Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH0254277A - 静電荷像現像用二成分現像剤及び画像形成方法 - Google Patents

静電荷像現像用二成分現像剤及び画像形成方法

Info

Publication number
JPH0254277A
JPH0254277A JP63205736A JP20573688A JPH0254277A JP H0254277 A JPH0254277 A JP H0254277A JP 63205736 A JP63205736 A JP 63205736A JP 20573688 A JP20573688 A JP 20573688A JP H0254277 A JPH0254277 A JP H0254277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
carrier
developer
particle size
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63205736A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Tan
丹 良治
Takashi Ikeda
高志 池田
Tetsuya Fujii
徹也 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP63205736A priority Critical patent/JPH0254277A/ja
Publication of JPH0254277A publication Critical patent/JPH0254277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/10Developers with toner particles characterised by carrier particles
    • G03G9/107Developers with toner particles characterised by carrier particles having magnetic components
    • G03G9/108Ferrite carrier, e.g. magnetite
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08706Polymers of alkenyl-aromatic compounds
    • G03G9/08708Copolymers of styrene
    • G03G9/08711Copolymers of styrene with esters of acrylic or methacrylic acid
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/10Developers with toner particles characterised by carrier particles
    • G03G9/107Developers with toner particles characterised by carrier particles having magnetic components
    • G03G9/1075Structural characteristics of the carrier particles, e.g. shape or crystallographic structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子写真法において形成される静電荷像の現
像に有用な二成分現像剤及び、これを用いる画像形成方
法に関する。
(従来の技術) 電子写真法において、感光体を一様に帯電させた後、原
図に基づいた光r象を前記感光体に露光し。
光照射部分の電荷を消滅或いは減少させて感光体に原図
だ対応する静電潜像を形成させ、その後にキャリア粒子
とトナー粒子から成る。いわゆる二成分系乾式現像剤に
より顕像化して複写物を得る方法は、従来からよく知ら
れている。この二成分系乾式現像剤は比較的大きなキャ
リア粒子表面上に微小なトナー粒子が9両粒子の摩擦に
より発生した電気力により保持されており、静電潜像に
近接すると、静電潜像が形成する電界によるトナー粒子
に対する溜儂方向への吸引力が、トナー粒子とキャリア
粒子間の結合力に打ち勝って、トナー粒子は静電潜偉上
に吸引付着されて静電潜像が可視化されるものである。
そして、現像剤は現イ象によって消資されたトナーを補
充しながら反復使用される。
従来の電子写真法を用いたレーザービームプリンターの
機能は、アルファベット、数字、漢字等の線画像の出力
であった。近年、線画像に加えて。
バーコード、黒ベタ等の面画像の出力の必要が増シテキ
た。バーコード印字のような面画像印字では、感光体ド
ラム表面に形成された潜像パターンの中央部はエツジ部
と比較して電束密度が非常に低くなる。従って、現像プ
ロセスの際、トナーがパターンのエツジ部に集中的に付
着し、中央部にはほとんどトナーが付着しないという印
字プロセス上の欠点があった。
(発明が解決しようとする課題) これらの欠点を解消し9面画像を出力するために、バイ
アス電圧を印加し、印字の制御を行う方法が提案されて
いる。このバイアス電圧は感光体ドラム表面と磁気ブラ
シの間に感光体ドラム側がトナーの有する電圧の極性に
対して、逆極性となるように印加される静電圧である。
このバイアス電圧によって感光体ドラム表面に2ける低
い電束密度の部分へトナー粒子が移動し、その結果、均
一な面画像がえられる。しかしながら、バイアス電圧が
非常に強い場合は、感光体ドラムに形成された潜像以外
の部分にもトナーが付着し、いわゆるカブリと言われる
現像が発生する場合がある。
上記のようなバイアス電圧による方法においては、特K
m気抵抗の低いキャリアを使用した現像剤の場合に有効
である。電気抵抗の高いキャリアを使用した場合、磁気
ブラシ部での電圧降下が大きく、磁気ブラシ先端と感光
体表面間の電圧が低くなり、有効なバイアス電圧印加の
効果を得ることが出来ない。電気抵抗が極端に低いキャ
リアを使用した場合は、磁気ブラシ部分の電圧降下は小
さく、バイアス電圧効果の面では好ましいが、トナーと
の帯電性、即ちトナーに対する電荷付与の立場から好ま
しくない。
従って、帯電性と導電性の両方の条件を満足させ、かつ
面画印字特性を向上させるには、キャリアの有する電気
抵抗が重要なパラメータとなる。
また、現像剤をある期間使用すると、トナーがキャリア
表面に融着する。所謂スペントと言われる現象が生じ、
結果的にキャリアの抵抗が高くなる。
このスペント量を減らす方法として、キャリア表面にト
ナーが付着しにくい材料1例えば、弗素樹脂、ポリブタ
ジェン樹脂等をコーティングする方法が採用されている
が、このコーティング材料自身の電気抵抗が高く、キャ
リアの低抵抗化には適していない。
一方、線画印字品質の向上のために比表面積の大きなキ
ャリアを用い、現像剤中のトナー濃度を高めようとする
方法も検討されている。しかしながら、この方法におい
ては1面画臼字品質を長期間保持することが困難である
本発明は、このような問題点を解決し、長寿命の現像剤
を提供することを課題とするものである。
(課題を解決するだめの手段) 本発明は、(A)成分として粒子径50〜200μmの
鉄粉系キャリア、(B)成分として粒子径が60μm以
下で、 i11+1定磁場5 KOeにおける飽和磁化
が50 emu / 9以上のフェライト系キャリア及
びトナーを含有する静電荷像用二成分現像剤及びこれを
使用することを特徴とする画像形成方法に関する。
本発明に用いる(A)成分のΦヤリアは0粒子径50〜
200μm、好ましくは75〜125μmの鉄粉系キャ
リアであり、このキャリアとしては真球状、擬球状、コ
イン状、海綿状、偏平状等の塊々の形状の鉄粉を使用で
き、鉄粉の表面を酸化したものも同様に使用できる。こ
のキャリアの粒子径が50μm未漕の場合は、現1象剤
の流動性が劣り1画像にむらが発生する。史に、小粒径
キャリアは感光体に付着したりして9画像欠陥を生じる
。このキャリアの粒子径が200μmを越える場合は、
比表面積が少なくなり、トナー濃度が上げられない、ト
ナーとの李擦帯電が不十分になる。
更に現像剤の穏が硬くなる等のことから面画印字特性が
極端に劣り1本発明の目的を達成できない。
本発明に用いる(B)成分のキャリアは9粒子径が60
μm以下で、測定磁場5 KOeにおける飽和磁化が5
0 emu/ 9以上のフェライト系キャリアである。
このキャリアの粒子径が60μmを越える場合は、鉄粉
系キャリアとの分散が不十分になる等の理由で面画印字
特性が劣化し1本発明の目的を達成できない。このキャ
リアの好ましい粒子径は30〜50μmである。また、
(B)成分のフェライト系キャリアは、測定磁場が5K
Oe(キロエルステッド)時の飽和磁化が50emu/
B以上、好ましくは60 emu / fb以上でなけ
ればならない。
飽和磁化の測定方法としては、直流磁化特性自動記録装
置(BHカーブトレーサ) Model BHU−10
(理研電子■製、商品名)等を使用して5 KOeの状
態で測定される。飽和磁化が50 emu/g未満の場
合、フェライト系キャリアが感光体上に付着したりして
画像欠陥を生じる傾向がある。
また、現像剤の流動性、帯電特性を悪くする。
本発明に好適な(B)成分のキャリアの具体例としては
、上記条件を満足するマンガン、コバルト。
ニッケル、亜鉛、錫、マグネシウム、鉛、ストロンチウ
ム、バリウム、リチウム等のフェライト系キャリアがあ
る。
本発明において特に好適な囚成分のキャリアとCB)成
分のキャリアの配合比は、 (A)/(B3 = 99
 / 1〜70/30(重量比)である。(B)成分が
30重量幅を越える場合は、現像ロール中の現像剤の穂
が不十分になったり、現像剤の流動性が劣ったりして、
線画像と面画儂の両立ができにくい。また。
(B)成分が1重量幅未満の場合は0面画濃度が低下す
る傾向にある。更に、有用な(A)成分及び(B)成分
は真球状或いは擬球状のキャリアの組み合わせである。
本発明に係る二成分現像剤において、上記キャリアと共
に用いられるトナーは、従来公知の各種のトナーが使用
できる。例えばスチレン−アクリル酸エステル共重合体
、スチレン−メタクリル酸エステル共重合体等のスチレ
ン−アクリル系樹脂。
ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂などの熱可塑性樹脂を
結着樹脂とし、カーボンブラック、染料。
マグネタイト等の顔料などを着色剤とし、その他。
ニグロシン染料、アゾ染料、サリチル酸誘導体及びそれ
らの金属塩等の荷電制御剤、ポリプロピレン、ポリエチ
レン、カルナウバワックス等の定着特性向上剤等の各種
添加剤を通常量配合してよく混合し、熱ロールミル、コ
ニーダ等の混合機でよく溶融混練した後、冷却、粉砕1
分級して得ることができる。また9着色剤、各種添加剤
などを結着樹脂の重合時に添加した。いわゆる重合トナ
ーを用いることもできる。更に、これらのトナーに疎水
性シリカ、アルミナ、二硫化モリブデン、酸化チタン等
の流動性向上剤、ステアリン酸亜鉛。
ステアリン酸マグネシウム、ラウリン酸亜鉛等のクリー
ニング性向上剤等を外部添加して用いることもできる。
本発明に使用されるトナーのうちで特に有用なものとし
て、スチレン−アクリル系樹脂を結着樹脂成分とするト
ナーを挙げることができる。このスチレン−アクリル系
樹脂を結着樹脂成分とするトナーは、トナーの流動性に
優れ、更に、−IPヤリアを汚染しにり<、長寿命の現
像剤を提供することができる。
キャリアに対するトナーの使用量は、キャリア表面の2
0〜90%をトナーが被覆する程度であるのが好ましい
。このような被覆度を得るには。
トナー/キャリアの重量比は1799〜6794程度で
混合される。被覆度が20俤より少ない場合には9画偉
濃度が低くなり、90幅を越える場合には、カプリが増
えたり、トナーが飛散したりするので好ましくない。
得られる現像剤は、被写機、レーザビームプリンタ等に
搭載される1々の感光体上に形成された静電潜像と接触
させて、該潜像を顕像化(現像)し1紙等の支持体て転
写し2次いで公知の定着方法により定着される。こうし
て得られるIII!jljl!は。
非常に優れたものである。
なお、現像方法としては、磁気ブラシ法が好ましく使用
され、定着方法としては、熱ロール法が好ましく使用さ
れるが、これらに制限されるものではない。
(実施例) 次に1本発明を実施例により更に詳しく説明するが9本
発明はこれに限定されるものではない。
トナーの製造 スチレン−アクリル樹脂(三洋化成工業■ 85重量部
製ハイマーSBM−600) カーボンブラック(三菱化成■製、φ44)10重量部
を配合し、二本ロールによる混線、ハンマーミルによる
粗粉砕、ジェットミルによる微粉砕、艷にジグザグ分級
機による分級を経て9粒子径5〜25μmのスチレン−
アクリル系トナーIを作成した。
実施例1 トナーの製造で作成したスチレン−アクリル系トナーI
、3重量部にキャリアとして粒子径80〜150μm、
平均粒子径Zooμmの真球状の。
表面を酸化処理をした鉄粉系キャリア92重量部及び粒
子径25〜46μm、平均粒子径が39μm。
BH右カーブレーサ(理研電子■製、商品名)にて5 
KOeで測定した飽和磁化が90emu/l!である擬
障状フェライト系キャリア5重量部を配合し。
V型ブレンダーで30分間混合し、現像剤工を得た。
なお、キャリアの粒子径及び平均粒子径は。
JISふるいによって測定した。
実施例2 実施例1と同じトナー及びキャリアを用い、配合をトナ
ー3M量部、鉄粉系キャリア87重量部及びフェライト
系キャリア10重量部として現像剤■を得た。
実施例3 スチレン−アクリル系トナー1.4fiil一部2粒子
径70〜130μm、平均粒子径95μmの擬障状の鉄
粉系キャリアであって9表面を酸化処理したもの90重
量部及び粒子径35〜55μm。
平均粒子径46μm1BHカーブトレーサにて磁場5 
KOeで測定した飽和磁化が80emu/9である擬障
状フェライト系キャリア6重1部からなる現像剤■を得
た。
実施例4 スチレン−アクリル系トナー1. 5重量部に粒子径5
0〜100μm、平均粒子径75μmの偏平状の鉄粉系
キャリア80″t−m部及び粒子径25〜46μm、平
均粒子径39μm、B)1カーブトレーサにて磁場5 
KOeで測定した飽和磁化が90emu/ Qである擬
障状フェライト系キャリア15重量部を配合して現像剤
■を得た。
比較例1 スチレン−アクリル系トナー1. 2重量部に粒子径8
0〜150μm、平均粒子径100μmの真球状の鉄粉
系キャリア98重量部を配合し、現像剤Vを得た。
比較例2 スチレン−アクリル系トナーI、5重量部に粒子径50
〜100μm、平均粒子径75 Amの偏平状の鉄粉系
キャリア95重量部を配合し、現像剤■を得た。
実施例5 ポリエステル樹脂(ATR−2009,花 85重量部
王■a) カーボンブラック(◆44)        10重置
部ニグロシン系荷電制御剤(オイルブラシ   3重量
部りBY) 低分子量ポリプロピレン(ビスコール    2重量部
660p) を配合し、実施例1と同様にして5〜25μmのポリエ
ステル系トナー■を作成した。このトナー3M量部にキ
ャリアとして粒子径80〜150μm、平均粒子ffl
looAmの真球状の鉄粉系キャリア92重壕部と粒子
径25〜46μm、平均粒子掻39μm、BHカーブト
レーサにて磁場5KOeで測定した飽和磁化が90 e
mu/ gである壷球状フェライト系キャリア5重量部
を配合し、現像剤■を作成した。
現像剤の評価(画像形成) 市販のLBPプリンター(感光体セレン系ドラム、印刷
速度35枚/分*Ne−Heガスレーザー磁気ブラシ現
像機、二成分反転現像方式、熱ロール定着、バイアス電
圧Ov)を用い、現像剤■〜■を評価した。評価結果を
第1表に示す。
第1表 なお、評価方法は以下のようにして行った。
線画像濃度 それぞれ作成した現像剤を市販レーザービームプリンタ
ーを使用してrIJの字を出力した。ユニオン光学■製
マイクロホトメータでrIJの字の濃度を測定した。測
定値はマクベス濃度値に変換し判定した。
面画像濃度 線画像濃度と同様てして3cmX3cmの画像を出力し
た。マクベス濃度計を用い中心部の濃度を測定し9判定
した。
解像度 線1iiiI慣濃度と同様にして1.6ライン/インチ
202477インチ、25ライン/インチ、3.2ライ
ン/インチ、4.0ライン/インチ、5.0ライン/イ
ンチ、6.3ライン/インチ、8.0ライン/インチ、
10.0ライン/インチ、1z5ライン/インチ、16
ライン/インチの線画を出力した。
出力された画像が細部まで読み取れるライン数の最大で
示した。
耐久性:それぞれ作成した現像剤を複写機を用い、温度
30℃、相対湿度80係の条件でtooo。
枚連続複写を行った。この時に発生するトナーの飛散を
調べ、以下の評価で判定した。
◎・・・・・・トナーの飛散がない。
O・・・・・・トナーの飛散が若干見られる。
Δ・・・・・・トナーの飛散が多い。
X・・・・・・トナーの飛散が多量に発生する。
(発明の効果) 本発明に係る二成分現像剤は、比較的粒子径の大きい鉄
粉系キャリアと小粒径高磁力フェライト系キャリアを組
み合わせたキャリアを用いるため。
キャリアとトナーの型棒帯電性において優れ、実施例か
らも明らかなように線画印字濃度と面画印字濃度がバラ
ンス良く優れている。更に、スチレン−アクリル系トナ
ーと組み合わせることにより。
長寿命の現像剤とすることができる。
また2本発明に係る現像剤は、現像機内での流動性に優
れ、更に磁気ブラシ現像法等では現像ロールでの把の均
一性、柔らかさにおいても優れている。
従って2本発明に係る二成分現像剤を使用する画像形成
方法は、電子写真複写機、レーザービームプリンターな
どにおいて、長明間優れた画質の画像を生じ、線画及び
面画出力に優れた画像を得ることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(A)成分として粒子径50〜200μmの鉄粉系
    キャリア、(B)成分として粒子径60μm以下で、測
    定磁場5KOeにおける飽和磁化が50emu/g以上
    のフェライト系キャリア及びトナーを含有する静電荷像
    現像用二成分現像剤。 2、上記(B)成分のキャリア割合が(A)成分と(B
    )成分のキャリアの総量に対して1〜30重量%である
    請求項1記載の現像剤。 3、トナーが、スチレン−アクリル系樹脂を結着樹脂成
    分とするものである請求項1又は2記載の現像剤。 4、感光体上に形成された静電潜像を請求項1、2又は
    3記載の現像剤と接触させて顕像化し、支持体に転写し
    、定着する画像形成方法。
JP63205736A 1988-08-19 1988-08-19 静電荷像現像用二成分現像剤及び画像形成方法 Pending JPH0254277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205736A JPH0254277A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 静電荷像現像用二成分現像剤及び画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63205736A JPH0254277A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 静電荷像現像用二成分現像剤及び画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0254277A true JPH0254277A (ja) 1990-02-23

Family

ID=16511813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63205736A Pending JPH0254277A (ja) 1988-08-19 1988-08-19 静電荷像現像用二成分現像剤及び画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0254277A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05134462A (ja) * 1991-11-13 1993-05-28 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子写真用現像剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05134462A (ja) * 1991-11-13 1993-05-28 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子写真用現像剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6316156B1 (en) Carrier for electrophotography, two component type developer, and image forming method
JP2002333740A (ja) 静電潜像現像方法
JPH1172948A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH0648399B2 (ja) 静電像の現像方法
US5359147A (en) Electrostatic latent image developer
JP3397543B2 (ja) 二成分系現像剤、現像方法及び画像形成方法
WO2016158802A1 (ja) 静電荷像現像用トナー、現像剤、及び画像形成方法
JPH0372372A (ja) 静電荷像現像用キヤリア,乾式現像剤および画像形成方法
JP4334792B2 (ja) 二成分現像剤用トナー、二成分現像剤、トナー容器、画像形成装置及び画像形成方法
JPH081521B2 (ja) 静電荷現像用トナ−
JPH0254277A (ja) 静電荷像現像用二成分現像剤及び画像形成方法
JPH11149173A (ja) 現像方法
JPH07248638A (ja) 電子写真用トナー
JP3571152B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP3010917B2 (ja) 絶縁性磁性1成分トナーの現像方法
JP2004341363A (ja) 二成分現像剤、画像形成装置およびプロセスカートリッジ
JPH0380263A (ja) 電子写真用乾式二成分現像剤
JPH04281463A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH06186777A (ja) 静電荷現像用正帯電性赤色現像剤
JPH10301326A (ja) 負荷電性磁性現像剤及びそれを用いる画像形成方法
JP4030725B2 (ja) 二成分現像剤、画像形成装置及び画像形成方法
JP2965091B2 (ja) 静電現像方法
JP4184562B2 (ja) 磁性一成分現像剤及びその現像方法
JP3986044B2 (ja) 二成分現像剤、画像形成装置及び画像形成方法
JPH07199517A (ja) 静電潜像現像剤及びそれを用いた静電潜像現像方法