Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH02166651A - Data reproducing device - Google Patents

Data reproducing device

Info

Publication number
JPH02166651A
JPH02166651A JP63321207A JP32120788A JPH02166651A JP H02166651 A JPH02166651 A JP H02166651A JP 63321207 A JP63321207 A JP 63321207A JP 32120788 A JP32120788 A JP 32120788A JP H02166651 A JPH02166651 A JP H02166651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit rate
data
signal
pll
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63321207A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoki Ejima
直樹 江島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63321207A priority Critical patent/JPH02166651A/en
Publication of JPH02166651A publication Critical patent/JPH02166651A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To stably and highly accurately read a data even at the time of any mode or mode transition by supplying a signal from a capture range control signal generating means to a clock regenerative PLL and controlling a capture range accordingly. CONSTITUTION:The subject device is provided with a bit rate measuring means 620 for a regenerative signal, the clock regenerating PLL (phase locked loop) 200, a PLL capture range control part 650 and a bit rate target value setting means 610, and an operation frequency of the clock regenerative PLL 200 is switched to a bit rate target value corresponding to each operation mode. In addition, a control signal based on a difference between each bit rate target value corresponding to the operation mode and the output data of the bit rate measuring means 620 is supplied to the capture range control part 650, so as to control the capture range of the clock regenerative PLL 200. By this method, even when load variations are large, and the mode transition is under its transition state, a control system can be stabilized while reproducing the data correctly.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、R−DAT(回転ヘッド方式ディジタル・オ
ーディオ・テープレコーダ)やディジタル拳ビデオ・テ
ープレコーダ等のセルフクロック方式を用いたディジタ
ルデータの回生装置に関し、特にサーチ時におけるビッ
トレート変動に対して安定に動作し、より高速化したデ
ータ再生装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of Industrial Application The present invention relates to a digital data regeneration device using a self-clocking method such as an R-DAT (rotating head type digital audio tape recorder) or a digital fist video tape recorder. In particular, the present invention relates to a data reproducing device that operates stably against bit rate fluctuations during a search and is faster.

従来の技術 近年ディジタル記録技術は、音響1画像等多くの分野に
応用されR−D A T、  ディジタルVTR等の技
術が確立されつつある。その中でも、基本的な記録再生
技術とともに、テープを高速で巻回して移動させながら
、アドレス情報や制御情報等を読みとる高速サーチの技
術が重要になってきた。
2. Description of the Related Art In recent years, digital recording technology has been applied to many fields such as audio and video, and technologies such as R-DAT and digital VTR are being established. Among these, in addition to basic recording and reproducing technology, high-speed search technology that reads address information, control information, etc. while winding and moving the tape at high speed has become important.

ここで背景となる技術として、R−DATについての概
略の説明をしておく。R−DATの回転ヘッドでテープ
上に斜め記録されたトラックには、プラスアジマストラ
ックとマイナスアジマストラックがある。1つのトラッ
クにはサブデータエリア1、メインデータエリア及びサ
ブデータエリア2の3つのデータエリアと、トラッキン
グサーボに用いるATF信号が記録されているATFエ
リア1.2などで構成されている。サブデータエリア1
.2は主にタイムコード等、高速サーチに用いられるデ
ータを記録する領域であり、それぞれ8つのブロックに
分割され、ブロック中の特定の場所にブロックアドレス
が記録されている。メインデータエリアは主にPCMオ
ーディオデータを記録する領域で・あり、128ブロツ
クに分割され、サブデータエリアと同様にブロック中の
特定の場所にブロックアドレスが記録されている。そし
て、各々のデータエリアの中ではブロックアドレスは等
間隔で記録されている。
Here, as a background technology, a general explanation of R-DAT will be given. Tracks recorded diagonally on the tape by the rotating head of the R-DAT include positive azimuth tracks and negative azimuth tracks. One track is composed of three data areas: a sub data area 1, a main data area, and a sub data area 2, and an ATF area 1.2 in which an ATF signal used for tracking servo is recorded. Sub data area 1
.. 2 is an area for recording data mainly used for high-speed searches such as time codes, and each block is divided into eight blocks, and a block address is recorded at a specific location in each block. The main data area is an area where PCM audio data is mainly recorded, and is divided into 128 blocks, and block addresses are recorded at specific locations within the blocks, similar to the sub data area. In each data area, block addresses are recorded at equal intervals.

テープ媒体上にベースバンド記録されたデータは回転シ
リンダ上に対向して配置されたプラスアジマスとマイナ
スアジマスの2個のヘッドで再生する。一般にはシリン
ダの直径をφ301Dm、  巻き付は角度を90度、
回転速度を2000 rpmとする。再生した信号はヘ
ッドアンプで増幅し、イコライザで波形等化して、デー
タの抜き出しを容易にする。データの抜き出しには再生
信号のビットレートに相当するクロックが必要である。
Data recorded in baseband on a tape medium is reproduced by two heads, a positive azimuth and a negative azimuth, which are placed facing each other on a rotating cylinder. Generally, the diameter of the cylinder is φ301Dm, and the winding angle is 90 degrees.
The rotation speed is 2000 rpm. The reproduced signal is amplified by a head amplifier, and the waveform is equalized by an equalizer to facilitate data extraction. Extracting data requires a clock corresponding to the bit rate of the reproduced signal.

そのためにクロック再生PLLを用いている。再生デー
タは変復調部へ供給され、ここで NRZI−NRZ変
換、8−10逆変換、デインタリープを実行して、−旦
RAMに格納される。その後、符号処理プロセサによっ
て誤り訂正、誤り検出を実行し、PCM制御部を介して
D/A変換器へ供給し、アナログ信号出力として外部に
取り出される。
For this purpose, a clock recovery PLL is used. The reproduced data is supplied to a modulation/demodulation section, where it undergoes NRZI-NRZ conversion, 8-10 inverse conversion, and deinterleap, and then is stored in RAM. Thereafter, error correction and error detection are performed by the code processing processor, the signal is supplied to the D/A converter via the PCM control section, and is taken out to the outside as an analog signal output.

通常再生時は、テープ走行速度とシリンダ速度を一定に
して、記録されたトラック上をトレースすることにより
、一定のビットレートのクロックを再生して全てのデー
タの抽出を行なう。
During normal reproduction, all data is extracted by keeping the tape running speed and cylinder speed constant and tracing the recorded track to reproduce a clock at a constant bit rate.

サーチ時には、通常再生時の数100倍でテープを走行
させる。シリンダ速度も数100倍にすれば、記録され
たトラック上をトレースすることが出来るが、これに伴
ってビットレートも数100倍になるために、読み取り
のための回路の高速化の限界と、さらに処理用プロセッ
サが所定の時間内で動作完了出来る限界をはるかに越え
ることになり、結局データの再生が出来なくなる。サー
チ時には全てのデータの抽出は不要であり、サーチ制御
データのみ抽出出来れば良い。そこでシリンダ速度を通
常再生時と極端に大きくは変えないで斜め記録されたト
ラック上のデータを部分的に読み出すことが可能である
。このようにR−DATでは、サーチ時に再生する信号
のビットレートを通常再生時とほとんど同じになるよう
にしている。すなわちトラックを斜めに横切ることには
なるが、ヘッドの相対速度をほぼ一定にすることで。
During a search, the tape is run at several hundred times the speed of normal playback. If the cylinder speed is increased several hundred times, it will be possible to trace the recorded track, but this will also increase the bit rate several hundred times, which will limit the speed of the reading circuit. Furthermore, the limit for the processing processor to complete its operations within a predetermined time is far exceeded, and data cannot be reproduced after all. When searching, it is not necessary to extract all data; it is sufficient to extract only the search control data. Therefore, it is possible to partially read out data on a diagonally recorded track without changing the cylinder speed extremely significantly from that during normal reproduction. In this way, in R-DAT, the bit rate of the signal reproduced during search is made to be almost the same as during normal reproduction. In other words, although it means crossing the track diagonally, by keeping the relative speed of the head almost constant.

ビットレートをほぼ一定とすることが出来るようになる
It becomes possible to keep the bit rate almost constant.

発明が解決しようとする課題 ところでサーチ時においてはヘッドの相対速度はテープ
走行速度とシリンダ速度によって変化するので、これら
の変動の抑制が第1の課題である。
Problems to be Solved by the Invention By the way, during a search, the relative speed of the head changes depending on the tape running speed and the cylinder speed, so the first problem is to suppress these fluctuations.

この課題を解決するための技術が先行して開示されてい
る。従来例として、特開昭E12−121951号公報
を挙げることが出来る。この技術の目的は高速サーチ時
の再生読み取り能力を高めることである。そのために再
生ビットレートを通常より大きく一定とするようなメカ
ニズム制御を達成しようとしている。この技術において
制御信号は再生PLLのクロックをF/V (周波数/
電圧)変換したものと予め設定した基準電圧とを比較し
て求めている。こうして得られた制御信号をシリンダ速
度のサーボへ帰還してビットレートをほぼ一定に抑制し
ようとしている。この技術の問題点は制御信号の生成方
法にあり、制御信号の信顆度が低いことである。R−D
ATは対向配置した2つのヘッドをシリンダ上に設け、
90DEGのラップアングルでテープを巻き付けて走行
させる。従って2つのヘッドから読みだされる信号を足
し合わせたとしても、なおデユーティ1: 1の間欠的
なデータにしかならないのである。従ってデータが欠落
している時間すなわちテープとヘッドが対接しない時に
は雑音が混入することがあり、雑音によってクロック再
生PLLが不要応答を起こすことが多い。この様なりロ
ック再生PLLの出力を制御信号に用いるのは信頼度が
低く好ましくない。
Techniques for solving this problem have been previously disclosed. As a conventional example, Japanese Unexamined Patent Publication No. Sho E12-121951 can be mentioned. The purpose of this technology is to improve reproduction reading ability during high-speed searches. To this end, efforts are being made to achieve mechanical control that keeps the playback bit rate constant and larger than usual. In this technology, the control signal changes the clock of the regenerative PLL by F/V (frequency/
The voltage is determined by comparing the converted voltage with a preset reference voltage. The control signal thus obtained is fed back to the cylinder speed servo in an attempt to keep the bit rate almost constant. The problem with this technique lies in the method of generating the control signal, and the reliability of the control signal is low. R-D
AT has two heads arranged opposite each other on a cylinder,
Wrap the tape at a wrap angle of 90DEG and run. Therefore, even if the signals read from the two heads are added together, the result is only intermittent data with a duty ratio of 1:1. Therefore, noise may be mixed in when data is missing, that is, when the tape and head are not in contact with each other, and the noise often causes the clock recovery PLL to make unnecessary responses. It is undesirable to use the output of the lock regeneration PLL as a control signal because of low reliability.

またF/V変換回路を用いるのはアナログ的処理に起因
する経時変化、バラツキ等の安定性上の問題があった。
Further, the use of an F/V conversion circuit has problems with stability such as changes over time and variations due to analog processing.

次に、ある程度のビットレート変動を許容して、これに
追従するためには、PLLのキャブ・チャレンジが広い
ことが第2の課題である。
Next, the second problem is that the PLL cab challenge is wide in order to allow and follow bit rate fluctuations to some extent.

従来例として、PLLがロック外れになった時に、これ
を検出すると共に外れた量に応じてPLLのレンジを変
位させて、ずれに追従する技術が開示されている。 (
例えば、特開昭61−45451号公報) この技術は既知のデータを再生クロックでカウントする
方式であり、PLLがロック外れになった時にだけ外れ
た量に応じて制御信号を発生し得るものである。
As a conventional example, a technique has been disclosed in which when a PLL becomes unlocked, this is detected and the range of the PLL is displaced according to the amount of disengagement to follow the shift. (
(For example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 61-45451) This technology is a method that counts known data using a regenerated clock, and can generate a control signal according to the amount of lock only when the PLL is out of lock. be.

この方法の第1の問題点は、クロック再生PLLがロッ
ク外れを起こして初めてずれが生じるので補正されて再
引き込みになるまでデータ再生が中断することである。
The first problem with this method is that the shift occurs only when the clock recovery PLL loses lock, so data reproduction is interrupted until it is corrected and re-locked.

この技術の第2の問題点は、同じ理由でロック範囲内で
ある時には限界までのマージンを知ることが全く出来な
いためにロック外れを未然に防止することが出来ないこ
とである。
The second problem with this technique is that, for the same reason, when the lock is within the lock range, it is impossible to know the margin to the limit, so it is impossible to prevent the lock from becoming unlocked.

しかもこの技術の第3の問題点は、検出の信頼性が不十
分であり、その確認が出来ないということである。
Moreover, the third problem with this technique is that the reliability of detection is insufficient and confirmation thereof is not possible.

また、サーチ時にはデータが間欠的となるために、さら
にテープ速度に係わる第3の課題がある。
Furthermore, since data is intermittent during a search, there is a third problem related to tape speed.

R−DATではサーチのためのデータ例えばプログラム
ナンバーデータやアドレスデータを主データと同一トラ
ックに記録する。前述したようにサーチ時にはトラック
を斜めに横切る。トラックを横切る速度(以下、トラバ
ース速度という)はテープ速度に依存し一般に比例する
。トラバース時のデータの再生過程は、オントラックと
オフトラックが交互に繰り返す。読み取れるデータは、
オントラックの時間中のものだけである。つまりトラバ
ース速度に反比例した時間長のみデータ再生が可能であ
る。このオントラック時間長のなかにサーチ制御に必要
なシステム固有のデータが−固まりに出現することが少
なくとも必要である。
In R-DAT, search data such as program number data and address data are recorded on the same track as the main data. As mentioned above, when searching, the track is diagonally crossed. The speed at which the track is traversed (hereinafter referred to as traverse speed) depends on the tape speed and is generally proportional. In the data reproduction process during traverse, on-track and off-track are alternately repeated. The data that can be read is
Only during on-track time. In other words, data can be reproduced only for a time length that is inversely proportional to the traverse speed. It is at least necessary that system-specific data required for search control appear in chunks within this on-track time length.

これらのことよりサーチ時のテープ速度の限界を引き上
げるためには、データの時間密度を高くする方が育利で
あることが原理的に明らかとなる。
From these facts, it becomes clear in principle that it is advantageous to increase the time density of data in order to raise the limit of the tape speed during search.

本発明は前記問題点に鑑み、いかなるモードやモード遷
移時においてもデータを安定にか・つ高い確度で読みと
ることが出来るデータ再生装置を提供することを目的と
する。
In view of the above problems, it is an object of the present invention to provide a data reproducing device that can read data stably and with high accuracy in any mode or mode transition.

課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明のデータ再生装置は、
再生信号のビットレート計測手段と、再生信号からクロ
ックを抽出するクロック再生PLLと、PLLキャプチ
ャレンジ制御部と、ビットレート目標値を設定する手段
を備え、動作モードに対応するそれぞれのビットレート
目標値にクロック再生PLLの動作周波数を切り換える
とともに、動作モードに対応するそれぞれのビットレー
ト目標値と再生信号のビットレート計測手段の出力デー
タとの差異に基づく制御信号を、再生信号からクロック
を抽出するクロック再生PLLのキャプチャレンジ制御
部へ供給し、クロック再生PLLのキャプチャレンジを
制御するように構成する。
Means for Solving the Problems In order to solve the above problems, the data reproducing device of the present invention includes:
A clock recovery PLL that extracts a clock from the reproduced signal, a PLL capture range control section, and a means for setting a bit rate target value, each of which corresponds to the operation mode. A clock for extracting a clock from the reproduced signal by switching the operating frequency of the clock regenerating PLL, and generating a control signal based on the difference between each bit rate target value corresponding to the operation mode and the output data of the bit rate measuring means of the reproduced signal. The clock is configured to be supplied to a capture range control section of the clock reproduction PLL to control the capture range of the clock reproduction PLL.

