Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH02202403A - 熱可塑性合成樹脂廃棄物、特にフィルム、糸等を連続的に再顆粒化するための固形化装置 - Google Patents

熱可塑性合成樹脂廃棄物、特にフィルム、糸等を連続的に再顆粒化するための固形化装置

Info

Publication number
JPH02202403A
JPH02202403A JP1320405A JP32040589A JPH02202403A JP H02202403 A JPH02202403 A JP H02202403A JP 1320405 A JP1320405 A JP 1320405A JP 32040589 A JP32040589 A JP 32040589A JP H02202403 A JPH02202403 A JP H02202403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
annular
synthetic resin
resin waste
regranulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1320405A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0613176B2 (ja
Inventor
Wilhelm Pallmann
ヴィルヘルム パルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pallmann Maschinenfabrik GmbH and Co KG
Original Assignee
Pallmann Maschinenfabrik GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pallmann Maschinenfabrik GmbH and Co KG filed Critical Pallmann Maschinenfabrik GmbH and Co KG
Publication of JPH02202403A publication Critical patent/JPH02202403A/ja
Publication of JPH0613176B2 publication Critical patent/JPH0613176B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/02Making granules by dividing preformed material
    • B29B9/06Making granules by dividing preformed material in the form of filamentary material, e.g. combined with extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B17/00Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
    • B29B17/0026Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics by agglomeration or compacting
    • B29B17/0036Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics by agglomeration or compacting of large particles, e.g. beads, granules, pellets, flakes, slices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/08Making granules by agglomerating smaller particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/22Extrusion presses; Dies therefor
    • B30B11/228Extrusion presses; Dies therefor using pressing means, e.g. rollers moving over a perforated die plate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/34Heating or cooling presses or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/911Recycling consumer used articles or products
    • Y10S264/913From fiber or filament, or fiber or filament containing article or product, e.g. textile, cloth fabric, carpet, fiberboard
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/911Recycling consumer used articles or products
    • Y10S264/913From fiber or filament, or fiber or filament containing article or product, e.g. textile, cloth fabric, carpet, fiberboard
    • Y10S264/914From cellulose containing articles, e.g. paper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/911Recycling consumer used articles or products
    • Y10S264/916From porous material containing articles, e.g. sponge, foam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/23Hay wafering or pelletizing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱可塑性合成樹脂廃棄物、特にフィルム、繊
維、糸、紐、織物、絨毬、発泡プラスチック等、並びに
これらと他の有機または無機物質の混合物を連続的に再
顆粒化するための装置に関し、更に詳しくは、供給装置
を備えた固形化装置からなり、この供給装置が円板状の
環状室に軸方向から開口し、この環状室の外周が環状の
穴ダイによって画成され、この穴ダイの外面をカッタが
擦過し、環状室の中で少なくとも一つのプレス羽根が回
転し、このプレス羽根の作用側面が穴ダイの内壁と共に
、回転する可塑化チャンバを形成し、この可塑化チャン
バが回転方向と反対方向に連続して狭くなっており、可
塑化チャンバが周方向において、穴ダイの内壁に密接す
る押圧片によって閉鎖され、可塑化チャンバの両側が環
状室の各環状壁によって覆われている、熱可塑性合成樹
脂廃棄物の連続的な再顆粒化装置に係る。
〔従来の技術〕 このような装置は西独国特許第2614730号明細書
に既に記載されている。この装置により、冒頭に述べた
性質の廃棄物    この廃棄物はポリエチレン、ポリ
ビニルクロライド、ポリプロピレン、ポリスチロール、
ポリアミドおよび類似の熱可塑性合成樹脂からなってい
てもよいし、またこれらの樹脂と他の有機または無機物
質の混合物からなっていてもよい    を、均一でさ
らさらした砕けにくい顆粒に変えることができる。しか
も、材料を熱で傷めることなく変えることができる。こ
の顆粒は押出し機、プレスまたは射出成形機で工業的な
再加工のために必要とされる。
例えば前記種類の合成樹脂製品を製造または加工する際
に、価値のある合成樹脂廃棄物が粗悪品または裁断くず
としてかなりの量化じる。この廃棄物の再使用は、それ
が嵩張り、流動しにくいため、押出し機による直接的な
処理では、非常に限定された範囲内でしかできない。従
って、このような合成樹脂廃棄物は予め精選しなければ
ならない。この場合、廃棄物は先ず破砕され、続いて薄
片状または綿くず状になった合成樹脂小片は、強く圧縮
されてさらさらして砕けにくい顆粒に固形化される。こ
のようにして得られた顆粒は、新しい顆粒に部分的に混
ぜることができるようにするには、新しい顆粒と同じ品
質でなければならない。
従って、固形化のために必要な熱処理の際に、熱可塑性
物質は熱で傷まないようにすべきである。
すなわち、その都度の熱可塑性物質の溶融点を超えて加
熱しないようにすべきである。溶融点を超えると、熱可
塑性物質はほとんど有害ガスを遊離して化学的に分解し
、それによって工業的な再利用のために使用不可能にな
る。
合成樹脂小片を前記のように傷まないように固形化する
ことは、西独国特許第2614730号明細書によって
知られている固形化装置では、次のようにして行われる
。すなわち、円板状の環状室に供給された合成樹脂小片
が回転するプレス羽根によって捕らえられ、そして環状
の穴ダイの内壁とプレス羽根の作用側面とによって形成
されかつプレス羽根と共に回転する可塑化チャンバに取
り込まれることによって行われる。可塑化チャンバ内で
、嵩張る小片物質は先ず、同時に排気されながら予備圧
縮され、そしてプレス羽根によって生じる摩擦熱によっ
てほんの一瞬のうちに可塑化される。可塑化チャンバが
連続して狭くなっているので、小片物質は同時に、増大
する圧縮力と剪断力によって強く加工される。その際、
このようにして軟化した熱可塑性物質は、プレス羽根に
よってそれに加えられる圧力が穴ダイの流動抵抗に打ち
勝つのに充分な大きさであるときに初めて、穴グイから
出ることができる。穴ダイから押出す際に、軟化のため
に粘着しやす(なった熱可塑性小片は緻密なストランド
または糸の形になる。このストランドまたは糸はダイか
ら出た後直ちに、ダイの外壁上で回転するカッタによっ
て、均一な長さに切断される。それによって、同じ形の
さらさらした顆粒が形成される。
ダイの通過穴の流動抵抗がその直前の可塑化度合いに依
存するので、すなわち熱可塑性物質のその都度の粘度が
低ければ低いほど小さいので、複雑な自己フィードバッ
クのために、軟化度合い、プレス圧力および流動抵抗の
間に平1組状態が生じる。この流動抵抗は、不必要な摩
擦熱または有害な摩擦熱が熱可塑性物質に作用しない時
期に、穴グイから熱可塑性物質を出すことを可能にする
従って、プラスチック小片の緻密な固形化にとって必要
とされるだけ、機械的な駆動エネルギーからプロセス熱
およびプレス圧力に変換される。自動的に調節されるこ
の圧力と温度により、固化がその都度の熱可塑性物質の
溶融点のすぐ下で行われるので、材料の熱的な損傷が回
避される。
〔発明の課題〕
本発明の根底をなす課題は、前記の技術水準から出発し
て、固形化装置の出力をかなり増大させるだけでなく、
得られる顆粒の品質を改良し、しかもその際エネルギー
消費率、すなわち顆粒化された合成樹脂物質当りのエネ
ルギー消費の増大を甘受する必要のないようにすること
である。
〔課題を解決するための手段〕
この課題は本発明に従って、円板状環状室がその外周部
の方へ向かって狭くなっていることによって解決される
〔発明の作用および効果〕
環状室がこのように半径方向に先細になっているので、
可塑化チャンバが公知の固形化装置の場合のように周方
向に狭くなるだけでなく、同時に半径方向にも狭くなる
。それによって、可塑化チャンバ内にあるプラスチック
小片に対して、プレス羽根によって半径方向と周方向に
加えられる従来のプレス力、剪断力および摩擦力に加え
て、円錐状側壁によって生じる軸方向の加工成分が作用
する。材料のこの三次元的な加工は迅速な予備圧縮と同
時に持ち込まれた空気の押出しを行うだけでなく、付加
的な剪断作用と摩擦作用により、外側へ向かって三次元
的に減少する小片容積内での可塑化を加速する。両件用
は固形化装置の処理能力を増大させるだけでなく、材料
の軟化を均一にする。それによって更に、穴ダイの幅を
狭くすることができる。これにより、構造的コストが安
くなると共に、グイ幅にわたって材料分布と温度分布が
均一になり、それによって得られた顆粒の品質が均一に
なる。
本発明に従って発展形成された固形化装置の他の有利な
実施形は、請求項2〜4項に記載した特徴によって明ら
かである。
〔実施例〕
図に示した実施例に基づいて本発明の詳細な説明する。
固形化装置(集塊機、すなわち固める装置)のケーシン
グ1には、駆動軸2が軸承されている。
この駆動軸のジャーナル2′はロータボス3と搬送スク
リュー4に相対回転しないように連結されている。
ロータボス3には、互いに直径方向に対向配置された2
個のプレス羽根5が設けられている。このプレス羽根は
円板状の環状室6内で、第2図に記入した矢印方向に回
転する。駆動軸2、ロータボス3、搬送スクリュー4お
よび両プレス羽根5は、軸承部7に片持ち支承された回
転装置を形成する。軸承部7は後側の管状のケーシング
貫通部8内に収容されている。外側へ揺動させて外すこ
とができるケーシングM9は前側の通路10に、搬送ス
クリュー4の入口管12と共に、搬送スクリューのケー
シング11を支持している。
両プレス羽根5が回転する円板状の環状室6は、二つの
環状壁13.14によって形成されている。
この環状壁の外周部は環状の穴グイ(穴マトリックス:
穴格子状体)15によって互いに連結されている。穴ダ
イ15はその外周に分配配置された貫通穴16を備えて
いる。前側の環状壁13はケーシング蓋9に連結されて
いる。一方、後側の環状壁14は後方の環状ケーシング
貫通部8に成形されたフランジ17に固定されている。
円板状の環状室6の後側のシールは、ロータボス3と後
側の環状壁14の間に挿入された特殊なシール部材18
によって行われる。両環状壁13,14内には冷却媒体
チャンバ19.20が設けられている。
この冷却媒体チャンバには、管路19’、19“と20
’、20″を経て冷却媒体が供給排出される。
前側の環状壁13の内面21は高さの低い円錐の形に形
成されている。この場合、内面は軸線に垂直な線に対し
て角度αをなして傾斜している。
これに対して、後側の環状壁14の内面22は軸線に垂
直な平面内にある。前側の環状壁13の内面21が高さ
の低い円錐の形をしているので、円板状の環状室6はそ
の外周部の方へ向かって狭くなっている。これに対応し
て、その中で回転するプレス羽根5の前側の側面が同様
に傾斜している。
両プレス羽根5の作用側面23は第2図から判るように
、穴ダイ15の円筒状内壁24と共に、回転する二つの
可塑化チャンバ25を形成している。この可塑化チャン
バはプレス羽根5の回転方向と反対方向に向かって狭く
なっており、そして周方向において、穴ダイ15の内壁
24に接する各々1個の押圧片26によって閉鎖されて
いる。
穴ダイ15の円筒状外壁28は回転する2個のカッタ2
7によって擦過される。このカッタはカッタホルダ29
に調節および交換可能に固定されている。カッタホルダ
29はカッタホルダボス30に設けられている。このカ
ッタホルダボスは軸受3工によって後側の管状のケーシ
ング貫通部8に軸承され、スプロケット32を備えてい
る。
第3図に示した本発明の変形実施例では、前側の管状壁
13′の内面21’が、回転対称的に凸形に形成されて
いる。これに対応して、プレス羽根5′の前側の側面は
凹形に形成されている。
第4図に略示した試験装置に基づいて、次のような予期
しないことが判った。すなわち、西独国特許第2614
730号明細書によって知られている固形化装置に円錐
状リング33を組み込むことにより、穴ダイ15の元の
有効幅Bが約半分だけ狭くなって幅B′になるが、得ら
れる顆粒の品質や均質性が著しく改善され、その際処理
量がさほど減少しないということが判った。
本発明に従って形成された固形化装置は次のように作動
する。
冒頭に述べた種類の、顆粒化すべき熱可塑性合成樹脂廃
棄物は、先ず切断粉砕機によって破砕される。それによ
って生じた切りくず状、綿くず状、フリース状の材料は
、固形化装置の入口管12に供給され、そして搬送スク
リュー4から円板状の環状室6に搬送供給される。この
環状室において、前記材料はプレス羽根5の作用側面2
3によって捕らえられ、回転する可塑化チャンバ25に
取り入れられる。プレス羽根5の作用側面23が特殊な
カーブを描いているので、ばらばらの小片材料が先ず、
同時に排気されて予備圧縮され、続いて強力な摩擦熱に
よってほんの一瞬のうちに可塑化される。すなわち、軟
化した状態となる。圧縮された条片材料が充分に軟化し
、プレス羽根5によって加えられる圧力が、通過穴16
の流動抵抗に打ち勝つのに充分な大きさになるや否や、
軟化した小片材料は可塑化チャンバ25から穴ダイ15
を通って出る。穴ダイを通って押し出されるときに、条
片材料は通過穴内で再圧縮される。この場合、可塑化の
ために粘着しやすくなった合成樹脂小片は粘結し、それ
によって緻密なストランドまたは糸に成形される。この
ストランドまたは糸は穴ダイ15を出た後すぐに、回転
するカッタ27によって、均一な切片に切断されるので
、均一で均質の強く圧縮された顆粒が得られる。
本発明では、円板状の環状室6が半径方向外側へ向かっ
て先細になっているので、可塑化チャンバ25内でプレ
ス力、剪断力および摩擦力がプラスチック小片材料に対
して、プレス羽根5の作用側面23によって半径方向と
周方向に加えられるだけでなく、環状壁13の円錐状内
面2工によって更に軸方向にも加えられる。この三次元
的な処理により、予備圧縮、すなわちばらばらの小片材
料によって持ち込まれた空気の押出しが良好となるだけ
でなく、可塑化もγ蒸熱の増大によって加速され、かつ
小片材料内で均一化される。これにより、処理の比出力
、すなわち穴ダイの自由横断面の単位面積当りの処理出
力が増大し、かつ得られた顆粒の組繊が均質で緻密にな
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に従って形成された固形化装置の、第2
図のI−I線に沿った縦断面図、第2図は固形化装置の
一部を、第1図のII−II線に沿って切断した横断面
図、第3図は本発明の変形実施例の部分縦断面図、第4
図は本発明によって達成された技術的な進歩を実証する
試験装置の概略図である。 5・・・プレス羽根、 6・・・環状室、  15・・
・穴グイ、  13.13’、14=・・環状壁、 2
3・・・作用側面、 25・・・可塑化チャンバ、  
26・・・押圧片、  27・カッタ Fig、 1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熱可塑性合成樹脂廃棄物、特にフィルム、繊維、糸
    、紐、織物、絨毯、発泡プラスチック等、並びにこれら
    と他の有機または無機物質の混合物を連続的に再顆粒化
    するための装置であって、 供給装置を備えた固形化装置からなり、 この供給装置が円板状の環状室に軸方向から開口し、こ
    の環状室の外周が環状の穴ダイによって画成され、この
    穴ダイの外面をカッタが擦過し、環状室の中で少なくと
    も一つのプレス羽根が回転し、このプレス羽根の作用側
    面が穴ダイの内壁と共に、回転する可塑化チャンバを形
    成し、この可塑化チャンバが回転方向と反対方向に連続
    して狭くなっており、可塑化チャンバが周方向において
    、穴ダイの内壁に密接する押圧片によって閉鎖され、可
    塑化チャンバの両側が環状室の各環状壁によって覆われ
    ている、熱可塑性合成樹脂廃棄物の連続的な再顆粒化装
    置において、 円板状環状室(6)がその外周部の方へ向かって狭くな
    っていることを特徴とする熱可塑性合成樹脂廃棄物の連
    続的な再顆粒化装置。 2、両環状壁(13、14)の少なくとも一方の内面(
    21)が円錐台の側面として形成されていることを特徴
    とする、請求項1記載の熱可塑性合成樹脂廃棄物の連続
    的な再顆粒化装置。 3、円錐台の側面として形成された内面(21)が軸線
    に垂直な線に対して10〜30°の傾斜角度(α)をな
    していることを特徴とする、請求項2記載の熱可塑性合
    成樹脂廃棄物の連続的な再顆粒化装置。 4、少なくとも一方の環状壁(13′)の内面(21′
    )が回転対称的に湾曲していることを特徴とする、請求
    項1記載の熱可塑性合成樹脂廃棄物の連続的な再顆粒化
    装置。
JP32040589A 1988-12-14 1989-12-08 熱可塑性合成樹脂廃棄物、特にフィルム、糸等を連続的に再顆粒化するための固形化装置 Expired - Lifetime JPH0613176B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19883842072 DE3842072C1 (ja) 1988-12-14 1988-12-14
DE3842072.4 1988-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02202403A true JPH02202403A (ja) 1990-08-10
JPH0613176B2 JPH0613176B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=6369143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32040589A Expired - Lifetime JPH0613176B2 (ja) 1988-12-14 1989-12-08 熱可塑性合成樹脂廃棄物、特にフィルム、糸等を連続的に再顆粒化するための固形化装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5009586A (ja)
EP (1) EP0373372B1 (ja)
JP (1) JPH0613176B2 (ja)
DE (1) DE3842072C1 (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE92365T1 (de) * 1990-09-20 1993-08-15 Berndorf Band Gmbh Vorrichtung zur portionierten abgabe von fliessfaehigen massen.
US5242292A (en) * 1991-09-30 1993-09-07 Wenger Manufacturing, Inc. Extruder apparatus for producing sterile pelleted feed product
JPH0784010B2 (ja) * 1991-11-29 1995-09-13 株式会社神戸製鋼所 水中カット造粒装置
US5698237A (en) * 1992-02-10 1997-12-16 Bacher; Helmut Apparatus for granulating synthetic plastics materials
AT399121B (de) * 1992-02-10 1995-03-27 Erema Vorrichtung zum granulieren von kunststoffen
CA2100319C (en) 1992-08-31 2003-10-07 Michael J. Deaner Advanced polymer/wood composite structural member
CA2100320C (en) 1992-08-31 2011-02-08 Michael J. Deaner Advanced polymer wood composite
US6004668A (en) 1992-08-31 1999-12-21 Andersen Corporation Advanced polymer wood composite
US5406768A (en) 1992-09-01 1995-04-18 Andersen Corporation Advanced polymer and wood fiber composite structural component
US5441801A (en) 1993-02-12 1995-08-15 Andersen Corporation Advanced polymer/wood composite pellet process
US5419500A (en) * 1993-12-10 1995-05-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Method for creating plastic slivers
US5486102A (en) * 1994-05-02 1996-01-23 California Pellet Mill Company High intensity pellet machine
EP0698461B1 (de) * 1994-08-23 1997-12-03 PCD-Polymere Gesellschaft m.b.H. Verfahren zur Granulierung von Polymeren und Vorrichtung dazu
US5565158A (en) * 1994-11-16 1996-10-15 Basf Corporation Process for recycling multicomponent mixed polymer wastes
SE504907C2 (sv) * 1995-02-07 1997-05-26 Hermex Ab Anordning för framställning av strängformade kroppar av ett plastiskt material
US5948524A (en) 1996-01-08 1999-09-07 Andersen Corporation Advanced engineering resin and wood fiber composite
US6011091A (en) * 1996-02-01 2000-01-04 Crane Plastics Company Limited Partnership Vinyl based cellulose reinforced composite
US5847016A (en) 1996-05-16 1998-12-08 Marley Mouldings Inc. Polymer and wood flour composite extrusion
GB9612230D0 (en) * 1996-06-12 1996-08-14 Ecobuild International Ltd Contsructional materials
US6117924A (en) * 1996-10-22 2000-09-12 Crane Plastics Company Limited Partnership Extrusion of synthetic wood material
US5827462A (en) * 1996-10-22 1998-10-27 Crane Plastics Company Limited Partnership Balanced cooling of extruded synthetic wood material
US5866264A (en) * 1996-10-22 1999-02-02 Crane Plastics Company Limited Partnership Renewable surface for extruded synthetic wood material
US6180257B1 (en) 1996-10-29 2001-01-30 Crane Plastics Company Limited Partnership Compression molding of synthetic wood material
US6344504B1 (en) 1996-10-31 2002-02-05 Crane Plastics Company Limited Partnership Extrusion of synthetic wood material
WO1998041390A1 (en) * 1997-03-20 1998-09-24 Koch Feed Technologies Company Extrusion apparatus
US20020010229A1 (en) * 1997-09-02 2002-01-24 Marshall Medoff Cellulosic and lignocellulosic materials and compositions and composites made therefrom
US20030187102A1 (en) * 1997-09-02 2003-10-02 Marshall Medoff Compositions and composites of cellulosic and lignocellulosic materials and resins, and methods of making the same
US6464913B1 (en) 1997-09-05 2002-10-15 Crane Plastics Company Limited Partnership In-line compounding and extrusion system
AUPP148398A0 (en) * 1998-01-23 1998-02-19 Crop Care Australasia Pty Ltd Granulator
US20060065993A1 (en) * 1998-04-03 2006-03-30 Certainteed Corporation Foamed polymer-fiber composite
US6344268B1 (en) 1998-04-03 2002-02-05 Certainteed Corporation Foamed polymer-fiber composite
DE19834132C2 (de) * 1998-07-29 2000-06-15 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung zur Herstellung und Aufbereitung von Verbundwerkstoffen
US6299430B1 (en) * 1998-12-17 2001-10-09 Consolidated Process Machinery, Inc. Cooling medium injection for pellet mill rollers
WO2000039207A1 (en) 1998-12-28 2000-07-06 Crane Plastics Company Limited Partnership Cellulosic, inorganic-filled plastic composite
US6280667B1 (en) 1999-04-19 2001-08-28 Andersen Corporation Process for making thermoplastic-biofiber composite materials and articles including a poly(vinylchloride) component
WO2001062464A1 (fr) * 2000-02-22 2001-08-30 Masao Konishi Appareil permettant de melanger et de mouler differents types de plastiques
US6662515B2 (en) 2000-03-31 2003-12-16 Crane Plastics Company Llc Synthetic wood post cap
DE10024157C1 (de) * 2000-05-19 2001-10-25 Pallmann Kg Maschf Vorrichtung zum Agglomerieren von Aufgabegut mit thermoplastischen Eigenschaften
DE10062113C1 (de) * 2000-12-13 2002-04-18 Bkg Bruckmann & Kreyenborg Granuliertechnik Gmbh Trenneinrichtung für Unterwassergranulatoren
US6578368B1 (en) 2001-01-19 2003-06-17 Crane Plastics Company Llc Cryogenic cooling of extruded and compression molded materials
US20040148965A1 (en) * 2001-01-19 2004-08-05 Crane Plastics Company Llc System and method for directing a fluid through a die
US6637213B2 (en) 2001-01-19 2003-10-28 Crane Plastics Company Llc Cooling of extruded and compression molded materials
JP3733045B2 (ja) * 2001-09-21 2006-01-11 新日本製鐵株式会社 廃棄プラスチック粒状化物の製造方法およびその熱分解方法
US6632863B2 (en) 2001-10-25 2003-10-14 Crane Plastics Company Llc Cellulose/polyolefin composite pellet
US6780359B1 (en) 2002-01-29 2004-08-24 Crane Plastics Company Llc Synthetic wood composite material and method for molding
DE102004035260B4 (de) * 2004-07-21 2011-06-01 Pallmann Maschinenfabrik Gmbh & Co Kg Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von Presslingen, Pellets, Compounds, Composites, Agglomeraten, Granulaten und dergleichen
US8074339B1 (en) 2004-11-22 2011-12-13 The Crane Group Companies Limited Methods of manufacturing a lattice having a distressed appearance
PT1877192E (pt) 2005-03-24 2013-01-28 Xyleco Inc Método de produção de materiais fibrosos
US20150328347A1 (en) 2005-03-24 2015-11-19 Xyleco, Inc. Fibrous materials and composites
US7708214B2 (en) 2005-08-24 2010-05-04 Xyleco, Inc. Fibrous materials and composites
DE102005027861B4 (de) 2005-06-16 2012-08-02 Pallmann Maschinenfabrik Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Umwandeln von schüttfähigem Aufgabegut zu Granulaten, Agglomeraten, Pellets, Presslingen und dergleichen
DE102005037177A1 (de) * 2005-08-06 2007-02-08 Pallmann Maschinenfabrik Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Umwandeln von schüttfähigem wenigstens teilweise thermoplastischem Aufgabegut zu Granulat, Agglomeraten, Pellets, Presslingen und dergleichen
US8167275B1 (en) 2005-11-30 2012-05-01 The Crane Group Companies Limited Rail system and method for assembly
US7743567B1 (en) 2006-01-20 2010-06-29 The Crane Group Companies Limited Fiberglass/cellulosic composite and method for molding
AT503589B1 (de) * 2006-05-08 2009-06-15 Andritz Ag Maschf Träger mit verschleissteilen für schneckenpressen
DE102006022727B4 (de) * 2006-05-12 2014-10-30 Pallmann Maschinenfabrik Gmbh & Co. Kg Materialdurchströmte Vorrichtung zur Bearbeitung von dosierfähigem Aufgabegut
US8460797B1 (en) 2006-12-29 2013-06-11 Timbertech Limited Capped component and method for forming
US20090110766A1 (en) * 2007-10-25 2009-04-30 Cpm Acquisition Corporation Coupling for Pelleting Mill
US9011740B2 (en) 2008-12-15 2015-04-21 Textile Management Associates, Inc. Method of recycling synthetic turf and infill product
EP2675601A4 (en) * 2011-02-18 2014-08-06 Entropex A Partnership Of Unitec Inc And 629728 Ontario Ltd PROCESSES FOR RECYCLING USED MIXED RIGID PLASTICS
ITMI20111656A1 (it) * 2011-09-14 2013-03-15 Caeb Internat Srl Macchina per la produzione di pellets
US20140272262A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Milliken & Company Recyclable Single Polymer Floorcovering Article
DE102014225105B4 (de) 2014-12-08 2019-01-03 Currenta Gmbh & Co.Ohg Verfahren zur mechanischen Aufbereitung von Carbonfasern
IT201700007890A1 (it) * 2017-01-25 2018-07-25 Diab Int Ab Procedimento per la produzione di un agglomerato di polimero sulfonico da recupero di polimero sulfonico espanso
CN107379614B (zh) * 2017-08-16 2023-07-14 洛阳理工学院 一种生物质环压成型机
DE102017010800B3 (de) 2017-11-22 2019-02-28 Stefan Beck Vorrichtung und Verfahren zum Umwandeln von feuchtem, thermoplastische Kunststoffe enthaltendem Aufgabegut zu homogen compoundierten Granulaten
EP3765539A1 (de) 2018-03-13 2021-01-20 Basf Se Thermoplastisches polyurethan aus recyclingrohstoffen
BR102018073350B1 (pt) * 2018-11-13 2024-01-02 Magma Indústria Comércio E Importação De Produtos Têxteis Ltda Sistema integrado e método de reciclagem e processamento de materiais compostos
CN110152556A (zh) * 2019-06-17 2019-08-23 柏建国 一种节能环保低温改性造粒机及生产工艺
KR20230163556A (ko) 2021-04-01 2023-11-30 바스프 에스이 폴리아릴렌 (에테르) 설폰을 포함하는 입자의 제조 방법
DE102022107100A1 (de) * 2022-03-25 2023-09-28 Johannes Wissing Agglomerator-Anordnung mit Anschluss an einen Extruder

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2295743A (en) * 1937-09-25 1942-09-15 Edgar T Meakin Extruding apparatus
US2239220A (en) * 1938-07-19 1941-04-22 Permentier Paul Rene De Cubing or pelleting machine for feeds
FR849237A (fr) * 1938-07-19 1939-11-16 L M S Atel Const Presse pour aliments composés
US2286405A (en) * 1938-12-08 1942-06-16 Farrel Birmingham Co Inc Method of and means for treating rubber
US2177132A (en) * 1938-12-17 1939-10-24 Western Pellet Machine Corp Machine for producing compressed feeds
US2764952A (en) * 1948-09-07 1956-10-02 Edgar N Meakin Kibbling apparatus
GB687074A (en) * 1950-03-17 1953-02-04 Albert William Sizer Improvements in machines for the moulding of plastic material to form bars or pellets
FR1066328A (fr) * 1952-11-06 1954-06-03 Perfectionnements aux presses à agglomérer
US3221674A (en) * 1963-06-12 1965-12-07 Massey Ferguson Inc Hay wafering apparatus
DE1288780B (de) * 1963-10-04 1969-02-06 Dorplastex Ag Vorrichtung zum Plastifizieren von thermoplastischen Kunststoffen
GB1079816A (en) * 1965-02-02 1967-08-16 Peco Machinery Ltd Improvements in or relating to plasticising apparatus
US3748074A (en) * 1969-10-17 1973-07-24 H Nitta Apparatus for plasticizing thermoplastic synthetic resin
US3712783A (en) * 1970-09-25 1973-01-23 Usm Corp Feed system
US3792950A (en) * 1972-09-08 1974-02-19 Cumberland Eng Co Pelletizing apparatus
DE2614730C2 (de) * 1976-04-06 1985-04-04 Pallmann KG Maschinenfabrik, 6660 Zweibrücken Vorrichtung zum kontinuierlichen Agglomerieren von thermoplastischen Kunststoffabfällen, insbesondere von Kunststoff-Folien
DD145613A1 (de) * 1979-08-28 1980-12-24 Hans Moeller Vorrichtung zum auspressen der fluessigen phase aus feuchten substanzen
NL8002783A (nl) * 1980-05-14 1981-12-16 Heesen T J Pers.
US4511321A (en) * 1982-05-19 1985-04-16 Glenn Howard Densification - pelletizing of organic materials
US4436502A (en) * 1982-09-30 1984-03-13 Papakube Corporation Auger feed arrangement for cubing machine
SE8401802L (sv) * 1984-04-02 1985-10-03 Lejus Medical Ab Anordning for extrudering

Also Published As

Publication number Publication date
EP0373372B1 (de) 1993-09-08
EP0373372A3 (de) 1991-05-02
JPH0613176B2 (ja) 1994-02-23
EP0373372A2 (de) 1990-06-20
DE3842072C1 (ja) 1989-12-28
US5009586A (en) 1991-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02202403A (ja) 熱可塑性合成樹脂廃棄物、特にフィルム、糸等を連続的に再顆粒化するための固形化装置
US3653637A (en) Apparatus for processing plastic materials
US3563514A (en) Plasticizer with full diameter rotor
JPS6235884B2 (ja)
AU757878B2 (en) Device for pretreating and then plastifying or agglomerating plastics
JPH0130615B2 (ja)
US3389203A (en) Method and apparatus for granulating pieces of thermoplastic synthetic resin film
US3407438A (en) Plasticizing system for plastic materials
JPH07205147A (ja) プラスチック廃棄物処理装置
US3025565A (en) Process and apparatus for granulating and forming plastic masses
US6513737B2 (en) Apparatus and process for pulverization of a polymeric material
US12017384B2 (en) Integrated system and method for recycling and processing compound materials
US6551090B2 (en) Apparatus for the agglomeration of feed material with thermoplastic properties
JPH09123169A (ja) ペットボトルを原料とする熱可塑性樹脂合成体及びその製造方法、並びに前記熱可塑性樹脂合成体を用いた熱可塑性樹脂成形品及びその製造方法
JP2002361492A (ja) 廃棄物の固形化押出し装置
US3676035A (en) Apparatus for processing plastic materials
JP2003165115A (ja) プラスチックフィルム廃材の処理装置
US3511479A (en) Reverse friction plasticizing device
US3524628A (en) Conical rotor with elongated nose portion
JP3154953B2 (ja) 木粉入りコンパウンドペレットの製造方法
JPH08281766A (ja) 押出機
JP2004025734A (ja) プラスチックの再生処理方法及びその装置
JPS62113516A (ja) 廃プラスチツク材の溶融固化処理装置
CA2356235A1 (en) Extruding device
GB1570290A (en) Extruder

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 16