Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH1065773A - インターネット端末装置 - Google Patents

インターネット端末装置

Info

Publication number
JPH1065773A
JPH1065773A JP8238552A JP23855296A JPH1065773A JP H1065773 A JPH1065773 A JP H1065773A JP 8238552 A JP8238552 A JP 8238552A JP 23855296 A JP23855296 A JP 23855296A JP H1065773 A JPH1065773 A JP H1065773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internet
signal
reception
transmission
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8238552A
Other languages
English (en)
Inventor
Heizaburo Kawamura
兵三郎 川村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon I Tech Inc
Original Assignee
Tokyo Denshi Sekkei KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Denshi Sekkei KK filed Critical Tokyo Denshi Sekkei KK
Priority to JP8238552A priority Critical patent/JPH1065773A/ja
Publication of JPH1065773A publication Critical patent/JPH1065773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の装置10はリモコン装置12の指示
でPHS(登録商標)電話機21、又は電話回線20と
MODEM18から入力されたインターネット信号は、
シリアル・インタフェイス回路19を介してCPU11
の各バス・ライン15に接続され、リモコン12で指示
した処理をマスクROM26に記録済みのプログラムに
より実行し、これらの信号はビデオ・チップ28を介し
て、家庭で使用されているテレビ受信機31に表示され
る。と同時にリモコン12により制御信号が入力され処
理される装置を提供することにある。 【構成】一つの筺体内にPHS電話機接続端子及び/又
は公衆電話回線に接続するためのモデム装置を内蔵し、
PHS電話機接続端子及び/又は公衆電話回線からのイ
ンターネット信号を入力し、インターネット送受信を目
的とした処理装置によって処理された信号内容を、内蔵
するテレビ・エンコーダ回路を介して外部のテレビ受信
機に表示することを特長としたインターネット信号送受
信端末装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は、インターネット送受信
端末装置を必要機能に絞って簡易化し、より多くの人に
インターネット通信を利用される為の簡易なインターネ
ット送受信端末装置を提供することにある。
【0002】
【従来の技術】従来のインターネット送受信端末装置に
は主としてパーソナルコンピュータ装置またはワークス
テーション装置(以下両者を総称して「パソコン等」と
記す)等々で活用されて来ているが、特に家庭のコンピ
ュータ装置に縁のなかった人にも比較的簡単に利用出来
るインターネット専用の端末装置を提供することにあ
る。すなわち、従来のパソコンは比較的若い人には容易
に受け入れられているが、その昔若かった人及び機械に
弱い女性等々パソコンに弱い人には、インターネットが
どの様な内容のものかが概略分かっていても機械に弱い
ために仲々利用できないでいるのが実状である。本発明
では端末機能を必要機能のみに絞り、外観を従来商品の
延長線上である電話機、FAX装置等々に位置させて、
テレビゲーム感覚でインターネットの送受信を楽しむこ
とができる簡易型のインターネット送受信端末装置を提
供することにある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】及び
【発明の目的】本発明の目的は前述の通り、従来主とし
てパソコン等で処理していたインターネット送受信につ
いて、端末機能を必要機能のみに絞り外観を従来商品の
延長線上に位置させて、テレビゲーム感覚でインターネ
ットの送受信を楽しむことができる簡易型のインターネ
