Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH10198483A - Help picture display device and medium stored with help picture display control program - Google Patents

Help picture display device and medium stored with help picture display control program

Info

Publication number
JPH10198483A
JPH10198483A JP9000360A JP36097A JPH10198483A JP H10198483 A JPH10198483 A JP H10198483A JP 9000360 A JP9000360 A JP 9000360A JP 36097 A JP36097 A JP 36097A JP H10198483 A JPH10198483 A JP H10198483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
help screen
unit
keyboard
help
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9000360A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3269979B2 (en
Inventor
Hiroki Sugimoto
博樹 杉本
Katsumi Inoue
克己 井上
Michio Kawabe
道大 川辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP00036097A priority Critical patent/JP3269979B2/en
Publication of JPH10198483A publication Critical patent/JPH10198483A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3269979B2 publication Critical patent/JP3269979B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To immediately judge the position of key on a keyboard while reading an explanatory sentence displayed on a help screen, for example, by respectively displaying the operation explanatory sentence and a keyboard image on the area in the help screen. SOLUTION: A control part 6 is functioned as a picture control part 6a for controlling the display of help picture on a display device and keyboard image data from a keyboard image data memory and the operation explanatory sentence from an explanatory sentence data memory are respectively read out and displayed in the help screen. A key retrieval part 6b retrieves a key name included in the operation explanatory sentence in the displayed help screen. A key position recognizing part 6c recognizes the position coordinate of key name included in the operation explanatory sentence displayed in the help screen on a bit map. An emphasis processing part 6d displays the retrieved key name while emphasizing (inverting) it. A mark processing part 6e adds a mark to the recognized key position and moves the mark with the processing of emphasized display of the key name.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、多くの機能を持つ
ワードプロセッサ、パーソナルコンピュータなどの情報
処理装置に適用され、ユーザのヘルプ機能要求に対しキ
ー操作の段階に応じたヘルプ画面を表示するヘルプ画面
表示装置及びヘルプ画面表示制御プログラムを記憶した
媒体。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention is applied to an information processing apparatus such as a word processor or a personal computer having many functions, and displays a help screen according to a key operation stage in response to a user's help function request. A medium storing a display device and a help screen display control program.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のヘルプ画面は、図32に示すよう
に、アプリケーションの簡単な説明や用途が画面に表示
されることが多く、操作方法が表示されるだけで、使用
するキーがどれであるか、また、どのような順序でキー
を押下するか、具体的な操作方法がわかりにくいという
点が問題であった。そこで、下記に示すような改善技術
が提案されている。
2. Description of the Related Art In a conventional help screen, as shown in FIG. 32, a brief description and application of an application are often displayed on a screen, and only an operation method is displayed. There is a problem in that it is difficult to know whether there is a key and in what order the keys should be pressed, and the specific operation method. Therefore, the following improvement techniques have been proposed.

【0003】一方、特開平4−160618号公報に
は、例えば、キー種1とキー種2とが設けられたキー種
変更手段、キー種1が指定されるとヘルプ画面において
8種類のキーに機能を順次割り付けるファンクションキ
ー割付手段を備え、テキスト編集用のファンクションキ
ー群の機能を適切なキーの組み合わせに変更可能とする
構成にしたことにより、スクリーンエディタの操作に不
慣れなユーザでも容易にテキスト編集ができるようにす
るテキスト編集装置が記載されている。
On the other hand, Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-160618 discloses a key type changing means provided with a key type 1 and a key type 2, for example, when a key type 1 is designated, eight types of keys are displayed on a help screen. Equipped with function key assignment means for assigning functions sequentially, and the function of the function keys for text editing can be changed to appropriate key combinations, so that even users unfamiliar with the screen editor can easily edit text. There is described a text editing device that allows the user to do this.

【0004】さらに、特開平6−19662号公報に
は、図33に示すように、アプリケーション・プログラ
ムの実行に当たって、使用者に対して、アプリケーショ
ンの操作手順を各機能毎にツリー型に図式化した操作フ
ロー図を作成表示するよう構成したことにより、アプリ
ケーション・プログラム実行における使用者による機能
の達成を確実、簡単にする情報処理システムのヘルプ表
示装置が記載されている。
Further, in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 6-19662, as shown in FIG. 33, when executing an application program, the operation procedure of the application is represented in a tree format for each function for a user. A help display device of an information processing system is described, which is configured to create and display an operation flow diagram, thereby ensuring and simplifying the achievement of a function by a user in executing an application program.

【0005】また、特開平8−102928号公報に
は、図34に示すように、操作手段の説明図が表示さ
れ、前記説明図の中に表示されている或るキーの入力に
より操作キーを説明するよう構成したことにより、操作
キーの機能が即座に分かり、どのキーが有効で、どのキ
ーが無効であるか判別できるヘルプ画面表示装置が記載
されている。
In Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-102929, an explanatory diagram of operating means is displayed as shown in FIG. 34, and an operating key is operated by inputting a certain key displayed in the explanatory diagram. With the configuration described, a help screen display device is described in which the functions of the operation keys can be immediately understood, and which keys are valid and which keys are invalid.

【0006】また、特開平7−28615号公報には、
ヘルプ機能の表示を文書だけでなく、図形を使用しなが
ら説明することができる対話的処理を行うコンピュータ
システムが記載されている。
[0006] Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-28615 discloses that
A computer system that performs interactive processing that can explain the display of a help function using graphics as well as documents is described.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記特
開平4−160618号公報に記載のテキスト編集装置
は、ヘルプ画面で説明されているキー操作をファンクシ
ョンキーに自動的に割り振り、また、配列を変更するこ
ともできるが、使用者がファンクションキーを操作する
際に使用するキーがどれであるか、また、どのような順
序でキーを押下するか、キー操作が容易に分かるように
構成されていない。また、前記特開平6−19662号
公報に記載のヘルプ表示装置は、アプリケーション・プ
ログラムの実行において、具体的なキー操作手順を提示
するものではなく、アプリケーション・プログラムを実
行・達成するための道筋を示すものに留まっている。
However, the text editing apparatus described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-160618 automatically assigns key operations described on the help screen to function keys and changes the arrangement. However, it is not configured so that the user can easily understand which key is used when the user operates the function key, and in what order the keys are pressed. . Further, the help display device described in JP-A-6-19662 does not present a specific key operation procedure in the execution of an application program, but provides a path for executing and achieving the application program. It remains as shown.

【0008】また、前記特開平8−102928号公報
に記載のヘルプ画面表示装置は、その機能がどのキーが
有効でどのキーが無効であるかを判断できるだけのもの
であり、操作手順を具体的に示すものではなく、操作説
明文の中で、使用するキーがどれであるか、また、どの
ような順序でキーを押下するか、キーボード上のどこに
そのキーがあるかなど、キー操作が容易に分かるように
構成されていない。また、特開平7−28615号公報
に記載のコンピュータシステムは、具体的なキー操作を
示すものではなく、アプリケーションを文書と図形とで
説明することに留まっている。
The help screen display device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H8-102929 can only determine which keys are valid and which keys are invalid. Key operation is easy, such as which key to use in the operation description, what key to press in the order, where the key is on the keyboard, etc. It is not configured to be understood. The computer system described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-28615 does not indicate a specific key operation, but merely describes an application using a document and a graphic.

【0009】上記のように、従来のヘルプ画面では、ア
プリケーションの操作説明文がヘルプ画面に表示される
が、操作説明文中の操作の説明とその操作で使用するキ
ーを明確に区別するよう表示されていない。例えば、使
用者がヘルプ画面に表示した説明文を読みながら、キー
ボード上のキーの位置が即座に判断できるように構成さ
れていないので操作効率が悪かった。
As described above, in the conventional help screen, the operation description of the application is displayed on the help screen, but the operation description in the operation description and the key used in the operation are displayed so as to be clearly distinguished. Not. For example, the operation efficiency is poor because it is not configured so that the user can immediately determine the positions of the keys on the keyboard while reading the explanation displayed on the help screen.

【0010】本発明は以上の事情を考慮してなされたも
のであり、例えば、ヘルプ画面に表示した説明文を読み
ながら、キーボード上のキーの位置が即座に判断でき、
キーボードのキーを直接押さなくても、ヘルプ画面のキ
ー名称やキーボードイメージのキーを指定するすること
によりキーコードを得て機能処理を順次実行することが
できるヘルプ画面表示装置を提供するものである。
The present invention has been made in consideration of the above circumstances. For example, while reading a description displayed on a help screen, the position of a key on a keyboard can be immediately determined.
Provided is a help screen display device capable of obtaining a key code and sequentially executing a function process by designating a key name of a help screen or a key of a keyboard image without directly pressing a key of a keyboard. .

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明は、情報処理画面
中に各機能毎のヘルプ画面を表示する表示装置と、機能
処理に対応したキー名称を含む操作説明文群を予め格納
した説明文データメモリと、前記キー名称と対応したキ
ーボードイメージを予め格納したキーボードデータメモ
リと、ヘルプ画面の表示要求及び確定指示などを入力す
る入力部と、前記入力部によるヘルプ画面の表示要求に
従いヘルプ画面内の領域に操作説明文とキーボードイメ
ージをそれぞれ表示するよう前記表示装置を制御する画
面制御部と、前記入力部による確定指示に従い操作説明
文中に含まれるキー名称を順次検索するキー検索部と、
検索されたキー名称に対応するキーボードイメージ上の
キー位置を認識するキー位置認識部と、検索されたキー
名称を強調表示する強調処理部と、認識されたキー位置
にマークを付加するとともにキー名称の強調表示の処理
に伴って前記マークを移動させるマーク処理部とを備え
てなるヘルプ画面表示装置である。
According to the present invention, there is provided a display device for displaying a help screen for each function in an information processing screen, and an explanatory sentence in which an operation explanatory sentence group including key names corresponding to the function processing is stored in advance. A data memory, a keyboard data memory in which a keyboard image corresponding to the key name is stored in advance, an input unit for inputting a help screen display request and a confirmation instruction, and a help screen according to the help screen display request by the input unit. A screen control unit that controls the display device to display an operation description and a keyboard image in the area, and a key search unit that sequentially searches for a key name included in the operation description according to a confirmation instruction from the input unit.
A key position recognizing unit for recognizing a key position on the keyboard image corresponding to the searched key name, an emphasizing processing unit for highlighting the searched key name, and adding a mark to the recognized key position and a key name And a mark processing unit for moving the mark in accordance with the highlighting process.

【0012】なお、本発明において、表示装置は、CR
Tディスプレイ、LCD(液晶)ディスプレイ、または
プラズマディスプレイで構成されることが好ましい。説
明文データメモリは、ヘルプ画面中に表示するためのキ
ー名称を含む説明文群を予め格納したROMで構成され
る。キーボードデータメモリは、ヘルプ画面中に表示す
るためのキーボードイメージを予め格納したROMで構
成される。
In the present invention, the display device is a CR.
It is preferable that the display device is constituted by a T display, an LCD (liquid crystal) display, or a plasma display. The explanatory note data memory is configured by a ROM in which explanatory note groups including key names to be displayed on the help screen are stored in advance. The keyboard data memory is configured by a ROM in which a keyboard image to be displayed on the help screen is stored in advance.

【0013】入力部は、キーボードと、ペンやマウスか
らなるポインティングデバイスとで構成される。画面制
御部、キー検索部、強調処理部、キー位置認識部、マー
ク処理部は、CPU、ROM、RAM、I/Oポートか
らなるマイクロコンピュータで構成される。
The input unit comprises a keyboard and a pointing device such as a pen and a mouse. The screen control unit, the key search unit, the emphasis processing unit, the key position recognition unit, and the mark processing unit are configured by a microcomputer including a CPU, a ROM, a RAM, and an I / O port.

【0014】本発明によれば、ヘルプ画面に表示した説
明文を読みながら、入力部の確定指定により説明文中の
キー名称の強調表示(反転表示など)の処理と、強調表
示したキー名称と連動するキーボードイメージ上のマー
クにより、各機能に対応するキー操作をどのように行え
ばよいかが視覚的に理解することができる。
According to the present invention, while reading the explanation displayed on the help screen, processing for highlighting (eg, reverse display) the key name in the explanation by confirming designation of the input section, and interlocking with the highlighted key name By using the mark on the keyboard image, it is possible to visually understand how to perform key operations corresponding to each function.

【0015】前記入力部はキーボードイメージ上の前記
マークを指示するポインティングデバイスからなり、前
記ポインティングデバイスで指示されたマークに対応す
るキー位置のキーコードを発生するキーコード発生部
と、前記キーコード発生部で発生したキーコードに対応
する機能処理を順次行う機能処理部とをさらに備えた構
成にすることができる。前記キーコード発生部はROM
で構成され、前記機能処理部はCPU、ROM、RA
M、I/Oポートからなるマイクロコンピュータで構成
される。
The input unit comprises a pointing device for designating the mark on the keyboard image, and a key code generator for generating a key code at a key position corresponding to the mark designated by the pointing device; And a function processing unit for sequentially performing a function process corresponding to the key code generated in the unit. The key code generator is a ROM
And the function processing unit includes a CPU, ROM, RA
It is composed of a microcomputer comprising M and I / O ports.

【0016】前記構成によれば、ヘルプ画面に表示した
説明文を読みながら、キーボードイメージ上のマークを
ポインティングデバイスで指定することにより、指定し
たマークのキー位置に対応するキーコードを得て機能処
理を順次実行することができる。
According to the above configuration, while reading the explanation displayed on the help screen, the mark on the keyboard image is designated by the pointing device, so that the key code corresponding to the key position of the designated mark is obtained. Can be sequentially executed.

【0017】前記入力部は前記キーボードイメージ上の
前記マークを確定する特定のキーを有するキーボードか
らなり、前記キーボードの特定キーにより確定されたマ
ークに対応するキー位置のキーコードを発生するキーコ
ード発生部と、前記キーコード発生部で発生したキーコ
ードに対応する機能処理を順次行う機能処理部とをさら
に備えた構成にすることができる。
The input unit comprises a keyboard having a specific key for determining the mark on the keyboard image, and a key code generator for generating a key code at a key position corresponding to the mark determined by the specific key on the keyboard. And a function processing unit that sequentially performs a function process corresponding to the key code generated by the key code generation unit.

【0018】前記構成によれば、ヘルプ画面に表示した
説明文を読みながら、入力部のキーボードに設けた特定
のキーで強調表示したキー名称を指定することにより、
指定したキー名称に対応するキーコードを得て機能処理
を順次実行することができる。
According to the above configuration, while reading the explanation displayed on the help screen, the key name highlighted by the specific key provided on the keyboard of the input unit is designated.
The key code corresponding to the designated key name is obtained, and the function processing can be sequentially executed.

