Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH1042207A - テレビジョン番組案内選択装置 - Google Patents

テレビジョン番組案内選択装置

Info

Publication number
JPH1042207A
JPH1042207A JP8194343A JP19434396A JPH1042207A JP H1042207 A JPH1042207 A JP H1042207A JP 8194343 A JP8194343 A JP 8194343A JP 19434396 A JP19434396 A JP 19434396A JP H1042207 A JPH1042207 A JP H1042207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
television
broadcast
program information
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8194343A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tanaka
晶 田中
Yuichi Yagawa
雄一 矢川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP8194343A priority Critical patent/JPH1042207A/ja
Publication of JPH1042207A publication Critical patent/JPH1042207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】使用時点で放送中の番組の概要情報をすぐに得
ることができ、かつその番組情報を元に容易にチャンネ
ルを切り替えることができるテレビジョン番組案内選択
装置を提供すること。 【解決手段】番組情報テーブル構築手段81は、放送局
などに設置された番組情報送信装置30から番組表のイ
メージ画像とすべての番組の開始時刻などの番組情報を
受信し、番組表イメージ記憶手段82と番組情報テーブ
ル83に記憶する。番組表生成手段84は、番組表イメ
ージ記憶手段82と番組情報テーブル83を参照し、実
行時点で放送中の番組の部分を強調した番組表を入力一
体型手段4に表示する。番組選択手段85は、入力一体
型手段4の入力を検出し、TV選択手段6を用いてテレ
ビジョン受像機40のチャンネルを入力に対応するチャ
ンネルへ切り替える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョン受像
機を制御する手段を有した情報処理装置に関し、特に、
WWWなどのテレビ放送信号とは別の電子的に配布され
たテレビジョン番組表を表示し、テレビジョン番組表上
での使用者の選択によりテレビジョン受像機のチャンネ
ルを切り替えることができる情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、地上波、衛星波、ケーブルを介
したテレビジョン受像機で受像しているチャンネルを変
更する場合、テレビジョン受像機本体、あるいはリモー
トコントローラに備えられたチャンネルの選択ボタンを
用いるのが一般的である。このチャンネル変更のための
ボタンには、受像中のチャンネルの前あるいは後の番号
のチャンネルへ切り替えるボタン、任意のチャンネル番
号が割り当ててあるボタン、直接チャンネル番号を入力
するための数字ボタンといったものがあり、使用者はこ
れらのボタンを用いてテレビジョン受像機のチャンネル
を目的とするチャンネルへ切り替える。
【0003】一方、使用者がチャンネルを選択する際に
参考にする番組概要や放送時間といった放送番組に関す
る情報として、新聞や各種情報雑誌等に掲載される番組
表が用いられることが多い。これらは主に紙媒体で配布
されるが、最近ではインターネットなどの一般通信回線
を介して電子的に番組表を公開する放送局も出現してお
り、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置において
も番組表を表示することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の技術にお
いては、次のような問題点がある。
【0005】従来のテレビジョン受像機のリモートコン
トローラは、使用された時点で放送中の番組に関する情
報を使用者に通知する手段を持たないので、使用者は、
別に用意した番組表を参照するか、各チャンネルの番組
を実際に選択して見る(以下、この複数チャンネルの番
組を確認することを「ブラウジング」という。)こと
で、目的とする番組を見つけてチャンネルを選択するし
かない。
【0006】番組表ではすべての時間帯の番組の情報を
得ることができるが、ある時点で放送中の番組をすぐに
確認できるような機構はないので、現在どの様な番組が
提供されているのかを判断するには、使用者は現在時刻
を認識しながら番組表を見る必要があり不便である。ま
た、番組表で目的の番組を見つけても、番組表上でダイ
レクトにテレビジョン受像機のチャンネルを変更するこ
とはできない点も不便である(テレビジョン受像機のリ
モートコントローラ等を用いる)。
【0007】一方、チャンネルのブラウジングでは、放
送中の番組をすぐに見ることはできるが、番組内容まで
すぐに把握できないので興味がある番組を見逃してしま
う可能性がある。
【0008】本発明は、上記問題点を解消し、放送中の
番組の概要情報をすぐに確認することができ、かつ、そ
の番組情報を元にチャンネル操作を意識することがなく
興味を持った番組のチャンネルに切り替えることができ
るテレビジョン番組案内選択装置を提供することを目的
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本願発明は上記目的を達
成するために、テレビジョン放送の番組表を表示する表
示手段と、使用者が表示手段上の領域を指定する入力手
段と、時刻をカウントするタイマーと、番組表を記憶す
る番組表イメージ記憶手段と、番組表に記載の番組に関
する番組情報を記憶する番組情報テーブルと、通信媒体
を介して番組表および番組情報を受信し、それぞれ番組
表イメージ記憶手段と番組情報テーブルに記録する番組
情報テーブル構築手段と、放送中の番組を強調して番組
表を前記表示手段に表示する番組表生成手段と、前記入
力手段でのチャンネル選択によりテレビジョン放送受信
