Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH026671A - 耐久性香気処理方法 - Google Patents

耐久性香気処理方法

Info

Publication number
JPH026671A
JPH026671A JP12114088A JP12114088A JPH026671A JP H026671 A JPH026671 A JP H026671A JP 12114088 A JP12114088 A JP 12114088A JP 12114088 A JP12114088 A JP 12114088A JP H026671 A JPH026671 A JP H026671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
fragrance
microcapsules
perfume
blocked isocyanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12114088A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiichi Nunoo
敏一 布生
Hitomi Nakao
中尾 仁美
Shunei Takeda
武田 俊英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP12114088A priority Critical patent/JPH026671A/ja
Priority to US07/302,435 priority patent/US4882220A/en
Priority to EP19890101701 priority patent/EP0328937A3/en
Priority to US07/387,958 priority patent/US4917920A/en
Publication of JPH026671A publication Critical patent/JPH026671A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は繊維構造物の耐久性の良好な香気処理方法に関
するものである。
(従来の技術) 繊維構造物に香気を付与する方法については従来より種
々行なわれている。
例えば匂物質を含有するマイクロカプセルと糊剤を繊維
製品に付与する方法。(特開昭4919197)香料を
含むマイクロカプセルとアクリル系樹脂との混合液を塗
布し、香気性タオル織物を得る方法。(特開昭58−4
886)糊料壁膜で被覆された香料のマイクロカプセル
及び熱可塑性物質及び増粘剤からなる捺染ペーストを印
捺することにより香気を発する捺染物を得る方法。
(特開昭53−47440、特開昭5349200)香
料のマイクロカプセル、色素及び高分子樹脂等からなる
バインダー層を被転写物に加熱転写することにより芳香
を発する香気捺染物を得る方法。(特開昭53−106
885)又、匂物質を吸着した多孔質粉末を水溶性糊剤
とともに付与する方法。(特開昭48−36483)香
料をポリアミド樹脂及びシリカゲルに吸着させた混合物
と樹脂バインダー、有機溶剤、ゴムモノマーの混合物を
付与する方法。(特開昭5352561)香料をシリカ
系微粉末に吸着させた粉末香料を顔料に混合し、この芳
香性顔料により布に捺染する方法。(特開昭53−53
408)更に、香料と繊維用接着剤に混合したものを芯
地の片面に塗布した芯地を繊維素材にヒートシールする
方法。(特開昭49−119000)香料と顔料と混合
した捺染糊で布にプリントした後香料と樹脂液を混合し
たコーティング剤を塗布する方法。(特開昭54−11
2283)香料粉末を顔料樹脂中に混入し、タオル地に
プリントし、香気性タオル地を得る方法。〔特開昭58 87382)香料と香調保持剤を含有する加工浴に繊維
製品を浸漬した後脱液、乾燥して、付番繊維製品を得る
方法。(特開昭59−150171)その他、香料を繊
ポリマー中に溶融紡糸して入れる方法(特開昭48−9
3714、特開昭6163716)等がある。
(発明が解決しようとする課題) しかしこの様な従来の方法には種々の欠点がある。例え
ば香料のマイクロカプセルを糊剤にて付与する方法では
、洗濯による糊剤の脱落とともにマイクロカプセルが脱
落するため洗濯耐久性がなく風合も硬いという欠点があ
る。又、香料のマイクロカプセルを樹脂バインダーとと
もに付与する方法は、乾燥又は低温加熱だけでは樹脂バ
インダーの接着性が悪く洗濯耐久性が劣る。又、乾燥後
