JPH0370350B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0370350B2 JPH0370350B2 JP59231439A JP23143984A JPH0370350B2 JP H0370350 B2 JPH0370350 B2 JP H0370350B2 JP 59231439 A JP59231439 A JP 59231439A JP 23143984 A JP23143984 A JP 23143984A JP H0370350 B2 JPH0370350 B2 JP H0370350B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting portion
- contact
- terminal
- cavity
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 238000010008 shearing Methods 0.000 claims description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/72—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
- H01R12/722—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
- H01R12/727—Coupling devices presenting arrays of contacts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/10—Sockets for co-operation with pins or blades
- H01R13/11—Resilient sockets
- H01R13/112—Resilient sockets forked sockets having two legs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/40—Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
- H01R13/405—Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting
- H01R13/41—Securing in non-demountable manner, e.g. moulding, riveting by frictional grip in grommet, panel or base
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R43/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
- H01R43/18—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing bases or cases for contact members
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は電気接触端子、特に多接触子形電気コ
ネクタに使用する金属シート製の電気接触端子に
関する。
ネクタに使用する金属シート製の電気接触端子に
関する。
高品質の多接触子電気コネクタは通常その受け
口部分に円筒形の受け口接触子を設けられプラグ
部分に円筒形のピンを設けられる。ピンとソケツ
トはむくのねじ切り盤加工品或いは受け口やピン
として中空円筒体に成形された型打ち品とするこ
とができる。
口部分に円筒形の受け口接触子を設けられプラグ
部分に円筒形のピンを設けられる。ピンとソケツ
トはむくのねじ切り盤加工品或いは受け口やピン
として中空円筒体に成形された型打ち品とするこ
とができる。
電気接触子は平形型打ち品とする方が円筒形接
触子よりもかなり低コストに生産できるが、平形
型打ち品は用途が限られ、良好な電気的性能と高
信頼度を要求されるピン・ソケツト型の高品質コ
ネクタには普通使われない。本発明は弾性金属シ
ート部材を用いることにより、製造工程が簡単
で、良好な電気的機械的性能を有し且つ薄形で高
密度実装可能な電気コネクタ用の電気接触端子を
提供することを目的とする。
触子よりもかなり低コストに生産できるが、平形
型打ち品は用途が限られ、良好な電気的性能と高
信頼度を要求されるピン・ソケツト型の高品質コ
ネクタには普通使われない。本発明は弾性金属シ
ート部材を用いることにより、製造工程が簡単
で、良好な電気的機械的性能を有し且つ薄形で高
密度実装可能な電気コネクタ用の電気接触端子を
提供することを目的とする。