機のチャンネルを切り替える番組選択手段を設ける。
【0010】通信手段を介して入手された放送内容の番
組表は表示手段に新聞の番組欄に対応する形式で表示す
る。使用者がタッチパネルやマウスなどの位置指定手段
によって番組表の所望の領域を指定すると、指定された
番組と対応する放送局を判断し、選択手段を用いて判断
された放送局を選択する。この選択は選択手段から放送
受信設備を制御する信号を発信する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て図面を参照して説明する。
【0012】まず、発明の全体像を明確にするために図
2を用いて本実施の形態におけるチャンネルの選択方法
を説明する。図2は、本実施の形態のテレビジョン番組
案内選択装置の表示手段に出力される画面の一例であ
る。このテレビジョン番組案内選択装置は、テレビ受像
器とは別に設けられるものである。
【0013】コントロールエリア50は従来のテレビジ
ョン受像機のリモートコントローラに相当する機能を持
つものである。番組表60はテレビジョン放送の番組表
であり、新聞のテレビ欄に相当する情報がイメージ表示
されている。図2は、現在時刻、例えば7時30分の時
点で放送中の番組の部分が強調して表示されている。使
用者はこの番組表内を指、ペン、マウスなどの入力手段
で選択することでテレビジョン受像機を該当するチャン
ネルに切り替えることができる。例えば、番組601の
部分を選択するとAAAテレビに、番組602の部分を
選択するとテレビBBBにテレビジョン受像機のチャン
ネルが切り替わる。
【0014】図3に本発明を適応しうるテレビジョン番
組案内選択装置について説明する。この装置はパーソナ
ルコンピュータ等の情報処理装置を用いることができ、
CPU(演算処理装置)1、メモリ2、タイマー3、入
力一体型表示手段4、通信制御手段5、TV制御手段6
がバス7を介して接続されている。
【0015】タイマー3は、年月日や時刻を取得するの
に用いるものである。入力一体型表示手段4は、例え
ば、タブレット、タッチパネルのような入力手段と、デ
ィスプレイ装置のような表示手段を併せ持ったものであ
り、入力手段をペンや指などで触れることにより、触れ
られた点に対応する表示手段上での座標を出力するよう
なものである。通信制御手段5は、ネットワークや有
線、無線回線を介して表示すべきテレビ番組表を入手す
るための通信を制御する。このネットワークとしては、
インターネットを用いることが有用である。
【0016】TV制御手段6は従来のテレビジョン受像
機のリモートコントロール(リモコン)装置と同等のも
ので、チャンネル変更や音量変更などのテレビジョン制
御命令に応じたリモートコントロール信号(無線、有線
を問わず)を出力し、テレビジョン受像機の状態を制御
するものである。
【0017】なお、図3では図示していないが、外部記
憶装置、キーボード、プリンタなどを設けても良い。
【0018】図1に本実施形態に係るテレビジョン番組
案内選択装置の詳細な構成を示す。同図に示すように、
テレビジョン番組案内選択装置10は、タイマー3、入
力一体型表示手段4、通信制御手段5、TV制御手段
6、番組表制御手段8を有する。番組表制御手段8は、
さらに番組情報テーブル構築手段81、番組表イメージ
記憶手段82、番組情報テーブル83、番組表生成手段
84、番組選択手段85からなる。これらは、図3の情
報処理装置のCPU1、メモリ2等で実現可能であり、
メモリ2には必要なプログラム、データが格納され、C
PU1を用いてプログラムが実行される。
【0019】また、テレビジョン番組案内選択装置10
は、通信媒体20を介して番組情報送信装置30と接続
されている。通信媒体20は、インターネットのような
一般通信回線やCATV回線などである。番組情報送信
装置30は、CPU、メモリ、通信制御手段などからな
る情報提供用の処理装置で、インターネットのWWW
(World Wide Web)サーバの技術を利用することができ
る。番組情報送信装置30にはテレビジョン番組表や番
組案内を蓄えてあり、テレビジョン番組案内選択装置1
0の要求に応じて、これらの情報を発信する。番組情報
送信装置30は、放送局や番組情報サービス会社などに
設置される。
【0020】さらに、テレビジョン番組案内選択装置1
0には、TV制御手段6が設けられており、リモートコ
ントロール信号21を発信することでテレビジョン受像
機40を制御できる。このリモートコントロール信号を
伝達するのは有線でも無線でよく、簡単な構成にするに
は通常のテレビジョン受像機で用いられる赤外線リモコ
ン装置と同じ信号をテレビジョン受像機40に送るよう
な構成にすればよい。この場合、テレビジョン受像機4
0は、テレビジョン番組案内選択装置10からのリモー
トコントロール信号21が届く範囲に設置される。
【0021】次に、テレビジョン番組案内選択装置10
内の番組表イメージ記憶手段82および番組情報テーブ
ル83について詳細に説明する。
【0022】番組表イメージ記憶手段82は、例えば、
新聞や情報誌に掲載されているテレビ番組表のような、
放送局と放送時刻で番組の内容や出演者などを並べて表
としたものを画像(番組表イメージ)として記憶するも
のである。この画像の格納形式は、インターネットで広
く用いられているGIFやJPEG等の画像フォーマッ
トで格納しておいても良いし、特定のアプリケーション
を用いて図2のような番組表を表現できるような形式で
有ればコード、ベクトル情報で格納するものであっても
良い。
【0023】番組情報テーブル83は、番組のチャンネ
ル情報とその画面上での表示関係を記憶するものであ
る。その詳細は図4に示すように、番組のチャンネルを
記憶するチャンネル831、番組の開始時刻を記憶する
開始時刻832、番組の終了時刻を記憶する終了時刻8
33、番組表イメージ内位置データである位置X、位置
Y、高さ、幅を記憶する位置X834、位置Y835、
高さ836、幅837からなる番組情報データを記憶す
るテーブルである。ここで、番組情報データ、特に番組
表イメージ内位置データは、図2の番組表60内の位置
を特定するための情報であり、図2、図4、図5を用い
て詳細に説明する。
【0024】図2の番組表60内の番組601「ニュー
ス7時」を例に番組情報データを求めてみる。図5で示
すように、番組表60の左上端を原点とし、右方向、下
方向にそれぞれX軸、Y軸をとった場合、番組601は
図4の番組情報データ830に示すように、番組表60
1内で左上端座標(10,100)、高さ150、幅1
00の矩形部分を占める。これらが番組601の番組表
イメージ内位置データとなる。また、番組601の開始
