの信頼性のある密封性を得ることが困難
であった。また該方法は、ヒートラミネートであるため
コストアップになっていた。したがって、金属との接着
性、高温ヒートシール性及び対電解液耐性に優れ、かつ
ヒートラミネートよりもコストが安いポリマー電池用包
材の開発が望まれていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、金属との接
着性、高温ヒートシール性及び対電解液耐性に優れ、か
つヒートラミネートよりもコストが安い、複合アルミニ
ウム箔からなるのヒートシールタイプポリマー電池用包
材及びその包材を使用したリチウムイオン二次電池の開
発を目的とする。
着性、高温ヒートシール性及び対電解液耐性に優れ、か
つヒートラミネートよりもコストが安い、複合アルミニ
ウム箔からなるのヒートシールタイプポリマー電池用包
材及びその包材を使用したリチウムイオン二次電池の開
発を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、(1) ポリ
マー電池用包材が、アルミニウム/無水マレイン酸変性
ポリプロピレン(以下本発明においては「マレイン化P
P」という。)またはアルミニウム/ヒートラミネーシ
ョンポリプロピレン/マレイン化PPとなる構成を有す
る複合アルミニウム箔であるヒートシールタイプポリマ
ー電池用包材、(2) 前記複合アルミニウム箔の外装
フィルムとして、アルミニウム箔面に厚さ10〜50ミ
クロンの耐熱性二軸延伸フィルムをドライラミネートし
た(1)記載のポリマー電池用包材、(3) 複合アル
ミニウム箔において、アルミニウム箔が厚さ20〜30
0ミクロン、マレイン化PPのコーティング厚さが2〜
10g/m2 (乾燥時)である前記(1)記載のポリマ
ー電池用包材、(4) アルミニウム箔の調質が、H18
〜O材であり、該アルミニウム箔がコーティングまたは
ラミネートの必要に応じ、脱脂あるいは下地処理が施さ
れているアルミニウム箔である前記(1)または(2)
記載のポリマー電池用包材、及び(5) アルミニウム
/マレイン化PPまたはアルミニウム/ヒートラミネー
ションポリプロピレン/マレイン化PPとなる構成を有
する複合アルミニウム箔を包材として用いたヒートシー
ルタイプポリマー電池を開発することにより上記の目的
を達成した。
マー電池用包材が、アルミニウム/無水マレイン酸変性
ポリプロピレン(以下本発明においては「マレイン化P
P」という。)またはアルミニウム/ヒートラミネーシ
ョンポリプロピレン/マレイン化PPとなる構成を有す
る複合アルミニウム箔であるヒートシールタイプポリマ
ー電池用包材、(2) 前記複合アルミニウム箔の外装
フィルムとして、アルミニウム箔面に厚さ10〜50ミ
クロンの耐熱性二軸延伸フィルムをドライラミネートし
た(1)記載のポリマー電池用包材、(3) 複合アル
ミニウム箔において、アルミニウム箔が厚さ20〜30
0ミクロン、マレイン化PPのコーティング厚さが2〜
10g/m2 (乾燥時)である前記(1)記載のポリマ
ー電池用包材、(4) アルミニウム箔の調質が、H18
〜O材であり、該アルミニウム箔がコーティングまたは
ラミネートの必要に応じ、脱脂あるいは下地処理が施さ
れているアルミニウム箔である前記(1)または(2)
記載のポリマー電池用包材、及び(5) アルミニウム
/マレイン化PPまたはアルミニウム/ヒートラミネー
ションポリプロピレン/マレイン化PPとなる構成を有
する複合アルミニウム箔を包材として用いたヒートシー
ルタイプポリマー電池を開発することにより上記の目的
を達成した。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明において、ポリマー電池と
は、導電性高分子を固体電解質として使用した薄型リチ
ウムイオン二次電池を意味し、ポリマー電池用包材とは
ポリマー電池の中でも複合アルミニウム箔を電池ケース
とし、ポリマー電池のケースのシールをヒートシールに
より行うタイプの包材を意味する。ポリマー電池用包材
に使用するアルミニウム箔としては、電池のサイズ、使
用目的などにより変わるが、通常は厚さ20〜300ミ
クロンの純アルミニウム系(1N30など)、アルミニ
ウム−鉄系合金、アルミニウム−マンガン系合金(30
03など)が使用される。前処理などを組み合わせるこ
とにより、調質としてはH18〜O材などの広い範囲のも
のを使用できる。以下、これらアルミニウム箔から本発
明のポリマー電池用包材に使用する複合アルミニウム箔
を製造する具体的な工程の一例を図1に示すが、これに
限定される必要はなく、ポリマー電池用包材がアルミニ
ウム/マレイン化PPまたはアルミニウム/ヒートラミ
ネーションポリプロピレン/マレイン化PPの構成を取
れれば良い。
は、導電性高分子を固体電解質として使用した薄型リチ
ウムイオン二次電池を意味し、ポリマー電池用包材とは
ポリマー電池の中でも複合アルミニウム箔を電池ケース
とし、ポリマー電池のケースのシールをヒートシールに
より行うタイプの包材を意味する。ポリマー電池用包材
に使用するアルミニウム箔としては、電池のサイズ、使
用目的などにより変わるが、通常は厚さ20〜300ミ
クロンの純アルミニウム系(1N30など)、アルミニ
ウム−鉄系合金、アルミニウム−マンガン系合金(30
03など)が使用される。前処理などを組み合わせるこ
とにより、調質としてはH18〜O材などの広い範囲のも
のを使用できる。以下、これらアルミニウム箔から本発
明のポリマー電池用包材に使用する複合アルミニウム箔
を製造する具体的な工程の一例を図1に示すが、これに
限定される必要はなく、ポリマー電池用包材がアルミニ
ウム/マレイン化PPまたはアルミニウム/ヒートラミ
ネーションポリプロピレン/マレイン化PPの構成を取
れれば良い。
【0008】一般的に、O材はそのままマレイン化PP
をコーティングしてもよいが、調質がH18〜H26のよう
にコーティングまたはラミネートするためには脱脂が必
要な場合には、まず浸漬、スプレー処理、水洗、乾燥な
どのノンエッチングタイプアルカリ脱脂を行うか、アル
カリと有機溶剤による処理(ロールコートし乾燥す
る。)ウェットプロセスによる脱脂を行い、密着性の向
上あるいは耐薬品性の向上を目的とした下地処理として
エポキシ樹脂をロールコートするなどの処理を単独ある
いは組み合わせて行うなどが必要となる。
をコーティングしてもよいが、調質がH18〜H26のよう
にコーティングまたはラミネートするためには脱脂が必
要な場合には、まず浸漬、スプレー処理、水洗、乾燥な
どのノンエッチングタイプアルカリ脱脂を行うか、アル
カリと有機溶剤による処理(ロールコートし乾燥す
る。)ウェットプロセスによる脱脂を行い、密着性の向
上あるいは耐薬品性の向上を目的とした下地処理として
エポキシ樹脂をロールコートするなどの処理を単独ある
いは組み合わせて行うなどが必要となる。
【0009】本発明のポリマー電池用包材のための複合
アルミニウム箔としては、アルミニウム箔として軟質の
O材または上記のような前処理した硬質材をそのままマ
レイン化PPをコーティングするか、その前にポリプロ
ピレンフィルムをヒートラミネートしてからマレイン化
PPのコーティングをすることになる。ポリプロピレン
フィルムのヒートラミネートに使用するポリプロピレン
フィルムは、限定する必要はないが、フィルム厚さ20
〜100ミクロンの共重合ポリプロピレンを複合アルミ
ニウム箔との接着面に用いた2層構造の共押出フィルム
を使用することが有利である。この場合のヒートラミネ
ーションの条件としては、通常の条件で良いが、例えば
アルミニウム箔を140〜270℃、好ましくは150
〜230℃に予備加熱し、ニップロール圧1〜10kg
f、ライン速度30〜100m/minで行うことによ
りラミネートすることができる。
アルミニウム箔としては、アルミニウム箔として軟質の
O材または上記のような前処理した硬質材をそのままマ
レイン化PPをコーティングするか、その前にポリプロ
ピレンフィルムをヒートラミネートしてからマレイン化
PPのコーティングをすることになる。ポリプロピレン
フィルムのヒートラミネートに使用するポリプロピレン
フィルムは、限定する必要はないが、フィルム厚さ20
〜100ミクロンの共重合ポリプロピレンを複合アルミ
ニウム箔との接着面に用いた2層構造の共押出フィルム
を使用することが有利である。この場合のヒートラミネ
ーションの条件としては、通常の条件で良いが、例えば
アルミニウム箔を140〜270℃、好ましくは150
〜230℃に予備加熱し、ニップロール圧1〜10kg
f、ライン速度30〜100m/minで行うことによ
りラミネートすることができる。
【0010】金属(端子)との接着性が優れ、高温ヒー
トシール性、対電解液耐性を満足するものとして酸変性
ポリプロピレン(マレイン化PP)がある。ヒートシー
ル密封性を高めるために、前記アルミニウム箔に直接、
またはアルミニウム箔にポリプロピレンをヒートラミネ
ートしたポリプロピレン面にマレイン化PPをコーティ
ングする。コーティング剤としては、通常分散タイプの
コーティング剤を用いる。例えばトルエン中にマレイン
化PP粒子(3〜5ミクロン)を固形分濃度15〜30
重量%、コーティングし易さからは好ましくは17〜2
5重量%くらいのディスパージョンを用いることが良
い。コーティング方法としては特に限定する必要はない
が、グラビヤコート、ロールコートなどで行う。塗布量
としては、乾燥時のマレイン化PPとして2〜10g/
m2 、好ましくは3〜7g/m2 位を塗布する。乾燥の
条件としては180〜300℃、5〜30秒程度で良
い。
トシール性、対電解液耐性を満足するものとして酸変性
ポリプロピレン(マレイン化PP)がある。ヒートシー
ル密封性を高めるために、前記アルミニウム箔に直接、
またはアルミニウム箔にポリプロピレンをヒートラミネ
ートしたポリプロピレン面にマレイン化PPをコーティ
ングする。コーティング剤としては、通常分散タイプの
コーティング剤を用いる。例えばトルエン中にマレイン
化PP粒子(3〜5ミクロン)を固形分濃度15〜30
重量%、コーティングし易さからは好ましくは17〜2
5重量%くらいのディスパージョンを用いることが良
い。コーティング方法としては特に限定する必要はない
が、グラビヤコート、ロールコートなどで行う。塗布量
としては、乾燥時のマレイン化PPとして2〜10g/
m2 、好ましくは3〜7g/m2 位を塗布する。乾燥の
条件としては180〜300℃、5〜30秒程度で良
い。
【0011】本発明のポリマー電池用包材としては、外
面がアルミニウム箔とした上記の複合アルミニウム箔で
あっても使用可能ではあるが、ポリマー電池用包材は通
常薄い包材が用いられるため、耐突き刺し性を要求され
ることが多く、このためアルミニウム箔の外面に、延伸
ナイロンフィルムまたは延伸ポリエチレンテレフタレー
ト(いわゆるポリエステルフィルム、以下PETフィル
ムという。)などの厚さ10〜50ミクロンの耐熱性二
軸延伸フィルムをドライラミネートして用いる。ドライ
ラミネートは、例えばウレタン系の接着剤を3〜4g/
m2 を塗布し、通常の条件で処理したものを用いること
ができる。樹脂の種類、強度、厚みなどは目的に応じ、
随時変更してもよい。
面がアルミニウム箔とした上記の複合アルミニウム箔で
あっても使用可能ではあるが、ポリマー電池用包材は通
常薄い包材が用いられるため、耐突き刺し性を要求され
ることが多く、このためアルミニウム箔の外面に、延伸
ナイロンフィルムまたは延伸ポリエチレンテレフタレー
ト(いわゆるポリエステルフィルム、以下PETフィル
ムという。)などの厚さ10〜50ミクロンの耐熱性二
軸延伸フィルムをドライラミネートして用いる。ドライ
ラミネートは、例えばウレタン系の接着剤を3〜4g/
m2 を塗布し、通常の条件で処理したものを用いること
ができる。樹脂の種類、強度、厚みなどは目的に応じ、
随時変更してもよい。
【0012】上記のようにして得られたポリマー電池用
包材に、正極及び負極の電極、固体電解質及び電極から
の端子を内装し、端子を含めて包材をヒートシールす
る。ヒートシールの安定性を確保する目的で、マレイン
化PP粒子にポリエチレン粒子をブレンドし、ヒートシ
ール温度を低め(150〜250℃)とすることも可能
である。なお端子の厚さが40ミクロン程度であれば、
上記の接着剤(マレイン化PP)を厚塗り(〜20g/
m2 )し、密封性を高めることもできるが、端子の厚さ
が50ミクロン以上になると端子回りの密封性を確保す
るために、ポリプロピレンフィルム(厚さ20ミクロン
以上)を複合アルミニウム箔のアルミニウム箔にラミネ
ートしておき、このポリプロピレンフィルム上にマレイ
ン化PP接着剤層をコーティングする方法が適してい
る。該包材構成は、ヒートシール時にポリプロピレンフ
ィルムが緩衝材の役割を果たし、端子の形状に沿って変
形するためマレイン化PPが端子の周囲に完全に密着で
き、端子回りの密封性を確保することができるものと考
えられる。
包材に、正極及び負極の電極、固体電解質及び電極から
の端子を内装し、端子を含めて包材をヒートシールす
る。ヒートシールの安定性を確保する目的で、マレイン
化PP粒子にポリエチレン粒子をブレンドし、ヒートシ
ール温度を低め(150〜250℃)とすることも可能
である。なお端子の厚さが40ミクロン程度であれば、
上記の接着剤(マレイン化PP)を厚塗り(〜20g/
m2 )し、密封性を高めることもできるが、端子の厚さ
が50ミクロン以上になると端子回りの密封性を確保す
るために、ポリプロピレンフィルム(厚さ20ミクロン
以上)を複合アルミニウム箔のアルミニウム箔にラミネ
ートしておき、このポリプロピレンフィルム上にマレイ
ン化PP接着剤層をコーティングする方法が適してい
る。該包材構成は、ヒートシール時にポリプロピレンフ
ィルムが緩衝材の役割を果たし、端子の形状に沿って変
形するためマレイン化PPが端子の周囲に完全に密着で
き、端子回りの密封性を確保することができるものと考
えられる。
【0013】具体的なポリマー電池包材のヒートシール
部分の構成の1例を示せば図2に示すようなものにな
る。すなわち、固体電解質を含むリチウムイオン二次電
池は、外側から外装フィルム1、アルミニウム箔2、マ
レイン化PP3の順に被覆され、その内部に固体電解質
6を挟んで陽極端子4と接続した陽極(アルミニウム
箔)5、負極(銅板)5’から構成されており、その端
部はヒートシール上型7及び下型7’によりシールされ
るようになっている。本発明のシール部分はマレイン化
PPを含んだ複合アルミニウム箔を使用しているため、
高温ヒートシール性、対電解液耐性、シール部分の接着
強度(密封強度)、接着の経時変化による強度の低下が
なく長期間安全に使用できる。
部分の構成の1例を示せば図2に示すようなものにな
る。すなわち、固体電解質を含むリチウムイオン二次電
池は、外側から外装フィルム1、アルミニウム箔2、マ
レイン化PP3の順に被覆され、その内部に固体電解質
6を挟んで陽極端子4と接続した陽極(アルミニウム
箔)5、負極(銅板)5’から構成されており、その端
部はヒートシール上型7及び下型7’によりシールされ
るようになっている。本発明のシール部分はマレイン化
PPを含んだ複合アルミニウム箔を使用しているため、
高温ヒートシール性、対電解液耐性、シール部分の接着
強度(密封強度)、接着の経時変化による強度の低下が
なく長期間安全に使用できる。
【0014】
(実施例1〜3、比較例)表1に示す4種類の複合アル
ミニウム箔の3方をヒートシールし、袋状のポリマー電
池用包材を作成した。包材と端子の接着性に悪影響を与
える可能性が大きいのは、固体電解質と混練するあるい
は混合する有機溶剤(PC、EC、DECなど)と考え
られるので、開口部より電解液(PC+DEC)を含有
させた脱脂綿を挿入した後、広幅(20mm幅)の端子
を含めてヒートシールした。このものを40℃の温度に
3ケ月保存した後、端子回りの密封性とヒートシール強
度の経時変化(対電解液耐性)の評価を行った。この結
果、端子回りの密封性については、実施例のすべてが保
存テストの前後において変化はなかったが、比較例のみ
保存テスト後において、漏れが生じていた。また対電解
液耐性はいずれの包材においても合格していた。結果を
表1に示す。
ミニウム箔の3方をヒートシールし、袋状のポリマー電
池用包材を作成した。包材と端子の接着性に悪影響を与
える可能性が大きいのは、固体電解質と混練するあるい
は混合する有機溶剤(PC、EC、DECなど)と考え
られるので、開口部より電解液(PC+DEC)を含有
させた脱脂綿を挿入した後、広幅(20mm幅)の端子
を含めてヒートシールした。このものを40℃の温度に
3ケ月保存した後、端子回りの密封性とヒートシール強
度の経時変化(対電解液耐性)の評価を行った。この結
果、端子回りの密封性については、実施例のすべてが保
存テストの前後において変化はなかったが、比較例のみ
保存テスト後において、漏れが生じていた。また対電解
液耐性はいずれの包材においても合格していた。結果を
表1に示す。
【0015】
【表1】
【0016】[試験方法] 1)端子回りの密封性テスト:ヒートシールしたサンプ
ルを水中に入れ、注射針より徐々に空気をサンプル内に
注入し、空気漏れが生じた時のゲージ圧を測定し、保存
の前後において変化しているか否かで確認した。 2)ヒートシール強度:食品衛生法、熱封かん強度試験
方法に従って、端子ヒートシール部分を15mm幅に切
断し、包材/端子間の剥離強度を引張試験機で測定し
た。
ルを水中に入れ、注射針より徐々に空気をサンプル内に
注入し、空気漏れが生じた時のゲージ圧を測定し、保存
の前後において変化しているか否かで確認した。 2)ヒートシール強度:食品衛生法、熱封かん強度試験
方法に従って、端子ヒートシール部分を15mm幅に切
断し、包材/端子間の剥離強度を引張試験機で測定し
た。
【0017】
【発明の効果】本発明は、アルミニウム/マレイン化P
Pまたはアルミニウム/ヒートラミネーションポリプロ
ピレン/マレイン化PPとなる構成を有する複合アルミ
ニウム箔をポリマー電池用包材として用いることによ
り、端子部分の金属との接着性を大幅に向上させ密封性
を確実にし、また高温ヒートシール性を高めることによ
り使用の条件を拡大し、かつ固体電解質に対する電解液
耐性(主として固体電解質中の有機溶剤と思われる。)
を高めることに成功した。この結果、固体電解質を用い
たリチウム二次電池用包材、特にポ−リマー電池用包材
として極めて優れたものであり、またこの包材は電解液
に接してもこれに対する悪影響がなく、電池のシールも
ヒートシール法により効率よく行うことが可能であり、
生産性の高いポ−リマー電池用包材である。
Pまたはアルミニウム/ヒートラミネーションポリプロ
ピレン/マレイン化PPとなる構成を有する複合アルミ
ニウム箔をポリマー電池用包材として用いることによ
り、端子部分の金属との接着性を大幅に向上させ密封性
を確実にし、また高温ヒートシール性を高めることによ
り使用の条件を拡大し、かつ固体電解質に対する電解液
耐性(主として固体電解質中の有機溶剤と思われる。)
を高めることに成功した。この結果、固体電解質を用い
たリチウム二次電池用包材、特にポ−リマー電池用包材
として極めて優れたものであり、またこの包材は電解液
に接してもこれに対する悪影響がなく、電池のシールも
ヒートシール法により効率よく行うことが可能であり、
生産性の高いポ−リマー電池用包材である。
【図1】本発明のポリマー電池用包材の製造工程の1
例。
例。
【図2】本発明のポリマー電池用包材を使用したポリマ
ー電池のヒートシール部の断面図。
ー電池のヒートシール部の断面図。
1 外装フィルム 2 アルミニウム箔 3 マレイン化PP 4 端子 5 極板(+:Al) 5’ 極板(ー:Cu) 6 固体電解質 7 ヒートシール上型 7’ ヒートシール下型
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮野 幸治 大阪府堺市海山町6丁224番地昭和アルミ ニウム株式会社内 (72)発明者 宮島 美道 大阪府堺市海山町6丁224番地昭和アルミ ニウム株式会社内
Claims (5)
- 【請求項1】 ポリマー電池用包材が、アルミニウム/
無水マレイン酸変性ポリプロピレン(以下本発明におい
ては「マレイン化PP」という。)またはアルミニウム
/ヒートラミネーションポリプロピレン/マレイン化P
Pとなる構成を有する複合アルミニウム箔であることを
特徴とするヒートシールタイプポリマー電池用包材。 - 【請求項2】 前記複合アルミニウム箔の外装フィルム
として、アルミニウム箔面に厚さ10〜50ミクロンの
耐熱性二軸延伸フィルムをドライラミネートした請求項
1記載のポリマー電池用包材。 - 【請求項3】 複合アルミニウム箔において、アルミニ
ウム箔が厚さ20〜300ミクロン、マレイン化PPの
コーティング厚さが2〜10g/m2 (乾燥時)である
請求項1記載のポリマー電池用包材。 - 【請求項4】 アルミニウム箔の調質が、H18〜O材で
あり、該アルミニウム箔がコーティングまたはラミネー
トの必要に応じ、脱脂あるいは下地処理が施されている
アルミニウム箔である請求項1〜2記載のポリマー電池
用包材。 - 【請求項5】 アルミニウム/マレイン化PPまたはア
ルミニウム/ヒートラミネーションポリプロピレン/マ
レイン化PPとなる構成を有する複合アルミニウム箔を
包材として用いたヒートシールタイプポリマー電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9227117A JPH1167166A (ja) | 1997-08-08 | 1997-08-08 | ポリマー電池用包材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9227117A JPH1167166A (ja) | 1997-08-08 | 1997-08-08 | ポリマー電池用包材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1167166A true JPH1167166A (ja) | 1999-03-09 |
Family
ID=16855753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9227117A Pending JPH1167166A (ja) | 1997-08-08 | 1997-08-08 | ポリマー電池用包材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1167166A (ja) |
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000062354A1 (fr) * | 1999-04-08 | 2000-10-19 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Materiau d'emballage de pile, sachet de transport de pile et procede de production connexe |
JP2000334891A (ja) * | 1999-05-25 | 2000-12-05 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装材料 |
JP2000340187A (ja) * | 1999-05-26 | 2000-12-08 | Dainippon Printing Co Ltd | ポリマー電池用包装材料 |
JP2000340186A (ja) * | 1999-05-25 | 2000-12-08 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装材料 |
JP2001006631A (ja) * | 1999-06-24 | 2001-01-12 | Dainippon Printing Co Ltd | 電池外装用積層体 |
JP2001035454A (ja) * | 1999-07-16 | 2001-02-09 | Dainippon Printing Co Ltd | 積層体及びそれを用いたポリマー電池用包装材料 |
WO2001017043A1 (en) * | 1999-08-27 | 2001-03-08 | Mitsui Chemicals, Inc. | Laminate, method for preparation thereof, and use thereof |
JP2001093482A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-06 | Dainippon Printing Co Ltd | ポリマー電池用包装材料 |
JP2001155697A (ja) * | 1999-09-13 | 2001-06-08 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 電池外装袋用アルミラミネートフィルム |
JP2002093386A (ja) * | 2000-09-19 | 2002-03-29 | Dainippon Printing Co Ltd | リチウム電池用包装材料およびその製造方法 |
JP2002216715A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-08-02 | Dainippon Printing Co Ltd | リチウムイオン電池用包装材料 |
JP2002245980A (ja) * | 2001-02-19 | 2002-08-30 | Dainippon Printing Co Ltd | リチウムイオン電池用包装材料およびその製造方法 |
KR100369070B1 (ko) * | 1999-11-09 | 2003-01-24 | 삼성에스디아이 주식회사 | 전지의 외장재 |
KR100619652B1 (ko) * | 1998-10-30 | 2006-09-06 | 소니 가부시끼 가이샤 | 비수성 전해질 전지 |
JP2010262932A (ja) * | 2010-06-18 | 2010-11-18 | Dainippon Printing Co Ltd | ポリマー電池用包装材料 |
JP2012164680A (ja) * | 2012-05-29 | 2012-08-30 | Dainippon Printing Co Ltd | ポリマー電池 |
JP2014135282A (ja) * | 2014-02-17 | 2014-07-24 | Dainippon Printing Co Ltd | ポリマー電池 |
WO2017188396A1 (ja) * | 2016-04-27 | 2017-11-02 | 大日本印刷株式会社 | 電池用包装材料、その製造方法、電池及びその製造方法 |
CN109103357A (zh) * | 2018-08-07 | 2018-12-28 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种耐热阻燃陶瓷浆料、铝塑膜及其制备方法 |
EP1655797B1 (en) * | 2003-07-31 | 2023-10-18 | NEC Corporation | Lithium ion secondary cell |
-
1997
- 1997-08-08 JP JP9227117A patent/JPH1167166A/ja active Pending
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100619652B1 (ko) * | 1998-10-30 | 2006-09-06 | 소니 가부시끼 가이샤 | 비수성 전해질 전지 |
WO2000062354A1 (fr) * | 1999-04-08 | 2000-10-19 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Materiau d'emballage de pile, sachet de transport de pile et procede de production connexe |
CN100353584C (zh) * | 1999-04-08 | 2007-12-05 | 大日本印刷株式会社 | 电池用包装材料、电池包装用袋体及其制造方法 |
US7285334B1 (en) | 1999-04-08 | 2007-10-23 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Material for packaging cell, bag for packaging cell, and its production method |
JP2000334891A (ja) * | 1999-05-25 | 2000-12-05 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装材料 |
JP2000340186A (ja) * | 1999-05-25 | 2000-12-08 | Dainippon Printing Co Ltd | 包装材料 |
JP2000340187A (ja) * | 1999-05-26 | 2000-12-08 | Dainippon Printing Co Ltd | ポリマー電池用包装材料 |
JP4736146B2 (ja) * | 1999-05-26 | 2011-07-27 | 大日本印刷株式会社 | ポリマー電池用包装材料 |
JP2001006631A (ja) * | 1999-06-24 | 2001-01-12 | Dainippon Printing Co Ltd | 電池外装用積層体 |
JP4668373B2 (ja) * | 1999-06-24 | 2011-04-13 | 大日本印刷株式会社 | 電池外装用積層体 |
JP2001035454A (ja) * | 1999-07-16 | 2001-02-09 | Dainippon Printing Co Ltd | 積層体及びそれを用いたポリマー電池用包装材料 |
WO2001017043A1 (en) * | 1999-08-27 | 2001-03-08 | Mitsui Chemicals, Inc. | Laminate, method for preparation thereof, and use thereof |
US7358007B1 (en) | 1999-08-27 | 2008-04-15 | Mitsui Chemicals, Inc. | Laminate, method for preparation thereof, and use thereof |
JP2001155697A (ja) * | 1999-09-13 | 2001-06-08 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 電池外装袋用アルミラミネートフィルム |
JP2001093482A (ja) * | 1999-09-20 | 2001-04-06 | Dainippon Printing Co Ltd | ポリマー電池用包装材料 |
KR100369070B1 (ko) * | 1999-11-09 | 2003-01-24 | 삼성에스디아이 주식회사 | 전지의 외장재 |
JP2002093386A (ja) * | 2000-09-19 | 2002-03-29 | Dainippon Printing Co Ltd | リチウム電池用包装材料およびその製造方法 |
JP2002216715A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-08-02 | Dainippon Printing Co Ltd | リチウムイオン電池用包装材料 |
JP2002245980A (ja) * | 2001-02-19 | 2002-08-30 | Dainippon Printing Co Ltd | リチウムイオン電池用包装材料およびその製造方法 |
EP1655797B1 (en) * | 2003-07-31 | 2023-10-18 | NEC Corporation | Lithium ion secondary cell |
JP2010262932A (ja) * | 2010-06-18 | 2010-11-18 | Dainippon Printing Co Ltd | ポリマー電池用包装材料 |
JP2012164680A (ja) * | 2012-05-29 | 2012-08-30 | Dainippon Printing Co Ltd | ポリマー電池 |
JP2014135282A (ja) * | 2014-02-17 | 2014-07-24 | Dainippon Printing Co Ltd | ポリマー電池 |
WO2017188396A1 (ja) * | 2016-04-27 | 2017-11-02 | 大日本印刷株式会社 | 電池用包装材料、その製造方法、電池及びその製造方法 |
JPWO2017188396A1 (ja) * | 2016-04-27 | 2019-03-28 | 大日本印刷株式会社 | 電池用包装材料、その製造方法、電池及びその製造方法 |
CN109103357A (zh) * | 2018-08-07 | 2018-12-28 | 珠海格力电器股份有限公司 | 一种耐热阻燃陶瓷浆料、铝塑膜及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH1167166A (ja) | ポリマー電池用包材 | |
JP3567230B2 (ja) | 電池ケース用包材 | |
US6251537B1 (en) | Secondary battery with sealing materials coated onto electrode tabs | |
JP7381528B2 (ja) | 蓄電デバイス用外装材及び蓄電デバイス | |
JP5103693B2 (ja) | 電池用積層フィルムおよびそれを用いた電池用容器 | |
JP3496090B2 (ja) | 二次電池用外装材料及びその製造方法 | |
JP2013054840A (ja) | 電池用外装材及びリチウム二次電池 | |
JP2000208112A (ja) | 電池端子用被覆材及び被覆した電池用端子 | |
CN113036271B (zh) | 一种耐电解液、抗剥离铝塑膜及其制备方法和电池 | |
JP2001176458A (ja) | 電池ケース用包材 | |
KR20100008592A (ko) | 대용량 리튬폴리머 2차 전지용 포장재의 제조방법 | |
KR101060378B1 (ko) | 리튬 폴리머 이차 전지용 포장재 및 그 제조방법 | |
JP4743803B2 (ja) | ポリマー電池 | |
CN112186271A (zh) | 一种聚合物软包装电芯的封装工艺 | |
JP2014120339A (ja) | 空気二次電池用外装材、空気二次電池用外装材の製造方法及び空気二次電池 | |
JPH1186842A (ja) | 表面処理した電池用端子 | |
JP2004142302A (ja) | 積層体および積層包装材料 | |
JP2001243928A (ja) | リチウム電池 | |
KR20090092108A (ko) | 이차전지 패키지용 라미네이트 시트 및 이를 포함하는이차전지 | |
KR20110002958A (ko) | 리튬 폴리머 이차 전지의 전극 단자용 필름 및 이를 포함한 전극 단자 | |
JP2000149913A (ja) | 電池用表面処理端子 | |
JP5414832B2 (ja) | ポリマー電池用複合包材の製造方法 | |
KR100879466B1 (ko) | 전극조립체 수납용 파우치형 용기 | |
KR102311260B1 (ko) | Cpp 필름 제조방법 | |
JP2002075298A (ja) | ポリマー電池用複合包材およびその製造方法、ならびに該複合包材を使用したポリマー電池 |