本発明の電気接触端子は、略矩形状の取付部
と、前記取付部の一辺から一方向に延びる一対の
接触アームと、前記取付部の他辺から前記接触ア
ームとは異なる方法に延びる接続ポストとを剪断
により弾性金属シートから一体形成し、前記接触
アームの幅を前記金属シートの厚さより大きく設
定し、前記接触アーム及び前記接続ポストの内少
なくとも前記接触アームを前記取付部の近傍で前
記取付部の面に対して対称的に略直角にねじり変
形させて、剪断縁より幅が広く且平坦な接触部を
設けることを特徴とする。
と、前記取付部の一辺から一方向に延びる一対の
接触アームと、前記取付部の他辺から前記接触ア
ームとは異なる方法に延びる接続ポストとを剪断
により弾性金属シートから一体形成し、前記接触
アームの幅を前記金属シートの厚さより大きく設
定し、前記接触アーム及び前記接続ポストの内少
なくとも前記接触アームを前記取付部の近傍で前
記取付部の面に対して対称的に略直角にねじり変
形させて、剪断縁より幅が広く且平坦な接触部を
設けることを特徴とする。
さらに他の実施構成として、第一対の安定用突
起が接触アームに近いところで端子軸線の側方に
延出し、第二対の安定用突起が接触アームから離
れたところで軸線側方に延出する。第二対の突起
は第一対の突起よりも大きく側方に延出していて
キヤビテイへの端子挿入中第一対の突起は縁受け
みぞにくい込み且つこれを広げ第二対の突起もこ
れらのみぞにくい込み、端子が完全に挿入された
とき取付部分は両突起対によつてキヤビテイ内に
保持される。
起が接触アームに近いところで端子軸線の側方に
延出し、第二対の安定用突起が接触アームから離
れたところで軸線側方に延出する。第二対の突起
は第一対の突起よりも大きく側方に延出していて
キヤビテイへの端子挿入中第一対の突起は縁受け
みぞにくい込み且つこれを広げ第二対の突起もこ
れらのみぞにくい込み、端子が完全に挿入された
とき取付部分は両突起対によつてキヤビテイ内に
保持される。
次に、本発明を実施例について、図面を参照し
て説明する。
て説明する。
第1図及び第2図は、相対コネクタのコンパク
トピンを回路板8の下面7の導体4に接続する役
をする、本発明による電気接触端子18を使用す
る電気コネクタ2を示す。コネクタ2は、接合面
12と、後面14と、接合面から後面にハウジン
グを貫通するキヤビテイ16(複数)とを有する
ハウジング10を含む。このハウジングは絶縁
材、特に熱可塑材から成型されたもので、後述の
ように、キヤビテイへの端子挿入時に若干変形し
うる。
トピンを回路板8の下面7の導体4に接続する役
をする、本発明による電気接触端子18を使用す
る電気コネクタ2を示す。コネクタ2は、接合面
12と、後面14と、接合面から後面にハウジン
グを貫通するキヤビテイ16(複数)とを有する
ハウジング10を含む。このハウジングは絶縁
材、特に熱可塑材から成型されたもので、後述の
ように、キヤビテイへの端子挿入時に若干変形し
うる。
ハウジングは該ハウジングと一体の耳20によ
つて回路板8の面に固定されるが、そのために図
示のように固締ねじ22が用意されている。ハウ
ジングの前部には梯形の突出部24があり、その
正面が接合面12である。図示のコネクタはまた
ハウジングの前部を包囲する金属シートの遮蔽2
6を有する。
つて回路板8の面に固定されるが、そのために図
示のように固締ねじ22が用意されている。ハウ
ジングの前部には梯形の突出部24があり、その
正面が接合面12である。図示のコネクタはまた
ハウジングの前部を包囲する金属シートの遮蔽2
6を有する。
接触端子18は各端子が担持ストリツプ27
(第3図)に連なる連続ストリツプの形に生産さ
れる。これらの端子は平形型打ち品として製産さ
れ、中央の拡大された取付部分28と、同体のは
んだ付けポスト部と、少くも一つの接触アームと
を有する。拡大された取付部分28は互いに反対
の方向に面する主面30,32(第6図)を有
し、これらの主面は端子が型打ちされたストリツ
プ素子金属の被圧延面である。取付部分は被剪断
縁である上下両側縁34,36を有し、両側縁の
幅が素材金属の厚さに等しい。
(第3図)に連なる連続ストリツプの形に生産さ
れる。これらの端子は平形型打ち品として製産さ
れ、中央の拡大された取付部分28と、同体のは
んだ付けポスト部と、少くも一つの接触アームと
を有する。拡大された取付部分28は互いに反対
の方向に面する主面30,32(第6図)を有
し、これらの主面は端子が型打ちされたストリツ
プ素子金属の被圧延面である。取付部分は被剪断
縁である上下両側縁34,36を有し、両側縁の
幅が素材金属の厚さに等しい。
端子の取付部分の左端近くには、第一対の安定
用突起すなわち保持突起38が設けられ、隣接す
る縁部よりも少し余計に延び出している。第3図
で突起38の右には第二対の突起40が設けら
れ、突起38よりも少し余分に延び出している。
これらの突起は後述のように端子のキヤビテイ内
保持を助ける。
用突起すなわち保持突起38が設けられ、隣接す
る縁部よりも少し余計に延び出している。第3図
で突起38の右には第二対の突起40が設けら
れ、突起38よりも少し余分に延び出している。
これらの突起は後述のように端子のキヤビテイ内
保持を助ける。
取付部分は後縁42と中央から延び出たポスト
44を有し、ポスト44は端子がハウジングに挿
入されハウジングが第2図のように回路板に組付
けられるときに、第1図に示すようにねじられ
る。このポストは46に示すように導体にはんだ
付けできる(第2図)。
44を有し、ポスト44は端子がハウジングに挿
入されハウジングが第2図のように回路板に組付
けられるときに、第1図に示すようにねじられ
る。このポストは46に示すように導体にはんだ
付けできる(第2図)。
取付部分28の、図面上で左端から延びる一対
の接触アーム48は、取付部分に近接する部分5
0でほぼ90°角ずつ反対の方向にねじられている。
従つて両アームは被圧延面が互いに対向し、各ア
ームの端部52が折曲げられて各アームに接触部
51を作つている。アームに直角方向の、接触部
の幅はアームの両側縁の間隔に等しい。接触部5
1には金などの接点金属をめつきするのが得策で
あるが、そのめつき作業は端子がストリツプ状の
うちに実施できるので、接触アームの接触部にだ
け金めつきが施されて端子のめつきコストが低減
される。
の接触アーム48は、取付部分に近接する部分5
0でほぼ90°角ずつ反対の方向にねじられている。
従つて両アームは被圧延面が互いに対向し、各ア
ームの端部52が折曲げられて各アームに接触部
51を作つている。アームに直角方向の、接触部
の幅はアームの両側縁の間隔に等しい。接触部5
1には金などの接点金属をめつきするのが得策で
あるが、そのめつき作業は端子がストリツプ状の
うちに実施できるので、接触アームの接触部にだ
け金めつきが施されて端子のめつきコストが低減
される。
各キヤビテイ16は端子の取付部分28を受入
れる後部56と端子の接触アームを受入れる前部
58とを有する。各キヤビテイはまた、後面14
からほぼ面12に隣るキヤビテイ内端72に達す
る対向する側壁60を有する。これらの側壁はほ
ぼ平行であるが、良好な成型プラスチスにより互
いにごく僅かにテーパしている。両側壁には端子
をキヤビテイ内に案内するために後面14に隣接
して導入斜面61が設けられる。
れる後部56と端子の接触アームを受入れる前部
58とを有する。各キヤビテイはまた、後面14
からほぼ面12に隣るキヤビテイ内端72に達す
る対向する側壁60を有する。これらの側壁はほ
ぼ平行であるが、良好な成型プラスチスにより互
いにごく僅かにテーパしている。両側壁には端子
をキヤビテイ内に案内するために後面14に隣接
して導入斜面61が設けられる。
各キヤビテイは対向する端壁を有し、両端壁は
後部62と前部70を有する(第5図)。キヤビ
テイ後部56内において、両端壁の後部62は、
両側壁から斜めに近寄り交つてVノツチ66の形
のみぞを形成する収束面64を有する。このVノ
ツチは各端壁において三角形の斜面68に達し、
キヤビテイの前部では両端壁が第2図に70で示
すように再び互いにほぼ平行となる。キヤビテイ
の内端72に設けられた円穴74は接合面12に
達し、この穴に挿入されるピンの案内面となる円
錐面76に連なる。端子18は後面(接触子受入
れ面)14からキヤビテイに挿入される。この作
業は接触端子挿入機で行われる。
後部62と前部70を有する(第5図)。キヤビ
テイ後部56内において、両端壁の後部62は、
両側壁から斜めに近寄り交つてVノツチ66の形
のみぞを形成する収束面64を有する。このVノ
ツチは各端壁において三角形の斜面68に達し、
キヤビテイの前部では両端壁が第2図に70で示
すように再び互いにほぼ平行となる。キヤビテイ
の内端72に設けられた円穴74は接合面12に
達し、この穴に挿入されるピンの案内面となる円
錐面76に連なる。端子18は後面(接触子受入
れ面)14からキヤビテイに挿入される。この作
業は接触端子挿入機で行われる。
接触アーム48のねじりは上述のように被剪断
線面でなく平らな被圧延面をアームの接触部51
にする。また、接触アームは比較的幅広にし、端
子が型打ちされた金属素材の厚さよりも著しく大
きな幅にすることができる。
線面でなく平らな被圧延面をアームの接触部51
にする。また、接触アームは比較的幅広にし、端
子が型打ちされた金属素材の厚さよりも著しく大
きな幅にすることができる。
接触アーム48の両側縁間で測つたこのような
幅に対して、キヤビテイ16の両側壁60間で測
つた幅は、後部から挿込んだアームが端子の完全
挿入に至るまで進入できる、充分な幅でなければ
ならない。このことは比較的薄い取付部分28を
キヤビテイの比較的幅広な後部で支持しなければ
ならないことを意味する。端子の良好な支持は、
Vノツチ66と端子の取付部分の突起38,40
とを設けることによつて得られる。端子の挿入に
