Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH11209193A - 単結晶引き上げ装置 - Google Patents

単結晶引き上げ装置

Info

Publication number
JPH11209193A
JPH11209193A JP10010351A JP1035198A JPH11209193A JP H11209193 A JPH11209193 A JP H11209193A JP 10010351 A JP10010351 A JP 10010351A JP 1035198 A JP1035198 A JP 1035198A JP H11209193 A JPH11209193 A JP H11209193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
osf
crystal
heat
pulling apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10010351A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Nishimoto
学 西元
Masahiko Okui
正彦 奥井
Takayuki Kubo
高行 久保
Shingo Kizaki
信吾 木崎
Junji Horii
淳二 堀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP10010351A priority Critical patent/JPH11209193A/ja
Priority to JP2000528737A priority patent/JP3482956B2/ja
Priority to US09/582,918 priority patent/US6338757B1/en
Priority to PCT/JP1999/000227 priority patent/WO1999037833A1/ja
Publication of JPH11209193A publication Critical patent/JPH11209193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/14Heating of the melt or the crystallised materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10S117/90Apparatus characterized by composition or treatment thereof, e.g. surface finish, surface coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1032Seed pulling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1032Seed pulling
    • Y10T117/1068Seed pulling including heating or cooling details [e.g., shield configuration]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1032Seed pulling
    • Y10T117/1072Seed pulling including details of means providing product movement [e.g., shaft guides, servo means]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1076Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state having means for producing a moving solid-liquid-solid zone
    • Y10T117/1088Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state having means for producing a moving solid-liquid-solid zone including heating or cooling details

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 赤外散乱体や転位クラスター等と呼ばれるgr
own-in欠陥の密度の低い単結晶を育成することのできる
単結晶引き上げ装置を提供すること。 【解決手段】 溶融液3が充填される坩堝1、及び坩堝
1の周囲に配置されたヒータ2等を備えた単結晶引き上
げ装置において、溶融液3面近傍の引き上げられた単結
晶6の上方への放射熱の発散を抑制するためのリング状
の本体部10aを備えた熱遮蔽装置19を配設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は単結晶引き上げ装置
に関し、より詳細には、半導体材料として使用されるシ
リコン単結晶を欠陥密度の少ない状態で引き上げるため
の単結晶引き上げ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】単結晶を成長させるには種々の方法があ
るが、その一つにチョクラルスキー法(以下、CZ法と
記す)と呼ばれる単結晶育成方法がある。図26は、C
Z法に用いられる単結晶引き上げ装置を模式的に示した
断面図であり、図中1は坩堝を示している。
【0003】この坩堝1は、有底円筒形状の石英製坩堝
1aと、この石英製坩堝1aの外側に嵌合された、同じ
く有底円筒形状の黒鉛製坩堝1bとから構成されてお
り、坩堝1は、図中の矢印方向に所定の速度で回転する
支持軸8に支持されている。この坩堝1の外側には、抵
抗加熱式のヒータ2、このヒータ2の外側には、保温筒
7が同心円状に配置されており、坩堝1内には、このヒ
ータ2により溶融させた結晶用原料の溶融液3が充填さ
れるようになっている。また、坩堝1の中心軸上には、
引き上げ棒あるいはワイヤー等からなる引き上げ軸4が
吊設されており、この引き上げ軸4の先に保持具4aを
介して、種結晶5が取り付けられるようになっている。
また、これら部材は、圧力の制御が可能な水冷式のチャ
ンバ9内に納められている。
【0004】上記した単結晶引き上げ装置を用いて単結
晶6を引き上げる方法について説明する。まず、チャン
バ9内を減圧し、次に不活性ガスを導入してチャンバ9
内を減圧の不活性ガス雰囲気とし、その後ヒータ2によ
り結晶用原料を溶融させ、しばらく放置して溶融液3中
のガスを十分に放出する。
【0005】次に、支持軸8と同一軸心で逆方向に、所
定の速度で引き上げ軸4を回転させながら、保持具4a
に取り付けられた種結晶5を降下させて溶融液3に着液
させ、種結晶5を溶融液3に馴染ませた後、種結晶5の
下端に単結晶6を成長させていく。
【0006】単結晶6の育成の際、まず単結晶6を無転
位化するためにシード絞り(6a)を行ない、その後、
ボディ部6cで必要な直径の単結晶6を得るためにショ
ルダー部6bを育成する。単結晶6が求める直径になっ
たところで肩変えを行ない、直径を一定にしてボディ部
6cを育成する。ボディ部6cを所定の長さまで育成す
ると、無転位の状態で単結晶6を溶融液3から切り離す
ためにティル絞りを行なう。その後、溶融液3から切り
離した単結晶6を、所定の条件で冷却する。このように
して得られた単結晶6から加工製造されたウエハは、種
々の半導体デバイスの基板材料として用いられる。
【0007】上述した工程を経て引き上げられたシリコ
ン単結晶中には、赤外散乱体(COP、FPD)や転位
クラスター等と呼称される欠陥が存在していることがあ
る。これら欠陥は、その後の熱処理により結晶内に新た
に形成されたものではなく、grown-in欠陥とも呼ばれ、
結晶引き上げ中に既に形成されていたものである。
【0008】図1は、単結晶育成時における引き上げ速
度と結晶欠陥の発生位置との一般的な関係を示した模式
図である。図1に示したように、熱処理誘起欠陥の一種
である酸化誘起積層欠陥(OSF :Oxidation-induced St
acking Fault)のリング領域22の内側には、結晶育成
後の評価で観察されるgrown-in欠陥のうちの赤外散乱体
21が検出され、リング領域22の外側にはgrown-in欠
陥のうちの転位クラスター24と呼ばれる欠陥が検出さ
れ、積層欠陥リング(R-OSF )22に近接する外側には
無欠陥領域23が存在する。また、R-OSF 22の発生領
域は、単結晶育成中の引き上げ速度に依存しており、引
き上げ速度を小さくしていくと、R-OSF22が現れる領
域が結晶の外側から内側へと収縮していく。
【0009】上述したOSF は、酸化熱処理時に生じる格
子間型の転位ループであり、デバイスの活性領域である
ウエハ表面に生成、成長した場合には、リーク電流の原
因となり、デバイス特性を劣化させる欠陥となる。この
ため従来では、単結晶の育成時にR-OSF の位置を結晶の
外周側に移動させるように制御することにより、OSFの
高密度領域を外周側に押し出していた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところが、最近、デバ
イスの製造工程が低温化してきたことや結晶が低酸素化
してきたことで、OSF によるデバイスへの悪影響が抑え
られ、OSF はあまりデバイス特性を劣化させる因子とし
ては大きな問題とはならなくなってきている。これに対
し、grown-in欠陥のうちの赤外散乱体は初期の酸化膜耐
圧特性を劣化させる因子であり、また転位クラスターは
デバイス特性を著しく劣化させる因子であり、これらgr
own-in欠陥の結晶内における密度を低減させることが最
近では重要課題となっている。
【0011】そのため、デバイス特性を劣化させる欠陥
がほとんど検出されない領域、すなわちR-OSF に近接す
る内側や、近接する外側に存在する無欠陥領域を利用す
ることによって、高品質のデバイスを得ようとしている
が、前記無欠陥領域が非常に狭い領域に限られているた
め、有効に利用することが難しいといった問題がある。
そこで、これら問題に対処するための提案がなされてい
る。
【0012】例えば、特開平8−330316号公報に
は、結晶育成条件の改良により転位クラスターが生成せ
ずに、R-OSF の外側領域のみが全面に拡がる結晶を育成
することができることが開示されている。しかしなが
ら、これは非常に限られた結晶育成条件、すなわち、あ
る温度勾配に対して非常に小さな範囲で限られた引き上
げ速度に制御することによって初めて達成できる可能性
があるもので、今後ますます結晶が大口径化し、大量生
産が要求されるシリコン単結晶の育成に対しては条件的
に極めて厳しいものがある。
【0013】また、特開平7−257991号公報、及
びJournal of Crystal Growth ,151 (1995)p.273-277
には引き上げ軸方向に関する温度勾配を大きくし、なお
かつ高速度で単結晶を引き上げることによって、R-OSF
を結晶の内側に消滅させて、R-OSF の外側領域を生成す
ることができることが開示されている。しかしながら、
結晶面内でのgrown-in欠陥の低減化については何ら考慮
されていないので、R-OSF を内側に収縮させたとして
も、R-OSF の外側領域には従来同様に転位クラスターが
存在しており、この転位クラスターがデバイス特性を大
幅に劣化させてしまうため、高品質のウエハを提供する
ことができることにはならない。
【0014】本発明は上記課題に鑑みなされたものであ
って、赤外散乱体や転位クラスター等と呼ばれるgrown-
in欠陥の密度の低い単結晶を育成することのできる単結
晶引き上げ装置を提供することを目的としている。
【0015】
【課題を解決するための手段及びその効果】本発明者ら
は、従来の条件で育成された単結晶、あるいは単結晶ウ
エハ内でのR-OSF の発生位置と、R-OSF の幅とに対する
転位クラスターの発生状況を調査した。ウエハ面内にお
けるR-OSF の発生位置を明確にするため、結晶(ウエ
ハ)の中心から外周までの距離(すなわち、結晶半径)
をRとし、結晶における径方向のR-OSF の発生位置をr
とする。例えば、結晶の中心にR-OSF が発生する場合に
は、r=0となり、結晶の外周に発生する場合には、r
=Rとなる。但し、R-OSF の発生位置は、その内径位置
で示すこととする。
【0016】図2は、従来の条件で育成された単結晶に
おけるR-OSF の幅と、その発生位置との関係に基づく転
位クラスターの発生状況を示したグラフである。ここで
のR-OSF の幅(%)は育成された結晶の半径に対する長
さの割合で示している。また図3には、R-OSF の発生位
置rが(2/3)Rであるときのウエハ面内の欠陥分布
を模式的に示している。
【0017】図2に示した結果から、従来の育成条件で
はR-OSF の幅は、最大でも結晶半径の8%であり、R-OS
F の発生位置rが(2/3)R以下の場合には必ず転位
クラスターが生成されていることが分かる。言い換える
ならば、このR-OSF の幅が大きくなれば、(赤外散乱体
の発生領域を小さくできるように)R-OSF の発生位置r
を小さくしたとしても、例えばr≦(2/3)Rにした
としても、転位クラスターの生成されない結晶を育成で
きる可能性があることが推察される。
【0018】後述する「実施の形態」の項目で詳しく説
明するが、図4は本発明の実施の形態を実施することに
よって得られた直径が8インチの結晶における、R-OSF
の幅と、その発生位置との関係に基づく転位クラスター
の発生状況を示したグラフである。これにより、上記推
察が証明されている。
【0019】図5は、従来条件により育成された結晶の
面内に取り込まれた空孔の濃度分布と生成されるR-OSF
の幅との関係を示した模式図である。図中の縦軸は空孔
濃度を示し、横軸は結晶面内の位置を示している。
【0020】図5に示したように、従来の結晶面内にお
けるR-OSF 33の幅は結晶半径の8%以下となってい
る。これは、R-OSF 33の発生する領域が、ある限られ
た範囲の空孔濃度31の部位と一致する領域のみであ
り、その空孔濃度31と一致する範囲が結晶半径の8%
の範囲内になっていることを示唆している。また、図中
32は無欠陥領域となる範囲の空孔濃度を示している。
【0021】通常の引き上げられた結晶では面内におけ
る引き上げ軸方向への温度勾配が異なっており、図6
(a)に示したように外周部ほど早く低温化するため、
外周部ほど温度勾配が大きくなる。温度勾配が大きくな
ると、結晶中に取り込まれた空孔が引き上げ軸方向の固
液界面側に拡散して消滅する量が多くなり、結晶中に保
持される空孔の濃度が低くなる。また、結晶外周部の空
孔は結晶中心部の空孔よりも結晶径方向外側への拡散量
も大きくなるので、結晶外周部における空孔濃度はさら
に低下し易い。このように、結晶面内で取り込まれる空
孔の濃度は均一にはならず、結晶の外周部になるに従っ
てその濃度が低下する。
【0022】すなわち、従来の育成条件では、結晶の面
内における空孔濃度が均一ではなく、結晶の外周部にな
る従って空孔濃度が大きく低下しているので、R-OSF が
発生する空孔濃度と結晶面内における空孔濃度とが一致
する領域が結晶半径の8%の範囲内と狭くなってしまう
ため、結局、R-OSF の幅が従来では育成結晶の半径の8
%以下に抑えられていた。
【0023】また、R-OSF の発生領域は、結晶引き上げ
速度や、結晶引き上げ時の最高温部(融点〜1200
℃)の温度領域で決定され、引き上げ時の最高温部での
熱履歴に影響されることが確認されている。
【0024】上記した内容から、本発明者らは、結晶引
き上げの際に結晶の最高温部(融点〜1200℃)の熱
履歴を制御し、そのときの結晶面内における外周部の温
度勾配を、その中心部の温度勾配に対して同等(図6
(b)参照)、もしくはそれ以下(図6(c)参照)と
し、R-OSF が生成される空孔の濃度範囲領域を拡大する
ことによって、R-OSF 34の幅を拡大することができる
ことを見い出した(図7参照)。図6(a)〜(c)
は、結晶面内の位置と温度分布との関係を示した模式図
である。また、図7は、R-OSF が生成される空孔の濃度
範囲領域が拡大した場合における、育成された結晶の面
内に取り込まれた空孔の濃度分布と生成されるR-OSF の
幅との関係を示した模式図である。
【0025】最高温部での結晶側面における主な熱の流
れは、ヒータからの入熱、及びチャンバへの放熱であ
る。従って、結晶外周部における温度勾配を小さくする
には、ヒータからの入熱を大きくするか、チャンバへの
放熱を小さくするか、あるいはこれらの両方を実施する
ことである。本発明では、この熱の流れにおいて、主に
チャンバへの放熱を小さくすることによって、温度勾配
を調整している。
【0026】すなわち、本発明に係る単結晶引き上げ装
置(1)は、溶融液が充填される坩堝、及び該坩堝の周
囲に配置されたヒータ等を備えた単結晶引き上げ装置に
おいて、溶融液面近傍の引き上げられた単結晶の上方へ
の放射熱の発散を抑制するためのリング状の本体部を備
えた熱遮蔽装置が配設されていることを特徴としてい
る。
【0027】上記単結晶引き上げ装置(1)によれば、
最高温部における単結晶外周部からのチャンバへの放熱
量を小さくすることができ、結晶外周部の温度勾配を結
晶中心部の温度勾配に対して同等、もしくはそれ以下と
することができる。すなわち、R-OSF が生成される空孔
の濃度範囲領域を拡大して、R-OSF の幅を拡大すること
ができる。従って、R-OSF の発生位置を収縮させ、かつ
R-OSF の幅を大きくすることによって、欠陥密度の低い
単結晶を育成することができる。
【0028】また、本発明に係る単結晶引き上げ装置
(2)は、溶融液が充填される坩堝、及び該坩堝の周囲
に位置するヒータ等を備え、引き上げられた単結晶を取
り囲む逆円錐台側面形状あるいは円筒形状の本体部を有
し、該本体部の下端部が前記坩堝に充填される溶融液面
の直上近傍に位置させ得る整流治具が配設された単結晶
引き上げ装置において、溶融液面近傍の引き上げられた
単結晶の上方への放射熱の発散を抑制するためのリング
状の熱遮蔽板が前記整流治具に当接して配置されている
ことを特徴としている。
【0029】上記単結晶引き上げ装置(2)によれば、
最高温部における単結晶外周部からのチャンバへの放熱
量を小さくすることができ、結晶外周部の温度勾配を結
晶中心部の温度勾配に対して同等、もしくはそれ以下と
することができる。すなわち、R-OSF が生成される空孔
の濃度範囲領域を拡大して、R-OSF の幅を拡大すること
ができる。従って、R-OSF の発生位置を収縮させ、かつ
R-OSF の幅を大きくすることによって、欠陥密度の低い
単結晶を育成することができる。また、前記リング状の
熱遮蔽板を前記整流治具上に載置するだけで取り付ける
ことも可能であり、前記熱遮蔽板の配設が容易である。
【0030】また、本発明に係る単結晶引き上げ装置
(3)は、上記単結晶引き上げ装置(2)において、前
記熱遮蔽板が当接する位置よりも上側部分の前記整流治
具に、断熱材が内装されていることを特徴としている。
【0031】上記単結晶引き上げ装置(3)によれば、
前記整流治具に断熱材を内装することにより、結晶面内
における引き上げ軸方向の温度勾配全体を大きくするこ
とができる。すなわち、結晶面全体で温度勾配が大きく
なると、結晶に取り込まれた空孔の固液界面側への拡散
速度が大きくなり、通常の引き上げ速度ではR-OSF が発
生する空孔濃度と結晶面内における空孔濃度とが一致す
る領域を確保することが困難となるので、前記拡散速度
を抑制するために、引き上げ速度をアップさせることが
できる。従って、引き上げ速度をアップさせることによ
って、単結晶の生産効率の向上を図ることができる。ま
た、前記整流治具の下側に断熱材を内装しないのは、ヒ
ータからの入熱量を大きく維持するためである。
【0032】また、本発明に係る単結晶引き上げ装置
(4)は、上記単結晶引き上げ装置(2)又は(3)に
おいて、前記整流治具の下部が下方へいくに従って外側
へ広がった形状になっており、その屈曲点が前記熱遮蔽
板との当接位置よりも下側に位置していることを特徴と
している。
【0033】上記単結晶引き上げ装置(4)によれば、
前記整流治具の下部内側が、炉内の中でもかなりの高温
部である溶融液表面から効率良く熱せられるので、前記
整流治具の下部内側に対向する単結晶外周面への入熱量
を増加させることができる。その結果として、単結晶の
最高温部での温度分布をより一層確実に、平面的にある
いは下に凸とすることができる。
【0034】また、本発明に係る単結晶引き上げ装置
(5)は、上記単結晶引き上げ装置(1)〜(4)のい
ずれかにおいて、本体部が引き上げられた単結晶の周囲
であって、前記熱遮蔽装置のリング状の本体部、又は前
記熱遮蔽板の上方に位置する冷却筒が配設されているこ
とを特徴としている。
【0035】上記単結晶引き上げ装置(5)によれば、
前記冷却筒を所定位置に配設することによって、結晶面
内における引き上げ軸方向の温度勾配全体をより大きく
することができる。すなわち、結晶面内に関して全体で
温度勾配が大きくなると、結晶に取り込まれた空孔の固
液界面側への拡散する速度が大きくなり、R-OSF が発生
する空孔濃度と結晶面内における空孔濃度とが一致する
領域を確保して、前記拡散速度を抑えるために、引き上
げ速度をよりアップさせることができる。従って、引き
上げ速度をアップさせることによって、単結晶の生産効
率のより一層の向上を図ることができる。
【0036】また、本発明に係る単結晶引き上げ装置
(6)は、上記単結晶引き上げ装置(5)において、前
記冷却筒の本体部の下端部が前記熱遮蔽装置のリング状
の本体部、又は前記熱遮蔽板の直上近傍に位置させ得る
ようになっていることを特徴としている。
【0037】上記単結晶引き上げ装置(6)によれば、
前記冷却筒の本体部の下端部が前記熱遮蔽装置のリング
状の本体部、又は前記熱遮蔽板の直上近傍に位置するこ
とによって、結晶面内における引き上げ軸方向の温度勾
配全体をより一層大きくしてより一層引き上げ速度をア
ップすることができる。
【0038】また、本発明に係る単結晶引き上げ装置
(7)は、上記単結晶引き上げ装置(1)〜(6)のい
ずれかにおいて、前記熱遮蔽装置のリング状の本体部、
又は前記熱遮蔽板と前記溶融液面との距離が、引き上げ
る単結晶の直径に0.2〜1.5を乗じた値の範囲内で
あることを特徴としている。
【0039】上記単結晶引き上げ装置(7)によれば、
結晶温度が1000〜1300℃となる位置に前記熱遮
蔽装置のリング状の本体部、又は前記熱遮蔽板を配設す
ることができるので、単結晶における最高温部での温度
勾配の制御をより容易に行なうことができる。
【0040】また、本発明に係る単結晶引き上げ装置
(8)は、上記単結晶引き上げ装置(1)〜(7)のい
ずれかにおいて、前記熱遮蔽装置のリング状の本体部、
又は前記熱遮蔽板のリング幅が、10mm以上であるこ
とを特徴としている。
【0041】前記熱遮蔽装置のリング状の本体部、又は
前記熱遮蔽板のリング幅が10mm未満であると、熱遮
蔽力が弱いため、熱遮蔽効果があまり期待できないが、
上記単結晶引き上げ装置(8)によれば、熱遮蔽効果を
十分確保することができる。
【0042】また、本発明に係る単結晶引き上げ装置
(9)は、上記単結晶引き上げ装置(1)〜(8)のい
ずれかにおいて、前記熱遮蔽装置のリング状の本体部、
又は前記熱遮蔽板の厚みが、2〜150mmの範囲内で
あることを特徴としている。
【0043】上記単結晶引き上げ装置(9)によれば、
前記厚みを2mm以上とすることによって、前記熱遮蔽
装置のリング状の本体部、又は前記熱遮蔽板の強度を確
保することができる。また、前記厚みが150mmを超
えたとしても、その熱遮蔽効果はあまり変わらないの
で、150mm以下とすることによりコストアップを抑
えることができる。
【0044】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る単結晶引き上
げ装置の実施の形態を図面に基づいて説明する。図8
は、本発明の実施の形態(1)に係る単結晶引き上げ装
置を模式的に示した断面図である。ここでは、図26に
示した従来の単結晶引き上げ装置と同様の構成について
は、その説明を省略する。
【0045】図中10は、熱遮蔽装置を示している。熱
遮蔽装置10の本体部10aはリング形状を有してお
り、本体部10aは溶融液3の表面近傍の引き上げられ
た単結晶の上方(チャンバ9)への放射熱の発散を抑制
するためのものである。
【0046】本体部10aのリング幅wは10mm以上
とし、その厚みtは2mm〜150mmの範囲が好まし
い。また、本体部10aと溶融液面3aとの距離hは、
単結晶6のボディ部6cの直径(R1 ×2)に0.2〜
1.5を乗じた値の範囲内が好ましい。また、図中の距
離Ra はボディ部6cの半径R1 以上とし、距離Rb
石英製坩堝1aの半径R2 未満が好ましい。
【0047】上記実施の形態(1)に係る単結晶引き上
げ装置によれば、単結晶6の最高温部におけるチャンバ
9への放熱を小さくすることによって、単結晶6の外周
部の温度勾配を単結晶6の中心部の温度勾配に対して同
等、もしくはそれ以下とすることができる。すなわち、
R-OSF が生成される空孔の濃度範囲領域を拡大して、R-
OSF の幅を拡大することができる。従って、R-OSF の発
生位置を収縮させ、かつR-OSF の幅を大きくすることに
よって、欠陥密度の低い単結晶6を育成することができ
る。
【0048】図9は、実施の形態(2)に係る単結晶引
き上げ装置を模式的に示した断面図である。ここでは、
図26に示した従来の単結晶引き上げ装置と同様の構成
については、その説明を省略する。
【0049】図中11は、整流治具を示している。整流
治具11の本体部11aは逆円錐台側面形状を有すると
共に、引き上げられた単結晶6を取り囲むように位置
し、坩堝1内の溶融液面3aの直上近傍にその下端部が
位置するように配設される。通常、整流治具11の下端
部と溶融液面3aとの距離は、15〜30mm程度が好
ましい。また、整流治具11にはリング状の熱遮蔽板1
2が(例えば、はめ込み式で)当接され、その熱遮蔽板
12は溶融液3の表面近傍の引き上げられた単結晶の上
方(チャンバ9)への放射熱の発散を抑制する。また、
熱遮蔽板12が当接する位置よりも上側の整流治具11
には断熱材が内装されている。なお、熱遮蔽板12に
は、カメラの視野を確保するために、リング形状の一部
に切欠き部が設けられている。
【0050】熱遮蔽板12のリング幅wは10mm以上
とし、その厚みtは2mm〜150mmの範囲が好まし
い。また、本体部10aと溶融液面3aとの距離hは、
単結晶6のボディ部6cの直径(R1 ×2)に0.2〜
1.5を乗じた値の範囲内が好ましい。また、図中の距
離Ra はボディ部6cの半径R1 以上とし、距離Rb
石英製坩堝1aの半径R2 未満が好ましい。
【0051】上記実施の形態(2)に係る単結晶引き上
げ装置によれば、単結晶6の最高温部におけるチャンバ
9への放熱を小さくすることによって、単結晶6の外周
部の温度勾配を単結晶6の中心部の温度勾配に対して同
等、もしくはそれ以下とすることができる。すなわち、
R-OSF が生成される空孔の濃度範囲領域を拡大して、R-
OSF の幅を拡大することができる。従って、R-OSF の発
生位置を収縮させ、かつR-OSF の幅を大きくすることに
よって、欠陥密度の低い単結晶6を育成することができ
る。また、リング状の熱遮蔽板12を整流治具11に載
置するだけで取り付けることも可能であり、熱遮蔽板1
2の配設が容易である。
【0052】また、整流治具11に断熱材を内装するこ
とにより、単結晶6面内における引き上げ軸方向の温度
勾配全体を大きくすることができる。すなわち、単結晶
6面全体で温度勾配が大きくなると、単結晶6に取り込
まれた空孔の固液界面側への拡散速度が大きくなり、通
常の引き上げ速度ではR-OSF が発生する空孔濃度と単結
晶6面内における空孔濃度とが一致する領域を確保する
ことが困難となるので、前記拡散速度を抑制するため
に、引き上げ速度をアップさせることができる。従っ
て、引き上げ速度をアップさせることによって、単結晶
6の生産効率の向上を図ることができる。また、整流治
具11の下側に断熱材を内装しないのは、ヒータ2から
の入熱量を大きく維持するためである。
【0053】図10は、実施の形態(3)に係る単結晶
引き上げ装置を模式的に示した断面図である。ここで
は、図9に示した単結晶引き上げ装置と同様の構成につ
いては、その説明を省略する。
【0054】整流治具11の下部11bが下方へいくに
従って外側へ広がった形状になっており、その屈曲点1
1cが熱遮蔽板12との当接位置よりも下側に位置して
いる。整流治具の下端と屈曲点11cとの距離hc は1
0mm以上が好ましく、図中角度θは15度以上90度
未満が好ましい上記実施の形態(3)に係る単結晶引き
上げ装置によれば、実施の形態(2)に係る単結晶引き
上げ装置と同様の効果を発揮させることができ、さらに
整流治具11の下部11b内側が、炉内の中でもかなり
の高温部である溶融液面3aから効率良く熱せられるの
で、整流治具11の下部11b内側に対向する単結晶6
外周面への入熱量を増加させることができる。その結果
として、単結晶6の最高温部での温度分布をより一層確
実に、平面的にあるいは下に凸とすることができる。
【0055】図11は、実施の形態(4)に係る単結晶
引き上げ装置を模式的に示した断面図である。ここで
は、図9に示した単結晶引き上げ装置と同様の構成につ
いては、その説明を省略する。
【0056】図中13は、ドローチューブと呼ばれる水
冷式の冷却筒の本体部を示している。冷却筒13は引き
上げられた単結晶6の周囲であって、熱遮蔽板12の上
方に位置するように配設されている。
【0057】上記実施の形態(4)に係る単結晶引き上
げ装置によれば、実施の形態(2)に係る単結晶引き上
げ装置と同様の効果を発揮させることができ、さらに冷
却筒13を所定位置に配設することによって、単結晶6
面内における引き上げ軸方向の温度勾配全体をより大き
くすることができる。すなわち、単結晶6内に関して全
体で温度勾配が大きくなると、単結晶6に取り込まれた
空孔の固液界面側への拡散する速度が大きくなり、R-OS
F が発生する空孔濃度と単結晶6面内における空孔濃度
とが一致する領域を確保して、前記拡散速度を抑えるた
めに、引き上げ速度をよりアップさせることができる。
従って、引き上げ速度をアップさせることによって、単
結晶6の生産効率のより一層の向上を図ることができ
る。
【0058】また、冷却筒の本体部13の下端部が熱遮
蔽板12の直上近傍に位置することによって、単結晶6
面内における引き上げ軸方向の温度勾配全体をより一層
