Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH03170298A - 食品の自動計測および切断装置ならびにその方法 - Google Patents

食品の自動計測および切断装置ならびにその方法

Info

Publication number
JPH03170298A
JPH03170298A JP2313032A JP31303290A JPH03170298A JP H03170298 A JPH03170298 A JP H03170298A JP 2313032 A JP2313032 A JP 2313032A JP 31303290 A JP31303290 A JP 31303290A JP H03170298 A JPH03170298 A JP H03170298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
conveyor
food
food product
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2313032A
Other languages
English (en)
Inventor
Lars G A Wadell
ラルズ グスタフ アルベルト ワデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Frisco Findus AG
Original Assignee
Frisco Findus AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Frisco Findus AG filed Critical Frisco Findus AG
Publication of JPH03170298A publication Critical patent/JPH03170298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/27Means for performing other operations combined with cutting
    • B26D7/30Means for performing other operations combined with cutting for weighing cut product
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A22BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
    • A22CPROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
    • A22C25/00Processing fish ; Curing of fish; Stunning of fish by electric current; Investigating fish by optical means
    • A22C25/18Cutting fish into portions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D2210/00Machines or methods used for cutting special materials
    • B26D2210/02Machines or methods used for cutting special materials for cutting food products, e.g. food slicers
    • B26D2210/08Idle cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0605Cut advances across work surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/162With control means responsive to replaceable or selectable information program
    • Y10T83/173Arithmetically determined program
    • Y10T83/175With condition sensor
    • Y10T83/178Responsive to work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/525Operation controlled by detector means responsive to work
    • Y10T83/538Positioning of tool controlled
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/647With means to convey work relative to tool station
    • Y10T83/6584Cut made parallel to direction of and during work movement
    • Y10T83/6606Tool between laterally spaced work-conveying means

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産÷1′上の・}0用分野〕 本発明は食品を切断する袈霞、とくに食品を自動的に計
測しかつ切断する装置に関IJる。
(従来の技術〕 魚肉のIa断は従来しばしば6l量機械を右する装圃に
よって実施された。
〔発明が解決しJ、うとする課題〕
しかしながら、使用ざれた31蟻機械(よ通常機械的に
複郭でかつ場所をどった。本発明者等は、機械的に簡単
であるとともに、場所をとらない食品計測および切断方
法を開発した。
(課題を解決りるための手段) 本発明によれば、食品を下流方向に輸送寸るコンベヤ、
前記コンベヤ上で輸送されるとき食品の形状およびサイ
ズの情報を採取ずるように構或ざれた超音波81測装圃
、前記超音波計測装百のト流に設殖された切断装置、お
よび前記超高波計測装闘から情報を受f警しかつ処理し
て切断装置によってー・定のサイズにほぼ等しい部分に
食品の切断を実施する制御ユニツ1〜を右ずる、一定の
り−イズまたは重量の部分を製造する食品の自動計測お
j;び切断装置が1(7られる。
本発明はとくに魚および肉、とくに冷凍魚を切断するの
に適している。
超音波計測装置は、コンベヤの[方またはr方に取付け
られ、食品の長さに比例する数の、複数のヒンサを有す
る。食品がヒンザの下方を通過づ比例する。目測装置は
断面槓、ベルト速度、長さおよび向上のいくつかの点に
d5I:lる厚さの情報を記録し、この情報を制御ユニ
ツ1へに伝送する。断面槓(ま各断面の点にJ5 4J
る食品断面の厚さを計測するこどによつ〔得られ、切断
される各肉塊の体積は断面積と長さの積から得られる。
制御ユニツ1〜は食品部分の特殊な重量および所望の重
敏に対して予めプログラムされるのが好ましい。超音波
目測装置から情報を受信したのち、制御装冑は肉塊の一
定の重量に必要な長さを泪韓し、ついで切断装置を作動
して適当な位置に移動ずるこどにより一定サイズに食品
を切断づ−る。
切断劃旧よ一つ以上のナイフまたは円形鋸もしくは鋭利
な刃を備えたスタンプを右゛する。
コンベヤは単一のベルトとすることができるかまたはた
とえば10ないし40m通常20ないし30馴離して共
通の軸上に取付けられた複数の平iコ/Cベルi〜とす
るこどがでさる、,切断装圓のカッタは]ンベ\7の運
動方向に対して平行または横方向に移動するこどがでぎ
る。カッタがコンベヤベルトに平行であるとぎ、それら
は切刃をベルトの間隙に置き、それらは通常のように適
当な切断位僅に横方向に移動ずることかできる。しかし
ながら、横方向運動は、無段階に自仙的であるのが便利
であり、バルスモータおよびフA−クにそって制御され
るのが右利である。カッタがコンベヤベルトに対して横
方向である場合、それらはベルトの士方にあり食品切断
のため下降する。
また本発明によれば、食品をコンベヤに沿って5 下流方向に食品の形状およびザイズに関ずる情報を採取
する超音波計測装置を通って輸送すること、前記情報を
受信しかつ処理するように構威された制御装置に前記情
報を伝送して前記超音波l1測狼置下流に設置された切
断装置によって切断を実施して食品をほぼ一定のサイズ
に等しい部分に切断することよりなる食品の一定の勺イ
ズの部分を製j告する自動食品i,’laill iJ
3よび切断方法が得られる。
ベルト速度は毎分6ないし20mとするのが便利である
。食品は計測装置を横または縦方向に通過するのが便利
である。
〔実施例〕 以下、本発明を単なる例示として図示した図面に基づい
てさらに詳細に説明する。
第1、2、5および6図にJ3いて、一端が広くかつ厚
い円錐形をなし、尻尾を切り落とされ腹フラップを除去
した後の冷ヒレ肉から得られた腰肉10は、ローラー2
の周りに横方向に張設され間隙13によって分離された
いくつかの平bなコンベヤベルト11上に置かれ、間隙
130間には66 枚の円形切断プイノ14が駆動軸15上に設けられ、各
ナイフは矢印18によって示されたように間隙13内で
横方向に無段階に調節しうる駆動軸15+にa3いて摺
動可能である。移動ベルト11の上下には超昌波センサ
17が設けられている。
二]ンベVベルト11は共通の駆動軸18によって駆動
ざれる。コンベヤベルト11のE側走路の下方には、切
断ノ−イフ14の両側に対をなして設【』られ、共通駆
動軸20の周りに張設された無端支持ベルト19が設若
されている。支持ベルi〜z−ッ1〜19は回転しない
軸21によって支持されCいる。支持ベルト19は側方
ノレーム22を有し、各フレーム22はナイフ14に向
いた側に接触而23を有する。支持板24はコンベヤベ
ルト11の上側走路の下に設1dされ、ベルトの間隙を
カバーして魚肉塊がそこから落下するのを防止している
切断ナイフの運動はバルスモータ25によって実施され
、モータ25はフォーク端部27aを有するアーム27
に取付けられたビス1−ン26を備え、フォーク端部2
7aは駆動軸15の周りで切断ナイフ14にボルト止め
されたリング29の円周溝28内で摺動ずる。超音波セ
ンザ17は《図示しない)=1ンピュータによってパル
スモタ25に接続されている。
作用において、腰肉10はコンベヤベル1−11に沿っ
て移動し、そこで超音波センlナ17はベルト速度、魚
の長さJ3よび表面のいくつかの点において厚さを計測
する。この情報は」ンピュータに伝送され、コンピュー
タは断面積を計算し、隣接するセンザのデータを入力す
ることにより、腰肉の円鉗度を■{算する。断面積に長
さを掛Gプることにより、コンピュータは切断される各
塊の体積を計粋ずる。コンピュータは切断される各部分
の比重おJ:び所要の重量に関するデー夕をプログラム
ざれ、これらづべての情報によって、塊の一定の重唾に
対して必要な長さを計算し、パルスt一タ25を作動し
、切断ナイフ14を正確な切断位館に移動し、所要のサ
イズの塊を切断する。パルスモータが作動されるどき、
そのピストン26はアーム27を移動し、その下端のフ
A−927aはリング29の渦に嵌合し、リング29お
よび切断ブイフ14を駆動軸15土で適当な方向に摺動
し、側hノレーム22によって支持された二つのフンベ
Vベル1−11の間の間隙13から突出して支持ベルト
19の表面23に接触する下方切刃は正確な切断位置に
ぎて、腰肉を所要重量の塊に切断する。塊はその後@注
に従って分級されるかまたは別の処理をされる。
第3図おJ;び第4図において、冷凍魚じレ肉30Gよ
超音波センサ32下方の矢印方向に」ンベA7ベルト3
1上で横方向に移動1Jる。超音波セン−リによる体積
計測の後、魚ヒレ肉は切断のためコンベヤベルトの運動
方向に長手方向に置かれるように変向される。第3図に
おいて、これはベルト上方の固定位置に取付【ノられた
回転ピン33によって実施ざれる。ヒレ肉はベルトに沿
って移動するどきビンど接触して回転され、その後魚ヒ
レ肉は往復動ずる円形鋸または鋭い刃を備えたスタンプ
である切断ユニット35まで送入ベルト34によって輸
送される。第4図において、魚ヒレ肉は送9 入ベルト37トに魚ヒレ肉を押ず押具36によって変向
され、円形鋸または鋭い刃を備えたスタンプを往復動す
る切断ユニツ1・38に送られ、切断後、送出しベルト
39に送られる。魚ヒレ肉の体積に関する情報は超音波
センザからコンピュータに送られ、コンピュータは図示
しないパルスモタを作動して送入ベルl−34.37を
始動し、ベル1−は各ヒレ肉の所要の重鋤に等しい正確
な長さが切断ざれるような適当な距離だけ間歇的に移動
する。ヒレ肉は送出しベルト39上で別の処理のため運
び出ざれる。
第7図および第8図はセンサにより魚上方の点において
厚さを計測する別の方法を示す。
第7図において、魚肉塊10はヒンサ17下方のコンベ
ヤベル]〜11に沿って移動し、センザ17は鉗離aだ
け離れた表面から空気中を通る反則を計測する。距1l
llbが公知であるため、厚さはbaとなる。
第8図において、魚肉塊10はコンベヤベルト40に沿
って移動し、ついでコンベヤベル{〜4110 に移送される。魚肉塊が二組の連続したニ1ンベヤベル
]への間を通るどき、加圧ロ一ラ42の下を通り魚肉塊
下方の間隙に設(づられたセンリー17に接触する。セ
ンサ17は、この場合、魚肉塊を通る反則を31測して
厚さaを得る。
本発明装置は頑丈で、機械的または他の混乱により、ま
たは湿った環境もしく(よ高圧清掃によって影響をう【
プることかない。
(発明の効果) 本発明は、超音波it測装置食品の形状およびり−イズ
の情報を採取し、この情報に皐づいて切断装備を制It
Iりるごどにより、一定のサイズにはぽ等しい食品を自
動的に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図{よ、魚肉塊が7木のコンペ17ベルトに沿って
移動し、6個の切断ナイフが隣接するベルトの間の間隙
にベルトに平行に設置された本発明装置の線図的平面図
であり、第2図は第1図の絵図的断面図であり、第3図
および第4図は魚ヒレ肉が横に移動中計測されついで縦
に移動中切断され11 る本発明装置の線図的平面図であり、第5図は第1図の
装置の切断装回の詳細側断面図であり、第6図は矢印の
方向に見た第5図のΔ−A線に沿う断面図であり、第7
図および第8図は二つの方法で厚さを目測する超音波セ
ンザの使用を示す線図的側断面図である。 10・・・・・・肉または魚肉、11・・・・・・二1
ンベヤベルh、13・・・・・・ベルi〜の間隙、14
・・・・・・ナイフまたは鋸、15・・・・・・駆動軸
、17・・・・・・超音波センリ、25・・・・・・バ
ルスモー夕、27・・・・・・アーム、31・・・・・
・コンベヤベルト、32・・・・・・超音波センザ、3
