Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH03213614A - ディーゼルエンジンの排気処理装置 - Google Patents

ディーゼルエンジンの排気処理装置

Info

Publication number
JPH03213614A
JPH03213614A JP2009164A JP916490A JPH03213614A JP H03213614 A JPH03213614 A JP H03213614A JP 2009164 A JP2009164 A JP 2009164A JP 916490 A JP916490 A JP 916490A JP H03213614 A JPH03213614 A JP H03213614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
injector
diesel engine
exhaust gas
urea
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009164A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Saitou
紘久 齊藤
Piitaa Hoburin Jieremii
ジェレミー・ピーター―ホブリン
Etsuo Abe
阿部 悦穂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuel Tec Japan Kk
SANRITSU OOTOMEISHIYON KK
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Fuel Tec Japan Kk
SANRITSU OOTOMEISHIYON KK
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuel Tec Japan Kk, SANRITSU OOTOMEISHIYON KK, Toyota Motor Corp filed Critical Fuel Tec Japan Kk
Priority to JP2009164A priority Critical patent/JPH03213614A/ja
Publication of JPH03213614A publication Critical patent/JPH03213614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] 〈産業上の利用分野〉 本発明はディーゼルエンジンの排気中に含まれる窒素酸
化物を低減するための排気処理装置に関する。
〈従来の技術〉 ディーゼルエンジンの排気ガス中には、窒素酸化物(N
Ox)、遊離炭素(C)、炭化水素(C* H(s+2
1 、アルデヒド(C−H(2−+□、CHO)等が含
まれているが、特に窒素酸化物を可及的に除去すること
が望まれており、例えば特開昭63190623号公報
には、排気中に尿素水溶液を適量注入して触媒反応によ
り窒素酸化物を分解し、除去する方法が開示されている
。この方法によれば尿素水溶液の注入量を調節すること
により、例えばアンモニアを排気中に注入して窒素酸化
物を除去する方法等に比較して、未反応のアンモニアガ
ス等が大気中に放出される等の心配がなく、好適に窒素
酸化物を除去することができる。
しかるに、ディーゼルエンジンの排気中には上記したよ
うに遊離炭素が多く含まれていることから、触媒に炭素
が付着して窒素酸化物の還元反応が起こり難くなるばか
りでなく、触媒を網目状に形成した場合等にこの網目が
目詰し、排気効率が低下する問題がある。従って、比較
的頻繁に触媒を交換する必要があり、その管理が煩雑に
なりがちであった。
〈発明が解決しようとする課題〉 このような従来技術の問題点に鑑み、本発明の主な目的
は、簡単な構造をもって好適に排気中の窒素酸化物を低
減し得ると共に未反応のアンモニアガス等が大気中に放
出されず、かつ装置の管理が容易なディーゼルエンジン
の排気処理構造を提供することにある。
[発明の構成コ く課題を解決するための手段〉 このような目的は、本発明によれば、ディーゼルエンジ
ンの排気中に含まれる窒素酸化物を低減するための排気
処理装置であって、前記エンジンの燃焼室及び該燃焼室
近傍の排気通路のいずれか一方に向けて所定のタイミン
グで尿素水溶液を噴射するインジェクタを設けたことを
特徴とするディーゼルエンジンの排気処理装置を提供す
ることにより達成される。
〈作用〉 このようにすれば、尿素及び水が比較的高い温度の排気
ガスと接触することから、触媒を用いることなく排気ガ
ス中の窒素酸化物と好適に反応して該窒素酸化物を還元
することができる。特に排気通路下流に触媒コンバータ
を設ければ、−層好適に窒素酸化物を還元して除去する
ことができる。
〈実施例〉 以下、本発明の好適実施例を添付の図面について詳しく
説明する。
第1図は本発明が適用されたディーゼルエンジンの模式
的な構成図である。当該エンジンのシリンダブロック1
により郭成されたシリンダボア1aにはピストン2が受
容されている。このピストン2は、図示されないクラン
クシャフトにコンロッド3を介して連結され、シリンダ
ボア1a内を上下に往復動するようになっている。また
、シリンダボア1aの上部にはシリンダブロック1及び
シリンダヘッド5により燃焼室4が郭成されている。シ
リンダヘッド5の中央部には燃料を該燃焼室に向けて噴
射するべく、図示されないバルブ及びポンプを介して燃
料タンクに連結されたインジェクタ6が配設されている
。更に、燃焼室4にはシリンダヘッド5に郭成された吸
気通路7及び排気通路8が連通しており、図示されない
動弁機構により駆動される吸気弁9及び排気弁10によ
り所定のタイミングで選択的に開閉するようになってい
る。
一方、排気通路8に於ける排気温度が850℃以上とな
る燃焼室4近傍位置には、後記する尿素水溶液を排気通
路8内に噴射するべく、ポンプ及びバルブを内蔵するポ
ンプ−バルブユニット13に連結されたインジェクタ1
2が配設されている。
このポンプ−バルブユニット13は、尿素水溶液を貯留
するタンク14に接続されている。また、上記した燃料
用インジェクタ6及び尿素水溶液用インジェクタ12は
同一の制御ユニット16によりその噴射タイミングが制
御されるようになっている。従って、部品点数が削減さ
れるばかりでなく各インジェクタの制御が容易になって
いる。尚、実際には制御ユニット16は各インジェクタ
を機械的または電気的に制御するものであって良い。
また、インジェクタ6とインジェクタ12とを別々)制
御ユニットにより制御してモ良イ。
排気通路8の更に下流側位置には金属触媒等からなる触
媒コンバータ17が設けられている。
当該ディーゼルエンジンが始動すると、その運転状況に
応じてインジェクタ6から燃料が燃焼室4に噴射される
。そして、排気弁10が開弁する一排気過程に於てイン
ジェクタ12から運転負荷、排気温度等に応じた量の尿
素水溶液が所定のタイミングで噴射される。
このとき、排気中の窒素酸化物が、 (NF2)2CO+H20→2NH3’ +C02(1
) 4NH3*+4NO+02→4N 2+6H20(2) に示す反応により好適に還元され除去される。ここで、
活性化アンモニアNH3’は窒素酸化物との反応性が高
いことから、硫酸アンモニウム等が発生する心配がなく
、かつ尿素水溶液の噴射量を制御していることにより未
反応のアンモニアガスが排気中に残留する心配もない。
また、もし窒素酸化物が残留しても触媒コンバータ17
の位置にて触媒還元反応によりその大部分が還元され、
除去される。
実際には、排気量18000ccの大型トラックに本発
明を適用した場合、排気温度900℃に於て、3%の尿
素水溶液を1時間あたり0.122噴射することにより
約50%の脱消率が得られた。
尚、本実施例に於ては尿素水溶液のインジェクタ12を
排気通路8の排気温度が850°C以上となる位置に設
けたが、燃焼室4に向けて直接噴射する位置に設け、燃
焼後、内気温が850°C〜1200℃となるときに尿
素水溶液を噴射しても良い。また、本実施例では尿素水
溶液の濃度を一定としたが、適宜水を加える等してエン
ジンの負荷状態等に応じて濃度を変化させても良い。
[発明の効果] このように本発明によれば、燃焼室及び比較的高い温度
の排気通路のいずれか一方に向けて尿素水溶液を噴射す
るインジェクタを設けるのみの簡単な構造で、排気中の
窒素酸化物を好適に除去し得ると共に別の有害物質等が
排気中に混入する心配がないことからディーゼルエンジ
ンの排気を清浄化することが容易に可能となる。また、
上記尿素水溶液インジェクタの噴射タイミングを当該エ
ンジンの燃料噴射タイミングと同期させることにより部
品点数が削減され、かつその制御が容易になる。以」二
のことから本発明の効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明が適用されたディーゼルエンジンの模
式的構成図である。 1・・・シリンダブロック1a・・・シリンダボア2・
・・ピストン    3・・・コンロッド4・・・燃焼
室     5・・・シリンダヘッド6・・・インジェ
クタ  7・・・吸気通路8・・・排気通路    9
・・・吸気弁10・・・排気弁    12・・・イン
ジェクタ13・・・ポンプ−バルブユニット 14・・・タンク    16・・・制御ユニット17
・・・触媒コンバータ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディーゼルエンジンの排気中に含まれる窒素酸化
    物を低減するための排気処理装置であって、前記エンジ
    ンの燃焼室及び該燃焼室近傍の排気通路のいずれか一方
    に向けて所定のタイミングで尿素水溶液を噴射するイン
    ジェクタを設けたことを特徴とするディーゼルエンジン
    の排気処理装置。
  2. (2)前記エンジンの燃料噴射用インジェクタの噴射タ
    イミングに応じて前記尿素水溶液のインジェクタから尿
    素水溶液を噴射することを特徴とする請求項1に記載の
    ディーゼルエンジンの排気処理装置。
  3. (3)前記尿素水溶液のインジェクタが、前記エンジン
    の運転状況に応じて噴射する尿素水溶液の濃度及び噴射
    量を調節することを特徴とする請求項1若しくは請求項
    2に記載のディーゼルエンジンの排気処理装置。
  4. (4)前記尿素水溶液のインジェクタが、排気ガス温度
    が通常運転時に850℃以上となる排気通路に向けて前
    記尿素水溶液を噴射するものからなることを特徴とする
    請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のディーゼルエ
    ンジンの排気処理装置。
JP2009164A 1990-01-18 1990-01-18 ディーゼルエンジンの排気処理装置 Pending JPH03213614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009164A JPH03213614A (ja) 1990-01-18 1990-01-18 ディーゼルエンジンの排気処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009164A JPH03213614A (ja) 1990-01-18 1990-01-18 ディーゼルエンジンの排気処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03213614A true JPH03213614A (ja) 1991-09-19

Family

ID=11712976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009164A Pending JPH03213614A (ja) 1990-01-18 1990-01-18 ディーゼルエンジンの排気処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03213614A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001193443A (ja) * 1999-11-26 2001-07-17 Hyundai Motor Co Ltd ディーゼル車両用窒化酸化物の浄化システム及び浄化制御方法
US6959540B2 (en) 1998-06-23 2005-11-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device of internal combustion engine
WO2006006441A1 (ja) * 2004-07-13 2006-01-19 Isuzu Motors Limited 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法
WO2009081227A1 (en) * 2007-12-20 2009-07-02 Renault Trucks Six-stroke internal combustion engine, method of operation of such an engine and vehicle equipped with such an engine
WO2011074310A1 (ja) * 2009-12-16 2011-06-23 三菱重工業株式会社 往復動内燃機関の排ガス浄化方法及び排ガス浄化システム
KR20200143251A (ko) 2019-06-14 2020-12-23 가부시키가이샤 자판엔진코포레숀 선박용 디젤 엔진

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55104513A (en) * 1979-02-06 1980-08-11 Nissan Motor Co Ltd Exhaust-gas purifying system for internal combustion engine
JPS6119940A (ja) * 1984-07-07 1986-01-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 吸気及び排気方法
JPS63190623A (ja) * 1987-01-30 1988-08-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス中の窒素酸化物の除去方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55104513A (en) * 1979-02-06 1980-08-11 Nissan Motor Co Ltd Exhaust-gas purifying system for internal combustion engine
JPS6119940A (ja) * 1984-07-07 1986-01-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 吸気及び排気方法
JPS63190623A (ja) * 1987-01-30 1988-08-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス中の窒素酸化物の除去方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6959540B2 (en) 1998-06-23 2005-11-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device of internal combustion engine
US7086223B2 (en) 1998-06-23 2006-08-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device of internal combustion engine
US7086222B2 (en) 1998-06-23 2006-08-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device of internal combustion engine
US7272924B2 (en) 1998-06-23 2007-09-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification device of internal combustion engine
JP2001193443A (ja) * 1999-11-26 2001-07-17 Hyundai Motor Co Ltd ディーゼル車両用窒化酸化物の浄化システム及び浄化制御方法
WO2006006441A1 (ja) * 2004-07-13 2006-01-19 Isuzu Motors Limited 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法
WO2009081227A1 (en) * 2007-12-20 2009-07-02 Renault Trucks Six-stroke internal combustion engine, method of operation of such an engine and vehicle equipped with such an engine
WO2011074310A1 (ja) * 2009-12-16 2011-06-23 三菱重工業株式会社 往復動内燃機関の排ガス浄化方法及び排ガス浄化システム
JP2011127471A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 往復動内燃機関の排ガス浄化方法及び排ガス浄化システム
EP2514935A1 (en) * 2009-12-16 2012-10-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Exhaust gas purification method and exhaust gas purification system for reciprocating internal combustion engine
EP2514935A4 (en) * 2009-12-16 2014-06-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd EMISSION CONTROL METHOD AND EMISSION CONTROL SYSTEM FOR A PISTON ENGINE
KR20200143251A (ko) 2019-06-14 2020-12-23 가부시키가이샤 자판엔진코포레숀 선박용 디젤 엔진
KR20220041067A (ko) 2019-06-14 2022-03-31 가부시키가이샤 자판엔진코포레숀 선박용 디젤 엔진

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0925815A (ja) 後噴射燃焼排気ガス清浄化システム及びその方法
JP4558816B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US8176729B2 (en) Perturbation control strategy for low-temperature urea SCR NOx reduction
US8356471B2 (en) Apparatus, system, and method for controlling reductant dosing in an SCR catalyst system
CN102312712B (zh) 确定选择催化还原催化剂的老化并控制其的系统和方法
EP1431533A2 (en) Emissions control system for increasing selective catalytic reduction efficiency
WO1998051402A8 (de) Verfahren und vorrichtung zur reduktion von stickoxiden an einem scr-katalysator
US20090104085A1 (en) Reducing agent spray control system ensuring operation efficiency
ATE491872T1 (de) Vorrichtung, reaktor und verfahren zur reduktion von stickoxyden im abgasstrom von verbrennungskraftmaschinen
CN101994554A (zh) 控制选择性催化还原系统中的还原剂喷射的系统和方法
WO2006052168A8 (en) System and method for reduction of nitrogen oxides from exhaust gases generated by a lean-burn internal combustion engine
JPH03213614A (ja) ディーゼルエンジンの排気処理装置
CN106555644B (zh) 通过使用振荡的供给压力将还原剂注射到动力系统的废气中的方法
US5787708A (en) Combustion exhaust purification system and method via high sac volume fuel injectors
CN108571364B (zh) 选择性催化还原效率确定
US8316633B2 (en) Passive NOx and PM aftertreatment for diesel engine
US10746071B2 (en) Engine aftertreatment system
CN106555645A (zh) 用于将还原剂注射到动力系统的废气中的方法
CN107642393B (zh) 内燃机及用于操作该内燃机的方法
US11268418B2 (en) Engine system and operating strategy for selective in situ and ex situ limiting of NOx production
CN109555581B (zh) 用于控制废气处理系统的方法
CN107542547A (zh) 用于控制进入内燃机的废气进料流的还原剂喷射的方法和装置
CN108979814B (zh) 发动机废气中的氮氧化物浓度的确定
JP2501542Y2 (ja) ディ―ゼル機関の排気浄化システム
US11015502B2 (en) Thermal management lightoff assist systems and methods for regenerating oxidation catalyst in exhaust system