大きくしてより一層引き上げ速度をアップすることがで
きる。
【0059】また、ここでは冷却筒13を図9に示した
単結晶引き上げ装置に配設した場合だけについて説明し
ているが、図8、及び図10に示した単結晶引き上げ装
置に冷却筒13を配設可能であることは言うまでもな
い。
【0060】
【実施例及び比較例】以下、実施例に係る単結晶引き上
げ装置について説明する。 (実施例1)坩堝1内に結晶用原料としてシリコン多結
晶60kgを充填し、その中に結晶中の電気抵抗率が1
0Ωcm程度になるようにp型ドーパントのボロンを添
加する。そしてチャンバ9内を約1300PaのAr雰
囲気にした後、ヒータ2のパワーを調整してすべての結
晶用原料を溶融した。
【0061】次に、ヒータ2のパワーを調整しながら、
ヒータ2の位置を調整し、その後、種結晶5の下端部を
溶融液3に浸漬し、坩堝1、及び引き上げ軸4を回転さ
せつつ直径が6インチの単結晶6を引き上げた。その
際、ボディ部6cの長さが100mmに達したところか
ら、単結晶6の引き上げ速度を徐々に下げていった。
【0062】なお、ここでは図9に示した単結晶引き上
げ装置を用いて実施し、熱遮蔽板12のリング幅wは7
0mm(内、断熱材Dの幅は60mm)とし、その厚み
tは20mm(内、断熱材Dの厚みは10mm)とし
た。また、本体部10aと溶融液3面との距離hは12
0mmとした。
【0063】図12には、実施例1によって得られた単
結晶を縦割りにして、Cuを塗布し、次に900℃で熱
処理し、そして各grown-in欠陥領域を顕在化した後に、
X線トポグラフ写真を撮影した結果を示した模式図であ
る。図中41、43は、それぞれFPD が生成される領域
と、FPD が生成されない領域とを示している。
【0064】従来の単結晶と比較して、R-OSF 42の幅
が約30mm(単結晶6の半径の約40%)となり、従
来の単結晶におけるR-OSF の幅(最高8%)と比較して
大きく拡大していることが分かる。また、大きいところ
ではR-OSF 42の幅が片側で最大40mmまで拡大し、
両方で80mmになっていた。すなわち、6インチ単結
晶の半径の半分以上がR-OSF 42領域である。また、R-
OSF 42の発生位置が単結晶6の内側に入っていったと
しても、R-OSF 42の幅が大きいため、R-OSF42の外
側に転位クラスターは生成されておらず(図中44)、
R-OSF が単結晶6の内側で消滅したときにも転位クラス
ターは生成されなかった。また、領域45、46はそれ
ぞれgrown-in欠陥が低密度の領域と、grown-in欠陥が検
出されない領域とを示している。
【0065】図13は、実施例1によって得られたAs g
rown状態の結晶におけるR-OSF の面内位置とFPD 欠陥の
分布密度との関係を示したグラフである。但し、R-OSF
の面内位置の観察には、Secco エッチングを行った。ま
た、R-OSF の幅は30mmで結晶半径の39%程度とし
た。図13から明らかなように、面内でのR-OSF の位置
rが(2/3)Rの場合には、FPD 欠陥は結晶の中心部
で観察されるが、r=(1/3)Rの場合には、FPD 欠
陥は観察されない。従って、育成条件を調整し、R-OSF
の幅、及びR-OSF の発生位置を制御することによって、
結晶面内で赤外散乱体(FPD )や転位クラスターのgrow
n-in欠陥が観察されない結晶を育成できることが分か
る。
【0066】また図14は、実施例1によって得られた
単結晶から作製された単結晶ウエハの初期酸化膜耐圧特
性(TZDB)を調査した結果を示したグラフであり、R-OS
F の発生位置に対する平均良品率を示している。但し、
ここでは酸化膜厚が25nmであり、電界8MV/cm
を印加した場合の前記平均良品率を求めた。図14から
も分かるように、R-OSF の発生位置rが(1/3)Rで
面内のFPD 密度が非常に小さくなっている(図13参
照)ときのTZDBの良品率は95%以上である。
【0067】(実施例2)坩堝1内に結晶用原料として
充填したシリコン多結晶の量(120kg)以外の条件
は、実施例1と同様にして、直径が8インチの単結晶6
を引き上げた。当然、単結晶6の引き上げ速度も徐々に
下げていった。
【0068】図15には、実施例2によって得られた単
結晶を縦割りにして、Cuを塗布し、次に900℃で熱
処理をし、そして各grown-in欠陥領域を顕在化した後
に、X線トポグラフ写真を撮影した結果を示した模式図
である。
【0069】従来の単結晶と比較して、R-OSF 42の幅
が約40mm(単結晶6の半径の約40%)となり、従
来の単結晶におけるR-OSF の幅(最高8%)と比較して
大きく拡大していることが分かる。また、大きいところ
ではR-OSF 42の幅が片側で最大40mmまで拡大し、
両方で80mmになっていた。また、R-OSF 42の発生
位置が単結晶6の内側に入っていったとしても、R-OSF
42の幅が大きいため、R-OSF 42の外側に転位クラス
ターは生成されておらず(図中44)、R-OSF42が単
結晶6の内側で消滅したときにも転位クラスターは生成
されなかった。また、grown-in欠陥が生成されなくなっ
たのは、引き上げ速度fp が0.65mm/分以下とな
ったときである。
【0070】図16は、実施例2によって得られたAs g
rown状態の結晶におけるR-OSF の面内位置とFPD 欠陥の
分布密度との関係を示したグラフである。図16から分
かるように、面内でのR-OSF の位置rが(2/5)Rの
場合には、FPD 欠陥は結晶の中心部で観察されるが、r
=(1/3)Rの場合には、FPD 欠陥は観察されない。
【0071】また図17は、実施例2によって得られた
単結晶から作製された単結晶ウエハのTZDBを調査した結
果を示したグラフであり、R-OSF の発生位置rに対する
平均良品率を示している。図17からも明らかなよう
に、R-OSF の発生位置rが(1/3)Rで面内のFPD 密
度が非常に小さくなっている(図17参照)ときのTZDB
の良品率は95%以上である。
【0072】(実施例3)実施例1と同様にして、直径
が6インチの単結晶6を引き上げた。但し、ここでは、
R-OSF の発生位置rが(1/3)Rとなるように引き上
げ速度を制御し、そしてボディ部6cを1000mmま
で育成し、R-OSF や各欠陥領域の様子を調べた。
【0073】図18は、実施例3によって得られたAs g
rown状態のウエハにCuを塗布し、次に900℃で熱処
理し、各欠陥領域を顕在化した後にX線トポグラフ写真
を撮影した結果を示した模式図である。従来の結晶(図
3参照)と比較して、R-OSF51の幅や無欠陥領域52
が大きく拡大していることが分かる。またR-OSF 51が
収縮しても、R-OSF 51の外側領域に転位クラスターが
生成されていない。
【0074】図19は、実施例3によって得られたAs g
rown状態の結晶におけるR-OSF の面内位置とFPD 欠陥の
分布密度との関係を示したグラフである。但し、R-OSF
の面内位置の観察には、Secco エッチングを行った。図
19から明らかなように、FPD 欠陥は観察されない。従
って、育成条件を調整し、R-OSF の幅、及びR-OSF の発
生位置を制御することによって、結晶面内で赤外散乱体
(FPD )や転位クラスターのgrown-in欠陥の密度が極め
て小さい結晶を育成することができることが分かる。
【0075】また図20は、実施例3によって得られた
単結晶から作製された単結晶ウエハのTZDBを調査した結
果を示したグラフである。但し、ここでは酸化膜厚が2
5nmであり、電界8MV/cmを印加した場合の平均
良品率を求めた。また、比較例1として、図26に示し
た従来の単結晶引き上げ装置で、直径が6インチであ
り、R-OSF の発生位置rが(1/3)Rである単結晶を