ット送受信端末装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに本発明では、電話機及び/又はFAX装置、あるい
はPHS電話機に内蔵の電池を充電する為の充電装置等
々従来のパソコンのイメージからかけ離れた装置の筺体
内に中央制御装置(以下「CPU」と記す)11と、C
PU11を制御する為のプログラムを記録してあるマス
クROM27と、各種の信号/データを格納するための
RAM27を中心に、電話回線20及び/又はPHSか
らのインターネット信号を送受信するためのシリアル・
インタフェイス装置19と、これらを離れた場所からリ
モートコントロール制御するためのリモートコントロー
ル装置(以下単に「リモコン」と記す)12と、リモコ
ンインターフェイス回路(図面には「I/F」と表示、
以下同じ)13を有し、これらインターネット信号等々
を処理した結果の信号を家庭のテレビ受信機31で表示
するために信号を変換するためのビデオ・チップ及びエ
ンコーダ28、並びにその出力信号をテレビ受信機31
に接続するためのRGB信号出力信号路30、及びそれ
らのテレビ受信機31を制御する為のTV用リモート・
コントロール装置33からなる。
【0005】
【作用】前記の手段により、本発明の装置10はリモコ
ン装置12の指示でPHS電話機21、又は電話回線2
0とMODEM18から入力されたインターネット信号
は、シリアル・インタフェイス回路19を介してCPU
11の各バス・ライン15に接続され、リモコン12で
指示した処理をマスクROM26に記録済みのプログラ
ムにより実行し、これらの信号はビデオ・チップ28を
介して、家庭で使用されているテレビ受信機31に表示
される。と同時にリモコン12により制御信号が入力さ
れ処理される。
【0006】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。図1は本発明に係る装置の主要機能ブロック
図で、図2はその外観図である。図1を参照すると公衆
電話回線20に接続し送られくるインターネット信号
は、屋外にあるPHSアンテナ23とPHS電話機21
を介して本発明の本装置10に内蔵するシリアル・イン
タフェイス回路19に接続される。または通常の電話回
線20とMODEM(モデム)回路18とシリアル・イ
ンタフェイス回路19に接続されて、本装置10に入力
される。本装置10に接続された前記インターネット信
号は、本装置10のリモコン装置12から発せられた赤
外線信号14により、該命令をリモコン・インタフェイ
ス回路13にて受信され、制御信号としてCPU11の
命令コード、または入力信号となり、アドレスバス及び
データバス並びにコントロールの各種バス線路15を介
してCPU11、及びCPU11のプログラムが記録し
てあるマスクROM26(必ずしもマスクROMでなく
ても良い)のプログラム指示により各種の命令がなされ
る。このマスクROM26には、本装置がインターネッ
ト送受信の操作を行うための必要最小限のプログラム又
は命令のみ格納されているこれら命令信号及びインター
ネット信号は、アドレスバス/データバス/コントロー
ルの各バス線路15を介してCPU11の命令に従い、
ビデオチップ及びエンコーダ回路28にてRGB信号に
変換されて、家庭にあるテレビ受信機31に入力され、
インターネット信号の状態が表示される。該命令信号は
受信者がリモコン装置12を用い該装置が発する赤外線
信号をリモコン・インタフェイス回路13を介してCP
U11に入力され、インターネット信号の命令、又は受
信信号をビデオチップ&エンコーダ回路28にてビデオ
信号に変換されて、RGB信号線30を通してテレビ受
信機31に表示される。
【0007】いま、家庭のインターネット操作者は、テ
レビ受信機の画面を見ながらリモコン装置12から0
(ゼロ)から9、及びAからZまでの信号を入力するこ
とで、電話回線を通じインターネット回線に接続され
て、インターネット回線から送られて来る信号に従っ
て、数字/又はアルファベット信号を入力すれば誰でも
簡単にインターネット通信を楽しむことができる。通常
のテレビ用リモートコントロール(略してリモコン)
は、概ね0〜9、及びそのたの音量調節等々20個程度
のキーしか持たないが、本発明の本装置10のリモコン
装置12では、アルファベットを入力出来るように改良
を加えたもとなっている。すなわちビデオ録画装置(又
はビデオカセットレコーダ:VCR)によく利用されて
いるように蓋が付いた二重構造とし、蓋を開けると0〜
9、その他多種類のコントロールが可能なように、0〜
1及びAからZ迄の必要なキーを並べてあるものを利用
するか、または0〜9、及びその他のキーを利用しチョ
ンと1回押せばA、チョンチョンと2回押せばB、別の
キーでチョンと1回押せばC、チョンチョンと2回押せ
ばD、という様にすることで、全部で約30程度のキー
があれば0〜9、及びA〜Z,並びに,(カンマ).
