Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH10134356A - Optical disk and optical disk device - Google Patents

Optical disk and optical disk device

Info

Publication number
JPH10134356A
JPH10134356A JP29019196A JP29019196A JPH10134356A JP H10134356 A JPH10134356 A JP H10134356A JP 29019196 A JP29019196 A JP 29019196A JP 29019196 A JP29019196 A JP 29019196A JP H10134356 A JPH10134356 A JP H10134356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
data
recorded
lands
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29019196A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naomasa Nakamura
直正 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP29019196A priority Critical patent/JPH10134356A/en
Publication of JPH10134356A publication Critical patent/JPH10134356A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform precise tracking in a recorded/reproduced optical disk by beforehand recording a recording mark showing the erasure of the data on all recording tracks of a groove and a land. SOLUTION: When the data are recorded on the land or the groove on the optical disk 53 by an optical disk device, the recording mark D is recorded. When the data recorded on the land or the groove on the disk 53 are erased, the recording mark D recorded with the data isn't erased in the disk 53, but is re-written to a recording mark C to be recorded. In the case of this disk 53, even though the data are erased, the recording mark C showing this (erasure) is recorded, and the disk 53 is in the state that the recording mark is recorded always. Thus, when a beam moves from left toward right of the disk 53, since an offset voltage doesn't occur in an output of a differential amplifier, the beam can perform tracking on a track center always.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、たとえば同心円
状あるいはスパイラル状のグルーブおよびランドの記録
トラックを有する光ディスクに対して、それらのグルー
ブおよびランドの両方にデータを記録、再生する光ディ
スクと光ディスク装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical disk and an optical disk apparatus for recording and reproducing data on and from both an optical disk having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands. .

【0002】[0002]

【従来の技術】これまでの光ディスクにおいては、基板
上に設けられたランドもしくはグルーブのどちらかに情
報となる信号が記録されていたが、さらに記録密度を向
上させるため、ランドおよびグルーブの両方に記録する
方法が提案されている。例えば、特公昭63−5785
9号公報においては、ランドとグルーブの両方に情報を
記録する光ディスク装置が提案されている。この例で
は、ランドにトラッキングする場合とグルーブにトラッ
キングする場合とでトラッキングの制御系の信号極性を
反転させることによりランドおよびグルーブに記録され
た信号を再生する方法が開示されている。
2. Description of the Related Art In conventional optical discs, a signal serving as information is recorded on either a land or a groove provided on a substrate. However, in order to further improve the recording density, the signal is recorded on both the land and the groove. Recording methods have been proposed. For example, Japanese Patent Publication No. 63-5785
Japanese Patent Laid-Open No. 9-1994 proposes an optical disk device that records information on both lands and grooves. In this example, a method is disclosed in which a signal recorded in a land and a groove is reproduced by inverting a signal polarity of a tracking control system between a case where tracking is performed on a land and a case where tracking is performed on a groove.

【0003】また、このような方式を相変化記録媒体に
用いた例が、大野らにより報告されている(National T
echnical Report Vol.41 No.6 Dec.1995)。この例で
は、記録膜に相変化記録膜を用いた場合、ある特定のグ
ルーブ深さ(λ/6)においてランドからグルーブ、も
しくはグルーブからランドへの信号の漏れ込み(クロス
トーク)量が最小値をもち、このグルーブ深さをもつ相
変化記録媒体としての光ディスクを用いることにより、
高密度な記録が可能であることを示している。
Ono et al. Have reported an example using such a method for a phase change recording medium (National T
echnical Report Vol.41 No.6 Dec.1995). In this example, when a phase-change recording film is used as the recording film, the amount of signal leakage (crosstalk) from a land to a groove or from a groove to a land at a specific groove depth (λ / 6) is a minimum value. By using an optical disc as a phase change recording medium having this groove depth,
This indicates that high-density recording is possible.

【0004】しかしながら、ランドおよびグルーブの両
方に情報を記録、再生する光ディスクにおいて、ランド
もしくはグルーブの片方のみに情報が記録された場合、
トラッキング誤差信号上にオフセット電圧が生じ、正確
なトラッキングができないという問題があった。
However, in an optical disc for recording and reproducing information on both lands and grooves, if information is recorded on only one of the lands or grooves,
There is a problem that an offset voltage is generated on the tracking error signal and accurate tracking cannot be performed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記したように、ラン
ドおよびグルーブの両方に情報を記録する光ディスクに
おいて、ランドもしくはグルーブの片方のみに情報が記
録された場合、トラッキング誤差信号上にオフセット電
圧が生じ、正確なトラッキングができないという問題が
あった。
As described above, in an optical disc on which information is recorded on both lands and grooves, when information is recorded on only one of the lands or grooves, an offset voltage is generated on the tracking error signal. However, there was a problem that accurate tracking could not be performed.

【0006】そこで、この発明は、ランドおよびグルー
ブにデータを記録、再生する光ディスクにおいて、正確
なトラッキングを行うことのできる光ディスクと光ディ
スク装置を提供することを目的とする。
Accordingly, an object of the present invention is to provide an optical disk and an optical disk device capable of performing accurate tracking in an optical disk for recording and reproducing data on lands and grooves.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この発明の光ディスク
は、同心円状あるいはスパイラル状のグルーブおよびラ
ンドの記録トラックを有し、それらのグルーブおよびラ
ンドの両方にデータが記録、再生される光ディスクにお
いて、上記グルーブおよびランドの全ての記録トラック
に予めデータの消去を示す記録マークが記録されている
ことを特徴とする。
An optical disk according to the present invention has concentric or spiral recording tracks of grooves and lands, and records and reproduces data on both the grooves and lands. A recording mark indicating data erasure is recorded in advance on all recording tracks of the groove and the land.

【0008】この発明の光ディスクは、同心円状あるい
はスパイラル状のグルーブおよびランドの記録トラック
を有し、それらのグルーブおよびランドの両方にデータ
が記録、再生される光ディスクにおいて、上記グルーブ
およびランドの全ての記録トラックに、第1の記録マー
クまたは第2の記録マークのいづれか一方、または第1
の記録マークと第2の記録マークとが混在して記録され
ていることを特徴とする。
The optical disk of the present invention has concentric or spiral recording tracks of grooves and lands, and data is recorded and reproduced on both the grooves and lands. Either the first recording mark or the second recording mark, or the first
And the second recording mark are recorded in a mixed manner.

【0009】この発明の光ディスク装置は、上記光ディ
スクのグルーブおよびランドにデータの消去を示す記録
マークを記録する記録手段から構成されている。この発
明の光ディスク装置は、同心円状あるいはスパイラル状
のグルーブおよびランドの記録トラックを有する光ディ
スクに対して、それらのグルーブおよびランドの両方に
データを記録、再生する光ディスク装置において、上記
光ディスクのグルーブおよびランドにデータの消去を示
す記録マークを記録する第1の記録手段と、上記光ディ
スクのグルーブおよびランドにデータを記録する記録マ
ークを記録する第2の記録手段とから構成されている。
The optical disk device of the present invention comprises recording means for recording a recording mark indicating data erasure on a groove and a land of the optical disk. An optical disc apparatus according to the present invention is an optical disc apparatus that records and reproduces data on both grooves and lands on an optical disc having concentric or spiral grooves and lands. And a second recording means for recording a recording mark for recording data on the groove and the land of the optical disc.

【0010】この発明の光ディスク装置は、同心円状あ
るいはスパイラル状のグルーブおよびランドの記録トラ
ックを有する光ディスクに対して、それらのグルーブお
よびランドの両方にデータを記録、再生する光ディスク
装置において、上記光ディスクのグルーブおよびランド
にデータの消去を示す記録マークを記録する第1の記録
手段と、上記光ディスクのグルーブおよびランドにデー
タを記録する記録マークを記録する第2の記録手段と、
この第2の記録手段で記録されたデータを消去する際、
データが記録された記録マークを上記第1の記録手段を
用いてデータの消去を示す記録マークに書換える制御を
行う制御手段とから構成されている。
An optical disk apparatus according to the present invention is an optical disk apparatus for recording and reproducing data on and from both an optical disk having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands. First recording means for recording recording marks indicating erasure of data in grooves and lands, second recording means for recording recording marks for recording data in grooves and lands of the optical disc,
When erasing the data recorded by the second recording means,
And control means for controlling the rewriting of the recording mark on which the data is recorded to the recording mark indicating the erasure of the data using the first recording means.

【0011】この発明の光ディスク装置は、同心円状あ
るいはスパイラル状のグルーブおよびランドの記録トラ
ックを有する光ディスクに対して、それらのグルーブお
よびランドの両方にデータを記録、再生する光ディスク
装置において、上記光ディスクのグルーブおよびランド
に第1の記録マークを記録する第1の記録手段と、上記
光ディスクのグルーブおよびランドに第2の記録マーク
を記録する第2の記録手段と、上記光ディスクのグルー
ブおよびランドに上記第1の記録マークまたは上記第2
の記録マークが常に記録されている状態に上記第1の記
録手段と上記第2の記録手段を制御する制御手段とから
構成されている。
An optical disk apparatus according to the present invention is an optical disk apparatus for recording and reproducing data on and from both an optical disk having concentric or spiral grooves and land recording tracks. First recording means for recording a first recording mark on a groove and a land; second recording means for recording a second recording mark on a groove and a land of the optical disc; The first recording mark or the second
The first recording means and the control means for controlling the second recording means in a state where the recording mark is always recorded.

【0012】この発明の光ディスクの記録方法は、同心
円状あるいはスパイラル状のグルーブおよびランドの記
録トラックを有し、それらのグルーブおよびランドの両
方にデータが記録再生される光ディスクの記録方法であ
って、上記グルーブおよびランドの全ての記録トラック
に、第1の記録マークまたは第2の記録マークのいづれ
か一方、または第1の記録マークと第2の記録マークと
が混在して記録されているようにしたことを特徴とす
る。
An optical disk recording method according to the present invention is a method for recording an optical disk having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands, and recording and reproducing data on both of the grooves and lands. Either the first recording mark or the second recording mark, or the first recording mark and the second recording mark are recorded on all the recording tracks of the groove and the land. It is characterized by the following.

【0013】この発明の光ディスクの記録方法は、同心
円状あるいはスパイラル状のグルーブおよびランドの記
録トラックを有し、それらのグルーブおよびランドの両
方にデータが記録再生される光ディスクの記録方法であ
って、上記光ディスクのグルーブおよびランドにデータ
の消去を示す記録マークとデータを記録する記録マーク
とを記録するようにしたことを特徴とする。
An optical disk recording method according to the present invention is a method for recording an optical disk having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands, and recording and reproducing data on both of the grooves and lands. A recording mark indicating data erasure and a recording mark for recording data are recorded on grooves and lands of the optical disc.

【0014】この発明の光ディスク装置のデータ消去方
法は、同心円状あるいはスパイラル状のグルーブおよび
ランドの記録トラックを有する光ディスクに対して、そ
れらのグルーブおよびランドの両方にデータを記録、再
生する光ディスク装置のデータ消去方法であって、上記
光ディスクのグルーブおよびランドに記録されたデータ
を消去する際、データが記録された記録マークをデータ
の消去を示す記録マークに書換えるようにしたことを特
徴とする。
According to the data erasing method of the optical disk device of the present invention, an optical disk device having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands is used for recording and reproducing data on both the grooves and lands. In a data erasing method, when erasing data recorded in the grooves and lands of the optical disc, a recording mark in which data is recorded is rewritten to a recording mark indicating data erasure.

【0015】この発明の光ディスク装置の記録制御方法
は、同心円状あるいはスパイラル状のグルーブおよびラ
ンドの記録トラックを有する光ディスクに対して、それ
らのグルーブおよびランドの両方にデータを記録、再生
する光ディスク装置の記録制御方法であって、上記光デ
ィスクのグルーブおよびランドの全ての記録トラック
が、第1の記録マークまたは第2の記録マークのいづれ
か一方、または第1の記録マークと第2の記録マークと
が混在して常に記録されているように制御するようにし
たことを特徴とする。
A recording control method for an optical disk apparatus according to the present invention is directed to an optical disk apparatus having a recording track of concentric or spiral grooves and lands for recording and reproducing data on both the grooves and lands. A recording control method, wherein all recording tracks of the groove and the land of the optical disc are either one of a first recording mark and a second recording mark, or a mixture of the first recording mark and the second recording mark. And control is performed so as to be always recorded.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施の形態に
ついて図面を参照して説明する。図2は、この発明に係
る記録、再生用の光ディスク(RAM)53を示すもの
で、ブロックデータの記録エリアごとに、ヘッダ部のプ
リフォーマットデータ(たとえば54バイト)がグルー
ブとランドの境目に予め基板上にエンボスされた形で形
成されるようになっている。それ以外の部分では、図3
に示すように、グルーブとランドのそれぞれに記録マー
クとしての記録データが記録されるようになっている。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 shows a recording / reproducing optical disk (RAM) 53 according to the present invention. In each recording area of block data, preformat data (for example, 54 bytes) of a header portion is previously stored at a boundary between a groove and a land. It is formed in an embossed form on a substrate. In other parts, FIG.
As shown in (1), recording data as recording marks is recorded on each of the groove and the land.

【0017】ヘッダ部のデータ構造の例を図4に示す。
ただし、12バイトの同期コード部VFO3には、EC
Cブロックデータの記録に先だって記録され、再生時に
その記録した同期コードでPLLを補正するようになっ
ている。
FIG. 4 shows an example of the data structure of the header section.
However, EC code is included in the 12-byte synchronization code part VFO3.
The data is recorded prior to the recording of the C block data, and the PLL is corrected by the recorded synchronization code at the time of reproduction.

【0018】次に、記録、再生用の光ディスク53にデ
ータを記録したり、その記録されているデータを再生す
る光ディスク装置について図5を用いて説明する。光デ
ィスク53への記録、再生は、光学ヘッド5によって行
われる。この光学ヘッド5は、リニアモータ6の可動部
を構成する駆動コイル7に固定されており、この駆動コ
イル7はリニアモータ制御回路8に接続されている。
Next, an optical disk apparatus for recording data on the recording / reproducing optical disk 53 and reproducing the recorded data will be described with reference to FIG. Recording and reproduction on the optical disk 53 are performed by the optical head 5. The optical head 5 is fixed to a drive coil 7 constituting a movable portion of a linear motor 6, and the drive coil 7 is connected to a linear motor control circuit 8.

【0019】このリニアモータ制御回路8には、速度検
出器9が接続されており、この速度検出器9の速度信号
はリニアモータ制御回路8に送るようになっている。ま
た、リニアモータ6の固定部には、図示しない永久磁石
が設けられており、駆動コイル7がリニアモータ制御回
路8によって励磁されることにより、光学ヘッド5は、
光ディスク53の半径方向に移動されるようになってい
る。
A speed detector 9 is connected to the linear motor control circuit 8, and a speed signal from the speed detector 9 is sent to the linear motor control circuit 8. Further, a permanent magnet (not shown) is provided at a fixed portion of the linear motor 6, and when the drive coil 7 is excited by the linear motor control circuit 8, the optical head 5
The optical disk 53 is moved in the radial direction.

【0020】光学ヘッド5には、対物レンズ10が図示
しないワイヤあるいは板ばねによって保持されており、
この対物レンズ10は、駆動コイル12によってフォー
カシング方向(レンズの光軸方向)に移動され、駆動コ
イル11によってトラッキング方向(レンズの光軸と直
交方向)に移動可能とされている。
An objective lens 10 is held on the optical head 5 by a wire or a leaf spring (not shown).
The objective lens 10 is moved in the focusing direction (the optical axis direction of the lens) by the drive coil 12 and is movable in the tracking direction (the direction orthogonal to the optical axis of the lens) by the drive coil 11.