3・・・・・・回転ピン、34.37・・・・・・送入
ベルト、35・・・・・・切断ユニット、36・・・・
・・押具、38・・・・・・切断ユニット、3つ・・・
・・・送出しベルト、42・・・・・・加圧rコーラ。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)食品を下流方向に輸送するコンベヤ、前記コンベ
    ヤ上で輸送されるとき食品の形状およびサイズの情報を
    採取するように構成された超音波計測装置、前記超音波
    計測装置の下流に設置された切断装置、および前記超音
    波計測装置から情報を受信しかつ処理して切断装置によ
    つて一定のサイズにほぼ等しい部分に食品の切断を実施
    する制御ユニットを有する、一定のサイズまたは重量の
    部分を製造する食品の自動計測および切断装置。
  2. (2)前記超音波計測装置は複数のセンサを有し、前記
    センサの数は食品の長さに比例する請求項1に記載の装
    置。
  3. (3)前記制御装置がコンピュータである請求項1に記
    載の装置。
  4. (4)前記コンベヤは間に間隙をおいた複数のベルトを
    有する請求項1に記載の装置。
  5. (5)前記切断装置は切刃を隣接するベルトの前記間隙
    に設置されパルスモータによつて横方向に切断位置まで
    移動するコンベヤに平行な複数の円形ナイフまたは鋸を
    有する請求項4に記載の装置。
  6. (6)前記切断装置はコンベヤベルトの横方向のかつベ
    ルト上方に設置され下降して食品を切断するように構成
    された一つ以上のカッタを有する請求項1に記載の装置
  7. (7)食品をコンベヤに沿って下流方向に食品の形状お
    よびサイズに関する情報を採取する超音波計測装置を通
    って輸送すること、前記情報を受信しかつ処理するよう
    に構成された制御装置に前記情報を伝送して前記超音波
    計測装置下流に設置された切断装置によつて切断を実施
    して食品をほぼ一定のサイズに等しい部分に切断するこ
    とよりなる一定のサイズの部分を製造するため食品を自
    動的に計測しかつ切断する方法。
  8. (8)食品は横または縦方向に計測装置を通って輸送さ
    れる請求項7に記載の方法。
JP2313032A 1989-11-25 1990-11-20 食品の自動計測および切断装置ならびにその方法 Pending JPH03170298A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP89122139A EP0429711B1 (en) 1989-11-25 1989-11-25 Foodstuff cutting apparatus
EP89122139.2 1989-11-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03170298A true JPH03170298A (ja) 1991-07-23

Family

ID=8202185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2313032A Pending JPH03170298A (ja) 1989-11-25 1990-11-20 食品の自動計測および切断装置ならびにその方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5186089A (ja)
EP (1) EP0429711B1 (ja)
JP (1) JPH03170298A (ja)
AT (1) ATE102862T1 (ja)
AU (1) AU633368B2 (ja)
BR (1) BR9005929A (ja)
CA (1) CA2028719A1 (ja)
DE (1) DE68913978T2 (ja)
DK (1) DK170146B1 (ja)
ES (1) ES2031747A6 (ja)
FI (1) FI93705C (ja)
MX (1) MX174618B (ja)
NO (1) NO178101C (ja)
NZ (1) NZ235785A (ja)
PT (1) PT95976B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0504466B1 (en) * 1991-03-22 1993-11-18 Frisco-Findus Ag Cutting apparatus and process
DK172991A (da) * 1991-10-11 1993-04-12 Apv Pasilac As Forpresseapparat til forpresning og udskaering af osteblokke
ES2086033T3 (es) * 1992-09-10 1996-06-16 Frisco Findus Ag Maquina para cortar.
CH691023A5 (it) * 1996-06-17 2001-04-12 Soremartec Sa Dispositivo per il taglio di prodotti alimentari e relativo procedimento.
IES77866B2 (en) * 1997-08-01 1998-01-14 R J Res Ltd A system and method for processing meat
DE19834524A1 (de) 1998-07-31 2000-02-10 Nordischer Maschinenbau Vorrichtung bzw. Verfahren zur Verarbeitung von Fleisch
GB2350779B (en) 1999-06-09 2003-11-12 Aew Eng Co Ltd Improvements relating to the formation of uniform blocks of foodstuff
DK199901596A (da) * 1999-11-04 2001-05-05 Norfo As Fremgangsmåde til opskæring af produkter samt apparat til udøvelse af fremgangsmåden
DE60141839D1 (de) * 2000-08-21 2010-05-27 Morinaga Milk Industry Co Ltd Methode zur detektierung und identifikation der dicke von blattförmiger nahrung, verfahren und vorrichtung zur fabrikation von blattförmiger nahrung
US6962525B2 (en) * 2002-05-21 2005-11-08 Tyson Fresh Meats, Inc. Method and apparatus for meat cut classification of fat thickness for downstream trimming
DE602005020917D1 (de) * 2004-04-05 2010-06-10 Scanvaegt Int As Lebensmitteln
US8616103B2 (en) 2007-10-22 2013-12-31 Formax, Inc Knife blade retraction mechanism for a food article slicing machine
US8479623B2 (en) 2009-02-02 2013-07-09 Patrick Cudahy, Inc. Cooked bacon slicer
DE102010011172A1 (de) * 2010-03-12 2011-09-15 Weber Maschinenbau Gmbh Breidenbach Vorrichtung zum Aufschneiden von Lebensmittelprodukten
ES2551417T3 (es) 2012-02-14 2015-11-18 Albert Handtmann Maschinenfabrik Gmbh & Co. Kg Procedimiento y dispositivo para la separación de productos
DE102014105352A1 (de) 2014-04-15 2015-10-15 Tpv Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Schneiden eines gefrorenen, strangförmigen Lebensmittels in Scheiben
PL235560B1 (pl) * 2017-12-01 2020-09-07 Morski Inst Rybacki Panstwowy Inst Badawczy Urządzenie do poprzecznego przecinania filetów mrożonych i tuszek
CN110625661B (zh) * 2019-10-20 2021-07-09 赵海荣 一种定量分割的生产线和控制方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54122146A (en) * 1978-03-14 1979-09-21 Cgr Ultrasonic Ultrasonic device for cutting off tube to piece of predetermined weight
US4557019A (en) * 1984-08-10 1985-12-10 Seafreeze Limited Partnership Automatic portion-cutting method and machine
JPS63283892A (ja) * 1987-04-29 1988-11-21 フリスコ−フインドウス アクチエンゲゼルシヤフト 食肉または魚肉の仕分け装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4136504A (en) * 1976-09-10 1979-01-30 Ihor Wyslotsky Slicing method
US4379416A (en) * 1977-06-01 1983-04-12 Brain Dust Patents Establishment Food-slicing machine and method
FI67317C (fi) * 1980-11-14 1985-03-11 Ahlstroem Oy Anordning foer inriktning av ett saogvarustycke i synnerhet et block
US4545248A (en) * 1983-06-16 1985-10-08 Kabushiki Kaisha Tokyo Keiki Ultrasonic thickness gauge
GB8330422D0 (en) * 1983-11-15 1983-12-21 Whitehouse J A Sizing apparatus
DE3621357C1 (de) * 1986-06-26 1987-08-13 Linck Masch Gatterlinck Kappsaege zum Ablaengen von Brettern
DE3637608A1 (de) * 1986-11-05 1988-05-19 Windmoeller & Hoelscher Vorrichtung zum teilen einer bahn in schmalere bahnen oder streifen
US4718146A (en) * 1987-01-20 1988-01-12 Oscar Mayer Foods Corporation Apparatus for sawing turkey breasts and other objects
NL8800063A (nl) * 1988-01-12 1989-08-01 Boekel Cornelis Dirk Inrichting voor het van vlees lossnijden van een spek- en/of vetlaag.
US5031493A (en) * 1988-03-07 1991-07-16 Xecutek Corporation Ultrasonic control system for cut-off or shearing machines

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54122146A (en) * 1978-03-14 1979-09-21 Cgr Ultrasonic Ultrasonic device for cutting off tube to piece of predetermined weight
US4557019A (en) * 1984-08-10 1985-12-10 Seafreeze Limited Partnership Automatic portion-cutting method and machine
JPS63283892A (ja) * 1987-04-29 1988-11-21 フリスコ−フインドウス アクチエンゲゼルシヤフト 食肉または魚肉の仕分け装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2031747A6 (es) 1992-12-16
DK277990D0 (da) 1990-11-22
EP0429711A1 (en) 1991-06-05
PT95976B (pt) 1998-07-31
NO178101C (no) 1996-01-24
NO178101B (no) 1995-10-16
DE68913978T2 (de) 1994-06-23
DK170146B1 (da) 1995-06-06
US5186089A (en) 1993-02-16
AU633368B2 (en) 1993-01-28
NO904861L (no) 1991-05-27
DE68913978D1 (de) 1994-04-21
FI93705C (fi) 1995-05-26
FI93705B (fi) 1995-02-15
FI905761A (fi) 1991-05-26
BR9005929A (pt) 1991-09-24
DK277990A (da) 1991-05-26
CA2028719A1 (en) 1991-05-26
ATE102862T1 (de) 1994-04-15
NO904861D0 (no) 1990-11-08
EP0429711B1 (en) 1994-03-16
NZ235785A (en) 1992-12-23
MX174618B (es) 1994-05-30
AU6480090A (en) 1991-05-30
PT95976A (pt) 1991-09-13
FI905761A0 (fi) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03170298A (ja) 食品の自動計測および切断装置ならびにその方法
US5163865A (en) Method and apparatus for processing fish fillets and other food items into predetermined portions
US5492502A (en) Device for processing flat fish
US10310493B2 (en) System and method for assessment of a workpiece in a continuous flow process
CA2475499C (en) Apparatus and method for portioning using automatic workpiece conveyance speed control
CN100384600C (zh) 木料优选截断方法及其优选截断锯
EP0412973A1 (en) Method and apparatus for automatically cutting food products to predetermined weight or shape
CN207411431U (zh) 一种腊肉自动腌制系统
US10500753B2 (en) Method of cutting and cutting apparatus using high pressure liquid
US7524241B2 (en) Device and method for cutting meat
US3855889A (en) Slicer
US4767633A (en) Method and apparatus for handling and processing food piece slices
CN113271782A (zh) 用于从沿传送方向t供给的肉制品中切割基本呈v形的条的切割设备,以及利用这种切割设备从沿传送方向t供给的肉制品中去除基本呈v形的条的方法和设备
US6701279B1 (en) Formation of uniform blocks of foodstuff
GB2378378A (en) Rotary cutter with protruding blade, having serrated and smooth sections
US3196917A (en) Frozen-food cutter
US3654978A (en) Powered cutter apparatus
JP5313546B2 (ja) 棒状食品原木の切断装置
EP1177076A1 (en) Apparatus and method for cutting objects
US2813030A (en) Food processing apparatus and method
CN216992176U (zh) 一种全自动鱼排切片机
JPH0740284A (ja) 計量スライサー
GB1308524A (en) Method and apparatus for producing wood wool
EP1786675A1 (en) Packaging apparatus for food products
WO2024218644A2 (en) Selecting device for pieces of processed meat, method for selecting pieces of processed meat and plant for slicing pieces of processed meat provided with this selecting device