(ピリオド)/(スラッシュ)等々インターネット通信
に使用する最低のコマンドを入力することが出来るよう
にすれば良い。但し、インターネットの場合ひらがな/
カタカナ入力はあまり利用されないのでキーとしては不
要であるが、ひらがな/カタカナはローマ字変換で簡単
に作成出来るし、インターネットでEメールを送信した
い場合があるが、ローマ字変換を利用すれば「かなコー
ドキー」がなくても実行できる。もちろん通常のパソコ
ン用のキーボード(JIS形式の)を接続できる端子を
設けておけば、通常のキーボードが使用できることは言
う迄もない。
【0008】さらに本装置の場合にはリモコン装置の略
中心下部に、ボタン形式のマウスが装備されているもの
とし、ほとんどの操作はマウスにより操作可能な様にプ
ログラムしてあれば良い。さらに本装置の場合、表示画
面下部にアルファベットの文字等を表示させ、マウスで
クリックすれば該アルファベットを入力出来るようにプ
ログラムしてあれば、入力スピードは別として文字を入
力することができる。尚、タイマ回路16は、本装置1
0の為の時計信号発生回路で、装置全体の時計表示及び
計時信号を司る。ICU(割り込みコントローラ)17
はリモコン装置12、又はインターネット信号の他の命
令を処理中に優先度の高い信号を処理させる為の信号/
又は命令処理回路である。RAM回路27はCPU11
が処理するに当り、中間の処理信号を一時的に保存/保
持するメモリ素子である。テレビ用リモコンは通常のテ
レビ受信機31を操作する為にテレビ受信機に付属のリ
モコン装置を意味しているが、本装置10からの信号が
RGB信号を受信するようになっているからRGB信号
受信に切り換える必要があるが、通常のビデオ録画装置
のように1又は2チャンネルに変換してテレビ受信機3
1に入力する方法もある。ここではどちらでもよい(R
GBの方が画質が概して1又は2チャンネルに変換する
場合より優れているのでRGB端子と記したまでであ
る)。VRAM29はビデオチップ&エンコーダ装置2
8が動作するための記録用のメモリ素子でテレビ受信機
の画面を一時的に保持するメモリ素子である。
【0009】さらにプリンタ・インタフェイス回路3
6、プリンタ装置38は、本装置の信号を印刷するため
のプリンタ装置38、及びその回路であって必要がなけ
れば接続は不要であるがあった方が便利であることは言
う迄もない。図2は本装置10の外観図で、本装置10
は通常のPHS親機機能付き/及び充電装置付きの電話
機にインターネット送受信端末装置を付加した時の装置
である。図2においては図1と同じ機能は同じ番号を付
してあるので、説明の要は無いと考える。他の実施例と
しては、本装置をFAX装置内に本装置を収納して実施
することも可能である。
【0010】
【発明の効果】以上説明したとおり、日本においては家
庭でパーソナルコンピュータ装置を使用しているのは、
今の所ごく一部であり、テレビ受信機、ビデオ録画装置
のごとくどの家庭にあると言うものでもない。その理由
はパーソナルコンピュータ装置そのものに馴れていない
と利用しにくいこと、家庭での情報処理そのものの必用
性が薄いこと、等々であると考える。従って家庭でのパ
ーソナルコンピュータ装置の普及は普及率としてはごく
緩やかな速度であろうと考える。一方インターネット通
信は、パーソナルコンピュータ装置の普及とは対称的に
世界的に急速に進んでおり、誰れもがインターネット送
受信を楽しんで見たいと考えているに違いない。よっ
て、本装置はパーソナルコンピュータ装置のようにぎょ
うぎょうしくなく、電話機やFAX装置等々と同等の手
軽さでインターネット送受信を楽しむことが出来る端末
装置を提供することにあり、本装置はビデオ録画装置よ
り手軽さでインターネット通信を楽しむことが出来る装
置を提供することにある。
【0010】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す機能ブロック図である。
【図2】本発明の実施例を示す外観図である。 10、本発明となる装置の本体部分 11、本装置のデータ、命令を制御するCPU 12、本装置に命令及び文字を入力するリモコン装置 13、リモコンの信号を本装置に入力するインタフェイ
ス回路 18、電話回線からの信号を変換するMODEM(モデ
ム)装置 19、MODEMからの信号を本装置に入力するインタ
フェイス装置 24、公衆電話回線 26、本装置のCPUを動作させるプログラムを格納し
てあるメモリ素子 27、各種のデータを格納するメモリ素子 28、本装置の信号をテレビ受信機で表示するための信
号変換器 31、本装置の信号を表示するテレビ受信機 35、PHS電話機に内蔵する電池の充電装置 38、プリンタ装置 39、本装置に電源を供給する電源回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/00 107 H04N 1/00 107Z 5/44 5/44 Z

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一つの筺体内にPHS電話機接続端子及び
    /又は公衆電話回線に接続するためのモデム装置を内蔵
    し、PHS電話機接続端子及び/又は公衆電話回線から
    モデム回路を介してインターネット信号を入力し、イン
    ターネット送受信を目的とした処理装置によって処理さ
    れた信号内容を、内蔵するテレビ・エンコーダ回路を介
    して外部のテレビ受信機に表示するとともに、各種の文
    字/記号等の入力をリモコン装置により制御することを
    特長としたインターネット信号送受信端末装置。
  2. 【請求項2】PHS電話機に内蔵する電源電池の充電用
    電源装置の筺体内に、請求項1の記載の装置を内蔵した
    ことを特長とするインターネット信号送受信端末装置。
  3. 【請求項3】公衆電話回線用電話機及び/又はFAX装
    置内蔵公衆電話回線用電話機の筺体内に請求項1の装置
    を内蔵したことを特長とする請求項1記載のインターネ
    ット信号送受信端末装置