育成し、その単結晶から作製されたウエハの平均良品率
も併せて図示した。図20からも明らかなように、比較
例1では60%程度であったTZDBの良品率が、実施例3
では95%以上になっている。
【0076】(実施例4)実施例2と同様にして、直径
が8インチの単結晶6を引き上げた。但し、ここでは、
R-OSF の発生位置rが(1/3)Rとなるように引き上
げ速度を制御し、そしてボディ部6cを1000mmま
で育成し、R-OSF や各欠陥領域の様子を調べた。
【0077】図21は、実施例4によって得られたAs g
rown状態のウエハにCuを塗布し、次に900℃で熱処
理し、各欠陥領域を顕在化した後にX線トポグラフ写真
を撮影した結果を示した模式図である。従来の結晶(図
3参照)と比較して、R-OSF51の幅や無欠陥領域52
が大きく拡大していることが分かる。またR-OSF 51が
収縮しても、R-OSF 51の外側領域に転位クラスターが
生成されていない。
【0078】図22は、実施例4によって得られたAs g
rown状態の結晶におけるR-OSF の面内位置とFPD 欠陥の
分布密度との関係を示したグラフである。図22から明
らかなように、FPD 欠陥は観察されない。従って、育成
条件を調整し、R-OSF の幅、及びR-OSF の発生位置を制
御することによって、結晶面内で赤外散乱体(FPD )や
転位クラスターのgrown-in欠陥の密度が極めて小さい結
晶を育成することができることが分かる。
【0079】また図23は、実施例4によって得られた
単結晶から作製された単結晶ウエハのTZDBを調査した結
果を示したグラフである。但し、ここでは酸化膜厚が2
5nmであり、電界8MV/cmを印加した場合の平均
良品率を求めた。また、比較例2として、図26に示し
た従来の単結晶引き上げ装置で、直径が8インチであ
り、R-OSF の発生位置rが(1/3)Rである単結晶を
育成し、その単結晶から作製されたウエハの平均良品率
も併せて図示した。図23からも明らかなように、比較
例2では60%程度であったTZDBの良品率が、実施例4
では95%以上になっている。
【0080】(実施例5)図10に示した単結晶引き上
げ装置を用いて、直径が8インチの単結晶6を引き上げ
た。その際、単結晶6の引き上げ速度も徐々に下げてい
った。なお、その他の条件については、実施例2と同様
にして実施した。整流治具の下端と屈曲点11cとの距
離hc は70mmとし、図中角度θは45度とした。
【0081】図24には、実施例5によって得られた単
結晶を縦割りにして、Cuを塗布し、次に900℃で熱
処理をし、そして各grown-in欠陥領域を顕在化した後
に、X線トポグラフ写真を撮影した結果を示した模式図
である。実施例2から得られた結晶(図15参照)と比
較して、R-OSF 42の領域が緩やかな下に凸の形状を示
すようになり、grown-in欠陥の低密度領域45や、grow
n-in欠陥の生成されない領域46が結晶面内に広がって
いることが分かる。従って、適正な引き上げ速度で結晶
を育成することによって、更なるgrown-in欠陥領域の低
密度化や、grown-in欠陥の生成されない領域の増大が図
られる。
【0082】(実施例6)図11に示した単結晶引き上
げ装置を用いて、直径が8インチの単結晶6を引き上げ
た。その際、単結晶6の引き上げ速度も徐々に下げてい
った。なお、その他の条件については、実施例2と同様
にして実施した。
【0083】ドローチューブと呼ばれる冷却筒の本体部
13は、内径が300mm、全長が1200mmであ
り、本体部13の下端部は溶融液面3aから400mm
となるように配設した。
【0084】図25には、実施例6によって得られた単
結晶を縦割りにして、Cuを塗布し、次に900℃で熱
処理をし、そして各grown-in欠陥領域を顕在化した後
に、X線トポグラフ写真を撮影した結果を示した模式図
である。grown-in欠陥が生成されなくなったのは、引き
上げ速度fp が0.9mm/分以下となったときであ
り、実施例2から得られた結晶(図15参照)と比較し
て、R-OSF 42の発生する引き上げ速度が全体的に高く
なり、grown-in欠陥の低密度領域45や、grown-in欠陥
の生成されない領域46が高速度での引き上げ側にシフ
トしている。
【0085】以上、直径が6インチの結晶と、8インチ
の結晶についてのみ、ここでは説明したが、本発明は原
理的にはより径の大きい結晶(例えば、直径12インチ
以上)についても有効である。また、結晶内部の温度勾
配の改善によるウエハの高品質化を図るものであるの
で、融液流動状態に影響を与える磁場印加引上げ(MC
Z)法を適用する場合についても、本発明の効果は期待
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】単結晶育成時における引き上げ速度と結晶欠陥
の発生位置との一般的な関係を示した模式図である。
【図2】従来の条件で育成された単結晶におけるR-OSF
の幅と、その発生位置との関係に基づく転位クラスター
の発生状況を示したグラフである。
【図3】R-OSF の発生位置rが(2/3)Rであるとき
のウエハ面内の欠陥分布を示した模式図である。
【図4】R-OSF の幅と、その発生位置との関係に基づく
転位クラスターの発生状況を示したグラフである。
【図5】従来条件により育成された結晶の面内に取り込
まれた空孔の濃度分布と生成されるR-OSF の幅との関係
を示した模式図である。
【図6】(a)〜(c)は、結晶面内の位置と温度分布
との関係を示した模式図である。
【図7】R-OSF が生成される空孔の濃度範囲領域が拡大
した場合における、育成された結晶の面内に取り込まれ
た空孔の濃度分布と生成されるR-OSF の幅との関係を示
した模式図である。
【図8】本発明の実施の形態(1)に係る単結晶引き上
げ装置を模式的に示した断面図である。
【図9】実施の形態(2)に係る単結晶引き上げ装置を
模式的に示した断面図である。
【図10】実施の形態(3)に係る単結晶引き上げ装置
を模式的に示した断面図である。
【図11】実施の形態(4)に係る単結晶引き上げ装置
を模式的に示した断面図である。
【図12】実施例1によって得られた単結晶のgrown-in
欠陥の発生領域を示した模式図である。
【図13】実施例1によって得られたAs grown状態の結
晶におけるR-OSF の面内位置とFPD 欠陥の分布密度との
関係を示したグラフである。
【図14】実施例1によって得られた単結晶から作製さ
れた単結晶ウエハのTZDBを調査した結果を示したグラフ
である。
【図15】実施例2によって得られた単結晶のgrown-in
欠陥の発生領域を示した模式図である。
【図16】実施例2によって得られたAs grown状態の結
晶におけるR-OSF の面内位置とFPD 欠陥の分布密度との
関係を示したグラフである。
【図17】実施例2によって得られた単結晶から作製さ
れた単結晶ウエハのTZDBを調査した結果を示したグラフ
である。
【図18】実施例3によって得られた単結晶のgrown-in
欠陥の発生領域を示した模式図である。
【図19】実施例3によって得られたAs grown状態の結
晶におけるR-OSF の面内位置とFPD 欠陥の分布密度との
関係を示したグラフである。
【図20】実施例3によって得られた単結晶から作製さ
れた単結晶ウエハのTZDBを調査した結果を示したグラフ
である。
【図21】実施例4によって得られた単結晶のgrown-in
欠陥の発生領域を示した模式図である。
【図22】実施例4によって得られたAs grown状態の結
晶におけるR-OSF の面内位置とFPD 欠陥の分布密度との
関係を示したグラフである。
【図23】実施例4によって得られた単結晶から作製さ
れた単結晶ウエハのTZDBを調査した結果を示したグラフ
である。
【図24】実施例5によって得られた単結晶のgrown-in
欠陥の発生領域を示した模式図である。
【図25】実施例6によって得られた単結晶のgrown-in
欠陥の発生領域を示した模式図である。
【図26】従来におけるCZ法に用いられる単結晶引き
上げ装置を模式的に示した断面図である。
【符号の説明】
1 坩堝 2 ヒータ 3 溶融液 4 引き上げ軸 4a 保持具 5 種結晶 7 保温筒 8 支持軸 9 チャンバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木崎 信吾 佐賀県杵島郡江北町大字上小田2201番地 住友シチックス株式会社内 (72)発明者 堀井 淳二 佐賀県杵島郡江北町大字上小田2201番地 住友シチックス株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融液が充填される坩堝、及び該坩堝の
    周囲に配置されたヒータ等を備えた単結晶引き上げ装置
    において、 溶融液面近傍の引き上げられた単結晶の上方への放射熱
    の発散を抑制するためのリング状の本体部を備えた熱遮
    蔽装置が配設されていることを特徴とする単結晶引き上
    げ装置。
  2. 【請求項2】 溶融液が充填される坩堝、及び該坩堝の
    周囲に位置するヒータ等を備え、引き上げられた単結晶
    を取り囲む逆円錐台側面形状あるいは円筒形状の本体部
    を有し、該本体部の下端部が前記坩堝に充填される溶融
    液面の直上近傍に位置させ得る整流治具が配設された単
    結晶引き上げ装置において、 溶融液面近傍の引き上げられた単結晶の上方への放射熱
    の発散を抑制するためのリング状の熱遮蔽板が前記整流
    治具に当接して配置されていることを特徴とする単結晶
    引き上げ装置。
  3. 【請求項3】 前記熱遮蔽板が当接する位置よりも上側
    部分の前記整流治具に、断熱材が内装されていることを
    特徴とする請求項2記載の単結晶引き上げ装置。
  4. 【請求項4】 前記整流治具の下部が下方へいくに従っ
    て外側へ広がった形状になっており、その屈曲点が前記
    熱遮蔽板との当接位置よりも下側に位置していることを
    特徴とする請求項2、又は請求項3記載の単結晶引き上
    げ装置。
  5. 【請求項5】 本体部が引き上げられた単結晶の周囲で
    あって、前記熱遮蔽装置のリング状の本体部、又は前記
    熱遮蔽板の上方に位置する冷却筒が配設されていること
    を特徴とする請求項1〜4のいずれかの項に記載の単結
    晶引き上げ装置。
  6. 【請求項6】 前記冷却筒の本体部の下端部が前記熱遮
    蔽装置のリング状の本体部、又は前記熱遮蔽板の直上近
    傍に位置させ得るようになっていることを特徴とする請
    求項5記載の単結晶引き上げ装置。
  7. 【請求項7】 前記熱遮蔽装置のリング状の本体部、又
    は前記熱遮蔽板と前記溶融液面との距離が、引き上げる
    単結晶の直径に0.2〜1.5を乗じた値の範囲内であ
    ることを特徴とする請求項1〜6のいずれかの項に記載
    の単結晶引き上げ装置。
  8. 【請求項8】 前記熱遮蔽装置のリング状の本体部、又
    は前記熱遮蔽板のリング幅が、10mm以上であること
    を特徴とする請求項1〜7のいずれかの項に記載の単結
    晶引き上げ装置。
  9. 【請求項9】 前記熱遮蔽装置のリング状の本体部、又
    は前記熱遮蔽板の厚みが、2〜150mmの範囲内であ
    ることを特徴とする請求項1〜8のいずれかの項に記載
    の単結晶引き上げ装置。
JP10010351A 1998-01-22 1998-01-22 単結晶引き上げ装置 Pending JPH11209193A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10010351A JPH11209193A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 単結晶引き上げ装置
JP2000528737A JP3482956B2 (ja) 1998-01-22 1999-01-22 単結晶引き上げ装置
US09/582,918 US6338757B1 (en) 1998-01-22 1999-01-22 Single crystal pull-up apparatus
PCT/JP1999/000227 WO1999037833A1 (fr) 1998-01-22 1999-01-22 Appareil de tirage de cristal unique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10010351A JPH11209193A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 単結晶引き上げ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11209193A true JPH11209193A (ja) 1999-08-03

Family

ID=11747779

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10010351A Pending JPH11209193A (ja) 1998-01-22 1998-01-22 単結晶引き上げ装置
JP2000528737A Expired - Lifetime JP3482956B2 (ja) 1998-01-22 1999-01-22 単結晶引き上げ装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000528737A Expired - Lifetime JP3482956B2 (ja) 1998-01-22 1999-01-22 単結晶引き上げ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6338757B1 (ja)
JP (2) JPH11209193A (ja)
WO (1) WO1999037833A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002145698A (ja) * 2000-09-07 2002-05-22 Siltron Inc 単結晶シリコンウェーハ、インゴット及びその製造方法
WO2006046280A1 (ja) * 2004-10-26 2006-05-04 Sumco Corporation 熱遮蔽部材およびこれを用いた単結晶引上げ装置
JP2011001235A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Sumco Corp 大口径シリコン単結晶の製造方法及び製造装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001057293A1 (en) * 2000-01-31 2001-08-09 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Single crystal growing device and production method of single crystal using the device and single crystal
DE10207284A1 (de) * 2002-02-21 2003-09-11 Wacker Siltronic Halbleitermat Verfahren zur Herstellung eines hochdotierten Einkristalls aus Silicium
JP4604889B2 (ja) * 2005-05-25 2011-01-05 株式会社Sumco シリコンウェーハの製造方法、並びにシリコン単結晶育成方法
TW201435158A (zh) 2013-03-15 2014-09-16 Saint Gobain Ceramics 帶狀藍寶石以及用以產生複數個具有改良尺寸穩定性之帶狀藍寶石之設備以及方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2821481C2 (de) * 1978-05-17 1985-12-05 Wacker-Chemitronic Gesellschaft für Elektronik-Grundstoffe mbH, 8263 Burghausen Vorrichtung zum Ziehen von hochreinen Halbleiterstäben aus der Schmelze
DE3027262A1 (de) 1980-07-18 1982-02-11 Skf Kugellagerfabriken Gmbh, 8720 Schweinfurt Im ziehverfahren hergestellte, duennwandige lagerbuechse
JP2520924B2 (ja) 1987-12-16 1996-07-31 三菱マテリアル株式会社 単結晶引上装置
JPH03295892A (ja) 1990-02-19 1991-12-26 Kawasaki Steel Corp 単結晶引上方法及びその装置
JP2720262B2 (ja) * 1992-10-26 1998-03-04 科学技術振興事業団 単結晶引上げ装置
JP2807609B2 (ja) * 1993-01-28 1998-10-08 三菱マテリアルシリコン株式会社 単結晶の引上装置
JPH0741384A (ja) 1993-05-24 1995-02-10 Kawasaki Steel Corp 低酸素濃度シリコン単結晶の製造方法および装置
JPH0761889A (ja) 1993-08-26 1995-03-07 Komatsu Electron Metals Co Ltd 半導体単結晶引き上げ装置および引き上げ方法
JP2820002B2 (ja) 1993-09-01 1998-11-05 信越半導体株式会社 単結晶引上装置
JPH09255480A (ja) 1996-03-21 1997-09-30 Sumitomo Sitix Corp 単結晶引き上げ装置及び単結晶引き上げ方法
JP4097729B2 (ja) 1996-05-22 2008-06-11 Sumco Techxiv株式会社 半導体単結晶製造装置
US5900059A (en) * 1996-05-29 1999-05-04 Komatsu Electronic Metals Co., Ltd. Method and apparatus for fabricating semiconductor single crystal
SG64470A1 (en) * 1997-02-13 1999-04-27 Samsung Electronics Co Ltd Methods of manufacturing monocrystalline silicon ingots and wafers by controlling pull rate profiles in a hot zone furnace and ingots and wafers manufactured thereby

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002145698A (ja) * 2000-09-07 2002-05-22 Siltron Inc 単結晶シリコンウェーハ、インゴット及びその製造方法
WO2006046280A1 (ja) * 2004-10-26 2006-05-04 Sumco Corporation 熱遮蔽部材およびこれを用いた単結晶引上げ装置
US7491270B2 (en) * 2004-10-26 2009-02-17 Sumco Corporation Heat shield member and single crystal pulling device
JP2011001235A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Sumco Corp 大口径シリコン単結晶の製造方法及び製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999037833A1 (fr) 1999-07-29
US6338757B1 (en) 2002-01-15
JP3482956B2 (ja) 2004-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6261361B1 (en) Silicon single crystal wafer having few defects wherein nitrogen is doped and a method for producing it
JP3624827B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法
US6027562A (en) Method for producing a silicon single crystal having few crystal defects, and a silicon single crystal and silicon wafers produced by the method
JP4020987B2 (ja) ウエーハ周辺部に結晶欠陥がないシリコン単結晶およびその製造方法
JP2007261846A (ja) 無欠陥のシリコン単結晶を製造する方法
JP2001220289A (ja) 高品質シリコン単結晶の製造装置
JP2001158690A (ja) 高品質シリコン単結晶の製造方法
KR20180101586A (ko) 실리콘 단결정의 제조 방법
KR100717237B1 (ko) 균일한 열 이력을 갖는 단결정 실리콘을 제조하는 방법
JP3634133B2 (ja) 結晶欠陥の少ないシリコン単結晶の製造方法及びシリコン単結晶ウエーハ
JP5145721B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法および製造装置
JPH11209193A (ja) 単結晶引き上げ装置
JP3533812B2 (ja) チョクラルスキー法による結晶製造装置、結晶製造方法、およびこの方法から製造される結晶
US20090293803A1 (en) Method of growing silicon single crystals
JP2007186356A (ja) 単結晶製造装置および製造方法
JP5489064B2 (ja) シリコン単結晶の育成方法
KR20060093717A (ko) 단결정의 제조방법
JPH11236293A (ja) 高品質シリコン単結晶ウェーハ
JP2007210820A (ja) シリコン単結晶の製造方法
JP2000272997A (ja) シリコン単結晶の育成方法およびそれを用いたシリコンウェーハ並びにその窒素ドープ量の推定方法
JP4150167B2 (ja) シリコン単結晶の製造方法
JP4155273B2 (ja) 高品質シリコン単結晶の製造方法
JP2785623B2 (ja) 単結晶成長装置
JP3900816B2 (ja) シリコンウェーハの製造方法
JP3052831B2 (ja) シリコン単結晶製造方法