【0019】前記入力部は前記説明文中の前記キー名称
を指示するポインティングデバイスからなり、前記ポイ
ンティングデバイスで指示された前記キー名称に対応す
るキーコードを発生するキーコード発生部と、前記キー
コード発生部で発生したキーコードに対応する機能処理
を順次行う機能処理部とをさらに備えた構成にすること
ができる。
The input unit comprises a pointing device for designating the key name in the description, and a key code generation unit for generating a key code corresponding to the key name designated by the pointing device; And a function processing unit for sequentially performing a function process corresponding to the key code generated in the unit.

【0020】前記構成によれば、ヘルプ画面に表示した
説明文を読みながら、強調表示したキー名称を、入力部
のポインティングデバイスで指定することにより、指定
したキー名称に対応するキーコードを得て機能処理を順
次実行することができる。
According to the above configuration, the key name corresponding to the specified key name is obtained by designating the highlighted key name with the pointing device of the input unit while reading the explanation displayed on the help screen. Functional processing can be performed sequentially.

【0021】前記説明文データメモリは操作説明文中に
含むまれる用語の用語説明文をさらに格納した領域を備
え、前記入力部は操作説明文に含まれる用語の一覧表示
を指定する特定のキーを有するキーボードからなり、前
記画面制御部は、前記キーボードの特定のキーで指定さ
れた用語と用語説明文を前記説明文データメモリから読
み出し前記用語にアンダーライン、色変換などの強調表
示するとともにその説明文を表示するよう構成すること
が好ましい。
The explanation data memory has an area further storing a term explanation of a term included in the operation explanation, and the input unit operates a specific key for designating a list display of terms included in the operation explanation. The screen control unit reads out the term and the term explanation sentence specified by the specific key of the keyboard from the explanation sentence data memory, highlights the term underline, color conversion, etc., and explains the term. It is preferable to configure to display sentences.

【0022】前記構成によれば、ヘルプ画面に表示した
操作説明文中の用語が分からないとき、キーボードの特
定のキーにより用語を一覧表示し、アンダーラインとか
色を変える等の強調表示した用語とその用語説明文を参
照することができる。
According to the above configuration, when the term in the operation explanation displayed on the help screen is not understood, the term is displayed in a list by a specific key on the keyboard, and the highlighted term such as underlining or changing the color and the like are displayed. The term explanation can be referred to.

【0023】本発明の別の観点によれば、情報処理画面
中に各機能毎のヘルプ画面を表示する表示装置と、機能
処理に対応したキー名称を含む操作説明文群を予め格納
した説明文データメモリと、前記操作説明文中のキー名
称の操作順番を予め格納したキー順序記憶部と、前記キ
ー名称と対応したキーボードイメージを予め格納したキ
ーボードデータメモリと、ヘルプ画面の表示要求及び確
定指示などを入力する入力部と、前記入力部からヘルプ
画面の表示要求を受け、ヘルプ画面内の領域に操作説明
文とキーボードイメージをそれぞれ表示するよう前記表
示装置を制御する画面制御部と、前記入力部による確定
指示に従い操作説明文中に含まれるキー名称をキー順序
記憶部に記憶されたキー名称の操作順番に従い検索する
キー検索部と、検索されたキー名称に対応するキーボー
ドイメージ上のキー位置を認識するキー位置認識部と、
検索されたキー名称及び認識されたキー位置を対応させ
て反転表示する強調処理部とを備えてなるヘルプ画面表
示装置が提供される。
According to another aspect of the present invention, a display device for displaying a help screen for each function in an information processing screen, and an explanatory sentence in which an operation explanatory sentence group including key names corresponding to the function processes are stored in advance A data memory, a key order storage unit in which the operation order of the key names in the operation description is stored in advance, a keyboard data memory in which a keyboard image corresponding to the key name is stored in advance, a request for a help screen display and a confirmation instruction, etc. An input unit for inputting a help screen display request from the input unit, a screen control unit for controlling the display device to display an operation description and a keyboard image in an area within the help screen, and the input unit A key search unit that searches for a key name included in the operation description in accordance with the operation order of the key name stored in the key order storage unit in accordance with the determination instruction by the user. Recognizing the key position recognition unit key position on the keyboard image corresponding to the key name is,
There is provided a help screen display device including an emphasis processing unit that reversely displays a searched key name and a recognized key position in association with each other.

【0024】なお、別の観点による発明において、キー
順序記憶部はROMで構成される。別の観点の発明によ
れば、使用者の確定指示により、操作説明文中のキー名
称とキー名称に対応するキーボードイメージのキーだけ
を順次、反転表示することにより、その操作中に使用す
るキーだけを確認することができ、より早い操作の理解
と実際のオペレーションを行うことができる。
In the invention according to another aspect, the key order storage section is constituted by a ROM. According to the invention of another aspect, only the key used during the operation is displayed by sequentially highlighting only the key name in the operation description and the key of the keyboard image corresponding to the key name according to the user's confirmation instruction. Can be confirmed, and the operation can be understood faster and the actual operation can be performed.

【0025】前記操作説明文の行数を記憶する行数メモ
リと、記憶された操作説明文の行数からヘルプ画面に表
示する操作説明文の文字サイズを算出する文字サイズ算
出部と、前記文字サイズ算出部により算出された文字サ
イズに基づいて前記操作説明文及び前記キーボードイメ
ージを縮小する縮小処理部とをさらに備え、前記表示制
御部は縮小された説明文及びキーボードイメージをヘル
プ画面内に表示するよう前記表示部を制御するよう構成
することができる。前記構成において、文字サイズ算出
部、縮小処理部は、CPU、ROM、RAM、I/Oポ
ートからなるマイクロコンピュータで構成される。ま
た、行数メモリはROMで構成される。
A line number memory for storing the number of lines of the operation explanation, a character size calculating unit for calculating a character size of the operation explanation displayed on the help screen from the stored number of lines of the operation explanation, A reduction processing unit configured to reduce the operation description and the keyboard image based on the character size calculated by the size calculation unit; and the display control unit displays the reduced description and the keyboard image in a help screen. The display unit may be configured to control the display unit. In the above configuration, the character size calculation unit and the reduction processing unit are configured by a microcomputer including a CPU, a ROM, a RAM, and an I / O port. The row number memory is constituted by a ROM.

【0026】前記構成によれば、使用者がヘルプ画面の
操作説明文を見ながら情報処理画面に表示されているア
プリケーションの操作を行う際、操作説明文の量(行
数)に応じて操作説明文の表示文字サイズを変更するこ
とにより、操作説明文とキーボードイメージを縮小した
ヘルプ画面に変更して、より見やすい情報処理画面を表
示してアプリケーションを容易に実行することができ
る。
According to the above configuration, when the user operates the application displayed on the information processing screen while watching the operation explanation on the help screen, the operation explanation is made in accordance with the amount (number of lines) of the operation explanation. By changing the display character size of the sentence, the operation explanation and the keyboard image are changed to a reduced help screen, and a more easily viewable information processing screen is displayed to easily execute the application.

【0027】前記情報処理画面内のカーソル位置が所定
の範囲にあるかを判定するカーソル位置判定部と、前記
縮小処理部で縮小された前記操作説明文及び前記キーボ
ードイメージの表示位置を前記カーソル位置判定部によ
り判定された結果に基づいて決定する表示位置決定部と
をさらに備え、前記表示制御部は前記表示位置決定部に
より決定された表示位置に縮小された操作説明文を含む
ヘルプ画面と縮小されたキーボードイメージを含むヘル
プ画面にそれぞれ分割して表示するよう構成することが
できる。前記構成において、カーソル位置判定部、表示
位置決定部、CPU、ROM、RAM、I/Oポートか
らなるマイクロコンピュータで構成される。
A cursor position determining unit for determining whether a cursor position in the information processing screen is within a predetermined range; and a display position of the operation explanatory note and the keyboard image reduced by the reduction processing unit. A display position determining unit that determines based on a result determined by the determining unit, wherein the display control unit includes a help screen including an operation description reduced to the display position determined by the display position determining unit; It can be configured to be divided and displayed on a help screen including the selected keyboard image. In the above configuration, the microcomputer is configured by a microcomputer including a cursor position determining unit, a display position determining unit, a CPU, a ROM, a RAM, and an I / O port.

【0028】前記構成によれば、情報処理画面上の操作
する部分が隠れないようにヘルプ画面を表示することが
でき、ヘルプ画面の操作説明文を見ながらアプリケーシ
ョンを操作できる。
According to the above configuration, the help screen can be displayed so that the part to be operated on the information processing screen is not hidden, and the application can be operated while viewing the operation description on the help screen.

【0029】前記画面制御部は、前記入力部による確定
指示を受け、前記キー順序記憶部に格納されたキー名称
の操作順番を参照して、前記説明文データメモリから一
機能処理に対応したキー名称を含む操作説明文を一文づ
つ読み出しヘルプ画面に表示するよう前記表示装置を制
御するよう構成することができる。
The screen control unit receives a determination instruction from the input unit, refers to the operation order of the key name stored in the key order storage unit, and stores a key corresponding to one function process from the explanatory note data memory. The display device may be configured to control the display device so as to read out the operation explanations including the names one by one and display them on the help screen.

【0030】前記構成によれば、一連の操作手順を1ヘ
ルプ画面に表示するのでなく使用者が次に行う操作説明
だけをヘルプ画面に表示することにより、使用者が1ス
テップずつ、順番にわかりやすく操作できる。
According to the above configuration, a series of operation procedures are not displayed on one help screen, but only the operation explanation to be performed next by the user is displayed on the help screen. Easy to operate.

【0031】本発明のさらに別の観点によれば、情報処
理画面中に各機能毎のヘルプ画面を表示する表示装置
と、機能処理に対応したキー名称を含む操作説明文群を
予め格納した説明文データメモリと、前記キー名称と対
応したキーボードイメージを予め格納したキーボードデ
ータメモリと、ヘルプ画面の表示要求及び確定指示など
を入力する入力部を有するヘルプ画面表示装置をコンピ
ュータによって制御するためのプログラムを記憶した媒
体であって、該制御プログラムはコンピュータに、前記
入力部によるヘルプ画面の表示要求に従いヘルプ画面内
の領域に操作説明文とキーボードイメージをそれぞれ表
示するよう前記表示装置を制御させ、前記入力部による
確定指示に従い操作説明文中に含まれるキー名称を順次
検索させ、検索されたキー名称に対応するキーボードイ
メージ上のキー位置を認識させ、検索されたキー名称を
強調表示させ、認識されたキー位置にマークを付加する
とともにキー名称の強調表示の変更に伴って前記マーク
を移動させるヘルプ画面表示制御プログラムを記憶した
媒体が提供される。
According to still another aspect of the present invention, a display device for displaying a help screen for each function in an information processing screen, and a description in which an operation description group including key names corresponding to the function processing are stored in advance A program for controlling, by a computer, a help screen display device having a sentence data memory, a keyboard data memory previously storing a keyboard image corresponding to the key name, and an input unit for inputting a help screen display request and a confirmation instruction The control program causes the computer to control the display device to display an operation description and a keyboard image in an area within the help screen in accordance with a help screen display request from the input unit. The key names included in the operation description are sequentially searched according to the confirmation instruction from the input unit, and the search is performed. Recognize the key position on the keyboard image corresponding to the key name, highlight the searched key name, add a mark to the recognized key position, and move the mark according to the change in highlighting of the key name There is provided a medium storing a help screen display control program to be performed.

【0032】[0032]

【発明の実施の形態】以下、図に示す実施例に基づいて
本発明を詳述する。なお、これによって本発明は限定さ
れるものでない。本発明のへルプ画面表示装置をワード
プロセッサ、パーソナルコンピュータなどの情報処理装
置に適用した実施例を説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail based on an embodiment shown in the drawings. Note that the present invention is not limited by this. An embodiment in which the help screen display device of the present invention is applied to an information processing device such as a word processor or a personal computer will be described.

【0033】図1は本発明を適用した情報処理装置の構
成を示すブロック図である。図1において、1はキーボ
ードであり、文字入力や各機能を指示する入力部として
機能する。2はペン、マウスからなるポインティングデ
バイスであり、ヘルプ機能の要求、確定などを指示する
入力部として機能する。3はCRTディスプレイ、LC
Dディスプレイまたはプラズマディスプレイからなる表
示装置である。4は情報処理装置本来の文書作成・編集
や各種アプリケーションのためのプログラム及び固定デ
ータなどを格納するROMである。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information processing apparatus to which the present invention is applied. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a keyboard, which functions as an input unit for inputting characters and instructing various functions. Reference numeral 2 denotes a pointing device composed of a pen and a mouse, which functions as an input unit for instructing a request for a help function, confirmation, and the like. 3 is CRT display, LC
This is a display device including a D display or a plasma display. Reference numeral 4 denotes a ROM for storing programs and fixed data for original document creation / editing and various applications of the information processing apparatus.

【0034】5は各種データを格納するRAMである。
6はCPUからなる制御部であり、制御プログラムによ
り各部を制御する。7はフロッピーディスク、ハードデ
ィスクまたはCD−ROMなどからなる外部記憶装置で
ある。8はサーマルプリンタ、レーザプリンタ、インク
ジェットプリンタなどからなる印刷装置である。9は各
部が制御部によって制御される際のアドレス、制御デー
タが転送されるバスラインである。
A RAM 5 stores various data.
Reference numeral 6 denotes a control unit including a CPU, which controls each unit by a control program. Reference numeral 7 denotes an external storage device such as a floppy disk, hard disk, or CD-ROM. Reference numeral 8 denotes a printing device including a thermal printer, a laser printer, an inkjet printer, and the like. Reference numeral 9 denotes a bus line to which addresses and control data when each unit is controlled by the control unit are transferred.