  4. 【請求項4】請求項1記載のインターネット送受信端末
    装置において、インターネット送受信信号操作をリモコ
    ン操作によりのみ行うことを特長としたインターネット
    送受信端末装置
  5. 【請求項5】請求項1記載のインターネット送受信端末
    装置において、インターネット送受信端末操作に必要な
    文字の入力を表示画面に表示した文字/数字/記号をマ
    ウスのクリック操作で入力することを特長としたインタ
    ーネット送受信端末装置
  6. 【請求項6】請求項1記載のインターネット送受信端末
    装置において、インターネット送受信端末操作に必要な
    文字の入力をリモートコントロール装置の少ないキーで
    入力するために、キーを1回、又は2回プッシュするこ
    とで複数の文字を入力することを特長としたインターネ
    ット送受信端末装置のリモートコントロール装置 【0001】
JP8238552A 1996-08-21 1996-08-21 インターネット端末装置 Pending JPH1065773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8238552A JPH1065773A (ja) 1996-08-21 1996-08-21 インターネット端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8238552A JPH1065773A (ja) 1996-08-21 1996-08-21 インターネット端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1065773A true JPH1065773A (ja) 1998-03-06

Family

ID=17031945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8238552A Pending JPH1065773A (ja) 1996-08-21 1996-08-21 インターネット端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1065773A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001058161A1 (fr) * 2000-02-04 2001-08-09 Adc Technology Inc. Dispositif de guide d'emissions radiodiffusees et systeme de guide d'emissions electronique
JP2001352373A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Nintendo Co Ltd 携帯端末を用いた表示処理システム、それに用いられる携帯端末、およびそれに用いられる変換アダプタ
JP2002101457A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Sharp Corp 移動体通信端末を利用した情報通信システム
JP2004528785A (ja) * 2001-05-29 2004-09-16 スマートデータ ソシエテ アノニム モジュラー・コンピュータ
US6975882B2 (en) 2001-09-19 2005-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Cradle for portable terminal for printing image based on print information previously reserved with portable terminal at the time connection to portable terminal
US7031006B2 (en) 2000-02-04 2006-04-18 Nec Corporation Facsimile apparatus and communication system, in which data that is not suitable for displaying on display of external terminal and portable terminal, of electronic mail data or internet data received by external terminal or portable terminal can be displayed
JP2007060620A (ja) * 2004-12-24 2007-03-08 Masahiro Izutsu 携帯情報通信装置、携帯情報通信装置を使用したパーソナルコンピュータシステム及び携帯情報通信装置用外部入出力ユニット
US7321782B2 (en) 2002-07-24 2008-01-22 Nec Corporation Relay apparatus
JP2008283698A (ja) * 2005-12-21 2008-11-20 Masahiro Izutsu 携帯情報通信装置、該情報通信装置に接続する外部装置、該携帯情報通信装置及び該外部装置で構成される情報通信システム、該情報通信システムと情報をやり取りするISPシステム及びWebサーバ
JP2010523008A (ja) * 2006-10-13 2010-07-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 可搬型ディジタルメディア記憶及び再生装置のためのインタフェースシステム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001058161A1 (fr) * 2000-02-04 2001-08-09 Adc Technology Inc. Dispositif de guide d'emissions radiodiffusees et systeme de guide d'emissions electronique
