JPH0377896A - 糖混合物からの高純度オリゴ糖の製造方法 - Google Patents
糖混合物からの高純度オリゴ糖の製造方法Info
- Publication number
- JPH0377896A JPH0377896A JP21472489A JP21472489A JPH0377896A JP H0377896 A JPH0377896 A JP H0377896A JP 21472489 A JP21472489 A JP 21472489A JP 21472489 A JP21472489 A JP 21472489A JP H0377896 A JPH0377896 A JP H0377896A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oligosaccharide
- sugar
- purity
- oligosaccharides
- reverse osmosis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 title claims abstract description 64
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 title claims abstract description 63
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 27
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 title claims abstract description 14
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 52
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 claims abstract description 26
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 claims abstract description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 claims abstract description 5
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 claims abstract description 5
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 claims abstract description 5
- FYGDTMLNYKFZSV-DZOUCCHMSA-N alpha-D-Glcp-(1->4)-alpha-D-Glcp-(1->4)-D-Glcp Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O[C@@H]2[C@H](OC(O)[C@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O FYGDTMLNYKFZSV-DZOUCCHMSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 239000008103 glucose Substances 0.000 claims abstract description 5
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims abstract description 3
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 claims description 47
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 claims description 27
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 claims description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 150000002016 disaccharides Chemical class 0.000 claims description 10
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 claims description 8
- 239000012466 permeate Substances 0.000 claims description 7
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 claims description 6
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 claims description 6
- FTSSQIKWUOOEGC-RULYVFMPSA-N fructooligosaccharide Chemical compound OC[C@H]1O[C@@](CO)(OC[C@@]2(OC[C@@]3(OC[C@@]4(OC[C@@]5(OC[C@@]6(OC[C@@]7(OC[C@@]8(OC[C@@]9(OC[C@@]%10(OC[C@@]%11(O[C@H]%12O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]%12O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]%11O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]%10O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]9O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]8O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]7O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]6O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]5O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]4O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]3O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]2O)[C@@H](O)[C@@H]1O FTSSQIKWUOOEGC-RULYVFMPSA-N 0.000 claims description 5
- 229940107187 fructooligosaccharide Drugs 0.000 claims description 5
- 235000021255 galacto-oligosaccharides Nutrition 0.000 claims description 5
- 150000003271 galactooligosaccharides Chemical class 0.000 claims description 5
- DLRVVLDZNNYCBX-RTPHMHGBSA-N isomaltose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-RTPHMHGBSA-N 0.000 claims description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 5
- 244000007835 Cyamopsis tetragonoloba Species 0.000 claims description 4
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 claims description 4
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 claims description 4
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- FYGDTMLNYKFZSV-ZWSAEMDYSA-N cellotriose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]2[C@H](OC(O)[C@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O FYGDTMLNYKFZSV-ZWSAEMDYSA-N 0.000 claims description 4
- HEBKCHPVOIAQTA-NGQZWQHPSA-N d-xylitol Chemical compound OC[C@H](O)C(O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-NGQZWQHPSA-N 0.000 claims description 4
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 claims description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 3
- 239000012465 retentate Substances 0.000 claims description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 9
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 4