に高温にて加熱固着を行うと、接着性は向上するが、高
温による香料の変質や香料の気化によるマイクロカプセ
ルの破壊が起こったり、樹脂が浸透したりするため風合
が固くなるという欠点がある。
香料を多孔質粉末や樹脂に吸着させたものを糊剤及び樹
脂バインダーにて付与する方法では徐放性はあるが、初
期の香りの発散が少く効果が劣る他、保存中に香りの発
散があって、保存期間が短く、又洗濯により、樹脂から
香料の吸着物の脱離が起り易く、洗濯耐久性が劣るとい
う欠点がある。
更に、香料を直接接着剤、顔料、樹脂バインダーととも
に付与する方法では、香りの保存性が著しく劣り、洗濯
耐久性も劣るという欠点がある。
又、合成繊維ポリマー中に香料を溶融紡糸する方法では
、耐久性はあるが、糸の基本物性(強度、伸度等)を損
ねたり、香料によっては相溶性が劣ったり、沸点の低い
香料が使用出来ず、香りの限定があり、又、後加工(染
色、仕上環)を行うものについては、加工上の制限があ
ったり、香りの種類が多く加工出来ないという欠点があ
る。
大発明O目的とするところは従来行なわれている香気加
工方法に比較し、種々の香気を種々の繊維構造物に耐久
性良く、しかも風合、染色堅牢度等の基本物性を損なわ
ずに種々の加工方法にて加工出来る処理方法を確立する
ことにある。
(課題を解決するための手段) 即ち、本発明は、繊維構造物の少なくとも一部に、ホル
マリン系樹脂を壁剤とし匂物質を内包するマイクロカプ
セルと、耐圧力緩衝剤と、低温反応性のブロック化イソ
シアネートプレポリマーのエマルジョンと脂肪酸の金属
塩とからなるp H7〜10の処理液を付与した後、1
50℃未満の温度で熱処理して、前記マイクロカプセル
を繊維表面に固着せしめることを特徴とする耐久性香気
処理方法である。本発明で言うマイクロカプセルとは、
壁剤が尿素−ホルマリン樹脂であり粒子径が2〜50μ
好ましくは5〜20μ壁厚がO,1〜20μ好ましくは
0.5〜4μ又は、壁剤がメラミンエホルマリン樹脂で
あり、粒子径が5〜50μ好ましくは5〜20μ、壁厚
が0.2〜30μ好ましく ハ0.5〜6μ程度のもの
である。
本発明で言う匂物質とは天然香料、合成香料及び香気を
発生する化合物の液状及び粉体の単品又は混合物であり
、天然香料としては、動物性香料のムスク、シベット、
カストリウム、アンバーグリス等、植物性香料としては
、レモン油、バラ油、シトロネラ油、白檀油、ペパーミ
ント油、シンナモン油等がある。又、合成香料としては
、α−ピネン、リモネン、ゲラニオール、リナロール、
ラバンジュロール、ネロリドール等からなる調合香料が
ある。
本発明で言う、低温反応性ブロック化イソシアネートプ
レポリマーとしては、重亜硫酸ソーダ、アセチルアセト
ン、アセト酢酸エチル、ジエチルマロネート等インシア
ネート基に反応して、−時的に安定な化合物を作り、後
がら熱処理することにより熱解離し、イソシアネート基
を再生するフロンク化イソシアネート基を分子中に少な
くとも1個以上含存する化合物であり、アクリル又は、
メタクリル化合物及びシリコン変性、フッソ変性等変性
アクリル又はメタクリル化合物を重合して得られるプレ
ポリマーが挙げられる。
又、脂肪酸の金属塩は、ブロック化イソシアネートの解
離を促進する触媒であって、オクチル酸亜鉛、オクチル
酸ジルコニウム、ラウリン酸亜鉛ステアリン酸亜鉛等が
挙げられる。
本発明でいう、緩衝剤とは、ポリアクリル酸又はアクリ
ル酸とアクリレート共重合物等のポリ有機カルボン酸を
含むエマルジョンや、アンモニア、ソーダ灰等のアルカ
リ性物質と塩を形成する化合物や、ポリアクリル酸ソー
ダ塩、ポリアクリル酸アンモニウム塩、ポリアクリル酸
アミノ塩等の有機ポリカルボン酸の中和物又はアクリル
酸とアクリレートとの共重合物の中和物や、ポリエチレ
ングリコール、ポリプロピレングリコール等のポリアル
キレングリコールや、ポリエチレングリコール、ポリプ
ロピレングリコール等のポリアルキレングリコールの末
端をアルキル基CI、H2□、〔式中nは1〜25の整
数〕で置換した化合物や、ポリビニルピロリドンから、
選択される化合物である。
前記の如き、匂物質を含有したマイクロカプセルは前記
の如きエマルジョンと耐圧力緩衝剤とからなる処理液に
添加して繊維構造物に付与するが、この際、処理液のp
Hを7〜10好ましくはpH8〜9となるようソーダ灰
、重曹、アンモニア等で、調整する。
付与を、パッディング法にて行う場合、匂物質5〜99
重量%好ましくは50〜95重量%を含むマイクロカプ
セルを0.1〜10重量%好ましくは0.2〜5.0重
量%及び、前記ブロック化イソシアネートプレポリマー
エマルジョンを0.1〜20重量%好ましくは0.5〜
5.0重量%及び脂肪酸の金属塩をブロック化イソシア
ネートに対して0゜5〜30重量%好ましくは5〜15
重量%及び、耐圧力緩衝剤5重量%前後からなる水性処
理液をピックアップ率10〜200%、好ましくは、4
0〜150重量%でパッドするとよい。
更に、プリント法やコーテング法を用いる場合、匂物質
5〜99重量%好ましくは50〜95重量%を含むマイ
クロカプセルを0.1〜10重量%好ましくは0.2〜
5.0重量%及び前記ブロック化イソシアネートプレポ
リマーエマルジョンを1〜95重量%好ましくは5〜9
5重量%、脂肪酸の金属塩をブロック化イソシアネート
に対して0゜5〜30重量%好ましくは5〜15重量%
及び、耐圧力緩衝剤5重量%前後を含む水溶液又はエマ
ルジョンをプリントの場合、粘度2000〜8000 
c p s  (BM型粘度計20℃)、コーティング
の場合、粘度8000〜26000 c p sに調整
して付与するのが好ましい。
斯くの如く、繊維構造物に、処理液を付与した後は、1
50℃未満の温度で熱処理を行いマイクロカプセルを繊
維表面に固着せしめる。熱処理の一例としては、温度6
0〜150℃好ましくは80〜130℃にて10秒〜3
0分好ましくは30秒〜10分処理を行うか、かかる処
理を行った後温度80〜150℃好ましくは100〜1
30℃にて10秒〜10分好ましくは30秒〜5分熱処
理することが挙げられる。
尚、柔軟剤、風合調整剤、染料フィックス剤、反応型樹
脂、縮合型樹脂、触媒等前処理等の通常の仕上剤を併用
しても、本発明の効果に対しては特に問題はない。更に
、香気処理に際し、顔料を10重量%以下併用しても、
本発明の効果に対しては特に問題はない。
(発明の効果) 本発明の香気処理方法は繊維構造物本来の風合を損なう
ことなく耐久性のある香気を付与することができるもの
である。
即チ、マイクロカプセル、バインダー、耐圧力緩衝剤、
処理温度を本発明の如く選択することにより、増粘性を
有する耐圧力緩衝剤が会合性を示し均一に分散するため
、加工工程ではマイクロカプセルの破壊が少なり、繊維
構造物の使用時(着用時)に始めてマイクロカプセルが
破壊され香りが充分に発散するものとなる。
又、マイクロカプセルの繊維構造物への接着性も良好で
あるが、このために風合を損うこともない。
(実施例) 次に本発明を実施例で詳細に説明するが、実施例中の数
値の基本となる試験方法は次の通りである。
(1)引裂強力  JIS  L−1096D法(2)
洗  濯  JIS  L−0217103法(3)ド
ライクリ JIS  L−0217401法ニング (4)香  リ  試験者10人を対象とし下記に示す
基準で点数評価した平均値にて 示す。
5:最適な香り 4:少し少い 3:半分程度 2:少し有 l:はとんど無 0:無 実施例1 通常公知の方法にて精練、晒、シルケ・ント、染色を行
った経40番手、糸密度90本/インチ、緯40番手、
糸密度75本/インチ、日付108g/m2の綿平織物
を得た。該平織をフレグランスBA9185(高砂香料
工業■製シトラス系合成香料)93重量%を含む粒子径
7〜16μ(平均12μ)からなるメラミン−ホルマリ
ン樹脂を壁剤とするマイクロカプセルを48重量%を含
む水分散液をそれぞれ(A)0.2重量%、(B)0゜
5重量%、(C) 2.0重量%、及びエラストロンM
−2076(第一工業製薬■製天然多#fM類のブロッ
ク化イソシアネートエマルジョン)5重iL%及びエラ
ストロンキャタリスト32(第一工業製薬■製 脂肪酸
の金属塩触媒)065重量%及び、分子量72万のポリ
アクリル酸ソーダ塩を5重量%からなる水性緩衝剤をそ
れぞれ(A)94.3重量%、(B)94重量%、(C
)92.5重量%からなる捺染糊を重曹にてpH9に調
整した後、120メツシユ・フラットスクリーンにより
プリントを行い、120℃で1分間と、130℃で2分
30秒の熱処理を行った。
得られた綿平織物の物性及び香りの耐久性を表1に示す
比較例1 実施例1で使用したものと同一の綿平織物を使用し、フ
レグランスBA9185(高砂香料工業■製シトラス系
合成香料)93重量%を含む粒子径7〜16μ(平均1
2μ)からなるメラミン−ホルマリン樹脂を壁剤とする
マイクロカプセルを48重量%を含む水分散液をそれぞ
れ(A)0゜2重量%、(B)0.5重量%、(C)2
、り重量%及びエラストロンM−2076(第一工業製
薬■製天然多糖類のブロック化イソシアネートエマルジ
ョン)5重量%及びエラストロンキャタリスト32(第
一工業製薬■製 脂肪酸の金属塩触媒)0.5重量%及
び、ファインガムHE(第一工業製薬■製 カルボキシ
メチルセルロース)5重量%からなる糊剤をそれぞれ(
A)94.3重量%、(B)94.0重量%、(C)9
2.5重量%からなる捺染糊を重曹にてpH9に調整し
た後120メツシユフラツトスクリーンによりプリント
を行い、120℃で1分間乾燥を行った。
得られた綿平織物の物性及び香りの耐久性を第1表に示
す。
比較例2 実施例1で使用したものと同一の綿平織物を使用し、フ
レグランスBA9185(高砂香料工業■製シトラス系
合成香料)93重量%を含む粒子径7〜16μ(平均1
2μ)からなるメラミン−ホルマリン樹脂を壁剤とする
マイクロカプセルを48重量%を含む水分散液をそれぞ
れ(A)0゜2重量%、(B)0.5重量%°、(C)
2.0重量%及びボンコートR3020(大日本インキ
■アクリル系バインダー)5重量%及び、分子量72万
のポリアクリル酸ソーダ塩5重量%からなる水性緩衝剤
をそれぞれ(A)94.8重量%、(B)94.5重量
%、(C)93.0重量%からなる捺染糊を120メッ
シュフラットスクリーンによりプリントを行い、120
℃で1分間乾燥を行った。
得られた綿平織物の物性及び香りの耐久性を第1表に示
す。
第1表 実施例2 通常公知の方法にて精練、晒、シルケット、染色を行っ
た経絹紡140番手双糸使い、糸密度114本/インチ
、緯絹紡66番手単糸使い、糸密度89本/インチ、目
付62g/m2の冨士絹平織物を得た。
該手織物をフレグランスBA7985(高砂香料工業■
製ジャスミン系合成香料)91重量%を含む粒子径5〜
15μ(平均10μ)からなる尿素−ホルマリン樹脂を
壁剤とするマイクロカプセルを46重量%を含む水分散
液を1重量%、及びエラストロンM−1039B(第一
工業製薬■製フッ素変性アクリルのブロック化イソシア
ネートエマルジョン)5重量%及びエラスト)ロンキャ
タリスト32(第一工業製薬■製脂肪酸金属塩触媒)0
.5重量%、及び分子量2万2千のポリエチレングリコ
ールの末端基がC,7H35のアルキル基置換物5重量
%からなる緩衝剤を5重量%の各成分からなる水性処理
液を、重曹にてpH9に調整し、ピックアップ率60%
にてパッド後120℃にて2分間乾燥を行ったのち、1
30℃で2分間熱処理をおこなった。
得られた冨士絹の物性及び香りの耐久性を表2に示す。
比較例3 実施例2で使用したものと同一の冨士絹を使用し、フレ
グランスBA7985(高砂香料工業■製ジャスミン系
合成香料)91重量%を含む粒子径5〜15μ(平均1
0μ)からなる尿素−ホルマリン樹脂を壁剤とするマイ
クロカプセルを46重量%を含む水分散液を1重量%、
及びポンコートR510(大日本インキ■製 アクリル
バインダー)5重量%、分子量2万2千のポリエチレン
グリコールの末端基がC17H3sのアルキル基置換物
5重量%からなる緩衝剤を5重量%からなる水性処理液
をピックアップ率70%にてパッド後120℃にて2分
間乾燥を行ったのち、130℃で2分間熱処理をおこな
った。
得られた冨士絹の物性及び香りの耐久性を表2に示す。
第2表

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)繊維構造物の少なくとも一部に、ホルマリン系樹
    脂を壁剤とし匂物質を内包するマイクロカプセルと、耐
    圧力緩衝剤と、低温反応性のブロック化イソシアネート
    プレポリマーのエマルジョンと、脂肪酸の金属塩とから
    なるpH7〜10の処理液を付与した後、150℃未満
    の温度で熱処理して、前記マイクロカプセルを繊維表面
    に固着せしめることを特徴とする耐久性香気処理方法。
JP12114088A 1988-02-02 1988-05-18 耐久性香気処理方法 Pending JPH026671A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12114088A JPH026671A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 耐久性香気処理方法
US07/302,435 US4882220A (en) 1988-02-02 1989-01-26 Fibrous structures having a durable fragrance
EP19890101701 EP0328937A3 (en) 1988-02-02 1989-02-01 Fibrous structure having a durable fragrance and a process for preparing the same
US07/387,958 US4917920A (en) 1988-02-02 1989-07-31 Fibrous structures having a durable fragrance and a process for preparing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12114088A JPH026671A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 耐久性香気処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH026671A true JPH026671A (ja) 1990-01-10

Family

ID=14803858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12114088A Pending JPH026671A (ja) 1988-02-02 1988-05-18 耐久性香気処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH026671A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006013165A1 (en) * 2004-08-04 2006-02-09 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Functionalized particles

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8546509B2 (en) 2004-04-08 2013-10-01 Huntsman Textile Effects (Germany) Gmbh Functionalized particles
WO2006013165A1 (en) * 2004-08-04 2006-02-09 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Functionalized particles
KR101219118B1 (ko) * 2004-08-04 2013-01-14 시바 홀딩 인코포레이티드 관능화 입자

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4917920A (en) Fibrous structures having a durable fragrance and a process for preparing the same
JPH0693570A (ja) 着香方法及び発香繊維製品
TW438923B (en) Deodorant fibrous material and method of producing the same
US4808188A (en) Polyester fibers, yarns and fabrics with enhanced hydrophilicity and method of producing same with borohydride anions and lithium cations
JPH023602A (ja) 防虫ストッキング
JPH01246478A (ja) 耐久性香気処理方法
JP3629871B2 (ja) 着臭防止性材料
JPH026671A (ja) 耐久性香気処理方法
JPH01280080A (ja) 耐久性香気処理方法
JPH01292183A (ja) 耐久性香気処理方法
JPH026672A (ja) 耐久性香気処理方法
JPH06228880A (ja) 芳香性を有する繊維構造物
JP2582738B2 (ja) 森林浴効果を有する繊維構造物及びその製造方法
JPH0610268A (ja) 繊維処理剤組成物および処理された繊維
KR920009267B1 (ko) 내구성 향기발산 포지의 제조방법
JP3631810B2 (ja) 撥水加工布帛およびその製造方法
JPH0376875A (ja) 芳香寝装品
JPH0247375A (ja) 芳香カーシート類
JPH0364504A (ja) 芳香ネクタイ又はリボン
JPH05295667A (ja) 芳香織編物及びその製造方法
JPH0255010A (ja) 芳香カーテン類
JPH01272875A (ja) 芳香不織布及び芳香シート
JP3279120B2 (ja) 脱臭繊維構造物の製造方法
JPH0241477A (ja) 耐久性有る匂いを持つ繊維構造物の製造方法
JPH02300303A (ja) 芳香ストッキング