JPH0388402U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0388402U JPH0388402U JP14908389U JP14908389U JPH0388402U JP H0388402 U JPH0388402 U JP H0388402U JP 14908389 U JP14908389 U JP 14908389U JP 14908389 U JP14908389 U JP 14908389U JP H0388402 U JPH0388402 U JP H0388402U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hook
- lid
- finger hook
- container body
- view
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
第1図ないし第9図は本考案のコンパクト容器
の一実施例を示すもので、第1図は断面図、第2
図は一部断面視した正面図、第3図は分解斜視図
、第4図は側面図、第5図は蓋体の一部を切り欠
いた平面図、第6図は蓋体と解除操作部材を裏側
から見た状態を示す斜視図、第7図は指掛部と解
除操作部材の小突起の係合状態を示す断面図、第
8図はフツク解除操作時の状態を示す断面図、第
9図は同フツク解除操作時の状態を示す一部断面
視した正面図、第10図ないし第13図は従来の
コンパクト容器を示すもので、第10図は断面図
、第11図は斜視図、第12図および第13図は
それぞれコンパクト容器を閉じた状態とフツク解
除操作時の状態を示す拡大断面図である。 10……蓋体、11……蓋本体部、12……前
壁、13……フツク、14……係止片、15……
指掛部、15a……側面、15b……小突起、1
6……ガイド穴、20……容器本体、21……後
部壁、22……収容部分、23……フランジ部分
、24……皿収納部、25……筆収納部、26…
…前壁、27……フツク、28……被押圧部、2
9……切欠部、30……解除操作部材、31……
ガイド柱、32……側壁、33……押圧部、33
b……小突起、40……鏡、41……化粧皿、4
2……筆、43……リブ。
の一実施例を示すもので、第1図は断面図、第2
図は一部断面視した正面図、第3図は分解斜視図
、第4図は側面図、第5図は蓋体の一部を切り欠
いた平面図、第6図は蓋体と解除操作部材を裏側
から見た状態を示す斜視図、第7図は指掛部と解
除操作部材の小突起の係合状態を示す断面図、第
8図はフツク解除操作時の状態を示す断面図、第
9図は同フツク解除操作時の状態を示す一部断面
視した正面図、第10図ないし第13図は従来の
コンパクト容器を示すもので、第10図は断面図
、第11図は斜視図、第12図および第13図は
それぞれコンパクト容器を閉じた状態とフツク解
除操作時の状態を示す拡大断面図である。 10……蓋体、11……蓋本体部、12……前
壁、13……フツク、14……係止片、15……
指掛部、15a……側面、15b……小突起、1
6……ガイド穴、20……容器本体、21……後
部壁、22……収容部分、23……フランジ部分
、24……皿収納部、25……筆収納部、26…
…前壁、27……フツク、28……被押圧部、2
9……切欠部、30……解除操作部材、31……
ガイド柱、32……側壁、33……押圧部、33
b……小突起、40……鏡、41……化粧皿、4
2……筆、43……リブ。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 容器本体20とこの容器本体20の後壁部21
にヒンジ結合された蓋体10とにより構成され、
前記容器本体20の前部にフツク27が突設され
、このフツク27に係合するフツク13を備えた
係止片14が前記蓋体の自由端部側に設けられて
なるコンパクト容器において、 上下に延びるガイド穴16を有する指掛部15
が前記蓋体10の係止片14の前側に位置するよ
うに蓋体10の自由端部側に突設され、前記容器
本体20の前部に指掛部15の両側に位置するよ
うに被押圧部28,28が突設され、さらに前記
ガイド穴16に摺接するガイド柱31と前記指掛
部15の両側に位置して前記被押圧部28,28
に当たる押圧部33,33とを備えた解除操作部
材30が前記指掛部15を覆うように上下動自在
に嵌め合わされたことを特徴とするコンパクト容
器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14908389U JPH0711687Y2 (ja) | 1989-12-25 | 1989-12-25 | コンパクト容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14908389U JPH0711687Y2 (ja) | 1989-12-25 | 1989-12-25 | コンパクト容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0388402U true JPH0388402U (ja) | 1991-09-10 |
JPH0711687Y2 JPH0711687Y2 (ja) | 1995-03-22 |
Family
ID=31695503
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14908389U Expired - Lifetime JPH0711687Y2 (ja) | 1989-12-25 | 1989-12-25 | コンパクト容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0711687Y2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008030324A (ja) * | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Nagaegumi:Kk | 組立木枠 |
JP2010259361A (ja) * | 2009-05-02 | 2010-11-18 | Fujimaru Kogei:Kk | 壁構造体の製造方法 |
-
1989
- 1989-12-25 JP JP14908389U patent/JPH0711687Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008030324A (ja) * | 2006-07-28 | 2008-02-14 | Nagaegumi:Kk | 組立木枠 |
JP2010259361A (ja) * | 2009-05-02 | 2010-11-18 | Fujimaru Kogei:Kk | 壁構造体の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0711687Y2 (ja) | 1995-03-22 |
Similar Documents
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |