Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH11205420A - Communication device, its control method and storage medium - Google Patents

Communication device, its control method and storage medium

Info

Publication number
JPH11205420A
JPH11205420A JP1332798A JP1332798A JPH11205420A JP H11205420 A JPH11205420 A JP H11205420A JP 1332798 A JP1332798 A JP 1332798A JP 1332798 A JP1332798 A JP 1332798A JP H11205420 A JPH11205420 A JP H11205420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
caller number
information
storage
storing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1332798A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Torii
寛 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1332798A priority Critical patent/JPH11205420A/en
Publication of JPH11205420A publication Critical patent/JPH11205420A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a set function even when a sender number is unclear by specifying a function that corresponds to a sender number, based on stored information and making it possible to provide the specified function. SOLUTION: When there is a call out from a sender number notifiable terminal 1, this device sends the sending number to a function retrieval mechanism 6 through a communication processing mechanism 3 of a receiving terminal 4, retrieves a providing function table 7 of each sender, specifies a function that corresponds to the sender number and offers functions such as incoming rejection and permission through a function providing mechanism 5. Also, when there is a call out that does not notify a sending number from a sending terminal 1, the mechanism 3 notifies to the mechanism 6 that the sending number can not be acquired. This specifies a function to be offered when a sending number in the table 7 of each sender is unclear. The function content is given to the mechanism 5 and the mechanism 5 offers a corresponding function similarly in the case of a sending terminal that can notify a sending number.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、たとえばISDN
網に接続される電話機やファクシミリ装置等の通信装置
およびその制御方法に関し、特に提供される機能の選択
を実現するための機能提供方式および提供される機能の
能力を回答するための能力応答方式に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention
The present invention relates to a communication device such as a telephone or a facsimile device connected to a network and a control method thereof, and more particularly to a function providing system for realizing selection of a provided function and a capability response system for answering the capability of the provided function. Things.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種の従来技術として、たとえば特開
平5−207123号公報に開示されるように、予め登
録された発信者番号からの着呼に対して特定の呼び出し
音を鳴らし、登録されていない発信者番号に対しては別
の呼び出し音を鳴らすようにしたものが知られている。
しかし、この方式では、提供される機能として、電話の
呼び出し音を変更するだけのものであり、しかも発信者
番号が登録されているか、いないかでしか発信端末を区
別していない。
2. Description of the Related Art As a prior art of this kind, for example, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-207123, a specific ringing tone is sounded in response to an incoming call from a caller number registered in advance, and the registered call is registered. It is known to ring another ringer for a caller ID that is not available.
However, in this system, the only function provided is to change the ring tone of the telephone, and the calling terminal is distinguished only based on whether or not the caller ID is registered.

【0003】逆に、特開平5−316202に開示され
るものでは、発信者番号が通知されない場合には着信を
拒否する。この方式では、特別な設定は必要ないが、発
信者番号を通知しない端末に対しては機能を提供できな
い。
On the other hand, in the method disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 5-316202, an incoming call is rejected if the caller ID is not notified. This method does not require special settings, but cannot provide a function to a terminal that does not notify the caller ID.

【0004】また、他の従来技術としては、特開平5−
075681号公報に開示されるものがある。これは発
信者番号に応じて発信者別サービス・テーブルに登録さ
れた機能を提供する方式である。この方式は、個々の発
信者番号それぞれに対応して提供する機能を設定しなけ
ればならず、しかも登録されていない発信者番号に対す
る機能の提供を定義していない。
Another conventional technique is disclosed in Japanese Unexamined Patent Publication No.
There is one disclosed in Japanese Patent No. 075681. This is a method of providing a function registered in a service table for each caller according to a caller number. In this method, a function to be provided must be set for each individual caller number, and the provision of a function to an unregistered caller number is not defined.

【0005】また、いずれの場合も、着信受付の前での
機能選択を前提としており、発信端末が事前に受信端末
に能力を問い合わせてから機能を選択する場合を想定し
ていない。
[0005] In each case, it is assumed that the function is selected before accepting the incoming call, and it is not assumed that the calling terminal selects the function after inquiring the receiving terminal in advance about the capability.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上述のように従来技術
においては、提供される機能が限定されていたり、ある
いは発信者番号ごとに提供する機能の表が大きくなりや
すく、個々の設定が面倒であるという問題点があった。
As described above, in the prior art, the functions to be provided are limited, or the table of functions to be provided for each caller ID tends to be large, and each setting is troublesome. There was a problem.

【0007】また、従来技術では、提供される機能が回
線接続前に決定されており、回線接続後に発信端末が機
能を選択することに対応する技術がなかった。
In the prior art, the function to be provided is determined before the line connection, and there is no technology corresponding to the function of the calling terminal selecting the function after the line connection.

【0008】そこで本発明は、発信者番号通知の機能み
を備えた通信網に接続された受信端末において、発信者
番号不明の発信端末の場合にも設定された機能を提供
し、また複数の発信端末についてもまとめて機能を提供
することができ、また、発信者番号に応じて回答する能
力情報を変更することができる通信装置を提供すること
を目的とする。
Accordingly, the present invention provides a receiving terminal connected to a communication network having a function of notifying a caller ID, and providing a function set even for a caller whose caller ID is unknown. It is an object of the present invention to provide a communication device that can provide functions for a calling terminal collectively and that can change ability information to respond according to a caller number.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、発信者番号の
通知機能を有する通信網に接続される通信装置におい
て、発信者番号と提供する機能の対応を示す情報に加え
て、発信者番号を取得できない端末の場合に提供する機
能を示す情報(これらの情報をまとめて「発信者毎の提
供機能表」という)を用意し、その表に基づいて提供す
る機能を特定するとともに、この特定した機能を提供す
るようにしたものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention relates to a communication apparatus connected to a communication network having a function of notifying a caller number, in addition to information indicating the correspondence between the caller number and the function to be provided, a caller number. Information that indicates the functions to be provided in the case of a terminal that cannot acquire the information (collectively referred to as a "provided function table for each sender") is prepared, the functions to be provided are specified based on the table, and this specification is performed. This is to provide the functions described above.

【0010】また別の形態として、複数の発信端末をま
とめるために、発信者毎の提供機能表に代えて、発信者
番号(あるいは発信者不明の端末)とグループの対応表
(「グループ構成表」という)と、グループとそのグル
ープの端末の場合に提供する機能の対応表(「グループ
毎の提供機能表」という)を利用するようにしたもので
ある。
[0010] As another form, in order to group a plurality of calling terminals, instead of providing a function table for each caller, a correspondence table of a caller number (or a terminal whose caller is unknown) and a group ("group structure table") ") And a function correspondence table provided for the group and the terminals of the group (referred to as" provided function table for each group ").

【0011】また本発明は、発信者番号の通知機能を有
する通信網に接続される通信装置において、発信者番号
からの能力問い合わせを受け付ける手段を設けるととも
に、発信者番号と回答する能力情報の対応を示す表「発
信者毎の能力表」という)を用意し、その表に基づいて
回答する能力情報を特定するとともに、この特定した能
力情報を発信端末に送信するようにしたものである。
Further, the present invention provides a communication apparatus connected to a communication network having a function of notifying a caller number, comprising means for receiving a capability inquiry from the caller number, and a correspondence between the caller number and the capability information to be answered. (Referred to as a "capability table for each sender"), the capability information to be answered is specified based on the table, and the specified capability information is transmitted to the transmitting terminal.