つれて先行の突起38はVノツチにごく軽くくい
込んでみぞを作る。挿入が進むと、第二の突起4
0がさきに作られたみぞにさらに若干量くい込
み、端子が静止するに至つたとき、取付部分は全
部で四つの突起38,40付近の締りばめによつ
て保持される。材料が多少変形可能な熱可塑材の
場合は、それが突起38,40付近で面30,3
2周りに流れる傾向があり、端子はキヤビテイ内
にしつかりと保持されることになる。
幅に対して、キヤビテイ16の両側壁60間で測
つた幅は、後部から挿込んだアームが端子の完全
挿入に至るまで進入できる、充分な幅でなければ
ならない。このことは比較的薄い取付部分28を
キヤビテイの比較的幅広な後部で支持しなければ
ならないことを意味する。端子の良好な支持は、
Vノツチ66と端子の取付部分の突起38,40
とを設けることによつて得られる。端子の挿入に
つれて先行の突起38はVノツチにごく軽くくい
込んでみぞを作る。挿入が進むと、第二の突起4
0がさきに作られたみぞにさらに若干量くい込
み、端子が静止するに至つたとき、取付部分は全
部で四つの突起38,40付近の締りばめによつ
て保持される。材料が多少変形可能な熱可塑材の
場合は、それが突起38,40付近で面30,3
2周りに流れる傾向があり、端子はキヤビテイ内
にしつかりと保持されることになる。
図示形状のキヤビテイのもう一つの明白な利点
は、キヤビテイへの端子の挿入中、縁34,36
を端壁のVノツチ66と完全に整合させることは
できないが、挿入の初期に突起38が対向するV
ノツチに隣る面に係合するとき、端子は向きが僅
かに変わつてキヤビテイ内に端子自身の中心線を
さぐりだす。換言すれば、このキヤビテイ形状は
挿入実施時の端子のどんな僅かな不整合をも補償
する。そのために、完全コネクタでは端子がキヤ
ビテイ内に精確に位置出しされている。第7図は
端子挿入操作初期の少し不整合の端子を示す。挿
入が進むにつれて突起は斜面64上を摺動して端
壁のVノツチ66に封止されるにいたる。
は、キヤビテイへの端子の挿入中、縁34,36
を端壁のVノツチ66と完全に整合させることは
できないが、挿入の初期に突起38が対向するV
ノツチに隣る面に係合するとき、端子は向きが僅
かに変わつてキヤビテイ内に端子自身の中心線を
さぐりだす。換言すれば、このキヤビテイ形状は
挿入実施時の端子のどんな僅かな不整合をも補償
する。そのために、完全コネクタでは端子がキヤ
ビテイ内に精確に位置出しされている。第7図は
端子挿入操作初期の少し不整合の端子を示す。挿
入が進むにつれて突起は斜面64上を摺動して端
壁のVノツチ66に封止されるにいたる。
第8図は本コネクタのキヤビテイ形成用のコア
ピンを示し、その面にはキヤビテイの説明に用い
たのと同じ符号がプライム(′)を付けて用いら
れている。このコアピンには面60′の中央に壁
柱様の突起78′が設けられているが、これは単
にコアピンの補強のためであつて、キヤビテイに
凹み78を生じる(第5図)。
ピンを示し、その面にはキヤビテイの説明に用い
たのと同じ符号がプライム(′)を付けて用いら
れている。このコアピンには面60′の中央に壁
柱様の突起78′が設けられているが、これは単
にコアピンの補強のためであつて、キヤビテイに
凹み78を生じる(第5図)。
本発明による端子は任意の所要サイズに作成し
得、事実最小の通常ピン・ソケツト端子のサイズ
に匹敵するサイズに製造できる。例えば、本発明
による端子の一例は接触アームの先端から取付部
分の右縁までの全長が9.76mmである。アームの幅
は0.62mmで、取付部分の厚さ0.32mmのほぼ2倍で
ある。
得、事実最小の通常ピン・ソケツト端子のサイズ
に匹敵するサイズに製造できる。例えば、本発明
による端子の一例は接触アームの先端から取付部
分の右縁までの全長が9.76mmである。アームの幅
は0.62mmで、取付部分の厚さ0.32mmのほぼ2倍で
ある。
以上の説明から明らかな如く、本発明の電気接
触端子によると、金属板を打抜き(剪断)、接触
アーム部をねじるのみなので、打抜き後に筒状に
折曲げ加工する従来の筒形電気接触端子とは異な
り、自動機により極めて簡単且つ高速に製造可能
である。更に、電気接触端子の厚さはねじられる
接触アーム部の幅で決まるので、例えば金属シー
ト部材の厚さの約2倍程度の薄形に形成でき、多
数の電気接触端子を高密度に実装でき、最近の高
密度小型化への要求に対応可能である。また、本
発明の電気接触端子の接触部は金属シートの圧延
面を用い(剪断面でない)るので、十分に平坦で
あり且つ十分な接触面積と弾性が得られる等の優
れた効果を有する。
触端子によると、金属板を打抜き(剪断)、接触
アーム部をねじるのみなので、打抜き後に筒状に
折曲げ加工する従来の筒形電気接触端子とは異な
り、自動機により極めて簡単且つ高速に製造可能
である。更に、電気接触端子の厚さはねじられる
接触アーム部の幅で決まるので、例えば金属シー
ト部材の厚さの約2倍程度の薄形に形成でき、多
数の電気接触端子を高密度に実装でき、最近の高
密度小型化への要求に対応可能である。また、本
発明の電気接触端子の接触部は金属シートの圧延
面を用い(剪断面でない)るので、十分に平坦で
あり且つ十分な接触面積と弾性が得られる等の優
れた効果を有する。
第1図は本発明の電気接触端子を使用する回路
基板に取付けられた電気コネクタの斜視図、第2
図は第1図の2−2線に沿う断面図、第3図は本
発明による電気接触端子を製造する金属シートス
トリツプの平面図、第4図は第1図の4−4線に
沿う断面図、第5図は第4図の5−5線に沿う断
面図、第6図は第2図の6−6線に沿う断面図、
第7図は本発明の電気接触端子をハウジングのキ
ヤビテイに位置合せする状態の説明図、第8図は
本発明の電気接触端子を保持するハウジングのキ
ヤビテイ成型用コアピンの斜視図を示す。 28……取付部、34,36……側縁、44…
…ポスト、48……接触アーム、51……接触
部。
基板に取付けられた電気コネクタの斜視図、第2
図は第1図の2−2線に沿う断面図、第3図は本
発明による電気接触端子を製造する金属シートス
トリツプの平面図、第4図は第1図の4−4線に
沿う断面図、第5図は第4図の5−5線に沿う断
面図、第6図は第2図の6−6線に沿う断面図、
第7図は本発明の電気接触端子をハウジングのキ
ヤビテイに位置合せする状態の説明図、第8図は
本発明の電気接触端子を保持するハウジングのキ
ヤビテイ成型用コアピンの斜視図を示す。 28……取付部、34,36……側縁、44…
…ポスト、48……接触アーム、51……接触
部。
Claims (1)
- 1 略矩形状の取付部と、前記取付部の一辺から
一方向に延びる一対の接触アームと、前記取付部
の他辺から前記接触アームとは異なる方向に延び
る接続ポストとを剪断により弾性金属シートから
一体形成し、前記接触アームの幅を前記金属シー
トの厚さより大きく設定し、前記接触アーム及び
前記接続ポストの内少なくとも前記接触アームを
前記取付部の近傍で前記取付部の面に対して対称
的に略直角にねじり変形させて、剪断縁より幅が
広く且平坦な接触部を設けることを特徴とする電
気接触端子。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US54971683A | 1983-11-08 | 1983-11-08 | |
US549716 | 1983-11-08 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60117574A JPS60117574A (ja) | 1985-06-25 |
JPH0370350B2 true JPH0370350B2 (ja) | 1991-11-07 |
Family
ID=24194116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59231439A Granted JPS60117574A (ja) | 1983-11-08 | 1984-11-05 | 平形型打ち接触端子を持つコネクタ |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0144128B1 (ja) |
JP (1) | JPS60117574A (ja) |
AT (1) | ATE49828T1 (ja) |
BR (1) | BR8405670A (ja) |
CA (1) | CA1226632A (ja) |
DE (1) | DE3481149D1 (ja) |
ES (1) | ES292971Y (ja) |
IE (1) | IE56424B1 (ja) |
MX (1) | MX156136A (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63170872A (ja) * | 1987-01-09 | 1988-07-14 | 住友スリ−エム株式会社 | 電気コネクタ |
US5380221A (en) * | 1993-06-18 | 1995-01-10 | The Whitaker Corporation | Anchor pin |
US5662484A (en) * | 1995-08-31 | 1997-09-02 | Etco Incorporated | Bridged electrical plug |
US5971817A (en) * | 1995-09-27 | 1999-10-26 | Siemens Aktiengesellschaft | Contact spring for a plug-in connector |
JPH11514487A (ja) * | 1995-09-27 | 1999-12-07 | シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト | 差込コネクタのためのコンタクトばね |