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 4
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 4
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 3
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 241000186000 Bifidobacterium Species 0.000 description 1
- 229920002558 Curdlan Polymers 0.000 description 1
- 239000001879 Curdlan Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000009295 crossflow filtration Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 229940078035 curdlan Drugs 0.000 description 1
- 235000019316 curdlan Nutrition 0.000 description 1
- 238000010612 desalination reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 229920001221 xylan Polymers 0.000 description 1
- 150000004823 xylans Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はオリゴ糖を含む糖混合原液から高純度のオリゴ
糖を製造する方法に関する。
糖を製造する方法に関する。
(従来の技術)
オリゴ糖は低カロリー食品や、ビフィズス菌増殖因子ど
して、或いは食品のボディ・−材として最近注目されて
いる。
して、或いは食品のボディ・−材として最近注目されて
いる。
斯かるオリゴ糖は天然に存在するものの他に、各種酵素
反応及び化学反応によって製造される。
反応及び化学反応によって製造される。
しかlノながら、これらオリゴ糖は多量の非オリゴ糖成
分(例えばフラクトオリゴ糖の場合は、Q!、糖及び2
糖、イソマルトオリゴ糖の場合は単糖)を含んでいる。
分(例えばフラクトオリゴ糖の場合は、Q!、糖及び2
糖、イソマルトオリゴ糖の場合は単糖)を含んでいる。
このため非オリゴ糖成分を除去1ノで高純度のオリゴ環
とする必要があり、その方法として従来からクロマトグ
ラフィー法や結晶法が使われている。
とする必要があり、その方法として従来からクロマトグ
ラフィー法や結晶法が使われている。
クロマトグラフィー法は、イオン交換や各種ゲルを用い
、各糖分子間の分子量の違いを利用1ノて分子篩の原理
でオリゴ環と単糖等を分離するようにしたものであり、
結晶法は各糖分子の溶解度の違いを利用し、糖混合液を
次第に加熱濃縮して析出した成分をその都度除くように
したものである。
、各糖分子間の分子量の違いを利用1ノて分子篩の原理
でオリゴ環と単糖等を分離するようにしたものであり、
結晶法は各糖分子の溶解度の違いを利用し、糖混合液を
次第に加熱濃縮して析出した成分をその都度除くように
したものである。
またオリゴ糖の製法ではないが高純度のマルト−スを膜
を利用して得る方法とlノで特開昭48−4641号及
び特1用昭52−57344号に開示される方法が知ら
れている。
を利用して得る方法とlノで特開昭48−4641号及
び特1用昭52−57344号に開示される方法が知ら
れている。
これらの方法はマルトースを低分子量糖類混合物として
半透膜、或いはある程度溶質を透過するルーズ逆浸透膜
を透過1tしめ、へイマルトースシラップからマルト・
−スを分〔するようにしたものである。
半透膜、或いはある程度溶質を透過するルーズ逆浸透膜
を透過1tしめ、へイマルトースシラップからマルト・
−スを分〔するようにしたものである。
(発明が解決I〕ようとする課題)
上述した従来法のうちクロマトグラフィーは、分離後の
m縮操作が面倒であり、結晶法は結晶化作業に多大な熱
量を要しエネルギーコスト面で不利があり且つ各糖分子
間の分離性能が低いため歩留りが悪く工業化の点で不利
である。
m縮操作が面倒であり、結晶法は結晶化作業に多大な熱
量を要しエネルギーコスト面で不利があり且つ各糖分子
間の分離性能が低いため歩留りが悪く工業化の点で不利
である。
一方、膜を用いた従来法をその*まオリゴ糖の分離精製
に利用しようどしても、オリゴ環と非オリゴ糖(低分子
量糖類)とは重合度が近接し分子量に大きな差がないた
め、オリゴ糖を含んだ精混合液から単糖のみ、或いは単
糖と2糖のみを効率良く分離することはでき・ず、特に
10w/v本(溶液100cc中の糖g数)以上の高濃
度領域における糖混合溶液からのオリゴ糖の選択的分離
が現在のオリゴ糖の分離精製における最大の課題となっ
ている。
に利用しようどしても、オリゴ環と非オリゴ糖(低分子