【0012】また別の形態として、複数の発信端末をま
とめるために、発信者毎の能力表に代えて、発信者番号
(あるいは発信者不明の端末)とグループの対応表
(「グループ構成表」という)と、グループとそのグル
ープに所属する端末に回答する能力情報の対応表(「グ
ループ毎の能力表」という)を利用するようにしたもの
である。
As another form, in order to group a plurality of calling terminals, instead of a capability table for each caller, a correspondence table between a caller number (or a terminal whose caller is unknown) and a group ("group structure table"). ), And a correspondence table of capability information for responding to a group and terminals belonging to the group (referred to as a “capability table for each group”).

【0013】[0013]

【発明の実施の形態および実施例】図1は、本発明の第
1実施例による通信システムの構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a communication system according to a first embodiment of the present invention.

【0014】この通信システムには、発信端末1と受信
端末4が存在し、発信端末1が受信端末4に発信者番号
を通知することができる通信網2に接続されている。
In this communication system, a transmitting terminal 1 and a receiving terminal 4 exist, and the transmitting terminal 1 is connected to a communication network 2 capable of notifying the receiving terminal 4 of a caller number.

【0015】受信端末4には、通信処理機構3があり、
通信網2を利用して発信端末1との通信が可能である。
また、受信端末4には通信処理機構3の他に、発信者毎
に提供する機能を記述した発信者毎の提供機能表7と、
この発信者毎の提供機能表7に基づいて提供するべき機
能を特定する機能検索機構6と、この機能検索機構6が
特定した機能を提供する機能提供機構5が設けられてい
る。
The receiving terminal 4 has a communication processing mechanism 3.
Communication with the calling terminal 1 is possible using the communication network 2.
Further, in addition to the communication processing mechanism 3, the receiving terminal 4 provides a provided function table 7 for each sender describing a function provided for each sender,
A function search mechanism 6 for specifying a function to be provided based on the provided function table 7 for each sender and a function providing mechanism 5 for providing the function specified by the function search mechanism 6 are provided.

【0016】発信者毎の提供機能表7は、不揮発性RA
M等の書き換え可能なメモリ内に構成されており、例え
ば図2に示すように、発信者番号に対応して提供するべ
き機能が記述されている。
The provided function table 7 for each sender includes a nonvolatile RA
For example, as shown in FIG. 2, a function to be provided corresponding to the caller number is described in a rewritable memory such as M.

【0017】また、発信者毎の提供機能表7は、発信者
番号が不明の場合に提供する機能についての情報も含ま
れる。図2の例では、発信者番号が不明の場合に、着信
の受け付けは拒否するが、呼び出し音を出力することが
記述されている。
The provided function table 7 for each caller also includes information on functions provided when the caller number is unknown. In the example of FIG. 2, it is described that when the caller number is unknown, the reception of the incoming call is rejected, but the ringing tone is output.

【0018】次に、図3は、この第1実施例における受
信端末4の動作を示すフローチャートである。ここで
は、発信端末1より発呼が行なわれる段階からの動作を
説明する。
Next, FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the receiving terminal 4 in the first embodiment. Here, the operation from the stage when a call is made from calling terminal 1 will be described.

【0019】まず、発信者番号を通知する発信端末1よ
り発呼が行なわれると、通信網2の規定に従い、発信端
末1の発信者番号が受信端末4に通知される。この発信
者番号は、受信端末4の通信処理機構3によって受け取
られ(S1、S2)、機能検索機構6に渡される。
First, when a call is made from the calling terminal 1 that notifies the calling number, the calling number of the calling terminal 1 is notified to the receiving terminal 4 in accordance with the regulations of the communication network 2. This caller number is received by the communication processing mechanism 3 of the receiving terminal 4 (S1, S2) and passed to the function search mechanism 6.

【0020】機能検索機構6は、この発信者番号を受け
取ると、この発信者番号をもとに発信者毎の提供機能表
7を検索する。そして、機能検索機構6が該当する発信
者番号を見つけると、対応する機能を特定し(S3)、
特定された機能内容を機能提供機構5に渡す。機能提供
機構5は、この機能内容に基づいて、着信の受付を拒否
したり、許可したりして、さらに特定された機能を提供
する(S4)。
Upon receiving the caller number, the function search mechanism 6 searches the provided function table 7 for each caller based on the caller number. When the function search mechanism 6 finds the corresponding caller number, it identifies the corresponding function (S3),
The specified function content is passed to the function providing mechanism 5. The function providing mechanism 5 rejects or permits the reception of the incoming call based on the contents of the function, and provides the specified function (S4).

【0021】また、発信者番号を通知しない発信端末1
より発呼が行なわれると(S2)、通信処理機構3は機
能検索機構6に発信者番号を取得できなかったことを知
らせる。機能検索機構6は、発信者番号が不明であるこ
とが分かると、発信者毎の提供機能表7の中で発信者番
号不明の場合に提供する機能を特定する(S5)。機能
検索機構6は、この機能内容を機能提供機構5に渡し、
機能提供機構5は上記と同様の動作で該当する機能を提
供する(S4)。
Also, a calling terminal 1 that does not notify the caller number
When a call is made (S2), the communication processing mechanism 3 notifies the function search mechanism 6 that the caller ID could not be obtained. When it is found that the caller number is unknown, the function search mechanism 6 specifies a function to be provided when the caller number is unknown in the provided function table 7 for each caller (S5). The function search mechanism 6 passes this function content to the function providing mechanism 5, and
The function providing mechanism 5 provides the corresponding function by the same operation as described above (S4).

【0022】図4は、本発明の第2実施例による通信シ
ステムの構成を示すブロック図である。なお、図1と共
通の構成について同一符号を付し、説明は省略する。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to a second embodiment of the present invention. The same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0023】この第2実施例において、受信端末4に
は、発信者番号不明の場合を含めて発信者番号と所属す
るグループの対応を示すグループ構成表9と、グループ
毎に提供する機能を記述したグループ毎の提供機能表8
とを有する。そして、機能検索機構6では、これらの表
8、9に基づいて提供すべき機能を特定する。
In the second embodiment, the receiving terminal 4 describes a group configuration table 9 indicating the correspondence between the caller ID and the group to which the caller ID belongs, including the case where the caller ID is unknown, and a function provided for each group. Provided function table 8 for each group
And Then, the function search mechanism 6 specifies a function to be provided based on these tables 8 and 9.

【0024】グループ毎の提供機能表8およびグループ
構成表9は、不揮発性RAM等の書き換え可能なメモリ
内に構成されており、グループ構成表9は、例えば図5
に示すように、各発信者番号に対応するグループ番号が
記述されている。また、発信者番号が不明の場合にはグ
ループNo.5に所属するようになっている。
The provided function table 8 and the group configuration table 9 for each group are configured in a rewritable memory such as a nonvolatile RAM.
As shown in the figure, a group number corresponding to each caller number is described. If the caller number is unknown, the group number. 5 belong.

【0025】また、グループ毎の提供機能表8は、例え
ば図6に示すように、各グループ番号毎の提供機能を記
述している。なお、発信者番号が不明の場合のグループ
No.5に提供する機能についての情報も含まれてお
り、図6の例では、発信者番号が不明の場合に、着信の
受け付けは拒否するが、呼び出し音を出力することが記
述されている。
The provided function table 8 for each group describes the provided functions for each group number as shown in FIG. 6, for example. Note that the group number when the caller number is unknown. 6 includes information on the function to be provided. In the example of FIG. 6, it is described that if the caller number is unknown, the reception of the incoming call is refused, but the ring tone is output.

【0026】次に、図7は、この第2実施例における受
信端末4の動作を示すフローチャートである。
Next, FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the receiving terminal 4 in the second embodiment.