US5692928A (en) * | 1996-05-10 | 1997-12-02 | Molex Incorporated | Electrical connector having terminals with improved retention means |
DE69728548T2 (de) * | 1997-12-17 | 2005-02-24 | Fci | Verbinder mit schwimmenden Anschlussklemmen, und Anschlussklemme für einen solchen Verbinder |
KR100564179B1 (ko) * | 1998-01-20 | 2006-03-29 | 에프씨아이 | 깎임 방지 특성을 갖는 접촉자 |
US6406336B1 (en) * | 1998-01-20 | 2002-06-18 | Fci Americas Technology, Inc. | Contact with anti-skiving feature |
JP3354902B2 (ja) | 1999-06-25 | 2002-12-09 | エヌイーシートーキン株式会社 | コネクタ用コンタクトおよびその製造方法 |
DE10027125A1 (de) | 2000-05-31 | 2001-12-06 | Wabco Gmbh & Co Ohg | Elektrischer Steckkontakt |
JP4897626B2 (ja) | 2007-09-18 | 2012-03-14 | ホシデン株式会社 | コネクタ |
KR100965368B1 (ko) * | 2008-02-27 | 2010-06-22 | 치프 랜드 일렉트로닉스 코., 엘티디. | 암 커넥터 |
US8038485B2 (en) * | 2009-07-21 | 2011-10-18 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector having contacts secured in a housing body |
JP2018189384A (ja) * | 2017-04-28 | 2018-11-29 | 株式会社Gsユアサ | 電流検出装置、管理装置、エンジン始動用のバッテリ |
DE102021111935B3 (de) | 2021-05-07 | 2022-04-21 | Lumberg Connect Gmbh | Steckkontakt |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5239751U (ja) * | 1975-09-11 | 1977-03-22 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3348191A (en) * | 1964-03-05 | 1967-10-17 | Amp Inc | Electrical connector elements |
FR2061856A5 (ja) * | 1969-07-11 | 1971-06-25 | Amp France | |
US3976350A (en) * | 1974-10-21 | 1976-08-24 | Bunker Ramo Corporation | Electrical connector assembly having insulated insulation piercing contact portions |
JPS5557282U (ja) * | 1978-10-13 | 1980-04-18 | ||
EP0090849A1 (en) * | 1981-10-08 | 1983-10-12 | Associated Enterprises, Inc. | Planar fork contact with gold inlay material |
GB2122820A (en) * | 1982-05-28 | 1984-01-18 | Gen Electric Co Plc | Electrical connector assemblies |
-
1984
- 1984-10-04 AT AT84306774T patent/ATE49828T1/de not_active IP Right Cessation
- 1984-10-04 DE DE8484306774T patent/DE3481149D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1984-10-04 EP EP84306774A patent/EP0144128B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-10-23 CA CA000466079A patent/CA1226632A/en not_active Expired
- 1984-10-31 MX MX203263A patent/MX156136A/es unknown
- 1984-11-05 IE IE2837/84A patent/IE56424B1/en not_active IP Right Cessation
- 1984-11-05 JP JP59231439A patent/JPS60117574A/ja active Granted
- 1984-11-07 BR BR8405670A patent/BR8405670A/pt not_active IP Right Cessation
- 1984-11-07 ES ES1984292971U patent/ES292971Y/es not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5239751U (ja) * | 1975-09-11 | 1977-03-22 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0144128A3 (en) | 1986-12-30 |
MX156136A (es) | 1988-07-15 |
IE842837L (en) | 1985-05-08 |
JPS60117574A (ja) | 1985-06-25 |
EP0144128A2 (en) | 1985-06-12 |
CA1226632A (en) | 1987-09-08 |
EP0144128B1 (en) | 1990-01-24 |
ES292971Y (es) | 1987-04-16 |
DE3481149D1 (de) | 1990-03-01 |
BR8405670A (pt) | 1985-09-10 |
ATE49828T1 (de) | 1990-02-15 |
ES292971U (es) | 1986-08-01 |
IE56424B1 (en) | 1991-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2803574B2 (ja) | コネクタのプレスイン端子及びその製造方法 | |
EP0657960B1 (en) | Printed circuit board connector | |
JP2617159B2 (ja) | 薄型電気コネクタ | |
JP2591579Y2 (ja) | コネクタ装置 | |
CA2069379C (en) | Electrical connector having contact retention means | |
JP2724657B2 (ja) | 低プロフィルの電気コネクタ | |
JP2769638B2 (ja) | 電気コネクタ及びその電気端子 | |
JPH0370350B2 (ja) | ||
JP4077116B2 (ja) | 電気端子 | |
JP3337318B2 (ja) | コネクタ | |
JPH1021981A (ja) | 基板用電気コネクタ | |
EP0717468B1 (en) | Make-first-break-last ground connections | |
US4708416A (en) | Electrical connecting terminal for a connector | |
US6135784A (en) | LIF PGA socket | |
KR19980702909A (ko) | 전기 리셉터클 어셈블리 및 그를 위한 스프링컨택트 | |
JPH09259988A (ja) | 電気コネクタのターミナル | |
JP3898643B2 (ja) | 小型基板対基板コネクタ | |
JP3194215B2 (ja) | 電気コネクタアッセンブリとその嵌合保持力調整方法 | |
JP3089189B2 (ja) | 同軸コネクタ | |
JP3016045B2 (ja) | ケーブル用コネクタ | |
US4494818A (en) | Mounting member for electrical contacts | |
US6338633B1 (en) | Electrical connector with improved contacts | |
JPH0245305B2 (ja) | ||
KR100236434B1 (ko) | 둥근 납땜 미부를 갖는 전기 커넥터 단자(electric connector terminal having a round soldering tail) | |
JPS62202478A (ja) | プラグ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |