JPH0195610U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0195610U JPH0195610U JP19128787U JP19128787U JPH0195610U JP H0195610 U JPH0195610 U JP H0195610U JP 19128787 U JP19128787 U JP 19128787U JP 19128787 U JP19128787 U JP 19128787U JP H0195610 U JPH0195610 U JP H0195610U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- arm
- buckling spring
- flapper
- series
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims 1
Landscapes
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
Description
第1図a,bは本考案に係るノズル・フラツパ
装置の一実施例を示す座屈ばねの概略斜視図、第
2図はその装置の概略構成を示す概略側面図、第
3図a,bは座屈ばねの変形例を示す斜視図、第
4図は圧電アクチユエータの概略斜視図、第5図
は従来の問題点を説明するための概略側面図であ
る。 1……積層型圧電アクチユエータ、2……積層
型圧電素子、4,4……可動アーム、6……ノズ
ル、10……座屈ばね、10a……フラツパ部、
11,13……第1および第2の屈曲部、12…
…腕部、14……固定端部。
装置の一実施例を示す座屈ばねの概略斜視図、第
2図はその装置の概略構成を示す概略側面図、第
3図a,bは座屈ばねの変形例を示す斜視図、第
4図は圧電アクチユエータの概略斜視図、第5図
は従来の問題点を説明するための概略側面図であ
る。 1……積層型圧電アクチユエータ、2……積層
型圧電素子、4,4……可動アーム、6……ノズ
ル、10……座屈ばね、10a……フラツパ部、
11,13……第1および第2の屈曲部、12…
…腕部、14……固定端部。
Claims (1)
- 積層型圧電素子で互いに接近、離間するように
揺動される一対の可動アーム先端部間に両アーム
が接近したときに座屈されて薄板方向に変位を拡
大する座屈ばねを有する積層型圧電アクチユエー
タを備え、かつ前記座屈ばねの長手方向中央部を
フラツパとしてノズルに対し進退動作させてノズ
ル背圧を制御するノズル・フラツパ装置において
、前記座屈ばねを、前記ノズルに対面しかつその
面に直交する方向に平行移動されるフラツパ部と
、このフラツパ部の両端側に第1の屈曲部を介し
て一連に形成される一対の腕部と、これら各腕部
の他端側に第2の屈曲部を介して一連に形成され
かつ前記可動アーム先端部に固定される固定端部
とから構成したことを特徴とするノズル・フラツ
パ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19128787U JPH0195610U (ja) | 1987-12-18 | 1987-12-18 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19128787U JPH0195610U (ja) | 1987-12-18 | 1987-12-18 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0195610U true JPH0195610U (ja) | 1989-06-23 |
Family
ID=31699828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19128787U Pending JPH0195610U (ja) | 1987-12-18 | 1987-12-18 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0195610U (ja) |
-
1987
- 1987-12-18 JP JP19128787U patent/JPH0195610U/ja active Pending