【0027】まず、発信者番号を通知する発信端末1よ
り発呼が行なわれ、機能検索機構6に発信者電話番号が
渡る段階までは前記第1実施例と同じである(S1、S
2)。機能検索機構6は取得した発信者番号をもとに、
グループ構成表9に基づいて、その発信者番号が所属す
るグループを特定する(S13)。そして機能検索機構
6は、グループ構成表9より特定したグループをもと
に、グループ毎の提供機能表8より提供するべき機能を
特定する(S14)。そして、特定した機能内容を機能
提供機構5に渡し、機能提供機構5はこの機能内容に従
って該当する機能を提供する(S15)。
First, a call is made from the calling terminal 1 for notifying the calling number, and the process is the same as that of the first embodiment up to the stage where the calling number is passed to the function search mechanism 6 (S1, S).
2). Based on the obtained caller number, the function search mechanism 6
Based on the group configuration table 9, the group to which the caller number belongs is specified (S13). Then, based on the group specified from the group configuration table 9, the function search mechanism 6 specifies a function to be provided from the provided function table 8 for each group (S14). Then, the specified function content is transferred to the function providing mechanism 5, and the function providing mechanism 5 provides the corresponding function according to the function content (S15).

【0028】また、発信者番号を通知しない発信端末1
より発呼が行なわれると(S2)、機能検索機構6はグ
ループ構成表9より発信者番号不明のときのグループを
特定し(S16)、またグループ毎の提供機能表8より
提供する機能を特定する(S17)。そして特定した機
能内容を機能提供機構5に渡し、機能提供機構5は、こ
の機能内容に従って該当する機能を提供する(S1
5)。
Also, a calling terminal 1 that does not notify the caller number
When a call is made (S2), the function search mechanism 6 specifies a group when the caller ID is unknown from the group configuration table 9 (S16), and specifies a function to be provided from the provided function table 8 for each group. (S17). Then, the specified function content is transferred to the function providing mechanism 5, and the function providing mechanism 5 provides the corresponding function according to the function content (S1).
5).

【0029】図8は、本発明の第3実施例による通信シ
ステムの構成を示すブロック図である。なお、図1と共
通の構成について同一符号を付し、説明は省略する。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to a third embodiment of the present invention. The same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0030】この第3実施例において、受信端末4に
は、発信者番号と所属するグループのグループ構成表9
と、グループ毎に提供する機能を記述したグループ毎の
提供機能表8と、発信者番号不明の場合の機能を記述し
た表10を有する。すなわち、この例では、第2実施例
と異なり、グループ構成表には発信者番号不明の場合の
情報は含まれていない。そして、機能検索機構6は、グ
ループ毎の提供機能表8、グループ構成表9および発信
者番号不明の場合の機能表10に基づいて、提供すべき
機能を特定する。
In this third embodiment, the receiving terminal 4 has a group configuration table 9 of the group to which the caller number belongs.
And a provided function table 8 for each group that describes functions to be provided for each group, and a table 10 that describes functions when the caller number is unknown. That is, in this example, unlike the second embodiment, the group configuration table does not include information when the caller number is unknown. Then, the function search mechanism 6 specifies a function to be provided based on the provided function table 8 for each group, the group configuration table 9 and the function table 10 when the caller number is unknown.

【0031】グループ毎の提供機能表8、グループ構成
表9および発信者番号不明の場合の機能表10は、不揮
発性RAM等の書き換え可能なメモリ内に構成されてお
り、グループ構成表9は、例えば図9に示すような内容
となっている。
The provided function table 8 for each group, the group configuration table 9 and the function table 10 when the caller ID is unknown are configured in a rewritable memory such as a nonvolatile RAM. For example, the contents are as shown in FIG.

【0032】次に、図10は、この第3実施例における
受信端末4の動作を示すフローチャートである。
Next, FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the receiving terminal 4 in the third embodiment.

【0033】まず、発信者番号を通知する発信端末1よ
り発呼が行なわれた場合の動作は、第2実施例の動作と
同じである(S1、S2、S13〜S15)。
First, the operation when a call is made from the calling terminal 1 for notifying the caller number is the same as the operation of the second embodiment (S1, S2, S13 to S15).

【0034】また、発信者番号を通知しない発信端末1
より発呼が行なわれ、機能検索機構6が発信者番号が不
明であることが分かると(S2)、発信者番号不明の場
合の機能表10に基づいて提供するべき機能を特定する
(S26)。そして特定した機能内容を機能提供機構5
に渡し、機能提供機構5はこの機能内容に従って該当す
る機能を提供する(S15)。
[0034] In addition, the calling terminal 1 that does not notify the caller number.
When a call is made and the function search mechanism 6 finds that the caller number is unknown (S2), the function to be provided is specified based on the function table 10 when the caller number is unknown (S26). . Then, the specified function contents are provided to the function providing mechanism 5.
The function providing mechanism 5 provides the corresponding function according to the contents of the function (S15).

【0035】図11は、本発明の第4実施例による通信
システムの構成を示すブロック図である。なお、図1と
共通の構成について同一符号を付し、説明は省略する。
FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to a fourth embodiment of the present invention. The same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.

【0036】この第4実施例において、受信端末4に
は、発信者毎に回答する能力情報を記述した発信者毎の
能力表17と、この発信者毎の能力表17に基づいて回
答する能力情報を特定する能力検索機構16と、この能
力検索機構16が特定した機能を提供する能力回答機構
15が設けられている。
In the fourth embodiment, the receiving terminal 4 has a capability table 17 for each sender describing capability information to be answered for each sender, and a capability to respond based on the capability table 17 for each sender. A capability search mechanism 16 for specifying information and a capability response mechanism 15 for providing the function specified by the capability search mechanism 16 are provided.

【0037】発信者毎の能力表17は、不揮発性RAM
等の書き換え可能なメモリ内に構成されており、例えば
図12に示すように、発信者番号に対応して回答するべ
き能力が記述されている。
The capability table 17 for each sender is a non-volatile RAM.
For example, as shown in FIG. 12, the capability to respond to the caller number is described as shown in FIG.

【0038】また、発信者毎の能力表17は、発信者番
号が不明の場合に提供する機能についての情報も含まれ
る。図12の例では、発信者番号が不明の場合に、ファ
クシミリ不可を回答することが記述されている。
The capability table 17 for each caller also includes information on functions provided when the caller number is unknown. In the example of FIG. 12, it is described that a facsimile refusal is answered when the caller number is unknown.

【0039】次に、図13は、この第4実施例における
受信端末4の動作を示すフローチャートである。ここで
は、発信端末1より発呼が行なわれる段階からの動作を
説明する。
Next, FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the receiving terminal 4 in the fourth embodiment. Here, the operation from the stage when a call is made from calling terminal 1 will be described.

【0040】まず、発信者番号を通知する発信端末1よ
り発呼が行なわれると、通信網2の規定に従い、発信端
末1の発信者番号が受信端末4に通知される。この発信
者番号は、受信端末4の通信処理機構3によって受け取
られ、記憶される(S31〜S33)。
First, when a call is made from the calling terminal 1 that notifies the calling number, the calling number of the calling terminal 1 is notified to the receiving terminal 4 in accordance with the rules of the communication network 2. This caller number is received and stored by the communication processing mechanism 3 of the receiving terminal 4 (S31 to S33).

【0041】次いで、発信端末1より能力の問い合わせ
の依頼が送られてくると(S34)、発信端末1の発信
者番号が能力検索機構16に渡される(S35)。
Next, when a request for a capability inquiry is sent from the transmission terminal 1 (S34), the caller number of the transmission terminal 1 is passed to the capability search mechanism 16 (S35).

【0042】能力検索機構16は、この発信者番号を受
け取ると、この発信者番号をもとに発信者毎の能力表1
7を検索する。そして、能力検索機構16が該当する発
信者番号を見つけると、対応する能力情報を特定し(S
36)、特定された機能内容を能力回答機構15に渡
す。能力回答機構15は、この能力情報に基づいて、発
信端末1に能力情報を回答する(S37)。
When the capability search mechanism 16 receives the caller number, based on the caller number, the capability table 1 for each caller is obtained.
Search for 7. When the ability search mechanism 16 finds the corresponding caller number, it identifies the corresponding ability information (S
36), and pass the specified function contents to the capability reply mechanism 15. The capability reply mechanism 15 returns the capability information to the transmitting terminal 1 based on the capability information (S37).

【0043】また、発信者番号を通知しない発信端末1
より発呼が行なわれ(S32)、能力の問い合わせの依
頼が送られてくると(S38)、通信処理機構3は能力
検索機構16に発信者番号を取得できなかったことを知
らせる。能力検索機構16は、発信者番号が不明である
ことが分かると、発信者毎の能力表17の中で発信者番
号不明の場合に回答する能力情報を特定する(S3
9)。能力検索機構16は、この能力情報を能力回答機
構15に渡し、能力回答機構15は上記と同様の動作で
該当する能力情報を発信端末1に送る(S37)。
Also, the calling terminal 1 not notifying the caller number
When a call is made (S32) and a request for a capability inquiry is sent (S38), the communication processing mechanism 3 notifies the capability search mechanism 16 that the caller ID could not be obtained. When the ability search mechanism 16 finds that the caller number is unknown, the ability search mechanism 16 specifies ability information to be answered in the case where the caller number is unknown in the ability table 17 for each sender (S3).
9). The capability search mechanism 16 passes this capability information to the capability reply mechanism 15, and the capability reply mechanism 15 sends the corresponding capability information to the originating terminal 1 by the same operation as described above (S37).

【0044】図14は、本発明の第5実施例による通信
システムの構成を示すブロック図である。なお、図11
と共通の構成について同一符号を付し、説明は省略す
る。
FIG. 14 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to a fifth embodiment of the present invention. Note that FIG.
The same reference numerals are given to the same components as those described above, and description thereof will be omitted.

【0045】この第5実施例において、受信端末4に
は、発信者番号不明の場合を含めて発信者番号と所属す
るグループの対応を示すグループ構成表19と、グルー
プ毎に回答する能力を記述したグループ毎の能力表18
とを有する。そして、能力検索機構16では、これらの
表18、19に基づいて回答すべき能力情報を特定す
る。
In the fifth embodiment, the receiving terminal 4 describes the group configuration table 19 indicating the correspondence between the caller ID and the group to which the caller ID belongs, including the case where the caller ID is unknown, and describes the ability to reply for each group. Ability table 18 for each group
And Then, the ability search mechanism 16 specifies ability information to be answered based on these tables 18 and 19.

【0046】グループ毎の能力表18およびグループ構
成表19は、不揮発性RAM等の書き換え可能なメモリ
内に構成されており、グループ構成表19は、例えば図
15に示すように、各発信者番号に対応するグループ番
号が記述されている。また、発信者番号が不明の場合に
はグループNo.5に所属するようになっている。
The capability table 18 and the group configuration table 19 for each group are configured in a rewritable memory such as a non-volatile RAM, and the group configuration table 19 includes, as shown in FIG. Is described. If the caller number is unknown, the group number. 5 belong.

【0047】また、グループ毎の能力表18は、例えば
図16に示すように、各グループ番号毎の能力情報を記
述している。なお、発信者番号が不明の場合に回答する
能力についての情報も含まれており、図16の例では、
ファクシミリ不可の能力情報が記述されている。
The capability table 18 for each group describes capability information for each group number as shown in FIG. 16, for example. It should be noted that information about the ability to answer when the caller number is unknown is also included. In the example of FIG.
Facsimile-incapable capability information is described.

【0048】次に、図17は、この第5実施例における
受信端末4の動作を示すフローチャートである。
Next, FIG. 17 is a flowchart showing the operation of the receiving terminal 4 in the fifth embodiment.

【0049】発信者番号を通知する発信端末1より発呼
が行なわれ、能力検索機構16に発信者電話番号が渡る
段階までは前記第4実施例と同じである(S31〜S3
5)。能力検索機構16は取得した発信者番号をもと
に、グループ構成表19に基づいて、その発信者番号が
所属するグループを特定する(S46)。そして能力検
索機構16は、グループ構成表19より特定したグルー
プをもとに、グループ毎の能力表18より回答するき能
力情報を特定する(S47)。そして、特定した能力情
報を能力回答機構15に渡し、能力回答機構15はこの
能力情報を発信端末1に送る(S48)。
A call is made from the calling terminal 1 for notifying the calling number, and the process is the same as that of the fourth embodiment up to the stage where the calling number is passed to the capability searching mechanism 16 (S31 to S3).
5). The ability search mechanism 16 specifies a group to which the caller number belongs based on the acquired caller number based on the group configuration table 19 (S46). Then, based on the group specified from the group configuration table 19, the capability search mechanism 16 specifies the capability information to be answered from the group-specific capability table 18 (S47). Then, the specified capability information is passed to the capability reply mechanism 15, and the capability reply mechanism 15 sends this capability information to the transmitting terminal 1 (S48).

【0050】また、発信者番号を通知しない発信端末1
より発呼が行なわれ、能力の問い合わせの依頼が送られ
てくると(S32、S38)、能力検索機構16はグル
ープ構成表19より発信者番号不明のときのグループを
特定し(S50)、またグループ毎の能力表18より回
答する能力情報を特定する(S51)。そして、特定し
た能力情報を能力回答機構15に渡し、能力回答機構1
5はこの能力情報を発信端末1に送る(S48)。
Also, a calling terminal 1 that does not notify the caller number
When a call is made and a request for a capability inquiry is sent (S32, S38), the capability search mechanism 16 specifies the group when the caller ID is unknown from the group configuration table 19 (S50). The ability information to be answered is specified from the ability table 18 for each group (S51). Then, the specified capability information is passed to the capability response mechanism 15 and the capability response mechanism 1
5 sends this capability information to the originating terminal 1 (S48).

【0051】図18は、本発明の第6実施例による通信
システムの構成を示すブロック図である。なお、図11
と共通の構成について同一符号を付し、説明は省略す
る。
FIG. 18 is a block diagram showing a configuration of a communication system according to a sixth embodiment of the present invention. Note that FIG.
The same reference numerals are given to the same components as those described above, and description thereof will be omitted.

【0052】この第6実施例において、受信端末4に
は、発信者番号と所属するグループのグループ構成表1
9と、グループ毎に回答する能力を記述したグループ毎
の能力表18と、発信者番号不明の場合の能力を記述し
た表20を有する。すなわち、この例では、第5実施例
と異なり、グループ構成表には発信者番号不明の場合の
情報は含まれていない。そして、能力検索機構16は、
グループ毎の能力表18、グループ構成表19および発
信者番号不明の場合の能力表20に基づいて、回答する
能力を特定する。
In the sixth embodiment, the receiving terminal 4 has a caller ID and a group configuration table 1
9, a group-specific ability table 18 describing the ability to answer for each group, and a table 20 describing the ability when the caller number is unknown. That is, in this example, unlike the fifth embodiment, the group configuration table does not include information when the caller number is unknown. Then, the capability search mechanism 16
The ability to respond is specified based on the ability table 18 for each group, the group composition table 19, and the ability table 20 when the caller number is unknown.

【0053】グループ毎の能力表18、グループ構成表
19および発信者番号不明の場合の能力表20は、不揮
発性RAM等の書き換え可能なメモリ内に構成されてお
り、グループ構成表19は、例えば図19に示すような
内容となっている。
The capability table 18 for each group, the group configuration table 19, and the capability table 20 when the caller number is unknown are configured in a rewritable memory such as a nonvolatile RAM. The contents are as shown in FIG.