【0035】本発明において、情報処理画面中に各機能
毎のヘルプ画面を表示する表示装置と、機能処理に対応
したキー名称を含む操作説明文群を予め格納した説明文
データメモリと、前記キー名称と対応したキーボードイ
メージを予め格納したキーボードデータメモリと、ヘル
プ画面の表示要求及び確定指示などを入力する入力部を
有するヘルプ画面表示装置をコンピュータによって制御
するためのプログラムを記憶した媒体であって、該制御
プログラムはコンピュータに、前記入力部によるヘルプ
画面の表示要求に従いヘルプ画面内の領域に操作説明文
とキーボードイメージをそれぞれ表示するよう前記表示
装置を制御させ、前記入力部による確定指示に従い操作
説明文中に含まれるキー名称を順次検索させ、検索され
たキー名称に対応するキーボードイメージ上のキー位置
を認識させ、検索されたキー名称を強調表示させ、認識
されたキー位置にマークを付加するとともにキー名称の
強調表示の処理に伴って前記マークを移動させるヘルプ
画面表示制御プログラムを、ROM、EEPROMから
なるメモリーカード、フロッピーディスク、ハ−ドディ
スク、CD−ROMなどで構成した記憶媒体に記憶さ
せ、汎用の制御プログラムとして利用できるように構成
してもよい。
In the present invention, a display device for displaying a help screen for each function in an information processing screen, an explanation data memory previously storing an operation explanation group including a key name corresponding to the function processing, A storage medium storing a program for controlling a computer to control a help screen display device having a keyboard data memory in which a keyboard image corresponding to a name is stored in advance, and an input unit for inputting a help screen display request and a confirmation instruction. The control program causes the computer to control the display device to display an operation description and a keyboard image in an area within the help screen in accordance with a help screen display request from the input unit, and to operate in accordance with a determination instruction from the input unit. The key names included in the description are searched sequentially and correspond to the searched key names Help screen display for recognizing a key position on a keyboard image, highlighting a searched key name, adding a mark to the recognized key position, and moving the mark with the key name highlighting process The control program may be stored in a storage medium such as a memory card such as a ROM or an EEPROM, a floppy disk, a hard disk, or a CD-ROM, so that the control program can be used as a general-purpose control program.

【0036】以下に説明する実施例1〜5において、上
記ROM4は、検索されたキーやポインティングデバイ
ス2のコードを発生するキーコード発生部4a、キーボ
ードイメージデータを生成するためのビットマップデー
タを予め格納したキーボードデータメモリ4b、ヘルプ
画面内に表示するための操作説明文などを予め格納した
説明文データメモリ4cとして機能する。説明文データ
メモリ4cは操作説明文中に含むまれる用語の用語説明
文をさらに格納した領域を備えている。
In the first to fifth embodiments described below, the ROM 4 stores a key code generation unit 4a for generating the searched key and the code of the pointing device 2 and bitmap data for generating keyboard image data in advance. It functions as a stored keyboard data memory 4b, and a description data memory 4c in which operation description to be displayed in the help screen and the like are stored in advance. The explanation sentence data memory 4c has an area further storing a term explanation sentence of a term included in the operation explanation sentence.

【0037】上記制御部6は表示装置3に情報処理画
面、ヘルプ画面、文字データなどの表示を制御する画面
制御部6aとして機能し、例えば、キーボードデータメ
モリからキーボードイメージデータを、説明文データメ
モリから操作説明文データをそれぞれ読み出しヘルプ画
面内に表示する。さらに、制御部6は、表示されたヘル
プ画面内の操作説明文に含まれるキー名称を検索するキ
ー検索部6b、へルプ画面内に表示された操作説明文に
含まれるキー名称のビットマップ上での位置座標を認識
するキー位置認識部6c、検索されたキー名称を強調表
示(反転表示)する強調処理部6d、認識されたキー位
置にマーク(矢印)を付加するとともにキー名称の強調
表示の処理に伴ってマークを移動させるマーク処理部6
e、各種の情報処理部として機能する。
The control unit 6 functions as a screen control unit 6a for controlling the display of an information processing screen, a help screen, character data, and the like on the display device 3. For example, the keyboard unit stores keyboard image data from a keyboard data memory, To read the operation explanation data, and display them in the help screen. Further, the control unit 6 includes a key search unit 6b for searching for a key name included in the operation description in the displayed help screen, and a key map included in the operation description displayed in the help screen. A key position recognizing unit 6c for recognizing the position coordinates of the key, a highlighting unit 6d for highlighting (inverting display) the searched key name, adding a mark (arrow) to the recognized key position and highlighting the key name Mark processing unit 6 for moving a mark in accordance with the processing of
e, function as various information processing units.

【0038】図2〜図5は実施例1〜4における情報処
理画面中のヘルプ画面の表示例を示す説明図である。図
2において、キーボード1またはポインティングデバイ
ス2からのへルプ機能の動作を指示する。画面制御部6
aは情報処理画面中にヘルプ画面を展開して表示し、さ
らにヘルプ画面中にキーボードイメージデータメモリ4
bに予め格納されたキーボードイメージと説明文データ
メモリ4cに予め格納された説明文を表示する。さら
に、説明文中にカッコ[ ]で挟んだキー名称をキーコ
ードと対応させ説明文データメモリ4cに記憶しておく
ものとする。
FIGS. 2 to 5 are explanatory diagrams showing display examples of the help screen in the information processing screen in the first to fourth embodiments. In FIG. 2, the operation of the help function from the keyboard 1 or the pointing device 2 is instructed. Screen control unit 6
a, a help screen is developed and displayed in the information processing screen, and the keyboard image data memory 4 is displayed in the help screen.
The keyboard image stored in advance in “b” and the explanatory note previously stored in the explanatory note data memory 4c are displayed. Further, it is assumed that the key name sandwiched in parentheses [] in the description is associated with the key code and stored in the description data memory 4c.

【0039】[実施例1]図2に示すように、情報処理
画面で「特別合宿のお知らせ」の文字列をヘルプ画面の
ガイドに従って縦横2倍に拡大するとする。使用者はヘ
ルプ画面の説明に従って、「特」の文字にカーソルを移
動させる。次に、説明文中のカッコ[ ]で挟まれたキ
ー名称をキー検索部6bによって検索し、強調処理部6
dはキー名称の部分(例えば、[領域指定キー])を反
転表示する。検索したキー名称の文字列をもとに、ビッ
トマップ上での位置座標を、キー位置認識部6cによっ
て求める。マーク処理部6eは求めた位置座標をもと
に、キーボードイメージ上の該当キーに「矢印」(マー
ク)を表示する。「特別合宿のお知らせ」の先頭文字
「特」の位置が領域指定されたことになる。
[Example 1] As shown in FIG. 2, it is assumed that the character string of "Notice of special training camp" is doubled vertically and horizontally on the information processing screen according to the guide on the help screen. The user moves the cursor to the character "special" according to the description on the help screen. Next, a key name between parentheses [] in the explanation is searched by the key search unit 6b, and the key processing unit 6b searches for the key name.
d highlights a key name portion (for example, [area designation key]). Based on the character string of the searched key name, the position coordinates on the bitmap are obtained by the key position recognition unit 6c. The mark processing unit 6e displays an “arrow” (mark) on the corresponding key on the keyboard image based on the obtained position coordinates. The position of the first character "Toku" of "Notice of special training camp" is designated.

【0040】図3において、使用者が、例えば、キーボ
ード1の[↓キー]を押したとする。キー検索部6bは
説明文中の次のキー名称を検索する。強調処理6dは、
次のキー名称の部分([領域指定キー])を反転表示す
る。使用者は、ヘルプ画面の説明に従って文末の文字
「せ」にカーソルを移動する。検索したキー名称の文字
列をもとに、ビットマップ上での位置座標を、キー位置
認識部6cによって求める。マーク処理部6eは求めた
位置座標をもとに、キーボードイメージ上の該当キーに
「矢印」を表示する。「特別合宿のお知らせ」の文末文
字「せ」の位置が領域指定されたことになる。
In FIG. 3, it is assumed that the user presses the [↓ key] on the keyboard 1, for example. The key search unit 6b searches for the next key name in the description. The emphasis processing 6d is
The next key name ([area specification key]) is highlighted. The user moves the cursor to the character "se" at the end of the sentence according to the description on the help screen. Based on the character string of the searched key name, the position coordinates on the bitmap are obtained by the key position recognition unit 6c. The mark processing unit 6e displays an “arrow” on the corresponding key on the keyboard image based on the obtained position coordinates. The position of the character "se" at the end of the sentence of "Notice of special training camp" is designated.

【0041】図4において、使用者が、さらにキーボー
ド1の[↓キー]を押したとすると反転表示部分が移動
する。次のキー名称の部分(例えば、[ファンクション
1キー])を反転表示する。キーボードイメージ上の
「矢印」も該当のキーに移動する。図5において、さら
にキーボード1の[終了キー]または[実行キー]を押
したとする。情報処理画面上の「特別合宿のお知らせ」
の文字列が縦横2倍に拡大される。
In FIG. 4, if the user further presses the [↓ key] of the keyboard 1, the highlighted portion moves. The next key name portion (for example, [Function 1 key]) is highlighted. The "arrow" on the keyboard image also moves to the corresponding key. In FIG. 5, it is assumed that the [end key] or the [execute key] on the keyboard 1 is further pressed. "Notice of special training camp" on the information processing screen
Is enlarged twice in length and width.

【0042】図6は実施例1におけるヘルプ画面表示処
理の手順を示すフローチャートである。図6において、 ステップS101:使用者からヘルプ画面表示要求が出
される。 ステップS102:ヘルプ画面内に説明文、キーボード
イメージを表示する(図2参照)。 ステップS103:説明文中に含まれたカッコ[ ]で
挟まれたキー名称を検索する。 ステップS104:検索したキー名称を反転表示する
(図2参照)。
FIG. 6 is a flowchart showing the procedure of the help screen display processing in the first embodiment. In FIG. 6, step S101: the user issues a help screen display request. Step S102: A description and a keyboard image are displayed in the help screen (see FIG. 2). Step S103: Search for a key name between parentheses [] included in the description. Step S104: The searched key name is highlighted (see FIG. 2).

【0043】ステップS105:キー名称に対応するキ
ーボードイメージの位置を求める。 ステップS106:キーボードイメージ上に該当するキ
ー位置に「矢印」を付加する(図2参照)。 ステップS107:キーボード217より[↑キー]ま
たは[↓キー]が入力されたか否かが判定される。[↑
キー]または[↓キー]が入力された場合は、ステップ
S103に戻り、ステップS103〜S107の処理が
行われる。 ステップS108:[終了キー]が入力されたか否かが
判定される。 ステップS109:[終了キー]が入力された場合、ヘ
ルプ機能が実行され情報処理画面に戻る。
Step S105: The position of the keyboard image corresponding to the key name is obtained. Step S106: An “arrow” is added to the corresponding key position on the keyboard image (see FIG. 2). Step S107: It is determined whether or not [↑ key] or [↓ key] is input from the keyboard 217. [↑
If the [key] or the [↓ key] is input, the process returns to step S103, and the processing of steps S103 to S107 is performed. Step S108: It is determined whether or not the [end key] is input. Step S109: When the [end key] is input, the help function is executed and the screen returns to the information processing screen.

【0044】実施例1によれば、ヘルプ画面に表示した
説明文を読みながら、[↑キー]または[↓キー]で説
明文中のキー名称を指定し、指定されたキー名称が反転
などの強調表示され、強調表示したキー名称と連動する
キーボードイメージ上の「矢印」により、各機能に対応
するキー操作をどのように行えばよいかが視覚的に理解
することができる。また、機能が終了するまでの状態遷
移をヘルプ画面に表示することができ、かつヘルプ画面
を表示した状態で情報処理画面の処理が確認できる。
According to the first embodiment, the key name in the description is designated by the [↑ key] or [↓ key] while reading the description displayed on the help screen, and the designated key name is highlighted such as inversion. The "arrow" on the keyboard image displayed and linked to the highlighted key name allows the user to visually understand how to perform the key operation corresponding to each function. Further, the status transition until the function is completed can be displayed on the help screen, and the processing of the information processing screen can be confirmed while the help screen is displayed.

【0045】[実施例2]図2に示すように、情報処理
画面で「特別合宿のお知らせ」の文字列をヘルプ画面の
ガイドに従って縦横2倍に拡大するとする。使用者はヘ
ルプ画面の説明に従って、「特」の文字にカーソルを移
動させる。次に、キーボードイメージ中で示された「矢
印」のキーをペンやマウス等のポインティングデバイス
2で指示すると、キーボードイメージ上で指示された位
置座標を求め、さらに位置座標に対応するキーコードを
求め、そのキーコードに対応する処理を実行する。
[Embodiment 2] As shown in FIG. 2, it is assumed that the character string of "Notice of special training camp" is enlarged twice and vertically in the information processing screen according to the guide on the help screen. The user moves the cursor to the character "special" according to the description on the help screen. Next, when the "arrow" key indicated in the keyboard image is pointed by the pointing device 2 such as a pen or a mouse, the position coordinates indicated on the keyboard image are obtained, and a key code corresponding to the position coordinates is obtained. , Execute the process corresponding to the key code.

【0046】同様に、図3〜図4においても、例えば、
[↓キー]で説明文中の次のキー名称を移動させ、キー
ボードイメージ中で示された「矢印」のキーをポインテ
ィングデバイス2で指示すると、キーボードイメージ上
で指示された位置座標を求め、さらに位置座標に対応す
るキーコードを求め、そのキーコードに対応する処理を
実行する。
Similarly, in FIGS. 3 and 4, for example,
When the next key name in the description is moved with the [↓ key], and the "arrow" key indicated in the keyboard image is designated by the pointing device 2, the position coordinates designated on the keyboard image are obtained, and the position is further determined. A key code corresponding to the coordinates is obtained, and a process corresponding to the key code is executed.

【0047】[↑キー]または[↓キー]で説明文中の
キー名称を移動させながら、キーボードイメージ中で示
された「矢印」のキーをペンやマウス等のポインティン
グデバイス2で指示することにより、図5に示すよう
に、ヘルプ画面上の一連の操作を終了し、「特別合宿の
お知らせ」の文字列が縦横2倍に拡大される。従って、
キーボードイメージ上の「矢印」のキーがポインティン
グデバイス2で指定されると、キーボード1のキーが操
作された同じ機能が動作する。
By moving the key name in the description with the [↑ key] or [↓ key], pointing the “arrow” key shown in the keyboard image with the pointing device 2 such as a pen or a mouse, As shown in FIG. 5, a series of operations on the help screen is completed, and the character string of “Notice of special training camp” is doubled vertically and horizontally. Therefore,
When the "arrow" key on the keyboard image is designated by the pointing device 2, the same function as the operation of the key on the keyboard 1 operates.

【0048】図7は実施例2におけるヘルプ画面表示処
理の手順を示すフローチャートである。図7において、
ステップS101からステップS109の処理は実施例
1におけるフローチャートと同じであるので説明を省略
する。ステップS108で、[終了キー]が入力されて
いないならば、ステップS201に移行する。
FIG. 7 is a flowchart showing the procedure of the help screen display processing in the second embodiment. In FIG.
The processing from step S101 to step S109 is the same as the flowchart in the first embodiment, and a description thereof will be omitted. If it is determined in step S108 that the [end key] has not been input, the process proceeds to step S201.

【0049】ステップS201:キーボードイメージ中
で示された「矢印」のキーをペンやマウス等のポインテ
ィングデバイス2で指定されたか否かが判定される。指
定されておれば、ステップS202に移行する。 ステップS202:指定されたキーに対するキーボード
イメージ上での位置座標を認識する。 ステップS203:認識された位置座標からキーボード
イメージ上のキーに対応するキーコードをキーコード発
生部4aによって発生する。 ステップS204:キーコードを受け付け、そのキーコ
ードに対応する処理を実行する。
Step S201: It is determined whether or not the "arrow" key indicated in the keyboard image is designated by the pointing device 2 such as a pen or a mouse. If so, the process moves to step S202. Step S202: Recognize the position coordinates of the designated key on the keyboard image. Step S203: The key code generation unit 4a generates a key code corresponding to the key on the keyboard image from the recognized position coordinates. Step S204: Accept the key code and execute a process corresponding to the key code.

【0050】実施例2によれば、ヘルプ画面に表示した
説明文を読みながら、[↑キー]または[↓キー]で、
説明文中に反転表示したキー名称を移動させ、その移動
に連動する「矢印」で表示したキーボードイメージ上の
「矢印」のキーを、ポインティングデバイス2で指定す
ることにより、指定した「矢印」のキーに対応するキー
コードを得て機能処理を順次実行することができる。
According to the second embodiment, while reading the explanation displayed on the help screen, the [↑ key] or [↓ key]
By moving the highlighted key name in the explanatory note and specifying the “arrow” key on the keyboard image displayed with the “arrow” in conjunction with the movement with the pointing device 2, the designated “arrow” key is displayed. And the function processing can be sequentially executed.

【0051】[実施例3]図2に示すように、情報処理
画面で「特別合宿のお知らせ」の文字列をヘルプ画面の
ガイドに従って縦横2倍に拡大するとする。使用者はヘ
ルプ画面の説明に従って、「特」の文字にカーソルを移
動させる。次に、例えば[Enterキー]のような
[確定キー]をキーボード1から押す。あるいはヘルプ
画面上にポインティングデバイス2で指示できる「確定
ボタン」領域を設けてもよい。[Enterキー]が押
されると、説明文中に反転表示されたキー名称の位置座
標を求め、さらに求めた位置座標に対応するキーコード
を求め、そのキーコードに対応する処理を実行する。
[Embodiment 3] As shown in FIG. 2, it is assumed that the character string of "Notice of special training camp" is enlarged twice and vertically in the information processing screen according to the guide on the help screen. The user moves the cursor to the character "special" according to the description on the help screen. Next, a [confirmation key] such as an [Enter key] is pressed from the keyboard 1. Alternatively, a “fix button” area that can be instructed with the pointing device 2 may be provided on the help screen. When the [Enter key] is pressed, the position coordinates of the key name highlighted in the description are found, the key code corresponding to the found position coordinates is found, and the processing corresponding to the key code is executed.

【0052】同様に、図3〜図4においても、[↓キ
ー]で説明文中の次のキー名称を移動させ、[Ente
rキー]が押されると、説明文中に反転表示されたキー
名称の位置座標を求め、さらに求めた位置座標に対応す
るキーコードを求め、そのキーコードに対応する処理を
実行する。[↑キー]または[↓キー]で説明文中の次
のキー名称を移動させながら、[Enterキー]が押
すことにより、図5に示すように、ヘルプ画面上の一連
の操作を終了し、「特別合宿のお知らせ」の文字列が縦
横2倍に拡大される。従って、[Enterキー]が押
すと、説明文中に反転表示されたキー名称が指定され、
キーボード217のキーが操作された同じ機能が動作す
る。
Similarly, in FIG. 3 and FIG. 4, the next key name in the explanation is moved by the [↓ key], and [Enter]
When the [r key] is pressed, the position coordinates of the key name highlighted in the description are found, the key code corresponding to the found position coordinates is found, and the processing corresponding to the key code is executed. By pressing the [Enter key] while moving the next key name in the description with the [↑ key] or [↓ key], a series of operations on the help screen is terminated as shown in FIG. The text of "Notice of special training camp" is enlarged twice vertically and horizontally. Therefore, when the [Enter key] is pressed, the key name highlighted in the description is specified,
The same function in which the key of the keyboard 217 is operated operates.

【0053】図8は実施例3におけるヘルプ画面表示処
理の手順を示すフローチャートである。図8において、
ステップS101からステップS109の処理は実施例
1におけるフローチャートと同じであるので説明を省略
する。ステップS108で、[終了キー]が入力されて
いないならば、ステップS301に移行する。
FIG. 8 is a flowchart showing the procedure of the help screen display processing in the third embodiment. In FIG.
The processing from step S101 to step S109 is the same as the flowchart in the first embodiment, and a description thereof will be omitted. If it is determined in step S108 that the [end key] has not been input, the process proceeds to step S301.

【0054】ステップS301:キーボード217上の
[Enterキー]またはポインティングデバイス21
9でキーボードイメージ上の[Enterキー]が入力
されたか否かを判定する。入力されておれば、ステップ
S302に移行する。 ステップS302:反転表示した説明文のキーに対応す
るビットマップ上での位置座標を認識する。 ステップS303:認識された位置座標から反転表示し
た説明文のキーに対応するキーコードをキーコード発生
部4aによって発生する。 ステップS304:キーコードを受け付け、そのキーコ
ードに対応する処理を実行する。
Step S301: [Enter key] on the keyboard 217 or the pointing device 21
In step 9, it is determined whether the [Enter key] on the keyboard image has been input. If so, the process moves to step S302. Step S302: Recognize the position coordinates on the bitmap corresponding to the key of the explanatory text that is highlighted. Step S303: The key code generation unit 4a generates a key code corresponding to the key of the explanation text that is highlighted and displayed from the recognized position coordinates. Step S304: Accept the key code and execute a process corresponding to the key code.

【0055】実施例3によれば、ヘルプ画面に表示した
説明文を読みながら、[↑キー]または[↓キー]で説
明文中に反転表示したキー名称を移動させ、反転表示し
たキー名称を、キーボード1に設けた[確定キー]また
は説明文中に設けた[確定キー]で指定することによ
り、説明文中のキー名称に対応するキーコードを得て機
能処理を順次実行することができる。
According to the third embodiment, while reading the explanation displayed on the help screen, the key name highlighted in the explanation is moved by the [↑ key] or [↓ key], and the highlighted key name is changed. By designating with the [confirmation key] provided on the keyboard 1 or the [confirmation key] provided in the description, it is possible to obtain the key code corresponding to the key name in the description and execute the function processing sequentially.

【0056】[実施例4]図2に示すように、情報処理
画面で「特別合宿のお知らせ」の文字列をヘルプ画面の
ガイドに従って縦横2倍に拡大するとする。使用者はヘ
ルプ画面の説明文に従って、「特」の文字にカーソルを
移動させる。次に、ヘルプ画面中で反転しているキー名
称をペンやマウス等のポインティングデバイス2で指示
すると、説明文上で指示されたキー名称の位置座標を求
め、さらに求めた位置座標に対応するキーコードを求
め、そのキーコードに対応する処理を実行する。
[Embodiment 4] As shown in FIG. 2, it is assumed that the character string of "Notice of special training camp" is enlarged twice and vertically in the information processing screen according to the guide on the help screen. The user moves the cursor to the "special" character according to the description on the help screen. Next, when the reversed key name in the help screen is designated by the pointing device 2 such as a pen or a mouse, the position coordinates of the key name designated in the description are obtained, and the key corresponding to the obtained position coordinates is further obtained. A code is obtained, and processing corresponding to the key code is executed.

【0057】同様に、図3〜図4においても、例えば、
[↓キー]で説明文中の次のキー名称を移動させ、説明
文中で示されたキー名称をポインティングデバイス2で
指示すると、説明文上で指示されたキー名称の位置座標
を求め、さらに求めた位置座標に対応するキーコードを
求め、そのキーコードに対応する処理を実行する。[↓
キー]で説明文中の次のキー名称を移動させながら、説
明文中で示されたキー名称をペンやマウス等のポインテ
ィングデバイス2で指示することにより、図5に示すよ
うに、ヘルプ画面上の一連の操作を終了し、「特別合宿
のお知らせ」の文字列が縦横2倍に拡大される。従っ
て、説明文中のキー名称がポインティングデバイスで指
定されると、キーボード1のキーが操作された同じ機能
が動作する。
Similarly, in FIGS. 3 and 4, for example,
When the next key name in the description is moved with the [↓ key] and the key name indicated in the description is indicated by the pointing device 2, the position coordinates of the key name indicated in the description are obtained and further obtained. A key code corresponding to the position coordinate is obtained, and a process corresponding to the key code is executed. [↓
By moving the next key name in the description with [Key] and pointing the key name indicated in the description with the pointing device 2 such as a pen or a mouse, a series of characters on the help screen is displayed as shown in FIG. Is completed, and the character string of “Notice of special training camp” is enlarged to double length and width. Therefore, when the key name in the description is designated by the pointing device, the same function as the operation of the key on the keyboard 1 operates.

【0058】図9は実施例4におけるヘルプ画面表示処
理の手順を示すフローチャートである。図9において、
ステップS101からステップS109の処理は実施例
1におけるフローチャートと同じであるので説明を省略
する。ステップS108で、[終了キー]が入力されて
いないならば、ステップS401に移行する。
FIG. 9 is a flowchart showing the procedure of the help screen display processing in the fourth embodiment. In FIG.
The processing from step S101 to step S109 is the same as the flowchart in the first embodiment, and a description thereof will be omitted. If it is determined in step S108 that the [end key] has not been input, the process proceeds to step S401.

【0059】ステップS401:説明文中で示された
[ ]のキー名称をペンやマウス等のポインティングデ
バイス2で指定されたか否かが判定される。指定されて
おれば、ステップS402に移行する。 ステップS402:指定されたキーに対応する説明文上
での位置座標を認識する。 ステップS403:認識された位置座標から説明文のキ
ー名称に対応するキーコードをキーコード発生部4aに
よって発生する。 ステップS404:キーコードを受け付け、そのキーボ
ードに対応する処理を実行する。
Step S401: It is determined whether or not the key name of [] indicated in the description has been designated by the pointing device 2 such as a pen or a mouse. If so, the process moves to step S402. Step S402: Recognize the position coordinates on the description corresponding to the designated key. Step S403: The key code generation unit 4a generates a key code corresponding to the key name of the description from the recognized position coordinates. Step S404: Accept a key code and execute a process corresponding to the keyboard.

【0060】実施例4によれば、ヘルプ画面に表示した
説明文を読みながら、[↑キー]または[↓キー]で説
明文中に反転表示したキー名称を移動させ、その反転表
示したキー名称の部分を、ポインティングデバイス2に
より指定することにより、指定したキー名称に対応する
キーコードを得て機能処理を順次実行することができ
る。
According to the fourth embodiment, while reading the description displayed on the help screen, the key name highlighted in the description is moved with the [↑ key] or [↓ key], and the key name of the highlighted key name is moved. By designating the portion with the pointing device 2, it is possible to obtain a key code corresponding to the designated key name and sequentially execute the function processing.

【0061】[実施例5]図10〜図12は実施例5に
おける情報処理画面中のヘルプ画面の表示例を示す説明
図である。図10に示すように、説明文は、予め「フロ
ッピーディスク」と「フォーマット」という用語にアン
ダーラインを付加されている。次に、使用者がある特定
のキー、例えば、用語説明の機能を割り当てた[ファン
クション2キー]を押すことにより、ヘルプ画面中に用
語の一覧を表示される。図11に示すヘルプ画面には、
「フロッピーディスク」と「フォーマット」という用語
が表示され、「フロッピーディスク」が反転表示されて
いる。次に、使用者は知りたい用語を[↑キー]または
[↓キー]を押すことにより、反転が移動し、例えば、
[Enterキー]で選択すると、図12に示す用語の
説明文が表示される。この例では、フォーマットを選択
したものとしている。
Fifth Embodiment FIGS. 10 to 12 are explanatory diagrams showing display examples of a help screen in an information processing screen in a fifth embodiment. As shown in FIG. 10, in the description, the terms “floppy disk” and “format” are underlined in advance. Next, when the user presses a specific key, for example, a [Function 2 key] to which a term description function is assigned, a list of terms is displayed on the help screen. The help screen shown in FIG.
The terms "floppy disk" and "format" are displayed, and "floppy disk" is highlighted. Next, when the user presses the [↑ key] or [↓ key] for the term that the user wants to know, the reversal moves, for example,
When the selection is made with the [Enter key], the explanation of the term shown in FIG. 12 is displayed. In this example, it is assumed that the format has been selected.

【0062】図13は実施例5におけるヘルプ画面表示
処理の手順を示すフローチャートである。図13におい
て、ステップS101からステップS109の処理は実
施例1におけるフローチャートと同じであるので説明を
省略する。ステップS108で、[終了キー]が入力さ
れていないならば、ステップS501に移行する。
FIG. 13 is a flowchart showing the procedure of the help screen display processing in the fifth embodiment. In FIG. 13, the processes in steps S101 to S109 are the same as those in the flowchart in the first embodiment, and a description thereof will not be repeated. If it is determined in step S108 that the [end key] has not been input, the process proceeds to step S501.

【0063】ステップS501:アンダーラインが付加
され用語を含む説明文の表示中に、[用語表示要求キ
ー]が入力されたか否かが判定される。入力されておれ
ば、ステップS502に移行する。 ステップS502:説明文中にある対象の用語群を一覧
表示し、かつその中の一つの用語を反転表示する。 ステップS503:[↑キー]または[↓キー]で反転
表示した用語を移動させながら[Enterキー]で選
択する。 ステップS504:選択された用語の説明文を表示す
る。
Step S501: It is determined whether or not the [term display request key] is input during the display of the explanatory note including the term with the underline added. If so, the process moves to step S502. Step S502: A list of target terms in the description is displayed in a list, and one of the terms is highlighted. Step S503: Select a term with the [Enter key] while moving the highlighted term with the [↑ key] or [↓ key]. Step S504: The explanation of the selected term is displayed.

【0064】実施例5によれば、ヘルプ画面に表示した
操作説明文中の用語が分からないとき、例えば、キーボ
ード1にも設けた[用語表示要求キー]により用語を一
覧表示し、[↑キー]または[↓キー]で説明文中の用
語を移動させ、アンダーラインとか色を変える等の強調
表示した用語とその用語説明文を参照することができ
る。
According to the fifth embodiment, when the term in the operation explanation displayed on the help screen is not known, for example, the term is displayed in a list using the [term display request key] provided on the keyboard 1, and the [↑ key] is displayed. Alternatively, the user can use the [↓ key] to move the term in the description and refer to the highlighted term such as underlining or changing the color and the term description.

【0065】以下に説明する実施例6〜9において、図
1に示すROM4は、機能処理に対応したキー名称を含
む操作説明文群を予め格納した説明文データメモリ4b
と、キー名称と対応したキーボードイメージ(キーボー
ド図)を予め格納したキーボードデータメモリ4cと、
操作説明文中のキー名称の操作順番を予め格納したキー
順序記憶部4dと、操作説明文の行数を記憶する行数メ
モリ4eとして機能する。
In Embodiments 6 to 9 described below, the ROM 4 shown in FIG. 1 has a description data memory 4b in which an operation description group including key names corresponding to the function processing is stored in advance.
A keyboard data memory 4c in which a keyboard image (keyboard diagram) corresponding to the key name is stored in advance;
It functions as a key order storage unit 4d in which the operation order of the key names in the operation explanation is stored in advance, and a line number memory 4e for storing the number of lines of the operation explanation.

【0066】図1に示す制御部6は、キーボード1によ
るヘルプ画面の表示要求に従いヘルプ画面内の領域に操
作説明文とキーボードイメージをそれぞれ表示するよう
表示装置を制御する画面制御部6aと、操作説明文中に
含まれるキー名称をキー順序記憶部に記憶されたキー名
称の操作順番に従い検索するキー検索部6bと、検索さ
れたキー名称に対応するキーボードイメージ上のキー位
置を認識するキー位置認識部6cと、検索されたキー名
称及び認識されたキー位置を対応させて反転表示する強
調処理部6dとして機能する。
The control unit 6 shown in FIG. 1 includes a screen control unit 6a for controlling a display device to display an operation explanation and a keyboard image in an area within the help screen in accordance with a request for displaying the help screen by the keyboard 1, A key search unit 6b for searching for a key name included in the description according to the operation order of the key names stored in the key order storage unit, and a key position recognition for recognizing a key position on a keyboard image corresponding to the searched key name The section 6c functions as an emphasis processing section 6d that reversely displays the searched key name and the recognized key position in association with each other.

【0067】さらに、制御部6は、記憶された操作説明
文の行数からヘルプ画面に表示する操作説明文の文字サ
イズを算出する文字サイズ算出部6fと、算出された文
字サイズに基づいて操作説明文及びキーボードを縮小す
る縮小処理部6gと、情報処理画面内のカーソル位置が
所定の範囲にあるかを判定するカーソル位置判定部6h
と、縮小された操作説明文及びキーボードイメージの表
示位置をカーソル位置判定部6hにより判定された結果
に基づいて決定する表示位置決定部6iとして機能す
る。
Further, the control unit 6 includes a character size calculation unit 6f for calculating the character size of the operation explanation displayed on the help screen from the stored number of lines of the operation explanation, and an operation based on the calculated character size. A reduction processing unit 6g for reducing the description and the keyboard, and a cursor position determination unit 6h for determining whether the cursor position in the information processing screen is within a predetermined range.
Function as a display position determining unit 6i that determines the display position of the reduced operation description and the keyboard image based on the result determined by the cursor position determining unit 6h.

【0068】次に、実施例6〜実施例11で使用するワ
ーク類、及び固定データ、テーブル類について説明す
る。図1に示すROM4には、固定データ、固定テーブ
ルが格納され、図1に示すRAM5には、前記ワーク、
テーブル類が格納されている。 〔ヘルプモード〕バッファ5aはRAM5に配置され、
ヘルプ画面の表示方法のモードを記憶するためのワーク
である。
Next, works, fixed data, and tables used in the sixth to eleventh embodiments will be described. The ROM 4 shown in FIG. 1 stores fixed data and a fixed table, and the RAM 5 shown in FIG.
Tables are stored. [Help mode] The buffer 5a is arranged in the RAM 5,
This is a work for storing the mode of the display method of the help screen.

【0069】図14は本実施例における操作説明文のデ
ータ構造を示す説明図である。図14において、〔操作
説明文データ〕テーブル4fは、ROM4に配置され、
アプリケーションの操作説明文、使用するキーコード、
説明文の行数などを記憶するためのテーブルである。 〔ヘルプ説明文〕バッファ5bは、RAM5に配置さ
れ、ROM4に記憶されたアプリケーションの操作説明
文データを一時的に読み出すためのバッファである。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing the data structure of the operation explanation sentence in this embodiment. In FIG. 14, an [operation explanation data] table 4f is arranged in the ROM 4.
Application operation description, key code to be used,
It is a table for storing the number of lines of an explanatory sentence and the like. [Help explanation] buffer 5b is a buffer arranged in RAM 5 and for temporarily reading operation explanation data of the application stored in ROM 4.

【0070】図15は実施例6〜11におけるキー順序
記憶バッファの構造を示す説明図である。図15におい
て、〔キー順序記憶〕バッファ5cは、RAM5に配置
され、〔操作説明文データ〕テーブル4fから、各操作
No.とその操作説明に含まれるキーコードを順次記憶
するためのバッファである。 〔ヘルプ行数〕バッファ5dは、RAM5に配置され、
〔操作説明文データ〕テーブルに示される操作説明文の
行数を記憶するためのワークである。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing the structure of the key order storage buffer in the sixth to eleventh embodiments. In FIG. 15, a [key order storage] buffer 5c is arranged in the RAM 5, and from the [operation explanation data] table 4f, each operation No. And a key code for sequentially storing the key codes included in the operation description. [Number of help lines] The buffer 5d is arranged in the RAM 5,
[Operation description data] This is a work for storing the number of lines of the operation description shown in the table.

【0071】図16は実施例6〜11における文字ポイ
ント変更テーブルの構造を示す説明図である。図16に
おいて、〔文字ポイント変更〕テーブル4gは、ROM
4に配置され、操作説明文の縮小表示の際に、表示する
文字の大きさを説明文の行数に応じて、変更するための
テーブルである。 〔ポイント〕バッファ5eは、RAM5に配置され、表
示する操作説明文の文字ポイント数を記憶するためのワ
ークである。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing the structure of the character point change table in the sixth to eleventh embodiments. In FIG. 16, the [Character point change] table 4g is stored in the ROM.
4 is a table for changing the size of characters to be displayed according to the number of lines of the explanatory text when the operation explanatory text is reduced and displayed. [Point] The buffer 5e is a work arranged in the RAM 5 for storing the number of character points of the operation explanation to be displayed.

【0072】図17は実施例6〜11における操作説明
文の文字ポイント数変更表示例を示す説明図である。
〔文字ポイント変更〕テーブル4gに基づいて、操作説
明文の文字ポイント数が変更される。図18は実施例7
〜8における縮小ヘルプ画面の分割表示例を示す説明図
である。図19は実施例8における縮小ヘルプ画面の分
割表示例を示す説明図である。図18、図19におい
て、〔(x1,y1)〕、〔(x2,y2)〕座標は、RO
M4に配置され、縮小表示したヘルプ画面を分割する場
合の基準領域を示すための座標領域である。
FIG. 17 is an explanatory view showing a display example of a change in the number of character points of the operation explanatory text in the sixth to eleventh embodiments.
[Character point change] The number of character points of the operation explanation is changed based on the table 4g. FIG. 18 shows the seventh embodiment.
It is explanatory drawing which shows the example of a divided display of the reduced help screen in-. FIG. 19 is an explanatory diagram showing an example of divided display of the reduced help screen in the eighth embodiment. In FIGS. 18 and 19, [(x1, y1)] and [(x2, y2)] coordinates are RO
This is a coordinate area that is arranged in M4 and indicates a reference area when the help screen that has been reduced and displayed is divided.

【0073】〔(xmax,ymax)〕座標は、ROM4に
配置され、画面のmax座標を示す直値である。 〔(x11)〕座標は、ROM4に配置され、縮小ヘルプ
画面を画面の左側に表示する際の、X座標を示す直値で
ある。 〔(xr1)〕座標は、ROM4に配置され、縮小ヘルプ
画面を画面の右側に表示する際の、X座標を示す直値で
ある。 〔(yu1)〕座標は、ROM4に配置され、縮小ヘルプ
画面を画面の上部に表示する際の、Y座標を示す直値で
ある。 〔(yd1)〕座標は、ROM4に配置され、縮小ヘルプ
画面を画面の下部に表示する際の、Y座標を示す直値で
ある。
The [(xmax, ymax)] coordinate is a direct value that is arranged in the ROM 4 and indicates the maximum coordinate of the screen. The [(x11)] coordinate is a direct value indicating the X coordinate when the reduced help screen is displayed on the left side of the screen, which is arranged in the ROM 4. The [(xr1)] coordinate is a direct value indicating the X coordinate when the reduced help screen is displayed on the right side of the screen, which is arranged in the ROM 4. The [(yu1)] coordinate is a direct value indicating the Y coordinate when the reduced help screen is displayed at the top of the screen, which is arranged in the ROM 4. The [(yd1)] coordinate is a direct value indicating the Y coordinate when the reduced help screen is displayed in the lower part of the screen, which is arranged in the ROM 4.

【0074】図19において、〔(xr2)座標〕は、R
OM4に配置され、縮小ヘルプ画面を分割する際の、キ
ーボード図を表示するときのX座標を示す直値である。
〔カーソル位置(x,y)〕は、現在のカーソルが画面
上のどこの座標にあるかを記憶するためのワークであ
る。〔(xa,ya)〕は、RAM5に配置され、ヘルプ
画面の表示位置を記憶するためのワークである。〔(x
b)〕は、RAM4に配置され、縮小ヘルプ画面を分割
する際の、キーボード図を表示するときの、X座標の値
を記憶するためのワークである。〔d〕は、ROM4に
配置され、縮小表示したヘルプ画面の操作説明文のX方
向の大きさを示す直値である。
In FIG. 19, [(xr2) coordinate] is R
This is a direct value indicating the X coordinate at the time of displaying the keyboard diagram when the reduced help screen is divided and arranged in the OM4.
[Cursor position (x, y)] is a work for storing the coordinates of the current cursor on the screen. [(Xa, ya)] is a work arranged in the RAM 5 for storing the display position of the help screen. [(X
b)] is a work arranged in the RAM 4 for storing the value of the X coordinate when displaying the keyboard diagram when dividing the reduced help screen. [D] is a direct value indicating the size in the X direction of the operation description on the help screen which is arranged in the ROM 4 and displayed in a reduced size.

【0075】[実施例6]図22〜図23は実施例6に
おけるヘルプ画面表示処理の手順を示すフローチャート
である。また、図24は実施例6におけるヘルプ画面の
表示例を示す説明図である。図22〜図23において、
まず、キー入力待ちを行い(S1)、使用者のヘルプ画
面の起動を待つ(S2)。使用者のヘルプ機能の起動に
より、ヘルプ画面の表示モードの確認を行う(S3)。
すでに〔ヘルプモード〕バッファにヘルプ画面の表示モ
ードが記憶されていれば、次の処理に進む(S7)。ヘ
ルプ画面の表示モードが記憶されていない場合は、ヘル
プ画面の表示設定ウィンドウ(図20参照)を表示し
(S4)、使用者の選択を待ち(S5)、選択された
後、〔ヘルプモード〕バッファにヘルプ画面の表示モー
ドを記憶させる(S6)。
[Sixth Embodiment] FIGS. 22 to 23 are flowcharts showing the procedure of a help screen display process in the sixth embodiment. FIG. 24 is an explanatory diagram showing a display example of the help screen in the sixth embodiment. 22 to 23,
First, it waits for a key input (S1), and waits for the user to activate the help screen (S2). When the user activates the help function, the display mode of the help screen is confirmed (S3).
If the display mode of the help screen has already been stored in the [help mode] buffer, the process proceeds to the next processing (S7). If the display mode of the help screen is not stored, the display setting window of the help screen (see FIG. 20) is displayed (S4), and the user waits for a selection (S5). The display mode of the help screen is stored in the buffer (S6).

【0076】図20は実施例6〜11におけるヘルプ画
面の表示設定ウィンドウ例を示す説明図である。次に、
アプリケーションの状態に対応する操作説明文のデータ
を〔操作説明文データ〕テーブル(図14参照)から検
索し、〔ヘルプ説明文〕バッファに操作説明文の情報を
記憶させる(S7)。この後、アプリケーションに対応
した操作説明文が記憶されている〔ヘルプ説明文〕バッ
ファの内容を検索し、1つ1つの操作説明No.とその
操作に含まれるキーコードを図15に示す〔キー順序記
憶〕バッファに格納する(S8)。
FIG. 20 is an explanatory diagram showing an example of a display setting window of the help screen in the sixth to eleventh embodiments. next,
The operation explanation data corresponding to the state of the application is retrieved from the [operation explanation data] table (see FIG. 14), and the information about the operation explanation is stored in the [help explanation] buffer (S7). Thereafter, the contents of the [help explanation] buffer in which the operation explanation corresponding to the application is stored are searched, and each operation explanation No. is described. And the key code included in the operation are stored in a [key order storage] buffer shown in FIG. 15 (S8).

【0077】このとき、キーコードについては、〔ヘル
プ説明文〕バッファ中のキーコードを同時に削除する
(S9)。また、〔ヘルプ説明文〕バッファから操作説
明文の行数を取得し、〔ヘルプ行数〕バッファに記憶さ
せる(S10)。ここで、〔ヘルプモード〕バッファに
より、ヘルプ画面表示モードを確認し(S11)、1画
面表示モード場合は、ステップS12の処理を行う。ま
た、縮小表示の場合は、ヘルプ画面縮小表示の場合は
(2)のルーチンへ、次操作表示の場合は(3)のルー
チンへ移行する。
At this time, for the key code, the key code in the [help explanation] buffer is deleted at the same time (S9). Further, the number of lines of the operation explanation is acquired from the [help explanation] buffer and stored in the [help lines] buffer (S10). Here, the help screen display mode is confirmed by the [help mode] buffer (S11), and in the case of the one-screen display mode, the process of step S12 is performed. Also, in the case of the reduced display, the process proceeds to the routine (2) in the case of the help screen reduced display, and to the routine (3) in the case of the next operation display.

【0078】1画面表示の場合は、まず、〔ヘルプ説明
文〕バッファから操作説明文を読み出し(S12)、画
面に操作説明文を表示させる(S13)。次に、ROM
4からキーボード図(キーボードイメージ)のデータを
読み取り、画面に表示させる(S15)。図21は実施
例6〜11におけるヘルプ画面内に表示するキーボード
図とそのキー番号を示す説明図である。この後、〔キー
順序記憶〕バッファのポインタを初期化する(S1
6)。次に、操作説明文、キーボード図(図21参照)
上のキーの反転を行うが、まず、図15に示す〔キー順
序記憶〕バッファからポインタの指す操作説明文のキー
コードを読み取り、そのキーの部分を反転する(S1
7)。同様に、キーボード図上のキーの部分を反転する
(S18)。
In the case of one-screen display, first, the operation explanation is read from the [help explanation] buffer (S12), and the operation explanation is displayed on the screen (S13). Next, ROM
4, the data of the keyboard diagram (keyboard image) is read and displayed on the screen (S15). FIG. 21 is an explanatory diagram showing a keyboard diagram displayed in the help screen and key numbers thereof in the sixth to eleventh embodiments. Thereafter, the pointer of the [key order storage] buffer is initialized (S1).
6). Next, an operation explanation and a keyboard diagram (see FIG. 21)
First, the key code of the operation explanation sentence indicated by the pointer is read from the [key order storage] buffer shown in FIG. 15, and the key portion is inverted (S1).
7). Similarly, the key portion on the keyboard diagram is inverted (S18).