US7031006B2 (en) 2000-02-04 2006-04-18 Nec Corporation Facsimile apparatus and communication system, in which data that is not suitable for displaying on display of external terminal and portable terminal, of electronic mail data or internet data received by external terminal or portable terminal can be displayed
JP2001352373A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Nintendo Co Ltd 携帯端末を用いた表示処理システム、それに用いられる携帯端末、およびそれに用いられる変換アダプタ
JP2002101457A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Sharp Corp 移動体通信端末を利用した情報通信システム
JP2004528785A (ja) * 2001-05-29 2004-09-16 スマートデータ ソシエテ アノニム モジュラー・コンピュータ
US6975882B2 (en) 2001-09-19 2005-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Cradle for portable terminal for printing image based on print information previously reserved with portable terminal at the time connection to portable terminal
US7321782B2 (en) 2002-07-24 2008-01-22 Nec Corporation Relay apparatus
JP2007060620A (ja) * 2004-12-24 2007-03-08 Masahiro Izutsu 携帯情報通信装置、携帯情報通信装置を使用したパーソナルコンピュータシステム及び携帯情報通信装置用外部入出力ユニット
JP2008283698A (ja) * 2005-12-21 2008-11-20 Masahiro Izutsu 携帯情報通信装置、該情報通信装置に接続する外部装置、該携帯情報通信装置及び該外部装置で構成される情報通信システム、該情報通信システムと情報をやり取りするISPシステム及びWebサーバ
JP2010523008A (ja) * 2006-10-13 2010-07-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 可搬型ディジタルメディア記憶及び再生装置のためのインタフェースシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5977963A (en) Transmission of displacement information in a web television
US6272680B1 (en) Video display initiated by internet module of web TV
US5844552A (en) Communication of character data in a web television
US4829559A (en) Facsimile apparatus with a mode for receiving non-image information
JP2002044544A (ja) 映像信号処理装置および映像表示装置
JPH1065773A (ja) インターネット端末装置
US8301899B2 (en) Method and apparatus for facilitating password access to a device
US5938740A (en) Programmable peripheral control device for controlling peripherals of a computer system
US6392686B1 (en) Multipurpose communication device
JP2001014087A (ja) 入力文字の制限方法、コンピュータ装置及び端末装置
USRE44957E1 (en) Monitor control device and control method thereof
JPH11327867A (ja) セットトップボックスを用いたパソコン制御装置
KR0141750B1 (ko) Gui osd 전용 모듈을 이용한 tv 시스템 및 그 제어방법
US7420548B2 (en) Display system and control method thereof
US6468214B2 (en) Apparatus for human interfaces of an ultrasonic diagnostic system
JPH0685950A (ja) パソコン通信機
JPH10111746A (ja) 入力装置
JP3514599B2 (ja) テレビジョン受信機
JPH1040056A (ja) 情報処理装置および方法
JP2002278686A (ja) 文字入力装置および遠隔文字入力システム
JPH11102332A (ja) 情報表示装置
KR100239123B1 (ko) 키이보드/리모콘 입력 제어장치 및 방법
JP3182750B2 (ja) 多地点テレビ会議の回線予約システム
JP3323776B2 (ja) テレビジョン受信機
JP2002196863A (ja) キーコード処理装置