また好ましくは、さらにビットレートを補正する手段を
具備するものである。
Preferably, the apparatus further includes means for correcting the bit rate.

作用 本発明は前記した構成により、ビットレートを引き上げ
て動作させるためサーチ時用と通常再生用の複数のビッ
トレート目標値設定部を設け、ビットレート目標値設定
部から基準値を制御信号検出部またはキャプチャレンジ
制御部へ与え、再生ビットレートとの差異に基づく制御
信号をそれぞれのモードで生成する。また、ビットレー
ト目標値設定部からモードレンジ切り換えブータラPL
Lへ供給して、大域のレンジ設定を行なう。これと並列
的にキャプチャレンジ制御部から再生ビットレートとの
差異に基づく制御信号をPLLへ与えて、キャプチャレ
ンジを偏移させる。
According to the above-described configuration, the present invention is provided with a plurality of bit rate target value setting sections for search and normal playback in order to increase the bit rate and operate, and a control signal detection section receives a reference value from the bit rate target value setting section. Alternatively, it is applied to the capture range control unit to generate a control signal based on the difference with the reproduction bit rate in each mode. In addition, the mode range switching booter PL from the bit rate target value setting section
Supplied to L to perform global range setting. In parallel with this, a control signal based on the difference with the reproduction bit rate is applied from the capture range control section to the PLL to shift the capture range.

これらにより、それぞれのモードで再生ビットレートの
偏移量に対してクロック再生PLLの実効的キャプチャ
レンジをPLL単体のキャプチャレンジよりも広(でき
る。また再生ビットレートとの差異に基づく制御信号を
メカニズム制御部へ与えて、再生ビットレートの変動そ
のものを小さくすることが出来る。
As a result, in each mode, the effective capture range of the clock recovery PLL can be made wider than the capture range of the PLL alone for the amount of deviation in the playback bit rate. By applying this to the control unit, it is possible to reduce the fluctuations in the playback bit rate itself.

これにより、いかなるモードやモード遷移時においても
、再生データのビットレート変動をクロック再生PLL
のキャプチャレンジ内に抑制して収めることが可能とな
る。これらの2つの効果は相互に関連して作用する。つ
まり、メカニズムを含む系のフィードバック制御ループ
構成方法と、その制御信号のを構成要素である制御信号
抽出部すなわち再生ビットレートの偏移量計測部のダイ
ナミックレンジを拡大する方法は相互に補完しあう作用
があるのである。この相互作用によって、クロツタ再生
PLLのロック状態を保持したままビットレート偏移量
を計測して、ビットレートの偏移を極小にするよう補正
することができるようになるので、メカニズム負荷変動
が大きい時やモード遷移の過渡状態時でも、データを正
しく再生しながら制御系を安定化させる事が出来るとい
う大きな効果を生むものである。
This allows the clock recovery PLL to compensate for the bit rate fluctuations of the reproduced data in any mode or during mode transitions.
It is possible to suppress and keep it within the capture range of . These two effects work in conjunction with each other. In other words, the method of configuring the feedback control loop of the system including the mechanism and the method of expanding the dynamic range of the control signal extractor, which is a component of the control signal, that is, the playback bit rate deviation measurement section, complement each other. It has an effect. Due to this interaction, it becomes possible to measure the amount of bit rate deviation while maintaining the locked state of the Kurotsuta playback PLL and correct it to minimize the bit rate deviation, so the mechanism load fluctuation is large. This has the great effect of stabilizing the control system while correctly reproducing data even during transient states of time and mode transitions.

また制御信号を得るため本発明は、再生したデータの−
固まりのブロックの周期を基準クロックで計測して、目
標値からのずれの絶対値を知ることが出来る。また周期
の切り出しに再生したデータを用いるので、得られる計
測データが紛れもなくデータの存在期間のものであるこ
とが保証される。しかも誤り検出を行なうことでさらに
計測データの信頼度を高めることが出来る。信頼度が高
い時の計測データのみを制御情報として採用し、信頼度
が低いときには以前に得られたデータを保持して用いる
ことも出来る。また低信頼度の状態が長時間続く場合に
は、予め設定したデフォールト値を用いて保護をするこ
とも出来る。
Furthermore, in order to obtain a control signal, the present invention uses - of the reproduced data.
By measuring the period of a block of blocks using a reference clock, it is possible to know the absolute value of the deviation from the target value. Furthermore, since the reproduced data is used to extract the period, it is guaranteed that the obtained measurement data is definitely from the data period. Furthermore, by performing error detection, the reliability of the measurement data can be further increased. It is also possible to use only measurement data when reliability is high as control information, and to retain and use previously obtained data when reliability is low. Furthermore, if a low reliability state continues for a long time, protection can be provided using a preset default value.

このようにして再生信号のビットレートを高信頼に知り
、正確な制御信号とすることにより、高速サーチ時のデ
ータをメカニズム負荷変動が大きい時やモード遷移の過
渡状態時においても確度の高い安定な制御ができるので
、データを常に安定に読みとるデータ再生装置を実現す
ることができる。
In this way, by knowing the bit rate of the reproduced signal with high reliability and using it as an accurate control signal, data during high-speed searches can be stored in a highly accurate and stable manner even when the mechanism load fluctuation is large or during mode transition transient states. Since control is possible, it is possible to realize a data reproducing device that can always read data stably.

実施例 以下本発明のデータ再生装置の実施例について、図面を
参照しながら説明する。第5図は本発明のデータ再生装
置を実現するのに好適なR−DAT(回転ヘッド方式デ
ィジタル・オーディオ・テープ・レコーダ)の全体を表
わすシステムブロック図である。第6図はR−DATの
テープとヘッドの関係を示す図である。第5図および第
6図において100a、100bは、それぞれ+20度
、−20度のアジマス角をもつ記録/再生ヘッド、10
1はシリンダ。
Embodiments Hereinafter, embodiments of the data reproducing apparatus of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 5 is a system block diagram showing the entire R-DAT (rotary head type digital audio tape recorder) suitable for realizing the data reproducing apparatus of the present invention. FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the tape and head of R-DAT. 5 and 6, 100a and 100b are recording/reproducing heads with azimuth angles of +20 degrees and -20 degrees, respectively;
1 is a cylinder.

102は磁気テープ、103a、103bは、テープ1
02を巻き取るリール、  107は再生時にテープを
定速走行させるキャプスタン、104は磁気テープを収
納するカセット、105は記録、再生用ヘッド書アンプ
、106は再生信号の波形等化を行うイコライザ、20
0は再生信号中から打ち抜きのための再生クロックPC
Kを抽出するP L L (Phase Loocke
d Loop)回路、600は、再生信号の復調及び、
記録信号の変調を行う変復調部、109は誤り検出、訂
正及び、誤り訂正符号の生成を行うための符号処理プロ
セサ、11Oは、変復調データ、PCMデータなどを蓄
えるRAM部、111は、再生PCMデータの補間処理
等を行うPCM処理部、夏12はA/Dコンバータ、夏
13は、D/Aコンバータ、114はサーボブロックへ
供給するシリンダ同期信号や他のブロックへ供給する各
種の基本クロックを発生するタイミング発生部、30G
はシリンダIO!、リール103a、103b、及びキ
ャプスタン107を制御するサーボ・ブロックである。
102 is a magnetic tape, 103a and 103b are tape 1
107 is a capstan that runs the tape at a constant speed during playback, 104 is a cassette that stores the magnetic tape, 105 is a head writing amplifier for recording and playback, 106 is an equalizer that equalizes the waveform of the playback signal, 20
0 is the reproduction clock PC for punching out from the reproduction signal
P L L (Phase Looke) to extract K
d Loop) circuit 600 demodulates the reproduced signal and
109 is a code processing processor for error detection, correction, and generation of error correction codes; 11O is a RAM unit for storing modulation/demodulation data, PCM data, etc.; 111 is reproduction PCM data. Summer 12 is an A/D converter, Summer 13 is a D/A converter, 114 is a cylinder synchronization signal to be supplied to the servo block, and various basic clocks to be supplied to other blocks. timing generator, 30G
is cylinder IO! , reels 103a, 103b, and capstan 107.

400はシステムのモード等全体の動作を制御するシス
テム制御部である。
Reference numeral 400 is a system control unit that controls the overall operation of the system, such as the mode of the system.

ここで記録時の信号の流れおよび処理の内容について説
明する。システム制御部400が記録モードを指示する
と、オーディオ人力AINは、A/Dコンバータ112
に入力され16ビツトPCMデータに変換される。この
PCMデータをPCM制御部IIIに入力し8ビツト酔
データとして、RAM部■0に送りセーブする。この時
インタリーブをかける。符号処理プロセサ1(1BはR
AM部110にセーブされたPCMデータに誤り訂正符
号を付加して、変調前データを生成し、RAM部+10
にセーブする。
Here, the signal flow and processing details during recording will be explained. When the system control unit 400 instructs the recording mode, the audio manual AIN controls the A/D converter 112.
The data is input to 16-bit PCM data and converted into 16-bit PCM data. This PCM data is input to the PCM control section III and sent to the RAM section 0 as 8-bit motion data to be saved. At this time, apply interleaving. Code processing processor 1 (1B is R
An error correction code is added to the PCM data saved in the AM section 110 to generate pre-modulation data, and the data is stored in the RAM section +10
Save to.

その後、変復調部600は、RAM部110より変調デ
ータを所定のタイミングで読み出しながら変調処理を行
い、記録信号RFOUTを生成する。記録信号RFOU
Tはヘッド会アンプ105を通じて、ヘッド100a、
100bに供給される。一方、サーボ・ブロック300
は、タイミング発生部114の発生するシリンダ同期信
号R3CPを基準にしてシリンダ101の回転を制御し
て、′ヘッドタッチ区間と、記録信号RFOUTとの位
相を合わせる。またヘッド切換えのための信号HSWを
発生する。このH8Wを用いてプラスアジマス、マイナ
スアジマスのどちらのヘッドに記録電流を流すかを切り
換える。このようにしてテープ上に信号を記録する。記
録データのフォーマットを第7図に示す。
Thereafter, the modulation/demodulation section 600 performs modulation processing while reading the modulated data from the RAM section 110 at a predetermined timing, and generates the recording signal RFOUT. Recording signal RFOU
T is connected to the head 100a through the head amplifier 105,
100b. On the other hand, servo block 300
controls the rotation of the cylinder 101 based on the cylinder synchronization signal R3CP generated by the timing generator 114, and aligns the phase of the head touch section with the recording signal RFOUT. It also generates a signal HSW for head switching. This H8W is used to switch between the positive azimuth head and the negative azimuth head to which the recording current is applied. In this way, signals are recorded on tape. FIG. 7 shows the format of the recorded data.

次に再生時の信号の流れおよび処理の内容について説明
する。システム制御部400が再生モードを指示すると
、サーボ・ブロック300は、R3CPを基準にして、
ヘッドタッチ区間と復調タイミングの同期が取れるよう
にシリンダ101の回転位相を制御する。また、エリア
分割記録されたトラッキング信号AT F (Auto
matic Track Flnding )を用いて
、ヘッドがトラックをトレースするようにテープ速度を
制御する。ヘッド200a、l00bから再生されたヘ
ッド信号RFSGを、ヘッドアンプ105を通して、イ
コライザIOHに供給し波形等化を行ない、信号RFI
Nとして変復調部600に供給する。また同時にRFI
NをP L L 200に供給して再生クロックPCK
を抽出して変復調部600へ供給する。変復調部600
は、復調されたデータをRAM部11(lに書き込む。
Next, the signal flow and processing details during reproduction will be explained. When the system control unit 400 instructs the playback mode, the servo block 300 operates based on R3CP.
The rotational phase of the cylinder 101 is controlled so that the head touch period and demodulation timing can be synchronized. In addition, the tracking signal ATF (Auto
matic Track Flnding) is used to control the tape speed so that the head traces the track. The head signals RFSG reproduced from the heads 200a and 100b are supplied to the equalizer IOH through the head amplifier 105 for waveform equalization, and the signal RFSG is
It is supplied to the modulation/demodulation section 600 as N. At the same time, RFI
Supply N to P L L 200 to generate the regenerated clock PCK.
is extracted and supplied to the modulation/demodulation section 600. Modulation/demodulation section 600
writes the demodulated data into the RAM section 11 (l).

さらに符号処理プロセサ109は、RAM部110から
復調データを読み出して、誤り検出及び誤り訂正を行う
。PCM制御部はRAM部110から訂正後の8ビツト
データを読み出して、デインタリーブをかけて、1ll
iビツト・データとしてD/Aコンバータ113に供給
する。また符号処理プロセサ109で訂正不能と判断さ
れたデータに対して補間処理を行う。D/Aコンバータ
113は、PCMデータをオーディオ信号Aoutに変
換し出力する。
Furthermore, the code processing processor 109 reads demodulated data from the RAM section 110 and performs error detection and error correction. The PCM control unit reads the corrected 8-bit data from the RAM unit 110, deinterleaves it, and stores it as 1ll.
It is supplied to the D/A converter 113 as i-bit data. Furthermore, interpolation processing is performed on data determined by the code processing processor 109 to be uncorrectable. The D/A converter 113 converts the PCM data into an audio signal Aout and outputs it.

最後に本発明に特に関係のあるサーチ時の信号の流れお
よび処理の内容について説明する。サーチ時には、シス
テム制御部400からの指令により、サーボΦブロック
300は、通常再生時の数100倍まで、高速にテープ
を走行させる。サーチ時には全てのデータの抽出は不要
であり、サブデータエリアのサーチ制御データのみ抽出
出来れば良い。
Finally, the signal flow and processing details during a search, which are particularly relevant to the present invention, will be explained. During a search, the servo Φ block 300 runs the tape at a high speed several hundred times faster than normal playback in response to a command from the system control unit 400. When searching, it is not necessary to extract all data; it is sufficient to extract only the search control data in the sub-data area.

サーチ制御データに応じてシステム制御部400はメカ
ニズムを制御し再生動作等へ移行する。サブデータエリ
アは第7・図に示す通り、サブデータエリア1とサブデ
ータエリア2にエリアが分割されており、それぞれ8つ
のブロックから成る。第8図は1つのブロックの論理的
構造を定義するフォーマットを示す図であり、メインデ
ータエリア、サブデータエリアともに同様の構造を有す
る。この中で、5YNCはブロックを区切り先頭をあら
れす同期のためのデータであり、Wl、W2.Pで偶数
パリティを形成する。Pはパリティである。
According to the search control data, the system control unit 400 controls the mechanism and shifts to playback operation and the like. As shown in Figure 7, the sub data area is divided into sub data area 1 and sub data area 2, each consisting of eight blocks. FIG. 8 is a diagram showing a format that defines the logical structure of one block, and both the main data area and sub data area have the same structure. Among these, 5YNC is data for synchronization that separates blocks and starts at the beginning, Wl, W2. P forms even parity. P is parity.

IDデータWl、W2の内容およびデータの内容はサブ
データエリアとメインデータエリアで異なり、サーチ制
御データは偶数番目のブロックのワードWLW2のサブ
IDに含まれている。プログラムの頭出しのための制御
データである5−IDは、通常の記録再生時間で9秒間
の連続記録をするようフォーマットにおいて規定されて
いる。
The contents of the ID data Wl, W2 and the data contents are different between the sub data area and the main data area, and the search control data is included in the sub ID of the word WLW2 of the even-numbered block. 5-ID, which is control data for starting the program, is specified in the format so that continuous recording is performed for 9 seconds in the normal recording/playback time.

このように定義された5−IDを確実に読み取るために
は、以下に述べる2つの条件を満たす必要がある。
In order to reliably read the 5-ID defined in this way, it is necessary to satisfy the following two conditions.

5−IDを確実に読み取るための第1の条件は、テープ
がこの9秒間の連続記録区間である時ヘッド100aま
たはヘッド100bが少なくとも1回はこの区間をトレ
ースすることである。第9図に示すように、シリンダ半
回転でサブデータエリア1(SUBI)とサブデータエ
リア2 (SUB2)の両方をトレースするので、その
時間よりも5−IDの記緑部分が通過する時間が長くな
くてはならない。
The first condition for reliably reading 5-ID is that the head 100a or head 100b traces this 9-second continuous recording section at least once on the tape. As shown in Figure 9, since both sub data area 1 (SUBI) and sub data area 2 (SUB2) are traced in half a cylinder rotation, the time it takes for the green part of 5-ID to pass is longer than that time. It has to be long.

いま、シリンダの回転周期をTrotとし、通常の記録
再生時のテープ速度をVt、  サーチ時のテープ速度
をn・Vtとすると、次の関係式が得られる。
Now, if the rotation period of the cylinder is Trot, the tape speed during normal recording and reproduction is Vt, and the tape speed during search is n·Vt, the following relational expression is obtained.

Trot/2  ≦ 9 * Vt/(Inl・Vt)
これを整理して lnl  ≦ 18/Trot シリンダの回転速度をCys (rpm)とするとTr
ot =60/Cys であるので、これを代入すると Inl  ≦ 0. 3*Cys       ・・・
(1)が求められる。
Trot/2 ≦ 9 * Vt/(Inl・Vt)
Organizing this, lnl ≦ 18/Trot If the rotational speed of the cylinder is Cys (rpm), then Tr
Since ot = 60/Cys, by substituting this, Inl ≦ 0. 3*Cys...
(1) is required.

これが、5−IDを確実に読み取るための第1の条件で
ある。
This is the first condition for reliably reading the 5-ID.

また、5−ID−を確実に読み取るための第2の条件は
、再生データの−固まりのブロック長のうち2ブロック
以上を確実に読みとる必要があるということである。2
ブロツク必要なのは5−IDが偶数番目のブロックにの
み記録されるためである。第10図にサーチ時における
テープ上のヘッド軌跡と再生信号のエンベロープを示す
。図においてエンベロープの振幅が小さくなるのはヘッ
ドのアジマスとは逆のアジマスのトラック上を走行して
いるためである。また、エンベロープが6角形になるの
はトラックに比してヘッド幅が大きいためである。この
ように−固まりのブロックとして再生できる長さはヘッ
ドスピードすなわちシリンダ速度に比例して長くなり、
サーチ時のテープ速度が大きいほど短かくなる。
The second condition for reliably reading 5-ID- is that it is necessary to reliably read two or more blocks out of the block length of the - chunk of reproduced data. 2
The block is necessary because the 5-ID is recorded only in even-numbered blocks. FIG. 10 shows the head trajectory on the tape and the envelope of the reproduced signal during a search. In the figure, the amplitude of the envelope is small because the head is traveling on a track with an azimuth opposite to that of the head. Further, the reason why the envelope is hexagonal is because the head width is larger than the track. Thus - the length that can be reproduced as a block of mass increases in proportion to the head speed, that is, the cylinder speed,
The higher the tape speed during the search, the shorter it becomes.

いま、再生信号のビットレートを13rsとすると、再
生データの−固まりのブロック長Blは次のように表わ
される。
Now, assuming that the bit rate of the reproduced signal is 13rs, the block length Bl of the reproduced data is expressed as follows.

B 1 = (B rs/3[i0戸a 末(V t*
3G/ 1000 )/(I n @ Vt−Vt1 
) =  Brs*α/(I n−1112000)ここで
αはエンベロープのうち有効なデータが得られる部分の
比率であり、実験によりα=0.(37という値が得ら
れている。
B 1 = (B rs/3 [i0 house a end (V t*
3G/1000)/(I n @ Vt-Vt1
) = Brs*α/(I n-1112000) where α is the ratio of the portion of the envelope from which valid data can be obtained, and experiments have shown that α=0. (A value of 37 was obtained.

また、再生データの−固まりのブロック長Blが2ブロ
ック以上となるための条件Bl≧2を代入して式を整理
して In−1t≦ 2. 8* 10−’ *Brs  ・
・・(2)が求められる。
Also, by substituting the condition Bl≧2 for the block length Bl of a block of reproduced data to be 2 blocks or more, the equation is rearranged to obtain In-1t≦2. 8* 10-' *Brs・
...(2) is required.

(2)式が5−IDを確実に読み取るための第2の条件
である。
Equation (2) is the second condition for reliably reading 5-ID.

ここでサーチ時の再生信号のビットレートBrとテープ
速度とシリンダ速度の関係を表わす式を求める。第11
図はテープとシリンダの相対的な移動速度を示す図であ
る。第11図においてvt:通常の記録再生時のテープ
速度、v ho :通常の記録再生時のシリンダ速度、
Vrl:通常の記録再生時の合成ベクトル、θ0: シ
リンダの取り付は傾き角度(スチル角)、θ1:通常の
記録再生時の合成ベクトルの角度(トラック角度)、 nVt: サーチ時のテープ速度、 VhOs: サーチ時のシリンダ速度、Vrls: サ
ーチ時の合成ベクトル、θls:サーチ時の合成ベクト
ルの角度、Vr2s:ベクトルV rlsのトラック角
度成分、θ2S: 角度θIsとトラック角度θ1との
差の角度である。
Here, an expression representing the relationship between the bit rate Br of the reproduced signal at the time of search, the tape speed, and the cylinder speed is determined. 11th
The figure shows the relative moving speed of the tape and cylinder. In FIG. 11, vt: tape speed during normal recording and playback, v ho: cylinder speed during normal recording and playback,
Vrl: Composite vector during normal recording and playback, θ0: Inclination angle of cylinder installation (still angle), θ1: Angle of composite vector during normal recording and playback (track angle), nVt: Tape speed during search, VhOs: cylinder speed during search, Vrls: resultant vector during search, θls: angle of resultant vector during search, Vr2s: track angle component of vector Vrls, θ2S: angle of difference between angle θIs and track angle θ1. be.

第11図より以下の式が得られる。From FIG. 11, the following equation can be obtained.

a = n Vt−Vt*VhO8/VhOb”a*c
osθI Vr2s = Vrl* VhOs/VhO−bこれら
を整理すると Vr2s = Vrl* VhOs/VhO−cosθ
1*Vt*(n−VhOs/VhO) となる。
a = n Vt-Vt*VhO8/VhOb"a*c
osθI Vr2s = Vrl* VhOs/VhO-bIf you organize these, Vr2s = Vrl* VhOs/VhO-cosθ
1*Vt*(n-VhOs/VhO).

ここで通常記録再生時のビットレートおよびシリンダ速
度をBr、  Cyとし、サーチ時のビットレートおよ
びシリンダ速度をBrs、  Cysとすると、B r
s/ B r= V r2s/V rlCys/ Cy
= V hOs/V hOであるのでこれを代入して整
理して Brs/Br= Cys/Cy−cosθi*vt* 
(n −Cys/Cy )/ Vrl=Cys/Cy末
(1+cosθ1*Vt/Vrl)−n*cosθ1*
Vt/Vrl ここでR−DATの一般的な定数 Vt  = 8.15  nm/5 vho  = 3.133  m/5 Vrl  = 3.125  mis θ0  = 8.3G87 deg θ1  : fi、3822 deg Br  = 9.408  Mbps Cy  = 2000  rpm を代入して Brs/Br:Cys/Cy*1.0025B−n本0
.00259・ (3)が求められる。
Here, if the bit rate and cylinder speed during normal recording and playback are Br and Cy, and the bit rate and cylinder speed during search are Brs and Cys, then B r
s/ B r= V r2s/V rlCys/ Cy
= V hOs/V hO, so substitute this and rearrange to get Brs/Br= Cys/Cy-cosθi*vt*
(n −Cys/Cy)/Vrl=Cys/Cy terminal (1+cosθ1*Vt/Vrl)−n*cosθ1*
Vt/Vrl Here, the general constants of R-DAT Vt = 8.15 nm/5 vho = 3.133 m/5 Vrl = 3.125 mis θ0 = 8.3G87 deg θ1: fi, 3822 deg Br = 9 Substitute .408 Mbps Cy = 2000 rpm and get Brs/Br:Cys/Cy*1.0025B-n 0
.. 00259・(3) is obtained.

(3)式は、サーチ時のビットレートを一定にする場合
のテープ速度とシリンダ速度の関係を表わすものである
。第12図は(3)式をもとにして、サーチ時のビット
レートを一定にする場合のテープ速度とシリンダ速度の
関係を表わす図である。第12図において、横軸はテー
プ速度n V tl  縦軸はシリンダ速度Cyである
。なおテープ速度nVtがプラスの方向はFF(早送り
)モード、テープ速度nVtがマイナスの方向はREV
 (巻戻し)モードであることを示す。この図から、ビ
ットレートを一定にするためには、テープ速度がプラス
すなわち早送りサーチ時にはシリンダ速度を大きく、テ
ープ速度がマイナスすなわち巻戻しサーチ時にはシリン
ダ速度を小さくすればよいと言う一般的性質がわかる。
Equation (3) expresses the relationship between tape speed and cylinder speed when the bit rate during search is constant. FIG. 12 is a diagram showing the relationship between tape speed and cylinder speed when the bit rate at the time of search is constant, based on equation (3). In FIG. 12, the horizontal axis represents the tape speed n V tl and the vertical axis represents the cylinder speed Cy. Note that the direction in which the tape speed nVt is positive is FF (fast forward) mode, and the direction in which the tape speed nVt is negative is REV.
(rewind) mode. This figure shows the general property that in order to keep the bit rate constant, the cylinder speed should be increased when the tape speed is positive, i.e., a fast forward search, and the cylinder speed must be decreased when the tape speed is negative, i.e., a rewind search. .

これまでに求めた2つの条件式と(3)式から、5−I
Dを確実に読み取るための条件とビットレートとテープ
速度とシリンダ速度の関係が全て明らかとなった。まと
めると以下のようになる。
From the two conditional expressions found so far and equation (3), 5-I
The conditions for reliably reading D and the relationship among bit rate, tape speed, and cylinder speed have all been clarified. The summary is as follows.

Inl  ≦ 0. 3*Cys        (1
)In−Ll≦ 2. 8*10−’ *Brs   
(2)Brs/Br=Cys/CyJ、00259−n
l、00259   (3)これらの関係を総合的に図
示したものが第13図である。第13図において、横軸
はテープ速度nVt1 縦軸はビットレートBrsであ
る。図中の一点鎖線Aは(1)式の条件を満たす領域の
境界を示す線、2点鎖線Bは(2)式の条件を満たす領
域の境界を示す線である。また図中の線C1,C2゜C
3,C4はシリンダ速度Cyをそれぞれ+ooorpm
、200Orpm、3000rpm、4000ppm一
定にした場合の特性を表わす。ここで(1)式および(
2)式の条件を満たす領域内は実線、それ以外は点線で
示している。
Inl≦0. 3*Cys (1
)In-Ll≦2. 8*10-' *Brs
(2) Brs/Br=Cys/CyJ, 00259-n
1, 00259 (3) FIG. 13 comprehensively illustrates these relationships. In FIG. 13, the horizontal axis represents the tape speed nVt1, and the vertical axis represents the bit rate Brs. The dashed-dotted line A in the figure is a line showing the boundary of the area satisfying the condition of equation (1), and the dashed-double line B is the line showing the boundary of the area satisfying the condition of equation (2). Also, lines C1 and C2°C in the figure
3, C4 is cylinder speed Cy +ooorpm respectively
, 200Orpm, 3000rpm, and 4000ppm are constant. Here, equation (1) and (
2) The area that satisfies the condition of the equation is shown by a solid line, and the rest is shown by a dotted line.

この図かられかることは、5−IDを確実に読み取るた
めには、早送りサーチ時にはシリンダ速度を特に大きく
してビットレートを高<シ、巻戻しサーチ時にはシリン
ダ速度はむしろ小さくしてビットレートを高く保持する
必要があるということである。そして重要なことは、テ
ープ速度の限界値はビットレートに依存するということ
である。
What can be learned from this diagram is that in order to reliably read the 5-ID, the cylinder speed must be particularly increased during a fast-forward search to increase the bit rate, and when performing a rewind search, the cylinder speed must be decreased to reduce the bit rate. This means that it needs to be held high. And importantly, the tape speed limit depends on the bit rate.

例えばビットレートBr  が通常再生時と同じ9.4
08Mbpsで読みとり可能なテープ速度の範囲は−2
40〜+280であるのに対し、ビットレートBrを1
.5倍の14.112Mbpsに上げた場合には読みと
り可能なテープ速度の範囲は−350〜+420と領域
が拡大する。
For example, the bit rate Br is 9.4, which is the same as during normal playback.
The range of tape speeds that can be read at 08Mbps is -2
40 to +280, while the bit rate Br is 1
.. When increasing the speed five times to 14.112 Mbps, the readable tape speed range expands to -350 to +420.

従って、サーチ時にはビットレートを高くする方が読み
取りの限界性能が高まって有利となることがわかる。こ
れを実現させるためにはビットレートに合わせてイコラ
イザ106およびP L L 200の周波数特性を変
化させる手段を有することが必要である。ところがイコ
ライザ106の波形等化特性およびP L L 200
のキャプチャレンジを連続的に変化させる回路を実現す
ることが困難であり、実現したとしても高価なものとな
る。従って少なくとも2以上のビットレート目標値を設
定し、イコライザ106およびPLL200の周波数応
答を予め大まかに切り換えて、離散したこれら2つの領
域で動作させる方法が実用的であり、本実施例でもこの
方式を採用している。
Therefore, it can be seen that it is advantageous to increase the bit rate when searching because the reading performance limit increases. In order to realize this, it is necessary to have means for changing the frequency characteristics of the equalizer 106 and the PLL 200 in accordance with the bit rate. However, the waveform equalization characteristics of the equalizer 106 and the P L L 200
It is difficult to realize a circuit that continuously changes the capture range of , and even if it were realized, it would be expensive. Therefore, it is practical to set at least two or more bit rate target values, roughly switch the frequency responses of the equalizer 106 and the PLL 200, and operate in these two discrete regions, and this embodiment also uses this method. We are hiring.

より具体的には、まず第1にサーチ時のビットレートを
通常記録再生時より高く設定するためビットレート目標
値設定部を設けてサーチ時の再生ビットレートが目標値
の近傍になるようにメカニズムを制御する方法である。
More specifically, first of all, in order to set the bit rate during search higher than during normal recording and playback, a bit rate target value setting section is provided, and a mechanism is created so that the playback bit rate during search is close to the target value. This is a method of controlling

サーボ・ブロック300がテープ速度とシリンダ速度を
制御することによってこの制御が行なわれる。なお、こ
の制御系はオープンループであっても良く、または局部
的なフィードバックループであって本良いが、最も好ま
しくはビットレートを検出して目標値との誤差を求めて
メカニズムを制御するフィードバックループとすること
である。これらによりビットレートの変動を各々の領域
である程度に抑制することが出来る。
This control is accomplished by servo block 300 controlling tape speed and cylinder speed. Note that this control system may be an open loop or a local feedback loop, but most preferably a feedback loop that detects the bit rate and determines the error from the target value to control the mechanism. That is to say. These allow bit rate fluctuations to be suppressed to a certain extent in each area.

また、これに連動してイコライザ10GおよびPLL2
00の周波数応答を切り換えることが不可欠であるが、
好ましくはこれらの内生なくともP L L 200は
ビットレートを検出して目標値との誤差を求めてキャプ
チャレンジを制御するフィードバックループとすること
である。これにより、それぞれのモードで再生ビットレ
ートの偏移に対してクロック再生PLLの実効的キャプ
チャレンジをPLL単体のキャプチャレンジよりも広く
できる。このようにして、いかなるモードやモード遷移
時においても、再生データのビットレート変動を抑制す
るとともにクロック再生PLLのキャプチャレンジを実
効的に拡大してデータの読み取りを安定化しようとする
ものである。
Also, in conjunction with this, equalizer 10G and PLL2
It is essential to switch the frequency response of 00.
Preferably, at least these endogeneities, the PLL 200 is a feedback loop that detects the bit rate, determines the error from the target value, and controls the capture range. This allows the effective capture range of the clock recovery PLL to be wider than the capture range of the PLL alone with respect to deviations in the reproduction bit rate in each mode. In this way, in any mode or mode transition, fluctuations in the bit rate of reproduced data are suppressed, and the capture range of the clock recovery PLL is effectively expanded to stabilize data reading.

ここで、本発明の第1の実施例について、第1図を参照
しながら説明する。
A first embodiment of the present invention will now be described with reference to FIG.

第1図において、第5図と同一部には統一的に同番号を
つけている。異なる部分は、以下の通りである。変復調
部600のブロックに特別の手段を追加している。82
0はビットレート検出部、650はキャプチャレンジ制
御部、610はビットレート目標値設定部である。また
、P L L 200にも特別の機能を付加している。
In FIG. 1, the same parts as in FIG. 5 are uniformly numbered. The different parts are as follows. Special means are added to the block of the modulation/demodulation section 600. 82
0 is a bit rate detection section, 650 is a capture range control section, and 610 is a bit rate target value setting section. In addition, special functions have been added to the PLL 200 as well.

キャプチャレンジを広域でシフトするため外部制御信号
の入力端子と狭域でシフトするため外部制御信号の入力
端子をそれぞれ追加したことである。また、サーボ・ブ
ロック300について、より詳細に表わしており、30
1はテープ速度制御部、302はシリンダサーボ制御部
、303はシリンダドライバ、304はリールサーボ制
御部、305はリールドライバである。
An input terminal for an external control signal is added to shift the capture range over a wide range, and an input terminal for an external control signal is added to shift the capture range over a narrow range. Also, the servo block 300 is shown in more detail, and the servo block 300 is shown in more detail.
1 is a tape speed control section, 302 is a cylinder servo control section, 303 is a cylinder driver, 304 is a reel servo control section, and 305 is a reel driver.

次に変復調部600の詳細な構成について説明する。Next, a detailed configuration of modulation/demodulation section 600 will be explained.

第3図は変復調部600の構成を示すブロック図である
。第3図においてIEOIはNRZI変調された再生信
号RFINをNRZ信号に変換するNRZ I逆変換部
、G07はNRZ信号からブロック同期信号5YNCを
抽出する5YNCパタ一ン検出部、604は再生タイミ
ング発生部に対して初期化タイミングを与えるDSYN
Cを送出するとともに、他の信号が変形して誤った5Y
NCが検出された時にDSYNCを阻止すためのゲート
である。6011iは5YNCの検出状況を判定しDS
YNCのゲート制御を行なう同期保護部である。同期保
護部60Bは有効な5YNCが2ブロック続けて検出さ
れたときに5YNC連続フラグ5YCNTを出力する。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of modulation/demodulation section 600. In FIG. 3, IEOI is an NRZ I inverse converter that converts the NRZI-modulated playback signal RFIN into an NRZ signal, G07 is a 5YNC pattern detector that extracts the block synchronization signal 5YNC from the NRZ signal, and 604 is a playback timing generator. DSYN provides initialization timing for
At the same time as transmitting C, other signals are deformed and erroneous 5Y
This is a gate for blocking DSYNC when NC is detected. 6011i determines the detection status of 5YNC and DS
This is a synchronization protection unit that performs YNC gate control. The synchronization protection unit 60B outputs a 5YNC continuous flag 5YCNT when two consecutive blocks of valid 5YNC are detected.

602はNR2信号を再生タイミング発生部で発生する
ワード・クロックWDCKによってシリアル/パラレル
変換を行うS/P変換部、803はS/P変換された1
0ビット・データを8ビツトφデータに変換するととも
に8−IO変調規則に合わないデータについて、RFエ
ラー・フラグRFFを立てる8−IOデコーダである。
602 is an S/P converter that performs serial/parallel conversion of the NR2 signal using the word clock WDCK generated by the reproduction timing generator, and 803 is an S/P converted 1
This is an 8-IO decoder that converts 0-bit data to 8-bit φ data and sets an RF error flag RFF for data that does not meet the 8-IO modulation rules.

605は同期保護部Ei04.BOGから送出される同
期検出フラグDSYNCで初期化し、再生クロックPC
Kを時間基準にして復調処理用のタイミングを発生する
再生タイミング発生部である。また再生タイミング発生
部6θ5はS/P変換用クロりクWDCK、RAM部1
10に復調データを書き込むための再生ワードアドレス
PWAD及びRAM書き込み要求信号WRRAM、同期
保護部[i04 、GOeで用いる5YNCウィンドウ
SMASK等の他に、5YNCが検出される周期すなわ
ちブロック周期に相当する信号TSYNCを発生する。
605 is a synchronization protection unit Ei04. Initialize with the synchronization detection flag DSYNC sent from BOG, and use the reproduced clock PC
This is a reproduction timing generation section that generates timing for demodulation processing using K as a time reference. In addition, the reproduction timing generating section 6θ5 is the S/P conversion clock WDCK, and the RAM section 1
In addition to the playback word address PWAD for writing demodulated data to 10, the RAM write request signal WRRAM, the synchronization protection unit [i04, the 5YNC window SMASK used in GOe, etc., the signal TSYNC corresponding to the period in which 5YNC is detected, that is, the block period. occurs.

608はブロック5YNCの後に続く3ワード、Wl。608 is the 3 words following block 5YNC, Wl.

W2.PのデータをラッチするIDデータラッチである
。609はWl、W2.Pのパリティチエツクを行い、
8−10デコーダ603から供給されるRFフラグRF
F=O(エラーなし)でかつ、パリティチエツクがOK
のときだけ、パリティOKフラグPRFを立てるパリテ
ィチエツク部である。パリティチエツク部609はパリ
ティOKフラグPRFが連続してOKであることを示す
パリティ連続フラグCPRFを出力する。G14はシス
テムの基準タイミングの元になる周波数を生成するため
の水晶振動子、615は水晶振動子Ei14を駆動し発
振させるとともに、通常記録再生時のビットレートに相
当するクロックFCHとこれの倍の周期のクロックHF
CHをはじめとする各種のタイミングを生成する基準タ
イミング発生部である。620は再生タイミング発生部
605からのTSYNCを基準タイミング発生部G15
の基準クロックHFCHで計数し、計数データPSYI
Vを出力するブロック周期計測部である。610はシス
テム制御部400からのデータPLOTRを格納し、P
LLモードデータPLLMDに応じて目標ビットレート
を設定する目標ビットレート設定部である。851はP
SYIVからPLOTRを減算する減算器である。65
3は減算器G51の出力データを入力しPWMパターン
に変換するPWMパターン変換器である。654はPW
Mパターン変換器653のパラレルデータをシリアルに
するP/S変換部であり、この信号を出力インタフェー
ス部896を通じPLLキャプチャレンジ制御信号PL
L0FSとしで出力する。652は減算器651の出力
データの範囲から計測データの信願度を判定するフラグ
を出力するテーブル変換器である。855はANDゲー
トでありテーブル変換器652の結果とPSYVFの条
件からPLL0FSの有効性を示すフラグVFPLFS
を出力するANDゲートである。
W2. This is an ID data latch that latches data of P. 609 is Wl, W2. Performs a parity check on P,
RF flag RF supplied from 8-10 decoder 603
F=O (no error) and parity check OK
This is the parity check section that sets the parity OK flag PRF only when . The parity check section 609 outputs a parity continuous flag CPRF indicating that the parity OK flag PRF is successively OK. G14 is a crystal oscillator that generates a frequency that is the basis of the system's reference timing, and 615 is a crystal oscillator that drives the crystal oscillator Ei14 to oscillate, and also a clock FCH that corresponds to the bit rate during normal recording and playback and a clock FCH that is twice this. periodic clock HF
This is a reference timing generator that generates various timings including CH. Reference numeral 620 uses TSYNC from the playback timing generator 605 as a reference timing generator G15.
The count data PSYI is counted using the reference clock HFCH of
This is a block period measuring section that outputs V. 610 stores data PLOTR from the system control unit 400;
This is a target bit rate setting unit that sets a target bit rate according to LL mode data PLLMD. 851 is P
This is a subtracter that subtracts PLOTR from SYIV. 65
3 is a PWM pattern converter which inputs the output data of the subtracter G51 and converts it into a PWM pattern. 654 is PW
This is a P/S converter that serializes the parallel data of the M pattern converter 653, and outputs this signal to the PLL capture range control signal PL through the output interface section 896.
Output as L0FS. 652 is a table converter that outputs a flag for determining the reliability of measurement data from the range of output data of the subtracter 651. 855 is an AND gate, and a flag VFPLFS indicating the validity of PLL0FS from the result of the table converter 652 and the condition of PSYVF.
This is an AND gate that outputs .

このように構成したデータ再生装置において以下サーチ
時の動作ついて説明する。サーチ時には第10図のよう
に再生信号かのエンベロープが6角形になりエンベロー
プがほとんどゼロにまでなるノイズバーが生じる。この
様子を第14図に示す。第14図においてエンベロープ
の振幅が十分である範囲で5YNCの検出が出来るが、
ノイズバーの所では特に誤りが発生し易く、有効な5Y
NC以外に他のデータが変形して5YNCパターンとな
る見かけの5YNCが現われる。これをスプリアス5Y
NCということにする。スプリアス5YNCは再生タイ
ミング発生部605と同期保護部606で生成するSM
ASKでゲートされて除外されるので、同期が乱される
ことはなくなる。正しい周期で入力される5YNCのみ
取り出して再生同期を確定させる。この時再生タイミン
グ発生部605は5YNCの周期に相当する信号TSY
NCを出力し、同時に5YNCが連続して正しく入力さ
れたことを示すフラグ5YCNTを出力する。これらは
ブロック周期計測部G20へ供給される。
The operation at the time of search in the data reproducing apparatus configured as described above will be explained below. During the search, the envelope of the reproduced signal becomes hexagonal, as shown in FIG. 10, and a noise bar is generated in which the envelope reaches almost zero. This situation is shown in FIG. In Figure 14, 5YNC can be detected within a range where the amplitude of the envelope is sufficient.
Errors are particularly likely to occur at the noise bar, so effective 5Y
In addition to the NC, other data is transformed to create an apparent 5YNC pattern. This spurious 5Y
I'll call it NC. Spurious 5YNC is an SM generated by the reproduction timing generation section 605 and the synchronization protection section 606.
Since it is gated with ASK and excluded, synchronization will not be disrupted. Only the 5YNC that is input at the correct period is taken out and playback synchronization is determined. At this time, the reproduction timing generator 605 generates a signal TSY corresponding to a period of 5YNC.
NC is output, and at the same time, a flag 5YCNT indicating that 5YNC has been correctly input consecutively is output. These are supplied to the block period measuring section G20.

ブロック周期計測部620は基準タイミング発生部61
5から出力されるHFCHを用いてTSYNCの周期を
カウントする。このカウント結果のデータPSYIVは
サーチ時のブロック周期を表わすデータでありビットレ
ートとは逆比例の関係であるのでサーチ時のビットレー
トを求めることが出来る。PSYIVは出力インタフェ
ース部694を通じてシステム制御部400に取り出さ
れる。またPSYIVは減算器G51の正側入力端へ供
給される。システム制御部400から入力されるPLO
TRを目標ビットレート設定部GIOに一旦格納し、P
LLMDデータに応じて選択されたサーチ時のPLOT
Rが減算器651の負側入力端へ供給される。減算器6
51の出力は実測したPSYIVと目標値PLOTRと
の差のデータである。減算器651の出力はPWMパタ
ーン変換器653でPWMにするためにテーブル変換さ
れ、P/S変換部654へ供給される。P/S変換部6
54ではパラレルデータをシリアルデータに変換し、出
力インタフェース部636を通じてPLLキャプチャレ
ンジ制御信号PLL0FSとして出力する。また、減算
器651の出力はテーブル変換器652で範囲の妥当性
を判定してANDゲートB55ヘフラグを出力する。A
NDゲート655ではさらにブロック周期計測部620
から出力されるPSYVFを見て、両者がともに条件を
満たす場合にのみ出力VFPLFSを出力する。同時に
VFPLFSで出力インタフェース部fi911iを制
御して条件を溝たさない時には出力PLL0FSをHi
−Z(高インピーダンス)にする。変復調部Gl)0か
らサーチの制御ために補助的に出力する信号およびデー
タは以上のPSYIV、PLL0FS、PSYVF、V
FPLFSがある。
The block period measuring section 620 is a reference timing generating section 61
The TSYNC period is counted using the HFCH output from 5. This count result data PSYIV is data representing the block period at the time of search, and is inversely proportional to the bit rate, so that the bit rate at the time of search can be determined. PSYIV is taken out to the system control unit 400 through the output interface unit 694. PSYIV is also supplied to the positive input terminal of subtracter G51. PLO input from system control unit 400
Once TR is stored in the target bit rate setting unit GIO, P
PLOT at the time of search selected according to LLMD data
R is supplied to the negative input terminal of subtracter 651. Subtractor 6
The output 51 is data of the difference between the actually measured PSYIV and the target value PLOTR. The output of the subtracter 651 is table-converted to convert it into PWM by a PWM pattern converter 653, and is supplied to a P/S converter 654. P/S converter 6
54 converts the parallel data into serial data and outputs it as a PLL capture range control signal PLL0FS through an output interface section 636. Furthermore, the validity of the range of the output of the subtracter 651 is determined by a table converter 652, and a flag is output to the AND gate B55. A
The ND gate 655 further includes a block period measuring section 620.
The output VFPLFS is output only when both of them satisfy the conditions. At the same time, the output interface unit fi911i is controlled by VFPLFS, and when the conditions are not met, the output PLL0FS is set to Hi.
-Z (high impedance). The signals and data auxiliary output from the modulation/demodulation unit Gl)0 for search control are the above PSYIV, PLL0FS, PSYVF, V
There is FPLFS.

変復調部600から出力するPLL0FSとシステム制
御部400から出力するPLLMDをP L L 20
0へ供給する。P L L 200にはキャプチャレン
ジを広域でシフトするため外部制御信号の入力端子と狭
域でシフトするため外部制御信号の入力端子かある。
PLL0FS output from the modulation/demodulation section 600 and PLLMD output from the system control section 400 are PLL20.
Supply to 0. The PLL 200 has an input terminal for an external control signal to shift the capture range in a wide range, and an input terminal for an external control signal to shift the capture range in a narrow range.

P L L 200の具体的な実施例を第4図に示す。A specific example of the PLL 200 is shown in FIG.

第4図において201はバッフハ 202,203はデ
イレイライン、204はスイッチ、205.208はE
XOR(イクスクルーシブオア)、208はアナログス
イッチ、212はオペレージ鱈ナルアンプ、214はV
CO(電圧制御周波数発振器)、218はトリマコンデ
ンサ、222はバラクタダイオード、224はバッファ
であり、207.211.213.215.218.2
21.223.225は抵抗器、209.210,21
7,219,220,226はコンデンサである。
In Fig. 4, 201 is a buffer, 202 and 203 are delay lines, 204 is a switch, and 205 and 208 are E
XOR (exclusive OR), 208 is analog switch, 212 is operation cod null amplifier, 214 is V
CO (voltage controlled frequency oscillator), 218 is a trimmer capacitor, 222 is a varactor diode, 224 is a buffer, 207.211.213.215.218.2
21.223.225 is a resistor, 209.210, 21
7, 219, 220, 226 are capacitors.

以下PLL200の動作について説明する。The operation of the PLL 200 will be explained below.

イコライザ106の出力信号RFINはP L L 2
00に入力され、バッファ20!を通して内部に供給さ
れる。
The output signal RFIN of the equalizer 106 is P L L 2
00, buffer 20! It is supplied internally through.

この信号をデイレイライン202とデイレイライン20
3テ遅延サセ、E X OR2O5ニ供給スル。EXO
R205のもう一方の入力はRFINを直接入力する。
This signal is transferred to the delay line 202 and the delay line 20.
3 delay delay, EX OR2O5 supply. EXO
The other input of R205 directly inputs RFIN.

EXOR205からRFINのライズエツジ、ダウンエ
ツジを起点とする一定時間長のパルスを出力する。この
時間長はデイレイラインの遅延時間で決定される。サー
チ時はスイッチ204で1側に切り換え、通常再生時は
2側に切り換える。この一定時間長のパルスとV CO
214の出力信号PCKをEXOR20Gへ供給すルト
、E X OR2011iノ出カバRFINとPCKと
の位相差に応じてデユーティ比が変化するパルス波形を
出力する。アナログスイッチ208はそのパルスの内位
相差信号として有効なエツジ部分だけを伝達し、それ以
外はオープンにしてコンデンサ209,210にチャー
ジした電荷を保持することで、位相検波のゲイン特性を
高め、安定動作を図る目的で使用している。位相検波出
力は抵抗器20フ、211とコンデンサ20i9,21
0からなるローパスフィルタを通してオペレージ鱈ナル
アンプ212に供給される。オペレージ鱈ナルアンプ2
!2は高い入力インピーダンスを有するボルテージフォ
ロワとして動作して電荷の保持特性を高め石。この信号
がV CO214の周波数制御端子FCに供給される。
The EXOR 205 outputs a pulse of a certain length starting from the rise edge and down edge of RFIN. This time length is determined by the delay time of the delay line. During a search, the switch 204 is switched to the 1 side, and during normal playback, it is switched to the 2 side. This fixed time length pulse and V CO
The output signal PCK of the EXOR 214 is supplied to the EXOR 20G, and a pulse waveform whose duty ratio changes according to the phase difference between the output cover RFIN and PCK of the EXOR 2011i is output. The analog switch 208 transmits only the effective edge part of the pulse as a phase difference signal, and leaves the rest open to hold the charges charged in the capacitors 209 and 210, thereby improving the gain characteristics of phase detection and making it stable. It is used for the purpose of operation. Phase detection output is resistor 20f, 211 and capacitor 20i9, 21
The signal is supplied to the operational coronal amplifier 212 through a low-pass filter consisting of zero. Operation Cod Naru Amp 2
! 2 works as a voltage follower with high input impedance to enhance charge retention characteristics. This signal is supplied to the frequency control terminal FC of VCO 214.

V CO214の出力PCKは位相検波部EXOR20
Gへ帰還されてPLL (位相ロックループ)を構成す
る。このように構成したPLLにおいてキャプチャレン
ジは有限である。意欲的に設計した場合でも、キャプチ
ャレンジは+10%〜−10%がふつうである。そこで
他の制御手段でV CO214の動作領域を変化させる
ことにより、モードに応じて異なるビットレートで動作
し、かつキャプチャレンジのシフト補正が出来るように
している。
The output PCK of V CO214 is the phase detection section EXOR20.
It is fed back to G and forms a PLL (phase locked loop). In the PLL configured in this way, the capture range is limited. Even when intentionally designed, the capture range is usually +10% to -10%. Therefore, by changing the operating range of the VCO 214 using another control means, it is possible to operate at different bit rates depending on the mode and to perform shift correction of the capture range.

V CO214は具体的には電圧制御マルチバイブレー
タ(TI社、品番5N74LS824)を使用している
。システム制御部400から入力されるPLLMDの論
理レベルに応じた電圧Hまたは電圧りを抵抗器215.
2111iで分圧してV CO214のレンジ制御端子
Rへ供給する。これによりV C0214の動作領域を
大きく変化させる。次に変復調部600から入力される
PLL0FSを抵抗器225とコンデンサ22Bで平滑
化し、抵抗器223.221を通じてバラクタダイオー
ド222のバイアス電圧として供給する。バラクタダイ
オード222はこのバイアス電圧に応じて接合容量が変
化する。・バラクタダイオード222の接合容1fHt
コンf’ ン+219.22(1??VcO214)c
X 1 、CX2端子に結合される。CXI、CX2の
端子に結合するコンデンサの容量で発振周波数が制御出
来る。
Specifically, the VCO 214 uses a voltage-controlled multivibrator (manufactured by TI, product number 5N74LS824). The resistor 215...
2111i and supplies it to the range control terminal R of the VCO 214. This greatly changes the operating range of VC0214. Next, PLL0FS input from the modulation/demodulation section 600 is smoothed by a resistor 225 and a capacitor 22B, and is supplied as a bias voltage to the varactor diode 222 through resistors 223 and 221. The junction capacitance of the varactor diode 222 changes depending on this bias voltage.・Junction capacitance of varactor diode 222 1fHt
Conf' +219.22 (1??VcO214)c
It is coupled to the X 1 and CX2 terminals. The oscillation frequency can be controlled by the capacitance of the capacitors connected to the CXI and CX2 terminals.

コンデンサ217は変化範囲をダンピングするためのも
の。トリマコンデンサ218は同じく調整のためのもの
である。従って、PLL0FSによってVC0214の
動作領域を小さく変化させること、すなわちキャプチャ
レンジのシフトが出来る。このような動作領域の制御手
段をそなえて、VCO214の出力PCKはバッフ12
24を通じてP L L 200から出力される。
Capacitor 217 is for damping the range of change. Trimmer capacitor 218 is also for adjustment. Therefore, PLL0FS allows the operating region of VC0214 to be slightly changed, that is, the capture range can be shifted. Equipped with such an operating range control means, the output PCK of the VCO 214 is controlled by the buffer 12.
24 from the PLL 200.

次にブロック周期計測部620について詳細に説明する
。第15図はブロック周期計測部620の具体的な回路
図である。第15図において621はバイナリカウンタ
、622はDフリップフロップ、623はDフリップフ
ロップ、624はANDゲート、625はANDゲート
、626はシフトレジスタ、627はS/Rラッチ、6
28はDフリップフロップである。第16図は、このよ
うにしたブロック周期計測部620の動作波形を示す図
である。
Next, the block period measuring section 620 will be explained in detail. FIG. 15 is a specific circuit diagram of the block period measuring section 620. In FIG. 15, 621 is a binary counter, 622 is a D flip-flop, 623 is a D flip-flop, 624 is an AND gate, 625 is an AND gate, 626 is a shift register, 627 is an S/R latch,
28 is a D flip-flop. FIG. 16 is a diagram showing operational waveforms of the block period measuring section 620 thus constructed.

まずブロック周期計測部620の制御部分から述べる。First, the control part of the block period measuring section 620 will be described.

変復調部600の再生タイミング発生部605からTS
YNCがシフトレジスタ62Bのシリアル入力端子へ供
給され、基準タイミング発生部615からHFCHがシ
フトレジスタ626のクロック端子へそれぞれ供給され
る。シフトレジスタ626によって、TSYNCはHF
CHで打ち抜きをして、第16図に示すようにHFCH
のダウンエツジ毎に遅延した出力QA、QB、QCを出
力する。ANDゲート624はQBとQCから/CTR
のタイミング信号を作り、バイナリカウンタ621のク
リア信号として供給する。バイナリカウンタ62!は/
CTRでクリアリセットされ、HFCHのライズエツジ
毎に計数して出力PSYIVOをインクリメントする。
TS from the reproduction timing generation section 605 of the modulation/demodulation section 600
YNC is supplied to the serial input terminal of the shift register 62B, and HFCH is supplied from the reference timing generation section 615 to the clock terminal of the shift register 626, respectively. Shift register 626 allows TSYNC to be set to HF
Punch out the CH and HFCH as shown in Figure 16.
Outputs delayed outputs QA, QB, and QC for each down edge. AND gate 624 connects QB and QC to /CTR
A timing signal is generated and supplied as a clear signal to the binary counter 621. Binary counter 62! teeth/
It is cleared and reset by CTR, and the output PSYIVO is incremented by counting every rise edge of HFCH.

ANDゲート625の出力PSYENOは同期保護部6
06からの5YCNTとパリティチエツク部G 096
)らのCPRFとシフトレジスタ62BのQAとのアン
ドであるので、5YNCが連続的に検出され、パリティ
が連続してOKの時のみQAをDフリップフロップ62
2のクロック端子へ伝達する。PSYIVOのライズエ
ツジすなわちQAのライズタイミングは/CTRに対し
てHF CI−1の1クロツクだけ先行するので、/C
TRによってクリアされる1クロツクだけ前の計数値P
SYIVIをDフリップフロップ622に格納すること
が出来る。記録時のビットクロックをFCHとし、分周
して倍の周期にしたクロックをHFCHとすると、第8
図に示す通り通常再生時のブロックの周期はFCHで3
60クロツク、HFCHでは180クロツク分に相当す
る。従ってPSYIVIの標準的な計数データは0をベ
ースとするので178となる。H8WEGはサーボφブ
ロック300から供給されるH8Wをもとにしてそのエ
ツジパルスを取り出したものである。S/Rラッチ62
7はH8WEGでリセットされ、PSYENOでセット
され、PSYENlを出力する。すなわちPSYENI
はH8WEGで区切られる時間区間内でブロック周期の
有効な計数が1回でも成されたかどうかをしめずフラグ
である。Dフリップフロップ623とDフリップフロッ
プEi2Bでは、ブロック周期計数データPSYIV1
とその有効性を示すフラグPSYENIのH8WEGで
区切られる時間区間内の最終データをそれぞれPSYI
VおよびPSYVFとして出力する。H8WEGで区切
られる時間区間内でブロック周期の有効な計数が1回も
成されなかった場合にはPSYVFは無効をしめず論理
レベルLを出力し、この時のPSYIVは無意味となる
The output PSYENO of the AND gate 625 is the synchronization protector 6
5YCNT from 06 and parity check part G 096
) and the QA of the shift register 62B, QA is sent to the D flip-flop 62 only when 5YNC is detected continuously and the parity is successively OK.
It is transmitted to the clock terminal of No.2. The rise edge of PSYIVO, that is, the rise timing of QA, precedes /CTR by one clock of HF CI-1, so /C
Count value P one clock before cleared by TR
SYIVI can be stored in D flip-flop 622. If the bit clock during recording is FCH, and the clock whose frequency is doubled by frequency division is HFCH, then the 8th bit clock is HFCH.
As shown in the figure, the block period during normal playback is 3 on FCH.
This corresponds to 60 clocks, or 180 clocks for HFCH. Therefore, the standard count data of PSYIVI is 178 since it is based on 0. H8WEG is an edge pulse extracted from H8W supplied from the servo φ block 300. S/R latch 62
7 is reset by H8WEG, set by PSYENO, and outputs PSYENl. i.e. PSYENI
is a flag indicating whether or not the block period has been counted even once within the time interval divided by H8WEG. In the D flip-flop 623 and the D flip-flop Ei2B, the block period count data PSYIV1
The final data within the time interval delimited by H8WEG of PSYENI and the flag PSYENI indicating its validity are respectively PSYI
Output as V and PSYVF. If the block period is not counted even once within the time interval divided by H8WEG, PSYVF does not become invalid and outputs a logic level L, and PSYIV at this time becomes meaningless.

このようにしてブロック周期計測部620において高信
頼なブロック周期計測が行なわれ、ビットレートを高信
頼に知るとともに、信頼度をしめずフラグ情報を合わせ
て出力することができる。
In this manner, the block period measuring section 620 performs highly reliable block period measurement, and the bit rate can be known with high reliability and flag information can be output together without reducing the reliability.

次に、ブロック周期計測部620で得られたブロック周
期計測データPSYIVを元にしてPLLを制御するた
めの信号PLL0FSを得るための回路について、第3
図に戻って説明を続ける。
Next, the circuit for obtaining the signal PLL0FS for controlling the PLL based on the block period measurement data PSYIV obtained by the block period measurement section 620 will be described in the third section.
Return to the diagram and continue the explanation.

$10はシステム制御部400からのデータPLOTR
を格納し、PLLモードデータPLLMDに応じて目標
ビットレートを設定するメモリである。
$10 is data PLOTR from the system control unit 400
This is a memory that stores PLL mode data PLLMD and sets a target bit rate according to PLL mode data PLLMD.

目標ビットレート設定部[iloには通常再生時とサー
チ時の2つのP L−OT Rのデータが格納され、P
LLMDで選択されて出力し減算器851に供給する。
Target bit rate setting section [ilo stores two P L-OT R data for normal playback and search time,
It is selected by LLMD, outputted, and supplied to subtracter 851.

Ei51はPSYIVからPLOTRを減算する減算器
である。減算器65!の出力はブロック周期計測部62
0で計測したPSYIVとブロック周期の目標値PLO
TRとの差となる。この差をPWMパターン変換器65
3に供給する。853は差PSYIV−PLOTRを入
力しPWMパターンに閑換するPWMパターン変換器で
ある。変換はテーブル変換であっても、論理ゲートによ
る変換でもよい。変換の一例を表1に示す。偏差値がゼ
ロに近い領域を中心にして領域を分割しそれぞれを代表
のPWM(Pulse  Wldth  Modula
tlon)パターンデータに変換する。またPLLMD
が0すなわち通常再生時である時は固定のPWMパター
ンを出力し、デユーティを中心値である50%にする。
Ei51 is a subtracter that subtracts PLOTR from PSYIV. Subtractor 65! The output of block period measurement section 62
PSYIV measured at 0 and block period target value PLO
This is the difference from TR. This difference is converted into a PWM pattern converter 65.
Supply to 3. 853 is a PWM pattern converter which inputs the difference PSYIV-PLOTR and converts it into a PWM pattern. The conversion may be table conversion or conversion using logic gates. An example of the conversion is shown in Table 1. Divide the area around the area where the deviation value is close to zero, and divide each area into a representative PWM (Pulse World Modula).
tlon) into pattern data. Also PLLMD
When is 0, that is, during normal playback, a fixed PWM pattern is output and the duty is set to the central value of 50%.

654はPWMパターン変換器653のパラレルデータ
をシリアルにするP/S変換部である。P/S変換部6
54でシリアルデータすなわち真のPWM信号きなって
出力インタフェース部696を通じPLL0FSとして
出力される。652は減算器G51の出力データの範囲
から計測データの信頼度を判定するフラグを出力するテ
ーブル変換器である。PSYIVとPLOTRの差があ
まりに大きい場合は計測データが誤っていると考えられ
るので、VFPLFSを論理レベルOにして無効データ
であることを示すようにする。この判定は表1において
差があまりに大きい場合にあたる。さらに655のAN
Dゲートでテーブル変換器652の結果とPSYVFの
条件からPLL0FSの有効性を示すフラグVFPLF
Sを出力する。この結果に基づいて、計測データの信頼
度が低い時には、vFPLFSをLにして出力インタフ
ェース部69Bをディセイブルにし、出力端子PLL0
FSを高インピーダンスとする。
654 is a P/S converter that converts parallel data from the PWM pattern converter 653 into serial data. P/S converter 6
At 54, the serial data, that is, the true PWM signal, is output as PLL0FS through the output interface section 696. 652 is a table converter that outputs a flag for determining the reliability of measurement data from the range of output data of the subtracter G51. If the difference between PSYIV and PLOTR is too large, the measured data is considered to be incorrect, so VFPLFS is set to logic level O to indicate invalid data. This determination corresponds to a case where the difference in Table 1 is too large. Furthermore 655 AN
A flag VFPLF indicating the validity of PLL0FS is determined from the result of the table converter 652 and the condition of PSYVF at the D gate.
Output S. Based on this result, when the reliability of the measurement data is low, vFPLFS is set to L to disable the output interface section 69B, and the output terminal PLL0 is disabled.
FS is set to high impedance.

第18図(a)はPLOTR=120としたサーチ時の
PSYIVとPLL0FSとの関係を表わす図であり、
第18図(b)はPLOTR:178としたサーチ時の
PSYIVとPLL0FSとの関係を表わす図である。
FIG. 18(a) is a diagram showing the relationship between PSYIV and PLL0FS when searching with PLOTR=120,
FIG. 18(b) is a diagram showing the relationship between PSYIV and PLL0FS when searching with PLOTR: 178.

このようにしてサーチ時のビットレート計測と設定した
目標ビットレートとの差に基づく制御信号を高信頼に生
成することが出来る。
In this way, a control signal based on the difference between the bit rate measurement during the search and the set target bit rate can be generated with high reliability.

表1 これらの信号は第1図において示すようにPLL200
に供給される。P L L 200は既に説明したよう
に、キャプチャレンジを広域でシフトするため外部制御
信号の入力端子と狭域でシフトするため外部制御信号の
入力端子がある。第19図はPLL200の被制御特性
を表わす図である。第19図において横軸はPLL0F
Sの平均電圧V P L L Op sであり、縦軸は
、P L Lのキャプチャレンジの周波数を表わす。シ
ステム制御部400から入力されるPLLMDの論理レ
ベル1,0に応じた電圧Hまたは電圧りによってV C
O214の動作領域を通常再生時とサーチ時で大きく変
化させる。また変復調部600から入力されるPLL0
FSでV CO214の動作領域を小さく変化させるこ
とができる。
Table 1 These signals are connected to the PLL200 as shown in FIG.
is supplied to As already explained, the PLL 200 has an input terminal for an external control signal to shift the capture range in a wide range, and an input terminal for an external control signal to shift the capture range in a narrow range. FIG. 19 is a diagram showing controlled characteristics of the PLL 200. In Figure 19, the horizontal axis is PLL0F
The average voltage of S is V P L L Op s, and the vertical axis represents the frequency of the P L L capture range. V C depending on the voltage H or voltage according to the logic level 1, 0 of the PLLMD input from the system control unit 400
The operating range of O214 is greatly changed between normal playback and search. Also, PLL0 input from the modulation/demodulation section 600
The operating range of the VCO 214 can be changed by FS.

すなわち通常再生時とサーチ時のそれぞれで、ビットレ
ート計測と設定した目標ビットレートとの差に基づく制
御信号に応じてキャプチャレンジを最適にシフトするこ
とが出来る。
In other words, the capture range can be optimally shifted in response to a control signal based on the difference between the bit rate measurement and the set target bit rate during normal playback and during search.

第17図はこれらの一連の動作を模式的に示したもので
ある。
FIG. 17 schematically shows a series of these operations.

第17図においてPLOTR=120としている。また
PSYIVの変化は120,110,105すなわちビ
ットレートの変化としては約14Mbps、  15M
bps、  16Mbl)sと変化したと仮定している
。この時PSYIV−PLOTRはそれぞれ±O、+ 
10 、+ 15となりPWMパターンのデユーティは
50%、75%、100%になる。
In FIG. 17, PLOTR=120. Also, the change in PSYIV is 120, 110, 105, or the change in bit rate is approximately 14Mbps, 15Mbps.
bps, 16Mbl)s. At this time, PSYIV-PLOTR is ±O, +
10, +15, and the duty of the PWM pattern becomes 50%, 75%, and 100%.

なおPSYIVがXの部分は、例えばヘッドの汚れのた
めにドロップアウトして再生信号が得られなかった場合
に相当する。この場合、信頼度が低いためにフラグを下
ろしてPLL0FSをHi−Zとしている。このように
してP L L 200に供給し、P L L 20G
でこの部分をアナログ的に前値ホールドするようにして
、異常な入力信号であっても全体のシステムの制御が乱
れないようにしている。このようにPLL200のキャ
プチャレンジを制御して、それぞれのモードで再生ビッ
トレートの偏移量に対してクロック再生PLLの実効的
キャプチャレンジをPLL単体のキャプチャレンジより
も広くできる。そうして、いかなるモードやモード遷移
時においても、再生データのビットレート変動に追従し
てクロック再生PLLのキャプチャレンジを常に最適に
シフトすることが可能となるのである。
Note that the portion where PSYIV is X corresponds to a case where a playback signal cannot be obtained due to dropout due to, for example, head dirt. In this case, since the reliability is low, the flag is lowered and PLL0FS is set to Hi-Z. In this way, P L L 200 is supplied, and P L L 20G
This part is held at its previous value in an analog manner, so that even if there is an abnormal input signal, the control of the entire system will not be disrupted. By controlling the capture range of the PLL 200 in this manner, the effective capture range of the clock recovery PLL can be made wider than the capture range of the PLL alone with respect to the deviation amount of the reproduction bit rate in each mode. In this way, in any mode or mode transition, it is possible to always optimally shift the capture range of the clock recovery PLL by following fluctuations in the bit rate of reproduced data.

また好ましくは、さらにビットレートを補正する手段を
備えて、動作モードに対応するそれぞれのビットレート
目標値と再生信号のビットレート計測手段の出力データ
との差異に基づく制御信号を、ビットレートを補正する
手段にも供給して、ビットレートの補正をするように構
成することである。ビットレートの補正はメカニズムを
制御して行なう。(3)式よりシリンダ速度かテープ速
度を調整すれば良いことが判る。ここではテープ速度を
制御してビットレートを補正する方法について説明する
。サーチ時には通常再生時のようにキャプスタンを用い
て一定のテープ走行をさせることが困難である。キャプ
スタンからテープを離し1、キャプスタンの回転と無関
係にテープ走行させるので、リール回転数でテープ速度
を制御する。第20図に示すように供給側リールと巻き
取り側リールの巻き半径が変化するのでテープ速度をそ
れぞれのリール回転周期の和を求めて、この周期和が一
定になるようにリール回転数を制御すると、はぼ一定の
テープ速度にすることが出来る。第21図はテープ位置
とテープ速度の関係を示した図である。図中の(b)は
中央のテープ位置でテープ速度を200*Vtとするよ
うに係数を設定して周期和を一定に制御した場合の特性
であり、(C)。
Preferably, further comprising means for correcting the bit rate, the bit rate is corrected using the control signal based on the difference between each bit rate target value corresponding to the operation mode and the output data of the bit rate measuring means of the reproduced signal. In other words, the bit rate can be corrected by supplying the information to a means for correcting the bit rate. Bit rate correction is performed by controlling a mechanism. From equation (3), it can be seen that it is sufficient to adjust the cylinder speed or tape speed. Here, a method for correcting the bit rate by controlling the tape speed will be explained. During a search, it is difficult to use a capstan to run the tape in a constant manner as during normal playback. The tape is released from the capstan 1 and the tape is run regardless of the rotation of the capstan, so the tape speed is controlled by the reel rotation speed. As shown in Figure 20, since the winding radius of the supply reel and take-up reel changes, the tape speed is determined by the sum of the rotation periods of each reel, and the reel rotation speed is controlled so that this sum of periods remains constant. Then, the tape speed can be kept almost constant. FIG. 21 is a diagram showing the relationship between tape position and tape speed. (b) in the figure shows the characteristics when the coefficient is set so that the tape speed is 200*Vt at the central tape position and the period sum is controlled to be constant, and (C).

(a)は係数にオフセットを与えた場合の特性である。(a) shows the characteristics when an offset is given to the coefficients.

テープ速度の微調整すなわちビットレートの補正は周期
和制御の係数にオフセットを付加することによって行な
う。第1図において、変復調部600力ラフロツク周期
f’−夕PsY IV、!:PSYVFをテープ速度制
御部301へ供給してリールサーボ制御部304の周期
和制御の係数にオフセットを付加している。このような
構成で補正動作は例えば次のようになる。テープ速度2
00*Vtの早送りサーチにおいて、いま目標とするビ
ットレートより高い方へ偏移しているとすると、PSY
IVは目標値より小さい値が計測される。そこでテープ
速度制御部301においてさらにテープ速度を増すよう
にリールドライバ305を制御する。第13図から明ら
かなように、テープ速度が上がるとビットレートが下が
るので目標値により近付くよう動作する。一連の動作は
ビットレートが目標値に一致するまでフィードバックし
て繰り返し行なわれる。
Fine adjustment of the tape speed, that is, correction of the bit rate, is performed by adding an offset to the period sum control coefficient. In FIG. 1, the modulation/demodulation section 600 has a rough lock period f' - PsY IV, ! :PSYVF is supplied to the tape speed control section 301 and an offset is added to the coefficient of period sum control of the reel servo control section 304. In such a configuration, the correction operation is performed as follows, for example. tape speed 2
In the fast forward search of 00*Vt, if the current target bit rate is shifted to a higher side, then PSY
A value smaller than the target value is measured for IV. Therefore, the tape speed control unit 301 controls the reel driver 305 to further increase the tape speed. As is clear from FIG. 13, as the tape speed increases, the bit rate decreases, so that the bit rate approaches the target value. The series of operations is repeated with feedback until the bit rate matches the target value.

サーチの開始動作は第22図に示すように、テープ速度
をステップ的に少しづつ加速していく。これはテープ速
度とシリンダ速度を同時に切り換える時にビットレート
の過渡変動を少な(するためである。この時の過渡状態
を第23図に示す。通常再生時から1.5倍のビットレ
ート14.112M b I) Sでサーチ動作するよ
うに予めシリンダ速度を300゜rpmに増加させてお
く。以降順に25V t 、50V t。
In the search start operation, as shown in FIG. 22, the tape speed is gradually accelerated in steps. This is to reduce transient fluctuations in the bit rate when switching the tape speed and cylinder speed at the same time. The transient state at this time is shown in Figure 23. The bit rate is 14.112M which is 1.5 times that during normal playback. b I) Increase the cylinder speed to 300° rpm in advance to perform a search operation at S. From then on, 25V t and 50V t.

200V tとテープ・速度を上げていく。このように
テープ速度の微調整によってビットレートの補正を行な
った結果、テープ速度変化の過渡時または200倍の高
速サーチ時にもビットレートを一定の偏移に抑制するこ
とができる。第24図は本発明の実施例による実験結果
のデータである。ビットレート偏移は+4%〜−3%の
範囲に抑制されているので、クロック再生PLLのキャ
プチャレンジのシフトは高々+2%〜−2%である。し
たがってクロック再生PLLのキャプチャレンジのシフ
トを宵効に利用して、テープ速度の増速ステップを粗く
速くする事もでき、またテープ速度の最高速度を高める
ことも容易に出来るようになる。
Increase the tape speed to 200Vt. As a result of correcting the bit rate by finely adjusting the tape speed in this manner, it is possible to suppress the bit rate to a constant deviation even during a transient change in tape speed or during a 200 times high speed search. FIG. 24 shows data of experimental results according to an example of the present invention. Since the bit rate deviation is suppressed to a range of +4% to -3%, the shift of the capture range of the clock recovery PLL is at most +2% to -2%. Therefore, by effectively utilizing the shift in the capture range of the clock reproduction PLL, it is possible to increase the speed of the tape in a rougher and faster step, and it is also possible to easily increase the maximum tape speed.

またさらに好ましくは動作モードに対応するそれぞれの
ビットレート目標値と再生信号のビットレート計測手段
の出力データとの差異に基づく制御信号を、シリンダサ
ーボ制御部へ供給して、ビットレートの補正をするよう
に構成することである。このようにした第2の実施例を
第2図に示す。
More preferably, a control signal based on the difference between each bit rate target value corresponding to the operation mode and the output data of the reproduced signal bit rate measuring means is supplied to the cylinder servo control section to correct the bit rate. It is necessary to configure it as follows. A second embodiment constructed in this manner is shown in FIG.

第2図において第1図と異なるのはキャプチャレンジ制
御部650から出力するPLL0FSをシリンダサーボ
制御部302へ供給するようにしている点である。テー
プ速度の制御は同様にリール回転周期の和を一定にする
ようにする。第2図に示すようにキャプチャレンジ制御
部850から出力するPLL0FSをシリンダサーボ制
御部302へ供給してシリンダの回転速度を微調してビ
ットレートの補正を行なう。このような構成で補正動作
は例えば次のようになる。テープ速度200*Vtの早
送りサーチにおいて、いま目標とするビットレートより
高い方へ偏移しているとすると、PSYIVは目標値よ
り小さい値が計測され、キャプチャレンジ制御部650
から出力するPLL0FSのデユーティは50%よりも
高くなる。このPLL0FSはPLL200へ供給して
実効的なキャプチャレンジを拡大するとともに、シリン
ダサーボ制御部302へ供給してシリンダ速度を減らす
ようにシリンダドライバ303を制御する。第13図か
ら明らかなようにシリンダ速度を減らすとビットレート
が下がるので目標値により近付くよう動作する。一連の
動作はビットレートが目標値に一致するまでフィードバ
ックして繰り返し行なわれる。サーチの開始動作は第2
2図と同様に出来る。このようにしたのはテープ速度の
制御応答よりもシリンダサーボの制御応答の方が一般的
に速いためである。テープ速度の制御遅れがあっても、
応答の早いシリンダ速度を制御して最終目的であるビッ
トレートを目標に近づけるので、過渡時におけるテープ
速度とシリンダ速度との連動制御のずれが少ない。した
がってビットレートの偏移もさらに抑制でき、クロック
再生PLLのキャプチャレンジのシフトを有効に利用し
て、テープ速度の増速ステップをさらに粗く速くする事
もでき、またテープ速度の最高速度をさらに高めること
も容易に出来るようになる。
2 differs from FIG. 1 in that PLL0FS output from the capture range control section 650 is supplied to the cylinder servo control section 302. Similarly, the tape speed is controlled so that the sum of the reel rotation periods is kept constant. As shown in FIG. 2, PLL0FS output from the capture range control section 850 is supplied to the cylinder servo control section 302 to finely adjust the rotational speed of the cylinder and correct the bit rate. In such a configuration, the correction operation is performed as follows, for example. In a fast-forward search at a tape speed of 200*Vt, if the current bit rate is shifting higher than the target bit rate, PSYIV is measured to be smaller than the target value, and the capture range control unit 650
The duty of PLL0FS output from the PLL0FS becomes higher than 50%. This PLL0FS is supplied to the PLL 200 to expand the effective capture range, and is also supplied to the cylinder servo control section 302 to control the cylinder driver 303 to reduce the cylinder speed. As is clear from FIG. 13, when the cylinder speed is reduced, the bit rate decreases, so the bit rate operates closer to the target value. The series of operations is repeated with feedback until the bit rate matches the target value. The search start operation is the second
This can be done in the same way as in Figure 2. This is because the cylinder servo control response is generally faster than the tape speed control response. Even if there is a delay in tape speed control,
Since the cylinder speed, which responds quickly, is controlled to bring the final bit rate closer to the target, there is less deviation in interlocking control between the tape speed and cylinder speed during transitions. Therefore, the bit rate deviation can be further suppressed, and by effectively utilizing the shift in the capture range of the clock recovery PLL, the tape speed increase step can be made coarser and faster, and the maximum tape speed can be further increased. It will also become easier to do.

発明の効果 以上のように本発明のデータ再生装置は、通常再生とサ
ーチのそれぞれのモードで再生ビットレートの偏移量に
対してクロック再生PLLの実効的キャプチャレンジを
PLL単体のキャプチャレンジよりも広くできる第1の
効果と、再生ビットレートとの差異に基づく制御情報を
メカニズム制御部へ与えて再生ビットレートの変動その
ものを小さくすることが出来る第2の効果がある。これ
らの2つの効果は相互に関連して作用する。つまり、メ
カニズムを含む系のフィードバック制御ループ構成方法
と、その制御信号のを構成要素である制御信号抽出部す
なわち再生ビットレートの偏移量計測部のダイナミック
レンジを拡大する方法の2つが互いに補完しあう相互作
用によって、クロック再生PLLのロック状態を保持し
たままビットレート偏移量を計測して、ビットレートの
偏移を極小にするよう補正することができるようになる
。したがってメカニズム負荷変動が大きい時やモード遷
移の過渡状態時でも、データを正しく再生しながら制御
系を安定化させる事が出来るという大きな効果を生むも
のである。
Effects of the Invention As described above, the data reproducing device of the present invention allows the effective capture range of the clock regeneration PLL to be larger than the capture range of the PLL alone with respect to the deviation amount of the reproduction bit rate in each of the normal reproduction and search modes. The first effect is that the playback bit rate can be made wider, and the second effect is that the variation in the playback bit rate itself can be reduced by providing control information based on the difference between the playback bit rate to the mechanism control unit. These two effects work in conjunction with each other. In other words, two methods complement each other: a method for configuring a feedback control loop for a system that includes a mechanism, and a method for expanding the dynamic range of the control signal extraction section, which is a component of the control signal, that is, the playback bit rate deviation measurement section. This interaction makes it possible to measure the amount of bit rate deviation while maintaining the locked state of the clock recovery PLL, and to correct the bit rate deviation to minimize it. Therefore, even when the mechanism load fluctuation is large or when the mode transition is in a transient state, the control system can be stabilized while correctly reproducing data, which is a great effect.

また制御信号を得るため本発明は、再生したデータの−
固まりのブロックの周期を基準クロックで計測して、目
標値からのずれの絶対値を知ることが出来、また周期の
切り出しに再生したデータを用いるので、得られる計測
データが紛れもなくデータの存在期間のものであること
が保証される。
Furthermore, in order to obtain a control signal, the present invention uses - of the reproduced data.
By measuring the period of a block block using a reference clock, the absolute value of the deviation from the target value can be determined.Also, since the reproduced data is used to extract the period, the obtained measured data is unmistakably the existence of data. Guaranteed to be valid for a period of time.

しかも誤り検出を行なうので計測データの信頼度を確か
めることが出来、信頼度が高い時の計測データのみを制
御情報として採用し、信頼度が低いときには以前に得ら
れたデータを保持して用いることも出来る。また低信頼
度の状襲が長時間続く場合には、予め設定したデフォー
ルト値を用いて保護をすることも出来る。
Moreover, since error detection is performed, the reliability of the measurement data can be confirmed, and only the measurement data when the reliability is high is adopted as control information, and when the reliability is low, the previously obtained data can be retained and used. You can also do it. Additionally, if a low-reliability attack continues for a long time, protection can be provided using a preset default value.

このようにして再生信号のビットレートを高信願に知り
、正確な制御信号とすることにより、高速サーチ時のデ
ータをメカニズム負荷変動が大きい時やモード遷移の過
渡状態時においても確度の高い安定な制御ができるので
、データを常に安定に読みとるデータ再生装置を実現す
ることができる。
In this way, by knowing the bit rate of the reproduced signal with high reliability and using it as an accurate control signal, the data during high-speed search can be kept highly accurate and stable even when there are large mechanical load fluctuations or during mode transition transients. Since the control is possible, it is possible to realize a data reproducing device that can always read data stably.

本発明はR−DATだけに限らず、例えばディジタルビ
デオレコーダやコンパクトディスク等の機器や、データ
ストレージのためのストリーミング装置などのディジタ
ルデータを再生する全ての装置に適用することが出来る
The present invention is applicable not only to R-DATs, but also to all devices that reproduce digital data, such as devices such as digital video recorders and compact discs, and streaming devices for data storage.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の第1の実施例におけるデータ再生装置
の構成の要部を示すブロック図、第2図は本発明の第2
の実施例におけるデータ再生装置の構成の要部を示すブ
ロック図、第3図は本発明の第1.第2の実施例におけ
る変復調部の構成を示すブロック図、第4図は本発明の
第1.第2の実施例におけるPLLの構成を示す回路図
、第5図は本発明のデータ再生装置を実現するのに好適
なR−DATの全体を表わすシステムブロック図(従来
技術)、第6図はR−DATのテープとヘッドの関係を
示す図、第7図はテープ上に記録される記録データのフ
ォーマットを示す図、第8図は1つのブロックの論理的
構造を定義するフォーマットを示す図、第9図はテープ
上の5−ID記録部と、ヘッドがこの5−ID記録部を
トレースするタイミングを示す図、第10図はサーチ時
におけるテープ上のヘッド軌跡と再生信号のエンベロー
プを示す図、′第11図はテープとシリンダの相対的な
移動速度を示す図、第12図はビットレートを一定にす
る場合のテープ速度とシリンダ速度の関係を表わす図、
第13図は5−IDを確実に読み取るための条件とビッ
トレートとテープ速・度とシリンダ速度の関係を表わす
図、第14図はサーチ時の5YNC検出タイミングを表
わすタイミング図、第16図はブロック周期計測部の具
体回路図、第16図はブロック周期計測部の動作波形お
よびデータのタイミングを表わす図、第17図はビット
レート計測とキャプチャレンジのシフトまでの一連動作
を模式的に示した図、第18図(a)はPLOTR=1
20とした場合のPSYIVとPLL0FSとの関係を
表わす図、第18図(b)はPLOTR=178とした
場合のPSYIVとPLL0FSとの関係を表わす図、
第18図はPLLの被制御特性を表わす図、第20図は
供給側リールと巻き取り側リールの巻き半径を示す図、
第21図はリール周期和一定制御をした場合のテープ位
置とテープ速度の関係を表わす図、第22図はサーチの
開始からビットレートを補正するまでのテープ速度制御
の手順を示すフローチャート、第23図はサーチの開始
からテープ速度を上げるまでのシリンダ速度、テープ速
度、ビットレートの関係を示すタイミング図、第24図
は本発明の実施例の実験結果によるサーチ時のビットレ
ート偏移のデータを示す図である。 1ota・・・プラスアジマスヘッド、100b・・・
マイナスアジマスヘッド、101・・・シリンダ、10
2・・・テープ、IO2・・・ヘッド・アンプ、106
・・・イコライザ、200・・・P L L、   3
01・・・テープ速度制御部、302・・・シリンダサ
ーボ制御部、303・・・シリンダドライバ、304・
・・リールサーボ制御部、305・・・リールドライバ
、400・・・システム制御部、61O・・・目標ビッ
トレート設定部、620・・・ブロック周期計測部、6
50・・・キャプチャレンジ制御部、606・・・同期
保護部、607・・・SY、NGパターン検出部、60
9・・・パリティチエツク部、651・・・減算器、6
52・・・テーブル変換器、653・・・PWMパター
ン変換器、654・・・P/S変換部、621・・・バ
イナリカウンタ、  822,823.828・・・D
フリップフロップ、626・・・シフトレジスタ、62
7・・・S/Rラッチ、RFIN・・・再生信号、  
PCK・・・再生クロック、psyrv・・・ブロック
周期データ、  PSYVF・・・ブロック周期データ
が有効か無効かを表わすフラグ、  PLOTR・・・
目標ビットレート設定データ、  PLLMD・・・P
LLモードデータ、PLL0FS・・・PLLキャプチ
ャレンジ制御信号。 代理人の氏名 弁理士 粟野 重孝 はか1名旨 第 図 イOOα。 ぐ二/〕) −大 第 図 第1′。 図 □テーフ′騎勧方伺 海島’Oq (’q’ 第16図 PS’fEN1 PS’YVF ←−上−一一一一 第17図 5WECr ps’(r−Nt (VF/’LFδ〕 (PLO丁R=f20) 5S 18ス ■) (b) PLOTL:+20 PLOTL=m 7・。、、+7 渚冒絹st規+ssx (psyxv
〕第19 図 ■pLLoF5 (’/] ノーノし士む6 Ve (η) (丘) 第22図
FIG. 1 is a block diagram showing the main parts of the configuration of a data reproducing device according to a first embodiment of the present invention, and FIG.
FIG. 3 is a block diagram showing the main part of the configuration of the data reproducing apparatus in the embodiment of the invention. FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the modulation/demodulation section in the second embodiment. A circuit diagram showing the configuration of the PLL in the second embodiment, FIG. 5 is a system block diagram (prior art) showing the entire R-DAT suitable for realizing the data reproducing device of the present invention, and FIG. A diagram showing the relationship between the tape and the head of R-DAT, FIG. 7 is a diagram showing the format of recording data recorded on the tape, and FIG. 8 is a diagram showing the format that defines the logical structure of one block. Fig. 9 is a diagram showing the 5-ID recording section on the tape and the timing at which the head traces this 5-ID recording section, and Fig. 10 is a diagram showing the head trajectory on the tape and the envelope of the playback signal during search. ,' Fig. 11 is a diagram showing the relative moving speed of the tape and cylinder, and Fig. 12 is a diagram showing the relationship between tape speed and cylinder speed when the bit rate is constant.
Fig. 13 is a diagram showing the conditions for reliably reading 5-ID, the relationship between bit rate, tape speed, and cylinder speed, Fig. 14 is a timing diagram showing 5YNC detection timing during search, and Fig. 16 is A specific circuit diagram of the block period measurement section, Fig. 16 is a diagram showing the operation waveforms and data timing of the block period measurement section, and Fig. 17 schematically shows the series of operations from bit rate measurement to capture range shift. Figure 18(a) shows PLOTR=1
FIG. 18(b) is a diagram showing the relationship between PSYIV and PLL0FS when PLOTR=178,
FIG. 18 is a diagram showing the controlled characteristics of the PLL, FIG. 20 is a diagram showing the winding radius of the supply reel and the take-up reel,
FIG. 21 is a diagram showing the relationship between tape position and tape speed when reel period sum constant control is performed, FIG. 22 is a flowchart showing the tape speed control procedure from the start of search to bit rate correction, and FIG. The figure is a timing diagram showing the relationship between the cylinder speed, tape speed, and bit rate from the start of the search until the tape speed is increased. Figure 24 shows the bit rate deviation data during the search based on the experimental results of the embodiment of the present invention. FIG. 1ota...plus azimuth head, 100b...
Minus azimuth head, 101...Cylinder, 10
2...Tape, IO2...Head amplifier, 106
...Equalizer, 200...PLL, 3
01... Tape speed control unit, 302... Cylinder servo control unit, 303... Cylinder driver, 304...
...Reel servo control section, 305... Reel driver, 400... System control section, 61O... Target bit rate setting section, 620... Block period measurement section, 6
50... Capture range control unit, 606... Synchronization protection unit, 607... SY, NG pattern detection unit, 60
9... Parity check section, 651... Subtractor, 6
52...Table converter, 653...PWM pattern converter, 654...P/S converter, 621...Binary counter, 822,823.828...D
Flip-flop, 626...Shift register, 62
7...S/R latch, RFIN...reproduction signal,
PCK...Regenerated clock, psyrv...Block cycle data, PSYVF...Flag indicating whether block cycle data is valid or invalid, PLOTR...
Target bit rate setting data, PLLMD...P
LL mode data, PLL0FS...PLL capture range control signal. Name of agent: Patent attorney Shigetaka Awano. 2/]) - Large Diagram No. 1'. Fig. □Tefu'Kikanhoukikaishima'Oq ('q' Fig. 16 PS'fEN1 PS'YVF ←-Up-1111 Fig. 17 5WECr ps'(r-Nt (VF/'LFδ)] (PLO Ding R=f20) 5S 18th ■) (b) PLOTL:+20 PLOTL=m 7・.,+7
〕Figure 19 ■pLLoF5 ('/] Nonoshimu6 Ve (η) (hill) Figure 22

Claims (15)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)記録媒体を読み再生信号を得る読取手段と、再生
信号からクロックを抽出するクロック再生PLLと、ク
ロック再生PLLの動作周波数範囲を切り換えるシステ
ム制御手段と、再生信号のビットレートを計測するビッ
トレート計測手段と、複数のビットレート目標値を設定
するビットレート目標値設定手段と、ビットレート目標
値とビットレート計測手段の出力データとの差のデータ
を基に変換して得られる信号を生成するキャプチャレン
ジ制御信号生成手段からなり、キャプチャレンジ制御信
号生成手段からの信号をクロック再生PLLへ供給して
キャプチャレンジを制御するようにしたデータ再生装置
(1) A reading means for reading a recording medium and obtaining a reproduced signal, a clock reproducing PLL for extracting a clock from the reproduced signal, a system control means for switching the operating frequency range of the clock reproducing PLL, and a bit for measuring the bit rate of the reproduced signal. A rate measuring means, a bit rate target value setting means for setting a plurality of bit rate target values, and a signal obtained by converting based on data of the difference between the bit rate target value and the output data of the bit rate measuring means. 1. A data reproducing device comprising capture range control signal generating means for controlling a capture range by supplying a signal from the capture range control signal generating means to a clock reproducing PLL.
(2)前記ビットレート計測手段は、一連のデータ長毎
に出現する規則性のあるパターンまたはワードを検出し
て、この検出周期を既知のタイムベースで計時して計測
データを出力する請求項1記載のデータ再生装置。
(2) The bit rate measuring means detects regular patterns or words that appear for each series of data lengths, measures the detection period using a known time base, and outputs measurement data. The data reproducing device described.
(3)前記ビットレート計測手段は、この計測データの
信頼度を判定してキャプチャレンジ制御信号生成手段へ
判定信号を出力する判定手段を含み、前記キャプチャレ
ンジ制御信号生成手段は、信頼度が所定の範囲であるこ
とを判定信号が表わす場合に、ビットレート目標値とビ
ットレート計測手段の出力データとの差に基づく制御信
号を生成して、クロック再生PLLへ供給するようにし
、信頼度が所定の範囲外であることを判定信号が表わす
場合に、現在のビットレート計測手段の出力データの代
わりに、以前に得られたビットレート計測手段の出力デ
ータのうちで信頼度が所定の範囲でかつ最も新しいもの
を用いてビットレート目標値との差に基づく制御信号を
生成して、クロック再生PLLへ供給するように成した
請求項1記載のデータ再生装置。
(3) The bit rate measuring means includes a determining means that determines the reliability of the measurement data and outputs a determination signal to the capture range control signal generating means, and the capture range control signal generating means has a predetermined reliability. When the determination signal indicates that the bit rate is within the range of If the determination signal indicates that the bit rate is outside the range, the output data of the bit rate measuring means previously obtained is used instead of the output data of the current bit rate measuring means, and the reliability is within the predetermined range. 2. The data reproducing apparatus according to claim 1, wherein a control signal is generated based on the difference from the bit rate target value using the newest one and is supplied to the clock reproducing PLL.
(4)前記計測データの信頼度を判定する判定手段にお
いて、信頼度が所定の範囲外であることを判定信号が表
わす場合に、前記キャプチャレンジ制御信号生成手段は
、現在のビットレート計測手段の出力データの代わりに
、以前に得られたビットレート計測手段の出力データの
うちで信頼度が所定の範囲でかつ最も新しいものを採用
し、ビットレート目標値との差異に基づく制御信号を生
成して、クロック再生PLLへ供給するようにし、判定
信号が信頼度が所定の範囲外である状態がさらに続く場
合に、予め設定したデフォールトの制御信号へ瞬時にあ
るいは漸次に変化させるように生成して、クロック再生
PLLへ供給するようにした請求項3記載のデータ再生
装置。
(4) In the determination means for determining the reliability of the measurement data, when the determination signal indicates that the reliability is outside a predetermined range, the capture range control signal generation means determines the reliability of the current bit rate measurement means. Instead of the output data, among the previously obtained output data of the bit rate measuring means, the latest one whose reliability is within a predetermined range is adopted, and a control signal is generated based on the difference from the bit rate target value. is supplied to the clock recovery PLL, and if the reliability of the determination signal continues to be outside a predetermined range, the control signal is generated so as to be changed instantaneously or gradually to a preset default control signal. 4. The data reproducing apparatus according to claim 3, wherein the data reproducing apparatus supplies the clock to the clock reproducing PLL.
(5)前記ビットレート計測手段は、データに含まれる
誤り検出符号により誤りを検出する誤り検出手段と、一
連のデータ長毎に出現する規則性のあるパターンまたは
ワードの検出が連続して成されたことを検出する連続性
検出手段と、連続性検出手段の出力と、規則性のあるパ
ターンまたはワードの誤り検出の結果とに基づいて信頼
度を判定する判定手段とを備えた請求項1記載のデータ
再生装置。
(5) The bit rate measuring means includes an error detection means for detecting errors using an error detection code included in the data, and a continuous detection of regular patterns or words that appear for each series of data lengths. 2. The method according to claim 1, further comprising: a continuity detection means for detecting the occurrence of an error; and a determination means for determining reliability based on the output of the continuity detection means and the result of error detection of a regular pattern or word. data playback device.
(6)記録媒体を読み再生信号を得る読取手段と、再生
信号からクロックを抽出するクロック再生PLLと、ク
ロック再生PLLの動作周波数範囲を切り換えるシステ
ム制御手段と、再生信号のビットレートを計測するビッ
トレート計測手段と、複数のビットレート目標値を設定
するビットレート目標値設定手段と、ビットレート目標
値とビットレート計測手段の出力データとの差のデータ
を基に変換して得られる信号を生成するキャプチャレン
ジ制御信号生成手段からなり、キャプチャレンジ制御信
号生成手段からの信号をクロック再生PLLへ供給して
キャプチャレンジを制御するとともに、再生する信号の
ビットレートを補正するビットレート補正手段とを備え
たデータ再生装置。
(6) A reading means for reading a recording medium and obtaining a reproduced signal, a clock reproduction PLL for extracting a clock from the reproduction signal, a system control means for switching the operating frequency range of the clock reproduction PLL, and a bit for measuring the bit rate of the reproduction signal. A rate measuring means, a bit rate target value setting means for setting a plurality of bit rate target values, and a signal obtained by converting based on data of the difference between the bit rate target value and the output data of the bit rate measuring means. The capture range control signal generation means controls the capture range by supplying the signal from the capture range control signal generation means to the clock reproduction PLL, and also includes bit rate correction means for correcting the bit rate of the signal to be reproduced. data playback device.
(7)前記ビットレート計測手段は、一連のデータ長毎
に出現する規則性のあるパターンまたはワードを検出し
て、この検出周期を既知のタイムベースで計時して計測
データを出力する請求項6記載のデータ再生装置。
(7) The bit rate measuring means detects regular patterns or words that appear for each series of data lengths, measures the detection period using a known time base, and outputs measurement data. The data reproducing device described.
(8)前記ビットレート計測手段は、この計測データの
信頼度を判定してキャプチャレンジ制御信号生成手段へ
判定信号を出力する判定手段を含み、キャプチャレンジ
制御信号生成手段は、信頼度が所定の範囲であることを
判定信号が表わす場合に、ビットレート目標値とビット
レート計測手段の出力データとの差に基づく制御信号を
生成して、クロック再生PLLへ供給するようにし、信
頼度が所定の範囲外であることを判定信号が表わす場合
に、現在のビットレート計測手段の出力データの代わり
に、以前に得られたビットレート計測手段の出力データ
のうちで信頼度が所定の範囲でかつ最も新しいものを用
いてビットレート目標値との差に基づく制御信号を生成
して、クロック再生PLLへ供給するように成した請求
項8記載のデータ再生装置。
(8) The bit rate measuring means includes determining means for determining the reliability of the measurement data and outputting a determination signal to the capture range control signal generating means, and the capture range control signal generating means When the determination signal indicates that the bit rate is within the range, a control signal is generated based on the difference between the bit rate target value and the output data of the bit rate measuring means, and is supplied to the clock recovery PLL, so that the reliability is within the predetermined range. When the determination signal indicates that the bit rate is out of range, instead of using the output data of the current bit rate measuring means, the output data of the previously obtained bit rate measuring means is selected whose reliability is within the predetermined range and is the highest. 9. The data reproducing apparatus according to claim 8, wherein a new control signal is used to generate a control signal based on the difference from the bit rate target value and to supply the control signal to the clock reproducing PLL.
(9)前記計測データの信頼度を判定する判定手段にお
いて、信頼度が所定の範囲外であることを判定信号が表
わす場合に、キャプチャレンジ制御信号生成手段は現在
のビットレート計測手段の出力データの代わりに、以前
に得られたビットレート計測手段の出力データのうちで
信頼度が所定の範囲でかつ最も新しいものを採用し、ビ
ットレート目標値との差異に基づく制御信号を生成して
、クロック再生PLLへ供給するようにし、判定信号が
信頼度が所定の範囲外である状態がさらに続く場合に、
予め設定したデフォールトの制御信号へ瞬時にあるいは
漸次に変化させるように生成して、クロック再生PLL
へ供給するようにした請求項8記載のデータ再生装置。
(9) In the determination means for determining the reliability of the measurement data, when the determination signal indicates that the reliability is outside a predetermined range, the capture range control signal generation means outputs the output data of the current bit rate measurement means. Instead, among the previously obtained output data of the bit rate measuring means, the latest one whose reliability is within a predetermined range is adopted, and a control signal is generated based on the difference from the bit rate target value. If the reliability of the determination signal continues to be outside the predetermined range,
A clock regeneration PLL that generates a control signal that changes instantaneously or gradually to a preset default control signal.
9. The data reproducing apparatus according to claim 8, wherein the data reproducing apparatus is configured to supply the data to the data reproducing apparatus.
(10)前記ビットレート計測手段は、データに含まれ
る誤り検出符号により誤りを検出する誤り検出手段と、
一連のデータ長毎に出現する規則性のあるパターンまた
はワードの検出が連続して成されたことを検出する連続
性検出手段と、連続性検出手段の出力と、規則性のある
パターンまたはワードの誤り検出の結果とに基づいて信
頼度を判定する判定手段とを備えた請求項6記載のデー
タ再生装置。
(10) The bit rate measuring means includes error detection means for detecting errors using an error detection code included in the data;
a continuity detection means for detecting that regular patterns or words that appear for each series of data lengths have been successively detected; 7. The data reproducing apparatus according to claim 6, further comprising determining means for determining reliability based on the result of error detection.
(11)前記記録媒体はテープであり、再生信号を得る
読取手段は、テープを巻回した供給リールと巻取りリー
ルを駆動してテープを走行させるリールドライバと、所
定のテープ速度になるようリールドライバを制御するリ
ールサーボ制御手段と、テープに対接して信号を読取る
ヘッドと、ヘッドを配置したシリンダと、シリンダを回
転駆動させるシリンダドライバと、テープをリールから
引き出してシリンダに巻き付けた状態でテープを走行さ
せる機構手段とから成る請求項6記載のデータ再生装置
(11) The recording medium is a tape, and the reading means for obtaining the reproduction signal includes a reel driver that drives the supply reel and take-up reel around which the tape is wound to run the tape, and a reel driver that drives the tape to run the tape at a predetermined tape speed. A reel servo control means that controls the driver, a head that contacts the tape and reads signals, a cylinder in which the head is placed, a cylinder driver that rotates the cylinder, and a tape that is pulled out from the reel and wound around the cylinder. 7. The data reproducing apparatus according to claim 6, further comprising mechanical means for causing the data to run.
(12)前記ビットレート補正手段は、ビットレート計
測手段の出力データまたは、ビットレート目標値とビッ
トレート計測手段の出力データとの差のデータを基に変
換して得られる信号、を入力してテープ速度を調整する
信号をリールサーボ制御手段へ供給するテープ速度制御
手段を含む請求項11記載のデータ再生装置。
(12) The bit rate correction means inputs the output data of the bit rate measuring means or a signal obtained by converting data based on the difference data between the bit rate target value and the output data of the bit rate measuring means. 12. The data reproducing apparatus according to claim 11, further comprising tape speed control means for supplying a signal for adjusting the tape speed to the reel servo control means.
(13)前記ビットレート補正手段は、ビットレート計
測手段の出力データまたは、ビットレート目標値とビッ
トレート計測手段の出力データとの差のデータを基に変
換して得られる信号、を入力してシリンダ速度を調整す
る信号をシリンダサーボ制御手段へ供給するシリンダ速
度制御手段を含む請求項11記載のデータ再生装置。
(13) The bit rate correction means inputs the output data of the bit rate measuring means or a signal obtained by converting data based on the difference data between the bit rate target value and the output data of the bit rate measuring means. 12. The data reproducing apparatus according to claim 11, further comprising cylinder speed control means for supplying a signal for adjusting cylinder speed to cylinder servo control means.
(14)記録媒体を読み再生信号を得る読取手段と、再
生信号のビットレートを計測するビットレート計測手段
と、再生信号からクロックを抽出するクロック再生PL
Lと、PLLのキャプチャレンジを制御するキャプチャ
レンジ制御手段と、ビットレート目標値とビットレート
計測手段の出力データとの差データを基に変換して得ら
れる信号をクロック再生PLLへ供給するキャプチャレ
ンジ制御信号生成手段とを備え、ビットレート計測手段
は、一連のデータ長毎に出現する規則性のあるパターン
またはワードを検出する手段と、この検出周期を既知の
タイムベースで計時する手段と、計時により得られる計
測データを出力する手段とこの計測データの信頼度を判
定してキャプチャレンジ制御信号生成手段へ判定信号を
出力する判定手段とから成りキャプチャレンジ制御信号
生成手段は、信頼度が所定の範囲であることを判定信号
が表わす場合に、ビットレート目標値とビットレート計
測手段の出力データとの差に基づく制御信号を生成して
、クロック再生PLLへ供給するようにし、信頼度が所
定の範囲外であることを判定信号が表わす場合に、現在
のビットレート計測手段の出力データの代わりに、以前
に得られたビットレート計測手段の出力データのうちで
信頼度が所定の範囲でかつ最も新しいものを採用し、ビ
ットレート目標値との差異に基づく制御信号を生成して
、クロック再生PLLへ供給するようにし、判定信号が
信頼度が所定の範囲外である状態がさらに続く場合に、
予め設定したデフォールトの制御信号へ瞬時にあるいは
漸次に変化させるように生成して、クロック再生PLL
へ供給するようにしたデータ再生装置。
(14) A reading device that reads a recording medium to obtain a reproduced signal, a bit rate measuring device that measures the bit rate of the reproduced signal, and a clock recovery PL that extracts a clock from the reproduced signal.
L, a capture range control means for controlling the capture range of the PLL, and a capture range for supplying a signal obtained by converting based on the difference data between the bit rate target value and the output data of the bit rate measuring means to the clock regeneration PLL. The bit rate measuring means includes a means for detecting a regular pattern or word that appears for each series of data lengths, a means for timing this detection period using a known time base, and a timer. and determining means for determining the reliability of this measurement data and outputting a determination signal to the capture range control signal generating means. When the determination signal indicates that the bit rate is within the range, a control signal is generated based on the difference between the bit rate target value and the output data of the bit rate measuring means, and is supplied to the clock recovery PLL, so that the reliability is within the predetermined range. When the determination signal indicates that the bit rate is out of range, instead of using the output data of the current bit rate measuring means, the output data of the previously obtained bit rate measuring means is selected whose reliability is within the predetermined range and is the highest. A new method is adopted to generate a control signal based on the difference from the bit rate target value and supply it to the clock recovery PLL, and if the reliability of the determination signal continues to be outside the predetermined range,
A clock regeneration PLL that generates a control signal that changes instantaneously or gradually to a preset default control signal.
A data reproducing device that supplies data to
(15)前記判定手段は、データに含まれる誤り検出符
号を利用して誤りを検出する誤り検出手段と、一連のデ
ータ長毎に出現する規則性のあるパターンまたはワード
の検出が連続してなされたことを検出する連続性検出手
段と、から成り、連続性検出手段の出力と、規則性のあ
るパターンまたはワードの誤り検出の結果とに基づいて
信頼度を判定するようにした請求項14記載のデータ再
生装置。
(15) The determination means includes an error detection means for detecting errors using an error detection code included in the data, and a continuous detection of regular patterns or words that appear for each series of data lengths. 15. Continuity detecting means for detecting the occurrence of errors, and the reliability is determined based on the output of the continuity detecting means and the result of detecting errors in regular patterns or words. data playback device.
JP63321207A 1988-12-20 1988-12-20 Data reproducing device Pending JPH02166651A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63321207A JPH02166651A (en) 1988-12-20 1988-12-20 Data reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63321207A JPH02166651A (en) 1988-12-20 1988-12-20 Data reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02166651A true JPH02166651A (en) 1990-06-27

Family

ID=18129996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63321207A Pending JPH02166651A (en) 1988-12-20 1988-12-20 Data reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02166651A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2368786A (en) * 2000-11-14 2002-05-15 Scott Robert Rampling Collapsible table

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2368786A (en) * 2000-11-14 2002-05-15 Scott Robert Rampling Collapsible table
GB2368786B (en) * 2000-11-14 2005-02-02 Scott Robert Rampling Collapsible table

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2554719B2 (en) Recorded data reading method
US5045956A (en) Data reproducing apparatus
US7586707B2 (en) Magnetic disk drive with increased storage capacity
JPH02166651A (en) Data reproducing device
JP2804900B2 (en) Variable speed playback device for digital VCR
US4862299A (en) Clock signal regenerator
US7564744B2 (en) Clock system for reproducing apparatus and method
JP2924831B2 (en) Data recording / reproducing device
JP3789687B2 (en) Playback device
JPS6267785A (en) Sound recording and reproducing device
JP2659999B2 (en) Helical scan type tape playback device
JPS63231769A (en) Bit synchronizing circuit
JPH10154382A (en) Information recording and reproducing device
JPH0734537Y2 (en) Clock reproducing device for magnetic recording / reproducing device
JP2531631B2 (en) Digital signal playback device
JP2566226B2 (en) Digital signal playback device
JP2615684B2 (en) Digital signal reproduction device
JP3532339B2 (en) Signal processing device
JPH0586127U (en) Digital audio tape player
JPS60247862A (en) Digital signal reproducing device
JPH02139748A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH0581980B2 (en)
JP2002140802A (en) Device and method for recording, device and method for reproducing and tape recording medium
JPH0743895B2 (en) PLL circuit
JPH01194172A (en) Signal regenerating device