【0021】また、レーザ制御回路13によって駆動さ
れる半導体レーザ発振器(あるいはアルゴンネオンレー
ザ発振器)19より発生されたレーザ光(レーザビー
ム)は、コリメータレンズ20、ハーフプリズム21、
対物レンズ10を介して光ディスク53上に照射され、
この光ディスク53からの反射光は、対物レンズ10、
ハーフプリズム21、集光レンズ22、およびシリンド
リカルレンズ23を介して光検出器24に導かれる。
The laser light (laser beam) generated by the semiconductor laser oscillator (or argon neon laser oscillator) 19 driven by the laser control circuit 13 is supplied to a collimator lens 20, a half prism 21,
Irradiated on the optical disk 53 via the objective lens 10,
The reflected light from the optical disk 53 is
The light is guided to a photodetector 24 via a half prism 21, a condenser lens 22, and a cylindrical lens 23.

【0022】光検出器24は、4分割の光検出セル24
a、24b、24c、24dによって構成されている。
光検出器24の光検出セル24aの出力信号は、増幅器
25aを介して加算器26a、26dの一端に供給さ
れ、光検出セル24bの出力信号は、増幅器25bを介
して加算器26b、26cの一端に供給され、光検出セ
ル24cの出力信号は、増幅器24cを介して加算器2
6a、26cの他端に供給され、光検出セル24dの出
力信号は、増幅器25dを介して加算器26b、26d
の他端に供給されるようになっている。
The photodetector 24 includes a four-divided photodetector cell 24.
a, 24b, 24c and 24d.
The output signal of the photodetector cell 24a of the photodetector 24 is supplied to one end of adders 26a and 26d via the amplifier 25a, and the output signal of the photodetector cell 24b is supplied to the adders 26b and 26c via the amplifier 25b. The output signal supplied to one end and output from the photodetection cell 24c is supplied to the adder 2 via the amplifier 24c.
The output signals of the photodetection cells 24d supplied to the other ends of the photodetectors 6a and 26c are added to adders 26b and 26d via an amplifier 25d.
Is supplied to the other end.

【0023】加算器26aの出力信号は差動増幅器OP
2の反転入力端に供給され、この差動増幅器OP2の非
反転入力端には加算器26bの出力信号が供給される。
これにより、差動増幅器OP2は、加算器26a、26
bの差に応じてフォーカス点に関する信号をフォーカシ
ング制御回路27に供給するようになっている。このフ
ォーカシング制御回路27の出力信号は、フォーカシン
グ駆動コイル12に供給され、レーザ光が光ディスク5
3上で常時ジャストフォーカスとなるように制御され
る。
The output signal of the adder 26a is a differential amplifier OP
2 and the non-inverting input terminal of the differential amplifier OP2 is supplied with the output signal of the adder 26b.
As a result, the differential amplifier OP2 includes the adders 26a, 26
A signal related to the focus point is supplied to the focusing control circuit 27 in accordance with the difference b. The output signal of the focusing control circuit 27 is supplied to the focusing drive coil 12, and the laser beam is
3 is controlled so as to be always in just focus.

【0024】加算器26dの出力信号は差動増幅器OP
1の反転入力端に供給され、この差動増幅器OP1の非
反転入力端には加算器26cの出力信号が供給される。
これにより、差動増幅器OP1は、加算器26d、26
cの差に応じてトラックエラー信号をトラッキング制御
回路28に供給するようになっている。トラッキング制
御回路28は、差動増幅器OP1から供給されるトラッ
クエラー信号に応じてトラック駆動信号を作成するもの
である。
The output signal of the adder 26d is a differential amplifier OP
1, and the output signal of the adder 26c is supplied to the non-inverting input terminal of the differential amplifier OP1.
As a result, the differential amplifier OP1 includes the adders 26d and 26d.
A track error signal is supplied to the tracking control circuit 28 in accordance with the difference c. The tracking control circuit 28 creates a track drive signal according to the track error signal supplied from the differential amplifier OP1.

【0025】トラックエラー信号は、図6の(a)
(b)に示すように、グルーブとランドに対してレーザ
ビームの位置が移動するのにともなって、変化するよう
になっている。すなわち、レーザビームの位置がグルー
ブあるいはランドの中心に位置する際、トラックエラー
信号は0となっており、中心から離れるにしたがって差
が開くようになっている。
The track error signal is shown in FIG.
As shown in (b), the position of the laser beam changes with respect to the groove and the land. That is, when the position of the laser beam is located at the center of the groove or land, the track error signal is 0, and the difference increases as the distance from the center increases.

【0026】トラッキング制御回路28から出力される
トラック駆動信号は、トラッキング方向の駆動コイル1
1に供給される。また、トラッキング制御回路28で用
いられたトラック差信号はリニアモータ制御回路8に供
給されるようになっている。
The track driving signal output from the tracking control circuit 28 is the driving coil 1 in the tracking direction.
1 is supplied. The track difference signal used in the tracking control circuit 28 is supplied to the linear motor control circuit 8.

【0027】駆動コイル11にトラック駆動信号が供給
されることにより、光ディスク53が1回転する間に、
対物レンズ10が徐々に移動してグルーブからグルー
ブ、あるいはランドからランドへ1トラック分移動する
ようになっている。
The supply of the track drive signal to the drive coil 11 allows the optical disk 53 to rotate during one rotation.
The objective lens 10 moves gradually from groove to groove or from land to land by one track.

【0028】また、トラッキング制御回路28で対物レ
ンズ10が移動されている際、リニアモータ制御回路8
は、対物レンズ10が光学ヘッド5内の中心位置近傍に
位置するようにリニアモータ6つまり光学ヘッド5を移
動するようになっている。
When the objective lens 10 is moved by the tracking control circuit 28, the linear motor control circuit 8
Moves the linear motor 6, that is, the optical head 5, so that the objective lens 10 is located near the center position in the optical head 5.

【0029】また、レーザ制御回路13の前段にはデー
タ生成回路14が設けられている。フォーカシング、ト
ラッキングを行った状態での光検出器24の各光検出セ
ル24a、〜24dの出力の和信号、つまり加算器26
eからの出力信号は、トラックのグルーブとランド上に
形成されたピット(記録データ)からの反射率の変化が
反映されている。この信号は、データ再生回路18に供
給され、このデータ再生回路18において、記録する目
的のIDのECCブロックに対するアクセス許可信号が
出力されたり、再生する目的のIDのECCブロックに
対する再生データが出力されるようになっている。
A data generation circuit 14 is provided at a stage preceding the laser control circuit 13. The sum signal of the outputs of the photodetecting cells 24a to 24d of the photodetector 24 in the state where the focusing and tracking are performed, that is, the adder 26
The output signal from e reflects changes in reflectivity from pits (recording data) formed on the grooves and lands of the track. This signal is supplied to the data reproducing circuit 18, which outputs an access permission signal for the ECC block of the ID to be recorded, and outputs reproduced data for the ECC block of the ID to be reproduced. It has become so.

【0030】このデータ再生回路18で再生された再生
データはエラー訂正回路32で付与されているエラー訂
正符号ECCを用いてエラー訂正を行った後、インター
フェース回路35を介して外部装置としての光ディスク
制御装置36Aに出力されるようになっている。
The reproduced data reproduced by the data reproducing circuit 18 is subjected to error correction using an error correction code ECC provided by an error correction circuit 32, and thereafter, an optical disk control as an external device is performed via an interface circuit 35. The data is output to the device 36A.

【0031】CPU30Aは、レーザビームをトラッキ
ングしているランドから隣りのグルーブ、あるいはトラ
ッキングしているグルーブから隣りのランドへ移動する
際、トラッキング制御回路28Aへ、トラックオン/オ
フ信号、トラッキング極性切換信号、ジャンプパルスを
出力するようになっている。
When the CPU 30A moves the laser beam from the tracked land to the adjacent groove or from the tracked groove to the adjacent land, the CPU 30A sends a track on / off signal and a tracking polarity switching signal to the tracking control circuit 28A. , And outputs a jump pulse.

【0032】データ再生回路18は、図7に示すよう
に、比較回路61、ヘッダ同期コード検出回路62、ヘ
ッダ読取回路63、ECCブロック同期コード検出回路
64、およびデータ読取回路65によって構成されてい
る。
As shown in FIG. 7, the data reproducing circuit 18 comprises a comparing circuit 61, a header synchronous code detecting circuit 62, a header reading circuit 63, an ECC block synchronous code detecting circuit 64, and a data reading circuit 65. .

【0033】比較回路61は、加算器26eからの光検
出器24の各光検出セル24a、〜24dの出力の和信
号、つまりトラックのグルーブとランド上に形成された
ピット(記録データ)からの反射率の変化を、基準信号
と比較することにより、2値化する回路である。この比
較回路61の2値化信号は、ヘッダ同期コード検出回路
62、ヘッダ読取回路63、ECCブロック同期コード
検出回路64、およびデータ読取回路65に供給され
る。
The comparison circuit 61 outputs a sum signal of the outputs of the photodetection cells 24a to 24d of the photodetector 24 from the adder 26e, that is, the sum signal of the track groove and the pits (recording data) formed on the land. This circuit binarizes the change in reflectance by comparing the change with a reference signal. The binarized signal of the comparison circuit 61 is supplied to a header synchronization code detection circuit 62, a header reading circuit 63, an ECC block synchronization code detection circuit 64, and a data reading circuit 65.

【0034】ヘッダ同期コード検出回路62は、比較回
路61からの2値化データによりヘッダのID検知用の
同期コードを検出する回路である。このヘッダ同期コー
ド検出回路62の検出信号は、ヘッダ読取回路63に供
給される。
The header synchronization code detection circuit 62 is a circuit for detecting a synchronization code for detecting the ID of the header based on the binary data from the comparison circuit 61. The detection signal of the header synchronization code detection circuit 62 is supplied to the header reading circuit 63.

【0035】ヘッダ読取回路63は、ヘッダ同期コード
検出回路62からの検出信号に応じてアドレス部IDの
読取りを行い、外部装置としての光ディスク制御装置3
6から供給されているアクセスするIDとが一致した
際、アクセス許可信号を出力するようになっている。ヘ
ッダ読取回路63のアクセス許可信号はECCブロック
同期コード検出回路64、データ読取回路65、および
データ生成回路14に供給される。
The header reading circuit 63 reads the address ID according to the detection signal from the header synchronization code detection circuit 62, and reads the address ID from the optical disk control device 3 as an external device.
When the access ID supplied from 6 matches, an access permission signal is output. The access permission signal of the header reading circuit 63 is supplied to the ECC block synchronization code detection circuit 64, the data reading circuit 65, and the data generation circuit 14.

【0036】ECCブロック同期コード検出回路64
は、ヘッダ読取回路63からのアクセス許可信号が供給
された後、ECCブロックに対応するバイト数分、比較
回路61からの2値化データによりECCブロック用の
同期コードを検出する回路である。このECCブロック
同期コード検出回路64の検出信号は、データ読取回路
65に供給される。
ECC block synchronization code detection circuit 64
Is a circuit for detecting the synchronization code for the ECC block from the binary data from the comparison circuit 61 for the number of bytes corresponding to the ECC block after the access permission signal from the header reading circuit 63 is supplied. The detection signal of the ECC block synchronization code detection circuit 64 is supplied to the data reading circuit 65.

【0037】データ読取回路65は、ヘッダ読取回路6
3からのアクセス許可信号が供給された後、ECCブロ
ック同期コード検出回路64からの検出信号が供給され
るごとに、その後に続けて供給される91バイトのデー
タを再生データとして読取る回路である。このデータ読
取回路65からの再生データは、図示しない復調回路に
より復調してエラー訂正回路32へ供給される。
The data reading circuit 65 includes a header reading circuit 6
After the access permission signal is supplied from the ECC block 3, every time the detection signal is supplied from the ECC block synchronization code detection circuit 64, the circuit reads 91-byte data supplied continuously thereafter as reproduction data. The reproduced data from the data reading circuit 65 is demodulated by a demodulation circuit (not shown) and supplied to the error correction circuit 32.

【0038】レーザ制御回路13は、対象とする光ディ
スクに応じてレーザ光の強度を変更するようになってい
る。データ生成回路14は、データ記録時、ヘッダ読取
回路63からのアクセス許可信号に応じて記録データを
レーザ制御回路13へ出力するようになっている。
The laser control circuit 13 changes the intensity of the laser light according to the target optical disk. The data generation circuit 14 outputs recording data to the laser control circuit 13 in response to an access permission signal from the header reading circuit 63 during data recording.

【0039】トラッキング制御回路28Aは、図8に示
すように、切換スイッチ71、72、極性反転回路7
3、位相補償回路74、加算部75、および駆動回路7
6によって構成されている。
As shown in FIG. 8, the tracking control circuit 28A comprises changeover switches 71 and 72, a polarity inversion circuit 7
3. Phase compensation circuit 74, adder 75, and drive circuit 7
6.

【0040】切換スイッチ71は、図9の(d)に示す
ような、CPU30Aからのトラックオン/オフ信号
(トラッキングサーボループをオン/オフ)により切換
わるものであり、トラックオン/オフ信号がオンの際、
図9の(a)に示すような、差動増幅器OP1からのト
ラックエラー信号を、切換スイッチ72、および極性反
転回路73へ出力するものである。
The changeover switch 71 is switched by a track on / off signal (tracking servo loop on / off) from the CPU 30A as shown in FIG. 9D, and the track on / off signal is turned on. At the time
A track error signal from the differential amplifier OP1 as shown in FIG. 9A is output to the changeover switch 72 and the polarity inversion circuit 73.

【0041】切換スイッチ72は、図9の(c)に示す
ような、CPU30Aからのトラッキング極性切換信号
(ランド/グルーブ切換信号)により切換わるものであ
り、トラッキング極性切換信号の極性がグルーブの場
合、切換スイッチ72からのトラックエラー信号を位相
補償回路74へ出力し、トラッキング極性切換信号の極
性がランドの場合、極性反転回路73により極性が反転
されたトラックエラー信号を、位相補償回路74へ出力
するものである。
The changeover switch 72 is switched by a tracking polarity switching signal (land / groove switching signal) from the CPU 30A, as shown in FIG. 9C, and is used when the polarity of the tracking polarity switching signal is groove. And outputs the track error signal from the changeover switch 72 to the phase compensation circuit 74. If the polarity of the tracking polarity switching signal is a land, outputs the track error signal whose polarity has been inverted by the polarity inversion circuit 73 to the phase compensation circuit 74. Is what you do.

【0042】極性反転回路73は、差動増幅器OP1か
ら切換スイッチ71を介して供給されるトラックエラー
信号の極性を反転するものであり、その出力は切換スイ
ッチ72に供給される。
The polarity inverting circuit 73 inverts the polarity of the track error signal supplied from the differential amplifier OP1 via the changeover switch 71, and its output is supplied to the changeover switch 72.

【0043】位相補償回路74は、切換スイッチ72か
ら供給される正極性(正相)のトラックエラー信号ある
いは逆極性(逆相)のトラックエラー信号の位相を補償
し、加算部75へ出力するものである。
The phase compensating circuit 74 compensates the phase of the positive (positive phase) track error signal or the reverse polarity (negative phase) track error signal supplied from the changeover switch 72 and outputs the same to the adder 75. It is.

【0044】加算部75は、位相補償回路74から供給
される位相が補償された正極性(正相)のトラックエラ
ー信号あるいは逆極性(逆相)のトラックエラー信号
と、図9の(b)に示すような、CPU30Aからのジ
ャンプパルスを加算するものであり、この加算結果はト
ラック駆動信号となり、駆動回路76へ出力されるよう
になっている。
The adder 75 is provided with a positive (positive phase) track error signal or a reverse polarity (negative phase) track error signal whose phase is compensated and supplied from the phase compensating circuit 74, and (b) of FIG. The jump pulse from the CPU 30A is added as shown in FIG. 7, and the addition result becomes a track drive signal, which is output to the drive circuit 76.

【0045】駆動回路76は、加算部75からのトラッ
ク駆動信号により、駆動コイル11を駆動することによ
り、対物レンズ10をトラッキング方向へ移動するもの
である。すなわち、図9の(b)に示すような、ジャン
プパルスにより、ランドから隣のグルーブにレーザビー
ム(レーザ光)によるトラッキング位置が移動するよう
になっている。
The drive circuit 76 moves the objective lens 10 in the tracking direction by driving the drive coil 11 based on the track drive signal from the adder 75. That is, the tracking position by the laser beam (laser light) is moved from the land to the adjacent groove by the jump pulse as shown in FIG. 9B.

【0046】このような構成において、レーザビームが
ランドにトラッキングしている状態から外側(隣)のグ
ルーブに移動してグルーブにトラッキングする際の動作
について、図9の(a)〜(d)に示す信号波形を用い
て説明する。
FIG. 9A to FIG. 9D show the operation when the laser beam moves to the outer (adjacent) groove from the state where it is tracking the land and tracks the groove. Description will be made using the signal waveforms shown.

【0047】まず、レーザビームがランドにトラッキン
グしている際、CPU30Aからのトラッキング極性切
換信号により切換スイッチ72が極性反転回路73側に
切換っている。これにより、トラックエラー信号は、切
換スイッチ71を介して極性反転回路73で極性が反転
され、さらに切換スイッチ72を介して位相補償回路7
4で位相が補償されトラック駆動信号にされた後、駆動
回路76に供給される。これにより、駆動回路76には
そのトラック駆動信号に応じて駆動コイル11を駆動す
ることにより、対物レンズ10のレーザビームをランド
にトラッキングしている。
First, when the laser beam is tracking the land, the changeover switch 72 is switched to the polarity reversing circuit 73 by the tracking polarity switching signal from the CPU 30A. As a result, the polarity of the track error signal is inverted by the polarity inverting circuit 73 via the changeover switch 71, and further, the phase compensation circuit 7 is changed over by the changeover switch 72.
After the phase is compensated in 4 to be a track drive signal, it is supplied to the drive circuit 76. Thus, the drive circuit 76 drives the drive coil 11 according to the track drive signal, thereby tracking the laser beam of the objective lens 10 to the land.

【0048】そして、移動時、CPU30Aからのトラ
ックオン/オフ信号のオフにより切換スイッチ71をオ
フにして、トラッキングサーボループをオフする。また
この際、CPU30Aからのジャンプパルスが加算部7
5を介して駆動回路76に供給される。これにより、駆
動回路76は、そのジャンプパルスにより駆動コイル1
1を駆動することにより、対物レンズ10のレーザビー
ムの照射位置を現在のランドから外側(隣)のグルーブ
に移動する。この移動がなされた後、再びCPU30A
からのトラックオン/オフ信号がオンとなり切換スイッ
チ71がオンすることにより、トラッキングサーボルー
プをオンする。
When moving, the changeover switch 71 is turned off by turning off the track on / off signal from the CPU 30A, and the tracking servo loop is turned off. At this time, the jump pulse from the CPU 30A is supplied to the adder 7.
5 is supplied to the drive circuit 76. As a result, the drive circuit 76 drives the drive coil 1 by the jump pulse.
By driving 1, the irradiation position of the laser beam of the objective lens 10 is moved from the current land to the outer (adjacent) groove. After this movement is made, the CPU 30A again
When the track on / off signal is turned on and the changeover switch 71 is turned on, the tracking servo loop is turned on.

【0049】これにより、対物レンズ10によるレーザ
ビームがグルーブにトラッキングされる。すなわち、C
PU30Aからのトラッキング極性切換信号により切換
スイッチ72が切換スイッチ71側に切換っている。こ
れにより、トラックエラー信号は、切換スイッチ71、
72を介して位相補償回路74で位相が補償されトラッ
ク駆動信号にされた後、駆動回路76に供給される。こ
れにより、駆動回路76にはそのトラック駆動信号に応
じて駆動コイル11を駆動することにより、対物レンズ
10のレーザビームをグルーブにトラッキングしてい
る。
Thus, the laser beam from the objective lens 10 is tracked in the groove. That is, C
The changeover switch 72 is switched to the changeover switch 71 side by the tracking polarity switching signal from the PU 30A. Thus, the track error signal is output to the changeover switch 71,
The phase is compensated by a phase compensating circuit 74 via 72, and is converted into a track drive signal, which is then supplied to a drive circuit 76. Thus, the drive circuit 76 drives the drive coil 11 in accordance with the track drive signal, thereby tracking the laser beam of the objective lens 10 to the groove.

【0050】なお、この際、ジャンプパルスの波形を逆
相とすることにより、内側(隣)のグルーブに移動する
ようにしても良い。また、レーザビームがグルーブにト
ラッキングしている状態から外側(隣)のランドに移動
してランドにトラッキングする際についても、上記同様
に行われる。ただし、ジャンプパルスの波形は逆相とな
っている。
In this case, the waveform of the jump pulse may be reversed so that the jump pulse moves to the inner (adjacent) groove. The same applies to the case where the laser beam moves to the outer (adjacent) land from the state of tracking the groove and tracks the land. However, the waveforms of the jump pulses are out of phase.

【0051】次に、上記のような構成において、光ディ
スク53が装填された際の処理について、図10に示す
フローチャートを参照しつつ説明する。すなわち、図示
しない装填機構により光ディスクが装填された際、CP
U30Aはモータ制御回路4によりモータ3を駆動制御
することにより、光ディスク53が所定の回転数で回転
される。
Next, the processing when the optical disk 53 is loaded in the above configuration will be described with reference to the flowchart shown in FIG. That is, when an optical disc is loaded by a loading mechanism (not shown),
The U30A drives and controls the motor 3 by the motor control circuit 4, so that the optical disk 53 is rotated at a predetermined rotation speed.

【0052】そして、光学ヘッド5を初期位置としての
光ディスク53の最内周部に対向する位置に移動し、フ
ォーカス引き込み処理を行う。すなわち、CPU30A
によりレーザ制御回路13に再生制御信号を出力するこ
とにより、レーザ駆動回路13により光学ヘッド5内の
半導体レーザ発振器19からの再生用のレーザビームが
対物レンズ10を介して光ディスク上に照射される。光
ディスク53から反射されたレーザビームが対物レンズ
10、21、22、23を介して光検出器24に導かれ
る。すると、差動増幅器OP2により光検出器24の検
出セル24a、24cの和信号と光検出器24の検出セ
ル24b、24dの和信号との差によりフォーカッシン
グ信号が得られ、フォーカッシング制御回路27へ出力
される。これにより、フォーカッシング制御回路27は
供給されるフォーカッシング信号により駆動コイル12
を励磁することにより、対物レンズ10を移動すること
により、光ディスク53に照射されるレーザビームのフ
ォーカッシングが行われる。
Then, the optical head 5 is moved to a position opposed to the innermost peripheral portion of the optical disk 53 as an initial position, and a focus pull-in process is performed. That is, the CPU 30A
By outputting a reproduction control signal to the laser control circuit 13, a laser beam for reproduction from the semiconductor laser oscillator 19 in the optical head 5 is irradiated onto the optical disk via the objective lens 10 by the laser drive circuit 13. The laser beam reflected from the optical disk 53 is guided to the photodetector 24 via the objective lenses 10, 21, 22, and 23. Then, a focusing signal is obtained by the differential amplifier OP2 based on the difference between the sum signal of the detection cells 24a and 24c of the photodetector 24 and the sum signal of the detection cells 24b and 24d of the photodetector 24, and the focusing control circuit 27 Output to As a result, the focusing control circuit 27 controls the driving coil 12 by the supplied focusing signal.
When the objective lens 10 is moved by exciting the laser beam, focusing of the laser beam applied to the optical disk 53 is performed.

【0053】また、このフォーカス引き込み処理が行わ
れた状態で、光検出器24の検出セル24a、24dの
和信号と光検出器24の検出セル24b、24cの和信
号との差を差動増幅器OP1でトラックエラー信号とし
てトラッキング制御回路28Aに供給される。この際、
CPU30Aによりトラッキング制御回路28Aにグル
ーブに対するトラッキング極性信号が供給されているた
め、差動増幅器OP1からのトラックエラー信号はその
まま切換スイッチ71、72を介して位相補償回路73
に出力される。位相補償回路74は供給されるトラック
エラー信号の位相補償を行い、加算部75を介して駆動
信号として駆動回路76に出力される。
In the state where the focus pull-in process has been performed, the difference between the sum signal of the detection cells 24a and 24d of the photodetector 24 and the sum signal of the detection cells 24b and 24c of the photodetector 24 is determined by a differential amplifier. In OP1, it is supplied to the tracking control circuit 28A as a track error signal. On this occasion,
Since the tracking polarity signal for the groove is supplied to the tracking control circuit 28A by the CPU 30A, the track error signal from the differential amplifier OP1 is directly passed through the changeover switches 71 and 72 to the phase compensation circuit 73.
Is output to The phase compensation circuit 74 compensates the phase of the supplied track error signal, and outputs the same as a drive signal to the drive circuit 76 via the adder 75.

【0054】駆動回路76は、供給される駆動信号に応
じて駆動コイル11により対物レンズ10を移動するこ
とにより、対物レンズ10を介して光ディスク53に照
射されるレーザビームの微小移動に対するトラッキング
補正が行われる。
The drive circuit 76 moves the objective lens 10 by the drive coil 11 in accordance with the supplied drive signal, thereby performing tracking correction for a minute movement of the laser beam irradiated on the optical disk 53 via the objective lens 10. Done.

【0055】したがって、光ディスク53の最内周部に
光学ヘッド5によるレーザビームが照射される。この状
態において、最内周のトラック上のデータの読取信号が
データ再生回路18内の比較回路62で2値化され、ヘ
ッダ同期コード検出回路62、ヘッダ読取回路63、E
CCブロック同期コード検出回路64、およびデータ読
取回路65に供給される。
Accordingly, the innermost peripheral portion of the optical disk 53 is irradiated with the laser beam from the optical head 5. In this state, the read signal of the data on the innermost track is binarized by the comparison circuit 62 in the data reproduction circuit 18, and the header synchronization code detection circuit 62, the header read circuit 63,
It is supplied to a CC block synchronization code detection circuit 64 and a data reading circuit 65.

【0056】ヘッダ同期コード検出回路62によりヘッ
ダ同期コードが検出された際、ヘッダ読取回路63でア
ドレス部IDの読取りを行い、外部装置としての光ディ
スク制御装置36から供給されているアクセスするディ
スク識別データのアドレスIDと一致した際、アクセス
許可信号をECCブロック同期コード検出回路64、デ
ータ読取回路65に出力する。
When the header synchronization code is detected by the header synchronization code detection circuit 62, the address reading section ID is read by the header reading circuit 63, and the disc identification data to be accessed supplied from the optical disc control device 36 as an external device. When the address matches the address ID, the access permission signal is output to the ECC block synchronization code detection circuit 64 and the data reading circuit 65.

【0057】ついで、ECCブロック同期コード検出回
路64によりECCブロックの同期コードが検出される
ごとに、データ読取回路65はその後に続けて供給され
る再生データとして読取り、図示しない復調回路により
復調してエラー訂正回路32へ出力する。
Next, every time the ECC block synchronization code detection circuit 64 detects the synchronization code of the ECC block, the data reading circuit 65 reads the data as reproduction data to be supplied subsequently and demodulates it by a demodulation circuit (not shown). Output to the error correction circuit 32.

【0058】エラー訂正回路32は、供給される再生デ
ータに対して付与されているエラー訂正符号ECCを用
いてエラー訂正を行った後、インターフェース回路35
を介して外部装置としての光ディスク制御装置36に出
力する。
The error correction circuit 32 corrects the error using the error correction code ECC given to the supplied reproduction data, and then performs the interface correction.
Via the optical disk control device 36 as an external device.

【0059】この結果、ディスク識別データが光ディス
ク制御装置36に供給される。光ディスク制御装置36
は、供給されるディスク識別データにより、装填された
光ディスクが、記録、再生用でグルーブとランドにデー
タが記録される光ディスク(RAM)53かを判別する
とともに、光ディスク53と判別した際に、アクセス位
置がグルーブかランドかを判別し、それらの判別結果と
記録あるいは再生(アクセス)するアドレスIDとをイ
ンターフェース回路35を介してCPU30Aへ出力す
る。
As a result, the disc identification data is supplied to the optical disc control unit 36. Optical disk controller 36
Is used to determine whether the loaded optical disk is an optical disk (RAM) 53 for recording and reproducing and recording data in grooves and lands based on the supplied disk identification data. It discriminates whether the position is a groove or a land, and outputs the discrimination result and an address ID for recording or reproducing (accessing) to the CPU 30A via the interface circuit 35.

【0060】また、CPU30Aは、光ディスク制御装
置36からアクセス位置がランドであるという判別結果
が供給された場合だけ、トラッキング制御回路28Aに
出力するトラッキング極性信号をランドに対するものに
変更する。これにより、切換スイッチ72が切換り、差
動増幅器OP1からのトラックエラー信号が切換スイッ
チ71を介して極性反転回路73へ供給され極性反転回
路73で反転されて位相補償回路74に出力される。こ
の結果、トラッキング制御回路28Aによりランドに合
わせた極性(逆相)でレーザビームの微小移動に対する
トラッキング補正が行われる。
Also, the CPU 30A changes the tracking polarity signal output to the tracking control circuit 28A to that for the land only when the determination result that the access position is the land is supplied from the optical disk control device 36. As a result, the changeover switch 72 is switched, and the track error signal from the differential amplifier OP1 is supplied to the polarity inversion circuit 73 via the changeover switch 71, inverted by the polarity inversion circuit 73, and output to the phase compensation circuit 74. As a result, tracking correction for minute movement of the laser beam is performed by the tracking control circuit 28A with the polarity (opposite phase) matched to the land.

【0061】また、本実施例の光ディスク装置は、詳し
くは後述するが、光ディスク53のランドおよびグルー
ブの記録トラックにデータを記録する記録マークD、お
よび「消去」状態を示す記録マークCを記録することが
できる。
As will be described in detail later, the optical disk apparatus of this embodiment records a recording mark D for recording data on a recording track of a land and a groove of the optical disk 53 and a recording mark C indicating an "erased" state. be able to.

【0062】なお、データを記録する際は、CPU30
Aによって「消去」を示す記録マークCを記録マークD
に書換える制御が行われる。また、データを消去する際
は、CPU30Aによって消去する記録マークDを「消
去」を示す記録マークCに書換える制御が行われる。
When recording data, the CPU 30
The recording mark C indicating "erasing" by A
Is rewritten. When erasing data, the CPU 30A performs control to rewrite the recording mark D to be erased with the recording mark C indicating “erasing”.

【0063】次に、このような構成において本願の光デ
ィスク53におけるトラッキングについて説明する。図
1は、本願の光ディスク53における記録状態を示すも
のである。
Next, tracking in the optical disk 53 of the present invention in such a configuration will be described. FIG. 1 shows a recording state on the optical disk 53 of the present application.

【0064】図1の(a)において光ディスク53は、
上述した光ディスク装置により、ランド及びグルーブに
予め記録マークCが記録されたものとする。この光ディ
スク装置による記録マークCは、「消去」状態を示すも
のである。
In FIG. 1A, the optical disk 53
It is assumed that the recording marks C are recorded in advance on the lands and the grooves by the above-described optical disk device. The recording mark C of this optical disk device indicates an "erased" state.

【0065】また、上述した光ディスク装置により、光
ディスク53のランドまたはグルーブにデータが記録さ
れた場合は、記録マークDが記録される。さらに、光デ
ィスク53のランドまたはグルーブに記録されているデ
ータを消去する場合、光ディスク53は、データが記録
されている記録マークDが消去されるのではなく、記録
マークCに書換えられて記録される。
When data is recorded on a land or a groove of the optical disk 53 by the above-described optical disk device, a recording mark D is recorded. Further, when erasing data recorded on a land or a groove of the optical disc 53, the optical disc 53 is rewritten to a recording mark C instead of erasing the recording mark D where data is recorded. .

【0066】これに対して従来は、図11に示すように
光ディスクのランド及びグルーブにデータが記録された
場合には記録マークDが記録されるが、データの未記
録、まはデータが消去された場合は記録マークも消去さ
れている。
On the other hand, conventionally, as shown in FIG. 11, when data is recorded on lands and grooves of an optical disk, a recording mark D is recorded, but no data is recorded or data is erased. If it does, the record mark is also erased.

【0067】さて、この図11に示すような光ディスク
の記録状態で情報を再生する場合、図中の右側のラン
ド、グルーブ、ランドでは記録マークが存在した状態で
あり、左側のランド及びグルーブでは情報が消去された
(記録マークが消去されている)状態であるので、光デ
ィスクの図中左から右に向かってレーザビームが移動し
た場合の差動増幅器OP1の出力は図12のようにな
る。差信号は、原点を通らない形となり、オフセット電
圧が生じる。このためトラッキング制御回路28aで差
動出力が0になるよう制御すると、本来のトラック中心
からずれた位置にトラッキングされてしまう。
When information is reproduced in the recording state of the optical disk as shown in FIG. 11, the right land, groove, and land in FIG. 11 have recording marks, and the left land and groove have information. Is erased (the recording mark is erased), and the output of the differential amplifier OP1 when the laser beam moves from left to right in the drawing of the optical disk is as shown in FIG. The difference signal does not pass through the origin, and an offset voltage is generated. Therefore, if the tracking control circuit 28a controls the differential output to be 0, tracking is performed at a position shifted from the original track center.

【0068】これに対して図1に示す本願の光ディスク
53の場合、データが消去されていても、この「消去」
を示す記録マークCが記録されていて、必ず記録マーク
(記録マークCまたは記録マークD)が記録された状態
であるので、光ディスク53の図中左から右に向かって
レーザビームが移動する場合の差動増幅器OP1の出力
は図13のようになる。この出力は、トラック中心で0
となり、オフセット電圧は発生しない。このため、常に
トラック中心をトラッキングすることができる。
On the other hand, in the case of the optical disk 53 of the present invention shown in FIG.
Is recorded, and the recording mark (recording mark C or recording mark D) is always recorded. Therefore, when the laser beam moves from left to right in the drawing of the optical disk 53 in FIG. The output of the differential amplifier OP1 is as shown in FIG. This output is 0 at the track center.
And no offset voltage is generated. Therefore, the track center can always be tracked.

【0069】このとき、消去を示す記録マークCは、記
録マークDを示すデータパターン以外のものが好まし
い。例えば、記録に用いる変調則と異なるデータパター
ンなどが考えられる。要は、トラッキング動作が行われ
る際に記録マークCまたは記録マークDが記録されてい
て、常に光ディスクの全ての記録トラックに記録マーク
が記録されている状態であれば良い。
At this time, the recording mark C indicating erasure is preferably other than the data pattern indicating the recording mark D. For example, a data pattern different from the modulation rule used for recording can be considered. In short, it is only necessary that the recording mark C or the recording mark D is recorded when the tracking operation is performed, and that the recording mark is always recorded on all the recording tracks of the optical disc.

【0070】以上説明したように上記発明の実施の形態
によれば、情報の消去を示す記録マークを記録しておく
ことにより、データの消去状態でも常にランド、グルー
ブを問わず記録マークが存在する状態となっているので
差動増幅器の出力はオフセットを生じず、常にトラック
中心をトラッキングすることが可能となる。
As described above, according to the embodiment of the present invention, by recording the recording mark indicating the erasure of information, the recording mark always exists regardless of the land or the groove even in the data erasing state. In this state, the output of the differential amplifier does not cause an offset, and the tracking of the track center can be always performed.

【0071】[0071]

【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
ランド及びグルーブにデータを記録、再生する光ディス
クにおいて、正確なトラッキングを行うことのできる光
ディスクと光ディスク装置を提供することができる。
As described in detail above, according to the present invention,
It is possible to provide an optical disk and an optical disk device capable of performing accurate tracking in an optical disk for recording and reproducing data on lands and grooves.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施例を説明するための光ディス
クのデータ記録状態を示す図。
FIG. 1 is a diagram showing a data recording state of an optical disc for explaining an embodiment of the present invention.

【図2】グルーブとランドにデータが記録される光ディ
スクにおけるデータの記録例を示す図。
FIG. 2 is a diagram showing an example of data recording on an optical disc on which data is recorded in grooves and lands.

【図3】グルーブとランドにデータが記録される光ディ
スクにおける記録マークの形成を示す図。
FIG. 3 is a diagram showing the formation of a recording mark on an optical disc on which data is recorded in grooves and lands.

【図4】ECCブロックアドレス(ヘッダ部)の構成例
を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration example of an ECC block address (header part).

【図5】光ディスク装置の概略構成を示すブロック図。FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration of an optical disk device.

【図6】ランドとグルーブに対するトラックエラー信号
を説明するための図。
FIG. 6 is a diagram for explaining track error signals for lands and grooves.

【図7】データ再生回路の概略構成を示す図。FIG. 7 is a diagram showing a schematic configuration of a data reproducing circuit.

【図8】トラッキング制御回路の概略構成を示す図。FIG. 8 is a diagram showing a schematic configuration of a tracking control circuit.

【図9】ランドトラッキングからグルーブトラッキング
へ移行する際の要部の信号波形を示す図。
FIG. 9 is a diagram showing signal waveforms of main parts when shifting from land tracking to groove tracking.

【図10】再生動作を説明するためのフローチャート。FIG. 10 is a flowchart for explaining a reproducing operation.

【図11】従来の光ディスクのデータ記録状態を示す
図。
FIG. 11 is a diagram showing a data recording state of a conventional optical disc.

【図12】レーザビームが移動する差動増幅器の出力を
説明するための図。
FIG. 12 is a diagram illustrating an output of a differential amplifier in which a laser beam moves.

【図13】レーザビームが移動する差動増幅器の出力を
説明するための図。
FIG. 13 is a diagram illustrating an output of a differential amplifier in which a laser beam moves.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…ガラス基板 5…光学ヘッド(記録手段) 10…対物レンズ 11、12…駆動コイル 13…レーザ制御回路 18…データ再生回路 19…半導体レーザ発振器 20…コリメータレンズ 21…ハーフプリズム 22…集光レンズ 23…シリンドリカルレンズ 24…光検出器 OP1…差動増幅器 28、28A…トラッキング制御回路 30、30A…CPU 33…メモリ 53…光ディスク DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Glass substrate 5 ... Optical head (recording means) 10 ... Objective lens 11, 12 ... Drive coil 13 ... Laser control circuit 18 ... Data reproduction circuit 19 ... Semiconductor laser oscillator 20 ... Collimator lens 21 ... Half prism 22 ... Condensing lens Reference numeral 23: cylindrical lens 24: photodetector OP1: differential amplifier 28, 28A: tracking control circuit 30, 30A: CPU 33: memory 53: optical disk

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの記録トラックを有し、それらのグルー
ブおよびランドの両方にデータが記録、再生される光デ
ィスクにおいて、 上記グルーブおよびランドの全ての記録トラックに予め
データの消去を示す記録マークが記録されていることを
特徴とする光ディスク。
1. An optical disk having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands, and recording and reproducing data on both the grooves and lands. An optical disc on which a recording mark indicating data erasure is recorded.
【請求項2】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの記録トラックを有し、それらのグルー
ブおよびランドの両方にデータが記録、再生される光デ
ィスクにおいて、 上記グルーブおよびランドの全ての記録トラックに、第
1の記録マークまたは第2の記録マークのいづれか一
方、または第1の記録マークと第2の記録マークとが混
在して記録されていることを特徴とする光ディスク。
2. An optical disc having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands and recording and reproducing data on both the grooves and lands, wherein all recording tracks of the grooves and lands are: An optical disc characterized by recording either one of a first recording mark or a second recording mark, or a mixture of the first recording mark and the second recording mark.
【請求項3】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの記録トラックを有する光ディスクに対
して、それらのグルーブおよびランドの両方にデータを
記録、再生する光ディスク装置において、 上記光ディスクのグルーブおよびランドにデータの消去
を示す記録マークを記録する記録手段を具備したことを
特徴とする光ディスク装置。
3. An optical disk apparatus for recording and reproducing data on and from both an optical disk having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands, wherein the data is recorded on the grooves and lands of the optical disk. An optical disc device comprising a recording means for recording a recording mark indicating erasure of a data.
【請求項4】 上記記録手段で記録されるデータの消去
を示す記録マークは、上記光ディスク装置におけるトラ
ッキング誤差信号のオフセットを少なくする記録パター
ンから選ばれることを特徴とする請求項3記載の光ディ
スク装置。
4. The optical disk device according to claim 3, wherein the recording mark indicating erasure of data recorded by said recording means is selected from a recording pattern for reducing an offset of a tracking error signal in said optical disk device. .
【請求項5】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの記録トラックを有する光ディスクに対
して、それらのグルーブおよびランドの両方にデータを
記録、再生する光ディスク装置において、 上記光ディスクのグルーブおよびランドにデータの消去
を示す記録マークを記録する第1の記録手段と、 上記光ディスクのグルーブおよびランドにデータを記録
する記録マークを記録する第2の記録手段と、を具備し
たことを特徴とする光ディスク装置。
5. An optical disc apparatus for recording and reproducing data on both grooves and lands on an optical disc having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands, wherein the data is recorded on the grooves and lands of the optical disc. An optical disc device comprising: first recording means for recording a recording mark indicating the erasure of data; and second recording means for recording a recording mark for recording data on a groove and a land of the optical disc.
【請求項6】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの記録トラックを有する光ディスクに対
して、それらのグルーブおよびランドの両方にデータを
記録、再生する光ディスク装置において、 上記光ディスクのグルーブおよびランドにデータの消去
を示す記録マークを記録する第1の記録手段と、 上記光ディスクのグルーブおよびランドにデータを記録
する記録マークを記録する第2の記録手段と、 この第2の記録手段で記録されたデータを消去する際、
データが記録された記録マークを上記第1の記録手段を
用いてデータの消去を示す記録マークに書換える制御を
行う制御手段と、 を具備したことを特徴とする光ディスク装置。
6. An optical disc apparatus for recording and reproducing data on both grooves and lands on an optical disc having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands, wherein the data is recorded on the grooves and lands of the optical disc. First recording means for recording a recording mark indicating erasure of data, second recording means for recording a recording mark for recording data on a groove and a land of the optical disc, and data recorded by the second recording means. When deleting,
An optical disc device comprising: control means for performing control of rewriting a recording mark on which data is recorded to a recording mark indicating data erasure using the first recording means.
【請求項7】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの記録トラックを有する光ディスクに対
して、それらのグルーブおよびランドの両方にデータを
記録、再生する光ディスク装置において、 上記光ディスクのグルーブおよびランドに第1の記録マ
ークを記録する第1の記録手段と、 上記光ディスクのグルーブおよびランドに第2の記録マ
ークを記録する第2の記録手段と、 上記光ディスクのグルーブおよびランドに上記第1の記
録マークまたは上記第2の記録マークが常に記録されて
いる状態に上記第1の記録手段と上記第2の記録手段を
制御する制御手段と、 を具備したことを特徴とする光ディスク装置。
7. An optical disc apparatus for recording and reproducing data on and from both optical discs having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands, comprising: A first recording means for recording one recording mark; a second recording means for recording a second recording mark on a groove and a land of the optical disc; and a first recording mark or a groove on the groove and the land of the optical disc. An optical disc device comprising: the first recording means and a control means for controlling the second recording means in a state where the second recording mark is always recorded.
【請求項8】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの記録トラックを有し、それらのグルー
ブおよびランドの両方にデータが記録再生される光ディ
スクの記録方法であって、 上記グルーブおよびランドの全ての記録トラックに、第
1の記録マークまたは第2の記録マークのいづれか一
方、または第1の記録マークと第2の記録マークとが混
在して記録されているようにしたことを特徴とする光デ
ィスクの記録方法。
8. A recording method for an optical disk having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands, and recording and reproducing data on both of the grooves and lands. An optical disc characterized in that either one of a first recording mark or a second recording mark, or a mixture of the first recording mark and the second recording mark is recorded on a recording track. Recording method.
【請求項9】 同心円状あるいはスパイラル状のグルー
ブおよびランドの記録トラックを有し、それらのグルー
ブおよびランドの両方にデータが記録再生される光ディ
スクの記録方法であって、 上記光ディスクのグルーブおよびランドにデータの消去
を示す記録マークとデータを記録する記録マークとを記
録するようにしたことを特徴とする光ディスクの記録方
法。
9. A recording method for an optical disk having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands, wherein data is recorded and reproduced on both the grooves and lands. A recording method for an optical disk, wherein a recording mark indicating erasure of data and a recording mark for recording data are recorded.
【請求項10】 同心円状あるいはスパイラル状のグル
ーブおよびランドの記録トラックを有する光ディスクに
対して、それらのグルーブおよびランドの両方にデータ
を記録、再生する光ディスク装置のデータ消去方法であ
って、 上記光ディスクのグルーブおよびランドに記録されたデ
ータを消去する際、データが記録された記録マークをデ
ータの消去を示す記録マークに書換えるようにしたこと
を特徴とする光ディスク装置のデータ消去方法。
10. A data erasing method for an optical disk device for recording and reproducing data on and from both optical discs having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands. A data erasing method for an optical disk device, wherein when erasing data recorded in a groove and a land, a recording mark in which data is recorded is rewritten to a recording mark indicating erasure of data.
【請求項11】 同心円状あるいはスパイラル状のグル
ーブおよびランドの記録トラックを有する光ディスクに
対して、それらのグルーブおよびランドの両方にデータ
を記録、再生する光ディスク装置の記録制御方法であっ
て、 上記光ディスクのグルーブおよびランドの全ての記録ト
ラックが、第1の記録マークまたは第2の記録マークの
いづれか一方、または第1の記録マークと第2の記録マ
ークとが混在して常に記録されているように制御するよ
うにしたことを特徴とする光ディスク装置の記録制御方
法。
11. A recording control method for an optical disc apparatus for recording and reproducing data on and from both an optical disc having concentric or spiral recording tracks of grooves and lands. All the recording tracks of the groove and the land are always recorded with either the first recording mark or the second recording mark, or the mixture of the first recording mark and the second recording mark. A recording control method for an optical disc device, wherein the recording control method is controlled.
JP29019196A 1996-10-31 1996-10-31 Optical disk and optical disk device Pending JPH10134356A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29019196A JPH10134356A (en) 1996-10-31 1996-10-31 Optical disk and optical disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29019196A JPH10134356A (en) 1996-10-31 1996-10-31 Optical disk and optical disk device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10134356A true JPH10134356A (en) 1998-05-22

Family

ID=17752936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29019196A Pending JPH10134356A (en) 1996-10-31 1996-10-31 Optical disk and optical disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10134356A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7525884B2 (en) 2000-11-28 2009-04-28 Sony Corporation Position control apparatus and method for an optical disk recording/reproducing apparatus with interlinked on/off of a phase compensator and on/off of a servo loop

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7525884B2 (en) 2000-11-28 2009-04-28 Sony Corporation Position control apparatus and method for an optical disk recording/reproducing apparatus with interlinked on/off of a phase compensator and on/off of a servo loop

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2655682B2 (en) Magneto-optical information recording / reproducing device
KR950008945B1 (en) Optical information processing apparatus
US7835258B2 (en) Recording medium, information recording and reproducing method, and recording and reproducing apparatus
JP2635610B2 (en) Disk unit
JPH11283291A (en) Storage device, optical recording medium and information recording method
JPH03116539A (en) Disk device
JP3707835B2 (en) Optical disk device
JP3707833B2 (en) Optical disk device
KR100269847B1 (en) Optical disc apparatus
JPH06168468A (en) Tracking device
JPH10134356A (en) Optical disk and optical disk device
JPH0798876A (en) Information storage device, information reproducing device, and information storage and reproducing device
JP3707834B2 (en) Optical disk device
JP3695863B2 (en) Optical disc apparatus and tracking control method thereof
JPH10255349A (en) Recording and reproducing method for recording medium and device therefor
JP2927193B2 (en) Optical disk drive
JPH09138948A (en) Address detecting device in optical disk device
JP2005093063A (en) Storage device, optical recording medium, and information recording method
JPH07153078A (en) Method for controlling of recording/reproduction of data
JPH11126388A (en) Method of data recording and device therefor
JPH1049975A (en) Optical disk device
JP2001250249A (en) Disk drive device
JPH1079130A (en) Optical disc device and tracking method
JP2002150632A (en) Magneto-optical recording and reproducing device
JPH029019A (en) Information recording and reproducing device