【0054】次に、図20は、この第6実施例における
受信端末4の動作を示すフローチャートである。
Next, FIG. 20 is a flowchart showing the operation of the receiving terminal 4 in the sixth embodiment.

【0055】まず、発信者番号を通知する発信端末1よ
り発呼が行なわれた場合の動作は、第5実施例の動作と
同じである(S31〜S35、S46〜S48)。
First, the operation when a call is made from the calling terminal 1 for notifying the caller number is the same as the operation of the fifth embodiment (S31 to S35, S46 to S48).

【0056】また、発信者番号を通知しない発信端末1
より発呼が行なわれ、能力の問い合わせの依頼が送られ
てくると(S32、S38)、能力検索機構16が発信
者番号が不明であることを認識し、発信者番号不明の場
合の能力表20に基づいて回答するべき能力情報を特定
する(S61)。そして特定した能力情報を能力回答機
構15に渡し、能力回答機構15はこの能力情報を発信
端末1に送信する(S48)。
Also, a calling terminal 1 not notifying the calling number
When a call is made and a request for a capability inquiry is sent (S32, S38), the capability search mechanism 16 recognizes that the caller ID is unknown, and a capability table for when the caller ID is unknown. Then, the ability information to be answered is specified based on 20 (S61). Then, the specified capability information is passed to the capability response mechanism 15, and the capability response mechanism 15 transmits the capability information to the transmitting terminal 1 (S48).

【0057】なお、以上の各実施例において、発信者毎
の提供機能表7、グループ毎の提供機能表8、グループ
構成表9、発信者番号不明の場合の機能表10、発信者
毎の能力表17、グループ毎の能力表18およびグルー
プ構成表19、発信者番号不明の場合の能力表20は、
適宜変更して用いることができるものである。
In each of the above embodiments, the provided function table 7 for each sender, the provided function table 8 for each group, the group configuration table 9, the function table 10 when the caller number is unknown, the capability for each caller Table 17, a capability table 18 for each group and a group configuration table 19, and a capability table 20 when the caller ID is unknown
It can be used after being appropriately changed.

【0058】また、以上の各実施例の動作は、発信端末
1や受信端末4に設けられた図示しないCPUがROM
等に格納した制御プログラムに基づいて実行するもので
あるが、同様の制御プログラムをフロッピディスクはハ
ードディスク、あるいはCD−ROMやメモリカード等
の各種記憶媒体に記憶し、この記憶媒体を専用の読取装
置によって読み取ることにより、制御プログラムを端末
装置内に取り込んでCPUにより実行するようにしても
よい。
The operation of each embodiment described above is performed by a CPU (not shown) provided in the transmitting terminal 1 and the receiving terminal 4 using a ROM.
The same control program is executed on the basis of a control program stored in a floppy disk, a hard disk, or various storage media such as a CD-ROM or a memory card. , The control program may be loaded into the terminal device and executed by the CPU.

【0059】[0059]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
発信者番号通知機能を備えた通信網に接続される受信端
末において、発信者番号不明に対応し、また発信者番号
毎にグループを構成し、各グループに提供すべき機能を
定義することによって、発信者番号不明の発信端末の場
合にも設定された機能を提供することができ、また複数
の発信端末をまとめて扱うことができる効果がある。
As described above, according to the present invention,
In a receiving terminal connected to a communication network having a caller ID notification function, by responding to unknown caller ID, forming a group for each caller ID, and defining a function to be provided to each group, It is possible to provide the set function even in the case of a calling terminal whose caller number is unknown, and it is possible to collectively handle a plurality of calling terminals.

【0060】また、本発明によれば、発信者番号通知機
能を備えた通信網に接続される受信端末において、発信
者番号不明に対応し、また発信者番号毎にグループを構
成し、各グループに回答すべき能力情報を定義すること
によって、発信者番号不明の発信端末も含め、様々な端
末に発信者に応じた能力情報を回答することができる。
Further, according to the present invention, in a receiving terminal connected to a communication network having a caller number notification function, it is possible to cope with an unknown caller number and form a group for each caller number. By defining the capability information to be answered, the capability information corresponding to the caller can be answered to various terminals including the caller terminal whose caller number is unknown.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1実施例の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a first exemplary embodiment of the present invention.

【図2】上記第1実施例で用いる発信者毎の提供機能表
を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a provided function table for each sender used in the first embodiment.

【図3】上記第1実施例の動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the first embodiment.

【図4】本発明の第2実施例の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a second exemplary embodiment of the present invention.

【図5】上記第2実施例で用いるグループ構成表を示す
説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a group configuration table used in the second embodiment.

【図6】上記第2実施例で用いるグループ毎の提供機能
表を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a provided function table for each group used in the second embodiment.

【図7】上記第2実施例の動作を示すフローチャートで
ある。
FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the second embodiment.

【図8】本発明の第3実施例の構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a third embodiment of the present invention.

【図9】上記第3実施例で用いるグループ構成表を示す
説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a group configuration table used in the third embodiment.

【図10】上記第3実施例の動作を示すフローチャート
である。
FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the third embodiment.

【図11】本発明の第4実施例の構成を示すブロック図
である。
FIG. 11 is a block diagram showing a configuration of a fourth embodiment of the present invention.

【図12】上記第4実施例の発信者毎の能力表を示す説
明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing a capability table for each sender in the fourth embodiment.

【図13】上記第4実施例の動作を示すフローチャート
である。
FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the fourth embodiment.

【図14】本発明の第5実施例の構成を示すブロック図
である。
FIG. 14 is a block diagram showing a configuration of a fifth embodiment of the present invention.

【図15】上記第5実施例で用いるグループ構成表を示
す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing a group configuration table used in the fifth embodiment.

【図16】上記第5実施例で用いるグループ毎の能力表
を示す説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing a capability table for each group used in the fifth embodiment.

【図17】上記第5実施例の動作を示すフローチャート
である。
FIG. 17 is a flowchart showing the operation of the fifth embodiment.

【図18】本発明の第6実施例の構成を示すブロック図
である。
FIG. 18 is a block diagram showing a configuration of a sixth embodiment of the present invention.

【図19】上記第6実施例で用いるグループ構成表を示
す説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing a group configuration table used in the sixth embodiment.

【図20】上記第6実施例の動作を示すフローチャート
である。
FIG. 20 is a flowchart showing the operation of the sixth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…発信端末、 2…通信網、 3…通信処理機構、 4…受信端末、 5…機能提供機構、 6…機能検索機構、 7…発信者毎の提供機能表、 8…グループ毎の提供機能表、 9…グループ構成表、 10…発信者番号不明の場合の機能表、 15…能力回答機構、 16…能力検索機構、 17…発信者毎の能力表、 18…グループ毎の能力表、 19…グループ構成表、 20…発信者番号不明の場合の能力表。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Sending terminal, 2 ... Communication network, 3 ... Communication processing mechanism, 4 ... Receiving terminal, 5 ... Function providing mechanism, 6 ... Function searching mechanism, 7 ... Provided function table for each sender, 8 ... Provided function for each group Table 9: Group configuration table 10: Function table when the caller ID is unknown 15: Capability response mechanism 16: Capability search mechanism 17: Capability table for each sender 18: Capability table for each group 19 ... Group composition table, 20 ... Capability table when caller ID is unknown.

Claims (21)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 発信者番号を通知する機能を有する通信
システムに含まれる通信装置において、 発信者番号に対応した機能を示す第1の情報を記憶する
第1の記憶手段と、 受信時に発信者番号が取得できない場合に提供する機能
を示す第2の情報を記憶する第2の記憶手段と、 前記2つの記憶手段に記憶した2つの情報に基づいて、
発信者番号に対応した機能を特定する機能特定手段と、 前記機能特定手段によって特定された機能を提供する機
能提供手段と、 を有することを特徴とする通信装置。
1. A communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, a first storage means for storing first information indicating a function corresponding to the caller number, A second storage unit that stores second information indicating a function to be provided when a number cannot be obtained; and, based on two pieces of information stored in the two storage units,
A communication device comprising: a function specifying unit that specifies a function corresponding to a caller number; and a function providing unit that provides a function specified by the function specifying unit.
【請求項2】 発信者番号を通知する機能を有する通信
システムに含まれる通信装置において、 発信者番号が不明である場合を含め、発信者番号に対応
したグループを示す第3の情報を記憶する第3の記憶手
段と、 各グループに対応した機能を示す第4の情報を記憶する
第4の記憶手段と、 前記2つの記憶手段に記憶した2つの情報に基づいて、
発信者番号に対応した機能を特定する機能特定手段と、 前記機能特定手段によって特定された機能を提供する機
能提供手段と、 を有することを特徴とする通信装置。
2. A communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, wherein third information indicating a group corresponding to the caller number is stored even when the caller number is unknown. A third storage unit, a fourth storage unit that stores fourth information indicating a function corresponding to each group, and a second storage unit that stores, based on the two pieces of information stored in the two storage units,
A communication device comprising: a function specifying unit that specifies a function corresponding to a caller number; and a function providing unit that provides a function specified by the function specifying unit.
【請求項3】 発信者番号を通知する機能を有する通信
システムに含まれる通信装置において、 発信者番号に対応したグループを示す第5の情報を記憶
する第5の記憶手段と、 各グループに対応した機能を示す第6の情報を記憶する
第6の記憶手段と、 発信者番号が不明の場合に提供する機能を示す第7の情
報を記憶する第7の記憶手段と、 前記3つの記憶手段に記憶した3つの情報に基づいて、
発信者番号に対応した機能を特定する機能特定手段と、 前記機能特定手段によって特定された機能を提供する機
能提供手段と、 を有することを特徴とする通信装置。
3. A communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, wherein: fifth storage means for storing fifth information indicating a group corresponding to the caller number; A sixth storage unit that stores sixth information indicating the function performed, a seventh storage unit that stores seventh information indicating a function to be provided when the caller number is unknown, and the three storage units. Based on the three information stored in
A communication device comprising: a function specifying unit that specifies a function corresponding to a caller number; and a function providing unit that provides a function specified by the function specifying unit.
【請求項4】 発信者番号を通知する機能を有する通信
システムに含まれる通信装置において、 発信端末からの受信端末能力問い合わせを受ける受信手
段と、 発信者番号が不明の場合を含め、発信者番号毎に回答す
る能力情報を示す第8の情報を記憶する第8の記憶手段
と、 受信時に発信者番号が取得できない場合に回答する能力
情報を示す第9の情報を記憶する第9の記憶手段と、 前記2つの記憶手段に記憶した2つの情報に基づいて、
発信者番号に対応した能力情報を特定する能力情報特定
手段と、 前記能力情報特定手段によって特定された能力情報を回
答する能力情報回答手段と、 を有することを特徴とする通信装置。
4. A communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, a receiving means for receiving an inquiry on a receiving terminal capability from a caller terminal, and a caller number including an unknown caller number. Eighth storage means for storing eighth information indicating ability information to be answered every time, and ninth storage means for storing ninth information indicating ability information to be answered when a caller number cannot be obtained at the time of reception And based on the two pieces of information stored in the two storage units,
A communication device, comprising: capability information specifying means for specifying capability information corresponding to a caller number; and capability information response means for responding to the capability information specified by the capability information specifying means.
【請求項5】 発信者番号を通知する機能を有する通信
システムに含まれる通信装置において、 発信端末からの受信端末能力問い合わせを受ける受信手
段と、 発信者番号が不明の場合を含め、発信者番号に対応した
グループを示す第10の情報を記憶する第10の記憶手
段と、 各グループに対応して回答する能力情報を示す第11の
情報を記憶する第11の記憶手段と、 前記2つの記憶手段に記憶した2つの情報に基づいて、
発信者番号に対応した能力情報を特定する能力情報特定
手段と、 前記能力情報特定手段によって特定された能力情報を回
答する能力情報回答手段と、 を有することを特徴とする通信装置。
5. A communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, a receiving means for receiving an inquiry about a receiving terminal capability from a caller terminal, and a caller number including a case where the caller number is unknown. A tenth storage unit that stores tenth information indicating a group corresponding to each of the following: an eleventh storage unit that stores eleventh information that indicates ability information to respond to each of the groups; Based on the two information stored in the means,
A communication device, comprising: capability information specifying means for specifying capability information corresponding to a caller number; and capability information response means for responding to the capability information specified by the capability information specifying means.
【請求項6】 発信者番号を通知する機能を有する通信
システムに含まれる通信装置において、 発信端末からの受信端末能力問い合わせを受ける受信手
段と、 発信者番号に対応したグループを示す第12の情報を記
憶する第12の記憶手段と、 各グループに対応して回答する能力情報を示す第13の
情報を記憶する第13の記憶手段と、 発信者番号が不明の場合に回答する能力情報を示す第1
4の情報を記憶する第14の記憶手段と、 前記3つの記憶手段に記憶した3つの情報に基づいて、
発信者番号に対応した能力情報を特定する能力情報特定
手段と、 前記能力情報特定手段によって特定された能力情報を回
答する能力情報回答手段と、 を有することを特徴とする通信装置。
6. A communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, a receiving means for receiving an inquiry about a receiving terminal capability from a caller terminal, and twelfth information indicating a group corresponding to the caller number. , A thirteenth storage means for storing thirteenth information indicating ability information to respond to each group, and a capability information for answering when the caller number is unknown. First
Fourteenth storage means for storing information of No. 4, based on three pieces of information stored in the three storage means,
A communication device, comprising: capability information specifying means for specifying capability information corresponding to a caller number; and capability information response means for responding to the capability information specified by the capability information specifying means.
【請求項7】 請求項1〜6のいずれか1項において、 前記各記憶手段の内容を変更可能としたことを特徴とす
る通信装置。
7. The communication device according to claim 1, wherein the contents of each of the storage units can be changed.
【請求項8】 発信者番号を通知する機能を有する通信
システムに含まれる通信装置の制御方法において、 発信者番号に対応した機能を示す第1の情報を記憶する
第1の記憶工程と、 受信時に発信者番号が取得できない場合に提供する機能
を示す第2の情報を記憶する第2の記憶工程と、 前記2つの記憶工程によって記憶した2つの情報に基づ
いて、発信者番号に対応した機能を特定する機能特定工
程と、 前記機能特定工程によって特定された機能を提供する機
能提供工程と、 を有することを特徴とする通信装置の制御方法。
8. A control method for a communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, wherein: a first storage step of storing first information indicating a function corresponding to the caller number; A second storage step of storing second information indicating a function to be provided when a caller number cannot be obtained at the time; and a function corresponding to the caller number based on the two pieces of information stored in the two storage steps. A method for controlling a communication device, comprising: a function specifying step of specifying a function; and a function providing step of providing a function specified by the function specifying step.
【請求項9】 発信者番号を通知する機能を有する通信
システムに含まれる通信装置の制御方法において、 発信者番号が不明である場合を含め、発信者番号に対応
したグループを示す第3の情報を記憶する第3の記憶工
程と、 各グループに対応した機能を示す第4の情報を記憶する
第4の記憶工程と、 前記2つの記憶工程によって記憶した2つの情報に基づ
いて、発信者番号に対応した機能を特定する機能特定工
程と、 前記機能特定工程によって特定された機能を提供する機
能提供工程と、 を有することを特徴とする通信装置の制御方法。
9. A method for controlling a communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, the third information indicating a group corresponding to the caller number, including a case where the caller number is unknown. , A fourth storage step of storing fourth information indicating a function corresponding to each group, and a caller ID based on the two pieces of information stored in the two storage steps. And a function providing step of providing the function specified by the function specifying step.
【請求項10】 発信者番号を通知する機能を有する通
信システムに含まれる通信装置の制御方法において、 発信者番号に対応したグループを示す第5の情報を記憶
する第5の記憶工程と、 各グループに対応した機能を示す第6の情報を記憶する
第6の記憶工程と、 発信者番号が不明の場合に提供する機能を示す第7の情
報を記憶する第7の記憶工程と、 前記3つの記憶工程によって記憶した3つの情報に基づ
いて、発信者番号に対応した機能を特定する機能特定工
程と、 前記機能特定工程によって特定された機能を提供する機
能提供工程と、 を有することを特徴とする通信装置の制御方法。
10. A control method for a communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, comprising: a fifth storage step of storing fifth information indicating a group corresponding to the caller number; A sixth storage step of storing sixth information indicating a function corresponding to the group, a seventh storage step of storing seventh information indicating a function to be provided when the caller number is unknown, A function specifying step of specifying a function corresponding to the caller number based on the three pieces of information stored by the three storing steps; and a function providing step of providing the function specified by the function specifying step. A communication device control method.
【請求項11】 発信者番号を通知する機能を有する通
信システムに含まれる通信装置の制御方法において、 発信端末からの受信端末能力問い合わせを受ける受信工
程と、発信者番号が不明の場合を含め、発信者番号毎に
回答する能力情報を示す第8 の情報を記憶する第8の記憶工程と、 受信時に発信者番号が取得できない場合に回答する能力
情報を示す第9の情報を記憶する第9の記憶工程と、 前記2つの記憶工程によって記憶した2つの情報に基づ
いて、発信者番号に対応した能力情報を特定する能力情
報特定工程と、 前記能力情報特定工程によって特定された能力情報を回
答する能力情報回答工程と、 を有することを特徴とする通信装置の制御方法。
11. A method for controlling a communication apparatus included in a communication system having a function of notifying a caller number, comprising: a receiving step of receiving an inquiry about a receiving terminal capability from a caller terminal; An eighth storing step of storing eighth information indicating ability information to be answered for each caller number, and a ninth information storing ninth information indicating ability information to be answered when the caller number cannot be acquired at the time of reception. Based on the two pieces of information stored in the two storage steps, a capability information specifying step of specifying capability information corresponding to the caller number, and the capability information specified in the capability information specifying step is returned. A method for controlling a communication device, comprising:
【請求項12】 発信者番号を通知する機能を有する通
信システムに含まれる通信装置の制御方法において、 発信端末からの受信端末能力問い合わせを受ける受信工
程と、 発信者番号が不明の場合を含め、発信者番号に対応した
グループを示す第10の情報を記憶する第10の記憶工
程と、 各グループに対応して回答する能力情報を示す第11の
情報を記憶する第11の記憶工程と、 前記2つの記憶工程によって記憶した2つの情報に基づ
いて、発信者番号に対応した能力情報を特定する能力情
報特定工程と、 前記能力情報特定工程によって特定された能力情報を回
答する能力情報回答工程と、 を有することを特徴とする通信装置の制御方法。
12. A control method for a communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, comprising: a receiving step of receiving an inquiry about a receiving terminal capability from a caller terminal; A tenth storage step of storing tenth information indicating a group corresponding to the caller number, an eleventh storage step of storing eleventh information indicating ability information to respond to each group, A capability information specifying step of specifying capability information corresponding to the caller number based on two pieces of information stored by the two storage steps; and a capability information answering step of replying to the capability information specified by the capability information specifying step. A method for controlling a communication device, comprising:
【請求項13】 発信者番号を通知する機能を有する通
信システムに含まれる通信装置の制御方法において、 発信端末からの受信端末能力問い合わせを受ける受信工
程と、 発信者番号に対応したグループを示す第12の情報を記
憶する第12の記憶工程と、 各グループに対応して回答する能力情報を示す第13の
情報を記憶する第13の記憶工程と、 発信者番号が不明の場合に回答する能力情報を示す第1
4の情報を記憶する第14の記憶工程と、 前記3つの記憶工程によって記憶した3つの情報に基づ
いて、発信者番号に対応した能力情報を特定する能力情
報特定工程と、 前記能力情報特定工程によって特定された能力情報を回
答する能力情報回答工程と、 を有することを特徴とする通信装置の制御方法。
13. A method for controlling a communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, comprising: a receiving step of receiving an inquiry about a receiving terminal capability from a caller terminal; A twelfth storage step for storing twelfth information, a thirteenth storage step for storing thirteenth information indicating ability information to respond to each group, and an ability to answer when the caller number is unknown First to show information
A fourteenth storage step of storing information of No. 4; a capability information specifying step of specifying capability information corresponding to the caller number based on the three pieces of information stored by the three storage steps; And a capability information response step of responding to the capability information specified by the control method.
【請求項14】 請求項7〜13のいずれか1項におい
て、 前記各記憶工程によって記憶する内容を変更可能とした
ことを特徴とする通信装置の制御方法。
14. The control method for a communication device according to claim 7, wherein the contents stored in each of the storage steps can be changed.
【請求項15】 発信者番号を通知する機能を有する通
信システムに含まれる通信装置を制御するプログラムを
記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体において、 発信者番号に対応した機能を示す第1の情報を記憶する
第1の記憶工程と、 受信時に発信者番号が取得できない場合に提供する機能
を示す第2の情報を記憶する第2の記憶工程と、 前記2つの記憶工程によって記憶した2つの情報に基づ
いて、発信者番号に対応した機能を特定する機能特定工
程と、 前記機能特定工程によって特定された機能を提供する機
能提供工程と、 を実行させるプログラムを記憶したことを特徴とするコ
ンピュータ読取可能な記憶媒体。
15. A computer-readable storage medium storing a program for controlling a communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, wherein first information indicating a function corresponding to the caller number is stored. A first storage step of storing, a second storage step of storing second information indicating a function to be provided when a caller number cannot be obtained at the time of reception, and a second storage step of storing the two information stored in the two storage steps. A program for executing a function specifying step of specifying a function corresponding to the caller number, and a function providing step of providing the function specified by the function specifying step. Storage media.
【請求項16】 発信者番号を通知する機能を有する通
信システムに含まれる通信装置を制御するプログラムを
記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体において、 発信者番号が不明である場合を含め、発信者番号に対応
したグループを示す第3の情報を記憶する第3の記憶工
程と、 各グループに対応した機能を示す第4の情報を記憶する
第4の記憶工程と、 前記2つの記憶工程によって記憶した2つの情報に基づ
いて、発信者番号に対応した機能を特定する機能特定工
程と、 前記機能特定工程によって特定された機能を提供する機
能提供工程と、 を実行させるプログラムを記憶したことを特徴とするコ
ンピュータ読取可能な記憶媒体。
16. A computer-readable storage medium storing a program for controlling a communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, the computer-readable storage medium including a case where the caller number is unknown. A third storage step of storing third information indicating a group corresponding to the group, a fourth storage step of storing fourth information indicating a function corresponding to each group, and storage by the two storage steps. A function specifying step of specifying a function corresponding to a caller number based on two pieces of information; and a function providing step of providing a function specified by the function specifying step. Computer readable storage medium.
【請求項17】 発信者番号を通知する機能を有する通
信システムに含まれる通信装置を制御するプログラムを
記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体において、 発信者番号に対応したグループを示す第5の情報を記憶
する第5の記憶工程と、 各グループに対応した機能を示す第6の情報を記憶する
第6の記憶工程と、 発信者番号が不明の場合に提供する機能を示す第7の情
報を記憶する第7の記憶工程と、 前記3つの記憶工程によって記憶した3つの情報に基づ
いて、発信者番号に対応した機能を特定する機能特定工
程と、 前記機能特定工程によって特定された機能を提供する機
能提供工程と、 を実行させるプログラムを記憶したことを特徴とするコ
ンピュータ読取可能な記憶媒体。
17. A computer-readable storage medium storing a program for controlling a communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, the fifth information indicating a group corresponding to the caller number being stored in a computer-readable storage medium. A fifth storage step for storing; a sixth storage step for storing sixth information indicating a function corresponding to each group; and a seventh information indicating a function to be provided when the caller number is unknown. And a function specifying step for specifying a function corresponding to the caller number based on the three pieces of information stored in the three storage steps. The function specified in the function specifying step is provided. A computer-readable storage medium storing a function providing step and a program for executing the following.
【請求項18】 発信者番号を通知する機能を有する通
信システムに含まれる通信装置を制御するプログラムを
記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体において、 発信端末からの受信端末能力問い合わせを受ける受信工
程と、 発信者番号が不明の場合を含め、発信者番号毎に回答す
る能力情報を示す第8の情報を記憶する第8の記憶工程
と、 受信時に発信者番号が取得できない場合に回答する能力
情報を示す第9の情報を記憶する第9の記憶工程と、 前記2つの記憶工程によって記憶した2つの情報に基づ
いて、発信者番号に対応した能力情報を特定する能力情
報特定工程と、 前記能力情報特定工程によって特定された能力情報を回
答する能力情報回答工程と、 を実行させるプログラムを記憶したことを特徴とするコ
ンピュータ読取可能な記憶媒体。
18. A computer-readable storage medium storing a program for controlling a communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, a receiving step of receiving a receiving terminal capability inquiry from a calling terminal. An eighth storage step of storing eighth information indicating ability information to be answered for each caller number, including a case where the caller number is unknown; and an ability information to be answered when the caller number cannot be obtained at the time of reception. A ninth storage step of storing ninth information, and a capability information specifying step of specifying capability information corresponding to the caller number based on the two pieces of information stored in the two storage steps; A computer-readable program that stores a capability information response step of responding to the capability information specified in the specific step; Storage media.
【請求項19】 発信者番号を通知する機能を有する通
信システムに含まれる通信装置を制御するプログラムを
記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体において、 発信端末からの受信端末能力問い合わせを受ける受信工
程と、 発信者番号が不明の場合を含め、発信者番号に対応した
グループを示す第10の情報を記憶する第10の記憶工
程と、 各グループに対応して回答する能力情報を示す第11の
情報を記憶する第11の記憶工程と、 前記2つの記憶工程によって記憶した2つの情報に基づ
いて、発信者番号に対応した能力情報を特定する能力情
報特定工程と、 前記能力情報特定工程によって特定された能力情報を回
答する能力情報回答工程と、 を実行させるプログラムを記憶したことを特徴とするコ
ンピュータ読取可能な記憶媒体。
19. A computer-readable storage medium storing a program for controlling a communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, a receiving step of receiving a receiving terminal capability inquiry from a calling terminal. A tenth storage step of storing tenth information indicating a group corresponding to the caller number, including a case where the caller number is unknown, and an eleventh information indicating ability information to respond to each group. An eleventh storage step of storing, based on the two pieces of information stored in the two storage steps, a capability information specifying step of specifying capability information corresponding to the caller number; and a capability information specifying step. A computer-readable storage medium storing a capability information answering step of answering ability information, and a program for executing the ability information answering step.
【請求項20】 発信者番号を通知する機能を有する通
信システムに含まれる通信装置を制御するプログラムを
記憶したコンピュータ読取可能な記憶媒体において、 発信端末からの受信端末能力問い合わせを受ける受信工
程と、 発信者番号に対応したグループを示す第12の情報を記
憶する第12の記憶工程と、 各グループに対応して回答する能力情報を示す第13の
情報を記憶する第13の記憶工程と、 発信者番号が不明の場合に回答する能力情報を示す第1
4の情報を記憶する第14の記憶工程と、 前記3つの記憶工程によって記憶した3つの情報に基づ
いて、発信者番号に対応した能力情報を特定する能力情
報特定工程と、 前記能力情報特定工程によって特定された能力情報を回
答する能力情報回答工程と、 を実行させるプログラムを記憶したことを特徴とするコ
ンピュータ読取可能な記憶媒体。
20. A computer readable storage medium storing a program for controlling a communication device included in a communication system having a function of notifying a caller number, a receiving step of receiving a receiving terminal capability inquiry from a calling terminal. A twelfth storage step of storing twelfth information indicating a group corresponding to the caller number; a thirteenth storage step of storing thirteenth information indicating ability information to respond to each group; No. 1 showing the ability information to respond when the user number is unknown
A fourteenth storage step of storing information of No. 4; a capability information specifying step of specifying capability information corresponding to the caller number based on the three pieces of information stored by the three storage steps; A computer-readable storage medium storing a capability information answering step of answering the capability information specified by:
【請求項21】 請求項15〜20のいずれか1項にお
いて、 前記各記憶工程によって記憶する内容を変更可能とした
プログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータ読
取可能な記憶媒体。
21. A computer-readable storage medium according to claim 15, wherein a program that allows the content stored in each of said storage steps to be changed is stored.
JP1332798A 1998-01-08 1998-01-08 Communication device, its control method and storage medium Pending JPH11205420A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1332798A JPH11205420A (en) 1998-01-08 1998-01-08 Communication device, its control method and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1332798A JPH11205420A (en) 1998-01-08 1998-01-08 Communication device, its control method and storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11205420A true JPH11205420A (en) 1999-07-30

Family

ID=11830064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1332798A Pending JPH11205420A (en) 1998-01-08 1998-01-08 Communication device, its control method and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11205420A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5018194A (en) Electronic switching system having call-forwarding function
KR930007167A (en) System provides personalized phone call features
JPH07154482A (en) Telephone call processing method
JPH06350781A (en) Distribution method for signal of data message
US20080043957A1 (en) System and method for allowing a communication device to have multiple, hierarchically prioritized numbers
KR101265848B1 (en) Optimized path call routing with device identifier
JP2000312256A (en) Call refusing method in cellular telephone
AU726574B2 (en) A service of a telecommunication system
JP6584993B2 (en) Call processing system and call processing method
JPH11205420A (en) Communication device, its control method and storage medium
US6577724B1 (en) Method and apparatus in a communication network for switching messages to communication terminal equipment
US20050119021A1 (en) Telephone apparatus and method for call transfer function
JP2003289376A (en) Portable telephone set and method for limiting reception
JP2005051306A (en) Communication method and apparatus thereof
CN100426821C (en) Short message processing method
JP2000349906A (en) Communication unit and communication management unit
JP3356260B2 (en) Mobile communication system and mobile communication terminal
KR100645738B1 (en) Method and method for announcement service of receiver's state
JPH0918543A (en) Communication terminal device
JPH09162973A (en) Multimedia communication method/system
JP2001177646A (en) Method and system for reporting urgency by providing caller's information, telephone terminal and recording medium
AU7140000A (en) Method of and computer product for dynamically forwarding messages
JP3828531B2 (en) COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION SYSTEM, RADIO BASE STATION, COMMUNICATION CONTROL DEVICE, AND TERMINAL DEVICE
JPH05219183A (en) Automatic answering telephone
JPH05160917A (en) Isdn terminal equipment