時刻は7時00分、終了時刻は8時30分、チャンネル
番号は1である(注:ここで“AAA”テレビにはチャ
ンネル1が対応するものとする)。
【0025】次に、テレビジョン番組案内選択装置10
内の番組情報テーブル構築手段81と番組表生成手段8
4と番組選択手段85の動作を説明する。
【0026】まず、図6のフローチャートを用いて番組
情報テーブル構築手段81の動作を説明する。
【0027】番組情報テーブル構築手段81は、通信制
御手段5を用い通信媒体20を介し番組情報送信装置3
0から番組表イメージ(画像)を受け取り、番組表イメ
ージ記憶手段82に記録する(ステップ10010)。
さらに、通信制御手段5を用い通信媒体20を介し番組
情報送信装置30から番組表に含まれるすべての番組に
関する番組情報データ、すなわち、番組のチャンネル、
開始時刻、終了時刻、番組表イメージ内位置データであ
る位置X、位置Y、高さ、幅を受け取り、それぞれ番組
情報テーブル83のチャンネル831、開始時刻83
2、終了時刻833、位置X834、位置Y835、高
さ836、幅837に記録する(ステップ1002
0)。
【0028】次に、図7のフローチャートを用いて番組
表生成手段84の動作を説明する。
【0029】番組表生成手段84は、番組表イメージ記
憶手段82から番組表イメージ(画像)iを取得し入力
一体型表示手段4へ表示し(ステップ11010)、タ
イマー3から現在(番組表生成手段84動作時)の時刻
tを取得する(ステップ11020)。そして番組情報
テーブル83から「開始時刻が時刻tより早くて終了時
刻が時刻tよりも遅い」番組p、すなわち現在放送中の
番組pの番組情報データdを検索する(ステップ110
30)。条件に合う番組情報データdが見つかった場合
(ステップ11040;Yes)、番組表イメージiから
番組pの占める部分、つまり、番組情報データdの番組
表イメージ内位置データ(位置X834、位置Y83
5、高さ836、幅837)で表現される矩形部分(左
上端座標が(位置X834,位置Y835)、高さが高
さ836、幅が幅837の矩形部分)を抽出し、画像処
理を施して既に表示されている番組表イメージiに上書
きする(ステップ11050)。ここで画像処理とは、
画像に枠を付けたり、画像を色反転させたり、色成分値
を変化させて特定色を強調したりするような、番組表イ
メージiに対して番組pの部分を目立たせるための処理
のことである。そして、ステップ11030に戻り、さ
らに条件に合う別の番組情報データ(例えば別チャンネ
ルで放送中の番組の番組情報データ)を検索する。
【0030】ステップ11040の判定において、も
し、条件に合う番組情報データdが見つからなかった場
合(ステップ11040;No)、これは条件に合う番組
情報データをすべて見つけてしまったか、条件に合う番
組情報データがなかった場合であり、この場合は一定時
間待ち(ステップ11060)、ステップ11010に
戻り、次の時点での番組表生成処理を始める。
【0031】この待ち時間は、放送中の番組が終了し次
の番組に移ってから、それがテレビジョン番組案内選択
装置10の番組表表示に反映されるまでの最大遅延時間
となる。一般に番組の開始時刻や終了時刻は分単位であ
るため、待ち時間は1分以内であれば実用上問題はない
といえる。
【0032】次に、図8、図9のフローチャートを用い
て番組選択手段85の動作を説明する。
【0033】使用者は、入力一体型表示手段4からペン
や指による番組表60上の所望の領域を選択することに
よって、番組選択手段85はその座標情報を認識する。
認識した座標を(x,y)とする(ステップ1201
0)。座標(x,y)が音量ボタンなどを並べたコント
ロールエリア50内でない場合(ステップ12020;
No)、さらに座標(x,y)が番組表51内でもなけれ
ば(ステップ12030;No)、処理を終了する。ステ
ップ12030の判定において、座標(x,y)が番組
表51内ならば(ステップ12030;Yes)、番組情
報テーブル83から「位置X834<x<(位置X83
4+高さ836)、かつ、位置Y835<y<(位置Y
835+幅837)を満たす位置X834、位置Y83
5、高さ836、幅837を持つ番組情報データd」、
つまり、「番組表イメージ内位置データ(位置X83
4、位置Y835、高さ836、幅837)で表現され
る矩形が座標(x,y)を含むような番組情報データ
d」、すなわち、番組表51において座標(x,y)を
含む矩形を占める番組の番組情報データdを検索する
(ステップ12040)。検索された番組情報データd
からチャンネル831を取得しTV制御手段6を用いて
テレビジョン受像機40のチャンネルをチャンネル83
1の値に切り替える(ステップ12050)。
【0034】ステップ12020の判定において、座標
(x,y)が音量ボタンなどを並べたコントロールエリ
ア50内である場合で(ステップ12020;Yes)、
座標(x,y)がチャンネルアップボタン52内、つま
りチャンネルアップボタン52が押下された場合(ステ
ップ12060;Yes)、TV制御手段6を用いてテレ
ビジョン受像機40のチャンネルを1つ上げる(ステッ
プ12070)。同様に、チャンネルダウンボタン53
が押下された場合(ステップ12080;Yes)、TV
制御手段6を用いてテレビジョン受像機40のチャンネ
ルを1つ下げ(ステップ12090)、音量アップボタ
ン54が押下された場合(ステップ12100;Ye
s)、TV制御手段6を用いてテレビジョン受像機40
の音量を1つ上げ(ステップ12110)、音量ダウン
ボタン55が押下された場合(ステップ12120;Ye
s)、TV制御手段6を用いてテレビジョン受像機40
の音量を1つ下げ(ステップ12130)、TV電源ボ
タン53が押下された場合(ステップ12140;Ye
s)、TV制御手段6を用いてテレビジョン受像機40
の電源をトグル操作(オン状態ならオフ状態、オフ状態
ならオン状態)する(ステップ12150)。
【0035】以下、本実施形態に係るテレビジョン番組
案内選択装置10の実行動作について、図2の画面例を
参照して説明する。
【0036】使用者がテレビジョン番組案内選択装置1
0を起動すると、まず番組情報テーブル構築手段81が
実行される。番組情報テーブル構築手段81は、番組情
報送信装置30から番組表60を受け取り、番組表イメ
ージ記憶手段82に記録する。さらに、番組情報送信装
置30から番組601、番組602、番組603など、
番組表60に記載のすべての番組に関する番組情報デー
タを受け取り、番組情報テーブル83に記録する。
【0037】次に、番組表生成手段84が実行される。
番組表生成手段84は、番組表イメージ記憶手段82か
ら番組表60を取得し、入力一体型表示手段4へ表示す
る。そしてタイマー3から現在の時刻を取得する。以
下、現在の時刻を7時30分として説明する。そして番
組情報テーブル83から現在放送中の番組を検索する。
図2では、番組601、番組602、番組603が該当
する。そして検索された番組である番組601、番組6
02、番組603の占める部分を図2のように強調表示
する。これにより、使用者は番組表60の中から現在放
送中の番組である番組601、番組602、番組603
を認識することができる。番組表生成手段84は、いっ
たん実行されるとテレビジョン番組案内選択装置10の
動作が終了するまで繰り返し動作し続けるので、入力一
体型表示手段4には、常にその時点で放送されている番
組が強調表示される。
【0038】番組表生成手段84の実行後、テレビジョ
ン番組案内選択装置10の入力一体型表示手段4をペン
や指で触れた場合、番組選択手段85が実行される。番
組選択手段85は、まず入力一体型表示手段4からの入
力を受け取る。もしコントロールエリア50内の各ボタ
ン内に対応する部分で入力があった場合は、そのボタン
に割り当てられた動作を行う。例えば、音量アップボタ
ン52に対応する部分で入力があった場合は、テレビジ
ョン受像機40の音量を1つ上げる。もし番組表60内
に対応する部分で入力があった場合は、テレビジョン受
像機40のチャンネルを対応する番組のチャンネルに切
り替える。例えば、番組表60の中でAAAテレビの番
組601に対応する部分で入力があった場合は、テレビ
ジョン受像機40のチャンネルはチャンネル“1”に切
り替わる。
【0039】なお、上述説明では、番組選択手段85
は、放送中でない番組を選択した場合も無条件にチャン
ネルをその番組のチャンネルに変更したが、放送中でな
い番組を選択した際、例えば、図2で現在時刻7時30
分でAAAテレビの8時30分から始まる「連続ドラ
マ」を選択した場合は、入力一体型表示手段4に「ビデ
オ予約しますか」とダイアログを表示して、Yesならビ
デオの自動予約をするようにしても良い。このようにす
ればビデオの予約を用意にすることができる。この場
合、TV制御手段6がテレビジョンと同様にビデオテー
プレコーダ(VTR)の制御ができることが必要であ
り、予約後は番組表60上の予約をした番組を認識可能
に強調表示する。Noの場合は、その時間になったらテレ
ビジョン受像機40の電源をONにしてそのチャンネル
AAAにするか、もしくはONの場合は強制的にチャン
ネルだけをAAAテレビにすれば良い。
【0040】また、上述説明では、番組表生成手段84
は、1日の番組表の一部分を入力一体型表示手段4の画
面に表示するように動作するが、この一部分の選択を現
在放送中の番組の開始時刻を基準に表示するようにすれ
ばよい。例えば、図2において番組情報送信装置30か
ら1日分の番組表をもらった場合であっても、現在時刻
が7時30分ならば、7時30分に放送中の番組が表示
できるように、放送中の番組の中で最も開始時刻が早い
番組603「CCC情報局」の開始時刻6時30分を基
準に6時00分からの番組表を表示すればよい(6時3
0分からにしないのは、基準時間が時単位であるからで
ある)。この機構は、入力一体型表示手段4の画面に番
組表のすべてが表示できない場合に有用である。
【0041】また、上述説明では、番組表生成手段84
は、番組表のすべてのチャンネルの放送中の番組部分を
強調表示したが、現在受像中のチャンネル、例えば、図
2で番組602(テレビBBBの「中国語講座」)だけ
さらに放送中の他の番組とは色を変えて表示しても良
い。例えば、番組602は赤、番組601と番組603
は青と表示しても良い。
【0042】また、上述説明では、番組選択手段85
は、テレビジョン受像機40を制御しているが、VTR
などテレビジョン放送を受信する機構を持ったものに対
する制御をすることも可能である。また、テレビジョン
放送のみならず音声放送や文字放送、その他のデータ放
送(例えば株価配送情報)に対しても本願発明を適用す
ることができる。
【0043】また、上述説明では、番組表60を表示
し、かつ使用者の番組選択等の入力を受け付ける手段と
して、入力一体型表示手段4を用いているが、ディスプ
レイ装置などの表示手段とマウス、キーボード、タブレ
ットなどの入力手段の両方を用いるようにしても本願発
明を適用することは可能である。この場合、番組生成手
段84は、表示手段に番組表60を出力し、番組選択手
段85は、入力手段からの入力を受け取る。
【0044】また、上述説明では、テレビジョン受像機
40とテレビジョン番組案内選択装置10は別の装置と
しているが、タイマー3、通信制御手段5、番組表制御
手段8をテレビジョン受像機40内に設置し、一体型の
装置とする実施形態も可能である。この実施形態では、
番組表制御手段8に接続する表示手段としてテレビジョ
ン受像機40を流用でき、入力手段としてはキーボー
ド、マウス、タブレットなどに加え、テレビジョン受像
機のリモートコントローラなども使用できる。また、T
V制御手段5は、リモートコントロール信号21ではな
く直接テレビジョン受像機40を制御する。図12、図
13にこの応用形態でのテレビジョン受像機40での表
示例を示す。
【0045】図12は、テレビジョン受像機40の画面
41内に番組表42とテレビジョン放送映像43を並べ
て表示する例であり、図13は、テレビジョン受像機4
0の画面41内に番組表42を表示し、右下隅にテレビ
ジョン放送映像43を縮小表示する例である。ここで、
番組表42は図2の番組表と同じものである。使用者は
リモートコントローラなどの入力手段で番組表42内の
番組を選択し、チャンネルを切り替える。この応用形態
はさらに変形が可能であり、画面41全体に図2のよう
な番組表42を表示したり、テレビジョン放送映像43
だけを表示したり、表示形態を切り替えられるようにし
ても良い。
【0046】なお、上述説明では、テレビジョン番組案
内選択装置10は、番組表イメージおよび番組情報デー
タを起動時に受け取ったが、例えば、毎時0分や番組切
り替わり時など、あらかじめ設定した時刻に、番組表イ
メージおよび番組情報データを再受信し、番組表イメー
ジ記憶手段82や番組情報テーブル83を更新するよう
にしてもよい。このようにすることで、番組情報内容の
変更、例えば、放送開始時刻変更や放送時間変更などに
対応することができる。
【0047】また、上述説明では、テレビジョン番組案
内選択装置10は、番組表イメージおよび番組情報デー
タを、一般通信回線などの通信媒体を介して接続した番
組情報送信装置30から取得したが、これらの情報をテ
レビジョン電波やCATV回線で送られるテレビジョン
信号に重畳する実施形態、すなわちテレビジョン番組案
内選択装置10がテレビジョン信号から番組表イメージ
および番組情報データを受け取るような実施形態も可能
である。図10にこの応用形態に係るテレビジョン番組
案内選択装置10の構成を示す。同図に示すように、テ
レビジョン番組案内選択装置10は、タイマー3、入力
一体型表示手段4、番組情報受信手段9、TV制御手段
6、番組表制御手段8を有する。
【0048】これは、図1で示したテレビジョン番組案
内選択装置10の通信制御手段5を番組情報受信手段9
に置き換えたものである。番組情報受信手段9は、放送
局70から発信されたテレビジョン信号22から番組表
イメージや番組情報データを表現する信号を識別し保持
する。この番組情報受信手段9は、公知の技術で実現可
能である。この実施形態では、インターネットなどの通
信媒体に接続することなく番組情報データを受け取るこ
とができるという利点がある。
【0049】また、上述説明では、番組情報テーブル構
築手段81は、放送局70から番組表イメージおよびす
べてのチャンネルの番組情報データを一括して受信する
ことにしているが、各放送局は自チャンネルの番組表イ
メージおよび番組情報データのみを発信し、それらを番
組情報テーブル構築手段81が統合して入力一体型表示
手段4に表示するような番組表分割受信の実施形態も可
能である。図11のフローチャートを用いて番組情報テ
ーブル構築手段81の別の実施形態の動作を説明する。
【0050】まず、データを受け取ったチャンネルの数
を変数n、各チャンネルの番組表イメージの幅を変数w
に格納することとし、nを0、wを規定された値に設定
する。本実施形態ではwは100に設定する(ステップ
13010)。すべてのチャンネルのテレビジョン信号
について調べたなら(ステップ13015;Yes)、処
理を終了する。まだすべてのチャンネルのテレビジョン
信号について調べていないなら(ステップ13015;
No)、番組情報テーブル構築手段81は、対象となるチ
ャンネルのテレビジョン信号22の中に番組表イメージ
と番組情報データが重畳されていないかどうかを調べる
(ステップ13020)。もしテレビジョン信号22の
中に番組表イメージと番組情報データが重畳されていな
いなら(ステップ13030;No)、ステップ1301
5へ戻り、別のチャンネルを調べ直る。テレビジョン信
号22の中に番組表イメージと番組情報データが重畳さ
れていたなら(ステップ13030;Yes)、変数nを
1増加させ(ステップ13040)、番組表イメージを
番組表イメージ記憶手段82へ追加記録する(ステップ
13050)。さらに番組情報データを受け取り番組情
報テーブル83へ記録する。この時、番組情報データの
チャンネル、開始時刻、終了時刻、位置Y、高さは、そ
れぞれ番組情報テーブル83のチャンネル831、開始
時刻832、終了時刻833、位置Y835、高さ83
6へ記録するが、位置Xは(w×n)を加えて位置X8
34に記録し、幅837にはwを記録する(ステップ1
3060)。これは、チャンネル独自の番組表の座標か
ら番組表全体の座標への座標変換に伴う処理である。そ
して、チャンネルのすべての番組情報データを受信した
場合は(ステップ13070;Yes)、ステップ130
20へ戻り、別のチャンネルを調べる。ステップ130
70の判定において、チャンネルのすべての番組情報デ
ータを受信し終えてない場合は(ステップ13070;
No)、ステップ13060へ戻り、次の番組情報データ
を受信する。
【0051】なお、上述説明では、番組情報テーブル構
築手段8は、すべてのチャンネルについて番組情報デー
タの有無を調べて番組表を構築するが、番組制御手段8
内に新たに複数のチャンネル番号を記憶する書き換え可
能な記憶手段を追加し、番組情報テーブル構築手段8が
その記憶手段に記憶されたチャンネルのみ番組情報デー
タの有無を調べるようにすれば、使用者の好みによる番
組表や使用者の居住する地域に合った番組表を構築する
ことも可能になる。また、放送局には自チャンネルの番
組情報データのみを発信すればよく、詳細かつ最新の番
組情報データを発信できるという利点がある。
【0052】また、上述説明では、番組情報テーブル構
築手段81は、テレビジョン信号22に重畳された番組
情報データを用いて番組表分割受信を行ったが、一般通
信回線などの通信媒体20を介して番組情報送信装置3
0から番組情報データを受け取る場合においても本実施
形態で示した機構を実現することができる。この場合、
図11のステップ13020を「各チャンネルの番組表
イメージと番組情報データを保持する番組情報送信装置
30と接続する」に置き換え、ステップ13030を
「データを受け取ったか?」に置き換えたフローチャー
トにもとづき動作するような番組情報テーブル構築手段
81を実装すればよい。
【0053】
【発明の効果】本発明によれば、放送中の番組が番組表
内で強調表示されるので、使用者が使用時点で放送中の
番組の概要情報をすぐに得ることができる。また、番組
表から直接放送局を指定できるため、使用者はチャンネ
ル操作を意識することがなく興味を持った番組のチャン
ネルに切り替えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るテレビジョン番組案
内選択装置の構成を示す図である。
【図2】本発明の一実施形態に係るテレビジョン番組案
内選択装置の実行画面の一例である。
【図3】本発明を適応しうる情報処理装置構成を示すブ
ロック図である。
【図4】本発明の一実施形態に係る番組情報テーブルを
示す説明図である。
【図5】本発明の一実施形態に係る番組情報テーブルに
記憶する番組情報データについて説明図である。
【図6】本発明の一実施形態に係る番組情報テーブル構
築手段の処理手順を示すフローチャートである。
【図7】本発明の一実施形態に係る番組表生成手段の処
理手順を示すフローチャートである。
【図8】本発明の一実施形態に係る番組選択手段の処理
手順を示すフローチャートである。
【図9】本発明の一実施形態に係る番組選択手段の処理
手順を示すフローチャートである。
【図10】本発明の一実施形態に係るテレビジョン番組
案内選択装置の構成を示す図である。
【図11】本発明の一実施形態に係る番組情報テーブル
構築手段の処理手順を示すフローチャートである。
【図12】本発明の一実施形態に係るテレビジョン受像
機の画面の一例である。
【図13】本発明の一実施形態に係るテレビジョン受像
機の画面の一例である。
【符号の説明】
CPU…1、メモリ…2、タイマー…3、入力一体型表
示手段…4、通信制御手段…5、TV制御手段…6、バ
ス…7、番組表制御手段…8、番組情報受信手段…9、
テレビジョン番組案内選択手段…10、通信媒体…2
0、リモートコントロール信号…21、テレビジョン信
号…22、番組情報送信装置…30、テレビジョン受像
機…40、テレビジョン受像機画面…41、番組表…4
2、テレビジョン放送映像…43、コントロールエリア
…50、電源ボタン…51、音量アップボタン…52、
音量ダウンボタン…53、チャンネルアップボタン…5
4、チャンネルダウンボタン…55、番組表…60、番
組…601、番組…602、番組…603、放送局…7
0、番組情報テーブル構築手段…81、番組表イメージ
記憶手段…82、番組情報テーブル…83、番組情報デ
ータ…830、チャンネル…831、開始時刻…83
2、終了時刻…833、位置X…834、位置Y…83
5、高さ…836、幅…837、番組表生成手段…8
4、番組選択手段…85

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テレビジョン放送の番組表を表示する表示
    手段と、使用者が表示手段上の領域を指定する入力手段
    と、通信媒体を介して受信した前記番組表を放送中の番
    組に相当する領域を強調して前記表示手段に表示する番
    組表生成手段と、前記入力手段で指定された領域を認識
    し、認識された領域に相当する番組に相当するチャンネ
    ル選択信号をテレビジョン放送受信機に対して発信する
    番組選択手段と、を備えることを特徴とするテレビジョ
    ン番組案内選択装置。
  2. 【請求項2】テレビジョン放送の番組表を表示する表示
    手段と、使用者が表示手段上の領域を指定する入力手段
    と、時刻をカウントするタイマーと、前記番組表を記憶
    する番組表イメージ記憶手段と、前記番組表に記載の番
    組に関する番組情報を記憶する番組情報テーブルと、通
    信媒体を介して前記番組表および前記番組情報を受信
    し、それぞれ前記番組表イメージ記憶手段と前記番組情
    報テーブルに記録する番組情報テーブル構築手段と、放
    送中の番組を強調して前記番組表を前記表示手段に表示
    する番組表生成手段と、前記入力手段でのチャンネル選
    択により前記テレビジョン放送受信機のチャンネルを切
    り替える番組選択手段と、を備えることを特徴とするテ
    レビジョン番組案内選択装置。
  3. 【請求項3】前記番組表生成手段は、前記番組表イメー
    ジ記憶手段に記憶された前記番組表を前記表示手段に表
    示し、前記タイマーから時刻を取得し、前記時刻に放送
    中の番組を前記番組情報テーブルから検索し、前記番組
    表の前記番組に該当する部分が目立つように画像処理を
    施して前記表示手段に表示する手段であることを特徴と
    する請求項2に記載のテレビジョン番組案内選択装置。
  4. 【請求項4】前記番組情報テーブル構築手段は、通信媒
    体を介して複数の前記番組表および前記番組情報を受信
    し、それぞれ前記番組表イメージ記憶手段と前記番組情
    報テーブルに記録する手段であることを特徴とする請求
    項3記載のテレビジョン番組案内選択装置。
  5. 【請求項5】前記番組情報テーブル構築手段は、通信媒
    体を介して前記記憶手段に記憶されたチャンネルの前記
    番組表および前記番組情報を受信し、それぞれ前記番組
    表イメージ記憶手段と前記番組情報テーブルに記録する
    手段であることを特徴とする請求項4記載のテレビジョ
    ン番組案内選択装置。
  6. 【請求項6】表示手段と、表示手段上の特定位置を指定
    する位置認識手段と、通信手段と、放送受信設備の受信
    放送を選択する選択手段を有するシステムにおいて、 前記通信手段を介して入手された放送内容の番組表を前
    記表示手段に表示し、 使用者が前記位置指定手段によって指定した番組表の所
    望の領域を認識し、 認識された領域に対応する放送局を判断し、 前記選択手段を用いて判断された放送局を選択するよう
    に前記選択手段から放送受信設備を制御する信号を発信
    することを特徴とする放送選択方法。
JP8194343A 1996-07-24 1996-07-24 テレビジョン番組案内選択装置 Pending JPH1042207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8194343A JPH1042207A (ja) 1996-07-24 1996-07-24 テレビジョン番組案内選択装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8194343A JPH1042207A (ja) 1996-07-24 1996-07-24 テレビジョン番組案内選択装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1042207A true JPH1042207A (ja) 1998-02-13

Family

ID=16323014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8194343A Pending JPH1042207A (ja) 1996-07-24 1996-07-24 テレビジョン番組案内選択装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1042207A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999011059A1 (fr) * 1997-08-21 1999-03-04 Sony Corporation Recepteur, procede d'extraction d'emission et procede de reception
KR20000027424A (ko) * 1998-10-28 2000-05-15 윤종용 방송되는 프로그램 타이틀을 표시하는 프로그램 가이드 제어방법
KR20010009192A (ko) * 1999-07-08 2001-02-05 윤종용 프로그램 가이드 방법
KR100319868B1 (ko) * 1999-06-28 2002-01-10 윤종용 서비스 시간이 경과된 방송 정보에 대한 사용자 인터페이스 방법
JP2002077760A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2006005935A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Samsung Electronics Co Ltd デジタル放送プログラム情報を案内するデジタル放送受信用端末及びその方法
KR100648334B1 (ko) * 2004-11-19 2006-11-23 엘지전자 주식회사 디지털 티브이의 프로그램 가이드 정보 구성 장치 및 방법
JP2007288806A (ja) * 1998-05-19 2007-11-01 United Video Properties Inc ビデオ・オン・デマンドブラウジングを有する番組ガイドシステム
JP2008283709A (ja) * 2008-07-14 2008-11-20 Sony Corp 情報処理装置および方法
JP2008288927A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Buffalo Inc デジタル放送番組選択方法
JP2008295105A (ja) * 2008-09-08 2008-12-04 Sony Corp 通信端末装置、番組記録システム、通信方法及び番組記録方法
JP2010193533A (ja) * 2010-06-11 2010-09-02 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
US8041864B2 (en) 1999-10-26 2011-10-18 Sony Corporation Storage apparatus including a USB connector
JP2013085220A (ja) * 2011-09-28 2013-05-09 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 携帯端末、システム、情報処理方法およびプログラム
JP2015136152A (ja) * 1998-07-17 2015-07-27 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド 一世帯内に複数のデバイスを備える双方向テレビ番組ガイドシステム
US9226030B2 (en) 2011-12-15 2015-12-29 Mitsubishi Electric Corporation Program schedule generating device and program schedule generating method
US10271088B2 (en) 1998-07-17 2019-04-23 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide with remote access

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999011059A1 (fr) * 1997-08-21 1999-03-04 Sony Corporation Recepteur, procede d'extraction d'emission et procede de reception
JP2007288807A (ja) * 1998-05-19 2007-11-01 United Video Properties Inc ビデオ・オン・デマンドブラウジングを有する番組ガイドシステム
US8161514B2 (en) 1998-05-19 2012-04-17 United Video Properties, Inc. Program guide system with video-on-demand browsing
US9137579B2 (en) 1998-05-19 2015-09-15 Rovi Guides, Inc. Program guide system with video-on-demand browsing
US9456242B2 (en) 1998-05-19 2016-09-27 Rovi Guides, Inc. Program guide system with video-on-demand browsing
US7827582B2 (en) 1998-05-19 2010-11-02 United Video Properties, Inc. Program guide system with video-on-demand browsing
US9648377B2 (en) 1998-05-19 2017-05-09 Rovi Guides, Inc. Program guide system with video-on-demand browsing
US8918811B2 (en) 1998-05-19 2014-12-23 United Video Properties, Inc. Program guide system with video-on-demand browsing
JP2007288806A (ja) * 1998-05-19 2007-11-01 United Video Properties Inc ビデオ・オン・デマンドブラウジングを有する番組ガイドシステム
US10271088B2 (en) 1998-07-17 2019-04-23 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide with remote access
JP2015136152A (ja) * 1998-07-17 2015-07-27 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド 一世帯内に複数のデバイスを備える双方向テレビ番組ガイドシステム
US6735777B1 (en) 1998-10-28 2004-05-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for controlling program guide for displaying broadcast program title
KR20000027424A (ko) * 1998-10-28 2000-05-15 윤종용 방송되는 프로그램 타이틀을 표시하는 프로그램 가이드 제어방법
KR100319868B1 (ko) * 1999-06-28 2002-01-10 윤종용 서비스 시간이 경과된 방송 정보에 대한 사용자 인터페이스 방법
KR20010009192A (ko) * 1999-07-08 2001-02-05 윤종용 프로그램 가이드 방법
US10133794B2 (en) 1999-10-26 2018-11-20 Sony Corporation Searching system, searching unit, searching method, displaying method for search results, terminal unit, inputting unit, and record medium
US9482561B2 (en) 1999-10-26 2016-11-01 Sony Corporation Searching system, searching unit, searching method, displaying method for search results, terminal unit, inputting unit, and record medium
US8041864B2 (en) 1999-10-26 2011-10-18 Sony Corporation Storage apparatus including a USB connector
US8086589B2 (en) 1999-10-26 2011-12-27 Sony Corporation Searching system, searching unit, searching method, displaying method for search results, terminal unit, inputting unit, and record medium
JP2002077760A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2006005935A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Samsung Electronics Co Ltd デジタル放送プログラム情報を案内するデジタル放送受信用端末及びその方法
KR100648334B1 (ko) * 2004-11-19 2006-11-23 엘지전자 주식회사 디지털 티브이의 프로그램 가이드 정보 구성 장치 및 방법
JP4566215B2 (ja) * 2007-05-18 2010-10-20 株式会社バッファロー デジタル放送番組選択方法
JP2008288927A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Buffalo Inc デジタル放送番組選択方法
JP4725609B2 (ja) * 2008-07-14 2011-07-13 ソニー株式会社 情報処理装置および方法
JP2008283709A (ja) * 2008-07-14 2008-11-20 Sony Corp 情報処理装置および方法
JP4725812B2 (ja) * 2008-09-08 2011-07-13 ソニー株式会社 通信端末装置、番組記録システム、通信方法及び番組記録方法
JP2008295105A (ja) * 2008-09-08 2008-12-04 Sony Corp 通信端末装置、番組記録システム、通信方法及び番組記録方法
JP2010193533A (ja) * 2010-06-11 2010-09-02 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2013085220A (ja) * 2011-09-28 2013-05-09 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 携帯端末、システム、情報処理方法およびプログラム
US9226030B2 (en) 2011-12-15 2015-12-29 Mitsubishi Electric Corporation Program schedule generating device and program schedule generating method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6205400B2 (ja) 表示装置
JP4494948B2 (ja) ビデオクリッププログラムガイド
JPH1042207A (ja) テレビジョン番組案内選択装置
CN111405333A (zh) 显示设备和频道控制方法
JPH10191463A (ja) 電子機器及びその制御方法
JPH1141566A (ja) 制御装置、制御方法、電気機器、電気機器の制御方法、電気機器システム、電気機器システムの制御方法、および、伝送媒体
CN101383932B (zh) 信息处理系统及装置和方法、遥控器
CN104202677A (zh) 支持多窗口应用的多屏显示和控制的方法与装置
JP2006333101A (ja) テレビジョン情報表示システムおよび装置ならびにリモコン装置
CN111726673B (zh) 一种频道切换方法及显示设备
JP2001203954A (ja) サムネールバナーを表示するためのシステム、方法、信号、ユーザインターフェース及びソフトウェア
JPH1040057A (ja) コンピュータネットワークの閲覧ソフトを用いた機器操作方法
KR20080072343A (ko) 간접 광고 재생기 및 간접 광고 방법, 이를 위한 컴퓨터로 읽을 수 있는 매체, 상기 간접 광고 재생기를 포함하는 방송 융합 광고 시스템
US20090113495A1 (en) Display apparatus and control method thereof
JP2001148812A (ja) 情報表示装置、表示情報選択方法及びリモートコントロール装置
CN113742609A (zh) 显示设备及语音搜索功能的引导方法
JP2000059704A (ja) 番組予約装置
JP2002058079A (ja) リモートコントロールシステム
JP6728449B2 (ja) 表示装置
JP6248302B2 (ja) 表示装置
JP2004363930A (ja) テレビジョン放送受信システム、リモートコントロール装置及び番組情報表示方法
JP2001236155A (ja) ガイダンスシステム
KR100327773B1 (ko) 인터넷 티브이의 화면정보를 이용한 자동 웹 싸이트 접속장치 및 방법
JP6889317B2 (ja) 表示装置
JP7062806B2 (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050104