量糖類)とは重合度が近接し分子量に大きな差がないた
め、オリゴ糖を含んだ精混合液から単糖のみ、或いは単
糖と2糖のみを効率良く分離することはでき・ず、特に
10w/v本(溶液100cc中の糖g数)以上の高濃
度領域における糖混合溶液からのオリゴ糖の選択的分離
が現在のオリゴ糖の分離精製における最大の課題となっ
ている。
(課題を解決するための手段)
上記課題を解決すべく本発明者は、所定範囲の食塩阻止
率を示すルーズ逆浸透膜を用いれば高い選択比でもって
単11Frシ<は単糖と2糖をオリゴ糖混合原液から分
離できること、更には従来の膜分離にあっては透過流束
が増大すれば阻止率は低下するが上記のルーズ逆浸透膜
を用いてオリゴ糖の分離を行う場合には、所定の濃度範
囲では透過流束が増大しているにもかかわらず阻止率も
高くなる部分があるという知見に基づき本発明を成した
ものである。
率を示すルーズ逆浸透膜を用いれば高い選択比でもって
単11Frシ<は単糖と2糖をオリゴ糖混合原液から分
離できること、更には従来の膜分離にあっては透過流束
が増大すれば阻止率は低下するが上記のルーズ逆浸透膜
を用いてオリゴ糖の分離を行う場合には、所定の濃度範
囲では透過流束が増大しているにもかかわらず阻止率も
高くなる部分があるという知見に基づき本発明を成した
ものである。
即ち本発明の要旨は、濃度が10〜50 w/v零で温
度が10〜70℃のオリゴ糖混合原液を調整し、この原
液を15〜100 kgf/c■2の圧力でもって食塩
阻止率が10〜70%を示すルーズ逆浸透膜を備える膜
モジエールに供給し、クロスフロー濾過方式にて単糖或
は単糖と211の低分子量糖類を透過せしめて排除する
ようにした。
度が10〜70℃のオリゴ糖混合原液を調整し、この原
液を15〜100 kgf/c■2の圧力でもって食塩
阻止率が10〜70%を示すルーズ逆浸透膜を備える膜
モジエールに供給し、クロスフロー濾過方式にて単糖或
は単糖と211の低分子量糖類を透過せしめて排除する
ようにした。
(作用)
ルーズ逆浸透膜を備える膜モジエールの1次側に所定圧
で原液を供給すると、原液中の低分子量糖類が膜を透過
する。したがりて蒸発や凝固等の相変化や熱的変化を伴
わずに、非透過液中のオリゴ糖純度を高めることができ
る。
で原液を供給すると、原液中の低分子量糖類が膜を透過
する。したがりて蒸発や凝固等の相変化や熱的変化を伴
わずに、非透過液中のオリゴ糖純度を高めることができ
る。
(実施例)
以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
第1図は本発明方法を実施する分離装置の全体図であり
、図中1はリザーバタンク、2はポンプ、3は膜モジュ
ール、4はリザーバタンク内の原−液の温度を一定に保
持する恒温装置、5は水供給タンク、6は圧力ゲージ、
7は調整バルブ、8はフローメータであり、膜モジュー
ル3は逆浸透膜と限外濾過膜の中間的な性格をもつルー
ズ逆浸透膜9を備え、その形態としては平膜型、スパイ
ラル型、チエ−ブラー型及び中空系型等を目的に合せ任
意に選択する。
、図中1はリザーバタンク、2はポンプ、3は膜モジュ
ール、4はリザーバタンク内の原−液の温度を一定に保
持する恒温装置、5は水供給タンク、6は圧力ゲージ、
7は調整バルブ、8はフローメータであり、膜モジュー
ル3は逆浸透膜と限外濾過膜の中間的な性格をもつルー
ズ逆浸透膜9を備え、その形態としては平膜型、スパイ
ラル型、チエ−ブラー型及び中空系型等を目的に合せ任
意に選択する。
以上の如き分離装置を用い、例えばオリゴ環(GFn)
と低分子量糖類(G)とが混合した原液をリザーバタン
ク1から膜モジエール3め1次側に供給し、原液中の低
分子量糖類(G)については膜モジュール3のルーズ逆
浸透膜9を通過せしめて除去し、非透過液については再
びリザーバタンク1に戻すとともに透過液に相当する量
だけの水を水供給タンク5からリザーバタンク1に加え
る定容連続濾過方式によって原液中のオリゴ環(GFn
)の割合を高める。
と低分子量糖類(G)とが混合した原液をリザーバタン
ク1から膜モジエール3め1次側に供給し、原液中の低
分子量糖類(G)については膜モジュール3のルーズ逆
浸透膜9を通過せしめて除去し、非透過液については再
びリザーバタンク1に戻すとともに透過液に相当する量
だけの水を水供給タンク5からリザーバタンク1に加え
る定容連続濾過方式によって原液中のオリゴ環(GFn
)の割合を高める。
そして、上記の方法を実施するにあたっては以下の条件
で行う。
で行う。
原液中に含まれるオリゴ糖混合物はグルコース、フルク
トース、ガラクトース、マンノース及びキシロースのう
ちの少なくとも1種以上を含むものを選定し、またオリ
ゴ環としてはマルトオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖、ラ
ミナリオリゴ糖、セロオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖、キ
シロオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、大豆オリゴ糖又はグ
アーオリゴ糖のうちのいずれかを選定する。
トース、ガラクトース、マンノース及びキシロースのう
ちの少なくとも1種以上を含むものを選定し、またオリ
ゴ環としてはマルトオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖、ラ
ミナリオリゴ糖、セロオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖、キ
シロオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、大豆オリゴ糖又はグ
アーオリゴ糖のうちのいずれかを選定する。
原液の糖濃度については10〜50w/v!(10〜5
0” Br1x) トt、る。この理由を以下のc表1
]及び第3図に基づいて説明する。ここで第3図は横軸
を原液の濃度、縦軸を透過流束及び阻止率としたグラフ
である。
0” Br1x) トt、る。この理由を以下のc表1
]及び第3図に基づいて説明する。ここで第3図は横軸
を原液の濃度、縦軸を透過流束及び阻止率としたグラフ
である。
[表1]
[表1]及び第3図から明らかなように、糖濃度が10
w/v零未満となると透過流束については大きくなるが
、阻止率及び選択比(A/B)が低下し、ルーズ逆浸透
膜を透過する水の量が多くなり過ぎ、コスト面から不利
となる。また糖濃度が50 w/v零を超えると透過流
束が極端に低下し、且つ阻止率も大幅に低下するため、
目的とするオリゴ糖の透通見が5くなる。したがりて原
液の糖濃度は10−・5 Ow/v!にとすべきであり
、特に選択比(A/B)が極大となる30胃/Vち付近
が最も好ましい。尚[表1]において濃度50w/時に
おける低分子量糖類(G)の透過率が100を超えてい
るのは、水分子よりも低分子量糖類の方が先(多量)に
ルーズ逆浸透膜を透Aしたことを示す。
w/v零未満となると透過流束については大きくなるが
、阻止率及び選択比(A/B)が低下し、ルーズ逆浸透
膜を透過する水の量が多くなり過ぎ、コスト面から不利
となる。また糖濃度が50 w/v零を超えると透過流
束が極端に低下し、且つ阻止率も大幅に低下するため、
目的とするオリゴ糖の透通見が5くなる。したがりて原
液の糖濃度は10−・5 Ow/v!にとすべきであり
、特に選択比(A/B)が極大となる30胃/Vち付近
が最も好ましい。尚[表1]において濃度50w/時に
おける低分子量糖類(G)の透過率が100を超えてい
るのは、水分子よりも低分子量糖類の方が先(多量)に
ルーズ逆浸透膜を透Aしたことを示す。
原液の温度は1O−70℃とする。これは10℃未満に
すると原液の粘度が高くなりすぎてポンプによる供給が
困難どなり、逆に70℃を超えると膜モジュール3を構
成する部品の耐熱性に問題が生じることによる。
すると原液の粘度が高くなりすぎてポンプによる供給が
困難どなり、逆に70℃を超えると膜モジュール3を構
成する部品の耐熱性に問題が生じることによる。
膜モジュール3に供給する原液の圧力(膜モジ5、−ル
の1次側圧力)は15〜100 kgf/cm”とする
。この理由は圧力を15 kgf/c12未満どした場
合には上記の濃度範囲での浸透圧に打ち勝つことができ
ず、低分子量糖類を透過させることとができず、また1
O0Jf/es+2を超える場合には膜モジ5.−ル
の耐久力の点で連続的な濾通が出来なくなるおそれがあ
ることによる。
の1次側圧力)は15〜100 kgf/cm”とする
。この理由は圧力を15 kgf/c12未満どした場
合には上記の濃度範囲での浸透圧に打ち勝つことができ
ず、低分子量糖類を透過させることとができず、また1
O0Jf/es+2を超える場合には膜モジ5.−ル
の耐久力の点で連続的な濾通が出来なくなるおそれがあ
ることによる。
またルーズ逆浸透膜としては食塩の阻止率が10〜70
%を示すものを用いる9以上の食塩阻止率としたのは、
この範囲の阻止率のルーズ逆浸透膜を用いることで、単
糖のみ又は単旧と2糖のみを原液から分前除去できるこ
とによる。尚、単糖のみ、、、或いは単糖と2糊のみと
いっても濾過方式である以上透過液中にはオリゴ環も含
まれる。
%を示すものを用いる9以上の食塩阻止率としたのは、
この範囲の阻止率のルーズ逆浸透膜を用いることで、単
糖のみ又は単旧と2糖のみを原液から分前除去できるこ
とによる。尚、単糖のみ、、、或いは単糖と2糊のみと
いっても濾過方式である以上透過液中にはオリゴ環も含
まれる。
要は選択比(A/B)の問題である。モして、ルーズ逆
浸透膜の食塩阻止率を目的とするオリゴ糖の種類に応じ
て上記の範囲で変更する。例λばフラク(・オリゴ糖を
得る場合には低めの阻止率のルーズ逆浸透膜を選定して
主に単糖及び2糖を除去し、イソマルトオリゴ着を得る
場合には高めの阻止率のルーズ逆浸透膜を選定して主に
JP−糖を除去する。
浸透膜の食塩阻止率を目的とするオリゴ糖の種類に応じ
て上記の範囲で変更する。例λばフラク(・オリゴ糖を
得る場合には低めの阻止率のルーズ逆浸透膜を選定して
主に単糖及び2糖を除去し、イソマルトオリゴ着を得る
場合には高めの阻止率のルーズ逆浸透膜を選定して主に
JP−糖を除去する。
以上の要求を満足するルーズ逆浸透膜の具体例としては
東し5O−200,DDSHC−50,日東電工NTド
ア250、 N’!:R=7450.三菱レイa :z
t48G−5,Desali−nation G−10
等がある。
東し5O−200,DDSHC−50,日東電工NTド
ア250、 N’!:R=7450.三菱レイa :z
t48G−5,Desali−nation G−10
等がある。
第2図は本発明方法を実施する他の分離装置の全体図を
示すものであり、第1図に示1)た装置にあっては非透
過液については再びリザーバタンク1に戻す循環方式を
採用したが、、第2図に示ず装置にあフては膜量ジコ、
−ル3を複数個直列に配置し、上流側の膜モジ5.−ル
の非透過液を上流側の膜モジコ、−ルに供給するように
している。尚この実施例にあっても各膜モジコ、−・ル
3に供給する液の糖濃度を一定範囲内に維持するため水
供給タンク5から水を供給するように17でいる。
示すものであり、第1図に示1)た装置にあっては非透
過液については再びリザーバタンク1に戻す循環方式を
採用したが、、第2図に示ず装置にあフては膜量ジコ、
−ル3を複数個直列に配置し、上流側の膜モジ5.−ル
の非透過液を上流側の膜モジコ、−ルに供給するように
している。尚この実施例にあっても各膜モジコ、−・ル
3に供給する液の糖濃度を一定範囲内に維持するため水
供給タンク5から水を供給するように17でいる。
次に実施例1として単糖の除去、実施例2として単糖及
び2糖の除去の具体的結果を示す。
び2糖の除去の具体的結果を示す。
[実施例1−単糖除去]
(1)市販酸糖化水アメ(DE;50=−60゜D E
tx dextrose aqulvarant)か
らの単糖の除去市販水アメ(85°Bx)を逆浸透IN
!処理水(以下ROと呼ぶ)にて30’ Bxに希釈し
、温度50℃において圧力30 kgf/cm”の条件
で定容連続濾過を実施した。
tx dextrose aqulvarant)か
らの単糖の除去市販水アメ(85°Bx)を逆浸透IN
!処理水(以下ROと呼ぶ)にて30’ Bxに希釈し
、温度50℃において圧力30 kgf/cm”の条件
で定容連続濾過を実施した。
(2)マルトオリゴ糖を含む糖混合物からの単糖の除去
市販イソマル1−500 (75” Bx)をR,O水
にて30°Bxに希釈し、(1)と同条件により定容連
続濾過を実施1.また。
にて30°Bxに希釈し、(1)と同条件により定容連
続濾過を実施1.また。
(3)セロオリ;了粘を含む糖混合物からの単糖の除去
セルロースの酸加水分解物(30°B]ζ)を用い(1
)と同条件により定容連続濾過?実施lノた。
)と同条件により定容連続濾過?実施lノた。
(4)キシロオリゴ粘合む糖混合物からのル糖の除去
キシランの酸加水分解物(50°Bx)をR80水にて
30@Bxに希釈1ノ、(1)と同条件により定容連続
濾過を実施した。
30@Bxに希釈1ノ、(1)と同条件により定容連続
濾過を実施した。
(5)ラミナオリゴ糖を含む糖混合物からの単糖の除去
カードランの酸加水分解物(50°Bx)をRO水にて
30°Bxに希釈1.、(1)と同条件により定容連続
濾過を実施した。
30°Bxに希釈1.、(1)と同条件により定容連続
濾過を実施した。
実施例1の結果を1表2]に示す。
[表2]
[表2]において例えば酸アメの4糖類以上の数値にお
いて、濃縮後の割合(35,9)に回収率(68,5)
をかければ、原液中の割合(16,6)になるはずであ
るが、見かけ上はこれよりも多くなっている。これは液
体クロマトグラフィーによって定量分析を行ったので相
対的な割合は正確であるが、絶対的な量に多少誤差が生
じたためである。
いて、濃縮後の割合(35,9)に回収率(68,5)
をかければ、原液中の割合(16,6)になるはずであ
るが、見かけ上はこれよりも多くなっている。これは液
体クロマトグラフィーによって定量分析を行ったので相
対的な割合は正確であるが、絶対的な量に多少誤差が生
じたためである。
[実施例2−単糖及び2糖除去]
(1)フラクトオリゴ糖を含む糖混合液からの単糖及び
2糖の除去 市販ネオシュガーG(75°Bx)をRO水にて30°
Bxに希釈し、温度50℃において圧力30 kgf/
cm’の条件で定容連続濾過を実施した。
2糖の除去 市販ネオシュガーG(75°Bx)をRO水にて30°
Bxに希釈し、温度50℃において圧力30 kgf/
cm’の条件で定容連続濾過を実施した。
(2)大豆オリゴ糖を含む糖混合物からの単糖及び2糖
の除去 市販大豆オリゴ糖(77,7°Bx)をRO水にて30
°Bxに希釈し、(1)と同条件により定容連続濾過を
実施した。
の除去 市販大豆オリゴ糖(77,7°Bx)をRO水にて30
°Bxに希釈し、(1)と同条件により定容連続濾過を
実施した。
(3)ガラクトオリゴ糖を含む糖混合物からの単糖及び
2糖の除去 市販ガラクトオリゴ環(72°Bx)をRO水にて30
” Bxに希釈し、(1)と同条件により定容連続濾過
を実施した。
2糖の除去 市販ガラクトオリゴ環(72°Bx)をRO水にて30
” Bxに希釈し、(1)と同条件により定容連続濾過
を実施した。
尚、実施例2にあっては、各オリゴ糖とも定容連続濾過
時間を異ならせた二種類の実験を行い、一方については
単糖の割合が0になるまで行い、他方については単糖が
多少残る程度まで行うようにした。その結果を以下の[
表3]に示す。
時間を異ならせた二種類の実験を行い、一方については
単糖の割合が0になるまで行い、他方については単糖が
多少残る程度まで行うようにした。その結果を以下の[
表3]に示す。
[表3]
ローコストで工学的に高純度のオリゴ糖を製造すること
ができる。
ができる。
第1図及び第2図は本発明方法の実施に用いる分離装置
の全体概略図、第3図は原液の糖濃度と透過流束及び阻
止率この関係を示すグラフである。 尚、図面中1はリザーバタンク、2はポンプ、3は膜ぞ
ジュール、4は恒温装置、5は水供給タンク、9はルー
ズ逆浸透膜である。 (発明の効果)
の全体概略図、第3図は原液の糖濃度と透過流束及び阻
止率この関係を示すグラフである。 尚、図面中1はリザーバタンク、2はポンプ、3は膜ぞ
ジュール、4は恒温装置、5は水供給タンク、9はルー
ズ逆浸透膜である。 (発明の効果)
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)オリゴ糖を含む原液を膜モジュールに供給し、原
液中の低分子量糖類を透過除去するようにした糖混合物
からの高純度オリゴ糖の製造方法において、前記原液の
濃度を10〜50w/v%、温度を10〜70℃とし、
前記膜モジュールには食塩阻止率が10〜70%を示す
ルーズ逆浸透膜を組込み、更にこのルーズ逆浸透膜の1
次側の圧力を15〜100kgf/cm^2としたこと
を特徴とする糖混合物からの高純度オリゴ糖の製造方法
。 (2)前記ルーズ逆浸透膜の透過を阻止された非透過液
を再び原液中に戻すとともに、透過液量に相当する量の
水を原液に添加するようにしたことを特徴とする請求項
(1)に記載の糖混合物からの高純度オリゴ糖の製造方
法。 (3)前記膜モジュールは直列に複数設けられ、上流側
の膜モジュールの非透過液を下流側の膜モジュールに供
給するようにしたことを特徴とする請求項(1)に記載
の糖混合物からの高純度オリゴ糖の製造方法。 (4)前記原液を構成する糖分子はグルコース、フルク
トース、ガラクトース、マンノース及びキシロースのう
ちの少なくとも1種以上の糖残基を含むことを特徴とす
る請求項(1)に記載の糖混合物からの高純度オリゴ糖
の製造方法。 (5)前記原液中のオリゴ糖はマルトオリゴ糖、イソマ
ルトオリゴ糖、ラミナリオリゴ糖、セロオリゴ糖、ガラ
クトオリゴ糖、キシロオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、大
豆オリゴ糖又はグアーオリゴ糖のいずれかであることを
特徴とする請求項(1)に記載の糖混合物からの高純度
オリゴ糖の製造方法。 (6)前記ルーズ逆浸透膜を透過せしめて除去する低分
子量糖類は主として単糖としたことを特徴とする請求項
(1)に記載の糖混合物からの高純度オリゴ糖の製造方
法。 (7)前記ルーズ逆浸透膜を透過せしめて除去する低分
子量糖類は主として単糖と2糖の混合物としたことを特
徴とする請求項(1)に記載の糖混合物からの高純度オ
リゴ糖の製造方法。 (8)得られる高純度オリゴ糖の主成分は2以上の糖残
基から成り、この糖残基としてはグルコース、フルクト
ース、ガラクトース、マンノース及びキシロースのうち
の少なくとも1種であることを特徴とする請求項(6)
に記載の糖混合物からの高純度オリゴ糖の製造方法。 (9)得られる高純度オリゴ糖の主成分はマルトオリゴ
糖、イソマルトオリゴ糖、ラミナリオリゴ糖、セロオリ
ゴ糖、キシロオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖、フラクトオ
リゴ糖、大豆オリゴ糖又はグアーオリゴ糖のいずれかで
あり、且つ各オリゴ糖は2以上の糖残基から成ることを
特徴とする請求項(6)に記載の糖混合物からの高純度
オリゴ糖の製造方法。(10)得られる高純度オリゴ糖
の主成分は3以上の糖残基から成り、この糖残基として
はグルコース、フルクトース、ガラクトース、マンノー
ス及びキシロースのうちの少なくとも1種であることを
特徴とする請求項(7)に記載の糖混合物からの高純度
オリゴ糖の製造方法。 (11)得られる高純度オリゴ糖の主成分はマルトオリ
ゴ糖、イソマルトオリゴ糖、ラミナリオリゴ糖、セロオ
リゴ糖、キシロオリゴ糖、ガラクトオリゴ糖、フラクト
オリゴ糖、大豆オリゴ糖又はグアーオリゴ糖のいずれか
であり、且つ各オリゴ糖は3以上の糖残基から成ること
を特徴とする請求項(7)に記載の糖混合物からの高純
度オリゴ糖の製造方法。 (12)得られる高純度オリゴ糖がフラクトオリゴ糖含
量75w/v%以上であることを特徴とする請求項(7
)に記載の糖混合物からの高純度オリゴ糖の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1214724A JPH0692429B2 (ja) | 1989-08-21 | 1989-08-21 | 糖混合物からの高純度オリゴ糖の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1214724A JPH0692429B2 (ja) | 1989-08-21 | 1989-08-21 | 糖混合物からの高純度オリゴ糖の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0377896A true JPH0377896A (ja) | 1991-04-03 |
JPH0692429B2 JPH0692429B2 (ja) | 1994-11-16 |
Family
ID=16660573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1214724A Expired - Lifetime JPH0692429B2 (ja) | 1989-08-21 | 1989-08-21 | 糖混合物からの高純度オリゴ糖の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0692429B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02286695A (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-26 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | オリゴ糖の分離方法 |
-
1989
- 1989-08-21 JP JP1214724A patent/JPH0692429B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02286695A (ja) * | 1989-04-28 | 1990-11-26 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | オリゴ糖の分離方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0692429B2 (ja) | 1994-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5869297A (en) | Nanofiltration process for making dextrose | |
EP1941064B1 (en) | Separation process | |
JP4756232B2 (ja) | 分離プロセス | |
ES2606166T3 (es) | Fraccionamiento de una corriente de licor residual de la producción de celulosa nanocristalina | |
CN104805226A (zh) | 一种制糖澄清工艺 | |
EP1354067B2 (en) | Process for purifying maltose | |
EP4311823A1 (en) | System and method for co-producing xylitol and caramel color by using xylose mother liquor | |
US6096136A (en) | Method for producing white sugar | |
CN107435084A (zh) | 一种利用多级膜过滤对甘蔗糖蜜进行精制的工艺 | |
CN105603130A (zh) | 一种甘蔗制糖过程中残糖的回收装置及方法 | |
CN104831002A (zh) | 一种制糖澄清生产线 | |
EP3094192A1 (en) | Process for preparing a sorbitol rich syrup of high purity | |
CN204690017U (zh) | 一种制糖澄清生产线 | |
CN113842779A (zh) | 一种赤藓糖醇发酵液的连续式膜过滤系统及过滤方法 | |
JPH0377896A (ja) | 糖混合物からの高純度オリゴ糖の製造方法 | |
US20170020152A1 (en) | Process for producing lactose-free dairy products (i) | |
CN105801717A (zh) | 膜分离法生产低聚果糖的方法 | |
Field et al. | Membrane Separation ProcessesAn Overview | |
Qi et al. | Refnement of cane molasses with membrane technology for Clarifcation and color removal | |
SU487118A1 (ru) | Способ получени инулина | |
CN118531078A (zh) | 一种连续式酶膜耦合反应制备小分子葡聚糖和果糖的方法 | |
Morelli | Pressure Driven Membrane Technology for Food and Biotechnology Industry | |
JPH07330789A (ja) | 硫酸化糖の精製方法 |