【0079】以上の処理は、図24に示すヘルプ画面で
表示することができ、この後は、使用者のキーの入力に
より、次の操作のキーを反転させる処理へと移る。使用
者のキー入力により(S19)、まず、ヘルプ終了かの
チェックを行い(S20)、終了であるなら、ヘルプ全
画面消去を行い(S25)、ヘルプ機能を終了する。終
了以外のキーであるなら、次のキーを反転させるキーが
入力されたか否かをチェックし(S21)、異なるキー
であれば、再度キー入力待ちへ処理を移す(S19)。
The above processing can be displayed on the help screen shown in FIG. 24, and thereafter, the processing shifts to the processing of inverting the key of the next operation according to the input of the key by the user. Upon a key input by the user (S19), it is checked whether the help is finished (S20). If the help is finished, the entire help screen is erased (S25), and the help function is finished. If it is a key other than end, it is checked whether or not a key for inverting the next key has been input (S21), and if it is a different key, the process shifts to waiting for key input again (S19).

【0080】次のキーを反転させるキーであれば、現在
表示されている操作説明文のキーの反転を消去し(S2
2)、さらに、キーボード図上のキーの反転も消去する
(S23)。ここで、次のキーを反転させるために、
〔キー順序記憶〕バッファのポインタを進め(S2
4)、ステップS17へ処理を戻し、同様に操作説明文
とキーボード図上のキーの反転を行う。
If the next key is to be inverted, the inversion of the key of the currently displayed operation description is deleted (S2).
2) Further, the inversion of the key on the keyboard diagram is also deleted (S23). Now, to reverse the next key,
[Key order storage] Advance the pointer of the buffer (S2
4) The process returns to step S17, and the operation explanation and the keys on the keyboard diagram are similarly inverted.

【0081】別の観点の発明によれば、使用者の確定指
示により、操作説明文中のキー名称とキー名称に対応す
るキーボードイメージのキーだけを順次、反転表示する
ことにより、その操作中に使用するキーだけを確認する
ことができるため、より早い操作の理解と実際のオペレ
ーションを行うことができる。
According to the invention of another aspect, only the key names in the operation description and the keys of the keyboard image corresponding to the key names are sequentially highlighted in response to the user's confirmation instruction, so that the keys are used during the operation. Since only the keys to be operated can be confirmed, the operation can be understood faster and the actual operation can be performed.

【0082】[実施例7〜8]図25〜図26は実施例
7〜8におけるヘルプ画面表示処理の手順を示すフロー
チャートである。また、図27は実施例7におけるヘル
プ画面の表示例を示す説明図である。図28は実施例8
におけるヘルプ画面の表示例を示す説明図である。図2
5〜図26において、まず、〔キー順序記憶〕バッファ
のポインタを初期化する(S26)。操作説明文の行数
である〔ヘルプ行数〕バッファの値で〔文字ポイント変
更〕テーブルを検索し、表示ポイント数を〔ポイント〕
バッファに取得する(S27)。次に、ヘルプ画面の表
示位置を決定するが、現在のカーソル位置を取得し、
〔カーソル位置(x,y)〕バッファに記憶する(S2
8)。カーソル位置(x,y)が、図18、図19に示
す領域Aの範囲内にあるかをチェックする(S29)。
[Embodiments 7 and 8] FIGS. 25 and 26 are flowcharts showing the procedure of the help screen display processing in the embodiments 7 and 8. FIG. 27 is an explanatory diagram showing a display example of the help screen in the seventh embodiment. FIG. 28 shows an eighth embodiment.
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a display example of a help screen in FIG. FIG.
5 to 26, first, a pointer of a [key order storage] buffer is initialized (S26). Search the [Character point change] table with the value of the [Help lines] buffer, which is the number of lines in the operation description, and set the number of display points to [Point].
It is acquired in a buffer (S27). Next, determine the display position of the help screen, obtain the current cursor position,
[Cursor position (x, y)] is stored in the buffer (S2
8). It is checked whether the cursor position (x, y) is within the area A shown in FIGS. 18 and 19 (S29).

【0083】領域Aの範囲内になければ、ヘルプ画面の
操作説明文とキーボード図を1つにして表示できるが、
領域Aの範囲内であれば、ヘルプ画面を操作説明文とキ
ーボード図に分割して表示することになる。現在のカー
ソル位置が領域Aの範囲外である場合は(実施例7)、
操作説明文とキーボード図を1つの縮小ヘルプ画面で表
示するが、まず、現在のカーソルのX座標〔(x)〕が
xmax/2より大きいかを判断する(S31)。大きい
場合は、画面の左側に表示することになるので、〔(x
a)〕に〔(x11)〕を記憶する(S32)。また、カ
ーソルのX座標〔(x)〕がxmax/2より小さい場合
は、ヘルプ画面を画面の右側に表示することになるの
で、〔(xa)〕に〔(xr1)〕を記憶する(S3
7)。
If it is not within the range of the area A, the operation explanation and the keyboard diagram of the help screen can be displayed as one.
If it is within the range of the area A, the help screen is divided into an operation explanation and a keyboard diagram and displayed. If the current cursor position is outside the range of the area A (Embodiment 7),
The operation explanation and the keyboard diagram are displayed on one reduced help screen. First, it is determined whether or not the current X coordinate [(x)] of the cursor is larger than xmax / 2 (S31). If it is large, it will be displayed on the left side of the screen, so [(x
[(x11)] is stored in (a)] (S32). When the X coordinate [(x)] of the cursor is smaller than xmax / 2, a help screen is displayed on the right side of the screen, and therefore [(xr1)] is stored in [(xa)] (S3).
7).

【0084】次にカーソルのY座標〔(y)〕がymax
/2より大きいかを判断する(S33)。大きい場合
は、ヘルプ画面の下部に表示することになるので、
〔(ya)〕に〔(yd1)〕を記憶する(S34)。ま
た、小さい場合は、ヘルプ画面を画面の上部に表示する
ことになるので、〔(ya)〕に〔(yu1)〕を記憶す
る(S39)。
Next, the Y coordinate [(y)] of the cursor is set to ymax.
/ 2 is determined (S33). If it is large, it will be displayed at the bottom of the help screen,
[(Yd1)] is stored in [(ya)] (S34). If the size is small, the help screen is displayed at the top of the screen, so [(yu1)] is stored in [(ya)] (S39).

【0085】次に、領域Aの範囲内にあり、縮小ヘルプ
画面を分割して表示する場合であるが(実施例8)、ま
ず、カーソルX座標であるが、これは、図18に示すよ
うに、縮小ヘルプ画面を上部か下部のどちらかに表示す
ることになるので、操作説明文のX座標〔(xa)〕は
〔(x11)〕となり、キーボード図のX座標〔(x
b)〕は〔(xr2)〕となる(S38)。次にY座標で
あるが、現在のカーソルのY座標〔(y)〕がymax/
2より大きいかを判断する(S40)。大きい場合は、
ヘルプ画面を画面の下部に表示することになるので、
〔(ya)〕に〔(yd1)〕を記憶する(S41)。ま
た、小さい場合は、ヘルプ画面を画面の上部に表示する
ことになるので、〔(ya)〕に〔(yu1)〕を記憶す
る(S42)。
Next, there is a case where the reduced help screen is divided and displayed within the range of the area A (Embodiment 8). First, the cursor X coordinate is as shown in FIG. Since the reduced help screen is displayed at either the upper or lower part, the X coordinate [(xa)] of the operation explanation is [(x11)], and the X coordinate [(x
b)] becomes [(xr2)] (S38). Next, regarding the Y coordinate, the Y coordinate [(y)] of the current cursor is given by ymax /
It is determined whether it is larger than 2 (S40). If larger,
Since the help screen will be displayed at the bottom of the screen,
[(Yd1)] is stored in [(ya)] (S41). If the size is small, a help screen is displayed at the top of the screen, so [(ya1)] is stored in [(ya)] (S42).

【0086】次に、操作説明文の表示を行うが、まず、
〔ヘルプ説明〕から操作説明文を読み出す(S35)。
操作説明文の表示文字ポイントを〔ポイント〕から読み
出し、操作説明文を記憶しているポイント数で位置(x
a,ya)に表示する(S36)。さらに、キーボード図
の表示であるが、現在のカーソル位置が領域Aの範囲内
であるかを確認し(S43)、範囲内であれば、縮小ヘ
ルプ画面を分割して表示することになるので、(xb,
ya)の位置に、縮小率Rで表示する(S53)。縮小
率Rは、キーボード図の縮小表示するための固定の値で
ある。また、領域Aの範囲外にある場合は、1つのヘル
プ画面の表示となるので、キーボード図を縮小率Rで
(xa+d,ya)の位置に表示する(S44)。ここ
で、〔d〕は、操作説明文のx方向の大きさを示す固定
の値である(図18、図19参照)。
Next, an operation explanation is displayed.
The operation explanation is read from [Help explanation] (S35).
The display character point of the operation explanation is read out from [point], and the position (x
a, ya) (S36). Further, as for the display of the keyboard diagram, it is confirmed whether the current cursor position is within the range of the area A (S43), and if it is within the range, the reduced help screen is divided and displayed. (Xb,
The image is displayed at the reduction rate R at the position of ya) (S53). The reduction ratio R is a fixed value for displaying the keyboard diagram in a reduced size. If it is outside the range of the area A, one help screen is displayed. Therefore, the keyboard diagram is displayed at the position of (xa + d, ya) at the reduction rate R (S44). Here, [d] is a fixed value indicating the size of the operation description in the x direction (see FIGS. 18 and 19).

【0087】次に、操作説明文、キーボード図上のキー
の反転を行うが、まず、図15に示す〔キー順序記憶〕
バッファからポインタの指す操作説明文のキーコードを
読み取り、そのキーの部分を反転する(S45)。同様
に、キーボード図上のキーの部分を反転する(S4
6)。以上の処理を、図27、図28に示すヘルプ画面
の表示で行うことができ、この後は、使用者のキーの入
力により、次の操作のキーを反転させる処理へと移る。
Next, the operation explanation and the keys on the keyboard diagram are reversed. First, the key order shown in FIG. 15 is stored.
The key code of the operation explanation sentence indicated by the pointer is read from the buffer, and the key portion is inverted (S45). Similarly, the key portion on the keyboard diagram is inverted (S4
6). The above processing can be performed by displaying the help screens shown in FIGS. 27 and 28, and thereafter, the processing shifts to the processing of inverting the key of the next operation according to the input of the key by the user.

【0088】使用者のキー入力により(S47)、ま
ず、ヘルプ終了かのチェックを行い(S48)、終了で
あるなら、ヘルプ全画面消去を行い(S54)、ヘルプ
機能を終了する。終了以外のキーであるなら、次のキー
を反転させるキーが入力されたかをチェックし(S4
9)、異なるキーであれば、アプリケーションの処理を
行い、S28の処理へと移行する。次のキーを反転させ
るキーであれば、現在表示されている操作説明文のキー
の反転を消去し(S50)、さらに、キーボード図上の
キーの反転も消去する(S51)。ここで、次のキーを
反転させるために、〔キー順序記憶〕バッファのポイン
タを進め(S52)、ステップS45へ処理を戻し、同
様に操作説明文とキーボード図上のキーの反転を行う。
When the user inputs a key (S47), first, it is checked whether help is completed (S48). If the help is completed, the entire help screen is erased (S54), and the help function is terminated. If it is a key other than end, it is checked whether a key for inverting the next key has been input (S4).
9) If the keys are different, the application process is performed, and the process proceeds to S28. If it is a key for inverting the next key, the inversion of the key of the currently displayed operation description is erased (S50), and the inversion of the key on the keyboard diagram is also erased (S51). Here, in order to invert the next key, the pointer of the [key order storage] buffer is advanced (S52), the process returns to step S45, and the operation explanation and the key on the keyboard diagram are similarly inverted.

【0089】実施例7によれば、使用者がヘルプ画面の
操作説明文を見ながら情報処理画面に表示されているア
プリケーションの操作を行う際、操作説明文の量(行
数)に応じて操作説明文の表示文字サイズを変更するこ
とにより、操作説明文とキーボードイメージを縮小した
ヘルプ画面に変更して、より見やすい情報処理画面を表
示してアプリケーションを容易に実行することができ
る。
According to the seventh embodiment, when the user operates the application displayed on the information processing screen while looking at the operation explanation on the help screen, the user operates according to the amount (number of lines) of the operation explanation. By changing the display character size of the explanation, the operation explanation and the keyboard image are changed to a reduced help screen, and an information processing screen that is easier to see is displayed, so that the application can be easily executed.

【0090】実施例8によれば、情報処理画面上の操作
する部分が隠れないようにヘルプ画面を表示することが
でき、ヘルプ画面の操作説明文を見ながらアプリケーシ
ョンを操作できる。
According to the eighth embodiment, the help screen can be displayed so that the part to be operated on the information processing screen is not hidden, and the application can be operated while viewing the operation explanation on the help screen.

【0091】[実施例9]図29〜図30は実施例9に
おけるヘルプ画面表示処理の手順を示すフローチャート
である。また、図31は実施例9におけるヘルプ画面の
表示例を示す説明図である。図29〜図30において、
まず、〔キー順序記憶〕バッファのポインタを初期化す
る(S56)。次に、ヘルプ画面の表示位置を決定する
が、現在のカーソル位置を取得し、〔カーソル位置
(x,y)〕に記憶する(S57)。カーソル位置
(x,y)が図17、図18に示す領域Aの範囲内にあ
るか否かをチェックする(S58)。
[Ninth Embodiment] FIGS. 29 to 30 are flowcharts showing the procedure of a help screen display process in the ninth embodiment. FIG. 31 is an explanatory diagram showing a display example of the help screen in the ninth embodiment. 29 to 30,
First, the pointer of the [key order storage] buffer is initialized (S56). Next, the display position of the help screen is determined. The current cursor position is acquired and stored in [cursor position (x, y)] (S57). It is checked whether or not the cursor position (x, y) is within the area A shown in FIGS. 17 and 18 (S58).

【0092】領域Aの範囲内になければ、ヘルプ画面を
操作説明文とキーボード図を1つにして表示できるが、
領域Aの範囲内であれば、ヘルプ画面を操作説明文とキ
ーボード図に分割して表示することになる。現在のカー
ソル位置が領域Aの範囲外である場合は、操作説明文と
キーボード図を1つの縮小ヘルプ画面で表示するが、ま
ず、現在のカーソルのX座標〔(x)〕がxmax/2よ
り大きいかを判断する(S60)。
If the help screen is not within the range of the area A, the help screen can be displayed with one operation explanation and a keyboard diagram.
If it is within the range of the area A, the help screen is divided into an operation explanation and a keyboard diagram and displayed. If the current cursor position is outside the range of the area A, the operation explanation and the keyboard diagram are displayed on one reduced help screen. First, the X coordinate [(x)] of the current cursor is set to xmax / 2. It is determined whether it is larger (S60).

【0093】大きい場合は、画面の左側に表示すること
になるので、〔(xa)〕に〔(x11)〕を記憶する
(S61)。また、カーソルのX座標〔(x)〕がxma
x/2より小さい場合は、ヘルプ画面を画面の右側に表
示することになるので、〔(xa)〕に〔(xr1)〕を
記憶する(S66)。次にカーソルのY座標〔(y)〕
がymax/2より大きいかを判断する(S62)。大き
い場合は、ヘルプ画面を画面の下部に表示することにな
るので、〔(ya)〕に〔(yd1)〕を記憶する(S6
3)。また、小さい場合は、ヘルプ画面を画面の上部に
表示することになるので、〔(ya)〕に〔(yu1)〕
を記憶する(S67)。
If it is larger, it is displayed on the left side of the screen, so [(x11)] is stored in [(xa)] (S61). The X coordinate [(x)] of the cursor is xma
If the value is smaller than x / 2, the help screen is displayed on the right side of the screen, so that [(xr1)] is stored in [(xa)] (S66). Next, the Y coordinate of the cursor [(y)]
Is greater than ymax / 2 (S62). If it is larger, a help screen will be displayed at the bottom of the screen, so ((yd1)) is stored in [(ya)] (S6).
3). If the size is small, a help screen is displayed at the top of the screen, so [(ya)] is replaced by [(yu1)].
Is stored (S67).

【0094】次に、領域Aの範囲内にあり、縮小ヘルプ
画面を分割して表示する場合であるが、まず、カーソル
のX座標であるが、これは、図19に示すように、縮小
ヘルプ画面を上部か下部のどちらかに表示することにな
るので、操作説明文のX座標〔(xa)〕は〔(x1
1)〕となり、キーボード図のX座標〔(xb)〕は
〔(xr2)〕となる(S68)。次にY座標であるが、
現在のカーソルのY座標〔(y)〕がymax/2より大
きいかを判断する(S69)。大きい場合は、ヘルプ画
面を画面の下部に表示することになるので、〔(y
a)〕に〔(yd1)〕を記憶する(S70)。また、小
さい場合は、ヘルプ画面を画面の上部に表示することに
なるので、〔(ya)〕に〔(yu1)〕を記憶する(S
71)。
Next, there is a case where the reduced help screen is divided and displayed within the range of the area A. First, the X coordinate of the cursor is used as shown in FIG. Since the screen is displayed on either the upper or lower part, the X coordinate [(xa)] of the operation description is [(x1
1)], and the X coordinate [(xb)] of the keyboard diagram becomes [(xr2)] (S68). Next is the Y coordinate,
It is determined whether the current Y coordinate [(y)] of the cursor is larger than ymax / 2 (S69). If it is large, a help screen will be displayed at the bottom of the screen, so [(y
(a)] is stored with [(yd1)] (S70). If the size is small, the help screen is displayed at the top of the screen, so [(ya)] is stored as [(yu1)] (S
71).

【0095】次に、操作説明文の表示を行うが、まず、
〔ヘルプ説明〕から操作説明文を読みだし(S64)、
操作説明文を位置(xa,ya)に表示する(S65)。
さらに、キーボード図の表示であるが、現在のカーソル
位置が領域Aの範囲内であるかを確認し(S72)、範
囲内であれば、縮小ヘルプ画面を分割して表示すること
になるので、(xb,ya)の位置に、縮小率Rで表示す
る(S83)。縮小率Rは、キーボード図の縮小表示す
るための固定の値である。また、領域Aの範囲外にある
場合は、1つのヘルプ画面の表示となるので、キーボー
ド図を縮小率Rで(xa+d,ya)の位置に表示する
(S73)。ここで、〔d〕は、操作説明文のX方向の
大きさを示す固定の値である。
Next, an operation explanation is displayed.
The operation explanation is read from [Help explanation] (S64),
The operation explanation is displayed at the position (xa, ya) (S65).
Further, as for the display of the keyboard diagram, it is confirmed whether or not the current cursor position is within the range of the area A (S72). If it is within the range, the reduced help screen is divided and displayed. It is displayed at the position of (xb, ya) with the reduction ratio R (S83). The reduction ratio R is a fixed value for displaying the keyboard diagram in a reduced size. If it is outside the range of the area A, one help screen is displayed. Therefore, the keyboard diagram is displayed at the position of (xa + d, ya) at the reduction rate R (S73). Here, [d] is a fixed value indicating the size of the operation description in the X direction.

【0096】次に、操作説明文、キーボード図上のキー
の反転を行うが、まず、図15に示す〔キー順序記憶〕
バッファからポインタの指す操作説明文のキーコードを
読み取り、そのキーの部分を反転する(S74)。同様
に、キーボード図上のキーの部分を反転する(S7
5)。以上の処理で、図31に示すヘルプ画面の表示を
行うことができ、この後は、使用者のキーの入力によ
り、次の操作のキーを反転させる処理へと移る。使用者
のキー入力により(S76)、まず、ヘルプ終了かのチ
ェックを行い(S77)、終了であるなら、ヘルプ全画
面消去を行い(S84)、ヘルプ機能を終了する。
Next, the operation explanation and the keys on the keyboard diagram are reversed. First, the key order shown in FIG. 15 is stored.
The key code of the operation explanation sentence indicated by the pointer is read from the buffer, and the key portion is inverted (S74). Similarly, the key portion on the keyboard diagram is inverted (S7
5). With the above processing, the help screen shown in FIG. 31 can be displayed, and thereafter, the processing shifts to the processing of inverting the key of the next operation according to the input of the key by the user. Upon a key input by the user (S76), it is checked whether the help is finished (S77). If the help is finished, the entire help screen is erased (S84), and the help function ends.

【0097】終了以外のキーであるなら、キーが〔キー
順序記憶〕バッファのキーであるかをチェックし(S7
8)、異なるキーであれば、アプリケーションの処理を
行い(S82)、S57の処理へと移行する。入力され
たキーが〔キー順序記憶〕バッファのキーであれば、現
在表示されている操作説明文を消去し(S79)、さら
に、キーボード図上のキーの反転も消去する(S8
0)。ここで、次のキーを反転させるために、〔キー順
序記憶〕バッファのポインタを進め(S81)、アプリ
ケーションの処理を行い(S82)、S57の処理へと
移行する。
If the key is not the end key, it is checked whether the key is a key in the [key order storage] buffer (S7).
8) If the keys are different, the application process is performed (S82), and the process proceeds to S57. If the entered key is a key in the [key order storage] buffer, the currently displayed operation explanation is deleted (S79), and the reverse of the key on the keyboard diagram is also deleted (S8).
0). Here, in order to invert the next key, the pointer of the [key order storage] buffer is advanced (S81), the application process is performed (S82), and the process proceeds to S57.

【0098】実施例9によれば、一連の操作手順を1ヘ
ルプ画面に表示するのでなく使用者が次に行う操作説明
だけをヘルプ画面に表示することにより、使用者が1ス
テップずつ、順番にわかりやすく操作できる。
According to the ninth embodiment, instead of displaying a series of operation procedures on one help screen, only the operation explanation to be performed next by the user is displayed on the help screen, so that the user can step by step one by one. Easy to operate.

【0099】[0099]

【発明の効果】本発明によれば、ヘルプ画面に表示した
説明文を読みながら、入力部の確定指定により説明文中
のキー名称が反転などの強調表示され、強調表示したキ
ー名称と連動するキーボードイメージ上のマークによ
り、各機能に対応するキー操作をどのように行えばよい
かが視覚的に理解することができる。また、指定された
機能が終了するまでの状態遷移をヘルプ画面に表示する
ことができ、かつヘルプ画面を表示した状態で情報処理
画面の処理が確認できる。
According to the present invention, while reading the explanation displayed on the help screen, the key name in the explanation is highlighted such as inverted by the designation of the input section, and the keyboard is linked with the highlighted key name. The mark on the image makes it possible to visually understand how to perform the key operation corresponding to each function. Further, the state transition until the designated function is completed can be displayed on the help screen, and the processing of the information processing screen can be confirmed while the help screen is displayed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明を適用した情報処理装置の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an information processing apparatus to which the present invention has been applied.

【図2】実施例1〜4における情報処理画面中のヘルプ
画面の表示例を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating a display example of a help screen in an information processing screen according to the first to fourth embodiments.

【図3】実施例1〜4における情報処理画面中のヘルプ
画面の表示例を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a display example of a help screen in an information processing screen according to the first to fourth embodiments.

【図4】実施例1〜4における情報処理画面中のヘルプ
画面の表示例を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating a display example of a help screen in an information processing screen according to the first to fourth embodiments.

【図5】実施例1〜4における情報処理画面中のヘルプ
画面の表示例を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating a display example of a help screen in an information processing screen according to the first to fourth embodiments.

【図6】実施例1におけるヘルプ画面表示処理の手順を
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a procedure of a help screen display process according to the first embodiment.

【図7】実施例2におけるヘルプ画面表示処理の手順を
示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a procedure of a help screen display process according to the second embodiment.

【図8】実施例3におけるヘルプ画面表示処理の手順を
示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a procedure of a help screen display process according to the third embodiment.

【図9】実施例4におけるヘルプ画面表示処理の手順を
示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a procedure of a help screen display process according to the fourth embodiment.

【図10】実施例5における情報処理画面中のヘルプ画
面の表示例を示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating a display example of a help screen in an information processing screen according to a fifth embodiment.

【図11】実施例5における情報処理画面中のヘルプ画
面の表示例を示す説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating a display example of a help screen in an information processing screen according to a fifth embodiment.

【図12】実施例5における情報処理画面中のヘルプ画
面の表示例を示す説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating a display example of a help screen in an information processing screen according to a fifth embodiment.

【図13】実施例5におけるヘルプ画面表示処理の手順
を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart illustrating a procedure of a help screen display process according to the fifth embodiment.

【図14】実施例6〜11における操作説明文のデータ
構造を示す説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing a data structure of an operation explanation sentence in Examples 6 to 11.

【図15】実施例6〜11におけるキー順序記憶バッフ
ァの構造を示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram illustrating a structure of a key order storage buffer according to the sixth to eleventh embodiments.

【図16】実施例6〜11における文字ポイント変更テ
ーブルの構造を示す説明図である。
FIG. 16 is an explanatory diagram illustrating a structure of a character point change table according to the sixth to eleventh embodiments.

【図17】実施例6〜11における操作説明文の文字ポ
イント数変更表示例を示す説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing a display example of a change in the number of character points of an operation explanation sentence in Examples 6 to 11.

【図18】実施例7〜8における縮小ヘルプ画面の分割
表示例を示す説明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing an example of divided display of a reduced help screen in Embodiments 7 and 8.

【図19】実施例8における縮小ヘルプ画面の分割表示
例を示す説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing an example of divided display of a reduced help screen according to the eighth embodiment.

【図20】実施例6〜11におけるヘルプ画面の表示設
定ウィンドウ例を示す説明図である。
FIG. 20 is an explanatory diagram illustrating an example of a display setting window of a help screen according to the sixth to eleventh embodiments.

【図21】実施例6〜11におけるヘルプ画面内に表示
するキーボード図とそのキー番号を示す説明図である。
FIG. 21 is a diagram illustrating a keyboard displayed on a help screen and key numbers thereof according to the sixth to eleventh embodiments.

【図22】実施例6におけるヘルプ画面表示処理の手順
を示すフローチャートである。
FIG. 22 is a flowchart illustrating a procedure of a help screen display process according to the sixth embodiment.

【図23】実施例6におけるヘルプ画面表示処理の手順
を示すフローチャートである。
FIG. 23 is a flowchart illustrating a procedure of a help screen display process according to the sixth embodiment.

【図24】実施例6におけるヘルプ画面の表示例を示す
説明図である。
FIG. 24 is an explanatory diagram illustrating a display example of a help screen according to the sixth embodiment.

【図25】実施例7〜8におけるヘルプ画面表示処理の
手順を示すフローチャートである。
FIG. 25 is a flowchart illustrating a procedure of a help screen display process according to the seventh to eighth embodiments.

【図26】実施例7〜8におけるヘルプ画面表示処理の
手順を示すフローチャートである。
FIG. 26 is a flowchart illustrating a procedure of a help screen display process according to the seventh to eighth embodiments.

【図27】実施例7におけるヘルプ画面の表示例を示す
説明図である。
FIG. 27 is an explanatory diagram illustrating a display example of a help screen according to the seventh embodiment.

【図28】実施例8におけるヘルプ画面の表示例を示す
説明図である。
FIG. 28 is an explanatory diagram showing a display example of a help screen according to the eighth embodiment.

【図29】実施例9におけるヘルプ画面表示処理の手順
を示すフローチャートである。
FIG. 29 is a flowchart illustrating a procedure of a help screen display process according to the ninth embodiment.

【図30】実施例9におけるヘルプ画面表示処理の手順
を示すフローチャートである。
FIG. 30 is a flowchart illustrating a procedure of a help screen display process according to the ninth embodiment.

【図31】実施例9におけるヘルプ画面の表示例を示す
説明図である。
FIG. 31 is an explanatory diagram showing a display example of a help screen according to the ninth embodiment.

【図32】従来技術のヘルプ画面の表示例1を示す説明
図である。
FIG. 32 is an explanatory diagram showing a display example 1 of a conventional help screen.

【図33】従来技術のヘルプ画面の表示例2を示す説明
図である。
FIG. 33 is an explanatory diagram showing a display example 2 of a conventional help screen.

【図34】従来技術のヘルプ画面の表示例3を示す説明
図である。
FIG. 34 is an explanatory diagram showing a display example 3 of a conventional help screen.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 キーボード(入力装置) 2 ポインティングデバイス(入力装置) 3 表示装置 4 ROM 4a キーコード発生部 4b キーボードデータメモリ 4c 説明文データメモリ 4d キー順序記憶部 4e 行数メモリ 4f 〔操作説明文データ〕テーブル 4g 〔文字ポイント変更〕テーブル 5 RAM 5a 〔ヘルプモード〕バッファ 5b 〔ヘルプ説明文〕バッファ 5c 〔キー順序記憶〕バッファ 5d 〔ヘルプ行数〕バッファ 5e 〔ポイント〕バッファ 6 制御部 6a 画面制御部 6b キー検索部 6c キー位置認識部 6d 強調処理部 6e マーク処理部 6f 文字サイズ算出部 6g 縮小処理部 6h カーソル位置判定部 6i 表示位置決定部 7 外部記憶装置 8 印刷装置 9 バスライン Reference Signs List 1 keyboard (input device) 2 pointing device (input device) 3 display device 4 ROM 4a key code generation unit 4b keyboard data memory 4c description data memory 4d key order storage unit 4e line number memory 4f [operation description data] table 4g [Character point change] Table 5 RAM 5a [Help mode] buffer 5b [Help explanation] buffer 5c [Key order storage] buffer 5d [Help line number] buffer 5e [Point] buffer 6 Control unit 6a Screen control unit 6b Key search Unit 6c Key position recognition unit 6d Emphasis processing unit 6e Mark processing unit 6f Character size calculation unit 6g Reduction processing unit 6h Cursor position determination unit 6i Display position determination unit 7 External storage device 8 Printing device 9 Bus line

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報処理画面中に各機能毎のヘルプ画面
を表示する表示装置と、機能処理に対応したキー名称を
含む操作説明文群を予め格納した説明文データメモリ
と、前記キー名称と対応したキーボードイメージを予め
格納したキーボードデータメモリと、ヘルプ画面の表示
要求及び確定指示などを入力する入力部と、前記入力部
によるヘルプ画面の表示要求に従いヘルプ画面内の領域
に操作説明文とキーボードイメージをそれぞれ表示する
よう前記表示装置を制御する画面制御部と、前記入力部
による確定指示に従い操作説明文中に含まれるキー名称
を順次検索するキー検索部と、検索されたキー名称に対
応するキーボードイメージ上のキー位置を認識するキー
位置認識部と、検索されたキー名称を強調表示する強調
処理部と、認識されたキー位置にマークを付加するとと
もにキー名称の強調表示の処理に伴って前記マークを移
動させるマーク処理部とを備えてなるヘルプ画面表示装
置。
1. A display device for displaying a help screen for each function in an information processing screen, a description data memory preliminarily storing an operation description group including a key name corresponding to a function process; A keyboard data memory in which a corresponding keyboard image is stored in advance, an input unit for inputting a help screen display request and a confirmation instruction, etc .; A screen control unit that controls the display device to display images, a key search unit that sequentially searches for a key name included in an operation description according to a determination instruction from the input unit, and a keyboard corresponding to the searched key name A key position recognizing unit for recognizing a key position on the image, an emphasis processing unit for highlighting the searched key name, A help screen display device comprising: a mark processing unit that adds a mark to a key position and moves the mark in accordance with a key name highlighting process.
【請求項2】 前記入力部はキーボードイメージ上の前
記マークを指示するポインティングデバイスからなり、
前記ポインティングデバイスで指示されたマークに対応
するキー位置のキーコードを発生するキーコード発生部
と、前記キーコード発生部で発生したキーコードに対応
する機能処理を順次行う機能処理部とをさらに備えてな
る請求項1記載のヘルプ画面表示装置。
2. The input unit comprises a pointing device for designating the mark on a keyboard image.
A key code generation unit that generates a key code at a key position corresponding to the mark specified by the pointing device; and a function processing unit that sequentially performs a function process corresponding to the key code generated by the key code generation unit. The help screen display device according to claim 1, comprising:
【請求項3】 前記入力部は前記キーボードイメージ上
の前記マークを確定する特定のキーを有するキーボード
からなり、前記キーボードの特定のキーにより確定され
たマークに対応するキー位置のキーコードを発生するキ
ーコード発生部と、前記キーコード発生部で発生したキ
ーコードに対応する機能処理を順次行う機能処理部とを
さらに備えてなる請求項1記載のヘルプ画面表示装置。
3. The input unit comprises a keyboard having a specific key for determining the mark on the keyboard image, and generates a key code at a key position corresponding to the mark determined by the specific key on the keyboard. 2. The help screen display device according to claim 1, further comprising: a key code generation unit; and a function processing unit that sequentially performs a function process corresponding to the key code generated by the key code generation unit.
【請求項4】 前記入力部は前記操作説明文中の前記キ
ー名称を指示するポインティングデバイスからなり、前
記ポインティングデバイスで指示された前記キー名称に
対応するキーコードを発生するキーコード発生部と、前
記キーコード発生部で発生したキーコードに対応する機
能処理を順次行う機能処理部とをさらに備えてなる請求
項1記載のヘルプ画面表示装置。
4. The input unit comprises a pointing device for designating the key name in the operation description, a key code generating unit for generating a key code corresponding to the key name designated by the pointing device, The help screen display device according to claim 1, further comprising: a function processing unit that sequentially performs a function process corresponding to the key code generated by the key code generation unit.
【請求項5】 前記説明文データメモリは操作説明文中
に含むまれる用語の用語説明文をさらに格納した領域を
備え、前記入力部は、操作説明文に含まれる用語の一覧
表示を指定する特定のキーを有するキーボードからな
り、前記画面制御部は、前記キーボードで指定された用
語と用語説明文を前記説明文データメモリから読み出し
前記用語にアンダーライン、色変換などの強調表示する
とともにその説明文を表示することを特徴とする請求項
1記載のヘルプ画面表示装置。
5. The description data memory includes an area further storing a term description of a term included in the operation description, and the input unit specifies a list of terms included in the operation description. The screen control unit reads the term and the term explanation sentence specified by the keyboard from the explanation sentence data memory, highlights the term underline, color conversion, etc., and displays the explanation sentence. 2. The help screen display device according to claim 1, wherein a help screen is displayed.
【請求項6】 情報処理画面中に各機能毎のヘルプ画面
を表示する表示装置と、機能処理に対応したキー名称を
含む操作説明文群を予め格納した説明文データメモリ
と、前記操作説明文中のキー名称の操作順番を予め格納
したキー順序記憶部と、前記キー名称と対応したキーボ
ードイメージを予め格納したキーボードデータメモリ
と、ヘルプ画面の表示要求及び確定指示などを入力する
入力部と、前記入力部によるヘルプ画面の表示要求に従
いヘルプ画面内の領域に操作説明文とキーボードイメー
ジをそれぞれ表示するよう前記表示装置を制御する画面
制御部と、前記入力部による確定指示に従い操作説明文
中に含まれるキー名称をキー順序記憶部に記憶されたキ
ー名称の操作順番に従い検索するキー検索部と、検索さ
れたキー名称に対応するキーボードイメージ上のキー位
置を認識するキー位置認識部と、検索されたキー名称及
び認識されたキー位置を対応させて反転表示する強調処
理部とを備えてなるヘルプ画面表示装置。
6. A display device for displaying a help screen for each function in an information processing screen, an explanation data memory storing in advance an operation explanation group including a key name corresponding to a function process, and A key order storage unit in which the operation order of the key names is stored in advance, a keyboard data memory in which a keyboard image corresponding to the key name is stored in advance, an input unit for inputting a help screen display request and a confirmation instruction, A screen control unit that controls the display device to display an operation description and a keyboard image in an area within the help screen in accordance with a help screen display request by the input unit; A key search unit for searching for a key name in accordance with the operation order of the key names stored in the key order storage unit, and a key search unit corresponding to the searched key name A help screen display device comprising: a key position recognizing unit that recognizes a key position on a keyboard image; and an emphasis processing unit that reversely displays the searched key name and the recognized key position in association with each other.
【請求項7】 前記操作説明文の行数を記憶する行数メ
モリと、記憶された操作説明文の行数からヘルプ画面に
表示する操作説明文の文字サイズを算出する文字サイズ
算出部と、前記文字サイズ算出部により算出された文字
サイズに基づいて前記操作説明文及び前記キーボードイ
メージを縮小する縮小処理部とをさらに備え、前記画面
制御部は縮小された説明文及びキーボードイメージをヘ
ルプ画面内に表示するよう前記表示装置を制御すること
を特徴とする請求項6記載のヘルプ画面表示装置。
7. A line number memory for storing the number of lines of the operation description, a character size calculation unit for calculating a character size of the operation description displayed on the help screen from the stored number of lines of the operation description, A reduction processing unit configured to reduce the operation description and the keyboard image based on the character size calculated by the character size calculation unit, wherein the screen control unit displays the reduced description and the keyboard image in a help screen. 7. The help screen display device according to claim 6, wherein the display device is controlled to display the help screen.
【請求項8】 前記情報処理画面内のカーソル位置が所
定の範囲にあるかを判定するカーソル位置判定部と、前
記縮小処理部で縮小された前記操作説明文及び前記キー
ボードイメージの表示位置を前記カーソル位置判定部に
より判定された結果に基づいて決定する表示位置決定部
とをさらに備え、前記画面制御部は前記表示位置決定部
により決定された表示位置に縮小された操作説明文を含
むヘルプ画面と縮小されたキーボードイメージを含むヘ
ルプ画面にそれぞれ分割して表示することを特徴とする
請求項7記載のヘルプ画面表示装置。
8. A cursor position determination unit for determining whether a cursor position in the information processing screen is within a predetermined range, and a display position of the operation explanatory note and the keyboard image reduced by the reduction processing unit. A display position determining unit for determining based on a result determined by the cursor position determining unit, wherein the screen control unit includes a help screen including an operation description reduced to the display position determined by the display position determining unit The help screen display device according to claim 7, wherein the help screen is divided and displayed on a help screen including a reduced keyboard image.
【請求項9】 前記画面制御部は、前記入力部による確
定指示を受け、前記キー順序記憶部に格納されたキー名
称の操作順番を参照して、前記説明文データメモリから
一機能処理に対応したキー名称を含む操作説明文を一文
づつ読み出しヘルプ画面に表示するよう前記表示装置を
制御することを特徴とする請求項1記載のヘルプ画面表
示装置。
9. The screen control unit receives a determination instruction from the input unit, refers to the operation order of the key names stored in the key order storage unit, and performs one-function processing from the explanatory note data memory. 2. The help screen display device according to claim 1, wherein the display device is controlled so that the operation explanation including the key name is read out one by one and displayed on the help screen.
【請求項10】 情報処理画面中に各機能毎のヘルプ画
面を表示する表示装置と、機能処理に対応したキー名称
を含む操作説明文群を予め格納した説明文データメモリ
と、前記キー名称と対応したキーボードイメージを予め
格納したキーボードデータメモリと、ヘルプ画面の表示
要求及び確定指示などを入力する入力部を有するヘルプ
画面表示装置をコンピュータによって制御するためのプ
ログラムを記憶した媒体であって、該制御プログラムは
コンピュータに、前記入力部によるヘルプ画面の表示要
求に従いヘルプ画面内の領域に操作説明文とキーボード
イメージをそれぞれ表示するよう前記表示装置を制御さ
せ、前記入力部による確定指示に従い操作説明文中に含
まれるキー名称を順次検索させ、検索されたキー名称に
対応するキーボードイメージ上のキー位置を認識させ、
検索されたキー名称を強調表示させ、認識されたキー位
置にマークを付加するとともにキー名称の強調表示の処
理に伴って前記マークを移動させるヘルプ画面表示制御
プログラムを記憶した媒体。
10. A display device for displaying a help screen for each function in an information processing screen, an explanation data memory preliminarily storing an operation explanation group including a key name corresponding to a function process, A storage medium storing a program for controlling a help screen display device having a keyboard data memory in which a corresponding keyboard image is stored in advance, and a help screen display device having an input unit for inputting a help screen display request and a confirmation instruction by a computer. The control program causes the computer to control the display device to display an operation instruction and a keyboard image in an area within the help screen in accordance with a help screen display request from the input unit. The keyboard corresponding to the searched key name is sequentially searched for the key name included in Recognize the key position on the image,
A medium storing a help screen display control program for highlighting a searched key name, adding a mark to a recognized key position, and moving the mark in accordance with the key name highlighting process.
JP00036097A 1997-01-06 1997-01-06 Help screen display device and medium storing help screen display control program Expired - Fee Related JP3269979B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00036097A JP3269979B2 (en) 1997-01-06 1997-01-06 Help screen display device and medium storing help screen display control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00036097A JP3269979B2 (en) 1997-01-06 1997-01-06 Help screen display device and medium storing help screen display control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10198483A true JPH10198483A (en) 1998-07-31
JP3269979B2 JP3269979B2 (en) 2002-04-02

Family

ID=11471649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00036097A Expired - Fee Related JP3269979B2 (en) 1997-01-06 1997-01-06 Help screen display device and medium storing help screen display control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3269979B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011053936A (en) * 2009-09-02 2011-03-17 Nec Corp Apparatus, method and program for supporting equipment operation
JP2011192256A (en) * 2010-02-22 2011-09-29 Toshiba Tec Corp Information processing apparatus and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011053936A (en) * 2009-09-02 2011-03-17 Nec Corp Apparatus, method and program for supporting equipment operation
JP2011192256A (en) * 2010-02-22 2011-09-29 Toshiba Tec Corp Information processing apparatus and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3269979B2 (en) 2002-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000123114A (en) Handwritten character input device and storage medium
JP4077959B2 (en) Character processing apparatus and method, and storage medium storing the program
JP3269979B2 (en) Help screen display device and medium storing help screen display control program
JP3388451B2 (en) Handwriting input device
JPH0721007A (en) Information processor and menu selecting system
JP2000089880A (en) Data display device
JPH0628136A (en) Function selection system of information processor
JPS644189B2 (en)
JPH0778148A (en) Information processor and method therefor
JPH0346081A (en) On-line hand-written character input method
JP3248556B2 (en) Information processing apparatus and method
JPH1063775A (en) Document preparing device, and method for displaying recognition candidate
JP3227219B2 (en) Information processing method and apparatus
JP2714126B2 (en) Setting method of graphic data input mode of document processing system
JP3247809B2 (en) Document processing device
JP2510042B2 (en) Document creation device with key array position display function
JP2597620B2 (en) Assistance information provision system
JPS61112277A (en) Processing range designating and executing device for word processor
JPH0916746A (en) Image filing device
JPS63132375A (en) Document forming and editing device
JPS59117621A (en) Document editing and proofreading system
JPH024026A (en) Document processing device
JPH08287272A (en) Document preparation device and plane figure arranging method
JPH103371A (en) Page layout comparator and page layout display device
JPS63155356A (en) Document editing device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees