Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH01249717A - リポソームの製造方法 - Google Patents

リポソームの製造方法

Info

Publication number
JPH01249717A
JPH01249717A JP7686288A JP7686288A JPH01249717A JP H01249717 A JPH01249717 A JP H01249717A JP 7686288 A JP7686288 A JP 7686288A JP 7686288 A JP7686288 A JP 7686288A JP H01249717 A JPH01249717 A JP H01249717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
amino
liposome
group
polyethylene glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7686288A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunori Ono
光則 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP7686288A priority Critical patent/JPH01249717A/ja
Publication of JPH01249717A publication Critical patent/JPH01249717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • A61K9/1272Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers with substantial amounts of non-phosphatidyl, i.e. non-acylglycerophosphate, surfactants as bilayer-forming substances, e.g. cationic lipids

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は安定なリポソームの製造に有用なコ。
≠−ビス(ポリエチレングリコール) −j −を換−
5−117ジン誘導体に関する。
(従来の技術) リポソームは、通常水性物質によシ相互に一定の間隔を
保った多数のリン脂質二層からなる(小胞といわれる)
ことが知られている。かようなリポソームを薬剤の運搬
体として応用しようとする試みが多数報告されている。
(例えばG。
Qregoriadis、New Engl、J、Me
d、。
λF!、7tJ−(/P76)) しかし薬剤の運搬体として利用するに際し、大きな欠点
が指摘されてきた。即ち、非共有結合性相互作用による
分子集合体であるという宿命ゆえの構造の不安定性、薬
剤のもれ現象である。従来、この点を改良する目的で、
たとえば多糖で被覆したリポソームの製法(特開昭ti
−t9roi号)や水素結合によって構造強化されたリ
ン脂質(日本化学会誌 !tり頁 /り27年)が開発
されている。しかし未だ充分とは言いがたく新しい方法
の開発が強く望まれているのである。
(発明の目的) 本発明の目的は、内包する薬物のもれが少ない安定なリ
ポソームの製造法を提供することである。
(発明の構成) 本発明は、リポソーム族を、脂質および式/で示される
λ、弘−ビス(ポリエチレングリコール)−7−ff換
アξノーS−トリアジン誘導体よ多構成することt−特
徴とするポリソーム膜の製造方法に関する。
式lにおいて、nは3〜λ00の整数を表わす。
好ましくはr−200であシ混合物であってもよい。混
合物の場合のポリエチレングリコール部の平均分子量は
3jO〜roooが望ましい。
式中R1、R2は水素原子、アルキル基、アルキルカル
ボニル基、アルキルスルホニル基ヲ表わす。
アルキル基の場合、直鎖でも分枝状でもよい。
アルキル基上には置換基を有していてもよく、置換基と
してはアルキルカルボキシル基、アルキルカルバモイル
基、アルキルチオ基、アルコキシ基の中から選ばれる。
R工、R2がアルキル基を表わす場合、望ましくは炭素
数がl〜30ケのものである。
R□、R2がアルキルカルボニル基を表わす場合その炭
素数は望ましくは、t〜30ケのものである。そのアル
キル基は直鎖、分校状いずれでもよく前記のような置換
基を有していてもよい。
R,、R2がアルキルスルホニル基を表わす場合、その
炭素数は、望ましくはr〜30ケのものである。そのア
ルキル基直鎖、分校状いずれでもよく、前記のような置
換基を有していてもよい。
式/においてR3、R4は水素原子又はメチル基を表わ
す。
次に式lで示される化合物の具体例を列挙するが、本発
明の範囲はこれらに限定されるものではない。
0=C C11’Z3 Ull”23 C14H29(14H29 合成例 トルエンJOxt中に(Na2CO3/、01)とアミ
ン体IPを入れ室温下かくはんした。その中に、生化学
工業■製活性PEG2 lyを入れ室温で2時間反応さ
せた。濾過濃縮後水を!ゴ加え不溶物を戸別し、p液を
セファロース+Bカラムにかける。(300ml)水に
て溶離し、1ornlづつのFractionにわけF
raction / I−λ♂の液を凍結乾燥すると目
的の/が白色粉末として得られた。 o、ry0 構造はNMRによシ確認した。
例示化合物λの合成 A H(J聞 活性PEG2 テトラヒドロ7う7JOxlの中に人を2P入れ、室温
でかくはんした。その中に活性化PEG2をIP入れ室
温で2時間かくはんした。例示化合物/の合成の分離条
件と同様にセファロースφBによるゲル濾過を行いBを
0.79得た。
化合物Bo、第1を無水テトラヒドロフランに溶解しト
リエチルアミンを2ゴ加える。その中にC□□H23C
−α(o、3y)をテトラヒドロフラン3dに溶解した
ものを滴下した。1時間後、テトラヒドロフランを減圧
留去し水を加え、不溶物を戸別しP液を濃縮、冷却する
と目的とする化合物λがO6≠3F得られた。
ポリエチレングリコール(平均分子量≠00;和光純薬
製)toyを無水テトラヒドロフラン300rdに加え
冷却下、NaH(40%分散物)t。
OFを徐々に加え、室温に戻して1時間かくはんした。
その混合物の中にトリクロルトリアジンをlt。
弘り加え室温で2時間かくはんしその後油温to0で1
時間かくはんした。テトラヒドロフランを減圧留去後ク
ロロホルムに再溶解しシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィーによシ梢裂すると(シリカゲルJKf;溶離液クロ
ロホルム)目的とする化合物Aがj3P油秋物として得
られた。
アミン体1344 、77とトリエチルアミン2Fをテ
トラヒドロ7ラン!O−に溶解した。その中に化合物A
をり、/f加え室温で1時間かくはんした。テトラヒド
ロフランを減圧留去して残渣を、クロロホルムに再溶解
しカラムクロマトグラフィーによシ分離精製すると(シ
リカゲルμooy;溶離液クロロホルム)目的とする!
が7./f得られた。
リポソームを形成させるために用いるリン脂質としては
、卵黄、大豆あるいはその他の動・植物に由来するホス
ファチジルコリン、ホス7アテジルエタノールアミン、
ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルセリン、
スフィンゴミエリンや、合成によって得られるジパルミ
トイルレシチン、ジステアロイルレシチン、シミリスト
イルレシチン等を挙げることができる。
次にリボリームに取シこませる親水性薬物としては例え
ばアドリアマイシン、アドリアマイシン、マイトマイシ
ン、/−β−アラビノフラシルシトシン、ブレオマイ゛
シン、シスプラチン等の抗がん剤、インターフェロン等
の抗ウィルス剤、アミノ配糖体(例工ば、ゲンタマイシ
ン)、β−ラクタム系(例えばスルはニジリン、セフオ
チアム、セフメツキシム)等の抗生物質、TRHl リ
ュウブロライド、インスリン等のはプチドホルモン剤、
リゾ゛チーム、アスパラギナーゼ、グリコシダーゼ等の
酵素剤、ムラミルジペプチド、ムラミルトリペプチド等
の免疫賦活剤、イムノグロブリン、各攬トキシン等の蛋
白質が挙げられる。
本発明に係るリポソーム展剤中の式lで表わされる化合
物の配合量は特に限定はないが、好ましくは、リポソー
ムを形成し得る複合リン脂質/に対しo、t−t、o(
重量比)の配合比である。
またステロール等の添加物を混合してもよい(例、tば
、コレステロール、β−シトステロール、スチグマステ
ロール、カンペステロールなト)。
式lで表わされる化合物とす/脂質を用いてリポソーム
を形成させるには通常のリポソーム形成法すなわちポル
チクスイング法(A、D、Bangham。
J、Mo1.Biol、、/J 、2Jlr (/PA
j)。
ソニケーション法(C,Huang、Biochem、
r、34Ll/−(/F4F)]、プレベシクル法〔H
oTrauble、Neurosci、Res、Pro
g。
13u11.、  タ、273(lり7/)〕、エエタ
ノノール入法(S、Batzri、Biochem、 
Biophys。
Acta、、J5’r 、10/j(/り73))、7
1/ンテプレス押出法CY、 Barenhollz、
、FEBS。
Lett、、ヱヱ、ato(/り7り))、コール酸除
去法CY、Kagawa、J、Biol、Chem、。
コ弘6.!≠77(lり71)〕、〕トリトンX−10
0パッチ法W、J、Gerritsen、Eur。
J、Biochem、、  ♂j、、2!!(/り7F
))ICa”+融合法CD、PaPahadjopou
los。
Biochem、Biophys、Acta、jり@ 
、4Lr3(/り7j))、エーテル注入法CD、De
amer。
Biochem、Biophys、Acta、、弘44
3.Aλり(/り71))、アニーリング法〔RoLa
waczeck、Biochem、Biophys、A
cta。
II弘3,313(/り76)〕、凍結融解融合法[M
、Kasahara、J、Biol、Chem、。
2za、y3rIIL(tyy7)〕、W10/wエマ
ルジョン法(S、 Matsumoto、 J、 Co
11oidInterface  Sci、、62 、
/uP(/り77)] l逆相蒸発法CF、5zoka
、Proc、Natl’。
Acad、Sci、USA 、7j 、弘/り弘(lり
7、r))  など多くの方法が知られているが、本発
明では上記いずれの調製法を用いてもよくまたこれらに
限定されるものではない。
(発明の効果) 本発明の化合物は、脂質を水中に分散させた時に形成さ
れるリポソームの内包物のもれを少なくするのに有効な
化合物である。すなわち式lで表わされるポリエチレン
グリコール誘導体をリン脂質と混合することによりリポ
ソームの表面がポリエーテル被覆され、リボンーム内か
ら内包物のもれが少なくなる。式lで表わされる化合物
は、クラウンエーテルの基本構造を有しておシ、生体内
子    + の豊富なNa、K を取シこみ表面を強固に保護する。
また表面に強い荷電を発生することによシリポソーム自
体の凝集も抑制することができる。
加えてエーテル鎖は、他の脂質の親水性部と直接あるい
は、水分子等を介して水素結合することによシリポゾー
ム内包からの内包物のもれを抑制する。
また式/で表わされる化合物の主要部を占るポリエチレ
ングリコール部は、人工脂質の欠点である主体内毒性と
いう観点でも無害であることがすでに多くの動物実験で
確かめられている(日本癌化学治療雑誌、l1巻、22
27頁、lりr弘年)。
上記の観点においても本発明の効果は大きいのである。
実施例1゜ 卵黄レシチン30〜、例示化合物λ(ZOV)、コレス
テロール(/、≠り)ヲクロロホルム(3xi )に溶
解し減圧留去して薄膜を作った。光分に乾燥後カルボキ
シフルオレセインのBuffet 溶液(200mM 
; Tris−HαBuffer pH=1.1:20
0mMNaα宮有)Jdを加えてlj分間iルテクシン
グを行いその後プローブ型の超音波発生装置fio分間
ンニケーションを行った。8epharose≠Bでゲ
ル化濾過後、各フラクションについて平均粒径、リン脂
質濃度を測定した。
次にJO0CのTris−HCtBuffeIj液中(
pH=r、4)で、カルボキシフルオレセインの漏出を
けい光測定で追跡した。その結果を第1図に示した。第
7図において縦軸は漏出し九カルボキシフルオレセイン
のわシアいを示し、横軸は時間を示す。第1図において
線■は卵黄レシチンのみを用いて作ったリポソーム、線
■は卵黄レシチンとコレステロールを3:/の割合で用
りて作ったリポソーム、線■は本実施例のリポソームを
示す。■、■、■ともに平均粒径O0λrμmのフラク
ションを用いて測定したものである。第1図から本発明
の化合物を用いることによシ、リポソーム内容物の漏出
が少なくなることがわかる。
本発明の化合物の種類や量を変えても同様の傾向が得ら
れた。
【図面の簡単な説明】
第1図は3種のリポソームからの内容物(カルボキシフ
ルオレセイン)の漏出度の時間変化を示したグー)7で
ある。 線■は卵黄レシチンのみを用いたリポソーム、線■は卵
黄レシチンとコレステロールを3=7の割合で用いて作
成したリポソーム、 線■は実施例1のリポソーム、 を表わす。 特許出願人 富士写真フィルム株式会社手続補正書 \・− 昭和A3年f月・77日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式〔1〕で表わされる2,4−ビス(ポリエチレングリ
    コール)−6−アミノ−s−トリアジン誘導体と脂質を
    用いることを特徴とするリポソームの製造方法。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 1 式中、nは、6〜200の整数を表わしR_1、R_2
    は水素原子、アルキル基、アルキルカルボニル基、アル
    キルスルホニル基を表わす。R_3、R_4は水素原子
    又はメチル基を表わす。ただし、式1のアミノ基は酵素
    、あるいは蛋白質に含まれるアミノ残基を意味しない。
JP7686288A 1988-03-30 1988-03-30 リポソームの製造方法 Pending JPH01249717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7686288A JPH01249717A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 リポソームの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7686288A JPH01249717A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 リポソームの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01249717A true JPH01249717A (ja) 1989-10-05

Family

ID=13617459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7686288A Pending JPH01249717A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 リポソームの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01249717A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06510483A (ja) * 1990-10-03 1994-11-24 テレックス・コーポレーション 第1の金属プレートを第2の金属プレートに溶接する方法
US5556948A (en) * 1993-01-22 1996-09-17 Mitsubishi Chemical Corporation Phospholipid derivatized with PEG bifunctional linker and liposome containing it
WO2005037325A1 (ja) * 2003-10-21 2005-04-28 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. リポソーム含有x線造影剤およびその製造方法
JP2005170928A (ja) * 2003-10-21 2005-06-30 Konica Minolta Medical & Graphic Inc リポソーム含有x線造影剤およびその製造方法
JP2005220034A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Konica Minolta Medical & Graphic Inc X線検査用造影剤の製造方法
JP2005289859A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Konica Minolta Medical & Graphic Inc X線ct用造影組成物およびその製造方法
WO2006009022A1 (ja) * 2004-07-21 2006-01-26 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. リポソーム含有x線造影剤およびその製造方法
WO2006016468A1 (ja) * 2004-08-11 2006-02-16 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. リポソーム含有製剤の製造方法
WO2006101201A1 (ja) 2005-03-24 2006-09-28 National University Corporation Hokkaido University 目的物質を効率的に核内に送達可能なリポソーム
JP2008031142A (ja) * 2006-06-29 2008-02-14 Hokkaido Univ 脂肪組織標的化ペプチド及び該ペプチドを有するリポソーム
EP2128142A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-02 Basf Se Amphiphilic molecules with a triazine core
WO2011132713A1 (ja) 2010-04-21 2011-10-27 国立大学法人北海道大学 核内移行性を有する脂質膜構造体
WO2012124688A1 (ja) 2011-03-14 2012-09-20 国立大学法人北海道大学 肺送達のためのベクター、導入剤及び使用
US8946380B2 (en) 2004-07-12 2015-02-03 Japan Science And Technology Agency Liposome allowing liposome-entrapped substance to escape from endosome
JP2015187960A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 東洋インキScホールディングス株式会社 電池用分散剤、及びそれを用いた電池用組成物、及びリチウム二次電池
WO2018230710A1 (ja) 2017-06-15 2018-12-20 国立大学法人北海道大学 siRNA細胞内送達のための脂質膜構造体

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06510483A (ja) * 1990-10-03 1994-11-24 テレックス・コーポレーション 第1の金属プレートを第2の金属プレートに溶接する方法
US5556948A (en) * 1993-01-22 1996-09-17 Mitsubishi Chemical Corporation Phospholipid derivatized with PEG bifunctional linker and liposome containing it
US5686101A (en) * 1993-01-22 1997-11-11 Mitsubishi Chemical Corporation Phospholipid derivative and liposome containing it
WO2005037325A1 (ja) * 2003-10-21 2005-04-28 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. リポソーム含有x線造影剤およびその製造方法
JP2005170928A (ja) * 2003-10-21 2005-06-30 Konica Minolta Medical & Graphic Inc リポソーム含有x線造影剤およびその製造方法
JP2005170923A (ja) * 2003-10-21 2005-06-30 Konica Minolta Medical & Graphic Inc リポソーム含有x線造影剤およびその製造方法
JP2005220034A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Konica Minolta Medical & Graphic Inc X線検査用造影剤の製造方法
JP2005289859A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Konica Minolta Medical & Graphic Inc X線ct用造影組成物およびその製造方法
US8946380B2 (en) 2004-07-12 2015-02-03 Japan Science And Technology Agency Liposome allowing liposome-entrapped substance to escape from endosome
WO2006009022A1 (ja) * 2004-07-21 2006-01-26 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. リポソーム含有x線造影剤およびその製造方法
WO2006016468A1 (ja) * 2004-08-11 2006-02-16 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. リポソーム含有製剤の製造方法
JP5176320B2 (ja) * 2004-08-11 2013-04-03 コニカミノルタエムジー株式会社 リポソーム含有製剤の製造方法
JPWO2006016468A1 (ja) * 2004-08-11 2008-05-01 コニカミノルタエムジー株式会社 リポソーム含有製剤の製造方法
WO2006101201A1 (ja) 2005-03-24 2006-09-28 National University Corporation Hokkaido University 目的物質を効率的に核内に送達可能なリポソーム
JP2008031142A (ja) * 2006-06-29 2008-02-14 Hokkaido Univ 脂肪組織標的化ペプチド及び該ペプチドを有するリポソーム
EP2128142A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-02 Basf Se Amphiphilic molecules with a triazine core
WO2011132713A1 (ja) 2010-04-21 2011-10-27 国立大学法人北海道大学 核内移行性を有する脂質膜構造体
WO2012124688A1 (ja) 2011-03-14 2012-09-20 国立大学法人北海道大学 肺送達のためのベクター、導入剤及び使用
US9532950B2 (en) 2011-03-14 2017-01-03 National University Corporation Hokkaido University Vector for pulmonary delivery, inducing agent, and uses
JP2015187960A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 東洋インキScホールディングス株式会社 電池用分散剤、及びそれを用いた電池用組成物、及びリチウム二次電池
WO2018230710A1 (ja) 2017-06-15 2018-12-20 国立大学法人北海道大学 siRNA細胞内送達のための脂質膜構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01249717A (ja) リポソームの製造方法
Huang et al. Disterolphospholipids: nonexchangeable lipids and their application to liposomal drug delivery
US6118011A (en) Preparation of liposomal taxanes
US5019394A (en) Liposome composition and its production
US4804539A (en) Ophthalmic liposomes
JP2511417B2 (ja) リポソ−ム形成用組成物および形成方法
US5141751A (en) Lipid membrane structures
Garcia-Linares et al. Toxin-induced pore formation is hindered by intermolecular hydrogen bonding in sphingomyelin bilayers
PL178586B1 (pl) Preparat farmaceutyczny w postaci stężonego wodnego roztworu argatrobanu
WO1987001035A1 (en) Pharmaceutical microemulsions
WO2001058492A2 (en) Carrier particles for drug delivery and process for preparation
CN101252912A (zh) 脂质体组合物
Feng et al. Liver targeting and anti-HBV activity of reconstituted HDL–acyclovir palmitate complex
JP2001519755A (ja) 加水分解促進性のタキサン疎水性誘導体
Du et al. Disulfide phosphatidylcholines: alternative phospholipids for the preparation of functional liposomes
Hiroaki et al. pH-sensitive liposomes composed of tocopherol hemisuccinate and of phosphatidylethanolamine including tocopherol hemisuccinate
AU778659B2 (en) Lipid-based drug delivery systems
JP2008518886A (ja) 非天然ホスホリパーゼa2分解性脂質誘導体を含有する脂質ベースの薬剤送達系およびその治療的使用
JP2807840B2 (ja) リポソーム及びリン脂質分散液の安定化法
CA2229892C (en) Liposome preparations of indolocarbazole derivatives
JPS632921A (ja) リポソ−ム製剤
JP2525664B2 (ja) コレステロ―ル誘導体およびそれを用いるリポソ―ムの製造方法
JPH0114A (ja) リポソーム製剤およびその製造法
JP2601373B2 (ja) 両親媒性化合物及びそれを用いたリポソーム
Burrier et al. Effect of surface composition on triolein hydrolysis in phospholipid vesicles and microemulsions by a purified acid lipase